X



【雑草】草むしりスレ その9 【テデトール】©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/20(水) 21:34:38.94ID:r3qJYRQU
過去スレ
その1:http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1027560747/
その2:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1216788058/
その3:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1280304633/
その3(実質4)http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1346514008/
その5:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1427807636/
その6:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1441071333/
その7:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1465950990/
その8:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1491389341/
0003花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:00:21.32ID:hTdvZ0hl
草むしりするたびに思う

「これ食えたらなぁ〜」
0007花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:29:15.76ID:Sc0v3B/n
ダッセースレタイつまんね〜
何がテデトールだよ、ダサダサwセンスなさすぎ
これだからBBAは
0008花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:30:21.77ID:Sc0v3B/n
BBAは青春もとっくに終わり、楽しいこともないんだろうな
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:32:21.24ID:2AvNfBnq
最近また蚊が増えてきた
評判のよさそうなヤブ蚊バリアってのを買ったけど効果ないぞ
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:41:07.26ID:IZaeQWhS
>>9
マジか買わないでよかったwキンチョウの蚊取り線香でしのぐわ
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:46:18.17ID:Sc0v3B/n
50越えてるようなBBAは最後にセックスしたのももう何年も前なんだろ?
かわいそ
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:57:57.90ID:IZaeQWhS
>>12
そんな高齢でもセクロスできんのか?まあやってやれないことはないかw
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:13:51.74ID:Sc0v3B/n
ごめんなさい反省しています
なのでスレを荒らしたことを通報しないでください
まだ高校生なので見過ごしてください
自分が考えたスレタイを蔑ろ(無視されて先にスレ立てられた)にされてムカッときてしまったんです

ぼくでよかったらおばさん達のセックスの相手もOKですから(童貞ですが)
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 08:37:16.25ID:37sOpet6
抜いた雑草を焼いて草木灰にしてる人いる?
さすがに近所迷惑になるか
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 09:10:05.98ID:iAA64u5L
こっちは住宅街だから無理だなー
鉢を割って捨てる時ですらガシャーンって音が響いて通報された事あるし
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 16:21:30.20ID:C1aIW3Am
灰にするとかさがすごく減るから
十分な量確保するにはそれこそ山ほど燃やさなきゃだよ
今は野焼きも難しいし草木灰の自作できる人は限られちゃうでしょうね
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:38:00.48ID:FmWvr2IE
燃やせる環境だけどしかし草って燃えないんだよな…
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:45:58.30ID:7YPK46BZ
>>20
都合よくイネ科だけ育てばいいんだが
タデ科が元気でなあ…あと露草
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 00:24:55.16ID:Bp3N9mPB
今時期ツユクサ生やしてるくらいなら…なにもやってないってことでねーの。
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 08:28:26.39ID:yobY28uB
北海道の露草は8月が最盛期
まあ倒しても倒しても生えてきて途中でお盆休み挟んだら完璧に負けてからメゲたので
何もしてないだろという指摘は強ち…
種になる前に少しでも減らさんとな
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 10:58:17.18ID:rbJF/+UL
苔です
https://imgur.com/a/DmqzZ
ラウンドアップハイロードはきかないみたいですが
効果的なものはなんでしょうか
モクなんたらという赤い粒状のものが効くらしいですがなんという名前か失念しました
酢でもいけますでしょうか
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 11:06:42.48ID:5mCDCoIY
酢をまけば枯れるだろう
これなら酢でなくとも熱湯かけたらよさそう
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 20:26:42.88ID:WdDxubPc
>24
よく口数多いとか減らず口が立派やのうとか言われるだろ?w
露草がいま最盛期なのは北海道に限った話じゃなんからさ。
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 04:15:30.35ID:2LZTp47y
>>25
土の上のコケ類にはアマゾンで氷酢酸を買って20倍以下の希釈で噴霧してる。
コンクリ上なら漂白剤の希釈水でもいいのではないかな?
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 06:27:37.96ID:5XkXXCsX
>>29
>コンクリ上なら漂白剤の希釈水でもいいのではないかな?
それだ!
003125
垢版 |
2017/09/26(火) 08:37:26.00ID:puHvd5LX
皆さんレスありがとうございます
漂白剤という手がありますか
熱湯や氷酢酸 もくさくず
いろいろありがとうございます
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 14:19:12.93ID:aTStkoBt
死んで欲しい人の寝室に漂白剤と酢を隠しておき
寝てる間に混ざり合うようなピタゴラスイッチを考えている時だけ心が軽くなります
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:46:19.68ID:i/78i/Z7
っキノコ(天狗茸)の炊き込みご飯ですおどーぞ召し上がれ♪
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 08:37:02.42ID:YWqQGw0i
物騒なスレになりましたね
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 03:06:30.86ID:e9Oo0s7z
梨の木の切株に生えていた白いキノコ、松茸もしのぐ様なすごい芳香がしてた。
役所の農政課の若い人に見てもらったら
「経口して数分で意識と神経がやられて、適切な治療を受けなければ一時間程度で死ぬおそれもあります」
とのことで、可燃ゴミにした。
しかし、あの香りは忘れられないなあ…俺の女房みたいな、透き通る様な色白のキノコだった。
0046花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 03:52:34.24ID:RwLCy7dR
んでキノコの名前は何なのよ
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 06:59:44.14ID:QRxpVEGa
>>45
こいつイチジクスレにキモいことばかり書いて嫌われてる奴じゃね?
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 23:10:20.39ID:r2sPscpg
名前気になるな
画像もあるといいな

だって
食ったらうまいかもしれないかもしれないだろう?
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 15:17:27.62ID:tEbDrN60
草刈る作業より、
刈った後の草や落ち葉をごみ袋に詰める作業が苦手
すぐ袋破れるし
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 15:34:11.05ID:I44cxax9
専用のバスケットがあるね。すこし高価だけど検討してみては?
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:17:43.83ID:TLEADBJc
今年はセイタカアワダチソウの元気がない
いつもはヒマワリみたいな背丈になるのに今年は低い
0052まな
垢版 |
2017/10/05(木) 19:35:59.13ID:fUJCiqU1
>>51
今の時期そこらじゅうがセイタカアワダチソウだらけだぞ
花は今は黄緑色だな
確かに背い高だな
1m50cm越えが目立つ
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:57:27.82ID:uyZD8MLA
抜き忘れてひょろひょろのツボミのセイタカアワダチソウと孔雀アスターを活けてみたら以外に素敵だった
ソリダコやソリダスターはお金出して買われるのに…
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:28:01.98ID:sZGUPq19
セイタカアワダチソウの先の方の花の部分んちんぽにつければちんぽが大きくなるという噂や都市伝説があったので
空き地の草むらでパンツ脱いでセイタカアワダチソウをちんぽにこすりつけてみた
通常時4cmぐらい勃起時8cmぐらいの俺のちんぽよ大きくなってくれ
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:42:47.78ID:P2H2D24J
芝生一面をおおってたメヒシバ、オヒシバを全部手で抜いたことあったなぁ。
よくあんなことできたもんだと今思うと感心する。今は絶対やりたくない。除草剤に任せる。
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 00:04:33.02ID:+F0Z7r6I
>>54
かすみ草がわりに切り花にしたら、メインの花が映えますね。

空き地を時々眺めては「生命力あって、見てると元気出る!」と
思ってて、試しに花言葉を調べて見ました。

それがそのまんま、「元気 生命力」でした。
セイタカアワダチソウは
どんな環境でも、へこたれずに上に伸びて行こうとする所が好きだなぁ。
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 00:44:23.35ID:fsM/681e
私は車道脇であろうと民家の庭先であろうと、衆人環視下の公園であろうと、どんな環境でもへこたれずに図太く隆々と勃起して上に伸びて行こうとするビロウドモウズイカが好きだけどなぁ。
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:20:46.95ID:wnL4mP5D
>>57
除草剤だと芝生まで枯れるわけだが

おいらそれで失敗したよ
芝生の中にそれなりに大きくなったクローバーがいくつか生えてたから、ラウンドアップマックスロードを軍手濡らしてクローバーだけにつけたんだが
クローバーに着いた液が芝生にも付着して芝生が枯れちゃった
6月ぐらいのことだ
クローバー生えてた部分だけ芝生が枯れて、ハゲみたいに土がむき出しになり、まだらな庭になってしまた
現在も芝生が広がっつていかずにまだらなハゲがある庭だ
そこにはメヒシバがぽつぽつ生えている
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:46:52.43ID:wnL4mP5D
西洋芝とか日本芝とか知りません
購入して植えた芝じゃないから
自然と生えてきた芝だから
もう15年ぐらいに前になるのかな
庭に芝が自然と勝手に生えたんだよ
最初はもちろん小さかったぞ
それが年数を重ねるにつれて、どんどんどんどん芝が広がっていき、どんどんどんどん芝の面積が増えていった
最初に自然と生えた芝は小さな一つの芽生えだったが、それか徐々に徐々に勢力を伸ばして侵略していって庭全域に陣地を広げていったんだ
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:49:46.48ID:wnL4mP5D
芝生はまったく枯らさずに他の草だけを枯らす、芝生専用除草剤
何か信用できないな
芝生だけには薬効かないとか、そんなうまくいくもんかね?疑ってしまうよ
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:49:06.47ID:wnL4mP5D
どっからどうみても芝生だ

芝生だって雑草の一種だろ
自然と芽づいて勝手に生えてくることもある

もちろん家の庭は世間一般的の芝生だけの綺麗な庭にじゃない
色んな草が芝生上に生えてる
4〜10月は月に一回重機レンタルサービスに草刈り機を借りて芝生もろとも雑草刈りだ
クローバーだけは勢力が強くて広がっていくので除草剤をしたんだ
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:09:37.98ID:7lD5bEM2
>>64
ゴルフ場と、もちろんそれにまつわるもろもろの問題点のことか

64のしんようってお高いんだか安いもんなんだかわかんねえなw
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:05:42.25ID:EUNqGSzn
タンポポやオオバコは根が深いですか?
多年草ということで根までちゃんととらないといけませんが
根が深いと根が途中で切れちゃいますよね
タンポポやオオバコは根が深くなくてすんなり取れますか?
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:30:25.39ID:EUNqGSzn
根が深いのなら
そこまで地面をほじり返したくはないので
教えてください
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:12:25.44ID:4v/aeFWc
オオバコはそこまで深くない
タンポポはかなり深い
生えてる場所や大きさにもよる
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:39:41.05ID:EUNqGSzn
そっか〜
じゃタンポポは根までテデトールは難しそうだな
じゃタンポポにはピンポイントで除草剤にしようかな
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:49:55.45ID:s8p6ZDwe
おめえ、その頭に生えてるもん毟り取るぞ(´・ω・`)
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 18:46:22.90ID:1SwKYlu2
子供のころ抜きすぎていつの間にか見なくなったユキノシタが花壇の隅に一株だけ残ってた
たぶん俺が実家にいなかった云十年間周りのツユクサとドクダミが強すぎて増えなかったんだと思う
昭和五十年代半ばにうちが引っ越してくる前に住んでいた人が日陰にアオキ・ナンテン・ヤマブキを残していったんで
たぶんこのユキノシタも当時先住の人が植えたものの生き残りだと思う

ドクダミとツユクサをすっかり抜いたので放っておけば這い蔓で増えそうだが
プランターに移し替えてやるべきか
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:59:47.58ID:u16V1a+H
>>62
軍手法を紹介したものだが、雨の合間にススキにもニギニギしてやったぞ
最初は俺もビビりながらやったが、別になんてことはないね
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:03:22.34ID:u16V1a+H
一応補足しとくわ
軍手の内側に透明なビニール手袋みたいなのをつけてね
いちじゅうでじゅうぶんだが、不安なら二重で
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:14:27.22ID:RtbxuoAf
>>84
ユキノシタは天ぷらにすると美味いぞ。
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:03:36.80ID:zaWDkS7V
ユキノシタはそんなに増えないし花も楚々としてきれいだし、抜くのも簡単だし全然ウエイケじゃないよ
ヤマブキもうらやましい
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:54:59.39ID:wgpJ9lfG
ユキノシタとダイモンジソウのが混生してるの区別できなくなって草
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 01:12:30.66ID:popmfHQZ
ええ?ユキノシタはボンボン増えるでしょ。粘土質とかの場所だと多少は抑えられるかなぁ
嫌いじゃないしまあ抜くのは楽だから増えすぎたら排除だけど。

あの花を愛でられるほどの域にはまだ達せていないなぁ。
渋ごのみっつか詫び寂つかほっこり系なのはわかってるんだけど。あれ生やすくらいなら他のもん植えたいわ。
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 15:02:18.31ID:yU+Fwseu
ユキノシタは葉の感じが好きなので
グランドカバーとして放置してる
うちはそんなに増えないな
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 18:19:58.00ID:P90A+itw
気を抜いてたらセンダン草が大きく育ってた
種はくっつくし根は土が付いてくるから厄介orz
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:48:36.40ID:GRkbUlOr
スコップ持ってスギナと格闘しました
2畳足らずの面積でバケツ半分くらい根っ子を掘り出したけど
スコップで掘れない深さからスギナが伸びてきてました
どうやって駆逐したらいいのかわかりません
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:05:28.91ID:9LtGSfJV
>>96
うちの場合、
スギナが出たらちょっと掘って、根の部分を持ってゆっくり引き抜く(根が長く取れやすい)
毎日見つけたら抜く、 それを3年続けたら次の年からでなくなった。
2畳位の広さならそれも出来ると思うよ。
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:39:02.30ID:+WcEjM07
スギナってウチ生えたことないからピンとこないや
神社の参道脇とか広場とか土手とか放置田なら生えてるけど
庭に生えてるっていうとフェンス越しとかでそういう土地に繋がってるとかなのかなあ
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 03:51:41.07ID:AZ8FTWLr
つくしだけでなく、スギナも食べる事ができるみたいだね
0102花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:19:08.85ID:MOY/k0YC
>>97

2畳で力つきました
その20倍以上あります
こまめに抜くしかないんでしょうか
スギナが何時から生えてたかわからないくらいずっと放置してたから、根っ子がものすごいことになってます
頑張って掘り起こしていくことにします
地下茎1.5m間では掘ったりしたけど切れました
スギナっの根性がありますよね
0103花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:58:10.80ID:bbh8jzZs
スギナは酸性土壌だと蔓延るから石灰撒いて土壌のアルカリ度増すと減るよ
0104花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:32:05.57ID:gkyhVPHJ
スギナ対策に石灰って抑制するだけで根絶までいかないんだよなぁ
0105花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:31:30.15ID:rhKH74H+
スギナとヤブガラシは耕運機かけたら倍増するから嫌い
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:38:19.01ID:LnWL8FLK
>>105
スギナは土壌酸度下げれば減るけど、ヤブカラシとドクダミは地下茎が1cm以下でも芽を出すからな〜
ヤブカラシとドクダミは3~50cm掘り下げて地下茎全部無くさんとな、一度では無理だからそれを芽が出る頃を見計らって三度位やれば無くなる、実際に笹も含めてやったから自信ある。
0107花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:44:28.75ID:LnWL8FLK
笹は耕運機何度も掛けると撲滅できるけど、あと耕運機掛けちゃあダメなのがスベリヒユだな、あいつも耕運機で砕くと倍増するよ。
0108花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:50:28.07ID:dmO2M84Q
50cm掘るってすごい労力だぞ
グリホじゃ駄目なのか
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:00:40.31ID:q0LsT4nc
>>107
だからちゃんと拾えよw何回同じこと書きこんでんだおw
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:28:40.98ID:OQij25NA
んだんだ
0112花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:06:09.06ID:6t7cR6/T
どんなに悪環境でも枯れずに育ってく雑草ないですか?
今の所カタバミあたりが一番やっかいそうなイメージなんですが
0113花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:27:29.96ID:AjwWj7oM
>>112宿根性雑草
0115花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:19:19.37ID:VKgVg2dz
>>102
スギナなんて苦土石灰を撒くのが一番対策としていいよ
そしてマルチして他の野菜とか植えていると土壌と日照が悪いせいで
他の植物との競争に負けて数減らして消えてしまう
いまからなら苦土石灰よく撒いて、ほうれん草の種でも厚めに撒くといい
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:29:09.18ID:rZwiPiT+
カタバミをホースで水掛けて洗いながら抜くと根が長いのに驚く

