X



◆◆園芸初心者質問スレッド PART93◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:57:28.22ID:vUX1Qf8u
初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。

※前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART92◆◆ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1492765028/
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:13:08.28ID:132LR8NA
カルミアとペラルゴニウムの
開花後の「花がらを切る場所」を教えてください
いずれも茎の先から複数の小花が出ていますが
(小花ひとつひとつを切るのではなく)
茎の部分で切り落としてしまってよいのでしょうか?
また、お礼肥はどんなものを与えればいいですか?
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:45:14.28ID:PE5970pI
6〜7号の安い鉢ってどこがオススメですか?
20鉢ぐらいを一気に植え替えしたいので、できるだけ安くしたいんです。
できれば背の高いタイプもあったらいいんですが。

ご存知の方いればよろしくお願いします。
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 18:37:44.32ID:5PtWfdHB
>>13
鉢と言ってもいろんな種類があります、どのような鉢ですか?
素焼き? 駄温? それともテラコッタ? あるいは盆栽などに使う泥(でい)鉢や釉のかかった鉢?
まさか古渡とか骨董鉢じゃないよねw
それに平鉢なの深鉢なの?
プラ鉢も候補?

こういうことを絞り込んでから聞いてよ
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 18:51:36.52ID:CPDT38rE
>>13
安いという点に焦点を当てるならプラスチック鉢
大型スーパーでも250円前後で売ってる
ググれば背の高いタイプ、お洒落なタイプ
いろいろ出て来るけど総じて1000円以下
自分も一部プラ鉢を使ってるけど
軽くて丈夫で、洗いやすく扱いやすい
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 09:33:15.26ID:5iGsZSqP
6〜7号の安い鉢があるか質問した物です。

皆さんありがとうございます。
希望はプラ鉢でした。
用途は増えた観葉植物を株分けし、欲しいという方に分けてあげる用途なので、せっかくなので鉢を統一したかったのです。20鉢ぐらい必要です。
自分なりに調べたのですがaikaというメーカーのトールスクエアの鉢が一番安かったです。
モノタロウで6号239円でした。

これより安く、もしくはセット販売で割引してくれるとこないでしょうか?
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 11:06:49.12ID:/74mJykH
お花じゃなくて果樹なんですが…このスレでもいいんでしょうか?

環境 関東県南部 マンションベランダ 昼〜夕方までかなり日当たり良好
リスボンレモンの木(1mちょっと)を鉢植えで育ててます。花が咲いて散って
小さい実が育ってる所です。1か月ちょっとで枝がぐいぐい伸びてきていて、
この枝には実はありません。枝は切らずにこのままでいいんでしょうか?
検索するといろいろ情報あるのですが、わりとまちまちなので、実際に育ててる方や
ご存知の方いましたら育てるポイント等も知りたいです。
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 11:42:52.04ID:WDLji/f4
>>23
同じくリスボンを鉢植えで育ててます
去年は豊作でした

実の無い枝は、邪魔にならないなら
とくに切り落とす必要はないでしょう
今年実のなった枝は
実を取ったあとに少し切りこんでおくと
翌年の稔りが良くなるようです
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:46:49.14ID:/74mJykH
>>24
なるほどです。ありがとうございます。
今年は残念ながら豊作はちょっと無理そうな実のつきかたですが、
来年以降小さくてもいいのでたわわに実る所見られたらいいなぁ…と思ってます。
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:32:04.75ID:soC9LWEH
http://i.imgur.com/RfsbT9J.jpg
お忙しところ申し訳ありませんが、この花の名前を教えて下さい。
よろしくお願いします。
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:50:15.89ID:soC9LWEH
ネットでマツバギクを調べてみました。どうやらマツバギクみたいです。お二人ともご回答ありがとうございました。
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:53:45.34ID:QRJ2X1rn
すみません、今年の春から野菜を植え始めた初心者です
JAでナスを二株買って花壇に植えたのですが、今日水やりの時にその一株の横から
とげの生えたナスとはまったく違う茎葉が出ていました。
他の野菜がまぎれていたのかと喜んで調べてみたところワルナスビというものらしく、
よくないものなので抜いてしまえと書かれており、急いで抜いたのですが
そのワルナスビ自体がナスの苗の根元から枝分かれしてはえてきており、大変びっくりして
「ナスビ ワルナスビ 寄生」で検索しても何もでてこず困っています…
ワルナスビは毒性があるとのことで、この苗自体を抜いてしまった方がよいのか、
それともその部分だけ切ってしまえば問題はないのか…どなたかおわかりになりますでしょうか
ナス自体には花が4つほどついており、楽しみにしていたのでなるべく育てていきたいのですが…
宜しくお願い致します
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:56:26.88ID:xQKANkIq
ワルナスビみたいな植物に接木してる
ナスはだいたいそういうことになっている

とにかくそのナスの台木から生えてるのは切り落としてよい
また生えてきてもとにかく切り落とすこと

そうしないとナスがおおきくならん
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:58:26.10ID:QRJ2X1rn
>>31
ありがとうございます!接ぎ木ということは仕様だったのですねコレ…
根元から切ってこまめに様子を見ようと思います!
本当にありがとうございます……!!
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:15:09.28ID:xQKANkIq
>>20
いまさらだがコメリが安いよ
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:22:47.29ID:gWcF+tZT
サボ土、ずっとコメリで350円ちょいで買ってたけど
ジョイフル本田で210円で売ってて萎えた
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:55:13.41ID:xQKANkIq
マサキと キリの仲間の何かに見えるがこんな暗くてはよくわからんな
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:24:26.92ID:lJ3iZWwc
頂いたブンタンを食べ、種を撒いてた。今そんな芽が6〜7本出てる
深い目の菊鉢に植え替えた
根と茎が同じような長さになってた。茎と根の境目は種があったの
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:34:58.16ID:lJ3iZWwc
オクラとかヘチマなどは発根して根が伸びていき種を持ち上げて種から葉っぱが出てくるよね
地上で種の殻が残ってるときもあるよね
みかん類は種を土に残したまんま、茎が根のように伸びるの。緑の線が一本立つのよ
それから先のほうで葉っぱができてくる。(双葉ね)
0042花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 10:44:29.56ID:j8gcSH0n
食べた柑橘の種蒔いてもカラタチが育つだけだよ
台木の種類の木になるみたいだよ
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 10:44:55.23ID:YjHfG8JB
ヘアリーベッチを休耕畑に植えて、今全体を覆うほど
勢いがあります。

しかし、気になることがあって

植えたばかりの桜やもみじが
ヘアリーベッチのアレロパシーで
弱ったり、枯れたりしないかです。

桜の上部は30cmほど、ヘアリーベッチより高く
もみじは高さが同じくらいで、時々レーキで
覆わないようよけています。
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 11:09:30.70ID:gNTTfI3f
ユーカリですが買ってきて植え替えたばかりです
なんとなく不恰好で付け根辺りの2本を剪定したいのですがアリでしょうか?
自分のセンスに自信がなく今後の生育を考えてどうか教えてください!
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:42:05.46ID:s3dk/3gg
>>46
高くしたいなら根元の脇枝を切る、高くしたく無いなら残す。
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:20:52.18ID:Bp8lqkbV
>>42
うそ言うなw
初心者が答えるスレじゃないんだぜここは

>>44
えっ
この時期に切るとやばくないっすか
変な時期に切ったお隣さんは木がカワラタケ
に覆われて枯れたよ
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:28:45.11ID:Bp8lqkbV
>>43
草には効くけど
木にはそんなに効かないみたい
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 18:36:00.30ID:vJzrBMvU
Q1:
「園芸」って言い方はあんまり通じないんでしょうか?園芸というと「園芸?」「遠泳?」→「畑作ってます」となります
ガーデニングと言ったほうがいいでしょうか?
正直、葉っぱ物を10坪ぐらいで育ててるだけなので、そんなおしゃれな言い方はおこがましい気がするんですが・・・
それか、「農業」とかの方が良いんでしょうか

Q2
園芸を知らない人が、園芸に求めてるのはなんでしょうか
例えばアイススケートで言えば、地道な努力(総合何km滑ったか)でなく「本番でいかに多く回転できるか」だと思います
要するに「話の華」とは何でしょうか

根腐れとは何か、なぜ水を上げすぎるといけないのか?と聞かれて、、
「水を上げすぎると酸欠になります。そもそも根っこは二酸化炭素でなく酸素を・・・・」と力説してドン引きされてから、なんだか距離を置かれている気がします…

みなさんはうまくやっているのでしょうか?

私自身、物覚えが悪い方+あまり人に失敗してほしくないので、どうしても細かい説明になってしまいます
なにか良い、簡単に全体的に説明できる方法があれば、教えていただけると助かります
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 19:20:55.02ID:Bp8lqkbV
>>50
Q1
園芸でいいと思うけど
野菜をやっているなら
「畑やってます。」みたいな感じでいいのでは

Q2
園芸の話は盛り上がらないし
やってない人にしたらただの退屈な話で
クレイジーと思われるだけなので

園芸をやってる人と仲良くなって
苗とか交換したりして楽しめばいいと思います。
0052花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 19:23:38.66ID:stIriFb3
>>50
園芸で良いんです。生業としてる訳じゃありませんから
人類始まって以来のマイブームですよ園芸は(荒川弘談

まわりと上手くなんてやってません
「園芸良いよー植物は喋らんし」ドン引きされました

世の中知らない事だらけ
教えて下さる人はありがたいです
どんどん語って下さい
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 19:42:01.60ID:vJzrBMvU
>>51-52
ありがとうございます!
無理とわかったので安心しました、次からはほどほどに熱弁しようと思います
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 20:26:51.42ID:GJ9yLLVv
家庭菜園って表現が一番伝わると思うけどどうかな
「園芸良いよー植物は手をかけた分応えてくれるし」だと好きなんだなー位の反応で済む
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 20:49:58.13ID:/F9Y9fN/
>>50
Q1:
「土いじり」ですね。土こねてると落ち着くんですわーついでに何か植えてるんですわーって。
昔流行った言葉なら「家庭菜園」ですかね。

Q2:
話の華というか、醍醐味と言えば失敗することもあるけど成功した時の喜びがあるって所でしょうかね。
それに加え、獲れたての野菜の美味しさ、とりわけ採ったばかりの枝豆やトウモロコシの美味さはハンパないってクダリなら
割と興奮気味に語っても理解して聞いてくれるんじゃないでしょうか。

Q3?:
水や栄養分もそうですが酸素も取り込んでます。根腐れに強いかどうか、乾燥が好きかどうかはその種によります。
どんなこともバランスですよ、と。
その種が何を好むかというのはヒントとしてその種の原産地がどこか?というのがあり、土壌の酸性度も関わってきます。
面白いですよ〜。ドンピシャなコンディションを与えてやるとめっきめき元気になりますからね〜。
どんなことでも理にかなってるし、やったようにしかならないんです。
みたいなことをさも楽しげに語るとドン引かれずに聞いてもらえるのでは?

でも10代の子が同年代に熱弁しても伝わらないでしょうね(笑)
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 20:50:53.07ID:/F9Y9fN/
リロードしないで書き込んだ内容がかぶりまくってて自分にドン引きw
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 22:39:33.00ID:xpqljwAd
カリブラコアを鉢に植えるときに花に土がペタペタついてしまいました
これはそのままでも大丈夫でしょうか
水で流すべきですか?
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 06:45:05.26ID:wOmGfWBg
ひとつの植木鉢に2本のゲッキツが植えてあって
片方は緑の茎でもう片方は白い茎(高さはどちらも40cmくらい)
どちらか片方だけ剪定して挿し木にしたいのですが(残りは頂芽残してそのまま真上に伸ばしたい)
茎の色の違いで挿し木の成功率は違いますか?
違いがあるならどっちが挿し木に向いてるでしょうか?
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 06:52:30.18ID:uyfJjoKA
>>47
ありがとうございます
悩みます

>>48
剪定時期が3〜5月とあつたので駆け込みでいけるかと思いましたが止めた方がいいのですね
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 10:51:00.60ID:mivQt/NC
>>57
水やりの時意識して汚れた部分に水かけてれば日数経過で解決すると思うよ
花そのものは数日でしぼんで終わるし
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 11:44:06.71ID:jh0he9xG
花壇に植えてる花が2つ弱ったので(プリムラ)、それを抜いて別の花を植え替えるとき
土はそのままでも大丈夫ですか?
再度耕したりなにかしないといけないでしょうか
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 13:55:59.25ID:Pt/xi7/F
キュウリやオクラを育てているのですがコップ一杯で14リットルの底から水が溢れるのでそれ以上はやって居ないのですが半日すればしおれています
水をやったあとは回復しているのですが一向に大きくなっている気配なしです
これは何が間違っているのでしょうか?
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:57:39.40ID:VK67FVoB
>>62
たぶん
>コップ一杯で14リットルの底から水が溢れる
と思える頭脳が間違ってる
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 15:01:47.83ID:w+MdLomA
>>62
鉢は何号?
わからなければ直径何cm

できれば鉢と土が見えるように写真撮って画像貼ってくれ
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 15:08:24.78ID:lt1SdWBn
>>62
土が乾いた時に鉢との間に隙間があって土に染み込んで無い、とか無いですか?
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 15:09:06.72ID:VK67FVoB
14リットルのプランタと推測できるから65cmの花用やんけ

まさか14リッターのコップで水を飲もうとするかい
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 15:10:37.96ID:EnWImkR1
>>62
14?の鉢なら毎回の水やりは最低2?は必要
水が鉢底から出るからもったいないなんてケチんなさんな、鉢底からじゃあじゃあ流れ出すほどやってやっと鉢の中の土が水分をたくわえ、その土にたくわえられた水を時間をかけて植物は吸収するんだよ
たぶんあんたの鉢は中はいつもカラカラ状態になっていて、植物は「水くれ〜、水くれ〜」ともがいていると思う、そんなにいじめると植物にたたられるよw
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 15:14:09.63ID:VK67FVoB
俺なんかそんなことを発表する前に、土の表面を串で刺してるわな

そやから、おかあちゃんが相手を間違って猿か犬か馬とやったのよ  たたられてるのよ、たたした馬に。
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 15:26:54.42ID:w+MdLomA
(´・ω・`)。o(なに65cmの花用ってアホしかいないのかよ)


(´^ω^`)
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 15:32:56.01ID:9M74ajEG
ベランダのエコカーテンデビューで
ゴーヤ植えたんだけど、肥料が臭い…
臭くてベランダの窓を開けられない…
このにおい、どれくらいで落ち着きますか?
…落ち着きますよね??
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 16:54:56.10ID:VK67FVoB
一般マンションは排水口が付いてない
公営住宅あたりでかろうじて洗濯機用の排水口が付いてる
そこで水を溢れるほど与えないといけない植物を育てるとはスゴイよね
臭いは両隣のことも考えろよ

いや一戸建てのベランダと逆らえるならば、思いっきり潅水しろよ。洗い流してくれる
俺も一戸建てだけど、アブラカスでさえ臭いから使えない。共に往きようと努力しろよ。それが園芸で学ぶこと
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 17:30:26.10ID:m5hZ59K3
マンションなら排水溝ある方が多いよ
それより肥料が畑用(臭くても誰も困らない)の鶏糞とかやっちゃったんじゃないかな
その肥料は住宅街では使っちゃだめだよ
すぐに取り除いた方がいい
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 17:43:24.60ID:tzOzW2pz
一般マンションとは

築昭和のマンションでも溝あるのに
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 18:14:40.55ID:+v6KGd8T
近所の畑に小型のハウスのような金属フレームがあってネットがぴっちりはってあるんだけど
中に作物が何か植えてあって、鳥が5匹ぐらいバタバタと飛び回っていた。(中で)
持ち主はいったい何をしたいのだろうと1分ほど眺めてしまった。
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:02:49.75ID:VK67FVoB
あのう、鳥避けのネットが貼ってるけど下からいくらでも入ってくる鳥を見たことがある
畑してる人ってとんでもなく知能指数が低いのよ
あんまり噂してあげるなよ。本人は至ってまじめに考えてるのよ


マンションベランダの大外には排水溝はあるのよ。溝はあるのね。でも肝心の排水口がどこまで眺めても無いのよ
住んでみて初めて気付けるの
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:30:00.29ID:5uGOjK9j
>>62
鉢がすっぽり入るバケツで鉢を水没させちゃいな。
プクプク泡が出て来なくなったら水から揚げて水が切れるまでおいとく。
お風呂場でやってね。
鉢皿も使ってるよね?
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 21:35:15.12ID:Pt/xi7/F
水やりしすぎると汚れた水が大量に車に落ちるので嫌なんですよね
でも夜中になると車はなくなるのでその時に大量に水与えるようにします
とはいえ14リットルの土に2リットル与えるって本当にコスパ悪いですね
10個くらいあるから20リットルも1日で使うとなると水道代あがりがきになります
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 21:36:48.21ID:tzOzW2pz
>>78
> 住んでみて初めて気付けるの
住んでたからこそ知ってるけど排水口も普通にあるよ
築昭和の俺の実家も、築昭和の友人の家も、多分築昭和の親戚の家も普通にある

が、もしかしたら角部屋の方にしかないのかも
実家は角の隣だったけど、友人の家も親戚の家も角だったな
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:04:24.88ID:Bot8f33/
>>72
つかそもそも臭い肥料使わなければいいのでわ?
化成でええやん。マグァンプでええやん。
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:06:46.38ID:SVQXrWZA
>>61
耕すというと大げさだけど、抜いて減った分の土を足して
ついでに肥料を入れてザクザク混ぜて柔らかくするといいと思う
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:22:39.26ID:5uGOjK9j
>>80
毎日2リットルやってジャージャー垂れ流すならコスパ悪いけど、その土、水持ち悪いんじゃない?
乾燥しきってて水を吸わないとか。
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:40:29.13ID:cPrYkCsS
母の日にカーネーションの鉢植えをプレゼントして同居している母が育てているのですが
自分も何か育ててみようかなって気分になってきたので
曖昧な質問ですがこの時期に始める初心者向きのお勧め植物があったら教えていただきたい。

野菜やサボテンみたいなのはあまり興味がなく、主に花を愛でる植物の方がいいです。
大きさはだいたい5号鉢くらいまでで、出来れば多年草の方がいいです。

環境は東京23区南部のマンション西側6階のベランダで育てる予定です。
玄関の前に出せば午前中も日が多少当たりますが、主に置くところとなる予定のベランダはほぼ午後からしか日が当たりません。
ベランダの床に直置きかエアコン使ってないときは室外機の上に置く予定です。
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:41:12.02ID:TW/Mr4fm
>>80
ピートモスやココピートなどを混ぜたらどうでしょう?
他の方の指摘通り、なんか変だと思う。
土を改良してもっと水をやらないと可哀想だね。
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:48:26.87ID:TW/Mr4fm
>>85
追加情報
センパーフローレンスは日陰などの日当たりが悪いところが良くて、
サボテンみたいに水は殆ど必要無く、葉も花も透明感が有って綺麗ですよ。
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:00:39.91ID:/OzLgOR8
ずっと使ってなくて雑草だらけだった土(雑草は全部抜きました)にひまわりを地植えしようと思うのですが、育つでしょうか。
ぐぐってると深く耕して腐葉土と化学肥料など出てくるのですが、サイトによって情報が違うので難しいです。
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:35:51.37ID:EnWImkR1
>>89
”雑草は根っこから抜くこと”や”よくたがやすこと”は地植え園芸の何にでも共通する作業
その上で、ヒマワリはあまり肥料必要としない植物で、肥料をやりすぎると逆によくない、肥料やらなくても育つし
まあ誰にでも育てられる植物だからそう神経質にならず、たくさんある「ヒマワリの育て方」を説明しているサイトで自分が気に入ったサイトをお手本にやればいいよ
ヒマワリ失敗したて話はめったに聞かないから
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 00:14:44.64ID:wjI+hpWb
確かに水持ち悪いのかも
いくら夜に水やって黒くなっても次の日の昼間には黄色くなってる
とはいえ初心者だから変な改良とかして使えなくなりそうなのはいや

もうどうすれば良いのかわからん
ベランダのフチに括りつけてるからバケツに沈める手段も取れないし...
ダイソーで自動給水機みたいな小さいやつ買おうかなと思ってます
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 00:24:27.53ID:CLQkzCic
>>91
だからダイソーでピートモス等を買って混ぜればいいだけすよ
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 03:11:32.61ID:wjI+hpWb
まあぶっちゃけピートモスっぽい土ではあるんですけどね
なぜか水持ち悪いっていう
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 05:59:18.31ID:qRoPprJg
近所の独り暮らしの完全ボケの婆ちゃんはよく携帯電話を失う
正確に言うと失ってるわけではないんだ。探し出せないだけなんだ
「携帯電話を失う」→「盗られた」→「いっぱい使われて翌月の電話代がものすごいことに」
→「携帯をストップしなけりゃいけない」→「嫁いだ実娘に連絡しなければいけない」→「電話番号を控えてない」
という思考プロセスを踏んだ上で、俺のところにやってきて
ピンポン、ピンポン、ピンポピンポピンポピンポ・・・・とチャイムを連打し
「あんた、玉ちゃん(娘の名ね)の携帯の番号知ってるか?」と訊きにくるの

逆のプロセスを手繰って、困りごとの真相を聞き出し探し出すのが僕の役目なの
昭和10年産まれのババアなんだけど、親の生業が山に入って獣を仕留めてたみたいなの 
独りぼっちのババアなんだけどディダラボッチのたたりじゃ〜

似たようなことは現実社会ではいっぱいあるから恥ずかしがらなくていいよ。水やりに困ってるのか?
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 06:08:15.14ID:10XL5MLI
ま、枯らすタイプですわ。かわいそうな植物。

>>85
この時期おすすめと言えば花が終わったミニバラが安くなってますよ。
ミニバラならそんなに難しくない。
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 06:31:38.82ID:bdJIEx7I
>>78
樋が角部屋につくってあるんだろ
都会の人のなにやらも知れてるわなて言われるぞ
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 07:02:22.02ID:lK0ZGLLu
>>85
インパチェンスも可愛いよ
八重咲きのは苗からになるので少し金額張るけど
種から育てられる品種も結構ある。
冬越しさせられるかは環境次第だけど、花はかわいいし
咲いてる期間もかなり長いです
0102花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 08:25:34.87ID:R8kxCJHo
>>94
土が水をはじいて、たっぷりやっても流れ落ちてるだけで吸ってないんだよ
水持ち悪いのとは違う。その夜中にやってるという大量の水やりの後に
土を掘ってみると分かるよ。水やりの前後で鉢の重さを比べてもいいし。
水をはじいてしまう土はバケツとかにしばらくつけておけばいいけど、
できないのなら土壌浸透剤ってのも売ってる。展着剤でもいけそうな気がするが。
0103花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 09:28:28.97ID:10XL5MLI
でもマンションだから土は掘れないし、壁に据え付けてるから重さは測れないし、薬剤は使いたくないし、100円以上かけたくないし。


もしかしてピートモスらしき物「だけ」なんじゃね?
そらダダ漏れるわw
0104花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 10:33:36.10ID:qRoPprJg
>>100
例えばエアコンの排水をバケツに貯めて、その貯まった水は風呂に流してたの
几帳面なお隣だと流されると嫌がるの。うちとの境目に雑巾を置いて流れてこなくしてるの
雨の日にはそのお隣はゴシゴシとベランダ溝を掃除してるの

それくらい気を使う必要はあるのよ。なかなか区分建物物件の生活は難しいのよ
においのする肥料なんて使えるわけないよ
ところで、質問者は下の車に落ちるとか言ってるからベランダと呼ぶにはほど遠く、板が敷いてある物干しよね
0105花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 10:41:11.91ID:qRoPprJg
普通の超安物の花と野菜の土を買っても18リッター200円ほどするのよ
>100円以上かけたくないし
どんなんやねん。やはり、おことぬし様のたたりじゃ〜
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 11:15:57.80ID:R8kxCJHo
>>103
ああ、ベランダの手すりと合体してる植えマスみたいなやつなんかな?それだとしても土掘るぐらいできるでしょ
土掘るって、中の土が湿ってるか数cmほじくって見るってことだよ。浸透剤はキッチン用の洗剤希釈液でもいい。
いずれにしても浸透剤使いたくないならそのガンコな土が水を吸うようになるまでがんばって水かけるしかない
無駄になる水の代金で100円以上いきそうだけど
0107花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 11:59:42.80ID:10XL5MLI
みんな、居ない人のことそんなに言うのやめなよ。

でもほじくったら爪に土が入るし、キッチン用の洗剤を何倍に希釈すれば良いか分からないし、がんばって水かけると車が汚れるし・・・
0108花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 12:12:39.38ID:qRoPprJg
なりかわりかよ。途中から恥ずかしくなったんだよね

土を全部入れ換えて、溢れた水が貯まるような器で受けておけよ
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 12:27:45.68ID:10XL5MLI
なり代わってなんてないよwww

でも土全部なんて・・・それにどんな器・・・
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 13:04:29.23ID:BsPzDcJp
>>109
これから大量に水が必要なオクラ、キュウリは諦めて抜いて
空いたところには石や砂を敷き詰めてナンチャッテ枯山水にする
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 14:01:29.42ID:xPlWzRJY
ググったら他に良い方法あったんでそれにします
あと質問主です
0112花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 16:34:51.30ID:laB+aKz9
>>72だけど、植えた当日の日曜日の臭いを10としたら、
2くらいまで臭い減ってる!ほんのりクサいレベル
もうしばらくしたら0になるかな
0113花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 16:43:27.97ID:lRLy5DHe
そんなににおうのってなんだろう。
鶏糞か発酵油かすの大玉とかか。
0114花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 16:49:07.86ID:laB+aKz9
トヨチュー有機入り一号って肥料です
豚骨ラーメン屋の近くでするにおいにそっくりです
0115花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 16:51:32.89ID:xPlWzRJY
あの匂いはキツ過ぎだろww
周りから苦情来てもおかしくないレベル
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 17:09:21.90ID:laB+aKz9
有名なんだorz
ホームセンター行ったらゴーヤ用はそれしか無かったから買っちゃったんだけど
でも、植物に養分吸収されたり分解されて匂わなくなるもんではないの?
実際匂い減ってるし…
匂い減らなかったら土入れ替えようと思ってたんだけど、このままで大丈夫かな
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 17:32:40.10ID:YcJinPnM
俺も腐葉土買った事あってまさにカブトムシの巣箱の匂いが充満して臭かったけどああいうのってしばらくしたら消えるから我慢だな
俺の場合は2りっとるだけだったからまだ消えるのも1週間で済んだけどそれ以上になるとわからんわ

多分中に潜んでる無数の微生物の匂いだから菌殺すために熱湯とかかけたらマシになると思う
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:09:16.76ID:/d5woEHY
有機肥料はだいたいどれも臭いがキツイ
一度試したけど
隣から文句が来るんじゃないかとヒヤヒヤした
1ヶ月ぐらいでほとんど臭わなくなるから
じっと待つのが得策かと
梅雨に入って雨が続けば
もっと早く臭いが消えるかもしれない
0119花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:22:37.84ID:QBP1+js7
完熟牛糞はあんまり臭くない
有機配合肥料も香ばしいけど糞や垢っぽい悪臭はない
0120花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:27:30.33ID:lRLy5DHe
>>112

