X



ハイドロカルチャー 5粒目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:09:53.74ID:z6tX7fRY
(・∀・)ハイドロカルチャー ヤロウゼ!!

ハイドロカルチャー  過去スレはこちら。
01:ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/981483744/
02:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1100914410/
03:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1179574075/
04:ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1303451332/
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 20:17:04.22ID:MRYjriqm
普通の鉢よりよっぽど手間暇が掛かるという
しかも何かと高いという
しかもロクに育たないという
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 21:31:46.29ID:apFgcsYg
普通の鉢と手間をかける所が違うだけで手間暇はそんなに違わない
土は高めかもしれないけど再利用できるから結局コスパは変わらない
ロクに育たないのはハイドロ用の育て方をしていないだけでちゃんと育てれば元気に育つ
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 08:32:25.57ID:Y+ay6hfk
>>19
ポトスとかペペロミアとか100均で買ってきて
土落としてハイドロにすりゃあ安く済むよ
ポトスなんて水挿しで簡単に増えるし
手間っていっても水が完全に無くなったら足す、たまに液肥やる位だわ
大きくはならないけど(大きくしたいなら土に植えればいいい)
あんまり大きくしたくないもんなんかいいけどな
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 13:54:12.30ID:8PP/uM/i
水位計なんて買わされてる段階でやってること複雑化して本末転倒なわけでさ
それで収穫量倍増とか農業ならいざ知らずカビと腐った水と虫に怯えながら何やってんだと。
客が養分だという事に気づけw

植物そのものよりもハイドロ観葉がしたい、アクアリウムみたいにゴチャゴチャ設備そのものが目的ってならべつに止めはしない
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 16:14:13.97ID:Y+ay6hfk
何このバカ?

3年位やってるけど普通に元気だし
水位計なんてなくても透明な容器で茶色のハイドロボールなら外見でわかるし
カラーサンドなら、竹串させばええわ
虫も付いた事無いし
自分がちゃんと管理できないからって八つ当たりすんなアホ
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 20:19:37.87ID:pK7hViAw
ハイドロって結構アンチいるよね
腐葉土や肥料にたかる虫と土に卵を産む虫が来ないのがメジャーな利点なんだけどなあ
水位計も必須では無いけどあると便利だし客が養分なんて言ってたら何も買えないよー
べつに止めはしないwww ヒューカックイイwww
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 21:52:34.06ID:FkeSRg0r
ハイドロって「絶対虫涌かない!管理楽チン!」みたいな変な信者もいるからアンチも出やすいんじゃない?
土とハイドロにもそれぞれメリット、デメリットあるんだから自分の目的や植物に合うのでやればいいだけなのにね

土に植えて徒長させたり枯らせるのよりは
ハイドロで適切に育てている方が随分と植物に優しいと思うな
自分がハイドロ下手なのを八つ当たりって意見が的確に見えるので同意

>>25に加えて、>>22が言うようにコンパクトに仕立てやすいのもハイドロの利点かと
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 06:23:55.58ID:0YmX4trJ
虫は絶対に湧かないって事はないだろうけど
うちにあるポトス(株分けしたから3)、プミラ、ドラセナコンパクタ
ペペロミアは2年あるけど湧いてないわ
カビとかいってるけど、水じゃぶじゃぶやってるんじゃないの?
表面に白く付くのはカルキの場合もあるし
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 08:32:22.95ID:0YmX4trJ
ハイドロは旅行が楽、真夏じゃなければ1週間位留守にしても平気だし
出張が多い一人暮らしの人なんかにも良いよ
うちは普通の観葉もあるからそんなに留守に出来ないけどね
あとハンキング用の紐でつるしても下から水がこぼれないから
室内に吊るす垂れる植物(ポトスなんか)にも良い
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:28:34.64ID:ro5xoNvc
数百円の水位計(それすら別に要らないけど)で便利になるなら複雑化でもなんでもないよね
鉢植えを屋内に入れる時に水受け皿を敷くのと変わらないのにね
鉢植えの方がハイドロよりも、カビも虫も多くて道具や資材も必要って事実には触れられないっていう