スギナ、スコップで掘り出すが、縦の根しか抜けてこない
横から攻めてきてる深い奴が取り切れてない
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:30:02.19ID:tzdrLpSV
審議中AA
0119花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:36:36.53ID:Af7J+Ph7
冬の間に麻布なんかを土の上にかぶせて、その上からバークをまけば春からの雑草をかなり防げる
バークの上で発芽した雑草も深く根を張れないし麻布は1年程度で分解される
楽でいいよ〜
0120花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:53:12.76ID:cS5cdcbb
冬の間に防草シートなんかを土の上にかぶせて、その上から止め金具を打てば春からの雑草をかなり防げる
深く根を張った葛も生えてこないし防草シートは10年程度持つ
楽でいいよ〜
0121花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:27:34.86ID:eHIPWxXY
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
0123花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:41:22.91ID:D6YjEYeH
サバンナじゃねーしよく言うわw 鳥取、島根を除くww
0124花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:04:41.05ID:I4c1/JTH
防草シートの替わりに大きめの段ボールを庭の裏側に敷き詰めればどれぐらい持ちますかね?
0125花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 13:03:58.68ID:tbeWUsRb
段ボール敷くとダンゴムシとワラジムシが大量に湧くけど
0126花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:29:24.76ID:zKM4TciH
段ボールは湿気ちゃうから後処理が面倒なんだよね
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:48:38.60ID:L5qRQTDM
昨日裏畑に防草シート代わりに置いていた段ボールを焼却処分した
代わりに使用済みのマルチ置いたけど、こっちもダンゴ虫がきそうでこわい
0130花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:33:26.84ID:0exQ7nOR
手間とメリットが何ひとつ見えない11月中旬…死に土地なのは伝わる。
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 15:30:16.97ID:wzE4k3e/
あれか、菰巻きのようなつもりなんか?
0132花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:47:59.79ID:j8K5gMoh
>>130
ところどころ敷石が置かれていてかつ雑草が繁茂している狭い土地
雑草取るのは面倒だし、とりあえず日光遮って雑草を排除した後
敷石の間に廃マルチを敷き詰めて草類を一掃したい
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:57:28.86ID:eL1AMsjI
>>132
廃マルチ風で散らかりそうだから、除草剤使う方が楽そう。
0135花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:29:00.95ID:uNefhO4A
地道にやるっきゃない
霜が降りたり冬枯れしてわけわかんない土地になってるけど。。。
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 01:10:18.45ID:J2Zzwep9
廃マルチはええね
ピンで刺しとけば飛ばないしお金かからないのがいい
0137花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 01:12:30.14ID:y7fWfJNn
少ない今が取りどき
それはスズメノカタビラ…今なら V みたいなもんだから簡単にひっこ抜ける
いま通路とかで踏み固めちゃうとめんどくさい事になるね
芝生の中に生えるのとかほんと今が取りどきだわ
次いでこの時期取り甲斐があるのがカタバミ。根っ子が大根みたいになってきてる
0140花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:38:48.61ID:ayrssImY
根っこといったらヤブガラシだろ
ゴボウみたいに食えればいいけどそういうものじゃないし
0142花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:43:06.79ID:P0Qs/EPu
スギナなんて苦土石灰撒いたら自然と消えるだろう
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:47:53.78ID:28qxECYj
ラウンドカバーにはチチコグサがいいかんじ
基本背が低いしね
(1年の中で上に一本伸びてる時期にまあまああるが)
0144花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:49:13.64ID:28qxECYj
庭一面がチチコグサだけでびっしり埋まったら芝生より見た目が良いだろうな
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:21:07.01ID:Cdv+EDR9
周囲に散るから迷惑かけるよ
かけた迷惑は巡って自分の業になる
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:31:21.29ID:Itqitl/9
拙者は業者故、たんぽぽ一本残らず抜き取るでござる
0147花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 06:28:57.30ID:v8o1Ycl6
すべて枯れてるように見えても、種や根っこは無事で、越冬するんだよな。
0148花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 06:34:05.81ID:uLp+K72Z
この時期ヤブガラシの根っこ取り除いて今年こそ完璧に駆除したと思っても、翌年どっかから生えてくるんだよね
0149花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:44:33.99ID:YAbf3FKk
ゴボウみたいなすごい根っこだからな
あんだけ栄養蓄えてたらそう簡単には消えないさ
0150花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:13:07.53ID:mTfPqEAk
>>142
>石灰の散布は酸度の矯正が競合している作物や他の雑草の生育を促進し,
競合の結果としてスギナの生育が抑制されるのであり,
スギナそれ自身の生育を抑制する効果はない。
0151花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:25:08.58ID:5FQBmht5
ヤブガラシは弦の伸びる先を思い通りにさせなければある程度成長は抑えられるはず、
他のと違って弦である事を逆利用するのだ
0152花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:36:42.67ID:uLp+K72Z
>>150
石灰撒いたら明らかにスギナの根っこの勢いとかなくなっているよ
0153花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:38:36.65ID:YAbf3FKk
スギナは作物作ってると何もしなくても消えていくよね
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 14:07:56.69ID:mTfPqEAk
------------------------
ネットで調べると出てくる「スギナの駆除に石灰を使う」という方法ですが、

これは「全く意味がありません!」

意味がないどころが逆効果になってしまう事さえあります。

スギナの防除方法として一つ有効なのは、他の作物の雑草抑制力を使うという方法があります。

例えば、大豆のように他の作物に負けまいとする競合力の強い作物があると、大豆の方がスギナ
よりも大きく育っていくので、スギナの成長を抑制してくれる効果があります。

しかし、土壌が酸性に近いと、酸性土壌への適応能力の高いスギナの成長の方が勝ってしまい、
他の作物の雑草抑制力が効かなくなってしまうのです。

この「スギナは酸性土壌への適応能力が高い」という事を、「スギナは酸性土壌を好む」と誤解され
たために、「石灰をまいてpHを中性〜アルカリ性に近づければスギナ駆除に効果的である」というような
間違った対処法が伝わったのでしょう。

スギナは実際は「中性」の土壌を好みます。

酸性土壌を中性やアルカリ性に近づけることは、他の作物の雑草抑制力を使う場合において効果的
ですが、スギナ自体への駆除効果は全くありませんので、スギナが茂っているお庭に石灰をまいても
意味がないのです。
-----------------------------
https://inakasensei.com/sugina
0156花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:20:04.52ID:uLp+K72Z
スギナに石灰使うのは効果があるよ
ソースは我が家の花壇
0157花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:32:46.33ID:5FQBmht5
スギナもチガヤもヤブガラシも根の根絶は(除草剤以外では)難しいとしても、
地表に生えてきた部分をとにかくこまめに取りまくるといずれ弱体化するとは言われてるよね

結局こいつらも、地表に出た葉から光合成でエネルギーたくわえる訳だから
こまめに取っていればエネルギーの新規供給が不十分になるはずで、いくら根にエネルギーがたくわえられていても何度も芽を出すエネルギー使ってればいずれは尽きる事になるはずではある

土中や水からは栄養取るとしてもそれだけでは不十分だろうし、そうすればやはり最後には限界は来るのではないか
逆に言えば地表に葉を出す事が、そのエネルギーを欲しているという証拠でもあるし
0158花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:15:55.02ID:8OGForjv
田舎の土手みたいなスギナ満載なことになってると
地下は貼り廻った地下茎にひょうたんカプセル(塊茎)が潜んでるから石灰くらいじゃ改善されないんだよな
0163花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:57:08.35ID:OICp0Af/
うちの坪庭、石灰敷き詰めたら何も生えなくなったぞ
0164花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:03:40.16ID:K4InkK0Y
>>158
すでに根がものすごいはってしまっている状態だと本当ヤバイね(チガヤとかの場合はもっと酷い)
まだがんじがらめ状態になってなければスギナなら石灰だけでもいけそうだけど
0167花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 02:07:27.03ID:u0Vgub6+
個人的には、スギナは本気で全滅させるとなると難しいが抑える手段はそれなりにあるイメージだな
ヤブガラシやチガヤの方が抑えるのもきつい
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:21:36.05ID:y5z8J0Za
チガヤをわざわざ植えているアホ会社があったw
www.mitsubishi-motors.com/jp/csr/environment/topics/shiga_chigaya2.html
外来種に強いと言いながらこの程度w
www.mitsubishi-motors.com/jp/csr/contribution/blog/2017/08/01.html

個々の会社の製品買っちゃ駄目と意を強くした
0169花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 10:38:37.53ID:u0Vgub6+
チガヤはチガヤより背の高い強い種が一緒に生えると勢い止まるが、そうなったらなったでその背の高い奴を駆除するのも大変だから相手が変わるだけであまり意味ないんだよなw
0170花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:36:57.34ID:Fhw4CKEz
スギナよりヒメシバ、チガヤのが手での除草は大変そうだ
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:49:47.74ID:5tlWrUIz
だってスギナは背が低いし柔らかいもの、
チガヤはあの剣先のような地下茎がもうたまらん、背は高くなるしなあ。
0172花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:37:45.93ID:nxEJUmuL
蚊がいなくなったらやると言いつつ全然やってないな
隣りから来る笹がどこまで来ているのか見たくもないなー
0173花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:37:07.70ID:y+geiev7
>>172
12月のくせに今日も蚊がいたw
ホームセンターの園芸売り場から50mくらいの所で自転車にとまったので潰したら血が出た
誰かを吸った直後だな
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:45:14.33ID:y+geiev7
>>171
三本鍬を1回突き刺して、かたいのをテコで掘り上げると
目に見える白い値が5〜6本、それ以外の小さいのや毛細根が多数とかそんなのの繰り返しで
50センチくらい掘ってもまだまだ根が下にあってマジ死ぬ

1uですらそう簡単に綺麗に出来ない、人力で取りきれる人いたら尊敬するわこんなんw
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:21:58.75ID:2hxCIYOb
ヤブガラシはブドウ科なのか
ブドウの木でも代わりに植えようかなw
0176花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:50:33.33ID:/PNnh7fT
おい中年以上のBBAども
草取りなんてくだらねえ地味なことしてないで
オシャレでもして出歩いきてハッスルしてこいよ
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:54:40.46ID:+zR3gQV9
>>176
「ハッスル」なんてナウいね
0179花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:09:28.86ID:gIDw+AVp
まーた爺婆精力つけたんか元気でなによりポックリ逝くといいね
0180花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:18:17.55ID:yjhjoXv4
一昨日落ち葉を掃いたのにまた落ち葉がたくさん飛んで来たよ
0181花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:06:17.68ID:JbbeUX3A
>>180
一昨日なんてもんじゃない。
1時間前にきれいに掃いたのに、また積もってる。
土地の形と風向きが悪いんだよなあ。
森と広い敷地の家々に囲まれてるからしょうがないけど。
0183花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:30:36.84ID:SGSsjDHG
12月になって昨年きゅうりを植えるために一回荒起こしした表庭の軒下の地面を
エンドウ豆を植えるためにもう一回掘り返したら地下茎の根っこが大幅減で感激
今年は草が少ない今の時期に皐月の下にビニール袋とか置いておこうと
0184花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:29:32.39ID:RvTl+kd4
二年前に根絶させたはずのハタケニラが無数に生えてる・・・
雪の中カタバミが花を咲かせている・・・
こいつらみたいな生命力が羨ましい
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 06:22:58.46ID:6/Jd5bwF
カタバミまじか…
雪が溶けたら枯れてるのを期待してたのに
0186花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 13:58:01.78ID:uqgI/yjX
雪をかぶせて固めても葉が枯れなかったら相当なもんだなー
0188花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:21:20.56ID:QNzBveAu
カタバミはしぶといよ
寒さでかれるなんてありえない
せいぜい葉がドス黒くなるくらい
暖かくなったら完全復活する
0189花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:05:47.79ID:omp1mOrX
ベッドミドラーのROSEの歌詞は感動的だけど、雑草に置き換えると恐ろしい
0190花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:03:01.98ID:8303aNmB
カタバミは12月以前あたりでカタをつけとくべきかと思うよ
今はもう道々にはスズメノカタビラ、畑にはオオイヌフグリも出始めた。
でも朝は地面が凍ってるから草取りちょっと難しいんよなぁ
スズメノカタビラ今目を離すとあっというまに根張りがすごくなるから見たらひいてるけど
0191花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:06:22.73ID:2zpkgk+h
みなさんのために、草はやしておきますね。

wwwwwwwwwwwwww
www www wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwww
wwwwww wwwwwwwwwww www wwww www www

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww ww ww wwwwwwwwwww
0193花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:43:22.19ID:VjbTjB07
       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ



        _, ,_
 w  ( ・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
0195花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:41:55.33ID:q+NCSlEE
冬は雑草があんまり生えないから快適。
暖かくなったら、またヤブガラシとの戦いが始まる・・・。
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:21:07.95ID:KZJQVN3u
先日の雪が溶けて雑草が見えてきてしまったでござる…
0197花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:37:07.26ID:BJ2gC7MO
うちはスギナとの戦い。ショッカーみたいに増えるので虚しい。
0198花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 02:55:14.88ID:nNptR4tX
ヤブガラシ出てくる所にビリ砂利や防草シートで覆っても
やっぱり迂回して出てくるのかな?
そうすると地下茎育ててるようなもんだしなぁ
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:44:37.32ID:LL6MZF5d
>>198
ヤブガラシはブドウ属だから本物のブドウ植えてみるというのはどうよ
ブドウでブドウを駆逐すると
0201花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:42:52.10ID:zeDOybAd
このブログにヤブガラシはほどいて巻いてそっと地面に置くと枯れるとあるんたけど本当かな?目からウロコだ
ttps://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/chuou1/entry-12076805139.html
0204花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:07:02.35ID:ctn1FhyT
除草剤の効果はその年だけ? 土間コン張るしかないのか
0205花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:15:23.50ID:YD4bkNFk
>>203
ダメだったのか…根が生きてたって事かな
切らずに解くの難しそう
0206花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 04:49:44.05ID:avFrQ7/t
畑なら定期的に耕すのが1番だよね
0207花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:42:04.85ID:F3P7P8dK
>>191
www wwwwwww wwwwww www ('A`)
WW WWWWWWWW WWWWWWW WW ノ )
                       | <<

広大な農地でワロス草を栽培するドクオさん(82歳)
「現在8人の従業員でフル生産していますが
 需要の急増に対して供給が追いついていない状況です」
と嬉しい悲鳴をあげている
今年の売上は20億を超える見込み

|A`)  ('A`)   ('A`)   ('A`)   ( 'A`)  w
|ノ ) wノノ )  wノノ )  wノノ )   (ヽwヽ  ヽ('A`)
|くく   ノ ヽ    くく    く く    > >     (ヘヘヽwwwwwww
0208花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:31:01.47ID:nW5cBHE/
>>204
ヤブガラシなんて土間コンの内側にまで根っこ生やすからな
結局そこが宿根地になるw
0209花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 00:41:46.29ID:2I9pkFts
今日温かったから草取りしてきた
スズメノカタビラが始まってたよ。芝生の中にもちらほら。砂利の隙間にもちらほら
赤くなる前のほんの幼苗のうちなら簡単につまめる。気が遠くなるほど多いけど
あとやっぱり双葉が出たばっかりのオオイヌフグリ。あとちょっとしたらコワくなって引き抜くにも手ごたえあるようになるなぁ
正直ペンペン草はちょっと伸びてからの方が引き抜きやすい。ロゼットのみは根が千切れてしまう