ところで肝心のゴーヤーは元気なん?
未熟肥料で根っこが肥料焼けでも起こしてないかと思って。
0121花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:59:43.33ID:10XL5MLI
>>111
ええっ!!どんな方法!?教えて教えてっっ!!
0122花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 20:08:19.35ID:laB+aKz9
>>120
え、元気だよ?
わざわざお金出してゴーヤ用の肥料買って、臭い思いして
ゴーヤ元気無くなるなんてそんなの哀しすぎ
0123花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 20:19:05.89ID:10XL5MLI
>>122
え、俺なんてふっかふかの芝生にみんなで寝転びたくてわざわざお金出して芝生の肥料買ってみたらそれがすっごく臭くて
撒いたら少しは薄れるのかなと思って撒いたら全体がモワァ〜ンと臭くなって
水撒いたら少しは薄れるかなと思って水撒いたらもっと臭くなって
「そんなウン○コ臭い所に寝転びたくないよw」って言われてショックだったよ
その後レトリバーにウンコされてもっとショックだったよ
0124花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 20:32:07.04ID:q4mL7GCt
>>119
福岡ですが道の駅で約40リットル袋350円の気に入って買ってるけど
匂いについてはほぼ皆無レベル
鼻を近づけてちょっとした草の匂いを感じる程度かな
堆肥だから土作り用で肥料成分は低いけど
0125花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 21:20:05.84ID:qFAnIWUQ
>>83
ありがとうございます
シンプルな考えでやればいいんですね
0127花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 21:52:35.21ID:bm/4iw7T
枝豆の種買って水につけてたら膨らんできて
調べたら水につけたら腐るとあります。
もう5時間くらいつけてしまって、そこから急いで土に埋めました。
もう遅いでしょうか。
それと枝豆って寒冷紗とかで虫除けしないと実の中に虫が入るとありますが、
農薬で防ぐのは難しいでしょうか
0128花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 22:48:12.48ID:GO5a9IYK
>>61
抜かなければ復活するかも?
来年にたげど
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 22:49:43.76ID:GO5a9IYK
>>127
大丈夫24時間漬けるとやばいけど

寒冷紗とかないと難しいかもしれません
場所によるけど

あと葉もやられますからあったほうがいいです。
0130花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 23:01:05.29ID:vENMzs51
>>127
発芽までは、湿った脱脂綿の上で良いよ。水没はNGだけど
発芽したらすぐに土に移行させればok
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 23:05:34.57ID:GO5a9IYK
>>130
そんな事しないで直蒔きで100パーセント発芽するやろ
それは全く意味ない
0132花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 00:00:25.37ID:3CBC1Jqv
庭に植えたタイムが全然増えない・・・ネット見て、切って植えたら増えるってあったからやってみたけど、すぐかれちゃう・・・何がいけないんだろう?
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 06:36:39.16ID:dIRjCpog
今朝畑を見たら1cmくらいの白い氷の結晶のようなものが無数に落ちてたんですがこれは何ですか
0135花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 07:00:35.91ID:P26twoGK
畑のおっさんって鶏糞を元袋の隅を破って、もちあげて畦に撒いてるだろう
粉が舞ってるのよ。マスクもなし平気で吸ってるのよ。。。。唖然とした。住宅地の一角なんだよ

牛糞に鼻を近づけてにおいを嗅ぐ! 気色悪いやつだな、ありえない  
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 07:15:48.57ID:xkBgqG3U
>>132
タイムの挿し木には根っこの近い方の木質化した部分を利用した方がいいよ。
挿し穂の根が張るまではできるだけ強い日差しには当てない方がいいので
切ったものはいったん育苗ポットに挿して土が乾かないようにしつつ日陰で管理。
挿し穂にする枝は下葉は落として、上の方だけ葉っぱが残るように。
挿して1ヶ月ぐらいして根っこが張ったらプランターなり庭土なりに定植する。
全部が全部成功するものでもないのでうまくいきゃあ儲けもんぐらいの感じで。
0137花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 07:19:35.32ID:xkBgqG3U
あと切った枝を水に挿しておいて根っこが出たのを確認してから
育苗ポットに植える、あるいは定植するという方法
発根剤を使ってみる方法、いろいろあるからその辺はご随意に。
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 09:39:07.51ID:tqkvr8OV
>>132
適当に伸びたところざっくり切って束のまま土に軽く埋めておいたら根付くけどな…
乾きすぎなのか、土が悪いのか
0140花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 09:50:36.14ID:O4dwwB9v
>>132
挿し木の時期としては今いい時期だし
再チャレンジしてみては?
0141花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 10:05:13.31ID:8y5BNSqO
>>132
伸びた茎を倒して地面に触れさせて土をかぶせておくと(茎の先端は土から出す)
そこから根っこが出て夏の終わりにはたくさん株分けできるよ
0142花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 15:31:18.51ID:cfsh6kC1
アドバイスしてください。
初心者です。田舎に引っ越してきました。
オープン外構で道路に面してる直線部分が25mほど
ブロック際にブルーカーペット(コニファー)を15苗植えました。
まだ半分残っている所に
舅が勝手に買ってきたバーハーバー11苗を植えろと言います。
同じ物でないとおかしくありませんか?
受け入れて植えるべきか悩んでいます。
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 15:50:24.73ID:7omUZdXl
>>142
おかしいよいうより
バーハーバーは枝葉がかなり横に広がるけど大丈夫?
放置するとすごいボリュームになるから剪定も大変だよ
「少しでもスペースを広く使いたいから」とか何とか言って
自分なら断るけどね
0144花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 18:46:44.27ID:aeCexZlz
家族板じゃないんだから舅記述いらんわ。

そんなんだから、問題が起こるんだよ…
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 20:13:43.97ID:5JAkuyVQ
実父だったらそんなのいらないで突っぱねられるけど
舅ならそうも言えないでしょう
押し付けて来る人との関係性もあるよね
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 20:52:53.30ID:1OAOXJCA
>>142
悩むということは断る余地があるんだろ
だったらやめといたほうがいいよ
道路際だと枝が道路に張り出て
通行の邪魔になる可能性もある
全体のデザイン見なきゃ何とも言えないけど
通常は、ほっそり縦に長いコニファーと
横に張り出すバーハーバーを半分ずつ植えて
バランスが取れるとは考えにくい
11株も植えちゃうと、あとで後悔しても
(仮に義父さん亡き後なんかに)
植替えるのはオオゴトになるよ
0147花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 21:06:14.01ID:v6+dyrc4
http://i.imgur.com/8ljs81A.jpg
おそらく日が当たらないせいで伸びすぎてしまったぽい
これちゃんと日当たりするところにおいてあげたほうがいいかな?
0148花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:15:06.63ID:ZOCvherG
両方ともグランドカバーですよね?
どちらも似たような木なので茂らせて同じように刈り込んだらあんまり違和感なさそうですが
1本ずつ交互でないなら向かって左と右に分けて植えることになって多少違和感はあるかもしれませんね
0149花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:51:41.46ID:U+pdVrVT
万願寺とうがらしの収穫のタイミングと、ひと株あたりの収穫量のめやすを教えてください
重さ30〜40グラムとありましたが、何センチ程度でしょうか?
0151花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 05:39:42.25ID:Dlp7AMXX
小学生の時以来で朝顔を植えてみたのですが
GWに種まきして現在本葉が5枚出たところで
脇芽を摘心しようと思ったら花のつぼみでした
1ヶ月もしない10cm足らずの小さい苗でつぼみが出るのは普通なんでしょうか?
植えた種はダイソーで買ったグリーンカーテンと書いてありましたが品種は不明
0153花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 07:24:38.86ID:U+pdVrVT
>>152
ありがとうございます。家庭での栽培でそこまで大きくなるのかしら・・・
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 07:46:23.48ID:BdXVHArc
なんでジジイは人の意向も聞かずに勝手に人に植物押し付けてくるんだろうな
勝手に押し付けといて粗末に扱いやがってとか怒られたりして、一年草ならともかく樹木とかアホなんじゃないかと
人ん家の庭にマーキングすんなテメーの庭だけでやってろだわ
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 07:52:06.09ID:tOyYH3Xh
>>153
株が安定するまで最初は小さめ8、9cmくらいで収穫してます
うちでは株が生長しても倍のサイズくらいで次々収穫していくけど取り残しで20cm超えがたまにある感じ
0156花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 08:38:41.60ID:y5IMs/k/
>>154
うちの場合は子供達がそれやってた。実生の樹木を実家に押し付けるの
父は「草刈機が当たっちゃったテヘ」で誤魔化してたな
悪い事したわ…もうやらん…父と母の家だもんね
0157花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 10:24:18.74ID:IzZW4jlq
観葉の元肥でオススメある?
ずっとマグァンプ使ってて問題ないんだけどリンが多いからチッソとカリが多くて微量元素が入ってるやつがいいです。
0159花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 12:47:49.63ID:ihBdViZE
>>157
ホームセンターなどで売っている「観葉植物用の肥料」じゃだめなの?
0161花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 14:57:45.27ID:telFVne6
あのなあw
0162花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 15:08:32.51ID:cquKmy3s
ここ質問者のフリして変なレスするやついるからID変わってる場合は注意
0163142
垢版 |
2017/06/08(木) 15:46:26.25ID:YDseZIjg
>>143-154
まとめてでごめんなさい
皆さん有難うございます
嫁な立場なんで強く言えず悩んでました
左右に分けるのではなく、混ぜるとは目から鱗です
交互に植え直して逃げる事にします 
伸びたあとが想像出来ないけど 左右バラバラより出来は良いと思います
頑張ってみます アドバイス有難うございました
0164花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 15:47:47.42ID:hZI+XCGN
植えてからグリホ攻撃しとけば枯れるよ。枯れたら文句言われないんじゃない?
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 16:07:57.77ID:1wwyxLum
鉢植えの観葉植物なんですが鉢底に堆肥を敷いたり、土の上に腐葉土を敷くと成長が良くなるとどこかで聞きました
土の上に腐葉土は自然界と同じ環境だし養分が土に溶け出していくので効果があると思うのですが、鉢底に堆肥をを入れるメリットはなんでしょうか?
0166花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 16:51:58.45ID:KhNXZncZ
>>165
鉢の表面に腐葉土を敷くのはいわゆるマルチング。泥ハネを防ぐ・保湿効果など。詳しくは
マルチングでぐぐってみるといいかと。腐葉土自体に肥料成分(NPKなど)はほとんどないので
養分が溶け出していくわけではない。
鉢底に堆肥を入れるのは初めて聞いたけど、しいていうなら鉢底石がいるかいらないかという話じゃないかな。
鉢底石は通気・通水性のために入れるというのが通説だけど、鉢底石を入れずに培養土をいきなり入れた方が
根をはれる部分が多くなるので植物にとっていいという説もあるね。底が堆肥だと土のように根をはれるので
鉢底石は不要派の人なんじゃないかな。
0167花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 17:03:32.44ID:vj3vM/o8
>>163
だから嫁とかどうとか関係ないんだって。女はバカなの?
>>142の質問の要点は「コニファーとバーハーバーを並べた際の外観的問題」でしょ。
断りにくいとかどうとかはこの「園芸初心者」スレの趣旨とは違う。端的に言えばスレチ。余計な言い訳もいらん。
バカ女は大人しく発言小町でも行ってろよ、同じくらいのバカがいっぱい相手してくれるぞ
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 17:44:18.50ID:vP3sPv/D
>>167
バカはお前だよ
本当は押し付けられた植物なんて嫌だけど、落とし所探してるだけだろ
絶対ダメな外観ならケンカしてでも拒否するけど、仲良くしなきゃいけないから我慢できる外観なら我慢しようってだけでしょうよ
なんでそんな噛み付くのかわからないわ
0169花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 17:49:53.20ID:6s7nvYwV
3×3メートル位の土地に立木を植えようと思います。
中高木をメインに2本ほど低めの果樹植えたいのですが、
広さ的には狭すぎるでしょうか?
0170花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 18:03:52.34ID:ihBdViZE
>>169
中高木をメイン植えるてならそれ一本にしといたがいいんじゃないかなあ
樹木は種類にもよるだろうが、高さと同じ広さが必要だというよ、樹高3メートルなら地表のタテヨコも3メートル
そこにさらに別の木を植えるのかい?
それに果樹は日あたりが必要だよ。メインに高木を植えて日あたりは確保できるのかい

私ならそのくらいの面積なら高木じゃなく果樹をメインにするけどなあ
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 18:06:54.48ID:KhNXZncZ
>>169
中高木といっても高さはピンキリだし樹種によって幅も違うし本数も書いてないけど。
3mのスマートな木1本と150cmの木2本ならいけるんじゃないかな。
0172花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 18:19:42.25ID:6s7nvYwV
早速のレスありがとうございます!
フェイジョア(果実は期待していない)をシンボルツリーにして、
低めの柑橘類を2本くらい植えたいなと思っています。
0.4×3メートルの細長い地面もあり、そこには花や低めの草木を植えたいなとも。

>>170
日当たりはかなり良い方なので果樹メインにしたいのもあるのですが、
少し目隠し的に常緑樹も欲しくて。
フェイジョアは家族が気に入っていてほぼ決まっています。

>>171
イメージ的にそんな感じで出来るかなぁと思っていました。
中高木の種類によりますね〜
0173花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 19:45:48.96ID:PudnNXNL
7年くらい前に30センチほどのデコポンの木をもらって
日当たりの良いところに地植えしたのですが
7年経っても10センチくらいしか伸びてません
たまにお水をあげて後は放置してました
成長させるにはどうしたら良いでしょうか
葉っぱはたくさんついています
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:17:18.51ID:ihBdViZE
>>173
7年間で10センチ?
うちのデコボンは4年前植えたのがもう背丈を超えてて実もなるよ、酸っぱくてうまくはないけどw
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:22:12.69ID:LYEepPdV
防虫ネットをホームセンターで買いました。
網目が0.75mmで横1m30cm長さ2mで900円です。
ダイソーのだと網目1mm〜1.3mm
横1m長さ1.4mで100円です。

これ、ダイソーのでも大丈夫ですかね。
アブラムシは素通りできそうなんですが。

ちなみに育ててるのはキュウリとレタスとキャベツとスイカとメロンと
サツマイモとイチゴと枝豆です。

枝豆だけ防虫ネットして、他は農薬のマラソン使えばいいかなと思ってます。
全部防虫ネットした方がいいでしょうか?
0176花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:37:44.20ID:ihBdViZE
>>175
>>枝豆だけ防虫ネットして、他は農薬のマラソン使えばいいかなと思ってます。

なんで?
なんで枝豆だけが防虫ネットなの?

農薬の薬害とか考えてる? だとしたらほかのものはどうだか知らべた? (もっとも農水省が許可した日本の農薬なら、説明書にある量を使う分にはまったく薬害はないが)
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:44:19.83ID:pXcToWKI
>>173
根が全く張れてないんだろうね
根の量が少ないとそれに応じた地上部にしかならない
つまりは盆栽状態
地面が固すぎて根域が制限されてるとかとか時期によっちゃ乾燥しすぎとか
0180花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 21:10:08.04ID:9AXZOwC/
コニファーつってもブルーカーペットなら
バーハーバーとそこまで樹形はひどく変わらない気が。

>>172
土地の大きさは3×3mでも、根がもっと張れるかとか
根がどう張るタイプの木を組み合わせるかでも違うと思う。
乾燥気味が好きかどうかとか、酸性の土を好む好まないとか、
単純に土地の表面の大きさだけじゃなく、木同士の相性もあると思う。
相談できる植木屋さんがあったら一番いいけどね。
0181花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 21:15:47.39ID:9AXZOwC/
>>173
実生苗っぽい。結実まで10年かかる場合もあるらしいけど
それに加えて土が合ってないとか肥料不足など
育ちにくい条件が重なってるんじゃないのかなあ。

>>174
デコポンって収穫してからかなり長く寝かせて酸を抜くらしいけど
追熟しても酸っぱいのなら切ないねえ
0182花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 21:22:00.10ID:KzPXi2mE
オルトラン撒いてもコバエが居なくならないなんて
土替えた方が良いのかね
0183花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 22:08:12.59ID:35jInBl7
オルトランとコバエ関係あんの
0184花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 01:02:41.82ID:orcDL9Ph
>>173
→たまにお水をあげて後は放置してました

これがいかん、水をいっぱいあげて
肥料もいっぱいあげると大きくなる
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 01:06:10.20ID:orcDL9Ph
>>175
枝豆で厄介なのはアブラムシではなく
豆にもぐるガなのでダイソーのでいい


他のは大丈夫だと思います。
0186花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 02:09:29.14ID:jhk81x4m
>>182
うちはダイアジノンまいたらコバエがかなり減ったよ
原因としては未発酵の堆肥か有機肥料があるんじゃないかな。単に今わいてるのを殺したいのなら
キンチョールをシュ〜でもいいけど、原因を取り除かないとまた卵を産み付けられてわくことになる
あとホムセンでも売ってる黄色の粘着トラップでコバエがよくとれる
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 02:24:22.57ID:jVXYzk/y
>>173
デコポンはウイルスに感染した苗が出回ってて、ハズレを引いた場合は異常に成長が悪いことがある
どうしてもデコポンを育てたいなら、M16って表記されているウイルス対策苗を買ってきたほうがいいよ
吸汁性害虫や剪定ばさみの使い回しで他の柑橘に感染が広がるリスクもあるし
0188花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 04:41:03.50ID:P0Q5mFJ4
>>155
はじめは結構小さめで採るんですね
うちも大きくなるといいなあ
0189花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 06:17:05.97ID:19cjVE2G
>>151
たまにあります。
といってもそのまま開花するのは稀で大抵開花前に萎れて無くなってしまうのですが
蔓の成長が悪くなるので、もっと成長させたいならつぼみは摘んであげましょう。
考えられる原因ですが、土が古い間引きしてない肥料・水が多すぎる(少なすぎる)など
成育環境が合ってない時に多いようなので、その辺見直してみてはどうでしょうか。
0190花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 07:08:02.12ID:WUG/xLX8
>>148が正解で、>>142で(コニファー)って言ってる所から>>143が勘違いして「バーハーバーは枝葉がかなり横に広がるけど大丈夫?」って
その後に続く勘違いの下地を作り>>146が「ほっそり縦に長いコニファー」って宣言しちゃったもんだからみんな間違った先入観を植え付けられた。
ブルーカーペットってのをググればバーハーバーと同じような這性だってのが判ってバランスが変?ってなことにはならなかった。>>148で答えは出てたんだ。

それを>>144>>167)が家族板とか小町がどうとかスレチなこと言ってかき回すからややこしくなったんだろ。
オレ(初心者)は這性のコニファーがある事を知っただけでも勉強になったぞ。
0191花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 07:22:01.18ID:CVBvPw1J
>>190
スレチで通じないなら半年ROMった方がいいと思うよ
質問内容とは別問題
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 07:24:10.60ID:VwfhFlQA
>>190
俺は>>144じゃないぞ
同じ主張はID違っても同一人物って思わない方がいいよ
あと嫁がどうの舅がどうのは完全にスレチだろ、頭大丈夫か
0193花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 07:28:06.63ID:CVBvPw1J
煽らない煽らない
余計な情報は不要、で済む話。
それに対してスレチ呼ばわりしていつまでも引っ張る>>190みたいなのが出ても放置するべき
引っ張る人はいつまでも引っ張って荒らしたがるからNG機能活用しよう
0194花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 08:21:55.61ID:Lrre/yw3
>>190
自分も縦に長いコニファーだと思ってたから
>>148は何を言ってるんだとか思っちゃってた

ありがとう、勉強になったわ
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 08:31:17.28ID:3YClscAD
猫にウンコされる、鳥についばまれるので棒をさしまくり
アブラムシ湧きまくってキモくて破棄、アブラムシ避けを噴霧
カイガラムシで同上
ダンゴムシで同上

これって終わりはあるのでしょうか
それとも虫は鳥に食べさせたほうがいいのでしょうか?
0197花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 09:27:40.06ID:LnZKtelR
>>185
そう、それなんです。
枝豆を塩茹でして食べて中に芋虫いたらトラウマレベルですからねー
ありがとうございました
0198花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 09:34:02.50ID:837ntTy6
文字通りグーグル上で「コニファー グランドカバー ミックス」で検索すると
ミックスで売っているお店や植え付けているお庭の画像が見られて綺麗ですよ
もしそういう気持ちがあるなら今回の2種に加えてスリムで色合いが合う高さのあるコニファーや樹木を
アクセントとして数本植えても植栽にリズムができて綺麗ですよ
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 09:51:31.83ID:WUG/xLX8
這性のコニファーはスギナを駆逐してくれるかなぁ・・・無理だよなぁ・・・。
0200花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 15:28:11.30ID:hwj6xp3J
梅の木にアブラムシ大量発生でスズメバチがいっぱいくるんですけど
どうしたらいいですかね?消毒すればいいのはわかるんですが
スズメバチがいて怖いんですよね。
0201花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 15:35:01.06ID:UGnkW36T
>>200
スズメバチは虫取網で捕まえて網の上から踏み潰すのが安全で簡単
0202花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 15:38:04.41ID:VJkWTpQh
日が暮れてからか雨の日なら奴らはねぐらに帰るからその時にどうぞ
てか梅の木に毛虫じゃなくてアブラムシ?
0203花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 16:01:22.97ID:8rZIGFAH
>>200
うちも5月下旬ぐらいまで梅の木のアブラムシがすごかった。
新梢にびっしり取り付きやがるんだよな。おまけに下は排泄物でベトベトだ。
ホースの水で吹き飛ばしてもキリがなかったが暑くなるにつれて次第に数が減り
沈静化し、今では全く見られなくなった。
アブラムシは暑さに弱いからもうちょい暑くなったらいなくなるかもよ。
0204花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:23:01.90ID:Ad4phW49
ミニトマトって一方向にしか実ができないようですが、苗の状態でも実がなる方向ってわかるのでしょうか?
成長してみないとどうなるかわかりませんか?
プランターに2つ植えたいのですが、プランターの外側に向かって実ができるように苗を植えたいです
0205花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:26:52.36ID:Fzky7eKg
>>204
花がついてから定植すればよくね?
今の時期なら咲いてるでしょ
0206花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:44:28.35ID:Ad4phW49
>>205
花の方向=実ができる方向ということですね
花咲いてる苗があるか見てきます
どうもありがとうございました
0208花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 23:15:17.44ID:xYxFtoOp
ビニール袋被せて輪ゴムかなんかで果実を包むのってどうなんですかね?
0209花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 06:30:09.12ID:uyQoWS1L
>>207
そのサイトはインチキくさいぞー


>>208
紙とか新聞紙でくるむやつはあるよね
手間はかかるけど見えなくなるから鳥にやられたりしなくなるし
見た目もきれいになる
0210花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 07:07:18.99ID:3O1z8OCl
>>208
短期間ならともかく、長期間だと通気性悪いのはよくなさそうだね
0211花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 07:36:09.92ID:3WzMQGW1
ビニールは密閉しちゃうからよくないと思うけど、実験のためにやってみるのも勉強かも
水きりネットとか新聞とかいろんな色の袋とか被せて出来を比べてみたら?
0212花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 08:24:50.43ID:ltmtS2VT
庭の改造を計画中で、ブッドレアを植えたいなと思ったんですが、もうホームセンターや普通の園芸店では置いてない場合どうしたら良いの?ネットには有るけど。又出回るのかな 庭木の場合はホームセンターから取り寄せてもらったけど草花だからなぁ
0213花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 08:45:54.04ID:2nEaJmLR
五月上旬にレイズドベッドに培養土主体で赤玉土と腐葉土と石灰を混ぜた土を入れて、つるなしインゲン・大葉・オクラの苗を植えたけど大葉・オクラは枯れてしまった。
酸度がダメなのかな?つるなしインゲンは枯れずに順調なのに。
0214花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 09:20:37.38ID:uyQoWS1L
>>212
ブッドレアはそもそもあまり見ない、売ってるの見るとしても秋
取り寄せたければそうしたほうがいいと思う
出来ないということは無いと思う、市場にはたぶんもうある
あと分類上ブッドレアは草花じゃなくて樹木だ

>>213
大葉・オクラ→水好き、酸性でもアルカリでも生えれる

つるなしインゲン→乾燥に強い

よって乾燥の問題ではないか?
0215花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 09:52:55.53ID:+onG/fdb
>>213
オクラは根が弱く上手く育たない場合あるが大葉が枯れるのは珍しいかも
培土に問題無いなら、失礼ながら水やり等管理が悪かったのでは?
途中、強い肥料を追肥で多めにやった記憶とかも無し?
0216花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 13:25:03.30ID:3O1z8OCl
>>213
いきなりカリカリに枯れるはずはないからその前の状態はどうだったの?
しおれてたとか、葉色が悪かったとか。俺も水不足だとは思うけど。
石灰もちょっと怪しいかな。
0217花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 14:37:29.49ID:fTFa7qKF
>>213
石灰は苦土石灰だよね
ぜんぜんダメじゃないけど
土のせいじゃないと思うよ、ほかに原因があると思うよ
0219花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 15:46:12.82ID:qhRk8ffl
乾燥か〜2日に一回、朝水やりをしていたけど少なかったかも。追肥はなし。ちなみに軒下にあるから雨はあまり当たらない場所。
大葉もオクラも植えてから1ヶ月経ってもあまり成長せず1ヶ月たったぐらいから徐々に萎れていった感じ。
苗買い直して水やり増やしてみます。
0220花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 18:12:29.62ID:eGHvikoD
質問です。
チェッカーベリーを昨年の冬に実がついたものを買って育ててます。
だんだん実が落ちて花が咲くのかなと思っていたんですが、たくさん
実がついたままになっています。花が咲く気配もないのですがこれは
このままでいいんでしょうか?また育ててる方いましたらポイント等
教えてほしいです。
0222花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 19:15:25.67ID:Q2Qe62i2
マゴットセラピーのように古くなった根を食べて分解してくれる虫とかって居ませんか?
0223花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 19:54:12.95ID:uyQoWS1L
>>220
花は夏

>>222
※マゴットセラピー
は検索するトラウマになるから注意

ハナムグリは
0225花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:23:04.96ID:Q2Qe62i2
>>223
配慮が足りませんでしたすみません
生きている元気な根は食べずに仕事してない根だけ食べてくれるのを表現したかったので

ハナムグリは成虫に食害されそうです

>>224
プランターはプラですが家の方にこられると困るので止めときます
0226花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:45:33.54ID:2rXS9rHN
こんばんは。
園芸初心者です。質問させて下さい。
近所のおばちゃんからハナニラの球根を20個ほどいただきました。
生姜ひとかけらや、にんにくひとかけら程度の大中小入り交ざっています。
今の時期、そのまま植えても良いのでしょうか?
それとも、ネットで調べた通りに、秋に植えたほうが良いのでしょうか?
おばちゃんは『球根は玉ねぎのネットに入れて、風通しの良い場所で保管してね!』
と言っていましたが・・・。
気安く何度も質問できる間柄ではないので・・・。
ちなみに、5年ほど前に伐採したネコヤナギをいただき、水挿しで発芽したものを植えたら
どんどん若葉を出し、今も健在です。
せっかくなのできちんと育ててみたいので、どんなことでも構わないのでアドバイスをお願い致します。
0227花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:47:42.15ID:2rXS9rHN
※226
追記:
東海地方で、今日の日中最高気温は28度超え。昨日の最低気温は16度前でした。
田舎の一軒家なので土地は余っています。
日当たりは比較的良好。日陰も一部あります。
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 22:08:53.65ID:64FGmMR8
>>226
おばちゃんの助言通りに「玉ねぎネットに入れて風通しの良い場所に保管」して
「ネットで調べた通り秋に植え付ける」栽培するのが楽ちんだよ
ネットに入れたまま植えると球根が散らばらなくて管理もしやすいし
庭にぽつぽつ生えて気にしないなら、ばらして植えてそのままにしておいても
楽しい。うちの辺りは逃げだしたハナニラが公園や道路わきに茂ってて
それ食べてお腹壊した犬の話は聞かないけど
犬、飼ってて庭で遊んでて食べちゃう心配あるなら、ハナニラはネギの仲間で
犬の体に悪さする心配あるから鉢植えにしておくのが無難

【園芸】チラシの裏 7枚目【専用】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1489237840/132
この辺を読んでみるといいかも
あとここの前スレとか
【ムスカリ】☆小球根スレ5☆【テコフィレア】 [無断転載禁止](c)2ch.net
0229226
垢版 |
2017/06/10(土) 22:34:27.87ID:2rXS9rHN
>>228さん
早速のレスを有難うございます!
今植えるよりも、涼しくなるまで玉ねぎのネットに入れて涼しい場所で保管して、
秋に鉢植えなり地植えなりした方が良いんですね。
参考に貼って頂いたスレも今から良く読んでみます。すごく参考になりました。
ハナニラの白〜青っぽい花はキレイで好きなので大切に育てたかったのです。
身近に詳しい人がいないのでレスを頂けて本当にありがたいです。
どうも有難うございました<(_ _)>
0231花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 02:29:22.23ID:WO9Sw2J1
>>212
俺もブッドレア探してて、幾つもの園芸店とホームセンター見て回ったけど全然売ってないわ
通販が手っ取り早いと思う
0232花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 08:27:57.23ID:C+BSaAb/
マグァンプって、発音するときは
「まがんぷ」でいいんですか
0236花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 17:26:33.10ID:qcz9PhJ+
金魚がいる大鉢の水の交換で古い水は植物にやっても大丈夫でしょうか?
親父が言うには糞が入ってて栄養があると。逆らえず念のため野菜には使わなかったけど。
0237花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 18:03:16.78ID:wjY8JkvV
魚と野菜を同時に育てる水耕栽培とかもあるから
まあ

植物にはよい栄養なんだろうけど気分の問題だよね
0238花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 18:09:28.14ID:Yz8cPFPz
昔熱帯魚水槽の排水を花壇にやってたけど何も問題なかったね
淡水水槽の濾過は糞尿がバクテリアによって分解されて最終的に硝酸塩(窒素分)が残るという物だけど濃度的にはよくも悪くも大した事ないと思う
逆に水槽の水草育てようとか思って園芸用液肥を規定量ぶちこむとコケが生えまくって悲惨な事になる
0239花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 18:15:39.99ID:lQEcQrX8
>>236
栄養あることはあるだろうけど分解前の生ウンコってことになるんだがなw まぁ大した量じゃないし
古いのは水中で分解されてるだろうし悪影響はないと思うよ。
気分的に食い物には使いたくないのと、金魚用の薬品使ってるのならそれも注意かな。
0241花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:21:16.88ID:k9Pv3OEZ
今日ホムセンで見かけたスイカペペが凄く気に入って欲しかったんだけど
値段がお高めで800円くらいしたのと
完成されてる鉢ものを買うより、小さい苗を大きく育てるのが好きなんだよな
スイカペペってダイソーに並ぶ事ってあるのかな
欲しいわ
0242花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 22:21:46.04ID:aA/lvRb8
ダイソーに電撃ラケット売ってねえのかよ?キュウリとカボチャに来るウリハムシ撃退すんのに楽しそうだよな?つか店員曰わく蠅タタキじゃダメなんですか?バカヤロー電撃ラケットがいいんじゃ
0244花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 00:10:23.64ID:0sgLQEVX
金魚の水の質問答えてくれてありがとう。
問題なさそうで安心しました。
0245花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 00:33:08.62ID:XmktgftP
カタバミが抜いても抜いてもはえてくるので
土ごと取って100均のふるいにかけて黒い袋に入れたんですが
この土は密封して日光に当てればカタバミが生えて来なくなるでしょうか?
また、ふるいで落ちない大きさの石と雑草の根っこを簡単にわける方法はないでしょうか?
0246花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 09:35:20.95ID:5TTwlfTD
写真の花の名前がわかりません。
どなたか教えてくださいお願いします。
黄、橙、赤紫の花が複数並んだような長細いやつ、薄紫の丸いの、白っぽいの。
http://www.jra.go.jp/top/main_visual/img/pic_main-visual_0611.jpg
0247花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 10:38:19.57ID:tQiJiaL8
初心者だなぁ。誰か【コレ】名前がわからない【なあに?】Part55のスレッド教えてあげて。
0248花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 11:16:22.30ID:C8TcbO6K
地這いキュウリ植えてて峰の高さをあげようと思い
引っこ抜いて土払って根だけにしてから再度植え治したら
しなびれて枯れそうです。救う事はできませんか?

