【日本人の心】お庭で稲作 2作目【米】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 22:00:40.40ID:nc5CS4Xq
今年は、庭で稲作をやってみようかと思っています。
庭でできる"ばけつ田んぼ"やトロ舟での田んぼ。
日本人の主食の米をお庭で作って、秋に収穫。

玄人の方は、適切なアドバイスを
素人の方は、素朴な疑問を
庭での稲作の色々なことを議論しましょう。

まずは、種もみをどうやって入手するか?
そこからいきたいと思います。


前スレ

【日本人の心】お庭で稲作【米】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1077450616/


-参考リンク-
お米づくりに挑戦(やってみよう!バケツ稲づくり)
http://www.ja-kizuna.jp/education/bucket/
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 22:06:00.73ID:nc5CS4Xq
そろそろバケツ稲セットの申し込みが開始されそうなので再々スレ建て

土作りや発芽、育苗等のやり方の動画が見れるので↓を参考に
http://life.ja-group.jp/education/bucket/document
0003花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 22:16:39.96ID:nc5CS4Xq
即死防止にコピペを

「苗代用の粒状培土」というのが稲の種まき専用の土だが
JAかコメリぐらいしか置いてないし、40リットルとかの大袋なので
睡蓮鉢なんかで使うのには水草用ソイルが良い
実はソイルは、粒状培土を小分けして肥料を追加しただけの商品

睡蓮鉢に直接入れると撤去の時にメンドクサイので
適当な大きさの植木鉢に入れて睡蓮鉢に入れたほうが手軽
蒔いた種籾が発芽するまでは、土の高さギリギリぐらいの水位にして
2〜3枚葉が展開したら水位を上げるとよく育つ
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 22:18:57.90ID:nc5CS4Xq
即死防止にコピペを

中干しの目的は穂が出始める前に、一旦根の方を積極的に成長させて
収穫直前の時期に訪れる大風で倒伏しない様に根張りを強くさせる為だからね。
同時に根の成長の方に養分を取られるから稲の丈自体の成長も抑えられる。
丈が高いと梃子の原理で風で倒伏しやすくなる。
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 22:24:09.82ID:nc5CS4Xq
即死防止にコピペを

十分乾かして(指で押すとモミが割れる程度)から、木の板の上に重ならないように薄く敷き詰めて
台所用ゴム手袋をして(しないとモミが手に突き刺さる)、安物の麺棒でつぶす。
押しつける力が適切で、乾燥が適切ならば、ほぼ8割のモミが割れる。
適当なダンボール紙の上に載せて、みの調子でゆすれば玄米だけ残る。
乾燥が適切ならば、ゴム手袋した手でスリスリするだけで籾殻が落ちるはず
0006花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 15:35:33.21ID:ldRBJ/n5
闇米栽培は聖域さまが許さない
0007花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 19:56:16.42ID:pT2FV472
前スレちょっと読んだけど
籾摺りって結局どうやるの?
ご飯一杯分にドレくらい時間かかるの?
0008花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 06:04:24.37ID:INKJGXuV
>>7
すり鉢に入れて野球の軟式ボールでゴリゴリやる
外れた籾殻は息で吹き飛ばすかうちわであおぐと飛んでいく
ごはん一杯分だと30分も掛からないかな
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 20:37:20.57ID:Q4fy7xhR
ありがとう
30分か
結構時間かかるな
昔の人は凄かったんだな
0010花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 21:29:05.93ID:yEuTe60d
昔の人は籾摺り用の臼で挽いていたから茶碗一杯分にそんな時間はかけてない
まあ、それでも重労働だったみたいだけど
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/27(金) 23:02:38.47ID:xIHadTIO
バケツ稲に挑戦してる。楽しみ。培養土でやってるから腐敗が心配。
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/16(木) 22:07:49.77ID:kB2JouLj
やっと田植え終わった
手のひらに痒い水泡でまくりや
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 11:23:35.41ID:JoO05g+G
2リットルのペットボトルに植えた一粒の玄米の芽が、分蘖が進み、今や7つも穂が出来かかってる
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 13:06:39.26ID:mho28tcU
蕎麦を作ろう。
1年に2回収穫できるぞ(=二期作)
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 12:14:27.28ID:9nduOL/h
バケツ稲の申し込みが始まったぞ
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 22:12:08.37ID:lf2pROSJ
去年育てた籾が大量にある
分けてあげたいくらい
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 20:11:55.29ID:Xz7A+1tt
ホームセンターで売ってるこめさくの土って肥料入ってますか?
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 19:19:54.67ID:4w2/H2cL
バケツ稲にチャレンジしてるんだが、種もみ植えた時
水入れすぎてしばらく水没したままだった
やっぱ種もみって腐ったりするのかな
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 19:15:24.03ID:WKljzGIS
底に穴の開いてない直径70cmぐらいの鉢で
稲作してるw
他にもいくつか作物を家庭菜園してるけど

今年4年目

2年目からずっとしてる事なんだが
刈り取った後根っこ張ってるのを裁断して耕すのメンドクサイから

他の家庭菜園の手入れで土掘り返して出てくる
大量のコガネ・カナブン幼虫を鉢に放り込む

んで自動的に鉢の土に潜っていく
根を食わせたり土を耕させたりして捗るw

水入れ時期にそのまま水死させる鬼畜行事楽しいw
イイ肥やしw
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 02:44:59.95ID:mRrmBeXd
うわっ、すごいスレがあったんだね。
俺は両親の代まで稲作の専業農家だった。
庭先で稲作? それなら大型機械は不要だろうから費用はそれほどかからないが、すごい労力が必要。
家族で食べる量は、一人で1年に60キロ(一俵)は必要と言われている。今はもっと少ないかな?
たとえば4人家族だと4俵必要。それだけ作るには500平米くらいの
田んぼが必要。その土地と水が確保できるならやってみる価値はあるかな。
ただ、狭い田んぼで作ると、恐ろしく効率が悪いよ。
覚悟して取りかからないと。なお、種籾が手に入らないときは、農家から精米前の玄米を
買うと良い。玄米でもちゃんと発芽するから。
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 02:48:10.04ID:mRrmBeXd
書き忘れた。
一番の問題は籾すりたが、精米機の中にはモミから精米できるのがある。
コイン精米機にはあまりないが、田舎の共同精米所だとその手の精米機を置いている
ところもある。理由を言って金を払って使わせてもらうという手がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況