畑は…たがやすもんだろう。そもそも作物を育てるためにさ
0210花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:05:46.45ID:HCtXhoaq
中学生でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

YRTBA
0213花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 17:50:10.04ID:3OA5dU4+
今日は枯れたセイタカアワダチソウをひたすら掘り返した
まだ半分かな
疲れたー
0214花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:11:19.62ID:2eo/T5fz
結局ヤブガラシ対策は除草剤ヌリヌリが最も効果的?
後は掘り返すしか打つ手無しか
0215花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:07:55.96ID:KC6sSSRk
セイタカアワダチソウを掘り返す週末
ごっそり引っこ抜いてやる
快感になりそう
0218花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:13:12.12ID:Wml5+fEw
>>215
セイタカアワダチソウは今引っこ抜いてももう種が大量にばら撒かれているからな〜
花を付けさせんように花の咲く前に刈り取らんとな〜
0219花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 06:14:38.61ID:naBhVMeD
>>218
そうですね
長年放置した畑なもんで…
種から出てきたやつが厄介ですね
根っこ掘り返すの本当に気持ちいいです
0220花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 06:19:12.32ID:NRjUM4HE
セイタカアワダチソウなんてそんな厄介なものじゃないだろうw
0221花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:54:19.45ID:eACgNVk/
タンポポに似た小さい花をたくさんつける30〜50センチくらいの草(名前がわからない)が、裏の家の物置の陰で去年大量に繁殖した
当然うちにもタネは飛んできて、裏の家に近いところは怨みたくなる惨状に

これはもう地道にやっていくしかないと腹をくくり、少しずつ減らしていった
油断すると蕾になっていたり花が咲いていたりするので、都度蕾や花だけでも摘んでおいた
あるとき、摘んだ蕾や花を、そのまま芝生に置きっ放しにしてしまったことがある
数日後、そういえばアレ片付けないと、と庭に出たら、摘んでおいた蕾や花は、全て綿毛に変わっていた
泣いた

奴等、摘んでも咲くのでお気を付けあれ
0222花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 09:28:09.95ID:65Cty7Df
セイヨウタンポポのまだ実が青い状態で摘み取っても
数日後には綿毛で飛散してるもんな。
0225花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:39:15.72ID:5HD6i89v
>>221
> タンポポに似た小さい花をたくさんつける30〜50センチくらいの草
オニタビラコかな?
0226花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 00:33:33.08ID:3y1T7Zw1
>>225
221です
それだーーーーー!!!
ググったらドンピシャでしたありがとう!
今日も元気にむしってきたよ
奴らもう蕾をつけ始めていた…
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:17:31.15ID:Sby1EAtg
花壇のホトケノザ抜いてて生えてきたばかりのラナンキュラスまで毟るとこだった
あぶねえあぶねえ
0231花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:42:32.79ID:7RTOvtYm
謎の雑草がグラウンドカバーばりに大蔓延していた
https://i.imgur.com/d6Kjn4j.jpg
https://i.imgur.com/wrj5BVm.jpg
匍匐性で直径5ミリくらいの花弁の無い花をつけている(散った後でもなさそう)
何て名前か知ってる人いますか
0232花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:13:46.52ID:7RTOvtYm
>>231
自己レス マメカミツレでした
0236花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:48:06.44ID:xllp/MqG
簡易舗装して半分草が生えていた土地に盛り土して野菜とか植えて約1年近くなりちょっと掘ってみたら
ヤブガラシが簡易舗装した部分を突き抜けて直径1cm位の根っこ伸ばしていた

ヤレヤレ

またこいつらと死ぬほど戦うことになるのかw
0237花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:21:18.49ID:tHX1wUSG
アパートの玄関脇の植え込みに笹が生えて来るので、抜いてやろうと思ったら根が固くて抜けないのね。
移植ベラでも歯が立ちませんでした。
刃物買おうと思うのですが、何かいいですか?

茎の直径は2,3mm、太くても5mmはないと思います。

他にも草むしりに使えると思って、ねじり鎌がいいかと思ったんですがどうでしょう?
普通の鎌、もしくは鋏の方がいい?
0238花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:15:41.30ID:TTAb1CYK
のこぎり鎌
0239花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:14:28.48ID:mecKvakR
>>236
ヤブガラシなんて、ペットボトルを切った小さい容器に除草剤入れて
ツル突っ込んでちゅーちゅー吸わせれば、地下で繋がってるツルも纏めてイチコロよ
0241花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:06:00.07ID:OiC0Mtk8
くくくっ毒液とも知らないで美味しそうに飲んでおるわ…
0243239
垢版 |
2018/03/25(日) 23:23:19.86ID:mecKvakR
除草剤は葉から吸収して根まで届いて枯らすグリホサート系ね、安いヤツでオケ
しばらくは効いてるのか効いてないのかハッキリしないけど、放置しとけば忘れた頃には枯れてる
雨が降りそうならビニールなりバケツなりで雨除け
0245239
垢版 |
2018/03/26(月) 00:19:59.83ID:7eG7m792
50倍とか100倍で薄めて使ってる宿根草用レベルかやや濃い目
人間もカルピス原液飲めって言われても無理だろ?
0246花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 02:08:39.00ID:f2qT3n+y
実際に庭中に根が広がっている場合は、1本が蔓延っているわけではないので
たくさん仕掛けないといけない。
また生えてくるだけの生命力を奪っただけで枯れなかったときは
根の中で力を蓄えて、数年後に一斉に芽吹き出すもよう。
0247花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:37:29.49ID:7eG7m792
庭中に広がってるなら素直にグリホを宿根草レベルで散布したらいい
蔓や葉を広げてれば広げてるだけ一網打尽に出来る
守りたい草花はバケツや鉢をかぶせとけばいい

もし暫くしてから出てきたところで、光合成したエネルギーを蓄えてない状態なら2度目で完全にトドメを刺せる
0248花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:52:41.49ID:TJ6YaX1r
ヤブガラシが成長してからグリホを撒ける環境なら、それで枯れるから苦労しねー
除草剤を撒けないとか、近所の目があって成長前に処理しなきゃいけないとかで困ってる人ばかりだろ
動物や子供がいると蜂がくるまで成長させられないし、除草剤も嫌がる人多い
0250花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:36:39.04ID:mzc+HiKP
グリホで地上部をやっつけたとして、問題は翌年出てくるのかどうか
噂では根株には届かないって話だし
0251花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 02:25:07.99ID:t4XpJAFh
環境それぞれの園芸に関して
一回もやってもみずにわかる事ってそうはないと思う
たった一回の除草剤購入をためらう理由は…ケチかい?
0253花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 07:26:56.88ID:TLl5SvxE
今日はスギナ掘りするのだ隣の土地から侵入した悪い奴
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 07:47:15.49ID:Bi9G1hDb
ヤブガラシってそんなに厄介なの?
いつのまにかフェンスにびっしりで去年はスズメバチがわんさか来たから今年は根本の方で茎を切断したんだけどそこから分岐して増えるとか1ヶ月も経たずに芽が伸びてくるとか?
0255花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:05:15.35ID:fmNhfj+b
去年グリホでスギナを駆逐したと思って喜んでたけど今年も普通に生えてきた
うちも掘るよ
0256花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:33:33.61ID:sBh567Qm
ヤブガラシは根元で切断しても地中で根茎が生きてて復活、蔓が地面に降りてたところはそこで新たに根茎作って切断されると別株になって増殖する
だから蔓は切らないで全面散布するか、群落の数箇所にちゅーちゅー仕掛けて纏めて枯らすが得策

スギナやササは普通の宿根草濃度ではムリ
たいていササ・スギナの指定濃度が書いてあるからその濃度で全面散布するか、あちこちにちゅーちゅー仕掛けるべし
0258花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:45:17.43ID:Ljui+Sbh
スギナ掘ってて、ふとみるとカラスノエンドウもワサワサし始めてる
これどっちを優先させたらいいんだろー
0259花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:54:59.72ID:f23O8ecX
>>258
うちはカラスノエンドウはいつも後回しで 実を付け始めてから急いでとってる
0260花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:00:06.81ID:Qep3nGRK
運動不足過ぎて久しぶりに草むしりしたら足の筋が痛くてたまらない
明日も続きをやろうと思ったけど無理だな
0261花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 17:16:44.01ID:TLl5SvxE
スギナ今日はこのくらいで勘弁してやる明日は容赦しないぞ!くらい言ってみたいorz
0262花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:35:16.61ID:Ljui+Sbh
>>261
そう言いながらスギナ掘ってるけど
容赦なく生えてくるスギナ
疲れたよパトラッシュな気分
0264花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:55:01.43ID:HmDTBokW
スギナは憎らしいけど、つくしは醤油で炒めて食べるよね?
0265花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:43:18.93ID:uNCAPj+l
スギナが元気よく生える畑の類ではなかなかツクシが出てこない
土手とかの非耕作地だよね
0266花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:16:47.68ID:kaqPDVIs
グリホでスギナ根絶しても翌々年には何食わぬ顔で生えてくるな
地下にシードバンクみたいなのあるのかな
0267花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:11:59.49ID:lhu1f+3r
>>265
根が限界を越えたら胞子を飛ばすために土筆が出るのだと思ってる
0268花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 17:29:00.30ID:sX0A4nS3
スギナとドクダミが戦ってるばあちゃんちの庭掘ってきた
現状6:4でスギナ優勢だった
それ以外に葉っぱはまだ枯れてるんだけど赤くて硬い根で横に生え広がってる植物がいるんだけど何あれ
あいつらの根の下に地下茎がスヤスヤしててムカつく
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 17:41:18.26ID:sX0A4nS3
>>269
蔦はないからヤブガラシじゃ無いと思う
葉っぱも繊維質で固くて引っ張っただけじゃ葉っぱすら千切れない
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:37:40.25ID:nGhZHd2U
まだ旬じゃないから、蔓が生えていないだけだろう
0272花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:12:13.87ID:6p7g/CKY
地下茎がスヤスヤ
若い感じだなぁ。絵本か教科書に載ってるメルヘン系みたい
イヤ面白いなとは思ってるのよ
でも学校や友達間でもない普通の文章でこういうのがポンと出してくるあたりが昔とは違うんだなあって

私もヤブガラシの根だと思う。
0274花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:48:58.11ID:Q8nfYW71
>>272
33歳特別若いわけじゃないですけどね
草取り仲間同士老いも若きも仲良くやりましょう
みんながヤブガラシって言うならそうなんだね
10年ものだから根はカチカチ、土はベトベトで掘るのも大変
今年中になんとかしたい
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 18:26:30.09ID:HO9uIj35
>>268
ハマスゲ
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 18:28:51.84ID:HO9uIj35
>>268
イタドリ
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 21:03:37.30ID:rgRRTN6m
地上から刈り取っても根から再生するという ハゲとは無縁の雑草よ
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:45:05.99ID:w5gypw+y
>>120
畑で使い古したマルチを庭に持ってきて置くことにする
家からは直接マルチは見えないし失敗してもコスト0円
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:23:32.61ID:xhu4eWez
>>254
ヤブカラシは絡まったつるを切らずに丁寧にほどいて
ロープみたいに束ねて地面に置くと枯れちまうよ
ネットでみかけてやってみたらほんとに枯れた
上に伸びなきゃ枯死するって不思議な植物だね
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:35:16.97ID:fEsAWpGJ
>>281
根まで完全に枯れてしまったわけではないから、いずれまた生えてくる
そもそも巻けるほど生やしてたら蜂がくるし、通常はそこまで成長させられん
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:28:27.54ID:bZjE0Cr3
スギナに防草シート、効きますか?
検索すると効く効かない両方の意見があるのですが
お金も手間も相当かかるものなので迷います
0285花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 14:48:54.95ID:Vypw6fwC
ケイピンエース買ってきた
これで庭に回っているクズを除去するわ
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:18:52.67ID:JVRgx9Lc
ヤブガラシだと思って一生懸命引き抜いたけどヤブガラシみたいにギザギザの葉じゃなかった
5枚葉だけど丸っこい…何だったんだろう
0288花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:41:18.21ID:Nj5OlamF
ヤブガラシは食っちまえ
葉っぱの天ぷら超うまいよ
おひたしもなかなかいける
あれは雑草じゃなくて山菜
0290花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:31:40.96ID:69GUF/6R
除草剤使ったら、低温で効きが悪いのか、散布が足りなかったのか
広範囲にガッチリ茂ったスズメノカタビラが中途半端な枯れ方した。
仕方なく片手鍬でガチガチ削る毎日。
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:59:44.03ID:jOVEpFuB
ヘクソカズラとヤブガラシ似てないよね?
ヤマイモとヘクソカズラ似てる
0292花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:27:12.33ID:d1N2jB1N
今年姿を見ないのでもしかしたら駆除できたのかもーと喜んでいたのに、
やっぱり生えてきたヤブガラシ
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:17:09.22ID:rs3Zud6i
この一帯はドクダミとヤブガラシ駆除した感あるなと思って満足してたらすぐ隣のエリアにワサワサ生えてきやがった
あいつら3歳程度の知能あるな
0295花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:04:38.36ID:VY6oD41A
ヘクソカズラや最近外来種で入ってきたイヌホオズキがやばい
彼奴等鳥が実を食べて運ばれるし宿根するしで手に負えんん
0296花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:32:24.03ID:Ud0BF56v
>>221だけど、 去年大きなオニタビラコが放置されていたところに、また大きめのオニタビラコが育っていた
砂利の隙間から生えている雑草も抜かないような家なので、今年は他の草花のタネも飛んで来そうで憂鬱
黙って抜いたりしたらダメかなやっぱり
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:40:20.20ID:KO4QlQQu
なんじゃろ
お父さんお母さん嫌いなんか?いらいらしてんなぁ。職場でいじめられたんかい?
学校でいじめられたんかな?…何年前の話なんじゃろな。ヤブガラシみたいなコじゃなぁ
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:38:34.96ID:o1/XVtvr
>>281
それ、効かない説の方が今では有力らしいよ
たまたま成功しただけだと思う
0300花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:44:48.42ID:o1/XVtvr
去年はチガヤが最強だった所で地下茎をかなり掘って抜いたら今年は今のところスギナの方が増えた

おそらく、チガヤの方が茎が太くて比較的多くの体積が取りやすいからかもしれない(でも完全に取り除くのは不可能なのでいずれ復活してしまうと思うが)

スギナは根がヒョロ気味で切れやすいから取りやすさという意味では取りにくいしね
根取りきれなくてもスギナが地面から頭出したらそれをこまめに刈りまくればある程度は抑えられるのでその戦法で耐えよう
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:23:30.54ID:HkDdtcSM
>>287
アケビ
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 13:04:40.91ID:YsDi+Jio
振動で雑草抜くマシン買ってみたが、本当に面白いように抜ける
延長コードと延長ハンドルが別売で高いのが困るけど
早くも今年のベストバイだなぁ
https://www.amazon.co.jp/ムサシ-WE-700-除草バイブレーター/dp/B072DVB11Z
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:41:47.90ID:h7VMIpiF
>>304
カタバミ、ホースで水掛けながら抜いたら根がすごいことになってて笑った
地上部の数倍の範囲で広がってる
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:04:48.23ID:5aShrdbt
それタンポポみたいな草には向かないな
むしろ爪楊枝を一週間くらいグリホの原液に漬け込んどいたやつを株の中心にぶっ刺してみようかと
検討中 雨降りやがるようだが
ナメクジの掃討作戦も一緒に検討してたのに週末雨はまじ辛い 死ね
0307花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:20:56.55ID:Xxp7TVvV
今日親が持ってたレーキって奴使ってみた

金象印 H・Sアメリカレーキ 1350
https://youtu.be/NfGnVGoq7TQ

こんな感じでサクサク抜けるwwwwwWwwwwwWw
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 03:11:38.91ID:Xxp7TVvV
動画間違えてたw