ジャガイモでも同じように失敗しましたが、
サツマイモは何度植え替えても、すぐに根付いていたので
ツル系のキュウリも一緒だろうと思いましたが無理でした。

後、関係ないですが、枝豆の種まいてるんですが
余った分てどうすればいいですか?
0249花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 11:17:17.70ID:WkOOagBb
手前の薄紫の丸いのはレンゲの花じゃね?
白いのは多分咲き終わったタンポポだと思われ
0250花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 11:18:06.55ID:WkOOagBb
>>248
キュウリは日光に当ててとにかく水をたくさんあげればいいと思うよ
0251花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 11:31:07.93ID:MQNqNWs3
>>246.
オレンジ色はマリーゴールド
白、薄紫は千日紅
とんがった赤はケイトウ
0252花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 11:47:32.82ID:Is/l1qsu
ガーデニング始めようと思って防草シート外して買ってきた腐葉土等混ぜようと掘ったら、
石やらセメントクズやら出てくる出てくる…
家買った時はこのまま植樹も出来る土ですよとか言ってたの嘘だったのか…
こまめに石は取り除くとして他に注意する事はありますか?
どの辺りまで掘ればいいんだろう…
0253花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 11:56:21.82ID:A87OLR33
うちも家を建てる時に水平をとるため庭に土を入れたら
瓦礫や石、コンクリートのクズ、はたまたどこかの家を壊した時に出たであろう歯ブラシやハンガーワイヤーまで出てきた
あの外構屋めー

石やコンクリのクズやゴミをとりのぞいて適当に50cmくらい掘り起こして腐葉土なんかを混ぜたら
問題なくそのシーズンから園芸はできてるけど
時々植え替えをする時掘り起こすたびにガラや石を取り除くのが手間だしなんだかムカつく
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:01:36.55ID:SGb5KNer
昨年購入したロベリアが根詰まりしているようで花数が少ないです
同じ鉢に植え替えたいのですが根を崩しても問題ないですか?
0255花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:32:54.54ID:ZJUbJkiJ
うちも一緒だ。「いい土ですよ〜。良かったですねー」とか言われた。
土自体はいいのかもしれないけど、コンクリの破片みたいのとか小石とか外構作るときの黄色い紐とか
さんざん出てくる。
0256花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:46:08.26ID:Sl1QWasA
そんなの聞いた事あるから園芸の業者に頼んで廃棄する土が出る時に貰ったわ
向こうもお金払って処分しないといけないし喜んで運んでくれたよ
0257花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:50:20.85ID:6RxczHCg
最近は造成っつったらデフォで建設残土になるからな
土を別途入れると高い。一番安い造成用の真砂土でも
「マジか?」ってびっくりするぐらい高い。園芸用土なんて入れようものならなおさら。
草木植えない家が増えるわけだよ。

ホントは残土にもごみ混ざってたら法律違反なんだけどね
実際は仮置き場で重機でふるいに掛けてるだけだから
微細なものは黙認されてるのが現状。
でっかいコンクリートがらとか出てきたらクレームものとは思うけど。
0258花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:55:12.31ID:AhVfUqTK
ガラは30cmぐらい取り除けばいいと思うけどその下の土もガチガチだろうから
取り除いた後、雨の日に水はけを確認したほうがいいんじゃないかな。ちょうど梅雨だし。
水たまりになるようなら何か対策した方がいいかと。水はけ良くする工事もあるけど
時間も金もかかるから、手っ取り早いのは畝とかレイズドベッド風に盛り土をする。
早く植栽したいだろうけど、何もない状態でやれることやっといたほうが後々いいと思う
うちも似たような感じで手作業で取り除いたんだけど、コンクリガラとか燃えないゴミにも
粗大ゴミにも出せないから処分に金かかったよ・・
0259花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 13:07:10.68ID:AhVfUqTK
>>254
適期ではないので枯れるかもしれないし大丈夫かもしれない。植えなおした後水やりに注意して
できれば地上部を半分ぐらいカットしておくとより安全かな。花が咲いてるだろうからちょっともったいないけど。
来年以降も残すのなら植え替えは秋にやるといいよ。
0260花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 13:13:08.87ID:MQNqNWs3
>>254
鉢増ししましょう
根鉢、根が回っているのを根鉢といいます
そのまま抜いて根はいじらずに一回り大きい鉢に土、肥料を足して植えます→鉢増し

花数が少ないのはもう枝に蕾が付いていないということです
丁寧に切り戻し(ピンチ)しましょう
脇芽が出ているところから一本ずつ丁寧に切り込んでください
おいおいこんもりと咲きます
0261花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 13:47:01.67ID:YlmpWjw+
うちも敷地の一部に残土入れてもらって50cmかさ上げしたけど
元が田んぼの土で混じりけ無し
地域の世話役に頼んでたらちゃんとしたのが来た
言ってから半年くらい待ったから思い立ってもタイムリーにはいかない方法だけどね
0262花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 13:56:32.36ID:A87OLR33
うちは大手HMの紹介の外構屋だったんだけど
地元の土建屋さんに頼んだ方が良い土が来たんだろうか
5件先に道で会ったら挨拶はする程度の土建屋さんがいるんだけど
めんどうだからHMに任せてしまったのが失敗だったかな
0264花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 14:16:27.62ID:SGb5KNer
>>259
>>260
今は8号ロング鉢に1株を植えてます
秋に植え替えしたいと思います
ありがとうございました
0266花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 15:33:03.46ID:MQNqNWs3
ブレンドしましょう
赤玉7:腐葉土3が基本です
そこに燻炭、元肥に化成肥料を入れてよく混ぜます
培養土には粗悪品もありますしね
0267花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 16:39:19.50ID:5TTwlfTD
>>249さん>>251さんありがとうございます。
>>247さん、適切なスレッドを見つけられなかったようです。
以後気をつけます。
スレッドのみなさまありがとうございました。
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 19:51:35.34ID:oLqCrb3E
>>250
種を蒔き直さないで挿し木にすれば、またたくさん収穫できるのかな?
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 21:18:42.97ID:HIiEZsX6
竹藪をどうにかしたいのですがアップルミントを撒けば駆逐できますか
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 21:23:07.90ID:gFnXvk6p
>>270
無理
丈の根元にミントが生えるだけ
ミント6種類植えてるけど
ネットで騒がれるほど繁殖力はない
0274花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:54:13.78ID:HIiEZsX6
伐採した竹を地面に横たわらせておいても大丈夫ですか?
千切れた根や茎や葉っぱを土の上に捨てておいて繁殖したりしないですか?
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 23:06:51.87ID:JTd6dkuE
>>274
竹って、地中に張り巡らされた根からタケノコが出て竹になるけど、それとは関係なく地中では一年中根を伸ばしていくんだぜ
切った竹や根は切った瞬間に死ぬし、逆にいうと竹藪を根絶するには表面の竹やタケノコを切ったって意味ない、地中の根を根こそぎ掘って撤去しない限り竹は生き延びる
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 23:09:59.33ID:HIiEZsX6
放置で大丈夫そうですね
ありがとうございます
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 08:22:14.84ID:JgD6JnNp
タケとか羨ましい限りだけどな
毎日国産のタケノコ食べ放題じゃん
飽きるまで食べたい
0278花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 08:30:13.15ID:kLS+QFH9
>>277
植えてみれば全てがわかるよ
植えるときは近所迷惑にならないようにしてね
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 09:47:37.30ID:9fJ1AOaL
近所に竹に囲まれてる家があるけど
囲まれすぎて昼でも日陰になってるw
竹は怖いわ
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 10:11:38.47ID:i/ta4lYs
アドバイスお願いします
大玉スイカの葉が枯れてきました
原因と対策を教えてください

場所:北海道 露地栽培
植え付け時期:5月下旬
摘心:購入時済み 子づるそのまま
枯れている箇所:摘心前の葉

放置して良いか悩んでいます
よろしくお願いします

http://i.imgur.com/BmPRM59.jpg
http://i.imgur.com/pMUYSk7.jpg
http://i.imgur.com/eihneP6.jpg
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 10:15:48.15ID:G0vu2JgW
プランター初挑戦で、ミニトマトを植えています。
もう60センチほどの高さにまで成長していて毎日成長を見るのが楽しみなのですが、
上の方の枝、1本だけが青いまましおれてしまいました。
周りにきく人もおらず…ネットで調べても全体がしおれてしまう例は見つけられたのですが、
枝1本だけというのは見つけられませんでした。これは一体何なんでしょうか?
土は指で少し掘り返してみましたが湿っていました。
ご存知の方、ご教授いただけませんか、よろしくお願いします。
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 10:56:36.61ID:riqczvXT
>>281
一番背の高い部分がしおれてるなら高温障害か水切れ
夜になって復活するなら大丈夫
根が吸い上げられる量以上に地上部分の蒸散があるとしおれることがある
何日もぐったりしたままだったりカラカラになってしまうようなら霧吹きで葉水してみてもいいけどあんまり意味ない
0284花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 11:19:46.14ID:5b/xDer9
ホームセンターでランタナの花に一目惚れをし購入を検討しています

関東住みでプランターを使って育てようと思うのですが必要な土や肥料、用具などあれば教えてください

土も肥料も種類が多くて選ぶ基準もわからず…
0285花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 11:33:13.98ID:jTtSpZfj
>>284
普通の園芸用配合土でok、花の土とかそんな名前のやつ。
肥料もいらん。どうしてもやりたいならマグァンプとか緩効性肥料でok
ランタナさんは基本的に生命力強いから、何ででも育つよ。
侵略的外来種生物の実力を信頼しる。
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 11:51:16.02ID:lsTh2sDb
福岡でランタナのパニックドームを軒下で地植えにしてるけど
手間のかからない丈夫な多年草で毎年大きく育ち、
夏の暑さと日当たりが大好きで、雪が降るまで花を楽しんでるよ
真冬は地際まで刈り込んで越冬するけど、関東じゃ枯れるかと
土は普通の培養土でOK
地植えだからか、かなり大きくなる
(90cm四方くらい)
プランターなら最初から大きい物がいいと思う
肥料は春先に土に緩効性肥料をすきこむくらいで
あとはほったらかしで育ってます
0288花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 12:42:39.65ID:kC4Bp9pn
隣家のランタナが種で侵入してきます・・w 耐寒性はあまり強い方ではないけど
関東あたりまでは露地でもいけると思うよ
0289花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 12:57:26.61ID:rYaXAWPV
>>282
『キュウリ 葉つき果』でぐぐったらいいと思う。
珍しいというか、原因あっての変形果。
0290花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 15:03:21.72ID:cG7mDNR1
オルトランとメネデールを同時に与えても問題ありませんか?
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 16:42:34.57ID:MJ1sHXYE
万願寺とうがらしを育てています。
雨が降った時の対応を知りたいのですが、検索で見つけることができません。
万願寺とうがらしは雨が降っても基本的に何もしなくてよいのでしょうか?
0292花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 16:51:04.31ID:kbIto9io
>>291
ちょっとした雨位心配ないですよ。んな事心配してたら露地植えできません
梅雨の極端な長雨のあとの病気の発生などは注意して下さい
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 17:41:59.23ID:5b/xDer9
お三方ランタナについてありがとうございます

越冬は初園芸なので流れに任せようかと思います
0294花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:45:54.24ID:OM9bD9fx
畑にコガネムシの幼虫っぽいのが出てきて
カブトムシの幼虫に似てたから殺すの可哀想になって
野菜の峰の端に潜っていった。(カブトムシは腐葉土しか潜らないから驚いた)
で、コガネムシって野菜の根を食うんだよね。
レタスやキャベツが植えてある峰なんだが、全滅してしまいますかね。

コガネムシの幼虫は頭の横にオレンジ色の斑点があって
蛹になる一歩手前だと思います。
この場合の食欲と移動距離から数メートルは移動して根を食べつくすでしょうか?
対策お願いします。

ググったら殺虫剤で殺すばっかりで可哀想なので無理です。
どうしてもカブトムシの幼虫に似ていて自分には殺せない。
なので、殺さずに放置したいのですが、どうすればいいでしょうか?
0296花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:39:05.11ID:Cz3p6yR5
>>294>>295
可哀そうだから?
そんなのやめてくれよ、害を与える虫は薬ででも踏みつぶしてでも殺そうぜ

だって我々人間は、かわいい目をした牛や豚やを殺して食ってんじゃん
生まれた時から日光に当てず運動させずぶよぶよに太らせたブロイラーという鶏肉食ってんじゃん
あるいは、白魚のの踊り食いとか、活き〆で殺してまだ尻尾が動く魚の刺身食うじゃん
そういうのは可哀そうじゃないのかよ
そんな残酷なことしながら、害虫やその幼虫が何で可哀そうなんだよ?
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:51:02.11ID:mVbKWLJ4
コバノランタナをベランダから盛大に垂らそうと思って
張り切って20株ほどプランターに植えたことがあるけど
垂れるどころか伸びもせず、花も咲かずに全滅した
風が強くてよく折れて、継いでも一つも生き返らなかったわ
日当たりが悪かったせいかなあ@東京
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 23:03:04.61ID:P1mEYowv
>>294
プランターに要らない野菜を捨て野菜として植えておいて、
畑でコガネムシの幼虫を見つけたらさぐにそのプランターに入れてやる。
これであなたもコガネムシもwin-win
0300花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 23:25:10.95ID:G0vu2JgW
>>283
回答頂いてありがとうございます。
確かに夜になればシャキーンとまではしてないですが、普通に涼しい顔して枝伸ばしてますね…。
1日に朝の1度の水やりしかできてなかったのですが、お昼にも水やりできそうな時はやってみたいと思います!
ありがとうございました!
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 23:31:05.90ID:riqczvXT
>>300
暑い日にお昼に水やりしてはダメですよ
2回やりたいなら朝と夕方にしてあげてください
ただトマトは乾いた土地が好きな植物ですから水のやりすぎには注意が必要です
あまり西日があたるようなら場所をかえるとか日よけを工夫してやるとかがいいかもしれません
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 23:32:33.07ID:RTAS/EjA
浴室に観葉植物を飾りたいのですが、虫がつかないようにするためには、どんな植物や土が必要でしょうか?
ちなみに浴室の窓は東側にあり朝日が差し込む環境です。
ハイドロカルチャーにも興味があるのですが根腐れしないでしょうか?
0303花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 23:38:21.98ID:OM9bD9fx
>>295
鳥の餌コースかぁ
食われたならまだしも生き残ると地獄だな
可哀想

>>296
言いたい事は分かるが、「哲学」とだけ答えさせて頂く。
続きは哲学板でどうぞ

>>297
漢字ミス

>>299
調べたらそういうやり方もあるみたいですね

すまないが、俺が見つけたのはカナブンの幼虫でコガネムシではありませんでした。
別の畝ではサツマイモの根が食われてたから、そいつはコガネムシだったと思う。
つっても真っ黒だったからすでに死んでたがね。
0304花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 23:41:52.15ID:Cz3p6yR5
>>302
観葉植物にはそれほど虫は付きません
ゴムの木などビルの中のインテリアに置いてるが、虫が来ないし臭いもしないから観葉植物が室内インテリアに使われるのです

日光はちょっと出も当たれば十分です

ハイドロボールは根腐れなどが起こらないから使うんですけど
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 23:46:55.24ID:UnvWGixb
>>294

>殺さずに放置したいのですが、どうすればいいでしょうか?

だからそのまま殺さずに放置すればいいのではないですか?
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 01:15:57.27ID:4+juc/MA
>>294
鉢栽培だと数匹いるだけでまず植物は枯れてしまうけど、畑の場合は被害が分散されて
そこまで大被害にはならないと思うよ。蛹になる前の終齢幼虫が一番食欲があって
被害の大きいときだから、現時点での野菜の成長に不満はないのなら大丈夫なんじゃないかな。
幼虫は秋まで発生するから今後どうなるかは分からないけど。
エサがある限りはそこまで大移動はしないと思う。
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 09:16:09.21ID:GnzvhiIu
>>301
お昼に水やりしちゃダメなんですね!?
知りませんでした。
ほかの植物にも言えることなんですか?
全くの無知ですみません。

というか今朝水やりした時に気づいたんですが、棒にワイヤー入りビニール紐で括りつけていた部分からポッキリ折れてましたorz
思い返してみると、この間の強風の日に折れてしまっていたようです。

水やりしてて状態見ようと顔を上げた瞬間目の前によれよれになった葉っぱがぷらーん、、、
幹の皮一枚繋がってるような状態で、切り口はもう乾いてしまっていました。
一応手元にあったクラフトテープで巻いて補強したんですが、、、
ダメだったら切れてしまった上部分切って脇芽伸びるの待つしかないんですかね…
折れた先に花ついてたのに…悔しいです
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 09:42:35.02ID:VmqWCtZw
>>309
折れた部分も切り口綺麗にスパッと切りなおして水につけておけば復活するかも
うちもヨトウムシにやられて茎が折れてしまったけどダメ元で水につけてたら根っこがでてきました
0311花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 09:51:34.16ID:oyhnKli+
>>305
被害が大きくなるのであれば駆除するほかない

>>306
すでにサツマイモとトウモロコシの根を食べられて枯らされました。

>>307
それも1つかな
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 10:46:09.35ID:fx0ovrJ0
3ヶ月ほど前に100均でジャカランダの苗を買いました
細くて小さいのが4本密集しており、そのまま大きな鉢に植え替えたのですが、バラして植え替えたほうがよかったんですかね
ふた回り以上大きくなった今からでも、4本をバラして植え直したほうがいいんでしょうか
0313花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 10:52:29.11ID:5mMqEb3H
休眠期にやりましょう
12月〜2月です
今はダメージが大きいです
0314花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 11:40:34.09ID:YQFt8MlG
ミニトマトの根腐病って人間用の抗生物質(サワシリンとクラビット500mg)を水で溶かしてまくと効果がありますか?
0315花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 11:56:44.52ID:AiVBmu+1
http://i.imgur.com/MAEuqE9.jpg
概ねよく育っていると思っていたのですが、万願寺唐辛子の花がここ一週間で4つほど落ちました。
使用している土がトマトで窒素過多の症状を出していたのですが、窒素以外に理由はあるでしょうか?
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 12:43:51.95ID:731UMGI3
>>315
蕾が落ちるのは普通だと思ってる
気温が高くない上に栽培初期で株が未成熟なのに沢山蕾を付ける頃
勝手に落としてるくらいにしか考えてなかったわ

画像見るかぎり健やかに育ってそう
気温、過湿・乾燥、日照、肥料不足・過多、考えられるのはこのあたりかな

それより容器栽培ですか?よく見えないけど入ってる土何リットル?
0317花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 12:50:45.24ID:AiVBmu+1
>>316
ありがとうございます。8号菊蜂に底石3センチ、土は目一杯です
http://i.imgur.com/2LUjJ4r.jpg
初めのいくつかは小さいうちに収穫して葉を落とした方が良いとは聞きましたが、
どのくらいの大きさでいくつ取ればよいのか加減がわからず手をつけてないです
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:34:31.33ID:AiVBmu+1
>>318
日陰の方が良いのでは
うちは同様の状態二つ、片方は十日ほどで十分な根が伸びてきましたが、片方はだめでした
また、折れた時についていた花は成長が止まったのか全て実にならず、新しい花を咲かせるまで時間がかかりました
全部が全部そうとは思いませんが、覚悟はいるかもしれませんね
0320花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:43:25.16ID:PIqL8Cpj
>>318
横からですが、私も今年ミニトマトがポッキリ折れました、ショックですよね。
そこからの復帰ですが、根を優先させるため、花は全て諦めて摘みました
>>319さんの通り、一度ぐったりと萎れた葉が復帰するまでは日陰が良いです。
個人的には水よりも土に植えて水を切らさない方が成功率が高いです。

折れた元株の方は、脇芽を育ててやれば何も問題ないですよ
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:43:46.18ID:GnzvhiIu
>>319
日陰ですね?!
部屋の中で様子見ることにします!
幹に黒い点々が、、、なんかもう死んでるようにしかみえませんが、、、頑張ってくれ!

幸いにも下の方に脇芽が出ていたので、それを伸ばしてみることにします。
ありがとうございます。
どうなったか、また報告させてもらいますね!
0322花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:54:36.71ID:GnzvhiIu
連投すみません…

>>320
ありがとうございます。
>>花は全て諦めて摘みました
ぬ、ぬぅ、、、まだ小さい花をつむのはかなりの覚悟ですね、、、
元気にしてやるため。。。
土、今手元になくて、、、明日までもってくれるかな、土植えやってみます。
0323花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 14:01:04.37ID:AiVBmu+1
土と水、どちらがいいのでしょね。
うちでは土<光の届かない容器で水<光の届く容器(ペットボトル等で水
の成功率に感じます。
詳しい人に聞いてみたいんですが、はじめから土で行うなら、
しばらくは任意に水が抜けるようにした上で常にひたひたになるようにしてこまめに水を変える方がいいとかあるんでしょうか?
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 14:28:57.01ID:xFgWKsVz
>>294
昔、バラの苗を買ったときに、お店の人が
「ネギを一緒に植えるといいよ。コガネムシの幼虫避けになるからね」と言ってくれた。
だから、ネギを買ったら、葉の部分は食べて、根っこの部分をバラの鉢にさしておいたりした。
でも、ネットでは、ネギの根をコガネムシにやられた話もあるので、真偽のほどはどうだろう。
0325花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 14:38:18.41ID:e1Z8FpGu
>>324
コガネムシ類のひとつのトウガネブイブイの幼虫はネギの根や地下部分の葉鞘部を食害することで有名な害虫だよ
0326花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 14:40:37.57ID:ahAuXf0L
俺はドウガネブイブイの幼虫にニンニクの根っこを食われた
0327花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 14:46:46.32ID:731UMGI3
>>323
脇芽のサイズにより3〜5号くらいのポットに挿し芽(あればメネデール)
木陰みたいな場所で朝夕水やり、水には浸してない、萎れなくなったら少しずつ日向へ
根が回りだしたら定植
ポット用土は定植用土と同じようなものを使うとストレスなく根が生育
うちはこんな感じ
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 16:34:22.35ID:xnp7yVG/
ドウガネブイブイの幼虫・・・うっはーこれまた凶悪な身なりしてまんなぁ。危険信号出しまくりですやん。
つか名付け親ちょっとこいって思うは。
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 19:12:00.43ID:KmxPtNoh
ハイドロボールの表面のカビはどうしたら良い?
出して洗っても無意味
すぐに生えてくる
0332花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 20:10:55.22ID:e1Z8FpGu
>>330
カビなんて言うなよ、そのような細菌、植物にとって有用な細菌が繁殖するから、土中と同じ状況が作られて植物が生きていけるんだから
でも、土中細菌よりやはり少なくて、土中に比べると環境は劣るけどね
で、劣る環境でもなんとか土中に近づこうとするものを洗い流したいわけ?
0333花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 20:49:44.21ID:MF2wo6QT
パセリのポット苗に使うための肥料を探していたら古い液肥と固形肥料が出てきました
液肥のほうは開封済みで15年近く前のもので、固形肥料は未開封の10年くらい前に買ったものだと思います
固形肥料は大丈夫だと思いますが、液肥のほうは変質していますかね?
有機物のない化学成分のミックス溶液なので腐る要素は無いとは思うのですが使わないほうがいいのでしょうか?
液肥を使うのは種〜植え付け前の段階だけで、植え付け後は元肥と追肥で育てます
0334花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:15:52.36ID:7sBDGJdH
茶色くてモコモコで地面をやたら早くあるくケムシ
いわゆるクマケムシ(ヒトリガの幼虫)が毎年今頃と秋に庭に大発生します
毎日庭に出るたびに何匹も踏み潰しているのにどんどん出てくるし
どんな植物でも好き嫌いなく食って穴だらけにしてくれる嫌なやつです