植物増やしたいけど置く場所がなくてハイドロのハンギングでプミラを増やしてる
今はまだそんなにボリュームもないけど数年後にわさっと垂れてくれるのが楽しみだ
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:08:09.67ID:CfJkWveG
信者必死だなおいw
屋内想定の鉢植えに腐葉土なんて使わねーから。
普通の赤玉ベースでも虫なんて湧かないし湧くような環境ならハイドロ()でも湧いてるから。
ちなみにジェルボールのなんちゃってはともかくセラミック焼成系コンポストは観葉用土としてもっと安く売ってるぜ
何か魔法のような力をハイドロ観葉に感じてるのかもしれんが、やってる事は底穴があるかないかだけの違いなの。わかる?
足りない頭でもう少し構造的な部分から考えな
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:21:04.40ID:OtXuxN4R
>>26
ハイドロって簡単なんだろ?
ハイドロ下手ってなんだよそれ。普通より難しくなってるじゃねーの
いいねその典型的本末転倒感。
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 19:36:24.14ID:bkkSIxRq
人が楽しんでるのバカにして楽しむなんて良い趣味してるよね
だから実生活でも嫌われてるんでしょw
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 23:11:02.42ID:EKnRSjjx
簡単な事なのに自分だけできないって事を認めたくない気持ちは解らないでもない

この場合、目的とその目的へ向かう為の手段のウェイトが逆転するのが本末顛倒だよね
管理が楽でコンパクトにできて旅行も楽で植物を身近で楽しみたい
その目的をここにいる人達は無理せずに叶えているけど、何が本末顛倒なのか論理的に説明が欲しいね
さらに便利にする道具で水位計ってのもあるよってだけの話がそこまで飛べるのはすごいなとは思うけど

底穴があるかないかだけの違いで植物を育てているのは同じってのは既出だしここにいる人はみんな解ってると思うよ
ドヤ顔は恥ずかしいからやめておきなよ

ここにいる人がハイドロしかしてないと思い込んでいそうな気配だけどそれもどうかと思う
俺は鉢植えもハイドロも盆栽もやってて、それぞれ違う良さがあると思ってるんだ
自演で1人なのか2人いるのかは知らないけど何か魔法のような力をハイドロ観葉に感じてるのはアンチの方々だよね
アンチの人はもう少し馬鹿にする対象を勉強してからの方が説得力が増すと思うよ

長文でアンチに構ってごめんね、言いたい事は書いたから次からはスルーするよ
読み飛ばしておくれ
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 17:00:07.22ID:c66k9azV
7月から水耕栽培でアボカドを育て、根が出て見事な葉をつけ始めたので
9月半ばにハイドロカルチャーに植え替えをしました。
水やりは底に水がなくなってから3日ほど空けてからやっていました。
底に根腐れ防止にミリオンを敷いています。
昨日底に水がなくなり約2日でそろそろ水やりかなと思って底に伸びてる根を見たときは黒くなっていなかったのに本日見ると黒くなっており
急に根腐れしてしまったとパニックになっています。
生まれて初めての植物栽培で毎日見ていただけにショックでなりません。
まだ根腐れをしてから1日目です。
水不足が原因でしょうか?
それならば水をやれば持ち直すものでしょうか?
どうにかして命を繋ぎとめたいのでお知恵を貸して頂きたいです。
アドバイスよろしくお願いいたします!
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:40:50.08ID:PExg7/U4
まーなんだ
水栽培で発根させたようだし根腐れとかはそんなに心配しなくていい気がするけど
アボカドなら土で育てる方がいいんじゃないかなあ
生まれて初めてなら尚更ね
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:42:50.41ID:PExg7/U4
と思ったらもうアボカドスレで聞いてたのね
ハイドロより植物側主体の問題ぽいしあちらさんで色々尋ねればいいと思うよ
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 14:14:08.56ID:3Y5q8UAb
小さいポトスでハイドロカルチャーをやってみたいと思ってるのですが
ハイドロボール?とカラーサンドは似たようなものって考えていいんでしょうか?
色がついた砂が層になってるやつをやってみたいのですが
ハイドロボールの部分をカラーサンドに置き換えるだけで大丈夫なのかよくわからなかったので…
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:12:27.08ID:H87vvVIq
似たような物ではあるけどハイドロボールの方が、保肥、保水、通気性はいいよ
水加減がちょっと変わるけどポトスなら水大好きだし大方同じ感じでも問題ないんじゃないかな