金象印 雑草ピーラーレーキ
https://youtu.be/m6se60fh35A
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 03:30:29.34ID:Xxp7TVvV
まあレーキ一本が万能で済めば良いがw
道具は最低でも五種類は必要やなw

鋸鎌、シノー、備中鍬、芽切鋏、ねじり鎌
0311花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 06:59:20.58ID:5aShrdbt
ステンレス製の小鎌結構重宝する
あまり硬い草には不向きだが初期の除草ならほぼこれで
除草剤使いたくない場所には無くてはならない
以外に使えるのがピンセット
植木鉢に生えたカタバミやツメクサはこれで抜いてる
0313花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:47:53.74ID:/Mr3+APA
削っ太郎にレーキついてる感じね
レーキの分重くならないかな
0315花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:42:58.53ID:PxzhNMoR
草むしり系で買って一番よかったのはお尻を乗せるコロコロ付き椅子
膝が悪いんだけど楽になったー
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:42:41.47ID:wKkJ/Vj0
スギナ退治には土起こしフォークが役に立つ。
土起こし以外にも色々使えて便利。
0317花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:47:55.33ID:Xxp7TVvV
このスレで以前話題になってた忍者熊手みたいなもんかな?w
↓こんな道具は先端が鋭利だから土が硬くても意外にささるぞwww

鍬レーキ
https://youtu.be/XwAcXi8gSVE
0318花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:49:13.86ID:lx6ZAifH
下半身の負担減らすなら加圧タイツとかストッキングいいよ
履くようにしたら立ちくらみしなくなった
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:46:29.15ID:x7lJxl02
>>302
充電式じゃないんだね。

延長コードと発電機がないと、外では使えない。
0320花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:28:18.88ID:GbmRHu+O
広範囲にはグリホ撒いちゃうけど、花壇や根元にあるやつは100均のギザ鎌が大活躍
コレさえあれば何もイラネーわ
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:49:07.94ID:DFH2wu0p
スギナとセイタカアワダチソウの根っこを掘り返すのが楽しくなってきた
今日の夜は雨降るかなー
地面がカチカチだわ
0322花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:37:39.89ID:SZa2tjg0
>>321
いやいやいや…もうね50坪ちかくスギナ掘りしてるけど飽きたしうんざりっすorz
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:43:48.59ID:aCJXeA7i
>>303
うるさいな
隣の家に嫌われそう
つか、三角ホーの方が早くね?
0327花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:46:25.39ID:aCJXeA7i
>>325
うわ、言われるまで気付かんかったww
>>324は動画の音がうるさいって意味ですわ、念のため
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:03:37.44ID:HbIEuVxj
>>326
同じく 去年はラウンドアップでやっつけたから今年は少ないな〜wと思っていたら次々出て来てる
0329花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:51:56.59ID:cV7qqH0e
>>326
地下茎がどんどん成長して占領される。 1〜2m位伸びたときに弦を切らずにぐるぐる巻きにして
地面に落としておけば枯れる。 これを根負けせずに行えばやがて地下茎はやせ細り消えて行く
去年ブルーベリー畑で実践しており秋になると芽がだいぶ少なくなってきたが、今年どれだけ芽を
出してくるか楽しみにしている。
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 02:32:52.13ID:QJ0YOnQr
近所に親戚(同じ市内だけど遠い)の土地があるけどそこまで草むしりするべきなのだろうか
正直苦痛。早く売って手放してほしいけど変形敷地だから永遠に売れないんだろうな
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 02:35:46.40ID:+8e8dl1H
>>329
そうはいっても1〜2mに伸びない蔓もあるから永遠にバトルが続くんじゃね?
0332花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:12:58.59ID:3V1ku0Y0
去年・今年と植え替えとかで蒔いたものがみな発芽したような感じで
カタバミ祭りになった。
幸い?取ると小玉や鱗片がこぼれるようなものがほぼ無くて
小球根か大根つきのどちらかばかりのようなので必死でテデトール中・・
0334花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:46:58.18ID:I859thoE
効くけど生えてる場所柄使いづらい
あとムラサキカタバミは少し効きづらい
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:00:41.36ID:hmTgU/OB
しかも広範囲で散り散りバラバラに生えるから除草剤では消費量多くなりコスパがね
種付く前に手でとったほうがいいのかな。
去年の夏は蟻がカタバミの種をせっせと運んでいて絶望した
0336花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 06:37:01.79ID:I3RFD76T
> 去年の夏は蟻がカタバミの種をせっせと運んでいて絶望した
ああ
だから飛び火するのか…
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 08:09:55.20ID:hmTgU/OB
コニシキソウもホトケノザもアリ媒介で増殖する
アリの巣コロリなんかじゃ追いつかないしもう何と戦えばいいのかわからない
0339花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 10:06:29.37ID:Qu2ByrHh
カタバミはちっぽけな鉄砲持ってるから
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:09:26.97ID:/nYn2WHh
>>340
稀にスベリヒユと間違えて食べちゃうアホがいる奴だな。
一応毒草らしい。
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 02:19:26.03ID:bOcEhASR
有毒植物といえばキョウチクトウ(ガガイモ)科、キンポウゲ科、トウダイグサ科ですし
0343花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:15:53.39ID:nTM9Yenw
上農は草を見ずして草を取り
中農は草を見てから草を刈り
下農は草を見て草を取らず
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:09:48.71ID:zJOHJPFQ
いい天気だからテント立てて子ども遊ばせながらのんびり草むしり
平和だなぁ
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:21:06.28ID:ZZkmq8zz
崖にヒガンバナが増殖して他の植物を寄せ付けないから崩れて崩壊して来てる。
葉をむしって球根を徐々に小さく衰退させながら、雑草が入り込む余地を作って
年単位で崩壊を食い止められたらいいんだけどな。
0347花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:34:56.77ID:EfFCGhV7
彼岸花駆逐→腐った球根にミミズわんさか→ミミズの臭いに土竜ヒャッハー・・・って事か
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 23:33:07.68ID:3krbgge/
ミミズがヒャッハーてことはモグラーヒャッハーになるんやな良い環境でなりよりww
0350花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 23:51:13.75ID:+g6ozx9F
>>347
そんなことが起こるのならとっくの昔に彼岸花は絶滅しているわw
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 09:06:44.37ID:4OrIoFHa
セイタカアワダチソウ、おまえは素直でとってもいいやつだ
去年根っこを掘ったら今年はちっとも出てこない
スギナ野郎に爪の垢を飲ませてやりたいな
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 09:10:08.81ID:v6bok7ia
家の庭を耕していたら、ショウガみたいな根っこをして地上部はセイタカアワダチソウみたいな草が沢山生えていた
昨年まではなかったはずなのに・・・
心ある方いたら教えて頂戴
0353花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 09:15:36.20ID:vNRScvuB
キクイモの根というか塊茎はショウガそっくりだけど地上部は大して似てないな
キクイモは家族が食べないんで抜いたけど毎年なぜか生えてくる
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 09:57:40.97ID:ephEH8Cx
芋系はしつこいな うちは山芋が毎年勝手に生えてくる
根まで完全に掘り返せばいいんだろうけど地面が硬すぎてできない
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:36:24.08ID:pSI4eXm2
ヤーコン・キクイモ・アピオス(ほどいも)は近所の直売所でいつも同じコーナーにいるな
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 01:06:32.13ID:Omdj3zck
>>357
ヤーコンは耐寒性乏しい上根腐れもしやすいからから野生化の危険性は極めて低いけど
ほかは温帯性の宿根草的性質だからなぁ
0359花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:16:56.91ID:vSOnL1wu
サラブレッドKAIフロアブルの
空きボトルの中を洗った水を溜めて
ツメクサにじょうろで掛けてから5日目
一昨日雨が降ったけどツメクサは茶ばんできた
茶色くなったらガスバーナーで燃すんだ
0361花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:32:37.95ID:dbfAaAYi
>352
トウワタかなとかおもった。

柳葉ルイラ草が生えるようになってるんだけど、綺麗なんだけど花が持たなさ過ぎて管理が面倒になってきた
その点トウワタは花期が長いのがなかなか嬉しいんだよねー
真夏の酷暑、直射日光にも日照りにも耐える
0362花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:04:53.12ID:by0Ia1o/
彼岸花の下をモグラが穴掘って行くからボコボコだよ。
モグラ呼び込みたくないから、草むしりじゃなくて球根むしりやってる。
球根はそのまま捨てると生え出して来るから
ハサミで根の出る部分を切ってから堆肥場へ。
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:49:44.46ID:by0Ia1o/
大きなレジ袋3袋分くらいあるし、スイセンの球根と勘違いされて
勿体無い事をするヒドイ人って言われかねない。
まだまだ生えてるし。
0368花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:00:44.37ID:rdmo7Orc
うどんこ病になった花魁草を少し待避させといたら
その周辺の雑草(特にホトケノザ)もうどんこになって枯れかけとる
0369花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:03:58.62ID:id7BIOG/
花魁も仏も白粉だらけか
踊り子(草)達はうどん粉病に耐性ないから花が終わると毎年真っ白だね
0370花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:27:17.62ID:qv6Lu26D
グラウンドカバー植物って、上から降ってくる種を防ぐだけ?
下から地下茎で生えてくるもの(スギナ・どくだみ)には効果ない?
0371花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 01:26:14.15ID:SuatQHk+
そりゃ既に地下茎がある所なら効果無いでしょう というかもっと大変な事になる
0372花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 05:31:33.39ID:qv6Lu26D
栄養を奪って少しは勢いを削いだりするかなと思ったけどダメか…
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 06:48:30.65ID:QBZDayk2
ヤブカラシが出てきたから長い蔓をお見合いさせて瓶に入れたグリホ飲み放題会場作ったで。
0374花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:18:55.45ID:CRq+499J
畑で使っていたマルチを庭に敷いて雑草を一掃することにした
0375花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:40:23.82ID:gFSvif5R
機械でざっと刈り上げてやった。
回転するのも持ってるけど最近使うのはもっぱらトリマー。
小石とかはじかないから狭い住宅地でも安心。
やりたい面積の三分の一くらいだけどやっぱり楽。
0376花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:27:19.60ID:miGPdnho
今日は生垣の剪定やって、鉢植えの植え替えもするぞって開始するんだけどいつも剪定だけで終わってしまう
0377花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:54:32.62ID:Mt0zmUG2
借り手がいない市民農園の隣の区画の草むしりをした
早く誰か借りてくれー
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:59:07.34ID:phDVxjU6
庭が芝なんですがカタバミが増えて来た
根っこまで引き抜ければ一番いいだろうけどなかなか難しい
葉っぱむしってたら弱まったりしない?
0379花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:30:37.75ID:u+83JgKo
>>378
これ使え
http://amzn.asia/fQfl7Zp
芝ごと取れるがエアレーションだと思えばいい
尼だと送料分高いから、ホムセンで買え

もしくは、芝のカタバミには除草剤MCPPだ
薬剤なれてない人にはシバキープAL
ちゃんと枯れ果てる
0380花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:43:29.94ID:phDVxjU6
>>379
ありがとうございます
カタバミが芝に絡まって根っこがどこかわからないからちょっとコレじゃ無理かな・・・
犬と子どもがいるから除草剤はちょっとね
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:56:54.90ID:c17pLHza
百均のチビ草刈鎌が使いやすい
手術する感じ
開口部から指で球根探って取れると気持ちいいぞ
0382花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:04:27.95ID:r1Ut/v67
タチカタバミ質悪い
地下茎でたけのこみたいに広がってるとか最悪
強害草だよあれ
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:39:09.36ID:5gVAzBhl
うちのは外人さんのオッタチカタバミなのかー
白くて太いやつは根が浅くて簡単に抜ける
0384花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:51:16.67ID:QTBTUCgB
>>373
地下がグリホまみれの堆肥だな、野菜はもう食えない
0385花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:37:52.92ID:LPedxAIs
アカカタバミこそ最凶と思う
グランドカバー植物に大抵絡んで見た目も目立つ
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:47:39.08ID:QTBTUCgB
グリホメーカーの書き込みやめてくれる?
0387花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:50:23.91ID:QTBTUCgB
>>379
くさむしりスレだ。スレ違い
0388花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 12:15:05.31ID:jJcZnDdo
ある雑草の名前を知りたいんですが
みなさんわかりますか?
今の時期目立っていて(多く生えている)市内中至るところで見かける、一本立ちの雑草
ヒメジョオンやヒメムカシヨモギなどに多少似てるがそれとはまた違う
花は咲いていない
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 12:26:44.78ID:jJcZnDdo
うちの庭の雑草は、その名前を知りたい雑草がほとんど(8〜9割)で、その雑草が他の雑草達に負けずうちの庭(土壌)の最大勢力であり、うちの庭(土壌)占有している
現在のその雑草の背の高さは、20〜30cmぐらい
背が高くなってきたし、これまでは放置してたが、その多く生えている一本立ちの雑草を引き抜こうと思っている
一本立ちの草なので根元をつまんで上に引き上げれば、ちゃんと根っこまで、抜きやすいとは思うが、いかんせん数が多い
0392花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 14:08:19.39ID:+hwFAMq8
>>388
オオアレチノギクかノボロギクかノゲシだろ
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:07:02.87ID:jJcZnDdo
>>225
>>226
ありがとう
オオアレチノギクみたいに葉が多くないし葉が細くもない
オニタビラコ、ノボロギグ、ノゲシとは見た目が全然違います
とにかく先月今月と主流の草として市内中至るところに生えていますから、もし良かったら、周辺を散策して見てみてください
ヒメジョオンやセイタカアワダチソウやヒメムカシヨモギのような、上にまっすぐ伸びる、一本立ちの草です
0394花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:08:45.51ID:jJcZnDdo
その一本立ちの草ですが、これまで花は一切咲いてません
この先も生えそうな気配が今のところはないかんじです
0395花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:24:26.21ID:jJcZnDdo
↑書き間違え
×この先も生えそうな気配が
○この先も咲きそうな気配が
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:04:25.48ID:+hwFAMq8
>>393
一本立ち以外の特徴も書かないでわかるわけないだろ
主流の草として市内中至るところに生えている吊ったって、場所も違うわけだし、知らねえよ
0398花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:57:18.90ID:jJcZnDdo
>>397
どうもですが
うちにはガラケーしかネット環境がないもので、それは見れません
0401花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:32:35.69ID:Brh5CEt7
茎が紫で細長い葉が互い違いに付いてるならセイタカアワダチソウ
花期が10月頃と他の雑草より遅いからそれまでに抜いて花を見てないのかも
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:22:07.25ID:Brh5CEt7
葉が細長くないのかー
主流の雑草なんて地域によって全然違うんだよな
せめて葉の形や大きさを説明しないと
でも抜きやすいなら良かったね
0404花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:20:59.17ID:jlHbfRew
>>403
セイタカアワダチちょくちょく出始め出るんだけど抜いてればそのうち出なくなるかな?
やっぱり除草剤撒いた方が早い?
0406花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:20:00.15ID:jlHbfRew
>>405
ありがと
抜きやすいし地下茎が枯れるまで頑張るよ
0407花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:21:36.25ID:aq852K1j
茎が太いなら根元で切って、切り口が乾かないうちにグリホ原液を塗る手もある
0408花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:29:28.30ID:jlHbfRew
>>407
今はまだヒョロヒョロだからね
太くなったら試してみる
0409花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 04:33:15.03ID:9NmHlr+6
>>407
地下がグリホまみれの堆肥だらけになるだろ。
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:25:29.76ID:wFNvUo0o
グリホグリホ騒いでるやつなんなの
目障りだ
データとかソース出せよ屑が
0411花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:04:30.14ID:MEN1NyZ2
セイタカアワダチソウはまだ抜きやすい
スギナが蔓延ってどうにもならん
0413花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:15:23.97ID:X+HkBArP
スギナの地下茎が地獄まで続いているのをご存知ないらしい
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:20:42.94ID:hYFHusN+
地獄まで続いてるし全世界のスギナは全て繋がっている
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:21:03.96ID:o46dW+Vo
グリホちゅーちゅーさせると、その地下深くの地獄まで届くのを知らないらしい
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:06:43.74ID:hYFHusN+
そしてまた始まる グリホちゅーちゅーおじさんvsグリホまみれの堆肥おじさん
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:51:07.63ID:l7/alyy9
ドクダミとスギナが蔓延り過ぎて、どうにもならない。
でも、人としてラウンドアップにだけは頼りたくない。
0419花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:55:54.16ID:epVg1Y/0
ヒメクグ最強
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:26:27.77ID:Dme9AgK0
>>417
ドクダミが咲いているところは日当たりが悪いところが多いから
とりあえずざっと刈ってその跡地には古段ボールとか古マルチ
を置いて日照が当たらないようにして減らした
スギナは日当たりがいいところに生えているので、肥料袋とか
用土袋とかを敷いて六角抑えで止めて、陽があたらないように
して減らし、しばらくしてグランドカバーを植えて抑えた
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 02:10:30.73ID:QdvakaLv
ヤブガラシがマジで強敵
なんであんなに元気なのかw
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 04:08:27.83ID:tvG36/W2
根っこの深い奴は元気だよなー
ウチはヤブガラシとタンポポがで参ってる
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 04:39:09.44ID:eLXrVtjm
ヤブカラシはスレにも書いてあるグリホちゅーちゅー作戦が効く。
牛乳瓶に濃度10倍〜20倍のグリホ溶液に浸して放っといて枯れるまで待つから手間いらずだよ。
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 06:56:57.92ID:7M+uIBSJ
そやで毎日手が空いたらシコシコ抜くんやで抜いたときの感覚はそりゃ気持ちいいがなポマイラ気張ってやりや
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:37:17.85ID:d97KMp35
>>425
地下がグリホまみれの堆肥になるだろ
0430388
垢版 |
2018/05/10(木) 11:09:48.62ID:suToN53c
ここ数日雨の日が続いてたのでしなかったけど、今日からその名前のわからない一本立ちの草を抜きにかかります
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:13:19.97ID:suToN53c
その名前のわからない一本立ちの草だが
図書館のパソコンのインターネットのヤフーの画像検索で、「雑草」という単語に、+いくつかの単語をつけて検索してみたが判明しなかった
似てるのはヒメジョンやオオアレチノギク
0432花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:18:48.60ID:mQx0gPjT
>>393参照
葉の細長いタイプのキク科ではないそうです