花壇や鉢植えには毎月オルトランDX撒いてるし
バラなど病害虫に弱い花には噴霧器で農薬散布もしているのになんでこんなにたくさん増えるんでしょう
いい退治のしかたがあったら教えてください
0336花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:43:16.63ID:bb5yJZtq
>>334
オルトランDXで効きそうなもんだけどなぁ。地面にまくタイプは浸透移行性といっても
高さ数十cmまでらしいけど、背の高い植物とか樹木とかあるんじゃないかな?
ケムシに適用のある散布タイプの薬剤に変えてみるといいかも。335の書いてるBT剤でもいいし
ケムシ類に適用のある農薬
http://www.city.kitakami.iwate.jp/docs/2014072400024/files/maimaiga_nouyaku.pdf
0337花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:50:01.38ID:bb5yJZtq
>>333
希釈して使うタイプの原液なら大丈夫だと思うよ。もともと肥料は安定してるので
農薬のように期限はないし
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:55:30.43ID:pxS3Wfu9
背の高い植物も木もいっぱいあります・・・
今朝は目線の高さに咲いてるサルビアガラニチカに集ってるクマケムシ叩き落として踏み潰してました
BT剤はそういえばゼンターリ持ってるのにオルトラン使えない野菜類にしか使ったことないです
今度庭全体にBT剤大量散布してみますね
0339花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 00:43:11.10ID:X37G55Lz
>>337
希釈タイプです
大丈夫なら使ってみます
どうもありがとうございました
0340花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 10:40:11.99ID:wT+uCzHl
シソに青虫が発生してて、
ちょうど子カマキリがいたのでシソに住まわせてみたんですが、減らない。
カマキリって青虫を食べないですかね?
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 14:02:09.12ID:Oolohz4O
質問させてください。
プランターにキノコバエが大量発生して困っています
どうすれば全滅しますでしょうか
土の交換も考えています
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 14:25:31.18ID:FU7Ol3qR
>>341
キノコバエは発生がまだ十分に解明されていない
だから土の交換をしてもまた発生する可能性もある

キノコバエは植物にとっても人間にとっても特に害虫ではないから、ほっとくか、そのつどキンチョールなど一般の殺虫剤を撒くか、あるいは扇風機を回して追い払うかぐらいしか対策はないかと
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 15:08:42.23ID:PRuYSeRI
うちは青虫がいるからか
常に青虫に卵をうんで寄生させる蜂が飛んでるわ
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 15:14:07.82ID:VqE0Rdx/
>>341
部屋の中なら麺つゆトラップが死ぬほど効く
外なら逆に他の虫が集まるからNGだけど
0346花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 15:17:04.00ID:Oolohz4O
>>345
以前試したのですが、効果ありませんでした
キノコバエはめんつゆには興味ないんですかね
0347花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 16:41:44.78ID:bO1e0a3c
>>346
粘着グッズが効果てきめんだよ
粘着シートをつけた棒や、粘着棒をプランターの土に刺す
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 20:27:14.60ID:ms+HjatY
>>346
キノコバエはめんつゆ効かないね
嗜好が違うのか、もっとうまそうな土壌が目の前に広がってるからかは判らないけど
昆虫板でもちょこちょこ話題になる
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 20:40:30.14ID:OqWRdQGq
黄色い粘着シートでなんでも虫は捕まる
0350花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:05:49.55ID:SskvkhSj
青いのではいかんのかね?黄色は目立ってダサいよ
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:54:37.20ID:A8Z8gYJf
>>334
雑草とか、グランドカバーなどがありませんか?
うちでも以前はたくさん出ていましたが、雑草を処理したら発生しなくなりましたよ。
0353花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:34:51.79ID:5ZxsJ3C+
>>341
キノコバエは幼虫が植物の根っこも食うらしいよ
うちは未発酵の有機物(マルチング)使ったときに発生して、ダイアジノンまいたらおさまった
粘着シートは黄色と青をしかけてあるけど、黄色によくついてたよ
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:46:29.85ID:FU7Ol3qR
>>353
>>キノコバエは幼虫が植物の根っこも食うらしいよ

それはずいぶん昔(30〜40年前)に言われた研究発表だったが、その後そういうことを確定的には言えず、今ではその説は消えました
そして今でもキノコバエの生態はよくわかってません
植物に害を与えることが証明されたら、すごいニュースになるでしょうし、証明者はすごい賞を受けるでしょう
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 00:14:34.85ID:pA7M1AH/
バポナを吊るしとけば虫やGですらこなくなるよ。
うちはプランターに差してる支柱に一個吊るしてる
0356花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 06:03:57.20ID:8HjPr34A
>>354
その説は消えたということは「キノコバエの幼虫は植物の根は食べないということが証明された」
ということだけど、そうなの?
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 06:22:37.51ID:L7WoRr45
ベランダのようなひらけた場所ならまぁ大丈夫だと思うけどね
しかしバポナってピレスロイド系かと思ったら有機リン系なんだなw
それを室内で使うってよく考えたらすごい
0359花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 06:37:07.96ID:HcSbzgj9
グランドカバーとして、タイムを少し間隔あけて植えたんだけど、ノラ猫がフンして掘り返すせいで全然広がらない。何か対策ないでしょうか?
0361花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 08:06:21.38ID:yg31Tkrg
少し離れたところにキャットニップでも植えてみたらどうか
タイムは助かるだろう
ただしキャットニップに近所中の野良猫が寄ってきてもしらない
0362花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 09:25:35.76ID:1ZIc9aK5
知ってるか?

バポナは昔、劇薬指定で買うのに印鑑が必要だったんだぞ?2012年に法改正があり必要なくなったが今でも薬剤師の説明を受ける義務がある。それはつまり…
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 10:55:10.89ID:2EB2T7vA
農薬のマラソン希釈液使って
体の腕についたら水や石鹸で洗っても痺れて痛いです。
住友製薬の相談員に電話で相談しても「希釈液なら
刺激はない」と一切認めません。石鹸で洗い流してくれとだけ。

何か他に塗った方がいいのありますか?
ピリピリして痛いんですが
0366花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 11:48:19.53ID:L7WoRr45
>>364
そこまで過敏な人なら半袖で農薬散布とかありえないし目の粘膜が無事なのも変だから
嘘くさいと思われてるんだろう。医者に行かずにメーカーに電話してるのも妙だし
2chで相談とかますます怪しいし。皮膚科にいきましょう。
0367花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:23:31.62ID:0nWkoV6T
>>364
人によって、これに弱い(反応が強い)とかあるから、心配なら>>365>>366も言う通り皮膚科に行くといいと思う
ただ、赤みが残ってたりしなければ何ともないかと思うよ。何なら冷やせ!(保冷剤直接はだめだよ)
0371花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 15:19:17.17ID:2EB2T7vA
元々敏感肌だからかもな。
そういやー昔、部屋にゴキブリが現れてアース製薬のバルサンを炊いて
換気せずに部屋の中にいたら蕁麻疹が出て焦った事あったわ
虫も小さな命とはいえ生きてる命だからね、それが死ぬからには
人体にも少しだけ悪影響があっても仕方ないのかもなぁ。と思った
0372花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 17:48:22.87ID:/oWi7taY
ひと騒がせって
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 17:57:52.30ID:/Kx2D4jq
夏に函館〜札幌当たりへ旅行に行くのですが、あの近辺でオススメの園芸店ってありますか?
北海道でしか入手出来ない珍しい山野草とか扱ってる店があるなら行ってみたいです
0374花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 18:21:04.06ID:X+R8ulDw
>>356
「キノコバエが菌糸以外を食った事例が報告されてない」
「そしてエサが菌糸だけ正常に成虫になる」
というのが現段階までの観察結果
とはいえ、生活史が完全に解明されたわけでは無いので
確定的に植物を食わないとは言えない

生活史が完全に解明されている昆虫、例えばモンシロチョウなら
「幼虫はアブラナ科の植物しか食べない」と言えるのだが
0375花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:00:46.91ID:X+R8ulDw
>>358
>>362
有機リン系の殺虫剤が使われ、劇薬指定されてたのは「バポナ殺虫プレート」の方で
コイツは作物の近くに吊るすのが禁止されてるし(飲食物が露出して置いてある場所に該当する)
「人や動物が長時間居留する場所」や「飲食する場所」に置くことも禁止だ

まあ同じバポナブランドでも
ベランダなどに吊るす「バポナ虫よけネット」はピレスロイド系だけどな
0376花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 20:01:44.81ID:ag4dw37Q
業務用のバポナて吊るすだけであらゆる害虫駆逐するんやろ?

高級ホテルとかバルサンでけへんから使われてるて聞いた事がある。万が一ゴキでも出たらホテルのイメージ台無しやからなw
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 00:56:31.89ID:wWrE9l0x
>>373
北広島の山野草専門店の岩崎園芸が、ネットショップ以外に
くるるの杜(ホクレンの農産直売店)でも少々テント販売している
農園での直売はやめちゃったみたいで残念です
ホームセンターには売ってない物だらけで楽しかったのに
ジョイフルAK(北広島市大曲)や雪印種苗センター(札幌市厚別区)にも
多少山野草あるかもしれない
0379花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 01:16:00.48ID:l8eKi8kz
観葉植物は土にカビが生えると聞いたのですが、花瓶にハーブや観葉植物を挿したものを風呂場に置いても問題ないでしょうか?
0380花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 04:20:02.13ID:uxH7PqEW
確かにカビは生えるが風呂場に置いたところで風呂場のカビ進行速度が多少上がるだけだな
そこまで変わらんと思う
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 04:20:09.73ID:0QW8LSwD
>>379
土に生えたカビは、多少気持ち悪いけど、アレルギー(喘息とか)持ってない健康な成人ならあんまり問題ない
あ、観葉植物用の土を買えば、あんまりカビ生えないよ(カビ生えないような水遣りをするのも大切だけど)

お風呂に花瓶持ち込むときは、割れて破片が体に刺さらないような素材の花瓶を選んでね
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 06:42:31.85ID:oo9At6HA
>>379
問題無い
水栽培を考えてるのかもしれないけど
土じゃなくハイドロコーンやジェルボール使ったハイドロカルチャーも
割とカビが生えにくいよ

風呂場や室内に置きっぱなしにせず
月に2〜3度、レースカーテン越しや半日陰で数時間
間接日光に当ててやると、紫外線の働きでカビの菌糸が死ぬ
0384花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:20:35.02ID:+MGW/KDM
2〜3日ほど前にミニトマトの先端がポッキリ折れてしまって相談させて貰ってた者です。
先日はありがとうございました。

折れてしまった穂先は、とりあえずは水につけて3枝のうち2枝まで復活していまして、順調です。
死んでしまう命が救われました、ありがとうございます。

なのですが、本体の方がえらいことになってしまってまして、また相談させてください。
折れた箇所というのが、実のつく枝の真上で、その枝を残して切り取ったのですが、
実のつく枝の先端が成長点になったようで、そこから葉っぱや蕾ができてきています。

下の方に脇芽が出ているのを育てた方がいいのか、
このままミニトマトに任せて面白いミニトマトにしてもいいのか。
(リスクが無ければ後者にしたいです…)

またお知恵をおかしいただけませんでしょうか。
http://i.imgur.com/PUoBTvX.jpg
http://i.imgur.com/9e5tBJP.jpg
0385花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:36:05.54ID:QekX3lhU
ミニトマトは一本仕立てにしなくてもいいとは思いますが
収穫した実もそう変わらないのでうちのは暴れまくりにさせていましたよ
肥料と土は何度も足していました
今は大玉しか作っていませんが
今夏植えていたら暴れさせてたでしょう
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:26:53.06ID:hGkPWdKb
>>384
うちもなったことあるけど、肥料過多の時に出る症状でそれほど珍しくはないようだよ。
わき芽と同じような感じで1本仕立てにしてる場合は取ってしまうけど
主茎をまだ伸ばしたいのにうっかり折ってしまったという状況なら育ててみてもいいんじゃないかな
下の方にわき芽がもう出てるのならそれを育てた方が樹形はきれいだと思うけど
0387花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:51:44.56ID:hw9PDihV
>>373
超僻地にあるけど湯沢園芸、山野草ならここです
あと園芸店は柿原園芸、花庭ばあそぶ(期間限定)
恵庭だけどえこりん村とか
ホームセンターならジョイフルAK(郊外にある)まで行かずとも、
ホーマックやビバホーム等のホームセンターの方が街の近くにあって行きやすく
品ぞろえも似たり寄ったり
0388花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 15:31:59.55ID:BT6hviok
>>384
私なら、その本体成長点も楽しみます。
折れてもすごいね、強いねって食育ですw
同時に脇芽も育てます
今年は3本仕立てでミニトマトを作ってみましたが、ジャングルになってますw
0389花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 16:18:14.78ID:8sgSTN9S
キャットテールを直径7cm位の小さいポリポットに挿し木して増やしたいと思っているのですが
挿し木用の土ではなく、花と野菜の土でも大丈夫でしょうか?

考えとしてはメネデールに浸した後
上気の土を入れたポリポットに挿し
1cm位水の溜まる容器に並べて
シェードで遮光されている場所で管理と考えています

毟って投げ捨てた物もいつの間にか根付いてたりするので
神経質にやらなくても大丈夫そうとは思うのですが
秋にはワサワサと茂らせたいのでどうやったら効率が良いのか悩んでいます
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 17:43:31.63ID:bP2yM5g2
>>384
いつか重さで折れるからそれはもいで
下からのわき芽を育てよう

農家ではある程度のびたら先端は切って
下からわき芽のばすってやり方もあるから
わき芽を育てたほうがいい
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 22:22:49.66ID:972FMNnn
うちのプチトマトが残念ながらネコブセンチュウにやられたっぽい症状を見せています
一番下の方のトマトが色づいてきました
この株のトマトを食べても大丈夫ですか?
0392花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 22:24:50.90ID:972FMNnn
ちなみに症状は下の方から葉が黄色〜褐色に変色しだした
てっぺんの方が育たず日中しおれる
全体的に勢いがないなどです
0394花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 03:40:50.36ID:SheaPLbn
ネコブセンチュウより肥料切れ、水切れの方が疑わしい
地植えですか?
小さいプランターで水やりを少なくしていじめていませんか?
0395花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 05:20:02.19ID:N1ucVqQD
長ネギを植えた畝と同じ畝にゴボウを植えてもいいですかね?
幅は75cmくらいだから長ネギの横にゴボウを植える事ができるが
誰もこんなことしないわな?
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 06:25:47.99ID:V4VP4ODy
>>395
植えない方がイイ

長ネギは直射日光を遮られると、途端に成長不良になる作物ので
巨大な葉っぱを持つゴボウを横に植えると
そのうち日光が遮られて、長ネギの成長が止まる
0397花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 06:57:08.55ID:vMrFTlFn
カーネーションを育ててるんですが、何かの病気にかかってしまったんでしょうか?教えていただけると幸いです
http://i.imgur.com/WuUEotV.jpg
0398花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 09:11:40.47ID:NyTwL1EZ
>>397
葉が小さい時に虫に食われて、葉が大きくなってその傷跡がひきつれたんじゃないかな
アブラムシとかアザミウマとか
0399花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 14:15:38.35ID:TZPUuueO
枝豆って開花する前に実を付けるものなんでしょうか?
というか、中身は空っぽで殻しか無いんですけどね
0401花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 15:06:13.66ID:umQIEvt0
>>397
心配するような状態ではありません
もう植え替えたらどうでしょうか?
3号鉢ぐらい、赤玉多めで腐葉土、化成肥料少々混ぜて
日当たりのいいところに出してやればどんどん大きくなると思います
秋までに大株になったら根は崩さないで鉢増しするといいです
0402花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 16:39:02.50ID:f7msMwIe
レモンに幼虫がついてるのですが、どんな殺虫剤が良いですか?
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 16:48:27.06ID:y7P7Xy+r
地植えして4年目のアナベルですが、昨年末に強剪定しました 花の割に枝が細く雨でしなってしまうので、低くしたかったのです
ですが、結局去年と同じぐらいに伸びてしまい、今年もまたしなって5本ほど折れてしまいました
対処方をご教示願います
0405花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 17:13:50.02ID:hKT8o95o
掘っても掘っても石が出てくる庭。
樹木と軽い草花を植えたい場合、どこまで整地しないといけないでしょうか…
最悪花壇を土台上げして土入れて元々の土と切り離すとして、
樹木の方はどの程度石を取り除かないといけないでしょうか…
0406花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 17:23:05.97ID:UvNjfoqh
>>405
その石は何の石?
埋め立てたコンクリート破片などだとやっかいだが、自然の小石ならそういう土壌としてそのまま使っていいと思うが
0408花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 17:50:29.59ID:umQIEvt0
>>405
10cmぐらい取り除いて板やレンガで囲ってその中に土を入れましょう
野菜なら20cmぐらい入れればいいでしょう
畝を作れば苗のところだけ盛ればいいので大分土の節約できますよ
花壇なら15cmほどの土の高さでいいと思います
0409花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 18:13:57.98ID:cP4vQ17h
>>405
石のない表土の層を30cm程度確保できれば十分じゃないかな。
深めのプランターがだいたいそんなもんだし、そういう点でちょっと掘って
上に盛土するのは体も楽だしいいと思う。
うちはそういう見当でやってるけど、けっこういけてるよ。
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 18:50:46.13ID:tDtTx2Ii
>>280
葉焼けしてね?ってビニールしてるし
0411花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 18:59:01.68ID:aur/CTiD
カーネーションの質問をした者です
お二方とも ありがとうございました。安心しました・・・今日鉢を買いに行こうと思います。
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 19:06:43.91ID:A/9B/7sP
便乗ですが母の日で買ったカーネーションの鉢植えは
鉢増しして暖かいところで冬越えさせたら
来年も咲かせることができますか?
0413花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 19:43:42.32ID:qBx+JqAk
これってマジですか?
ブチ切れでしょうか?

41:名無しさん@1周年:2017/06/18(日) 09:11:27.29 ID:/kwuVzCT0.net
庭でガーデニングや家庭菜園やってる家と
ほったらかしで雑草生え放題の家が隣同士だと揉める

いくら手入れしても隣から虫や雑草の種が押し寄せる
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 19:48:51.06ID:yK/YkjKR
>>413
人によるとしか・・・

俺は基本平気だけど、ミント・竹などどうしようもない植物を放置してたらさすがに文句言う
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 19:51:01.07ID:+SwcP6xR
頭の回るおとなりさんならバンカープランツ植えるなり対処するだろうから大丈夫
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 20:35:06.89ID:hKT8o95o
>>406-409
みなさんありがとうございます!
詳しく教えて頂いて助かります〜!

石はたま〜にコンクリの破片が出てきますが、
ほとんどは大小様々な大きさの石です。
去年引っ越してきて以来防草シートを敷きっぱなしで7〜8cmはカチカチ状態でしたので…
とりあえず耕さないとと1m弱ザクザク掘って大きな石は取り除き腐葉土等混ぜました。
その後2週間程混ぜたりしながら石を取り除いてる感じです。
部分的には土屋を盛ったりして対応したいと思います。
愚痴ばかりの内容にお答え頂いてありがとうございます。
やる気出ました!
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 20:48:40.99ID:yK/YkjKR
ただの石なら大丈夫
プラスチックは精神的に辛い
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 20:55:29.57ID:Je58Y/1h
>>412
多年タイプのやつは屋外で露地越冬します。
0419花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 22:17:20.80ID:2GZQiWGW
北海道は本州よりズレでます、栄養系だの宿根草だの某メーカーのPV商品、ただ高いだけで結局は消費者が騙され売店と生産する農家が儲かるだけ
普通に一年草でも綺麗だと思う!栄養系だから高いのに消費者は価値をわかっていないだの自分が儲けたいだけの生産者は遅れている
綺麗な商品作れば一年草でもパテントでも宿根草でも売れる!花なしでラベルつけただけのPVは時代遅れ!
0420花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 22:19:31.87ID:2GZQiWGW
高いプラグ苗でも種で生産したものでも綺麗な商品は売れる、栄養系とか消費者にはどうでもいい
ただの自己満足
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 06:14:46.94ID:ZF5bXCE3
>>412
一昨年買ったカーネーションを今年も咲かせた家族が言うには
原産地?が地中海とかそっちの方っぽく、梅雨から夏場の蒸れに弱いらしいです
夏越すの難しいよーと言ってたので、信頼できそうなサイトや本などで色々調べながら育てる方が安心かも
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 07:28:07.95ID:op9RJs7O
>>418,422
お返事ありがとうございます
年を越させた方がいらっしゃるなら私もやってみようと思います
夏冬それぞれ注意が必要ですね、気を付けてやってみます
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 09:43:16.70ID://360Szk
>>413
せっかく庭を綺麗に保ってんのに
荒れた隣地の雑草の種が飛んできて、
庭の草むしりが大変になるのは不満もつかもな
あと隣の植栽に大発生した害虫を駆除せず放置してるせいで
こちらに移動してきたりとか腹立つだろうね
うちはお隣が庭が広くガーデニングと
家庭菜園が趣味なんで借景にさせてもらってるのもあり、
接地面の庭木や雑草の手入れはマメにやるよ
特に害虫発生時は隣に移らないよう気を遣う
アメリカシロヒトリがよく発生してた木は切っちゃった
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 18:44:37.31ID:9dPPkokl
アンゲロニアを地植えしたら黄色くなってきた
他の植物と一緒に水やりしてたら全然足りないみたい
鉢植えのときは手間いらずだったから油断してた
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 19:18:40.80ID:gxCpzBEX
野菜の追肥(液体肥料)は朝夕どちらが効果的とかありますか?
・鉢植えで朝夕に水やりします
・土が乾いている夕方に追肥しています
朝にも水やりするとせっかく追肥したのに流れてしまってるのではないかと
でも朝だと土が濡れているのでこちらも吸収が弱いような気がします
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 21:05:36.62ID:3Y8bGVTh
オルトランとかスミオチンなどの化学薬品使わずにコガネムシの幼虫駆除する方法ありませんか?
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 21:53:06.91ID:sdhjNRxF
>>427
なぜそういうものを使いたくなにの?
化学的にはそういうものを使う使わないが人体その他になにも影響しないことは証明されつくしているが、そういう科学や論理ではなく、何か宗教上とかオカルト的な理由?
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 21:55:43.97ID:sdhjNRxF
>>428
人体への影響という点だけで言えば、BT剤の殺虫性蛋白の人体への影響はまだまだ不明な点があるよ
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:10:25.23ID:V/NK6Bvc
>>430
オマエが節足動物の消化酵素を持っていたら毒になるだろうけど
少なくとも哺乳類の消化酵素じゃBT剤のタンパク質は消化できないので
人体に入ってもそのまま排泄されてしまう

BT剤の問題点は、人体への危険性ではなく
無害な昆虫まで(特に鱗翅目の希少種)無駄に殺してしまう可能性が有る事
0432花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:13:00.56ID:QCMK7iw1
>>430
それ言い出すとパンやうどんも危険な可能性がある
虫でも無い限り気にしなくていいぞ
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:23:55.77ID:cqC5F02j
>>429
普通に生理的にとかあるだろ
肥料農薬の良し悪しとかじゃなく、薬品使わず挑戦したいだけかもしれんし
もちろん何かしらの無知かもしれんしオカルトな理由かもしれんが
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:42:32.07ID:sdhjNRxF
>>431
>>乳類の消化酵素じゃBT剤のタンパク質は消化できないので人体に入ってもそのまま排泄されてしまう
そこのところが完全には解明されていない
私も論文出してるけど、マウスで残留物とその変形物質の存在が見える
その変形物質が無害なのかどうかがまだわからないところだが
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 08:56:05.89ID:EqiMI1Qx
オルトランまくとそこのアブラムシ食ったヒラタアブの幼虫やテントウムシまで殺してしまうやん。それが申し訳なくてな
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 09:32:41.79ID:EqiMI1Qx
>>439
ならばどうすれば?アブラムシはともかくコガネの幼虫とか放置できまい
0441花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 10:44:13.57ID:ZgFFatBN
土地が死ぬってどういう状態なのか分からんがまき続けても普通に作物は育つ
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 13:41:02.23ID:EqiMI1Qx
今日山椒の葉に羽根つきアブラムシが一匹だけ発見したのでテデトールしといた。アリがたかってたので何かと思った。増える前に駆除できて良かった^ ^
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 16:31:06.41ID:z03WsN9J
>>440
寒起しだな

コガネムシは夏に産卵し
幼虫のまま年越しして、春の終わりにサナギになるので
コガネムシ幼虫の被害が最大になるのは、幼虫がサナギになるため大量のエサを食う春
寒中に土を起こして秋に生まれた若齢幼虫を殺せば
春の被害が少なくなる

地温が5度を切ると
コガネムシ幼虫は20センチぐらい地下に潜って、冬眠モードになるので
スコップの歯(30センチ程度)の分掘り起こしておけば
深い所に居た幼虫が寒気に晒されて死ぬ
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 16:37:00.34ID:pJXcfaph
コガネムシは実に厄介だな成虫の天敵も少ないし
一度ウシアブが一撃でアオドウガネを捕殺してるのを見たことはあるが
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 17:05:13.29ID:AlWNmWZh
俺はクマンバチさんが本気出してアシナガバチさんを捕獲して
持ち去っていったのを見たことがある。
youtubeでも探せば見つかると思う。
個人的にはオオスズメバチVSキイロスズメバチとかだな
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 17:23:56.35ID:X3q55FTM
コガネムシ好きとしちゃちょっと悲しい話だけど、被害にあうのはごめんだしな
俺は腐葉土作る場所に放り込んでる
0449花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 17:36:54.55ID:eyT1YJDZ
豚切りすみません
高さ2〜3メートルの擁壁を覆うように枝垂れさせるには何がオススメでしょうか?
向きは南西で出来ればメンテナンスが簡単な物を希望です
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 18:39:04.06ID:EezXIemx
>>449
ハニーサックルなどは。
成長の早さには期待できるし
吸着根がないから安心だよ
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 18:39:26.65ID:eyT1YJDZ
450さん451さんありがとうございます
バラやツルニチニチソウもいいと思ったのですが伸びた枝を留めてやらないとプラプラしませんかね?
アイビーだったら株間はどのくらい開けるとびっしり覆ってくれるでしょうか…
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 18:40:26.57ID:STm9/AKY
オキシカルジュームは伸びまくるし伸びまくった状態で売られてるよ
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 18:40:56.66ID:eyT1YJDZ
452さんもありがとうございます
吸着根が無い方が後々楽なのでしょうか?
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:32:15.89ID:37mrwGMZ
>>455
吸着根はコンクリートの隙間とかに入っていくね。そんな深くはのびないので
壁を痛めるということはないけど。人間が留めることなく壁にくっついてほしいのなら
逆に吸着根のある植物じゃないとだめなのでは?
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:32:46.52ID:6Yycmoo9
害虫ってどうすればいいんでしょうか?
カイガラムシ、アブラムシ、ダンゴムシ、変な毛虫…
農薬撒いても撒いても新種の虫が寄ってきてしまいます

育てているのは大根、葱、枝豆、空豆です

あと、アシナガバチは怖いのですが、放置した方が良いのでしょうか?
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:41:45.81ID:z03WsN9J
>>457
そのような背の低い作物ばかりなら
農薬を頻繁に撒くより、防虫ネットの設置の方が楽だよ
作物を植えると同時に防虫ネットを設置し
同時に一度だけ農薬を撒けば、中に入った虫も死ぬ

あと、アシナガバチは毛虫を狩るので園芸者の味方
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:51:24.06ID:z03WsN9J
>>455
ツタなどの吸着根は壁のペンキの中まで侵入するので
植物体を全部はがしても吸着根が壁に張り付いて、著しく汚い様相になる
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_sigggHT0POgKyxIYSKqKUJK6JA---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-1467732834
こうなったら、動力式のワイヤーブラシでペンキごとはがして全部塗り直しするしかない

まあ、永久にツタをはがさないなら何の問題も無いが
0460449
垢版 |
2017/06/20(火) 19:56:49.70ID:eyT1YJDZ
皆さんありがとうございます
人間が固定しない方向で行きたいのでアイビーにします
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:56:57.42ID:6Yycmoo9
>>458
ありがとうございます、そういう方法があったのですね
ハチ怖いですけど仲良くします・・・
0462449
垢版 |
2017/06/20(火) 20:01:22.46ID:eyT1YJDZ
>>459
なるほど!ありがとうございます
かなり古いブロックそのままの擁壁ですので汚れて見えるのは余り気にしないです
問題が無ければ剥がさないつもりです
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 20:26:27.84ID:BOscCsAx
アイビーの壁を覆う力は異常
隙間なんぞ適当に植えていれば凄い勢いで増殖するよ!
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:10:30.50ID:ealW9KQf
冬あまり寒くならない土地限定だけどコバノランタナどうだろ
何もしなくても勝手に枝垂れて吸着しなくて四季咲きでいつでも花咲いてる
世話は伸びすぎたら適当に切って肥料やるだけ
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:12:25.25ID:h4crOriR
トレニア サマーウェーブを買ったんだけど、売れ残りなのか買った時点で茶色っぽい葉がたくさん繁ってる。
取り除いた方がよい?取り除くとかなり小さくなってしまうんだが。
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 21:15:46.33ID:X5ZZtjla
茶色くなったのは蘇ることはないので取り除いてやってください
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 22:20:38.61ID:AlWNmWZh
蟻とか昆虫とかっていうのは水分がなくなると死ぬわけですが
ここ3週間も雨が降らなかったら人為的に水分与える以外は
死んでしまうわけですが、なぜやつらは絶滅せずに生き残っているのでしょうか?