心配ならガラスから見える部分だけカラーサンドにして
植え込み部分は別資材を使う方法もあるみたいだからググってみたらいいと思う
植える手間はけっこうかかるみたいだけど
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:23:37.46ID:QfaZ79pe
>>39
知らないやり方が色々あるみたいで
自分で出来そうなのを試してみます
ありがとうございました
0042花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:47:48.33ID:zn0ODXM2
多肉植物を水耕栽培しようと思っていてチャコボールが気になっているのですが、使っている方いますか?セラミスが無難だったりします?
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:36:54.92ID:zjq1NSPr
ハイドロボールでハイドロカルチャーやって
派手に咲く花は無いもんかねえ?
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 07:04:04.45ID:qeMKom+0
>>42
3年前100均で買ったサボテンをセラミスで育ててるけど徒長しまくりでひどい形になってるw
観葉植物もセラミスだけど一応育つけどやっぱ遅い

>>43
私も調べてたけどお花は難しそうだよね
あったら育ててみたい
0046花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:24:02.42ID:hkgB+nyt
ヒヤシンスはハイドロボールでもいけるねー そもそも水だけで良いからだけどね
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:29:34.55ID:UoPwi6be
今年の誕生日にアクアポニックスのセットを買ってもらえる事になったんだが
ググってみても葉っぱものばっかりだった
やっぱり花を咲かせたいな
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:30:25.49ID:iwsdySbJ
ヒヤシンスは小学生の時は外で育ててた記憶があるんだけど日当たりそこまで気にしないでいいの?
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:26:55.85ID:pSlgHorL
花を咲かせるまでなら明るい窓際でも育てられるよ
大きな球根に栄養が詰まってるから水と最低限の明るさがあればいい

ただ、それでは球根の養分が無くなってやがて枯れてしまうので、
翌年も咲かせるには土にしっかり張った根と十分な日光で養分を補充しないといけない
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:25:28.36ID:S6AaCuCQ
ハイドロ初めてて間もない初心者です。
質問なのですが、今ハイドロコーンとセラミスで観葉植物を育てています。
パキラとベンジャミンとガジュマル。

ネットで鉢が穴あきのほうがよく育つと見ました。
色々調べたのですが、色んな情報がありわからず質問しました。

できれば大きくしたいので、両方とも容器の下に穴を開けようと思ってるのですが、穴あきのほうがよく育つのでしょうか?

またそうした時に、水を溜めないことになるので水やりをどうしようか迷うのですが、ハイドロもセラミスも中心ぐらいまでかわいてきたら水やりをするという感じでいいと思いますでしょうか?

どなたかご教授くださいm(_ _)m
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:55:20.79ID:NuVX0iEe
穴が開いてれば普通の鉢なので普通に育てればよろしい
セラミスは少し見栄えのいいクソ高い用土との認識で問題ない
0052花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:44:06.14ID:/QXuN+BF
底穴がある鉢のが大きく育つって理論がよくわからないけど、わざわざ穴開けなくても売ってるの買ったほうが楽だと思うw
水やりは私は保水力が高い土だと思ってるから乾かし気味で様子見ながらかな
とりあえず今の時期じゃなくて暖かくなってからやる事をオススメする
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 06:49:35.59ID:VL4Xr3rP
>>50
穴空いた鉢で育てるなら普通の土に植えた方がいいよ
穴空いてた方が育ちやすいというのは少し論理の飛躍がある
穴空いた鉢で、ハイドロ用ではない土で育てた方が微量栄養素やら保肥力やら何やらの影響で大きくなりやすい
ハイドロカルチャーで大きく出来ない訳では無いけど
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:40:28.55ID:zmKh7Ato
そもそもハイドロカルチャーって室内を汚さずに植物を鑑賞出来るようにする為の方法で
大きく育てるって考えはなく、逆に手間を減らす為にゆっくり成長させるイメージなんだよな。
穴の開いた容器で大きく育てるってハイドロカルチャー用土を使う水耕栽培って感じ。
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 08:18:24.33ID:fU8GFMtk
お返事ありがとうございますm(_ _)m