シロザ・アカザ、アオゲイトウ、エノキグサ辺りが近所では出始めた
みんな葉が移植ゴテみたいな形の雑草だけど
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:19:41.89ID:suToN53c
ヒメジョンは先端が猫背みたいにかがんでからもう花が咲いてるから、ヒメジョンとは違うと思う
うちの庭にはヒメジョンも生えてるが、ヒメジョンとヒメジョンのそばにある名前のわからない草くさと比べてみても、やっぱり多少見た目が違う

オオアレチノギクほど葉が長細く尖ってもないし、オオアレチノギクほど葉が多くないし、葉が垂れ下がってない
なのでオオアレチノギクとも違うと思う
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:21:36.69ID:mQx0gPjT
>>432リロード忘れた
オオアレチノギクみたいなら葉は細長いんじゃん
アリタソウとかかな
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:25:28.02ID:suToN53c
午後から抜き始めるが、あえて数本は残しておく
その名前のわからない草が月日が立って変化(さらに育ったら)したら、名前がわかるかもしれないから
見届けるために数本は抜かずに残しておく
ちなみに現状育ちがいいのは、25cmを越える高さまで育っている
0436花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:26:36.77ID:mQx0gPjT
言葉で知らない植物を形容するってここまで難しかったのか
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:42:09.54ID:suToN53c
>>432
>>434
どうもです
それらの草を画像検索(ガラケーなので小さくて見にくいが)してみましたとけど違いました

市内中そこらじゅうに生えてる(歩道のアスファルト(コンクリート)の僅かな隙間なんかにも)生えてる、この時期のトップ勢力と言える草なので、マイナーな草ではないと思います

なんだがオオアレチノギクのような気もしてきました
ネット検索や図鑑は花が咲いてる育ちきった状態で掲載されているのが大半です
そして現在は生えているのは途中の状態
あと1ヶ月もすれば、オオアレチノギクなのか?そうでないのか?が判明しそうなかんじです
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:49:15.29ID:suToN53c
ちなみに根雪が消えた3月20日頃、ロゼットは全く生えてませんでした
根雪が消えて2ヶ月半ぐらいぶりに拝んだうちの庭は枯草状態で新緑の草は生えていませんでした
冬期間の雪や寒さで枯草になったんでしょう
今うちの庭に生えてる草達は春以降生えて来た草だと思います
冬を生きたまま越した草はないと思います

オオアレチノギクやヒメジョンはロゼットで冬を越すみたいですので、そのへんにも違いがあります
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 12:13:04.09ID:suToN53c
現在うちの庭(約12m×約6mの長方形)には、↓これらの草達などが生えていますが

例の名前のわからない草
ヒメジョン
シロツメクサ
カラスノエンドウ
イヌガラシ
タンポボ
セイタカアワダチソウ
スギナ
スズメノカタビラ
クサイ?
スベリヒユ?
名前のわからない草その2(1ヶ月ぐらい前に芽を出したのに未だに3cm以下という小さな株立ちの草)

その割合は、例の名前のわからない草が90%ぐらいと、うちの庭を圧倒的にシェアしています
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 12:56:35.88ID:7M+uIBSJ
>>440
その名前がわからない草の画像が見たいのだけと画像はあげられない?すげー見たくなってきたw
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:04:31.33ID:suToN53c
>>442
パソコンがなくガラケーなので無理だと思われます
都市部ではないのなら近辺を散策してみれば「これのことか」とわかると思います
至るところにたくさん生えてて目立っている、上に真っ直ぐ伸びてる一本立ちの草です

では抜いてきます
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:32:37.60ID:suToN53c
一本立ちの草だからすんなりと抜きるかなと思っていたが
根がしっかり広く張っていて、すんなりとは抜けない
ボコッと土まで根と一緒についてくる
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:52:49.18ID:suToN53c
そして5割ぐらいの確率で「茎が根元で切れて」抜けない
なので根元の土をカマで緩めて抜いたりしないとならない
しかも根が全部抜けきったかんじがしない
横にも根が広がっていて、抜いたあとの地中に切れて残った根のようなもの見える
さすがに面倒くさいのでその切れて残った根までは取らずにそのままにしてるが
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:06:38.95ID:kXamWaZu
ガラケーだから無理って事はないだろ
イメピクであげてみて
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:13:38.69ID:MbcJ7eGF
>>428
長い根がスコーってぬけると気持ちいいよな
地面あたりでぶちっとちぎれるともやもやする
0449花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:24:07.06ID:suToN53c
大きい株だと根の横への広がりが茎がある中心から15cmぐらいは広がってる
しかも根が深い
ごくまれにかなり長い根が抜けるが
ほとんどはそれに比べて短めの根として抜けるので、明らかに根は先まで全部抜けきれず途中(中間あたり)で切れてるわ
その地中に残った根の先からまた生えてきたりするのかな?
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:26:29.19ID:mQx0gPjT
ツメクサみたいな直根は雨上がりに抜きやすいよね
伸びた葉をくるくる指に巻きつけて根元をつまんで真っ直ぐ上にスーッと抜き取るのが気持ちいい
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:32:05.23ID:suToN53c
>>446
写真をネットに載せるとかやったことないしやり方がわからない

大きい株は、根と一緒に土の固まりまでついて(抜けて)くる
まるで地面が起こされてるかんじ

なのでただ抜けば言いわけじゃない
その抜いた草の根にボコッとついてきた土は、地面に戻さないと地面がガタガタの穴だらけになってしまう
でも今は土が湿っていてやりにくいし、抜いた草の根から土を分離させる作業まではやってられない
なので抜いた草は捨てずにそのまま地面に放置している
晴れが続いて土が乾燥して、抜かれた草も枯れぎみになってきたら、根から土が分離しやすくなるだろう
土が根から分離されて地面に戻したら、そして地面を水平にもしなきゃならない
作業が続くぜ
現在まだ100分の5も終わって(抜いて)ない
抜ききるだけで3日はかかりそうだ
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:34:10.48ID:RukyC3pk
メマツヨイグサのほうが多いか
主力雑草になるくらいだから、要注意外来生物から探せるのではないか
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:04:47.04ID:suToN53c
こりゃやらなかった方が良かったかな
昨日朝まで雨が降っていて地盤(土壌)が湿っていて緩いせいか
何度も書くが、根と一緒に土の固まりまで根にへばりついて一緒に抜けてくる
土の固まりがボコッと起こされて取れるので、水平だった地面がガタガタのボコボコだ
その抜けた草の根にへばりついてる土の固まりが乾燥してきたら、根にへばりついてる土の固まりを根から引き離し地面に戻し、当然地面を以前のように水平になるように作業をするつもりだが、その作業な難関そうだ
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:12:10.58ID:suToN53c
草抜きをやらなくて、放置したままにしておくべきだったか、草刈り機で刈りそろえておくべきだったか
あるいは草抜きの日を後にずらして、土が湿ってない状態の時に抜くべきだったか
土が湿っている方が抜きやすいとは思うが、土の固まりまで根ごと抜けてしまう

地面をちゃんと水平に戻せるのか不安しかない
土の固まりが湿ったままだと土を扱いにくく作業をやりにくいから、とりあえず土の固まりが乾燥するのを待つことになるが、明後日明明後日と天気予報で雨マークが出ている・・
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:18:16.82ID:suToN53c
ただの草抜き予定が、まるで地面の大改造、大手術に変貌だ
草を抜くということは、多少の土まで根にへばりついてくることは推定してたが
まさかあそこまで根に大量の土が固まりとなり根にへばりついてくるとは
土が湿っていて、根が広がってるせいだろうな
まるで鍬で地面を起こしたみたいだ
草とりというよりも地面起こしだよ
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:54:53.73ID:RukyC3pk
目的が分からんよな、畑地にしたいのか、芝を張りたいのか、園芸用の下地を作りたいのか
生えてる草を無くしたいなら、除草剤が合理的だし
そのうえで刈り取ったり、開墾に相当する作業もあるだろうけど
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:00:07.78ID:wDzXVNC7
草抜きは雨あがりの湿った後がベストだな
鎌でグイグイすいすい進む
根に土はもちろんつくから叩いて落とす
地面がボコボコしたらならす
当たり前の流れだから気にすんなw
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:08:59.98ID:suToN53c
>>459
庭に生えてる草が背が高く(25cm以上の高さはある)なってきたから抜こうと思っただけ
放置してたら背が高い草がボウボウの草村になってしまうからな
畑にする気も芝生にする気もない
目的?草とりに特別な目的なんかあるのか?
草が生えてきてそれを除去したいと思ったら草取りをするだけのこと
草取りなんて特別な目的がなくても誰で気がついたらやってることだろ
庭が、コンクリでもジャリ引きでも芝生生やしでもなく、土の地面である以上、草は生えてくる
その草が邪魔だと感じたら、抜くか、機会で刈るかだ
あるいは除草剤だが
除草剤は、根が深く抜けない特別な草(スギナやタンポポやイヌガラシ)へのピンポイント以外には使いたくはない
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:17:06.10ID:suToN53c
今日で全体の30%ぐらいは抜いた
まったくの憶測になるが500〜600本ぐらいは抜いたのかな?
大変な作業だった

結果「草取り」というよりも「地面剥がし」みたくなったから
ガタガタのボコボコになった地面を整地する作業の方が困難で大変そうだ
土というものは湿ってると扱いにくい、土が乾いてから地面を水平に整地する作業になる
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:58:57.21ID:Ssh2PbQk
ガラケーでそんだけ連投できるなら画像上げるのも簡単だろうに
いい加減スレチだから消えてくださいな
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:03:04.88ID:suToN53c
草むしりスレで草むしりの書き込みしてスレチのわけがねーだろ
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:43:26.05ID:9OD4rTP1
度合いってもんを知らないのかな ブログでやって
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:47:49.95ID:86M2SROJ
変な人沸いてるね
春だね
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:00:37.78ID:Ssh2PbQk
>>466
草むしり?
画像も上げずに「この草なーに?」でエスパー募集してるようにしか見えないけど
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:16:16.11ID:kXamWaZu
どこの板においてもID赤い奴にまともな奴はいない真理
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:51:08.55ID:34ZiGanX
例の名前がまだ不明の25cm前後の一本立ちの草抜き
12m×6mの庭の半分が終了
0472花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:55:18.68ID:34ZiGanX
12m×6mの長方形の庭、残り半分の庭の草抜きはまだしない
まずはボコボコガタガタの地面を平らにならす作業だ
その作業は抜いた草の根にへばりついてる湿った土の固まりが乾いてからだ
今日明日と晴れ予報で気温も上がる
明日の午後から草抜きを済ませた半分の庭の整地作業だ
ちなみに明後日明明後日は雨の予報だ
残り庭半分の草抜きは雨が終わった来週ということになる
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:59:37.82ID:34ZiGanX
当然、抜いた草の大半はそのまま地面に放置している
根に土の固まりがへばりついているから
その土の固まりを地面に戻さなきゃならないから
明日の午後まではもう何も作業はせずに、湿っている土の固まりが乾くのを待つだけ