草原の草も大抵、枯れずに生き残ってます。
乾燥や水分がなくても生き残れる種類のみが茂っているのでしょうか
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 22:28:22.94ID:OCPzUO8d
>>468
「やつら」てのは何をさしてるのよ? 蟻や昆虫か? それとも草原の草を言ってるのか? それによって違ってくる
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 22:34:17.43ID:6Yycmoo9
>>468
乾燥期、シャベルで穴掘って見て下さい
土の中がどれだけ保湿されているか、そこまで根っこが伸びているかどうか、がわかると思います
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 22:46:49.60ID:OCPzUO8d
>>468
植物の話なら、地球上の大地は>>470氏がいうように、どこの土地でも、たとえば砂漠だって、土中に水の分子H2Oは存在し保湿されている
砂漠の場合はその量と深さが生物の生存に向かないだけで、どこの土地でも水は土中にあり、かつ水はその土中で循環してるんだぜ
だから植物は乾燥地帯でも水を得ている
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 01:57:19.97ID:yilAh34M
>>469
両方です

>>470
うちの畑は掘ると粘土質だから土粘土が出てくるんです
根はそこで止まってる

>>471
そうなんだねぇ

皆さんありがとう
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 05:12:16.41ID:ah2TMI8L
>>468
虫は水をがぶがぶ飲まなくても食料からの水分で足りてるし朝露を飲んだりもする
0477花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 12:09:07.39ID:ULgw0d+q
家庭菜園3年目です。 昨年、知人に教わって油粕液肥をペットボトルで作りました。
今年も作ったんですが、まだ完熟していません。 そこで昨年の油粕液肥が残っているので
それを使おうと思うのですが、教わった知人じゃない別の知人が「古い昨年の液肥は
効果がないよ」って言われたんですが本当でしょうか? 教えてください。
よろしくお願いします。
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 12:38:59.78ID:uZqOw9bL
>>477
液肥がメーカー品の肥料(ハイポとか)なら嘘 、有効期限は無い
理由は肥料は極めて安定しているから
ソースが必要ならハイポのホームページ
参照のこと

手作りやよくわからん有機物は知らない
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 12:40:42.63ID:uZqOw9bL
あ、手作りか、ならわかんないけど
リンカリチッソが分解されるとは思えないから
効果が無い訳じゃないと思う
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 13:08:29.81ID:+hsEWc0y
>>477
俺も油かす液肥やってる。油かすに納豆を5〜6粒加えて雨水で作ってる。
今年の春、去年の夏ぐらいにまとめて仕込んだ古いのを使ってた。
厳密なことはわからないけれど野菜の葉がピンと立ったりしてまだまだ
効果はあったと思うよ。
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 13:10:55.39ID:+hsEWc0y
(つづき)
ただ納豆菌との関係で言えば、今まさに仕込んで2ヶ月のものを
300倍に希釈して使ってるんだけど、ジョウロに水を入れて希釈する
時、ものすごく泡が立つ。たぶん納豆菌がかなり培養され繁殖している
と思うんだけど油かすも含め熟成度はこれぐらいが一番いい感じで、
後は時間がたつにつれて徐々に劣化するのか、なんとなく弱くなっていく
ような感覚はあるなあ。春先のは全然泡が立たなかったし。
なんせてきとうな手作りなもんで、はっきりしたことがわからなくてごめんね。
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 14:43:29.51ID:ULgw0d+q
477です。
みなさんありがとうございます。 悪いことはなさそうなので、使ってみます。
結果は2〜3週間後報告います。
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 14:56:38.87ID:ULgw0d+q
報告います→報告します
0485花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 15:24:01.67ID:PpR1mMW/
>>482
だよなぁ
油かすを完全発酵させると硝酸塩化合物が出来るわけだが
もしも硝酸塩に作用する脱窒菌が働いて窒素放出が起きれば、肥料効果が薄くなるんだけど
脱窒菌は封をされたビンの中では、効率よく繁殖できないから
たとえ10年放置されても肥料効果が落ちることは無い
そしてリン酸やカリウムは空中に放出されないので、なおさら肥料効果が落ちることは無い
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 15:28:35.80ID:yilAh34M
スイカの摘心しようと思いましたが
放置しすぎて親蔓と子蔓が1mくらい伸びてて
どれが親蔓だかわかりませんでした。
おそらく親蔓っぽい先っちょを切りました。
だけどそこから30cm下にスイカの実がなってました。
これは取った方が良いんでしょうか?

取った場合、子蔓で雄花と雌花が咲いて受粉させることができるかどうかはわかりません
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 17:40:29.35ID:5C9kjxCT
ヤフオクでクンシランの種を購入してまいたらたくさん発芽したのですが葉っぱが真っ白のものが出てきました。
これは普通より更に遮光しないといけないのですか?
http://i.imgur.com/0gZMSmq.jpg
0488花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:14:11.62ID:Syf2A9qt
>>487
遮光しようがしまいが、たぶんその葉はすぐ枯れ落ちると思います、自然の摂理です
0490花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:23:03.48ID:BNpFWGJZ
きゅうりの棚で知らないうちにカボチャみたいな花が咲きました
どうやら接ぎ木の元の植物が育ったようです
実はまだゴルフボール大ですがうりぼーみたいな白っぽい模様があります
これは何ですか?
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:31:44.45ID:Syf2A9qt
>>489
株は死にません、劣性の葉は枯れ青々とした優性の葉が成長するという優勝劣敗の節理の下で株は成長していきます
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:49:16.12ID:GZwwLyqG
>>490
きゅうりの台木ならカボチャでは?
若い実の画像検索してみたらいいです
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:56:04.94ID:BNpFWGJZ
>>493
ありがとうございます
きれいな実がなっているのでこのまま育ててみます
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:17:08.14ID:yIb5ismB
>>488,491みたいな質問の答えとして必要不十分なウンチク語りするコミュ障ってどんな親から育つんだろうな
0496花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:36:20.87ID:GZwwLyqG
>>494
台木になるのは病害虫に強い等の特性を持つ専用品種が多くて
「美味しい実になる」は後回しという事と、
きゅうりの方へ回る栄養を取られて成長が悪くなったり
きゅうりの実付きが悪くなる可能性もお忘れなく…
0498花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 23:07:48.93ID:g8JBSrhc
>>476
アドバイスありがとうございました
改めてそちらで質問したいと思います
0499花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 07:23:47.26ID:03yMIGzr
教えてください。

観葉植物、と言ってもたかだか鉢植えのワイヤープランツなのですが、玄関脇の
ポーチに置いておいたところアリが侵入して巣を作りました。
自分はいちいち気にせずほっとけと言うのですが家族がうるさく、アリよりも連中に
閉口しています。
植物自体は元気ですが、ところでアリは鉢植えの植物に害をなすのでしょうか?
それによって家族を教育するなど対応も考えたいと思います。
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 07:59:13.49ID:EjJcg0xH
>>499
蟻は害をなさないけど、アブラムシを飼育し始めるからムカつく
蟻が一旦玄関の内側に入り、台所に巣を作ると死ぬほどメンドクサイんで、室内に入れるなら撲滅推奨
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 09:02:05.21ID:IKpW2oL6
>>495
お前、>>488>>491が言ってることがウンチクだなんて、どこがよ?
ふつうに知ってる常識的なことじゃん
蘊蓄てのはもっともっとむずかしいふつう知らんようなことを言うことだぞ

お前、ウンチクてなにか知らんような常識ない家庭で育って、学校もかなり落ちこぼれたろww
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 09:13:18.23ID:hF1J9dN5
枇杷の葉に似てるんですが、瓢箪みたいな実をつけている木があります
これって何ですか
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 09:44:01.53ID:wlNNoJQU
ムスカリとイブキジャコウソウが欲しいんだけどどの時期に苗売られるかな?
ネットでなら今でも買えるけど送料が…
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 10:41:37.39ID:h5H7IE+F
>>503
平暖地の場合
ムスカリはチューリップと同じ秋植え春咲きなので球根販売は秋9〜11月あたり。
イブキジャコウソウは常緑なので1年中売られてる可能性はあるけど宿根草の扱いが1番多いのは春と秋。
イブキジャコウソウは扱う店あまり多くないので行ける範囲の実店舗で販売されないのなら
結局通販になると思うけど
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 10:51:48.23ID:HBIh8dtr
>>500
ありがとうございます
やはりアリ自体には特に植物を食害するとかの害はないですよね
ご意見聞けて安心しました
とはいえさすがに家の中に侵入されてもイヤなんで、ちょっと玄関脇から離して
いちおう勢力拡大しないよう見張っておくようにします
アリよりいちいちヒャーヒャー言うやつの方がウザいです…
0506花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 10:52:50.44ID:wlNNoJQU
>>504
ひえー まさか本当に答えがくるなんて!すごい
どうもありがとう
近くの園芸店に見に行ってみます
0507花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 11:46:53.39ID:fJtO8/IG
>>505
ワイヤープランツだけでなく嫌な気持ちしてる家族の気持ちも考えなよ
0511花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 16:09:23.30ID:IKpW2oL6
>>508
コミュニケーション障害てのは、うまく会話ができない人とか、なんか言ってるが言ってる意味がわからないて人をいうんだぜ、ちょうどあんたみたいなww
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:15:58.85ID:pVpyS3sI
まともな人はキチガイだと判断した時点で相手にしない
0515花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:19:08.54ID:11UBnhnV
これからの時期なるだけ手をかけれて、育ちがわかりやすい植物はありますか?
個人的に園芸ブーム来てるんですけど、家の植物はもうギリギリまで手をかけているので・・・・
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:50:40.12ID:DBQfVnY2
>>515
育ちがわかりやすいというのは成長が早いということ?
見た目も大きさも用途もなんでもいいから手間のかかる成長が早い植物を知りたいの?
手間にも程度があるけど、温室必須とか病弱とか?
あとお勧め植物をきくときは住んでいる地域を書こう。
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 09:58:44.64ID:59unVJwm
今の時期だと薔薇より野菜の方が手間をかけてる
薔薇に手間取られるのは冬〜初夏
今からは消毒、追肥と支柱立てくらいしかやること無い、これに一年目だと鉢増しが追加されるくらい
野菜は育ちも(収穫)分かりやすいですw
0519花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 13:02:12.37ID:I7nEIHJg
住友化学園芸 アーリーセーフ100mlというのを買ってきたんですが300倍に薄めてと書いてあります
散布剤のタンクが4Lなんですが何ml入れればいいんでしょうか?
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 13:29:18.21ID:eMi9rXoD
>>519
水に対してその1/300の原液を入れればいいよ
水4Lなら13.3mlくらいでいい
0521花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 13:53:35.50ID:I7nEIHJg
>>520
ありがとうございます
キャップに7mlって書いてあったのでだいたい2杯入れれば良さそうですね助かりました
ハダニが湧いてしまったので駆除予定です
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 16:53:44.93ID:Zw9yUNT6
すいません。教えてください。
裏山の土手(傾斜地)の雑草を刈るのが面倒なので
2週間に除草剤をまいてしまったのですが(ラウンドアップ)あとで
ネットで調べたら、雑草の根が、土手の崩壊を守っているとのことで
失敗したと後悔しています。新しい雑草も生えてきません。
そこで、クローバーの種を今日まいたのですが、ずぶのド素人なので
ただ、豆まきのようにばら撒いただけなのですが
@やはりこれだと、生えてこないでしょうか?
A簡単な雑草のはやしかたってあるでしょうか?
よろしくお願いします。
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 17:07:24.53ID:SIfzsEMI
除草剤撒こうが10日もしたら雑草は生えてきますよ
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 17:15:05.17ID:nvq5rCRZ
>>522
どの程度(面積)の土手ですか?
面積不明ならラウンドアップ何本(容量も)消費しました?
0525花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 17:47:36.15ID:hpgnj6EN
>>522
クローバーって何クローバー?
白だと根張りは浅いし夏は弱いよ
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 17:52:31.73ID:Zw9yUNT6
>>5233
それなら、安心なのですが

>>524
面積は10m&#9747;3mぐらいです。(斜めの部分)
ラウンドアップは、実は類似品のホームセンターブランドのやつなんですが
1000CC?2本だったと思います。と思うんですが?
一番大きのは片手でもてなかったので、2番めに大きい片手でモテる
やつで700円ぐらいのでした。
>>525
白クローバーです。

みなさん、回答ありがとうございます。
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 17:54:40.53ID:Zw9yUNT6
10m*3m
0529花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 18:09:09.38ID:T6soRDZR
>>527
10m*3m、すなわち10坪弱か
そこに2リットルのラウンドアップならそれほど効果なく、残留もたいしたことなく雨でも降れば薬効は流されてすぐ消えるね
まあ、クローバー蒔くなら念のため2〜3ヶ月間をおいてから蒔きなよ
なおクローバーも土止めとして有効だから、クローバーを育てることは賛成
0530花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 18:46:13.12ID:Zw9yUNT6
>>529

回答ありがとうございます。
なるほど、と納得しました。
助かりました。
0531花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 18:58:10.88ID:l9baGV4I
キュウイとブドウの苗買ったんだが
鉢植えか畑に地植えかで迷ってる
どちがいい?
0532花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:00:00.86ID:vJM+fb0W
ニオイバンマツリの挿し木がうまくいきません。
今年伸びた枝を15センチほどで切り、
切り口をカッターで斜めに切断して、
メネデールを薄めた水を入れたペットボトルに入れていましたが、1ヶ月経っても発根しないのです。
茎が黄緑色の若い枝だからいけなかったのでしょうか?
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:22:31.94ID:9ch9Fa/N
>>532
水に挿したままでやったことないけど、どこかで聞いたやり方ですか?

自分はメネデール希釈水に1時間ほど漬けて土に挿す
使ってるのはスリット鉢で(物により3号、5号を使い分け)
今(梅雨)だったら素焼きの浅い水受けに乗せて木陰に置く
雨じゃない日は朝夕水やりして水受けの水は捨てる
スリットから根が出てきたら大きな鉢に植え替え
0534花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:24:57.91ID:3VvkepGs
ウチのトマト(ソバージュ栽培)のプランターに白いキノコが
生えてきてしまいました。ネット見ると生育に害はないので
あまり心配要らないとのことでしたが、放置で問題ないでしょうか?
0535花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:38:34.47ID:T6soRDZR
>>531
どちらでもいいですが、育て方(特にツルの伸ばし方)が地植えと鉢植えじゃぜんぜん違いますよ
本やサイトでそれぞれの育て方を調べてやられたがいいともいます

>>
0536花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 19:42:27.20ID:T6soRDZR
>>532
私はニオイバンマツリを盆栽に数十鉢作っている者ですが、水中で挿し木ができるとは知りませんでした
本当に水中で発根させて挿し木のようにすることができるんですか?!
0537花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:10:32.43ID:/jSocsgS
>>534
きのこ自体に問題ないと思います。
ただもしトマトを水分少なく育てようとしているのならば、水分が多めという
点に問題はあるかも。
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:16:37.64ID:3VvkepGs
>>537
ありがとう御座いました。
水やりは控えているつもりだったのですが、もう少し控えるように
してみます。明朝初収穫なので、そのトマト食べて味をみてみます。
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 22:05:40.53ID:vJM+fb0W
>>533 >>536
どこかのサイトで見た方法だと思います
どこのサイトだったか忘れてしまいましたが…
発根しないところを見ると、なにか条件が悪いようですね

皆さんのように挿し木を土に植え替えました
もう葉も茎もしなびてきているのですが、持ち直すと期待して、
水やりを欠かさないようにします
うまく行ったら報告しますね
0540花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 11:41:11.04ID:fEdFO+K7
東京北東部でビオラなど春のものを片付けたあとに何か植えたいと思っています
涼しげな姿のものがいいのですが何かお勧めがあったら教えてください
草丈は低目から高目まで、日当たりは1日もしくは半日という感じです
0541花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 11:56:49.12ID:5qZZKpEU
>>540
現在は多種の苗があるし園芸店なりホムセンで
好みの草花を選べばいいと思うよ
今後暑くなるに従い店頭の苗の陳列少なくなるから早めに
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 13:39:48.36ID:pkWwgZ6l
>>540
サルビアファリナセア。今の時期どのホムセンでも園芸店でもおいてると思う。
寒くなるまでずっと咲いてるよ。耐寒性がやや弱いけど関西では露地越冬できる。
まぁ秋に引っこ抜いてまたビオラとかにかえてもいいしね。
0543花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 19:02:20.66ID:8EQCefCE
キュウコンベゴニア
0544花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 19:51:31.39ID:xIOcBGtx
人参植えた畝にダイソーの不織布かけてたら
一週間でボロボロになって破れてたんですが、
不織布って土に埋めなくても放置してたら勝手に
粉々になってくれますかね?土に還ったりとか。
それと、土に苔が生えてたんですがこれは削らなくてOK?
0545花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 21:55:00.67ID:Ts1juMB9
なりません

人参無事か?
0547花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 07:39:46.71ID:MHPeTXEC
すみません、教えてください

球根を3つほど貰いました
なんの球根かはわかりません
根っこがすごい伸びてて、パサパサのボロボロです
触るとポロッと取れてしまいました
これは植えても育つのでしょうか?
それと植える時に注意することはありますか?

http://i.imgur.com/AiiJkdM.jpg
0549花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 08:21:22.76ID:MHPeTXEC
>>548
こ、これが玉ねぎ……!
ありがとうございます!植えてきます!
0550花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:16:56.49ID:ubU7QiRV
あれ、玉ねぎ育てたことがないんだけど、玉ねぎイコール根っこじゃなかったのね。
玉ねぎから根っこが生えてるのは初めて知ったかも。
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:29:38.61ID:CEYPaYWe
それは地下茎と呼ばれるものだ。根とはまた違う

本来玉ねぎの植え時は秋。既に根も枯れてる様子だし茶色い部分は除いて白い部分だけ早めに食用にした方が良いだろう

次からは常温で乾燥した場所に吊るして保存して下さい。玉ねぎは湿気を嫌います。夏場で湿度が上がりそうなら新聞紙に包んで冷蔵庫に保存、早めに使い切ります
0552花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:50:07.86ID:t2nHcjVV
>>551
片手で2つ持ててしまうくらい小さいのですが
食べれるのでしょうか…
0554花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 11:41:00.95ID:9RPf21Ac
>>545
雨止んでる時に不織布剥がしておきました。
バラバラになって風に飛ばされたものはどこかへ飛んでいきました。
申し訳ない。回収できなかった。
人参は、該当する畝では発芽率ゼロでしたねー。
他の畝では発芽してます。やはり不織布が原因で苔がビッシリ生えて覆い尽くしてたのが敗因かなと
0555花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 12:49:50.50ID:JS4//MKS
>>549
玉ねぎに見えるけど、食べるつもりなら一応もらった人に確認したほうがいいよ

>>554
1週間でバラバラ?になる不織布?それはほんとに不織布なのかな。
俺もダイソーの不織布を数か月使ってるけど可もなく不可もなく普通に使えてるが。
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:05:14.21ID:9RPf21Ac
>>555
ダイソーの駄目ですねー。
二日前まではそんなにバラバラじゃなかったんですけど、
台風並みの雨風が続いた地方なので、風で飛ばされてバラバラになってました。
0557花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:27:56.35ID:ItO+1QIj
竹を組んだりして、がっちり止めるのに適している紐って何ですか?
荷造り用の白い3本よりでやったら次第に緩んで大失敗でした
麻ひもがいいんでしょうか?
麻ひもは地面に捨てればいずれ腐って土に戻りますか?
0558花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:42:08.89ID:MHPeTXEC
>>555
確認したら、スイセン(?)と言われました…

とりあえず新しい根っこ出す為に
根元を水につけてます
0560花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 15:06:48.86ID:Ky6jG8i/
>>556
スイセン食うなよ!
死ぬぞ〜

もう水につけちゃった?
むしろ乾かして、秋になってから植えた方が良かったと思うんだが。
0562花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 16:33:38.91ID:Lf9OBWSF
縛り方の問題だね まずは巻き結びからおぼえ活用し身につける
麻紐は土に返るが意外に取り扱い難 引っかかりあり絞り切れない場合ある
木綿タコ糸も土に返る 細くて扱いにくいかもだが細かい所きっちり絞れる 使う時濡らすとギチギチに
あとは縛り苦手なら普通に針金やタイラップ
0563花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:23:01.15ID:XA5G2aDN
トケイソウを育ててるんですが
脇芽を増やしたくて
大きい葉っぱが5〜6枚付いたところで
摘心したんですが、脇芽が出ず成長が
止まってしまいました…
トケイソウはきゅうりやスイカと違って
摘心しない方が良いんでしょうか?
成長止まった苗は諦めた方がいいですか?
よろしくお願いします
0564花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:34:53.82ID:xT0FZHGc
>>563
主のツルがずいぶん伸びてから(1メートルとか2メートルとか)あちこちから別のツルが生えて伸びてくる
そのツルが成長止まっても根元からヒコバエが生えてくるよ
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 19:33:07.51ID:zqHB7RmI
諦めて一度汚い部分は全て取り除くしかない
そして僅かにでも残った綺麗な部分を植え替え再度育て直す
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 19:54:07.55ID:xT0FZHGc
>>567
サボテン類の新陳代謝、古い着物を脱ぎ棄てていると思ってください
だからそいう古い着物が出てきたらほっとかないで剥いで捨ててやってください

ただし、しょっちゅうそのような状態になるなら病気です
0570花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 20:04:05.32ID:Q13E0Qan
>>567
サボテンスレ住人です
それはハイウチワといわれるものです。いまでは貴重です。
茶色いのは木質化した部分で「木」のように硬くなって枯れてるわけでもないですし
それが元に戻ることもないです。

木の幹が茶色でやだな、緑にならないかなと言っているのと同じことです。
0571花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 20:17:23.89ID:Q13E0Qan
(ちなみにそのサボテンがもし古い家に子供の頃からずっとあったとすれば
江戸時代にオランダ経由で持ち込まれたものの生き残りで当時は洗剤として
利用していた)
0572花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 20:25:17.43ID:Q13E0Qan
>>567
対策を書き忘れました
茶色いのがイヤなら鉢底石をゴロゴロと置いてその部分を埋めて下さい
0573花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 20:26:33.63ID:JHgpJEjg
アドバイスありがとうございます
植え替えとは緑色の部分を切ってそれを土に植えるとそこから根が生えてくるという事でしょうか
0575花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:23:47.14ID:Q13E0Qan
>>573
そういう事も出来ますよ
ただ根が無くては成長は完全に止まり動けるには何年もかかるね
その頃にはもう栄養を使い果たして茶色くなっているでしょうな

まああなた方がサボテンをどうしようと知ったことではないですよ
所詮植物なんか自己増殖する機械だからね
0576花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:26:37.94ID:VwqrXCRd
http://i.imgur.com/YIwzqhF.jpg

庭に芝を植えたのですが、間を空けすぎて後から間にカットした芝生を付け足しました。
これは綺麗に均等な芝生になりますでしょうか?
0578花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:48:27.54ID:D98gHXMO
>>576
むしろすき間が少ないから、すぐに広がりそう。
目土を均等に入れておけば大丈夫だと思いますよ。
0579花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:54:30.77ID:xT0FZHGc
>>576
うちなんか芝生買う金そんなになったからもっと間をあけて張ったよw
でも3〜4年後はびっしり埋まった
庭師のおじさんにあとで聞いたら”市松模様張り”とかあって、わざと一枚分開けて張る方法もあるんだって、生育がいい場所ではあえてそうするんだって
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:53:39.95ID:vJj7+5pC
>>575
感じ悪いですけどサボテン好きってみんなこんな感じなんですか
0582花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 00:17:34.97ID:bACnkTLw
>>581
そうだよ、その這団扇ってやつを使って
団扇接ぎってのにするからね

団扇サボテンの栄養を吸って接がれたサボテンはでかくなるけど
結果的にどちらも死んでしまう。
0585花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 18:15:28.37ID:qM/fS0FM
定植したレタスがほとんど枯れてしまったんですが
なぜでしょうか。
防虫ネットしてるからコガネムシの幼虫が食ったか確認できない
突然倒れて枯れてる。
30個以上あったレタスの苗が残り4つ
0586576
垢版 |
2017/06/26(月) 21:06:00.40ID:GjF+pdHp
>>578
>>579

ありがとうございます!!気長に待ちます!
0587花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:29:07.16ID:zX5VGtv6
>>586
2〜3年は気長じゃないでしょw 
庭づくりは、「5年ひと区切りで、4〜5区切り(すなわち20年とか25年とか)でやっと庭らしくなる」と言われますから、まずは20年先を見て気長にw
0588花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:36:06.97ID:81ttVEKO
宿根草は地上部が枯れている時期は何もない状態のままにしておくのですか?
花壇で栽培しているので何もないと目立つし、猫に荒らされそうで普段は一年草で枯れたらすぐ次の苗を植えています
0589花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:43:56.91ID:54QeP711
>>587
英国のローンは三代くらいかけて、まあまあ整ってくるらしい。
0590花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:45:46.07ID:zX5VGtv6
>>588
>>何もない状態のままにしておくのですか?
もちろんそうです
へたに土を掘ったりしちゃいけません

>>猫に荒らされそうで
猫よりも宿根草の方がしたたかです
猫がウンコするために掘る深さは2〜3センチですが、そんなところには宿根草の根はありません、もっと深いところの20cm〜1mが根ですから猫は敵じゃありません
ちょっとやっかいなのは猫ではなくモグラです、あなたの庭にはモグラは出ますか?
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:05:23.96ID:81ttVEKO
>>590
ありがとうございます!やはりそうなんですね
モグラなどは大丈夫ですが、庭ではなく道路沿いの花壇で人目も気になりますし空いてると目立ちそうです
奥はローズマリーなどの多年草、手前は一年草でやっていて宿根草もあった方が深みが出そうと思いましたが難しそうですね
0592花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:11:13.08ID:SZTVkz+L
>>588
冬に枯れるとはいっても冬芽だとか地際の茎だとか何かしら残ってて
まったくつるつるになくなってしまうものは少ないけどね
寂しいなら株の間にビオラとかの1年草を植えたらいいんじゃないかな
ビオラの最盛期に宿根草が成長し始めるので、宿根草の成長を優先させるなら
最盛期のビオラを処分することになるけ
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:15:26.63ID:81ttVEKO
>>592
たびたびすみません
なるほど!590さんの言うように20cmは大丈夫なら、浅めにビオラのような季節ものを株間埋めに使えそうですね
冬に眠ってる宿根草で好みのもの探してみます
0594花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 02:51:39.46ID:vO2Sg7N5
俺なら鉢スタンド使うや
宿根草と一年草の混色は根域がわからない(特に休眠期)から、草むしり以外で土を掘りたくない
0595花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 06:03:56.84ID:Yq1soxzj
>>591
俺が良く行く商業施設は
冬の間水仙やフリージアが生えて、コニファーが等間隔で植えてある所を
夏はウッドチップでマルチングしてる
球根植物が生えてない時期の雑草対策だろうけど、見た目もきれいだ
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 08:00:28.96ID:1ql+TEqd
採れた野菜なんだけど、レストランとかは次亜塩素酸で洗ってるんだよね?
次亜塩素酸で洗うことで何かメリットはあるの?
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 09:45:19.74ID:im3nYn+w
>>585
土の中の酸素量の問題な気がするな、なんかバークとかピートモスとか大量に入れて
水やりすぎてない?
あと肥料不足とか、日照不足とか考えられるけど
0599花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 09:46:24.09ID:im3nYn+w
>>596
今はそんなことしてない
0600花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 13:45:23.05ID:9aiX/X4a
>>560
遅くなりすみません!
大丈夫です!食べてません

