3年ぶりに復活です。

太古の昔から、野原や川辺に自生してきた原種のバラたち。
素朴ながらも力強いその美しさに魅了されました。

野生なのだから放置で良いとは言うけれど。
原産地と環境の異なる原種を日本で育てるにはそれなりにコツもあるようです。

バラ栽培の趣味も円熟すると原種のみを集めて愛でるようになるとか?
そんな境地はまだまだ先のことではあるけれど・・・

原種の魅力や栽培話をみんなでマターリ語りましょう。