抜いた草の中には土の固まりが少しだけだったり土がへばりついてなかったりしていた草もあったが、その草は地面に放置せずゴミ箱送りにした
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:16:02.94ID:p+GMjPYl
ID真っ赤もアレだけど連投も相当依存しているんだなと思う
承認欲求が高いのかね
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:56:14.63ID:GOcqJLT/
また来たのかよ まさか迷惑がられている事に気づいてないのか
0477花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:15:08.15ID:7AdiSuZN
たぶん怒ったんじゃない?
んで自分の質問に答えてくれる人が来るか、かまってくれる人が消えるまでは自己主張するばかりの
アダルトチル…メンヘラ
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:18:59.78ID:MLxvfT3l
本日は午後から草抜きによりボコボコのガタガタになった地面を平らにならし作業中
すでに草が抜かれている庭半分のならし作業を今日で終わらせるつもりだがまだ30%〜40%ぐらいしか終わっていない
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:24:15.21ID:MLxvfT3l
背が高く育っていた一本立ちの草
その一本立ちの草、一種類ががうちの庭(12m×6m)を制圧、支配していた
で、おとといと昨日の午前でちょうど庭半分のその背が高い草を抜き終えたのだが
雨が降った翌日でもあり、その一本立ちの背が高い草が根が深く広かったこともあり、根に大きな土の固まりがへばりついたまま草が抜けたわけだ
だから地面に深い穴があくかんじで地面がガタガタのボコボコになった
昨日はそのガタガタボコボコの地面を平らにならす作業をしているが、大変な作業だ
0482花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:28:34.70ID:MLxvfT3l
抜いてそのまま地面に放置してある抜いた草の根からまずは土を落とさなきゃならない
根にへばりついてる土の固まりを根から剥がして地面に戻さなきゃならない
抜いたときは湿っていた土の固まりだったが、今日はもう乾いたので扱いやすい土にはなってるが
いかんせん抜いた草の本数が多すぎる
一本一本根から土を剥がしているわけだ
そして部分部分的に地面を平らにならしているわけだ
時間がかかる作業だ
明日雨予報などでなんとか今日中に終わらせたいが
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:29:48.09ID:MLxvfT3l
ちゃんと地面を平らにしないと、低い箇所には大雨が降るとその低い箇所だけ水がたまったりするからな
慎重に平らにならしていますわ
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:30:55.60ID:MLxvfT3l
休憩終了
すでにポカリスエット1、5リットル一本を消化した
それでは作業を再開してくる
0485花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:26:25.45ID:MLxvfT3l
本日の作業終了
暗くなるまでやってた
もうくたくた、疲労困憊だ
とりあえずシャワー浴びだ
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:22:00.13ID:MLxvfT3l
地面を平らにならし全部(草を抜いた庭の半分)終わらなかった、少し残った
明日昼前から雨の予報なので朝早く起きてやろう
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:31:59.10ID:MLxvfT3l
現在の状況
12m×6mの長方形の庭
その庭の半分が、まだ何もしてなく草抜きもしてなく手付かずで自然に放置されてている、一本立ちの背が高い草に覆われている
もう半分が、庭の半分が、一本立ちの草が抜かれて、その一本立ちの草を抜いたとき地面ごと剥がれるかんじで土の固まりまで根ごと取れた、で地面がガタガタになったけど
その半分の庭の大半を平らにならした
まだならしてないと部分が多少あるので、明日の朝(午前)やるつもり
それで明日やり終わっても庭全体の半分しか終わってない
あと半分は手付かずの状態
日数がかかりますわ
0488花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:33:59.01ID:MLxvfT3l
この名前のわからない背が高い一本立ちの草だが
オオアレチノギクの可能性が高そうなかんじなので
今後はオオアレチノギクと書かせてもらう
0489花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:39:24.37ID:MLxvfT3l
うちの12m×6mの長方形の土の地面の庭には
約10種類ぐらいの草が生えてるが
そのうちオオアレチノギク割合が90%ぐらい
残り9種類ぐらいの草を合わせて10%ぐらいと
オオアレチノギクがうちの庭を占有している
庭に生えてる草のほとんどがオオアレチノギクだ
オオアレチノギクという草が圧倒的に占有する・・こんなことは過去になかった、今までで初めてだ
なぜ今年になって急にオオアレチノギクが勢力を伸ばしたのか、昨年までは特に目立たなかったオオアレチノギクがなぜ今年の春、圧倒的に生えてきて庭を支配、シェアしたのか?
初めてだよ
オオアレチノギクをこんなにも抜いた経験は過去に一度もない
0490花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:45:22.53ID:MLxvfT3l
ガラケーで庭の草(オオアレチノギク)撮影した4月20日撮影の画像データがあるんだが
それを見たらまだ草(オオアレチノギク)は小さかった
12cm以下ぐらいの小ささで、その写真だと一本立ちというかんじはしなくて
葉っぱが横に広がっている大きくない草という印象
なのに4月下旬〜これまで(5月上旬)で背が一気に高く伸びたかんじだ
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:46:49.64ID:SHT8q3ei
草むしり最中に近所の人に話し掛けられるのが嫌だ
今日は町内会の旅行にしつこく誘われた
「町内会費を払ってるんだから元をとらなきゃダメよ!」って
どうしてそういう発想になるのかわからんし…
長話で今日中の予定の範囲は終わらないし
手に持った草刈り鎌がプルプルしそうになるのを押さえるのに必死
0492花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:00:31.36ID:MLxvfT3l
草を抜くことがこんなに大がかりなことなるとはな
背が高い一本立ちの草がたくさんたくさんたくさん生えてる
それを抜いていく
抜いた草の根っこに土の固まりがついてくる
その土の固まりが大きいんだ
地面が10〜15cmぐらいの深さまでも起こされる、剥がされるかんじだ
地面がボコボコになる
それを平らにならしていく
ただの草取りが、結果地面改造みたいになってしまった

そりゃ草を根から抜けば、根があった体積や土がへばりついてくるから、草を抜く=地面に小さな穴ができる
それはわかっていたが
根についてくる土の固まりがあまりにも大きかった
オオアレチノギクも大きく育っているし根が深く広い
地面ごと取れるかんじ
たがら平らにならすのも大変なんだ
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:05:13.51ID:MLxvfT3l
やり終わった地面は土が剥き出しだ
草が生えてない状況だ
これまでは背が高い草が密集してボウボウ生えていて(今も庭の半分は生えてるが)土が見えないかんじだったけど
作業が済んだ地面(部分)土が剥き出しだ
土の地面のまま保てはしないだろう
また草が生えてくるだろう
学校のグランドみたいに草がない土の地面を保つのは無理だろう
どうせ生えてくるならオオアレチノギク以外の草、背が高くならない草がいいな
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:11:02.99ID:roUNofOA
>>491
かと言って全員参加したら町内費パンクするのにね

雑草を愛でる心はあってもイネ科の花だけはどうしても好きになれんわ
去年長年悩んでついに思い切って買った、立ったままで使える持ち手の長ーい大バサミ(¥4980)で種になる前にチョキチョキしてやった
雪かきで腰痛めたからやっぱり買ってよかった
あとは掘り返して堆肥にしちゃる

専ブラNG機能付いてて良かった
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:18:18.59ID:TKW3jcRY
花の咲く草はタネを撒き散らす結果になるので近所迷惑になると思い、蕾を見つけ次第根こそぎやっつけてるのに、裏の家の庭がタンポポ畑状態で愕然とした
許さん
0496花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:20:32.60ID:MLxvfT3l
この春うちの庭のダントツ最大勢力になってるオオアレチノギク・・
生えてる草の90%ぐらいがオオアレチノギクだが
4月の上旬ぐらいに一斉に生えてきた
一斉に生えてきて一斉に育って背を伸ばした
3月下旬に根雪が溶けて
この冬市内の最高積雪深さは150cmを越える大雪だった
根雪がなくなり久しぶりに見た地面は、ずっと雪の下になってたせいかどろっとした腐ったような濡れた枯れ草状態の地面だった
根雪がなくなった3月下旬、気温が高い晴れの日が続き乾燥して、どろっとした腐ったような枯れ草は乾燥した
そして4月上旬、庭全体に一斉にオオアレチノギクが芽を出した
一斉に芽を出して一斉に育った

これが順々に芽を出して育っていたら、その時その時に草抜きをやればいいわけで
今回みたいに一気にやる必要はなかった
今回大量の大量の一本立ち草を一気に抜くから本当に大変だ
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:29:24.87ID:MLxvfT3l
赤土だった12m×6mの庭に、新たにアマ土を(結果高さ5cmぐらい)敷き詰めて4年目ぐらい
これまでは色んな草がバランスよく生えていて、一種類の草が庭を占有することはなかったのに
この春は一種類の草(オオアレチノギク)が庭を占有した
一種類の草が圧倒的に繁栄した
なぜだろうか?
0498花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:45:25.23ID:MLxvfT3l
みんな草刈り機で草を刈るのはわかる
地面全体を覆うように大量に草が生えていたら、手作業でその大量の草を根から取り除くのは大変だ
坊主頭にするみたく、草刈り機で短く刈り揃えた方が遥かに楽で簡単だ、時間も手間もかからない
草刈り機だと、根元が切断されるだけで根はそのまま残るからまた同じ草が生えてくるが
手で根元から抜いても、土の地面だからまた草がどうせ生えてくる
土剥き出しの地面ではいられない
ならば草刈り機という楽なやり方をみんなが選ぶわけだ
庭が狭かったり、畑(畝)だったりするならテデトールでいいんだろうが
草刈り機で刈ることが妥当だと思ったよ
楽だからみんな草刈りでやってるわけだ
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:52:48.26ID:MLxvfT3l
今心配なのは草を抜いたことによって地面が表面から10cm〜15cmぐらいも起こされ剥がされ
水平だった地面がボコボコガタガタになり
平らにならしはしたが、ちゃんと水平になっていないだろうということ
地面の高い箇所と、低い箇所ができて、きちんと水平にはなっていないんだろうな、というのが心配なところだ
「別にそれほど水平にこだわらなくてもいいんじゃない?」と思うだろうが
うちのその庭の外側が低めのコンクリ塀があるから水の逃げ口がない
水の逃げ道がなく雨はそのまま下(地面)に染み込むしかない
水の逃げ道がないし大雨になったら水平な地面じゃないと低い部分には水溜まりができてしまうに
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:02:22.85ID:MLxvfT3l
これまでは水平な地面を保っていた
もともとは水溜まりがあちらこちらにいくつもできてたが
その水溜まりができる低めの部分に土を増やし入れて、それを繰り返して水溜まりのできない地面を作り上げた
その水平の地面が今回の大量草抜きによって壊された感じた
「草刈り機で刈れば良かったかなあ」と今多少後悔ぎみだ
草刈り機で刈るということは地面には何の影響もないが
草を抜くということは、地中にある根を抜きとることによって地面がボコって起こされてしまうからね
草刈りは地面の表面の数センチ上を刈るだけで、地面には何の関係なく、そのままの地面でいられる
草刈り機で刈らずに、草を地中から根から抜いたせいで水平な地面が破壊されたかんじ
なんとか草を抜く前の水平な地面に戻そうと平らにならしてはみたが、そんなに上手く水平にはならない
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:09:19.76ID:MLxvfT3l
昨年までも背が高くなったら抜くというやり方だったけど
昨年までは色んな草がバランスよく生えていた、この春みたく一種類の草が制圧している状態ではなかった
背が高い草も順々に出てくるかんじで
たまに少し抜いては、期間が空いてまたたまに抜くといったかんじで
抜く両は少なかった
それだけ背が高い草は多くはなかったということ
一気に同時に背が高くはならず
その草その草で背が高くなる時期が違っていたから
「高くなったら抜く」
二週間に一回多少抜く、その程度ですんでいたんだ昨年までは
だがこの春はある一種類の草が庭を圧倒的に占有して、同時に背が高くなった
だから大変なんだ
一気にやらなきゃならい
昨年までみたく、期間が空いてちょっとずつ抜いていくではないから
今回地面が大改造されたみたいにガタガタのボコボコになった
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:13:46.45ID:MLxvfT3l
昨年までとは違うこの春のこれまでにない状況で
根まで取ろうとしたから大変なことになった
草刈り機で刈っていたらすんなり30分ぐらいで終わっていた
地面も起こされることなく変わらず水平を保てた
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:17:41.40ID:MLxvfT3l
草刈り機だったら30分で作業終了
草刈り機じゃなく手で根から抜こうとして、地面まで起こされてそれをならす作業もある
おととい4時間ぐらい、昨日2時間ぐらい、今日5時間ぐらい
合計11時間ぐらいも作業した
そんだけやってもまだ庭の半分も終わっていない
草刈り機だったら30分で終わるのに
20時間以上もかかってしまう
しかも水平だった地面が壊されるという悪いことが起きてしまった
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:52:21.76ID:z74YLO5s
アレロパシーのあるでっかい雑草に覆われた庭なんて絶対に嫌だ
0506花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:18:04.21ID:2vNawuPB
タンポポって枯れてからでも油断すると花が白くなってる
子供の頃摘んでは吹いてた俺
まさか大人になってタンポポが憎くなるとは夢にも思わなかった
0507花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:26:08.24ID:MLxvfT3l
調べてみたらオオアレチノギクは基本的に秋にのみ発生とある
うちの庭を占有している背が高い一本立ちの草は春に発生したからオオアレチノギクとは違うのかな
0508花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:36:20.40ID:7drDNrmq
草刈りは5cmくらいの高さをキープして上だけ刈るのが精神的にいいよ
どうせまた生えてくるんだから
この時期は仕方ないね
30分を3週おきとかが楽
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:40:45.38ID:EGBf+iXu
カタバミのへっぽこ鉄砲を弾けさせる指のくすぐったさ
お母ちゃんよく我慢して横でニコニコしててくれたなあ
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:44:37.82ID:5B10aS1Q
一番あてが外れたのは根があんなにも大きく張っていたこと
根が浅くて小さくて簡単にスポスポ抜けると思っていた
根が浅く小さいと想定していたから、根に値に土の固まりがへばりついてくることも想定外だった
一本立ちの草は簡単に抜けた過去の経験があったので、今回も簡単に抜けて、地面も起こされることはないと思っていた
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:51:57.65ID:5B10aS1Q
この春一種類の草が庭を占有した
数多くの種類の草が群雄割拠してるよりも
一種類の草が制している方が見た目も揃っていて、決まった一種類の草に覆われている方が良かったと思う
水平だった地面をガタガタにしてまで根から取り除く必要はなかった
草刈り機で低く刈り揃えれば良かっただけのこと
抜いたことを後悔している
あんなにも大量に生えてる草をなぜ抜こうとしたのか
とんでもなく大変な作業だと予想がついたのに

想像してみてくれ、草に覆われている草ボーボーの空き地・・その空き地に生えてる草を全部根から抜こうと思うか?
とんでもなく大変で長い道のりだろ、終わりが見えてこないそんなことをやる気にはならないはず
草刈り機で楽にあっさり簡単に済ませるはずだ
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:14:03.77ID:5B10aS1Q
これまで長方形の庭の半分ぐらい、その一本立ちの草を抜いたが(他の草は基本抜いていない、その背が高い一本立ちの草だけ抜いた)
その抜かれた草の量は
週に二回ゴミ収集車に出すゴミ袋、4つが満杯になった
1000本以上は抜いただろ

なんでこんなとても手間がかかることをしたんだろう?
水平だった地面を崩してまで
草刈り機でやれば良かった

根は残してやってその草を生かしてやればよかった
勢力争いで他の種類の草達を圧倒して、うちの庭を占拠した、その一本立ちの草を根こそぎ始末したことになったが(まだ庭半分だが)
なんかその草がもったいなくも思えてきた
他のぽつんぽつんと数えられるぐらいしか生えてない他の草達と違い
その草は特別だったのに
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:43:47.60ID:51Ypf2qV
>>509
確かに
無農薬や有機農法とかやってる人でも同じなのかね
スギナと何年戦えばいいのか
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:16:20.56ID:bY8KQufl
ワイは草がしげったらコオロギが増えて鳴くし野菜を食い荒らすからコウロギが大嫌いになった
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:03:07.43ID:b9oZSVGj
コンクリの隙間からドクダミ
形見のスズランの近くからドクダミ
腹が立つので葉を出すたびにチョンパして苦痛を与え続けることにした
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:58:57.12ID:rEMsMn6Z
芽を切り続ければ勢力抑えるくらいはできるかと思いきやマジかよ
結局薬塗らざるを得ないか
0528花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:06:43.90ID:kCf5byPZ
合理的に考えると、
 除草剤散布、枯れるまで待つ、刈り取り、草の体積も少なくなる
 草の大きさによって、除草剤の散布量が多くなるのが問題か・・