でも、日曜日夜からずっと古い根っこを切って
短くして根っこだけを水につけてます
毎日水を入れ替えて新しい根っこが出てないか
確認していました
0601花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 16:25:43.00ID:7QzJ5vO4
>>600
本当に球根を育てたことないの?
春花を咲かせた後の球根は今の時期休眠状態だから根はなくていいの。
秋になってから土に植えて水をやれば目覚めて新しい根や葉をのばし始める。

今の時期水につけてどうなるのかは、やったことないからわからない。
スイセンは植えっぱなしも可能だから、観察を止めて今すぐ土に埋めてやれば秋には芽が出てくるかも。
たいした球根にも見えないから、観察を続けるのも一案かもね。

って、釣られてんのかな?
0602花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 17:09:10.65ID:DidsS4kv
水90リットルにケミクロンGを90g入れると中和するのに必要なハイポは180gですか?
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 17:40:01.49ID:1dkbT+Lz
>>601
ありがとうございます!やってみます

正直に言うとスイレンどころか
チューリップも手を出したことがありません…
朝顔やオシロイバナの種を学生の頃植えたことがあるくらいです
高校生になる親戚の子から学校からもらったからあげると渡され、根っこが触ったら落ちたのでどうしたらいいかわからずこちらで質問しました

最初から花の名前を聞いていれば慌てず検索出来たのかもしれないですね…
すみません、頑張って育ててみます!
ありがとうございました!
0605花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 20:17:05.63ID:im3nYn+w
初心者スレだからいいんだよ
最初はみんな初心者

土に埋めてね、忘れないように一緒に花か何かを植えて育ててもいいかもね
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 01:05:37.87ID:1qPah2v5
苗ポットを砂利とか土の上に直起きして育てていたから、梅雨のためかミミズが生息するようになったけど、生育に影響ある?
苗ポットに入れて1週間もしないうちに、ミミズが住み着いてる。
ポットから取り出すのが恐る恐るになってしまった
0608花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 05:31:05.91ID:R5PwiYXT
そのうち鉢そこから根っこでて地植えになってまうやろ
0609花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 07:34:03.26ID:vPmEXAKx
>>606
原液だと染物とか一瞬で真っ白にする凶悪な薬だゾ
厨房なんかでも薄めたものをバケツいっぱい張って調理器具を消毒するけど、
5分以上は器具へのダメージがばかにならないから注意が必要な奴
そんなもんで洗った野菜、俺は口にしたくないね
0610花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 08:40:49.29ID:5coNbqAp
>>607
根をかじったりはしないので直接的な害はないけど、用土がミミズウンコになってしまうね
露地ならともかく小さな苗ポットで土がミミズウンコだと通気性が悪すぎないかな」
0612花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 09:14:06.70ID:5coNbqAp
>>611
609じゃないが
適切な濃度というものがある。次亜塩素酸ナトリウムは水道水の殺菌に使われているよ。
0613花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 09:16:06.01ID:Xh28RJae
ミミズウンコは土が耕されていいんじゃなかったの?
0614花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 09:16:39.94ID:vPmEXAKx
>>611
希釈倍率を誤らない自信があるなら好みで使えばいいんじゃない
俺は年イチくらいは米と水の量を間違えたりするから管理できる自信がない
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 09:34:12.51ID:Xs09+G8X
>>612,614
使えるのなら使ったほうが水洗いよりかは良いってことでしょうか?
0616花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 09:47:21.33ID:oJmqRWMN
>>615
普通は使わないよってことじゃない?
中国では野菜洗い用の洗剤があるらしいけど…
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 11:02:04.64ID:vPmEXAKx
>>615
好きにしろとしか言えんけどなんでそこまで殺菌にこだわるの?
トイレで育ててるの?
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 12:36:45.02ID:MHTHWSz4
自宅野菜は水洗いだけでいいだろ 業者が出荷時滅菌するとしたら流通過程での腐敗遅らせるため
塩素系消毒剤は空気さらし数日で効果も毒性も消える
うちは食卓等の滅菌に塩化ベンザルコニウムに少しエタブレンドして使ってる
ブリーチやさらし粉は塩素臭キツイし作りおき劣化早いので
前はエタノール50%だったけど多用でコスト高
0619花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 13:33:51.38ID:5coNbqAp
>>615
水洗いよりも殺菌力は上だし殺菌したいなら使えばいいけど
一般家庭で野菜を次亜塩素酸ナトリウムで殺菌する人は聞いたことがない
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 16:46:13.50ID:+tbUwgKm
裁判でモンサント社の除草剤に発ガン性があると認定されました。
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN19I0KZ

我が家で使っている除草剤もエイトアップというグルホサートという
発ガン性物質が含まれていました。
自分も何度か散布したことがあり、マスク無しで使用し、
少し吸い込んでいた可能性もあると怖いです。

代用品に何を使えばいいでしょうか?
0621花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 16:47:31.36ID:+tbUwgKm
過去に除草剤まいて草が枯れたところに
枝豆植えているんですが、その枝豆って食べると発ガン性物質が吸収されていたりするんでしょうか?
エイトアップのボトルには安全と書いてましたが
それも嘘と分かった今は心配です
0622花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 17:01:34.53ID:X2JvP9XU
何をどうやっても結局ガンになる
だから何を食べても問題ない
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 17:08:05.82ID:iTft1k6x
何を食っても・・・・ならば自分で作らず売ってるものを買うよ
わざわざ自分で作るんだから、安全確保したいわな

園芸板の答えを入れるべきでしょうね
0625花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 17:09:17.56ID:5coNbqAp
>>621
魚のお焦げにも発がん性物質がありますよ。大変ですね。
俺はお焦げ好きだからよく焦がして食べるけどね。
0628花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 19:29:44.50ID:HAFBkcsb
コーヒーもパンも携帯の電波も発ガン性物質だから気を付けてね
0629花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:29:38.61ID:tz8T0ksi
>>607
ミミズが侵入できるという事は
ヨトウムシの侵入も十分考えられるので注意した方がイイ
0630花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:37:29.72ID:+tbUwgKm
>>622
そんなことない!

>>623
そう、危険すぎる
今の障害者が生まれている原因の1つに除草剤や農薬は関係があると思う。
ブラジルなんかサンパウロに集団で20万人もアスペルガーが生まれてるんですよ。
何かあるでしょう。

>>624
答え待ってます

>>625
全くの別

>>627
漫画だよね。それ、どっちかっていうと論文もってきて。

>>628
それは統合失調症の患者の方と健常者の方を一緒にするというやり方ですね。
精神障害者の方に対する差別も良くないと思いますし、健常者と一緒にするというのもよくないですね。
0631花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:46:41.74ID:cBMwwVHt
日当たり良好で周りより数センチ高い地面なんだが
なぜか苔が生える。
他の場所は芝がうまく根付くが、そこだけはまだら。
なんでだよ。
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:58:37.51ID:vPmEXAKx
>>630
グリホサートが危険視されてることくらいちょっと調べりゃいくらでも出てくる上に
薬散布するときは然るべき防護策を取る必要があることくらい百均の未登録商品すら書いてあるだろ

除草剤散布する前に影響を考えようともしない、注意事項を読もうともしない頭スッカスカの脳奇形児がなに一端の論客ぶってんだ
テメーで調べようともせず上から教えろ教えろってなに様だよガキ

その上で話に付き合ってやるなら、グリホサートが土壌で速やかに不活性化、分解されるのは証明されていることで
薬に金かけてまともな登録商品買って正しく防護して使用してりゃ問題なんて起こらねーよ
なにがマスクなしで使用し、だ頭おかしいんじゃねーのか
論拠は適当にググれカス
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 21:09:29.11ID:BSjvR+VY
全くだ
農薬まくのにマスクしないとか信じられない
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 21:26:09.12ID:+tbUwgKm
>>632
IDから過去レス見たが全て否定形の文。
このような初心者用の質問スレに対して初心者を否定したいだけの人に見える。
中学の部活の先輩が後輩相手に偉ぶっていて同い年から相手にされてない最低の先輩の部類だろうと思う。
こういうのはスルーが正しいと思うのが、あえて言おう。カスであると。
0635花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 21:51:43.32ID:vPmEXAKx
俺を否定してもお前が薬剤の説明すら読めない小学校中退レベルなのは変わらんぞ
おまけにありがとうも言えないときてる。どんな親ならお前のようなガイジを育てられるんだ?親も小学校中退か?
0636花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:03:03.51ID:+tbUwgKm
>>635
おいおい、誰もお前に質問してないから。
キチガイかお前は。
お前以外にはお礼言うよ。いつもそうしてる。
だけど完全にお前は幼稚園児じゃないか。
横からちゃちゃ入れんじゃねーよ。お前の親はどこの幼稚園?
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:15:17.66ID:pH2AQFyR
>>636
あんた誰にもありがとうなんて言ってないじゃん
答えてもらったら内容よりまずありがとうでしょ
0639花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:18:36.26ID:vPmEXAKx
>>634
IDから過去レス見たが全て礼なし。それどころかツバ飛ばすように文句を綴ってる。語るに落ちるとはこのことだな。
人にものを教わるときは「教えてください」教わったら「ありがとう」その上でまだ疑問があれば改めて「教えてください」
小学校上がってないガキでも言えるぞ。

もう一度言っておくが、俺がキチガイだろうが、俺の親が底辺育ちだろうが
お前が注意事項も読まずに毒薬をぶちまけるパラノイアであることにはなにも変わらないし
回答も読めない低学力であることにもなにも変わらんし
回答者に礼のひとつも言わずくってかかるクソ雑魚ナメクジであることにもなにも変わらんぞ

初心者って言葉は免罪符じゃない。俺らは機械じゃない。礼節を守り自らを助く奴と、親兄弟だけがお前に優しくしてくれるんだよ。
そんな事も判らないからこうして周囲からバカにされてんだ。場のルールも判らないなら半年ROMってろ
0641花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:25:44.88ID:X9Bii0wX
ていうかあたり一面枯らすような薬をマスクもしないでそこら中に散布って正気の沙汰じゃないよね
危機管理能力?の欠落なの?何ていうのか分からないけど
下手したら周囲の無関係の人にまで害を及ぼしているレベルじゃん?
根本的に人間として欠陥品だと思うからこういうデリケートな物を触ることはしちゃダメだよ
いわば犯罪者予備軍、人殺し予備軍。初心者スレ云々以前の問題でこの板より先に精神科行かないと
爆弾が服着てメンチ切りながら歩いてる感じ
0643花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:29:19.18ID:OaM04Gj0
ID追ってみたけど野菜の消毒薬についての話しか見当たらない
被害妄想なんじゃ

ていうか今時使い古されたガンダムネタで煽りてお前・・・
0644花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:34:15.12ID:xOTEJ/sp
>>630
え?同じ話だよ
パンもコーヒーも携帯電話の電波も公的機関が発ガン性を認めてるよ
俺本業が携帯屋で、携帯電話の電波に発ガン性があるって発表されたとき大変だったもん

今回のグリホの件、俺も気になったから調べてみたけど、グリホに発ガン性があると言うより、もっと政治的な話だね
家庭菜園レベルできにするような話じゃないし、アメリカの州の1つが認定しただけだから、日本の消費者には影響はないよ
科学的に重特な危険性が証明された訳じゃないからね、アスベストみたいなことにはならないよ
あと、農薬撒くときは、マスクとカッパ、使い捨てゴムテとゴーグルかけた方がいいよ
0645花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:37:24.14ID:Sj8HyVSs
>>621
グリホは植物を枯らせる成分だよね。グリホで草を枯らした後に
枝豆が育って収穫までいけたってことはグリホは枝豆には吸収されてないわけだよね
バカじゃないの
0646花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:42:51.03ID:vPmEXAKx
>>644
補足するともっと以前からグリホサートが禁止されてるところはあるしね
葉を死なせる機能だけ止まって発がん性物質が吸収される形で土壌に残ってるのではって心配はあると思うけど
そもそも枯らせる仕組みも「雨が降ったらわやです」という理由も「あっさり分解されます」なんて脆弱性も知らなそう
0647花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:45:32.74ID:xOTEJ/sp
>>646
「雨が降ったらわやです」
やだ、先週の俺じゃないですか
天気予報が外れやがって
0648花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:45:56.74ID:OaM04Gj0
>>644
ラウンドアップ狙い撃ちだけどグリホ自体は前から指摘されてるから、
主成分でぐぐる頭があれば何度も散布する前に知ってあたりまえだよね
枯葉剤に限らず農園に限らず薬を選ぶときの基準はまず安全性
生物を死に至らしめる劇薬なのに何度も使っておいて
急に「ニュースでやってた!発がん性!」はちょっとなー
0649花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:49:27.50ID:nb1oZ12O
初心者以前の問題なんだよなあ
大豆イソフラボンがいいぞ、で納豆完売させるバカマンコみたい(世の大多数の賢い女性陣を見下す意図はありません)
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 00:04:44.41ID:u8Vje6mu
一言も礼なんか言ってなくてワロタ
論文見せろとかお前には聞いてないとかずいぶんだな
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 01:07:53.78ID:gtgANoH9
「マスクつけろ」が理解できないレベルだし前置きでコケそう
0655花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 07:31:14.21ID:SZEvR6sJ
むしってもむしってもすぐにこんな状態になります。
小さいからむしりにくいしスギゴケは消えていくしこれはなんていう草ですか?
グリホしかもう手だてはないのでしょうか。グリホはスギゴケも枯らしますよね…
http://i.imgur.com/4Tas4Ml.jpg
0656花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 08:40:26.46ID:vrTAP1Ez
>>655
名前は分からないけどイネ科の何かだろうなぁ。
むしってもむしっても生えてくるのはすでに種が大量にばらまかれているか
葉だけむしって根っこが生きたままになっているか。根まで抜くように根気よく抜き続けて
新しく種をつくらせないようにすればいつかは根絶できる、はず。
俺こういうの抜き始めると熱中してあっというまに1時間とかたってる。
0657花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 08:43:46.86ID:OZ9QxG0S
>>655
スズメノヒエかオヒシバ、エノコログサ辺りだと思う
カヤツリグサの仲間は、地下茎が残ってるとすぐに再生するので
「むしる」のは効果が無い
テトラホーなどの草削りで地下茎を全部掘り起こして根絶した方がイイ
杉苔も掘り返してしまうが
きちんと植え直せば再生する植物なので問題無し
0658657
垢版 |
2017/06/29(木) 08:53:36.32ID:OZ9QxG0S
補足するが
杉苔にとって最高の環境は「常に水が浮いている湿地」
水やりの時は杉苔全体がタップリ水に浸かるぐらいに大量に水をやり
いつもジメジメした環境が続くように心がけると
他の雑草は勢力が弱くなっていく
0659花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 10:54:47.76ID:a6EhIbwI
ポトスをもらったので、どうせならヘゴを立てて仕立ててみたいと思うのですが、
鉢のサイズはどのくらいがいいでしょうか?
またヘゴってどこでいくらくらいで売ってるんでしょうか・・・?
室内の窓際です
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 11:10:40.27ID:OZ9QxG0S
>>659
窓際に置くなら、7号ぐらいの鉢で十分かと

ヘゴは園芸店かホムセンの園芸コーナーで売ってる
形状によって値段は色々だが
60センチのヘゴ棒で千円ぐらいじゃなかろうか
0661花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 11:40:20.28ID:VCuHHI2c
ライラックの苗を買ったら、根っこに水苔が大量に巻かれて届きました。
植木鉢に植え替えて、根本に水苔を乗せておいたのですが、
梅雨のこの季節、水苔が水分を含んでジメジメし過ぎているように感じます。

水苔は、配送の際に根を守るために巻かれているだけで、
植える時には取り除くものなのでしょうか?
0662花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 11:42:05.34ID:FvqoHUNj
土を耕したら、引っこ抜いた小松菜等の根っこが沢山出てきました
この根っこはそのままにして新しい苗を植えても大丈夫でしょうか?
虫がわかないか心配です
0663花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 12:47:16.50ID:XEJN6bbj
>>662
>>虫がわかないか心配です?

何の虫が?
心配性虫とか神経症虫とかがかい?w
0664花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 13:06:02.98ID:bn4GgBlL
いやそういう煽りここでは浮いてますよ。最近リアルで人としゃべってなさそうだね。
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 13:18:57.49ID:ZSG3mIoF
>>661
配送時の乾燥防止だろう。
一部の観葉植物以外は、水苔はあんまり使わん。
ライラックは多湿嫌うし、水苔取り除いて普通の用土で。
0666花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 13:29:06.90ID:dsHtZuAy
>>663
どうした?このスレで誰かにバカにでもされたのか?あっ(察し)

>>662
上から綺麗にかぶせておけば対空は問題ない
0667花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 13:55:31.11ID:wejgjQJ1
来年常緑樹を移植します、根回しは必要ですか?

・種類はハイノキ
・樹高は160cm
・定植して5年目
・30cm土を盛った花壇
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 15:30:01.86ID:UBI2o47F
>>662
前作の根っこや残渣は
「病虫害の原因となるのできれいに取り除いた方がいい」と言う人も
いれば「そのまま放置した方が土中に有機物を残すことになり、
いずれ分解されて土が肥沃になっていく」と言う人もいる
自分は後者の意見に賛成しているけれども前者の意見にも
もっともなところがあると思う
要するにどっちを選ぶかは好みなんで、不安なら取ったほうがいいんじゃない?
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 15:59:51.73ID:ucHqP6c8
>>671
勉強になりました。ありがとうございます
今育てている野菜が終わったら新しい土に変えてみます。
0674花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 16:19:55.16ID:wejgjQJ1
>>669
緑化テープが分からなかったので
「緑化テープ・根巻き」でググったらイメージ出来ました

枯らさないように慎重にやりたいと思います
ありがとうございました
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:07:21.46ID:j8vZWpFA
質問です。
この春に植えたばかりのミツバの苗にとうが立ったんですが、
これは花が咲いてしまうともうその株は枯れちゃうんでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:07:27.57ID:OZ9QxG0S
>>675-676
コンシェルジェという漫画の「野菜戦争」って回

発表された当時は真実か誇張かでネットで激論が有ったが
農学者などのコメントで「記述はほぼ妥当」という結論に落ち着いた
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:10:55.26ID:aJOQb0a6
>>675-676
グーグルでリンクを検索すると、画像で検索出来る
そうすると一致した画像のページが表示されます

コンシェルジュの八巻辺りのエピソードのはずです
0681花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:13:30.15ID:OZ9QxG0S
>>677
そのまま放置すれば株は枯れる

花も葉もすべて切り捨てて、半日陰で育てれば株が夏越しする可能性も有るが
いっそ花を咲かせ、種が出来たら同じ鉢にばら蒔けば
秋に発芽して来年に向けた苗が出来る
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:02:49.27ID:vrTAP1Ez
>>677
ミツバは宿根草なので咲いた後も株は残るよ。花を放置しておくと種がとんで
雑草のように生えてくる。暑さで枯れる場合もある。
0683677
垢版 |
2017/06/29(木) 21:53:06.41ID:j8vZWpFA
ご回答ありがとうございます。
ただ、どっちなんでしょ?

>そのまま放置すれば株は枯れる

>ミツバは宿根草なので咲いた後も株は残るよ

とりあえず花を根元から切って様子見でよろしいでしょうか?
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:21:37.88ID:Rpyuhu/4
スーパーで買った切り花って、水に浸けとくと根が出ますか?
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:29:14.70ID:XEJN6bbj
>>683
>>どっちなんでしょ?
ミツバは夏を乗り切ることがむずかしい野菜だってことよ
夏を乗り越えれば来年また芽が出るよ

>>684
根が出るということはかなり長く生き続けるということだが、あなたはこれまでの人生の中で花瓶にさした花が枯れずにいつまでも生きていたのを見たことがありますか?
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 22:37:39.65ID:7D57PN9A
茎から根が出たりもするし、上手くやれば種作るまで行けるかもね
0688花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 23:45:13.29ID:ZHXet+Eh
>>684
挿し木にする気でがんばれば、花の種類によっては根が出ることもある
まず何の花なのか書け、話はそれからだ
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 02:32:48.57ID:VqL4KZfV
>>689
バラはできる(やって成功してる)。カーネーションは刺し芽ができるけど、挿し木はどうだろう?
時期や土、コツなんかもあると思うから、詳しい事はそれぞれのスレで聞いたほうがいいかな。ほい
【やさしく】バラ初心者集まれ・46人目【教えて】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1495106674/
【カーネーション】ナデシコ科を語る【カスミソウ】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1146301248/
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 02:45:33.61ID:6DOAyRSL
そらある意味挿し穂なんだから上手く行けばできるだろうさ
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 03:25:03.96ID:VqL4KZfV
>>692
それもそうだ!眠いせいか思いつかなかったよ…

>>689
まあ詳しい人が多いと思うので、専門スレ行って聞いてみてください
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 05:56:55.65ID:ABZ/+zd4
>>685
ネコヤナギ2月に花瓶にいけてたら花散る頃に根っこでてたので庭に植えたけど今も元気に育ってるぜ
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 07:04:36.23ID:/Rp52STP
>>683
682だけど、681と言ってることは同じだよ。耐暑性のあまりない宿根草だということ。
暑さによる枯れやすさの表現が違うだけ。自分の環境を考慮して予想するしかない。
今切ってもいいけど、株を絶やしたくないなら種がとんでから切った方がいいかも。
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 07:17:02.17ID:5iLRHIqF
ミツバはうまく定着して自生してくれるようになるといろいろ重宝するよね
うちも今絶賛開花、種ばらまき中だけど、日陰のやつが一番有望そうな感じだ
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 15:22:01.85ID:5x20jl+3
raised garden bed って日本語で何と言いますか。日本では全然見ない気がする
こういうやつです https://youtu.be/ruWmwQ4TfLQ
0698花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 15:39:32.96ID:fYPQ9J9s
>>697
グランドレベルから枠で囲って盛り土してというんならうちもやってるよ
別に普通に花壇って呼んじゃだめなんかな
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 18:15:42.55ID:/Rp52STP
>>697
地面レベルより土を高くした花壇はレイズドベッドというけど、その枠のことかな?
決まった言い方はないけどレイズドベッドで検索すると商品探しとかだと大体ヒットするよ
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 18:23:00.96ID:5fKptZim
>>697
昭和の造園教本では「レイズドベッド」とか「客土花壇」と呼んでるが
住宅地の花壇は、ほぼ全てこういう作り方だから
あまりに普及し過ぎて>>698のように単なる「花壇」と呼ぶ業者の方が多い
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:47:40.10ID:pDj+c+US
神木隆之介とセックスしたいんですがどうしたらできますか?
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:13:05.69ID:P0ZWZiSK
あなたは本当の霊界を知らない: 「霊界学入門」取り扱い説明書
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:08:02.17ID:73oAVDIK
長文の質問失礼します

門脇の塀に沿って、奥行50p×横幅5m程の植栽帯があります
今は名称不明の常緑樹が植わっていますが花も実もつかず(目立たず?)
一年中代わり映えがしない上に、鬱蒼と繁るばかりなので
いっそ植え替えてしまおうかと思い、候補として
キンシバイやレッドロビンあたりを考えてみましたが
他におすすめの植物はありますか?

地域や条件は
・中部地方の温暖な地域
・植栽帯は真西向きで夏場は西日がガンガン
・土の深さは50p程?
・草丈が150p位までで、できれば頻繁な剪定や消毒などいらないもの
・家屋は和風ですが、特に和洋にはこだわりません
・植え替え時期も特に急ぐわけではないので、今秋でも来春でもOKです

皆様のお知恵を拝借したいです
よろしくお願いします
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:53:39.32ID:wQyxlz9y
和風ならトキワマンサク
洋風ならライラック
グランドカバーにヒメイワダレソウかクリーピングタイム
0710花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:28:46.50ID:xM28rFKY
>>707
ドウダンツツジおすすめ
花も紅葉も綺麗だし刈り込むことも自然樹形で剪定せず放置で育てることもできて大きくならない
0711花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:30:39.47ID:1oJhnKG2
ライラックは暖かい地方に向かないし桜は毛虫つくから消毒必須やろ
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:36:46.43ID:NEDVZml3
シンボルツリーでググって好きなもんでええやん?
変わり映えのせん常緑さんも調べてみたらアララ?ってこともあるよ。
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:15:30.40ID:/4iBhJY7
>>707
>>710と同じくドウダンツツジに1票
付きやすい虫も特にないし、春夏秋冬で姿が変わるのも良い
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 03:40:00.07ID:XVEq6Tqb
蜂に巣をつくられるのだけ気を付けてればドウダンツツジはいいですね
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 05:38:17.48ID:9cboNYEp
うちのドウダンツツジは毎年アシナガバチの巣ができるわ
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 06:31:30.41ID:gbm69hDU
ドウダンツツジ春には白い花と緑化した葉も秋には真っ赤な紅葉で美しい
0717707
垢版 |
2017/07/01(土) 08:30:31.90ID:DzdaQfVq
>>707です
まとめてのお礼で恐縮ですが、皆様ありがとうございます

一押しはドウダンツツジのようですね、検討してみます
その他挙がったものもいろいろ調べてみます
0719花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 12:51:07.88ID:QeArA3EO
ドウダンツツジは落葉樹ですよね
常緑じゃなくていいのかな
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 12:59:05.70ID:0ugRxOdm
ドウダンツツジは秋になるとその落葉の掃除大変なのにね、葉が小さくそこらへんに飛び散り、根っこの奥のほうは手を突っ込んで掻き出さなくちゃいけないし
剪定や消毒は年に数回でいいがそれもできるだけしたくないような人が、秋から冬の寒空の下で毎日毎日小さな落ち葉を掃くのできるのかな
0722花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 14:12:53.82ID:+wddNi/s
だって>>707
 今は名称不明の常緑樹が植わっていますが花も実もつかず(目立たず?)
一年中代わり映えがしない上に、鬱蒼 と繁るばかりなので〜
……ってあるから変化のある落葉樹薦めてるんだよ
そして剪定と落葉の掃除の大変さは別種の物だと思う
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 14:53:48.53ID:dU9uvTXv
土の深さ50cmとか考えるとツツジでいいんじゃないかな
トキワマンサクも手がかからずいいですよ
街路樹はどこでも生えられて手がかからない樹
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 15:10:27.68ID:CPQNWaq1
落ち葉なんて放置でいいんじゃない
塀の中の自分の庭で外に落ち葉が行くわけじゃなし
どうしても気になるなら通路ザッとはいて花壇の中に落ち葉放り込んどこ
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:26:22.06ID:dX1pTjEl
バアソブだかハナシノブだか分からないけど実生苗(今年播種)が枯れてきたんだけど
1年目ってこんな感じで消えていくの?
実生ってやった事ないからどなたかアドバイスよろ。
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:29:37.92ID:q5lxOIMX
東京口外在住です
この春、庭一面に芝生を敷いたんですが
5月頃から、芝生を歩くたびに
隊長1〜2ミリの白い虫が煙のように無数に飛び跳ねます
これは何という虫で、どういう殺虫剤が効きますか?
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:36:49.95ID:0ugRxOdm
>>726
芝生をかき分けてみると白い綿のようなものがびっしりついていないか?
もしもそうなら、飛んでる虫はそこから生まれてくるコナジラミかもね
シラミにびっしり侵されているとか
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:18:23.41ID:DwBcMG68
>726
コナジラミだと思うけど、綿からは生まれてこないかな。卵は普通の小さな粒だし
幼虫は平べったい小さなものが葉裏にペタッと張りつく感じ。
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 19:55:32.31ID:sQPu3aod
>>726
虫の専門家登場