土で育てようと思ったのですが、できる限り虫の発生をなくしたいと思いましてm(_ _)m

ならセラミスのほうがいいかなと。

普通の土だと、冬なら土の表面が乾いてから二、三日たってから水やりと見ましたが、セラミスもそんな感じで大丈夫でしょうか?
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:15:01.92ID:zP8FFFpI
あのー…>>53見ていただいてもわかんなかったかな…
穴空いた鉢でセラミスで栽培しても保水力も保肥力もないし凄い勢いで乾くしお互いの悪い所を合わせた結果にしかならないと思う
セラミス植えで大きくしたいなら穴の空いていない鉢で普通にハイドロカルチャーにして
肥料はハイドロだと微粉ハイポネックスがよく使われると思うのでそれを使えばいいと思います
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:35:06.68ID:fU8GFMtk
セラミスの穴なしだと水やりが難しいと思ってm(_ _)m
穴ありなら、いっぱい注いでもセラミスが含む以外は全部流れるので簡単だし、水やりとが流れると老廃物が流れってくれると思いまして・・

他になにかセラミス栽培で注意する点などはございますか?
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:19:24.06ID:tShyryjF
穴空いてない鉢というかガラスの器なら感覚つかみやすいと思います
水分が無くなってきたら容器の1/5〜1/3ぐらいまで給水するだけ
老廃物云々はハイドロカルチャーするくらいならあまり考えなくてもよいです

とにかく、セラミス使って普通の鉢で栽培する事は一般的ではないです
再三言っていますが保水力が無いので夏場油断するとすぐに水切れで枯れるかも…
ハイドロカルチャーで育てると決めたならハイドロカルチャーと検索して出てくるようなやり方に沿って進めた方が上手くいくと思います
ただ現在お使いの鉢が陶器等で内部の様子が確認出来ないものだと、確かに初心者には扱いづらいかもしれないので
春になったら上記のようにガラス等透明なものに植え替えるのもよいでしょう
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 01:25:11.00ID:1LRxLQZt
強靭な植物を穴あき鉢に深めの受け皿で腰水にしときゃええ
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 08:02:13.17ID:wjqBgA58
セラミスは普通の土よりはむしろ水持ちいい方じゃない? 夏に油断したら駄目なのは普通の植物と一緒
ただ大きく育てたいならやっぱり土が良い
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 08:25:04.54ID:WWR6RNA4
わかりました。
夏には注意します!

それとパキラとガジュマルは夏に直射日光当てたほうがいいんですか?
ネット見てても両方の意見がありどちらがいいかわかりませんm(_ _)m

あと、ベンジャミンは少しデリケートとあったので直射日光は避けたほうが無難ですか?
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:33:02.02ID:wjqBgA58
基本的にどの植物もきちんと慣らせば直射日光にも耐えるしそっちの方が調子が良いことが多い パキラやガジュマルもそうだね
もし水耕栽培なら煮えてダメージを負いかねないからカーテン越しが無難
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:36:30.41ID:wjqBgA58
ただ慣らさなかったら葉焼けして壊滅するからある程度日の当たる外に置くとかでも多分大丈夫だよ
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:32:12.15ID:WWR6RNA4
今のこの時期なら直射日光でも平気でしょうか?
一応毎日、日中は植物のledとすこしだけ直射日光当ててますが、問題ないでしょうか?
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:40:35.34ID:1LRxLQZt
基本的に植物は日光が好きでその程度問題であって。
ガジュマルは強光好きでパキラは強光は嫌いだ。
ベンジャミンはその中間だろうけど斑入りかどうかでも変わる。
冬の直射と夏の直射は違うし株の大きさでも変わる。
小さな株は暑さにも寒さにも弱い。
やってるうちに大体雰囲気はわかってくるよ
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:54:16.07ID:WWR6RNA4
わかりました。
基本的に葉焼けと落葉、根ぐされしなければ、大丈夫でしょうか?
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:08:58.22ID:DtznNgmf
それらはなんらかの不調のサインというか症状であってさ。
しなければ大丈夫ではなく、してなければ調子は悪くなかろうと推察されるってだけ。

咳と熱が出てなければ普通なら身体はたぶん大丈夫だろうけど咳と熱が出ないように気をつけるってどゆこと?みたいな
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:39:46.86ID:dZzbYjnB
わかりました。
長々とありがとうございます。
試行錯誤しながら頑張ってみます。

またよろしくお願いいたしますm(_ _)m
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:20:42.45ID:HCtXhoaq
中学生でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

J3K8T
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況