除草剤の節約を考えると、
 刈り取り、5cm〜20cm程度大きさになるまで待つ、除草剤散布

草の種類を考える
 一年草は生長点を意識して根元から刈る、抜く
 多年草を根元で刈り、
  十字に切れ目を入れ、ピンポイントで除草剤原液を塗る
  あるいは、茎の外側を剥きだし、ピンポイントで除草剤原液を塗る
0529花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:43:20.09ID:911NC5kZ
ドクダミは専用に小さいスプレーにグリホ入れて小気味よくシュッシュッとやってるわ
0531花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:36:49.19ID:HW4vorf2
今日、ふと見たお宅、門扉両脇の小さな植栽スペースに、
片方にドクダミ、もう片方に紫カタバミが植えられていた。
玄関までの通路や庭の植木なんかはきれいにしてあったから、
あのカタバミとドクダミはわざとなんだろうなあと、人の好みの幅広さに感嘆したわ。
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:07:48.69ID:LkuoU0cF
八重咲きのドクダミを買いそうになったことがある
匂いが同じだったので正気に戻って思いとどまった
0534花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:12:10.68ID:glppSRjO
>>352だけど、正体がわかった
宿根系ひまわりだった
こいつら背は高くはならないけどひまわりだから種でも増えるんだぜ
ヤレヤレ
0535花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:48:43.93ID:FcaVCk+X
ドクダミは増えまくるからなぁ
仕切りしておけば管理できるもんなん?
ドクダミ風呂とかやってる人もいるみたいだしまぁ人それぞれやねぇ
0536花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:42:06.90ID:Z4X5pEvA
それでは庭の残り半分の背が高い一本立ち草を抜いてきます
前日の朝まで雨が降ったという、今回も前回と同じ状況です
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:46:16.99ID:Z4X5pEvA
草抜き終了
前回と違って今回は抜いた草の根に大きな土の固まりはそんなについてこなかった
土がつかずに根だけ抜けるケースも結構あった
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:50:36.95ID:Z4X5pEvA
12m×6mのうちの庭の草のシェア率
背の高い一本立ちの草(一種類)・・・90%ぐらい
その他の草十種類ぐらい合わせて10%ぐらい
うちの庭を支配しているその90%の草を抜いたから
土のほとんどがむき出し状態の裸地の庭になった、現在は
それまでは草が覆っていて地面の土が見えないくらい緑(草)で覆われていたのに、今では茶色(土剥き出し)の地面だ
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:51:42.03ID:8iK20Ia1
草の前に頭の中をなんとかしろよw
0543花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:52:40.06ID:07I1PJSF
オーストラリア製だったかの雑草ルンバの理論は「地面を絶えず触っていれば草は伸びることが出来ない」
毎日竹箒で庭を掃くだけでも違うと思うよ
うちは芝生を剥がした後、敷石を敷く作業が遅れている
削っ太郎を箒代わりにして時々軽ーく地面を擦っている(削るほどじゃなく)だけでその部分は結構きれいに保ててる
まとまった面積に適した方法だね
0544花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:57:17.14ID:07I1PJSF
ただしこの方法だと雨が降ると盛大にぬかるむので滑る
0546花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:34:05.90ID:sGHyYlPD
ヤギさんの足跡で荒らされたらまたこの基地外はファビョるんでしょw
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 01:17:28.16ID:McaMkdAG
なるほど!
雑木林に住んでるんだけどお隣と比べて雑草が少ないのは鶏さんが毎日足で掃いてるからなのね
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:25:46.81ID:+x0kM2IJ
雑草ルンバ、何年か前に話題になった時にはゴムの刃が下でクルクル回ってたんじゃなかったか(うろ)
今のはある程度の固さのあるものにあたると立ち止まってスパッと切るように進化してる
芝生ルンバも海外の庭園でお散歩してた
雑草ルンバTertile(たぶんカメtertleからの親父センスな命名)
https://fabcross.jp/news/2017/20170614_robotweedcutter_tertill.html
0552花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:11:02.05ID:Yy25he2q
「絶えず触っていれば髪は伸びることが出来ない」

プギャー
0553花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:54:22.87ID:NCgJKz5X
スギナ相手にするの疲れてきた
0554花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 15:10:50.78ID:Yy25he2q
見なかったことにするんだ。
見なければなかったのと同じ。
0555花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:56:51.06ID:K0VlqnXA
「常に肥料の素を生産し続けてくれてるんだ!」と考え方を変えれば、スギナとかもうざくなくなるよw
むしろその自動生産マシーンと思えばスギナみたいな物の方が有能とさえ言える

作物を売り物にしてるプロ農家は別だけどね
家庭菜園ならスギナが作物の邪魔して形悪くしたりしようがほとんど問題ないし
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:08:36.48ID:XwvZdYOP
草生えてきて欲しいんだけど生えてこない
早く生えてこい
0558花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:16:57.45ID:0Dp7I+Ph
明日植え過ぎた野菜の畝8m 草むしりして処分やw
0559花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:17:35.66ID:XwvZdYOP
草によって庭一面緑になってほしい
草、草、草、緑、緑、緑
草よ待ってるだ、うちの土壌(庭)に生えてきてくれ、庭の部分的にではなく庭の全体的に生えてきてくれ
緑で覆われてほしいんだ
土の地面なんか嫌だ
緑、緑、緑、草、草、草、カモーン
草が生えていて困ることはない、自然の緑の土地は見た目が綺麗だ
ボーボーになったら短く刈り揃えればいいわけだし
早く早く草よ生えてきて、うちの土地を覆いつくして
0560花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:19:39.49ID:XwvZdYOP
>>557
メヒシバは好きな草ではない
色、形、大小・・草にも良い草と悪い草がある
メヒシバは見た目が悪くて嫌いだ
メヒシバは生えてこなくていい
0561花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:22:12.36ID:XwvZdYOP
>>558
畝wwwwwwwwwwww
畑BBAまたは畑JJIはスレ違いだしこのスレに来なくて結構
畑wwwwwwwwwwwwだってさ
ププッwww
0562花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:22:39.54ID:K0VlqnXA
>>559
雑草でも繁ってると色んな生物がいるから、これが本来なんだろうなとは思う
覗くとカエルとかバッタとかすぐ見つかるし

なので自分はあえて雑草を一部にわざとボーボーにしてある
ただし外来種や繁殖力強いのだけは問答無用で優先的に抜いている
0563花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:24:44.73ID:K0VlqnXA
>>560
つってもメヒシバが一番死ぬほど大量に生えるんだからしょうがないな
あれほど土地選ばず全国どこでも満遍なく死ぬほど生えるのはないし
0564花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:28:58.17ID:XwvZdYOP
自分の敷地(庭)で畑なんかやってる自己満足ジジババww

近所や知り合いの家にその採れた野菜を持ってこないでくれよ
素人の作った野菜なんて食いたくないから要らないんだ
仕方なく表面上お礼の言葉を口にはするが
本音は「こんなの要らねえんだよ」だ
野菜ならスーパーで買って食うから素人が作ったのなんていらないんだよ
自分の家庭内だけで処分しとけ
0565花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:32:24.84ID:XwvZdYOP
>>563
メヒシバはこれまで(春先〜現在)はまだ生えてきてないかんじだな
散々しても目にしないし
メヒシバの発生成長は今後なんだろうな
なぜ毎年4月には生えてこなくて
5月中旬以降に生えてくるんだろうか
0566花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:35:28.81ID:0Dp7I+Ph
メヒシバやアキメヒシバは株下にアレロパシー(他感作用)をもつ植物と報告されています。
そのため芝地中に発生したメヒシバやアキメヒシバが芝草の生育を阻害して優占化することがあります。
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:36:06.01ID:K0VlqnXA
>>565
今の時期、凄い小さいメヒシバの芽らしきのが大量に見られる感じ
これがこれから急成長するんだろうな

今のうちに地表削るようにそれを潰しておくと多分夏に繁る量が減るかも
なるべく生やさせたくないなら今のうちに対策は出来そう
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:37:45.50ID:XwvZdYOP
日本人ってのは昔から土地があれば田んぼや畑として活用しようする
ほっとけよ、自然にそのままの土地としておいておけよ

外国のような大草原が日本にはほとんどない
日本では何もない土地は「空き地」扱いだもんな
テレビ外国の映像を見ると、何にもない土地が広大にひろがっていてうらやましい
日本でいう「空き地」は、外国ではとんでもなく広いわけだ
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:39:16.39ID:K0VlqnXA
まあメヒシバはスギナとかチガヤとかと違ってキチガイ地下茎があるわけでなし、根は深くないから成長した後でも抜くのはまだ容易な方なのが救いだな
ただし量がクッソ多いのがね
逆に言えば肥料に転用出来る量も多いとは言えるが
0570花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:42:12.89ID:K0VlqnXA
>>568
自然に放置するのはある面では良いし昔は放置してるだけで問題なかったが、今の問題は外来種とかが入り込んで来ている点

近所に放置されてる土地で外来種畑になってるような所があると周りは迷惑
その外来種が周りに侵攻してきて手に追えなくなるから外来種だけは駆除してほしい所

魚もブラックバスとか安易に入れたせいでああなった、本来なかった物が入ると生態系がおかしくなる
0573花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:56:27.96ID:0Dp7I+Ph
機構も違うのも知らない基地外なんてスルーしとけ
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:40:33.27ID:ewi0ZwNF
>>568
日本は雨が多いから人の手が入らない草原は森になるんだよ
雨が少ない地域なら自然のままの大草原が存在するんだろうけど日本じゃ無理
0578花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 02:53:49.97ID:PgCk+dWv
市街化の空き地なんて一番税金高いってのに
ある意味、地主の道楽だぞ
0579花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:48:56.68ID:gOqjXC9f
うちの庭を圧倒的に支配していた例の名前がわからない一本立ちの草
どうやらヒメジョオンでほぼ間違いなさそうだ
以前「自分がヒメジョオンとは見た目が違う」と書いたが
自分がヒメジョオンと思ってた草自体が、ヒメジョオンではなかったようだ
ヒメジョオンとハルジオンをネットで調べてみて色々わかった
自分がヒメジュオンと思ってた、花が咲く前に先の方が猫背のようになり数週間前から既に咲いていた草
その草を自分はヒメジュオンだと思い込んでた
ヒメジュオンだと思っていたその草と比べて、見た目が違うから、名前がわからない草はヒメジュオンではないと書いたが
ヒメジュオンだと思い込んでた草はハルジオンのようだ
0580花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:54:37.01ID:gOqjXC9f
庭を90%以上支配していておそらく1000本以上は生えていた名前のわからない例の草。全部抜かずに多少残していた名前のわからないその草の茎を切ってみた。白いものがつまっていた

庭に10本程度生えていた自分がヒメジュオンと思い込んでた草の茎も切ってみた
空洞だった



自分がヒメジュオンだと思い込んでた草が、ハルジオン
庭を圧倒的にシェアしていた名前を知りたかった1本立ちの草が、ヒメジュオン
これで正解ぽい
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:17:35.66ID:gOqjXC9f
まだ花は咲いてないから確定まではいかないが(花が咲いたらネット画像と比べてはっきりする)
名前を知りたかった例の草は、ほぼヒメジュオンで決まりだろうな

お前ら使えねえな
こっちは草の特徴言ってるのに、正解(ヒメジュオン)を答えられた奴が1人もいねえじゃねえか
的外れな回答はするくせによ
お前らは草の名前も当てられないのかよ、お前ら使えねーな
0583花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:23:52.37ID:gOqjXC9f
簡単な正解(ヒメジョオン)にすらたどり着けなかった、的外れな回答その1


391: 花咲か名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 14:03:47 ID:zeNu/csE
>>388
>>225

タンポポに似た小さい花をたくさんつける30050センチくらいの草
オニタビラコかな?
0584花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:27:16.14ID:gOqjXC9f
簡単な正解(ヒメジョオン)にすらたどり着けなかった、的外れな回答その2↓


392: 花咲か名無しさん [] 2018/05/07(月) 14:08:19 ID:+hwFAMq8
>>388
オオアレチノギクかノボロギクかノゲシだろ
0585花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:28:03.61ID:gOqjXC9f
簡単な正解(ヒメジョオン)にすらたどり着けなかった、的外れな回答その3


396: 花咲か名無しさん [] 2018/05/07(月) 17:04:25 ID:+hwFAMq8
>>393
一本立ち以外の特徴も書かないでわかるわけないだろ
主流の草として市内中至るところに生えている吊ったって、場所も違うわけだし、知らねえよ
0586花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:28:56.85ID:gOqjXC9f
簡単な正解(ヒメジョオン)にすらたどり着けなかった、的外れな回答その4↓


401: 花咲か名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 19:32:35 ID:Brh5CEt7

茎が紫で細長い葉が互い違いに付いてるならセイタカアワダチソウ
花期が10月頃と他の雑草より遅いからそれまでに抜いて花を見てないのかも
0587花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:29:37.40ID:gOqjXC9f
簡単な正解(ヒメジョオン)にすらたどり着けなかった、的外れな回答その5↓


402: 花咲か名無しさん [sage] 2018/05/07(月) 20:02:37 ID:YNLlcewm

何となく、ヨメナ
0588花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:32:41.88ID:ueZqi898
間違った情報しか得られないこんなスレにはもう来ない方がいいよ 図書館に籠もってろよ
0589花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:35:41.59ID:gOqjXC9f
簡単な正解(ヒメジョオン)にすらたどり着けなかった、的外れな回答その6↓


432: 花咲か名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 11:18:48 ID:mQx0gPjT
>>393参照
葉の細長いタイプのキク科ではないそうです

シロザ・アカザ、アオゲイトウ、エノキグサ辺りが近所では出始めた
みんな葉が移植ゴテみたいな形の雑草だけど
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:36:47.02ID:gOqjXC9f
簡単な正解(ヒメジョオン)にすらたどり着けなかった、的外れな回答その7↓


434: 花咲か名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 11:21:36 ID:mQx0gPjT
>>432リロード忘れた
オオアレチノギクみたいなら葉は細長いんじゃん
アリタソウとかかな
0592花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:37:20.89ID:gOqjXC9f
簡単な正解(ヒメジョオン)にすらたどり着けなかった、的外れな回答その8↓


448: 花咲か名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 15:16:39 ID:RukyC3pk

オオマツヨイグサとかじゃないか
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:38:03.16ID:gOqjXC9f
簡単な正解(ヒメジョオン)にすらたどり着けなかった、的外れな回答その9↓


452: 花咲か名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 15:34:10 ID:RukyC3pk

メマツヨイグサのほうが多いか
主力雑草になるくらいだから、要注意外来生物から探せるのではないか
0594花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 15:04:57.65ID:3tPInkBe
自分でヒメジョオンじゃないと否定しているから候補にあがらない、キチガイ
>388
>ヒメジョオンやヒメムカシヨモギなどに多少似てるがそれとはまた違う
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:12:08.36ID:gkQVesPx
現物をお前しか見てないんだからあたりまえだろ
写真一枚あげれば一発だったと思うけど
無駄な書き込みご苦労さん
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:04:57.99ID:87nUoBJM
ID:gOqjXC9f コテ付けてよ、NGにしてあぼ〜んするから。
0599花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:19:17.30ID:VDY2oayN
彼らは雑草に祟られて気がふれたんだろう
桑原々々
0600花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:27:53.53ID:XjvF5kn8
質問しといて答えが違ったからと晒し者にするとかどういう神経しとるんやこいつ
0601花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:46:04.99ID:IUGYurRo
基本的にID真っ赤にする奴はNGにして塩対応が安定
承認欲求を満たしたければSNSでもやればいい
0602花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:52:55.42ID:JzaM26yp
前提条件がヒメジオンじゃないなのに、答えがヒメジオン
当たるはずがないのに、親切に答えた人を的外れと罵倒し晒す