煙のように飛び跳ねるということでそれはトビムシです。
時に大発生します。水面でもジャンプできるので試してみてください

それは不快害虫なので殺す必要がありませんし水が無いと生きていけないので
梅雨が終わる頃にはもう居なくなるでしょう
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:21:19.24ID:sQPu3aod
>>721
ガーベラ?葉が白っぽい仲間の植物もあるけどなんかおかしいね
うどん粉かもね、でも弱ってはいないね
うちのやつもなんか白いけど何年も生きてるから気にしたことなかった。

>>725
そもそもハナシノブではないのでは?
まあ休眠したなら仕方ない
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:50:44.75ID:gbm69hDU
金沢も豪雨で被害でてるしな北陸地方の人は気をつけて
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:54:12.76ID:FX/m/AQ4
もみじ、露地植え1m程度。

コードの刈り払い機で表皮を
長さ10cm弱削ってしまった。

もみじ類はそういったダメージに
どのくらい耐えられますかね。
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 20:58:12.10ID:0ugRxOdm
>>733
もしも地表から10cmのところで幹をバッサリ切って枝も葉もなんもなくなっても、残った根元からまた芽が生えてくる、そんな木だ
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 21:49:12.85ID:0ugRxOdm
>>735
残念ながらもみじは杉のように材木にならない
せいぜい趣味の工芸品の材料になるていどの木で、紅葉をめでるなど心をなごませることはできても生活の実用にはならない
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 22:31:24.24ID:H+vmnFhS
>>707
ドドナエアはいかがでしょう?
冬は濃い紫に紅葉して、春には緑に戻ります。
雌株か雌雄(両性というのかな?)を買えば、花後の種がウチワのようにヒラヒラして綺麗です。
テッポウムシが付くことがありますが、病気もなく丈夫ですオススメしたい木です。
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 22:58:24.34ID:PX3XK88M
西側には落葉樹が良い
夏は暑い西日を遮り、冬は葉が落ちて日差しが入る
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 10:42:37.29ID:cyWAu3vt
深さ50cmじゃ、どのみち低木しか植えれんし
落葉も常緑も関係ないと思う。
常緑植えても冬の日差し遮ることもなし、
落葉植えても低木の落ち葉なんてたかがしてれる
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 10:54:56.05ID:H6By3duv
>>727-729
レス、ありがとうございます

白い綿ではありませんが
タンポポの綿毛のようなものは時々見ます
コナジラミかトビムシか分からないのですが
もしシラミが大発生していたら…と思うと無気味です
放置しても人体や他の草花に悪影響は出ませんでしょうか?
たまに庭に犬を出すので、犬に無害な防虫剤があれば
教えていただけるとありがたいです
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 12:11:31.88ID:EmC46DAd
>>741
ちょっとは自分でも検索しよう。コナジラミとトビムシって全然違うから画像検索すれば一発でしょ。
コナジラミは名前にシラミとついてるけどシラミではなくカメムシの仲間です。
シラミって実物見たことないけどおそらく見た目が似ててこんな名前になったんでしょう。
もちろん人を刺したりはしません。いろんな植物を食害する(というか吸う)ので放置すると
庭中の物にひろがります。
農薬は規定通りに使えば人体への安全性は高いですが犬への安全性が考慮されたものは
存在しません。多くの愛犬家は農薬を使わないか、散布後は一定期間犬を近づけないようにしています。
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 14:04:39.46ID:05W+R2pr
>>742
ありがとう

画像的にはコナジラミに似ているんですが
芝生には発生しないとあるので、よく判りません
自分でもう少し調べてみます
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 08:43:43.74ID:wIR865si
>>730
ヤフオクでハナシノブの種子を買いました。
枯れたのではなく休眠と呼んでいいものなのでしょうか?
心配です。
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 12:51:56.06ID:1fDnI+ZU
今日のような蒸し暑い日に草むしりをするとデリケートゾーンがものすごく痒くなりませんか?
ムレムレまんこになって不愉快です。
対策はありませんか?
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 13:03:53.66ID:3Ut++BFf
>>745
万願寺唐辛子
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:05:27.93ID:7hUd8Hjd
スイカペペって葉挿しでも増えますか?
葉を鉢に置いて、毎朝皿状になってる葉に水を貯めて家を出てるんだけど
こんなんでも根っこ出るかな?
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 17:48:56.99ID:1DjNdCkX
鉢植えのブルンネラの葉っぱが乾燥したみたいにクルクルと反り返ってしまってます
市販の培養土に昨年秋に植え付け春にはキレイな花を咲かせました その後葉っぱが徐々に大きくなってきたのはいいのですが5月下旬位からはずっと今みたいな状態です
色も弱ってるような徒長してるような黄みがかった薄い色になりました
早朝から昼過ぎまで日の当たる野外で北東北です
瑞々しいシルバーリーフに戻したいのですがどうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:32:53.96ID:DT3KQpCY
鉢植えサイズのちいさいひまわりの苗を買って植えて、最初についていたつぼみが咲きました
その後、花びらがすこし乾燥した感じになってきて花の終わりが近い感じです
花の少し下にちいさいつぼみがいくつかありますが、終わった最初の花を摘んでしまえば、下のつぼみは大きくなってまたひまわりの花を楽しむことができますでしょうか
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:37:55.30ID:6merM8ir
>>749
根詰まりしてんじゃない?
ひとまわり大きい鉢に植え替えたら?
>>750
それで正しいですよ。ちゃんと花がら摘んでいればこれからたくさん咲きますよ。
0752750
垢版 |
2017/07/03(月) 18:55:11.05ID:DT3KQpCY
>>751
ありがとう!
終わった花には感謝して早めに摘んでみようと思います
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:53:58.82ID:bExei/Fw
>>749
根詰まりから根腐れになって,それが原因で枯れたことある
鉢を外して,調べてみたら?
ブルンネラは根の量が多いので
どちらかというと庭植え向きと思う

ほかの可能性として葉色が薄くなるのは日当たりがよ過ぎかも
午前中日照なら,強光で葉が傷んでボロボロになり
観賞価値が下がっても,枯れないかもしれない
傷んだ葉は元に戻らないと思うけど
鉢を直射日光の当たらない,明るい日陰へ移動して様子を見るたら?
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:15:23.98ID:lr1OyPcc
レタスやキャベツを植えて防虫ネットしましたが8割は枯れ
サツマイモも何本か枯れてました。
両方共掘ったらコガネムシの幼虫に食われてました。

防虫ネットやサツマイモの黒マルチ外してまで
オルトラン粒剤DXかカルホス粉剤を土に混ぜるのは面倒です。

店員に聞いたらネキリエースKをバラまいたら良いと教えてくれました。
しかしコガネムシの幼虫類は地中にいるので地面にバラまいた粒を食べるかどうかわかりません。

オルトラン粒剤だと野菜の中に入って、それをかじった幼虫が死ぬから人にも悪いと聞きました。
耕す時に混ぜるタイプはもう遅いので難しいです。

こういう時はどうしたらいいでしょうか?
カルホス粉剤を防虫ネットの上からバラまき、
サツマイモの黒マルチの株元にまいても効果あるでしょうか?

それとも放置しておけば、これ以上は幼虫の被害は無いでしょうか?
それとも増加するでしょうか?

よろしくおねがいします。
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:21:52.98ID:bExei/Fw
>>747
葉挿しはできるらしいよ!
http://happamisaki.jp-o.net/green/others/peperomia_s.htm
その方法でできるかどうかは環境,葉の状態次第,わからんけど
http://www.yasashi.info/he_00010g.htm

サンデルシーはわからんけどカペラータなら
赤玉土(小粒)などに葉柄挿しして
鉢皿に水を貯めて底面給水して
家の北側の直射日光の当たらない明るい日陰に置くと楽でした
ボウフラが湧かないよう,たまに水を捨てて
問題ない時期なら,葉 2 枚挿せば 1 枚はつく感じ
だいたい1か月くらい
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 04:58:51.55ID:4Lp/MYpr
>>758
わかりました。オルトラン粒剤DXにします。
ありがとうございました。
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 06:58:59.93ID:edQBtbto
このスレって妙に断定的な口調でちょっとアレな回答する人いるよね。確かにアセフェート粒剤なんて
多少まく時期おそかろうが登録なかろうが人体にすぐに影響出るようなことはないだろうけど
「大丈夫です 安心してください」なんて断定して勧められることではないと思うが。

>>759
今の時期に防虫ネットやマルチをしたまま散布できて使用方法を守って土中のコガネ幼虫に効果的な農薬は
たぶんないです。どれか条件を譲歩しないと。ネットやマルチをはずして使用時期や登録の有無を
気にしないことにしたのならオルトランDX粒剤でいいでしょう。
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:15:54.29ID:GZLk6dT5
初心者スレなので断定的な口調のほうが安心する可能性
正確をきしてさまざまな条件や状況を想定して詳細なレスをすると
結局判断が付かなくなって質問する前より不安が増す恐れアリ
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:22:49.01ID:SIFU6VV+
このスレって妙にもう良回答があって質問者も礼を言って終了したことにまた同じ回答する人いるよね。
そんなに「自分も回答者になりたい」ってでしゃばることはないと思うが。
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 10:00:32.56ID:3HQHJt+4
まあ農薬は法律もあるし何も知らないかもしれない初心者に説明せず勧めるのもどうかと

農薬取締法ってのがあって適用外使用はそれに違反するからあくまでも自己責任でね
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 10:37:19.93ID:3fErNJaT
断定するくらいならまあ>>761の話も最もなんだけど、
「〜〜でなければ〜〜にならないでしょ?あたりまえじゃん?なんだと思ったの?」
みたいな、知識をかさにマウント取ろうとする奴がいるのはたまに見かけるとイラッとするな
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:01:39.44ID:cJC6JD+4
>>762
そういう場合は良回答でなかったか、お前に違いが理解できないだけで別の回答なんだろう
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:55:16.95ID:FBlKsM1D
まーたにわか知識脳が荒らすんかどんどんやれw
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 13:08:53.61ID:S9lFDcwB
>>761
確かにクリアカットに回答してもらったほうが有り難いかも。
>>762
いるいるw
質問してるぐらいのレベルの人に対して、無難なモノや方法を勧めてるのに、
後から割り込んでハードル高い回答やらリスク高い回答してドヤ顔してるヤツw
>>760,763
農薬勧めるときは、余程無難なモノ(アーリーセーフとか)でも無い限り、
「自己責任」「事前に自分でも調べるように」という添え書きは必要かもしれない。
>>764,766
最近の園芸板には煽るかファビョるしか脳がないヤツがいるね。
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 13:22:15.17ID:AQXUf+ME
>>762
キョーレツ皮肉ワロタw

>>765
皮肉が通じてなくてマジレス、こっちもワロタw
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 14:36:48.06ID:4Lp/MYpr
>>760
どうもです。今日、台風が来る前に朝早くからネット外して
オルトランDX粒剤まきました。
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 15:31:58.01ID:IonSsOUt
コガネムシは黒曜石のパーライトを配合したらいいよ
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:13:14.76ID:J/zRTQA1
煽らず普通にレスすればいいのに。テンション高いな
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:18:56.91ID:4Lp/MYpr
コガネムシってバターで焼いて食べたら美味いんだろうか
蜂の子みたいに
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:24:25.34ID:6DRXXrNO
カブトの幼虫は土臭くて食えないって
クワガタの幼虫は木の良い香りとか
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:52:46.80ID:P8PnYjRT
おじいが根っ切り虫って呼んでたのがコガネムシの幼虫なのかな?
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:52:16.45ID:SIFU6VV+
>>777
コガネムシの幼虫は根を食いちぎますが、根切り虫(夜蛾(ヤガ)類の幼虫)と言われるイモムシは根は食いません、昼間は土中に寝て夜這い出してきて野菜類の茎を食うのだけど、根から食い切られたように見えるから根切り虫と言います
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:54:21.46ID:ADB2rPpk
こないだ探偵ナイトスクープで色々虫食べてた中に居たような…イケるはず、自分は絶対嫌だが。
ただまぁイメージでしかないけど、畑のコガネ(幼虫)とかは森の中のに比べるとあまり美味しくは無さそうだよね
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:47:22.52ID:fje1/IdU
前にどっかのブログで読んだんだけど
白露錦の育て方で、太い幹に育てるのに数本の細い幹を編み込んでしばらく育てると
編み込んだ幹が癒着して一本の太い幹になるような事を書いてあった気がします
当のブログを見つけられないのですが、これって間違いないですよね?
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:02:53.73ID:SBbKX99i
サトイモ科のモンステラやクッカバラって葉っぱから出水するけど
水が出てるうちは土の表面が乾いてても水やりしないほうがいいのかな?
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 07:18:02.07ID:li9ngT20
>>786
先日トマトスレかどこかでも見かけたけど、こういうつまらん奴はどんな教育を受けてるの?
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 07:26:40.68ID:4bBC6AHK
>>788
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AF%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%3F
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 08:16:14.11ID:2LXdjAV9
ベンレート溶いたものを霧吹きしてるとよく霧吹きが吹けなくなってしまいます、解決策ありますか?
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 08:42:44.04ID:Xowatjpa
>>790
農薬用の噴霧機を使う
霧吹きではノズルの穴が狭すぎて鉱物微粉か何かが詰まるんでしょう
沈殿で詰まりが促進されてるようならよく振りながら使えばマシになるかもしれない
それか剤型が水溶剤や乳剤なんかの別の農薬を使う
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 19:51:15.21ID:LMp8+mUM
空間を感じる庭を作ってみたい
芝生はとりあえず2年越しで敷いて揃ったけど
ここからが見当もつかない
割りと四角い形状のスペースで12,3mくらいかな?
何か参考になるサイトなどないでしょうか?
歩く小道があるような・・・
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:17:00.52ID:CBEYjPPg
>>748
腰水栽培で育てていたんですがダメでしたか。。。
普通ならどのように年を超えるものなのでしょうか?

他の方でも構いませんので教えて下さい。
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:28:46.74ID:N35Fffbm
>>793
庭づくりの参考っつーわけではないけど
携帯アプリの「Green snap」いいよ
いわゆる投稿系アプリの園芸版。投稿数もまぁまぁ多い。
用語検索できるから便利。
人んちの庭みてるだけでもインスピレーションは湧いてくるわ。

あっステマではないです。
0796花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:34:56.59ID:Vrp3bo0n
>>794
春播種して発芽したてんだろ
それをなんで腰水なんかするの? それでなくても軟腐病にかかりやすい湿度に要注意の植物なのに
ちゃんと育て方調べてからやった?
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:38:00.18ID:6yGPMc57
>>795
全然ステルスになってないぞ

良さげじゃん。さっそくダウンロードさせていただきました。
これがステマ。いやサクラ?
まあどうでもいいや
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 08:46:24.81ID:CUnFH5Jv
どこからともなくオンブバッタが増殖する
対策どうしたらいい?
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 10:55:20.05ID:2jpqMxUr
疑問なんですが
根が回りまくった様な小さなポッド苗を植えるとき
根は崩すの、それともそのまま
品種によるのかな?
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 11:17:30.45ID:XG2tHtsp
>>802
その植物によります
根を崩しちゃいけない、そっとそのまま植えなくちゃいけないものもあります
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 12:01:13.53ID:SJ7kWij5
>>802
なぜ植え替えるかというと根をもっと育てて根を広げて株全体を大きくしたいからなんです。
したがって、根がよく育つようにすることを第一に考えないといけません。
ポット苗がそのままだと根がポット内でぐるぐる巻きになってて
そのまま植えてもぐるぐる巻きのまま根が外にでていかないような気がするので
私はポット苗の外側と底をぐしゃぐしゃにくずして根がよく広がりやすいようにしています
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 12:35:38.23ID:XG2tHtsp
>>806
>>そのまま植えてもぐるぐる巻きのまま根が外にでていかないような気がするので
そんなことはありません
そこからまた細根が出てきて大きくなった鉢ぜんたいに伸びていきます

だから、ポット苗の根をどうするかは、今の根を大きくする、じゃなくて、今ある根から新しい根をどう出させるかということが主題で、そのやり方は植物によって次のように違います
・根を崩さずそっと植え替える植物・・・・・根をいじると今ある根が枯れだし、新しい細根がなかなか生まれない植物
・根をほぐし、時には根洗いして植え替えるあ植物・・・・現在の根をほぐし空気がよく通るようにすることによって新しい細根がそこから生まれてくる植物
・今る根をバッサリ半分以上切り落として植え替える植物・・・・根を剪定しないと新しい細根が生まれない植物
というように、今ある根じゃなくて、そこから新しい根をどう出させるかがポット苗を植え替えるコツですから、その植物にあった根の取り扱い(根さばきという)をして植替えます
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 16:07:33.94ID:bGPmKhI8
>>807
勉強になります。
因みにそれぞれの代表的な作物はどんなものになるのでしょうか?
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 17:13:24.07ID:9cV9HVlm
でもやる人の技術力にも左右される(乱雑にほぐして根にダメージを与える等)から素人はそのまま植えなさい、みたいな話もあるよね
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 21:33:51.70ID:CnY1ozgB
いつまでたっても怖いからパンジーくらいしか根っこ崩さない
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 21:36:46.29ID:RVSK/dUf
>>800-801
葉っぱに穴を開けられます
別の葉の上に2匹小さいオンブバッタがいたので捻り殺しました…オルトランしてたのにやられて正直ショックです

アルバリンやってみます!我が庭から害虫を駆逐してやりますよ。張り切っていきます
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 15:12:52.64ID:ni1DURQg
>>808
根の処理は、同じ種類でも苗の大きさや定植の時期により異なるので
一覧表的な物を作ることは誤解を生むのでできない
例えば同じパンジー大苗でも
最低気温が5度切るまでは根を下3センチほどほぐしてから植えるが
厳冬期に植える時は根を傷つけずに植えるとか

種類ごと、季節ごとにやり方を覚えた方が早い
0814花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 18:33:00.53ID:sK3pzHXQ
http://i.imgur.com/SHQS7ia.jpg
クローバーもそうだけど、葉っぱや花びらが4枚だったり5枚だったり6枚だったりするのはどういう理由があるんでしょう
環境汚染だったり遺伝子云々がどうだこうだだったりするの?それともまだ不明?

これに限らず、必ず同じ枚数で揃えるってのは無理ですかね
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:12:22.50ID:CrfpEAzS
クローバーは元は三つ葉なんだけど踏んづけられたりすると最高10葉まで増えていくって
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:23:07.00ID:CrfpEAzS
>>816
当たり前だけど葉が出る前にダメージを受けるとって事だからねw
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:23:10.28ID:x0QH+P5A
>>814
クローバーの多葉はその性質だよ
四葉のクローバーが幸運のしるしとされたのは、それが十字架に似ているからといわれだした東ローマ帝国の時代だが、北欧では紀元前からそのようにい伝えてきたという説もある
四葉どころか五葉六葉七葉八葉は探せば見つかるし、最多は日本で発見された56葉
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:32:45.39ID:K4osPG8G
大阪のある公園のバラ園の入り口あたりで8葉、9葉〜12葉見つけたわ
競技場があるところ
もうそこらへん大きい葉がいっぱい
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:45:26.47ID:sK3pzHXQ
>>818
ちょ・・・ググったらマジだった・・・
なんじゃこりゃー、もう言われないとクローバーだとは思えない・・・


うちの安い実柘榴も踏んだら八重の実柘榴になりますかねぇ・・・(´Д`)
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:12:09.98ID:KQccBWY4
食用にエゴマの葉を育ててみたいと思うのですが今から種まきでは遅すぎますか?
さいたま市、日当たりの良い南向きです
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:18:57.63ID:tDySTqze
今の時期は日当たりがいいのは北向きなの
真昼間の太陽は真上にあるの
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:19:21.39ID:x0QH+P5A
>>821
シーズン的にはちょっと遅いが葉はできますよ(春蒔きに比べると美味しくないけど、食べることはできる)
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:32:36.65ID:GIDVQ34h
クローバーだわーいと喜んでいたらカタバミだったでござる
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 00:17:50.17ID:FeMb9bXB
クローバーの多葉ってジェットエンジンの先端みたいになってるのかと思ったがそうでもなかった
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 05:23:33.59ID:Ge971aTR
カビじゃなく苔はつく
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 10:04:52.30ID:3qH7g0o8
>>826
盆栽にカビが生えるのは固形油かすや油かす発酵液肥を使うから
カビ対策された肥料を使えば生えない
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 10:25:25.59ID:IEhUewU6
『土の表面が乾いたら水やり』とよく聞きますが、花や葉っぱがぐったりしてるのに土は湿ってて所々にカビも生えてる時は水はやらないほうがいいのでしょうか?
アズーロコンパクト、ラベンダー(品種はわかりません)、ブルネラが水やり悩み三兄弟です。
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 10:35:12.81ID:ByU2Lnj+
風通し悪いとこ、日当たり悪いとこ、水はけ悪い土 がカビ出やすいね
ラベンダーなんか水はけよくなきゃだめだし根ぐされしてるんじゃ
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:11:03.39ID:GU2oW6cU
たしかに苔じゃなくカビが生えてるとか、遅かれ早かれ根腐れしそうな・・・

十分換気しないとまずい
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 16:47:01.21ID:9AHa6Ge7
室内で育ててたバジルに葉ダニがいるみたいなんですが
しばらく外出して雨に洗ってもらったら改善するでしょうか
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 17:57:23.31ID:wOldvPOl
コガネムシの幼虫がしぶといです。
オルトランDX粒剤を1株1g限度の所を7gくらいあげました。
それでも枯れたので掘ってみたらコガネムシの幼虫がいました。
ネキリエースKの方がいいんでしょうか?
店員にそっちすすめられました
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 18:28:00.29ID:ayuA8+c5
>>835
雨に洗ってもらうじゃなくて自分で洗い流しなさい
ダニやアブラムシなどはこまめに歯ブラシなどで洗い取ること、特に室内栽培の場合は
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 19:21:33.01ID:cTiBSvbc
薬使おうぜ
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 19:56:49.14ID:Ge971aTR
んで歯ブラシで葉がめっちゃ傷つきボロくなる姿が見えますアーメン
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:49:01.48ID:0JRxmpv7
いつ購入したのか不明な牛ふん堆肥の袋があったのですが使えるでしょうか?
祖母が元気で家庭菜園していた頃だと思うので
少なくとも8年は経過していると思われます。
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:15:39.18ID:ayuA8+c5
>>842
牛糞堆肥に限らず堆肥は「肥」というけど「肥料」ではなく「土」ですからいくらたっても使えますよ
腐葉土代わりに使うといいでしょう
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:23:59.60ID:HTmFaJan
鶏糞堆肥は他のと違って肥料だから気をつけろってプロトリーフの
金子先生が言ってたよ。
0845花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:25:24.99ID:0JRxmpv7
>>843
早速教えてくださってありがとうございます。
では無駄にすることなく使いたいと思います。
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:27:47.52ID:kHcwFmIS
>>831
北海道では今年の6月の長雨で根が窒息して
何割か枯れてるラベンダー農園が結構あるようです
そういう悪天候のせいじゃなくカビが出てるなら
言われてるように日差し具合と土がよくないかも
うちの庭ラベンダーと鉢ラベンダーは水はけよくしてます
今時期は朝水やりして夕方になると鉢が結構軽くなります

ブルンネラは乾燥気味が好きかと思いきや
葉が大きく横に広がってるので水が足りないとすぐにぐったりします
うちは当初素焼き鉢だったので半日陰でザブザブ水やりしてましたが
次年度に鉢から出したら根の外側が黒くなってました
庭に植え変えたら晴れた夏の日は毎日水やりしても元気なので
鉢植えだとのちのち難しくなる植物というイメージです
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:27:59.87ID:0JRxmpv7
>>844
リロードしてませんでした。
注意するのは鶏糞なんですよね・・・。
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:35:04.72ID:ayuA8+c5
>>844
鶏糞は完全発酵させるのがむずかしいから堆肥にはなかなかできません、肥料として使います
あと豚糞などもそれ独自での完全堆肥化はむずかしい糞ですね

>>843をちょっと訂正補足すると
牛糞堆肥に限らず「完全発酵した完熟堆肥」は、肥料ではなく・・・・
というべきでしたね
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:03:59.01ID:IEhUewU6
>>846
陽射しと土ですか。
総て鉢植えで野外の午後までサンサンと日が当たる場所に置きっぱなしです。
考えられるのは日当たりが良過ぎる事でしょうか?風通しは悪くないはず。
鉢の素材までは吟味した事ありませんでした。
土は、他に植えているヒューケラやタイムと同じメーカーの培養土を使ってます。
赤玉土何割〜とか難しそうで。
植物それぞれきっと好みの土なり環境なりがあるんですよね。
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 07:39:40.91ID:JtE6ffOl
鶏糞・豚糞は完全発酵させるのが難しいから堆肥にできないんじゃなくて、牛や馬のウンコとちがって
繊維質がほとんどないので用途がまったくちがうね。発酵のことを堆肥化ともいうからややこしいけど。
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 14:33:12.24ID:maoTHiUw
JAのような直売所でタグつきのメーカーの花の苗が安く売ってるけど、偽物じゃないよね?
ホームセンターで売っている苗に比べて安い。
生産者の名前あるから、業者に卸せなかったセカンド苗?
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 14:38:04.44ID:G9dqImCE
すみません。そらまめを種から冷蔵庫で発芽させたいのですが。
水につけとけばいいのでしょうか?
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 16:30:16.49ID:Cx3KQz7d
>>855
ソラマメは秋蒔きで、大きく育ちすぎてない状態で冬を越させるよ
なぜ真夏を迎える今のタイミングで、冷蔵庫で?
「ソラマメ 発芽」でぐぐってみて
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:30:50.78ID:uhDrPrxu
>>854
ホームセンターがスーパーぼったくり価格で苗を売っていると言うこと
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 19:23:43.10ID:GljuDC9r
グランドカバー目的でフェンス下約160cmのスペースにマツバギクを植えてみようと思います。
挿し芽でも増えるということですが、新しく購入するのは何株(ポット?)位が適当でしょうか?
ちなみに挿し芽というのは聞いた情報で園芸初心者の私自身はやったことがありません。
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 19:48:01.89ID:G9dqImCE
>>856
ありがとう。
てんとう虫を飼ってるんでアブラムシが欲しかったんです。
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:59:56.82ID:uhDrPrxu
>>859
マツバギクは這い性や立ち上がるもの色々ある
スタンダードなものなら三株あれば2〜3年でカバーできるかも
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:07:23.88ID:sZIfDAR7
ホムセンだって売り場割いて、卸価格とはいえ客より先に金払ってるわけだからぼったくりなんて笑っちゃうけど
仲介業者が増えれば増えるほど高くなるのは当然だわな
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:12:59.10ID:Z5L18Opu
ホムセンの野菜や植物の売り場の余った苗って最後はどうなる運命なんですか_?
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:33:15.08ID:GljuDC9r
>>861
ありがとうございます。
今日ホムセンで見た物がスタンダードなものかどうか判断できませんけど
まずは3株買って植えてみます。
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:40:08.21ID:77jDYyjo
>>863
そのホームセンターによると思うけど、うちの近所3件では、隅っこのほうの安売りコーナーに3割引きから半額になって置かれ、
最後は建物の裏手で9割引くらいの値段になってるな
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 22:04:52.95ID:FaJKcasC
研究で植物が無機肥料から吸収したんぱく質を合成するより、アミノ酸の形で吸収する方がアミノ酸を合成せずに済むためたんぱく質の合成が早くなり、結果的に成長が早まるとありました
植物の種類や与えるアミノ酸によって成長阻害が起きるデメリットもあるようですが、このようなアミノ酸を肥料として与えてみたことのある人は居ますか?
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 23:18:47.14ID:dLewYRB5
>>866
いちご栽培で甘さを数日以内に出したいとき使ってたけど
苗の老朽化が早くなる 農家は毎年苗を苗用の苗から作ればいいだけだけど
家庭園芸で実をつけながら苗も増やすのは無理かかるかもね
0873名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 07:31:09.53ID:hSCqVIGM
ほおずき市で一鉢買ってきたんだけど、
かなり根が張ってるみたいで、(鉢の)地面から細い根がびっしり見えます。
水はけはすごくよくて、すーーっと出ちゃう。
丈40cmのが2株、直径14cmの鉢に植わってます。
ネットではあんまり植え替えている人はいないようだったのですが、
植え替えた方がよいでしょうか?
0874名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 07:33:04.47ID:M7NzDP+/
>>866
分子の小さい単純な物質の方が吸収が早いってのはその通り
葉菜栽培の尿素液肥なんかはそれの実践例

ただ、生理障害以前に
アミノ酸を液肥にして植物全体にかけたら
吸収される前に細菌に分解されて、植物周りに悪臭が漂うようになるので
一部のアミノ酸液肥を根にかけるぐらいしか行われてない
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 08:34:40.99ID:QGS8CakX
>>873
ほおずきは株分け出来ちゃうよ
地植えすると繁殖力旺盛みたいなので
注意が必要みたい
鉢の底から根が脱走すると・・・
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 09:19:32.27ID:EfAbBSbk
湿気を嫌うので水のやりすぎには注意

と言われてもどれくらいが水のやりすぎなのかよくわからない
プランターの底穴から流れ出てこないくらい?
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 09:27:03.48ID:M7NzDP+/
>>876
量じゃなくて水をやる間隔が重要
特に砂漠産の多肉植物なんかに言える事だけど
普段雨が降らない地方は、一旦降ると災害レベルの豪雨になる事が多いので
水やりの時は、プランターの底から勢い良く流れ出るぐらいやり
その後は、指で触っても湿気が感じられなくなるまで次の水やりはしない
0878873
垢版 |
2017/07/10(月) 09:39:33.58ID:MeJPiO4m
>>875
ベランダなので植え替えても鉢です。鉢増しと書けばよかったですね。
すみません。
根鉢をいじらずに、6号鉢に鉢増しする方向で考えてたんですが、
株分けって今の季節でも大丈夫でしょうか?
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 11:21:34.59ID:M7NzDP+/
>>878
今の時期に根をいじると葉や実が落ちるので
根鉢を崩さずに、一回り大きい鉢に植え替えるだけの方がイイ
株分けは3〜4月ぐらいが適期
夏に株分けをすると、傷口から菌が入り病気になる事が有る
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 14:58:57.77ID:iAlTgYaL
>>876
あー、水のやり方は初歩の初歩。鉢の中の空気やら老廃物を水を使って押し出さなきゃならない
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 15:23:39.77ID:IAN6ejdq
>>878
植物によって季節によって違ってきますよ

夏なら、表面が乾いたら底から出てくるぐらいたっぷりとか(朝晩、特に晩)
冬なら表面の土が色は変わっていないけど中は水不足ということもあります(何日かに一度)

夏でもからからに乾くまで放っておくのも悪いものもあります

あなたの持っている植物がいつ水を欲しがっているのか観察して見極めてください
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 15:28:47.81ID:EfAbBSbk
>>877>>880
鉢植え民の俺のために、何Lの土に対して何Lの水とかって書いててくれた方が助かるんだが・・・といつも思ってしまう

間隔かぁ・・・なるほど
この暑さで自分がゴクゴク飲んでると、水をドバドバあげたくなるけど土の状態みてみることにするよ

まともに植物触ったことない民からすると水やり一つであれこれ考えてしまう
隣の主婦は何も考えて無さそうで綺麗に庭を整えてる・・・やはり経験かー主婦侮りがたし
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 16:26:39.47ID:imn81RCB
>>882
理系民か
鉢植えなら水やりはリットルというよりも鉢穴から水がドボリングしていたらそれでおk
というのもどの程度の水でドボるかは土にも根の張り具合にもよるからリットルで考えないほうが良いかも

基本的な観葉植物だったら秋の後半〜冬以外は表面の土が乾いていたら水あげていいと思うけど乾燥を好むなら土の表面が乾いたその次の日か2日後でも良かったりするんだけどそれは種類にもよるかな
自分がゴクゴク飲んでるとあげたくなるの可愛いけど植物が余分な水を排出出来る量は限られてるから常にジメジメしてると根が腐っちゃうんだよね
もし外置きなら今の季節時間帯によってはあげた水がお湯になって根が傷むこともあるから気をつけて
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 16:56:44.81ID:y+v+NTPI
水やり難しい…
ホームセンターや苗置いてる花屋さんの水やりは
ピストルみたいなシャワーで勢い良くジャーってやってるよね
ベランダはじょうろでチョボチョボじゃなくて
バケツでザブザブが正解なのかな
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 17:01:34.62ID:WTHJpqrE
>>884
水遣りは柔らかい水流がいいよ
ジョウロの蓮口をを上向きにしたような
これだと土の表面を荒らないし団粒構造を崩さない
あと勢いが強いと土が流れて作物の根が露出することも有るのでよくない
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 17:07:35.30ID:Ww6IWUmi
>>884
ホームセンターの水やりは、売れるまで1週間とか2週間枯れなければいいだけだから
あんまり参考にしてはいけないような気がしないでもない
中にはちゃんとしてるホムセンもあると思うけど
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 17:13:45.09ID:y+v+NTPI
>>886
>>887
ありがとうございます、水流は優しく、
ホームセンターの水やりはあまり参考にならないと…

ホームセンターで真剣に手元見てた…
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 17:59:19.82ID:ttfJgCGA
ホムセンはいい加減なような書き込みがあるけど
勢いよく散水してるのは葉水の代わりであって
根元に潅水する時は水量絞って1つずつやってるだろ
開店時の早朝か閉店間際に覗いてみ
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:26:47.05ID:K+fyKgux
多くのホムセンのバラが今の時期無残な事を考えれば、ホムセンの視ず遣りなんてなんの参考にもならないことが分かるかと
水が原因のトラブルになってる株がかなり多い
ま、バイトに品種ごとの水遣り理解しろって言っても、求めすぎだとは思いますけどね
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 19:55:21.88ID:FiWw5yFf
盆栽の世界では、「まずは水やり、されど三年」などと言って、水やり修行だけでも三年かかるというが、実際は三年じゃ水やりのコツはわからないね、三年目の新米なんかに水やりはまかせられない
それほどに水やりは奥が深く、失敗の繰り返し、修行の連続だ
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:11:06.67ID:M7NzDP+/
>>892
そりゃ盆栽が品種改良もせず、わい化剤も使わずに
巨木を床の間サイズで再現するため
園芸の常識からすれば冗談のような小鉢浅鉢で仕立てるからだろ
たしかにアレを枯らさず立派に育てるには、相当の修練が必要なのも理解できる

ただ盆栽の水やりは特殊過ぎて、通常の園芸には参考にならない
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:17:11.18ID:FiWw5yFf
>>893
いや、盆栽の世界だけではない
自分は盆栽のほかにバラやランやハイビスカスやクジャクランやといろんな園芸をもう40年やってるが、そのどれにも「まずは水やり」(それでもいちばんむずかしのは水)ってのをしみじみ感じる
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:39:07.85ID:K+fyKgux
バラの水遣りは大体余計なことを考えたときに失敗する
水捌けのいい土で、毎日土中水分確認しながらやれば、まず失敗しないけど
100株越えた辺りからめんどくさくなり、200越えで拷問、300越えで悟りに達する気がする
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:43:25.62ID:FiWw5yFf
>>895
ほんとですね
バラの水やりはほんと大変ですよね、田んぼの稲と同じくらい水に気を使う
0897873
垢版 |
2017/07/10(月) 20:56:45.22ID:mod7YZ0b
>>879
ありがとう。
根鉢いじらずに一回り大きい鉢に植え替えてみます!
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:05:42.47ID:tVAZIfwr
理系なら一律に水遣りのコツなんて求めないでしょ
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:08:47.16ID:zK+GN+A3
とりあえず風呂の残り湯をバケツでくんで柄杓でぶちまけるのはやめようと思いました
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:10:53.05ID:K+fyKgux
え?
理系ならば土中水分をセンサーで計って
自動完遂システム自分で組むでしょ
底面灌水から排水もセンサー式にすれば簡単だよ
湿度センサーも組み合わせれば挿し木がすごく簡単に出来るようになるよ
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:21:48.87ID:zu2+s5hI
自動化すると水やりついでの目視チェックがなくなるから、
いつのまにか虫とか病気にやられてる率が跳ね上がるのが困る
カメラでサーバにアップしてもやっぱ現地の目視じゃないと気付かない事が多い
ハウスや屋内なら心配が少ないんだが
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:26:52.12ID:xcGcYC9L
農業やってる爺ちゃんでも50年サツキに水あげてても正解はわからないって言ってた
年によっても天気次第で変わるから同じ35度でも湿度が低い時と高い時で木が欲しがる水分量違うらしい

うんで去年の亡くなってサツキ38鉢受け継いだけど一年で全部枯れたo(^▽^)o
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:35:39.33ID:IAN6ejdq
うわぁ、、それはそれは・・・残念・・・

公園や駅前の花壇の植栽の指導やってたけど夏場の
水やりの仕方実践して見せた
ジョーロで撒いたところ指で掘らせてどのくらいムズが浸透してるか、表面だけとわからせて
ねじ込むように水をやってくれ、できれば3巡してほしいと
家でも鉢植えは必ず指差し込んでどのくらいか確認

ほんと、水やりは園芸の基本
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:37:56.46ID:xcGcYC9L
>>903
樹齢で50年オーバーの盆栽だったから朝夕方の水やり一回でも忘れると手遅れ状態で
まだ20代では盆栽無理だと悟った。本業優先なっちゃう
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 22:07:18.37ID:tVAZIfwr
今頃またじいさんに世話されてるから気にすんな
あの世に蛇口があるのか知らんけど
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 23:03:04.85ID:AS1p4yAv
初めて買ったペペロミア真亜子の育て方がイマイチわかりません。
西陽の入る部屋のテーブルの上に置きレースのカーテン越しの日当たり、乾かし気味ということで週1回ほどたっぷり水やり、直接風はあてませんがサーキュレーターで室内の空気は循環させています。
葉水については必要不要と見るサイト毎に記述が違うため、今の所水やりの際にかかる水以外は特に葉水は与えていません
2鉢購入から3週間、1鉢は勢いには欠けるもののなんとか新しい葉がぷっくりと出てきていますが、画像検索で出てくるような立ち上がりがない状態。
もう一鉢に至っては、何かの折に葉を引っ張ったところ、根もなにもなく正直土の上に置かれてるだけの状態で、ぽろりぽろりと枝葉がぜんぶ分解されてしまいました。
検索しても詳しい記述のサイトをうまく見つけることができません。どうやって勉強したらいいのでしょうか?
見た目に惚れて手に入れました、なんとか上手く育てたいです。よろしくお願い致します。
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 00:26:30.62ID:DmL6BeZc
建て売りの家買ったら、庭にフェイジョア?が植えてあった。これって特に何もしなくても食べられる実なる?
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 00:57:54.01ID:7Evj5xpd
>>908
ピートモス主体の培養土に植えられてませんでした?
オレが買ったのはカペラータ,クルシィフォリアで,真亜子は買ってないけど
この時期,ピートモス主体の培養土に植えられたカペラータを買うと
真夏に蒸れて,もれなく病気になって,そのような症状で枯れました
(その年は大丈夫でも,いずれ夏に枯れました)
夏でない季節に買ったほうが育てやすいです

>どうやって勉強したらいいのでしょうか?
たとえば買った直後,その年の観賞をあきらめて,鉢から出してバラバラにして複数の株にする
何種類か思いつく培養土で植えてみる.たとえば
赤玉土(小粒) : 腐葉土 : 軽石(小粒)= 5 : 3 : 2(根に触れないよう,少量のマグァンプKなど緩効性化成肥料混合)
その他,いいと思う,試したい培養土

挿し木
茎を切って,葉を適当に切って,挿し穂 2 - 3 本を調整する
赤玉土(小粒)などへ挿し木する.底面給水する.来年の本命

葉水
毎日葉水したほうがいいペペロミアがあるので
ある鉢には毎日葉水して,ある鉢にはまったくしないで
観察して,どちらがいいか決める

水やり
・赤玉土が乾いて,変色しないうちに
・赤玉土が乾いて,白っぽくなったら
・地上部に元気がなくなってから
などいろんなやり方を試して,観察して,決める

日照;できれば同じ環境で朝日がいいと思います

育て方; https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-464/target_tab-2
0912花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 01:44:31.42ID:4+OUDeA4
お前ら難しく考えすぎだよ。
水やりなんていつも見ているかどうか、いつも気にかけていられるかどうかだ
蒸れるなんてそもそも置き場所や置き方が悪い。「風」の概念持たないとダメだよ
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 02:25:57.88ID:7Evj5xpd
>>908
残った 1 鉢を植え替えないでそのまま育てるなら
病気の予防に,夏場は月一くらい,オーソサイドなどを如雨露でたっぷり灌水すると
生残に有利かもと思います
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 03:06:15.39ID:Kceh4M3g
>>908
それ砂漠の岩陰に生えるサボテンを育てるような水遣りだな

ペペロミアはそういう事じゃなくて熱帯のジャングルの植物だから
もっと水遣り必要、乾燥に適応してるだけで、もっと水やってあげないと

あと風も必要ないだろう

>>910
近くにもう一つくらい木があったほうが成るだろうね
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 05:31:39.84ID:pUbqn7Dv
>>911
>>913
>>915
夜遅くの質問にご丁寧に回答頂きありがとうございます。
基本的には、自分自身でベストな育て方を試行錯誤するべきなんですね。完璧な育児書探して肝心な子供見てないような事やってましたね(汗
土、水やり等、うちの環境で真亜子が気持ちよく育つ方法色々やってみます。
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 08:15:21.89ID:OD3dStOL
>>910
育てやすい初心者向きの果樹だね。といっても果樹なので花芽を切ってしまうような剪定すると
花が咲かない&実がならないってことになるけど何もしないつもりなら大丈夫だろう
ヤサシイエンゲイ フェイジョアの育て方
http://www.yasashi.info/hu_00042g.html
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 08:43:13.87ID:PrtCH64s
>>917
これはやばいですね
スズメバチも召喚するので、早く抜いた方がいいよ
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 09:33:17.26ID:OD3dStOL
ヤブガラシの虫の召喚力はすごいよね。葉っぱはけっこうきれいなので
自分ち以外で茂ってるのを見るのは好き
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 10:28:53.18ID:o5pcHEwH
これヤブガラシって言うんですねー!
よく道で見かけてハチが集ってるのみますね
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 13:12:30.69ID:+Z2+J0AA
>>910
フェイジョアの品種によっては1本で結実するものがあります。そういうタイプだと良いですね。
枝がグネグネして樹形がイマイチかもしれませんが、来年まで待ってみるのが良いかも!
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 19:20:37.74ID:Tulqr9oR
>>925
ハエがたかる状態がそもそもおかしい
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:13:35.35ID:Rv5blTKW
>>925
害虫だよハエにもいろんな種類がいるから検索してこい
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:40:09.90ID:1TQUG9yG
鉢をどかしたら、すごく小さいシラミ?みたいな虫がたくさんいた
どうすれば良い?
キンチョール?
オルトランまいておけば良い?
気持ち悪い
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 05:20:07.78ID:xTNkgp0q
>>930
いやー でも根に幼虫が潜ってそうでこわいよー

>>929
写真アップだ!皆で納涼サブイボ大会しよう
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 08:29:35.54ID:b/3luQ4y
>>929
うちは玄関前に置いた鉢植えどかしたら
小さいアリがビッシリ卵を産んであったよ…
鉢をトントンしたら底からも沢山出てきた
底から流れるほど水やってるのに、よくそんな場所にいるよね
鉢を別の場所に移したら日当りになって大慌てでパニックだったけど
そのうちせっせと1列になって新しい何処かへ運んでいたよ
ちゃんと移転先見つけてくるヤツがいるんだな
もちろん鉢にはオルトラン蒔いといた
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 08:51:36.63ID:4oVwmeX2
さくらんぼのことを語るスレはどこにありますか?
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 14:19:42.83ID:Gwmig0bB
929です
日当たりも風通しも良いベランダなのに、なんで?という感じですよ
とりあえずオルトラン撒きました

こんなのうpとかだめですw
気持ち悪くて撮りたくないw
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 18:17:39.94ID:Kzbj0XZQ
写真見なけりゃよく分からんが
ツチトビムシとかチャタテムシとかじゃないか?
微細なカビなんかを食べるので、梅雨時期とかに大量発生することも。
梅雨明けたら自然に減るよ。
なんにしても鉢の下にいる虫は分解者
の類が多いわな。植物害虫は少ない。
ナメクジ野郎以外は。
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 19:08:23.14ID:AhHDq33t
>>938
人にモノ聞くのに写真の一つも我慢できねーで何草生やしてんだカス
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 23:38:19.21ID:5cUbs+yE
>>935
それは腐らせたからだろう
馬鹿なのか?
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 04:45:27.54ID:/uW0tusd
>>932
蚊は草の汁吸うだけ
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:00:10.28ID:/uW0tusd
>>944
おまえがそう思うならそうなんだろうな(AA略
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:49:51.03ID:OgNF9J2G
質問いいですか?
室内で育てていた観葉植物が1年経った今
このように葉が黄色く元気が無くなってしまいました
原因をお分かりになられる方おられますでしょうか
http://uproda.2ch-library.com/973294yRr/lib973294.jpg
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:56:02.35ID:o95eolYz
>>948
栄養失調のような感じ
まさか肥料をやらず写真に出てるようなものだけを与えているてんじゃないよね?
写真に写ってるのは、人間で言えばドリンク剤みたいなもんだぜ
ドリンク剤だけで飯食わしてくれなきゃ誰だって餓死しちゃう
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:14:46.71ID:wDwn5q67
>>948
根腐れかなあ
土の過湿に心当たりはない?
土の水捌けはいい?
根が黒くなってない?
土から腐敗臭がしたり土にカビ生えたりしてない?
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:16:38.11ID:OgNF9J2G
>>949
まさにその通りでした
これとお水だけを与えていました…
初心者ですみません

>>950
部屋にエアコンがないので部屋自体が湿気がすごいのも関係ありますか?
土に白いもふもふがあるのですが
これがもしかしてカビですか?
0953花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:19:52.50ID:jPuR7rSO
液体でも固形ても肥料をあげなきゃ活力剤だけじゃ栄養失調で可哀想だおね
0954花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:25:19.74ID:o95eolYz
>>951
>>これがもしかしてカビですか?

たぶんカビでしょう
一年中陽に当ててもくれず、水だけ与えられて食い物くれず、しかも鉢の中は水風呂状態で根が腐って、「あ〜あ、もう私は殺されるんだな〜」とその子は言っている状態です
0956花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:25:57.07ID:UKDi3RZO
完全室内置きなの?
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:27:44.01ID:OgNF9J2G
完全室内置きにしていました…
みなさんありがとうございます
ろくに調べなかったことを反省しました
肥料が必要だったのですね
もうこの人が蘇ることはないのでしょうか?
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:34:54.00ID:o95eolYz
>>957
いえ、みなさんから「なるほどねえ」と感謝されてます
ときどきなんか変な人が意味不明なことを言い捨ててて出ていく人いますが、出て行ったあとみなさん「何あの人」と笑っておられます
0960花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:35:47.93ID:UKDi3RZO
>>958
根っこ見てみたらいいと思うよ
根腐れしていないイケそうな部分があったらそこだけ残してワンチャン願おう
室内でも基本的に日当たりの良い場所へ
外に出すとしてもいきなり直射日光当てちゃうと葉焼けするから気をつけてね
水やりはローテーション的にではなく土の状況を見まそ
0961花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:40:09.01ID:o95eolYz
>>958
>>もうこの人が蘇ることはないのでしょうか?

リスクは高いが、大手術として今すぐ別の鉢に植え替えるという手はあります
その時、鉢から抜いてみて腐臭がするようなら今の土をぜんぶ振るい落とし、根を水洗いします
あと、茶色くなっている根は元から切り落とします
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:42:12.54ID:OgNF9J2G
>>960
ありがとうございます!
様子を見てこれからは大切に育てていきます!
0963花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:42:39.94ID:OgNF9J2G
すみません、ちなみに
名前はなんというのでしょうか?
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:50:46.31ID:OgNF9J2G
あ、植物の名前です
0970花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:57:31.07ID:OgNF9J2G
>>969
何から何までありがとうございました!
そちらに行って来ます!
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:11:40.51ID:OgNF9J2G
>>971
>>972
スレ違いにも関わらずありがとうございます!
検索したらそんな感じでした!
葉っぱが長くてもう少しもちもちしていますが
サンスベリアの仲間の様です!
ありがとうございました!
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 23:09:33.35ID:JERVeGB9
もうそろそろ冬野菜の種が売られる季節になりました。
皆さんはどんな冬野菜を育てる予定ですか?
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 01:54:25.95ID:idGEpBTK
おすすめは何ですか?
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 06:40:00.40ID:phGQtIvN
サンスベリアは肥料なんか気にしなくていい
植え替え時固形少し入れとく程度で良い

とにかく日光不足と水やりすぎで根腐ってるんじゃない?
時期じゃないが植え替えた方がよさそう
んで少しづつ明るい所に
0977花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 14:19:30.78ID:txS+Mgzl
グリーンカーテン目指してるゴーヤのプランターの水やりについて

夕方に水をあげても朝はまだ湿ってるけど、
昼近くになると根腐れするかな?と思って9時半位に水やり
しかし12時半にはもう土が乾いて、葉がシンナリしてくる…
今もどんどんカラカラ&シンナリ
でもこんな時間にあげちゃうのダメだよね??
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 14:44:45.48ID:w9o/QjTt
>>977
水はやってもいいよ
その場合注意するのは熱い水をやらないようにすることとやった水が熱くならないようにする事
アルミ箔等を土の表面に敷くと乾燥や暑さの緩和にもなる
でも土がすぐ乾くようなら土を増して少しでも乾燥しにくい状況にした方がいい
根腐れするのは土の過湿状態が続いた時
すぐ乾燥してる今の状況ならその心配は薄いだろうけど水遣りを増やすなら注意
ちなみに萎れさせると実のつきや太りが悪くなる
0979花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 14:51:40.45ID:txS+Mgzl
水あげてきた
ありがとう
水やりは朝夕2回って書いてあるけどやっぱり3回は必要か
うちの場合、午前中に土に直射日光が当たるせいもあるのかな?
明日アルミ箔試してみます
0980花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 14:53:02.52ID:L2+TpYeg
そもそも、タップリ水あげてるのかいな?
ちゃんと底から水が出るぐらいあげてたら
いくらなんでも、午前中だけでカラカラになるってこともないと思うけど
表面程度の水やりだと根まで届かない。これでもかってぐらいタップリと。

あと、プランターの大きさが心配だな。
ゴーヤは良く根が張るし、良く水も吸う。
特にグリーンカーテンする場合はでかいプランターが必要。
標準サイズだと保水性も育ちも悪いよ。
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 14:54:17.70ID:txS+Mgzl
グリーンカーテンが目的なので、先に葉の方頑張れ、と、
花の蕾かなり摘んじゃってるw
少しは欲しいけど…
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 14:58:18.61ID:txS+Mgzl
>>980
確かに普通サイズ…
(3つのプランターに2株ずつ.一回あたり4リットルあげてる)
ベランダなので大きいのは邪魔だと…
でも夕方に水やって朝9時半で乾ききってないから
土は足りてるのかと思ってた
0984花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 16:44:23.87ID:9DSmQdQy
>>948
肥料の問題じゃねーよ。全然栄養失調じゃねーし
今年の新芽吹いてるし古い葉の劣化がちょっと強いくらいで調子はよくはないって程度だろう
日光不足とか風通しが悪くていつもジメッてるとかそんなんだろ。置き場所が悪い

あと植物は肥料食って生きてるわけじゃないから。
肥料がどうのこうの言ってるバカは生産者という言葉の意味から勉強しなおせ
0986花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 19:27:16.43ID:nAVdMMfZ
>>984
昨日のものです
植え替えて置き場所をかえるだけで大丈夫なのでしょうか?
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 20:29:12.11ID:80whfHFn
はじめまして。
マンゴー、多分リンゴマンゴー?という赤っぽいマンゴーを1個もらった。
丸々食べたら、中央に、大きな種、果肉は少しくっ付いていますが、
これ植えたら、ビアのように丈夫な葉っぱを持った芽がでますでしょうか。

どなたか植えた方いらしたら、レス下さい。
普通の土に植えれば良いのでしょうか? マンゴーの種。
0988花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 20:35:42.00ID:tUPfkrSB
普通に植えりゃ育つよ
いるのは実がなるまでに四、五年見とく根性だけ
0989花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 21:01:15.73ID:BvMhavka
果物は長い事かかるよねぇ
レモンの種を密封挿しして今芽育ててるけど実を期待するなら10年前後とか笑っちゃう
観葉植物として育ててるから可愛いけどね
0990花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 21:23:20.22ID:iv9ATuyb
アボカドは楽しいよ
種を植えてから数ヶ月後パカッと割れて芽が出てくる
毎年切り戻して5年経つが花は咲かないけど良い観葉植物になった
0991花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 02:33:32.73ID:t0oeUk8L
>>986
横からだけど肥料も足りないかもだけど、悪環境での根腐れの方が問題
肥料不足だったとしても根腐れで植え替え後しばらくは肥料厳禁ね

>>960が言うようにやるのが良いと思うよ
腐った部分はキレイに落として新しい土に植えてしばらく養生
徐々に日当り(一日数時間レース越しでも)に慣らして空気の動く場所へ
土が乾かないのに萎れるようなら葉水で様子を見て
根が回復して上が元気になってきたら肥料はそれからね
弄りすぎないのが一番、それでもダメならもう枯れてたって事

個人的には芯さえ腐ってなければちゃんとした世話をすればたぶんまだいけると思うよ
0992花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 10:28:24.24ID:XfKIUt2R
>>991
土が早めに乾かないくらいの通風状態で葉水はこの時期怖くないかな

葉と葉の間に奥まって溜まった水滴で腐るということが俺の場合結構あったから
言う通りまずサーキュレーター等で風通しを確保。
それでも十分通風確保できてない状態のときは、植物自身には水掛からないように
ツル首ボトルで水やるようにしたら安定した
0993花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 11:15:47.05ID:OHwhpS+Z
すいません。生えてる雑草を根こそぎもってきて、雑草の生えてないとこに植えたら
生育しますかね?
0995花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 11:55:38.00ID:6TD/4umS
>>986
まず置き場所を窓際に変える。
植物は窓開けるのが一番だけど今時期そう窓開けないだろうしだったらリビングとか大き目の部屋がいい

磁器の鉢は通気が悪いから変えた方がいいっちゃいいけど、、
たぶん底穴押せば植物スポッと抜けると思うんで、土つけたままそっと抜く、鉢洗う、観葉植物の土数センチ入れる、植物そっと戻す、でとりあえずいいんじゃないか。
鉢の縁までのウォータースペースの分だけ下に土増ししてしまう。隙間にも足しておく
水は蛇口に持ってって洗い流す感じでザブザブやっていい。割り箸とかで受け皿から鉢浮かせておく

あと痛んだ葉っぱそのものは回復はしないよ
上の方の葉に期待だね!
0996花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:06:49.27ID:t0oeUk8L
>>992
フォローありがとう

通風確保をした後の話で
根腐れで根を切った後の処置という意味で書いたんだ
根が再生するまでは潅水で水分を確保できない場合があるからという意味だったんだけど
確かに伝わらない書き方だった
0998花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:23:01.69ID:VAUXrlJu
>>993
土ごとごっそりな葛、藤、ドクダミ、ヤブガラシ、クローバー、イタドリ、ツメクサ、あたりの雑草がいいだろ
0999花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:27:10.70ID:eqm3PT0x
>>993
雑草の種類にもよるのでは。
しぶとい奴らも植え替えに異常に弱いものもあったりするよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://awabi.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)

life time: 43日 18時間 36分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況