まぁ下種な2chでも珍しいほどの人でなし
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:44:37.48ID:bdMGbKLR
お前ら少しはスルーするってこと覚えろよw
0605花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:14:07.56ID:5sRljWvv
雨上がりだし草取り日和だな
ツユクサの芽が目立ってきた ドクダミ同様これもわざわざ栽培する人がいるんだね
0606花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:32:31.61ID:Iqia4wSW
むしった草を堆肥とか肥料や園芸用土を入れているビニール袋に入れて、草が茫々と生えている
地面に置いて数週間に1回袋を上下逆に入れ替えると中の草が腐って完全に堆肥化するのね
でそれでできた堆肥を畑に投入してマルチを張って遮光してみた
これが成功したら購入する堆肥も減るしいいことづくめですわ
0613花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:39:27.10ID:KNfO0sI0
以前剪定した枝の葉をむしってビニール袋に入れて置いたけれど葉の水分だけではいつまでも腐らなかったよ
雑草堆肥も早く発酵させるために土(水分)、鶏糞(発酵菌と石灰)をミルフィーユ状に入れる方法に行き着いた
1年おいておくとしっとり〜べっとりした黒いものになる
スギナは葉だけ乾かして入れてる
地下茎は袋の中でゾンビ化しそうで怖い
0614花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:26:36.54ID:F7uCYYWv
チッソ、リンサン、カリとか書いてある普通化成肥料とやらを庭の雑草に撒いてみたら、黄緑色だった雑草が濃い緑色に変わった
大きくもなったかんじ
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:11:42.98ID:gAMMFjZG
>>613
袋詰めにして夏の天日に晒しておけば、どんな草でもドロドロに溶ける。
0616花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 08:19:22.83ID:dI5SUXXI
ここのスレでいいのか分からないけど、
防草砂利ってどのくらい効果あるの?数年ではえてくる感じ?
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:39:59.47ID:CDtONP1h
>>616
説明通りに撒けばほとんど生えてこないと思うけど、
10cmくらいの厚さに敷かないと駄目だから結構高くつくよ。
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 11:27:05.48ID:lUSxZkJS
>>617
ありがとう、そんなに要るのか
袋で買ってきて敷き詰めるってのは甘かった
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:09:02.18ID:MHCOWwSr
砂利や防草砂を敷いてもその上や隙間にどうしても砂が溜まってそこから雑草が
0622花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:47:44.51ID:WYnsbAKV
砂利は重みで少しずつ沈んでいくので、数年おきに足さないといけないし
撒き過ぎると数十年後には高台は耐えられなくなり、家の傾きにも影響する。
0623花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 16:01:46.21ID:qUC2KiNg
砂利は厚く敷いてももって三年
水まいて固める砂をおすすめする
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:19:22.01ID:Lao3Q5UD
固める砂って四方を仕切るように枠にしないと駄目なんだよね
0625花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:32:10.28ID:+kLigSnz
この時期に草むしりすると汗かくせいか便秘になる
0626花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 22:48:51.17ID:QRQdgi63
そしてすでに蚊に刺された
もう奴らのシーズンか…
0627花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 09:22:00.38ID:lg1t6fF1
奴等は草むしりの敵だよね

わざと蚊に卵産ませるために、バケツに水はって
一週間ごとに水を熱々のアスファルトにザバーっとすれば
打ち水しながらボウフラ始末できるよ
バケツは黒い方がより集まるらしい
0629花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:07:20.85ID:PE7co6eN
メダカ入れた睡蓮鉢置いてる
ゼロにはならんが明らかに減ってる
ポイントはエサを控えめにして、腹を減らしとくこと
0631花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:12:07.49ID:PE7co6eN
>>630
動きのすばやい金魚ならいいんじゃない?
どんくさいランチュウみたいのでもボウフラは食えるだろうが、産卵しに来た蚊のメスを食う素早さが必要
吸血しなくても数は少ないながら産卵能力はあるんで蚊ホイホイとして機能する
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:00:33.51ID:OoghdnnF
剪定枝をガーデンシュレッダーに掛けたのを撒いとくと草防止に良い
雑なウッドチップだわな
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:42:00.10ID:itJ8/tcv
ニワトリを放し飼いにすれば雑草とか食べてくれるんかな?
卵も産むし、一石二鳥ということになるんだろうか?
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:19:56.59ID:lg1t6fF1
>>630
水を置きっぱなしだと増えるけど、
卵産ませて成虫にさせない→増えない
0635花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:00:42.77ID:cWdy64v1
>>633
昔農家からもらったチャボを5羽飼ってた
朝小屋から出して夕方まで家の周囲を軍団で延々と回り続けてたw
可愛かったけど糞と卵の回収が大変だった
0636花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:44:08.19ID:cosdoxoW
>>630
適当に桶とかに水を張っとくんだよ
で、ボウフラが湧いたらアスファルトに流して地獄行き
ほんでまた水を張っとく

水トラップ
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:51:24.58ID:jH9sYvKY
ありがとう
林の中でアスファルトはないので魚系で検討中したいと思います
0638花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:24:05.62ID:qQodJBqI
黒のバケツ やってみよ
0640花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:05:28.70ID:26gmuYOY
ツルウメモドキを引っ張るのは草むしりカテゴリーなのかわからんけどほんと辛い
しかもオスで、とにかく何の役にも立たないのに庭中ドヤって3次元ではびこり忌まわしい
せめて実がなる雌木なら挿し木でもするが
0641花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 14:05:15.52ID:OfLG29LE
耕して雑草なしにしておいた所も、この時期になって一気にメヒシバの若芽らしきものが大量に覆ってきた

でもまたむしれるほどではないのでもう少し放置かな、土ごとかき出すようにして根こそぎにしてもいいけど
ある程度伸ばしてから草部分を刈って活用した方がいいかなーと

まあメヒシバはどうでもいいが、とにかくコマツヨイグサに参ってる
外来種で駆除対象になってるだけあっていつのまにかそこら中から出まくってる
花・蕾が出来てる奴だけでも見かけたら速抜き
0642花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 14:22:57.72ID:OrqOP0KA
コマツヨイかわいいけれど見るのは萎んだ花ばかりかな
うちはヒルザキツキミソウがもはや雑草と化して今オルラヤと群生して満開だよ〜(白眼)
ヒルミーも虫が喰うのでそばによると汚いから抜きたい
そしてふと足元を見るとツメクサとニワゼキショウが踏圧で小さいまま種をつけている
0643花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 16:19:42.70ID:NmGHoXtO
>>637
林の土に撒いたって同じだよ。
水が土にしみ込めばボウフラは生きてられないでしょ。

メダカは案外根性がない。
ホテイアオイの鉢のはメタボメダカになって、目の前にボウフラがいても動きもしない。
0644花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:52:48.62ID:47OfdZ4l
>>643
エサのやりすぎか食うに困ってないんだよ
年じゅう腹へって目を血走らせてるくらいじゃないと役に立たん
0645花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:47:26.50ID:+TQBRGww
狭い鉢で年中飢えさせるとか後生が悪そうじゃん
バードバスじゃダメなの?
0646花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:59:26.94ID:2tsk5rot
メヒシバの大襲来だ〜
0647花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 19:57:11.76ID:y7uNYuWJ
毎日スギナと戦ってる
砂利下のビニールシート突き破ってなんて奴等だ…
これはブラジルまで届いてると思ってたらこのスレ読んで爆笑したわ
なるほど地下鉄とか、みんな繋がってるとか アハハアハハ…
シートの下を見た時の衝撃 黄色や赤の配線かと思った あれどうすんの
早朝と夕方取り組んでるけど、通勤通学のご近所さんに まさかこの人朝からずっと?と思われてそうだw
0648花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:01:43.22ID:Ei/UMifl
スギナみたいなのは考えようによっては肥料を次々と生産してくれてると思えば…生えてくるたび地上部をガンガン刈れるのであれば、だけども
一帯の土を丸ごと入れかえでもしない限り全滅はまず不可能だし、そうやったとしてもどうせすぐ侵入されるだろうから、あきらめて慢性病みたいに付き合うしかない

スギナは乾燥させればスギナ茶になるし市販もされてるが、良くない成分も微量入ってるのは事実なので常飲は疑問視する声もある
だが飲まないで入浴剤として使ったりすれば一応使い道はあるので、葉を取ったら乾燥させて使えば良い
0649花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:10:55.29ID:I7dQuWQf
近所に法面にゆるい感じでツツジその他を植えてるとこがあるけど
そこに1メートルくらいの高さのスギナが混じってた
トクサだったんだろうか
太さと触った感じはスギナだったけど
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:15:31.50ID:E6hmvxSO
膝丈は当たり前だけど1mはちょとでかいな
腰より上か
0651花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:29:33.36ID:EDyYK/lJ
一面スギナがほぼ全面侵略していて他の雑草が入り込む隙間もないような状態で放置されてる近所の空き地のスギナは確かに結構なサイズになってる
それでも1メートルは流石にでかいと思うけど
0652花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 08:27:40.65ID:fjHrbHpD
アメリカで見たつくしが異常にでかかったんだが、
それが何かに付いて運ばれてきたとか
0653花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:10:04.98ID:em9v0pTz
なぜか今年になって芝生にネジバナとやらが発生
これマメに駆除しないと厄介かな?
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 08:31:34.47ID:w7bnBkQy
ネジバナ、うちにも毎年律儀に一本だけ出てくる
増えないのは気付かないで摘んでるだけなのかもしれないけど
0655花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 13:18:39.94ID:2E9+iu5t
今年はオオアレチノギクがウチの近隣含めて去年よりやたら生えてるような気がする
そこそこの大きさだと抜きやすいってのはあるんだけど、ある程度以上のデカさになっちゃうと固くて大変になっちまう
0656花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 11:51:07.54ID:qbL5K8Cq
今生えてるメヒシバ全部抜いたら今後(今年)は生えてこない?
0658花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 17:03:42.77ID:GF/WpthL
https://www.jstage.jst.go.jp/article/weed/53/3/53_3_138/_pdf
・メヒシバ等イネ科雑草の種は耕して地表から5-10cm下になると発芽しない
・不耕起ではイネ科雑草、耕起では広葉雑草が増える
・栽培時期を変えると広葉雑草とイネ科雑草の割合が逆になる
・結論としてはどっちにせよ雑草は生える
0659花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:13:00.66ID:2sfOlRRO
種や胞子が土やコンクリの隙間に入らなければ良いんだべ?
そうだべ?
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:43:50.57ID:ddOMUn1y
耕すと確かにイネ科が少なくなるね
なにもしてない状態だと死ぬほど生えるクセにw
0661花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:51:29.80ID:eL71Bcbv
イネ科はイネ科専用除草剤があるからイネ科の方がマシかな
0664花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:05:08.38ID:DW3GpL93
畑じゃなくて庭の雑草なんだけど、マメに抜いたら来年生える量が減ったりするのか
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:48:07.86ID:+wdgTOVS
外部から飛び込んで来る種や、現状土中にある種があるからゼロにするのは不可能だけど、
生えてきた草を種を作らせずに抜いていけば次第に減っていくよ
0666花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:56:07.61ID:zh1L0Mjl
削っ太郎や三角ホーで表面ガリガリしていると確かに減るよ
縁の届かない柔らかい所にまとめて生えるけど
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:41:31.25ID:4uVu+zGE
群生してたツユクサは花咲かせる前に摘みまくったら
きちんと摘んだ所だけ今年はかなり減った
三年やれば勝てる、は本当だと思う
その向かいにも群生してるけど…
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:02:57.61ID:zh1L0Mjl
ドクダミは元を断たなきゃ効果なし
となりの空き地から抜いただけ生えてきやがる
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:06:03.75ID:Mv9JZiVL
テデトールスレでこんなこと言うのはスレチとわかってるんだけど
ドクダミだけは…今年こそ土壌汚染上等でラウンドにアップしてやる
あればっかりは根に勝てる気がしない
熱湯かけてもピンピンしてやがった
0674花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:48:25.88ID:hpvGKfQB
ドクダミはドクダミより強いの植えると勢力弱まる
まあその勢力強い奴はもっと駆除無理なんだけどw
0676花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:24:11.67ID:CVReraDw
ドクダミに勝つやつってなんだろうか…
うちはドクダミとマイヅルソウと熊笹と蕗の四つ巴
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:31:07.93ID:hpvGKfQB
自分の見立てでは竹と笹とか最強クラスは言うまでもなく、地下茎がやたらやっかい系のスギナやカヤ類(チガヤ、ススキ等)辺りでもドクダミよりは強いと思ってる
ドクダミは地下がスギナとかに比べればまだマシな方だし
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:36:42.84ID:SJ1Pu9eF
なんか害虫駆除のために日本に持ち込まれた動物がいまでは外来種として問題になったあげくTOKIOに食われてしまう、みたいた話だな
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 06:36:54.98ID:2xrTObd8
雑草だけしか生えてないなら抜いた後に熱湯撒いとけ。根、種子の退治だけじゃなくて殺菌もできるぞ。
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 06:37:23.50ID:l+ot45Hr
スギナがいつの間にか芝生の隙間から顔を出すようになってしまった
どこから来たんだお前…
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:05:11.15ID:Jhs1D7Ag
うちの近所じゃドクダミは側溝の周りにしか見かけないな。
アルカリ性で湿気の多い土壌が好きなんだろう。
スギナは酸性土壌が好きだと思う。
ドクダミとスギナが近くに生えてるのはあまり見かけないな。
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:56:13.70ID:p+f9Jfuz
>>682
仲睦まじく共生してますね
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:57:37.34ID:mYyFyamW
うちでも憎たらしいほど仲良しですよ。ドクダミとスギナ。
この2つの植物さえ無ければ平和で素晴らしい人生になるのに。
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:25:25.00ID:wThNaWiD
放置してある状態なら、チガヤの方がスギナより強い

でもチガヤは地下茎があまりにも立派すぎて、大変ではあるが掘ってでも本気で取ろうと思えばスギナみたいにちぎれないせいで逆に取りやすくはあり、
全滅は無理でもかなり取り去れるから再生には時間がかかる

で、そうやってチガヤを抑えるとスギナの方が旺盛になる
スギナは地下茎が柔らかくてちぎれちゃうから大がかりに掘ったとしても取り去るのが難しい
だからスギナはある程度あきらめるしかない
0687花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:15:42.27ID:fBJ4v06t
平和で素晴らしい人生

おおげさもおおげさな表現すんの恥ずかしくね?筆がすべるにも程があるだろ
そこまで言うんだったらショベルカーでもブルドーザーでも入れろや
0688花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:25:37.08ID:4vctRPJF
>>687
嫌なことあったの?
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:14:59.18ID:JHL2B8Tm
春夏の心はのどけからましとは思うぞ
時間的にも
0690花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:22:13.69ID:Frsy9tma
あれチガヤって奴なのか
スギナもチガヤもマメに除草剤か
何回も出てるけどグリホにmcpソーダが1番効くね
展着剤入れればもっといいのかな?
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:14:19.13ID:JHL2B8Tm
隣りとの境のスギナ退治に心折れた
元田んぼに土盛りした土地だから掘れば掘っただけ地下の地下茎が地表に近づくだけだ
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 11:56:42.86ID:axJTnjnD
三角ホーいいわ
しゃがんで鎌持ってやってた時とくらべると
時間と疲れ具合が全然違う
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:02:27.86ID:ncDk4WoW
短いタイプの三角ホーもあるんやで
長短三角ホー、けずったろー、チビ鎌が四種の神器
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:51:03.95ID:9iYIXfA5
掘り出すつもりでも根まで到達せず、
抜いたつもりの所からまた出てきた、ヤブガラシ。
それもあちこちから。
もーこれどうしたらいいの??
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:17:15.33ID:3FrE183k
ヤブガラシは除草剤のほうがいいんじゃないか?
女装成分が根まで浸透してくれるでしょう
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:54:42.77ID:62gF7xmK
ヤブガラシ、ドクダミ、カタバミは必ず除草剤で処理してる
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:39:08.98ID:axJTnjnD
>>693
けずったろー前にホムセン行ったとき
お高くて諦めた
2500円位迄なら出すんだけど
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 04:36:45.52ID:Hmodq36Q
ミョウガが林になってきた
どんどん広がってどうしよう?
芝の目止めで止められるかな?
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 14:55:00.44ID:RbsdjXnL
昨日庭の雑草(ヒメジョオンなど)を根から取り除いて、草がない裸地にしたんですが
6月下旬以降という今からの時期でもメヒシバはたくさん生えてきますかね?
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:22:42.86ID:h3K0bUjP
サボりと雨で酷いことになってきた
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:19:16.17ID:3+qKpbLW
ヒメシバどんどん生えてくるよな二週間前に三角ホーでガリガリした畑にまた芽が出始めてる
0706花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:30:53.18ID:jf7Rbop5
春先の頑張り具合が分かる時期になってきたな
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:55:16.39ID:XczvMr73
アカザとシロザの新芽が好きでちょっとだけ残してる
でもアカザやシロザは下手すると2メートルになるんだって
知恵袋に3メートルのどう見てもシロザの「木」が出てたことがあった
仙人の杖に良さそうだったよ
0711花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 02:07:01.86ID:6eGdWy0Z
メヒシバは夏の間なんかとまらんでしょ
アカザは雑草だてより木みたいになっちゃうから早めに取らんと大変になる
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 06:37:39.59ID:JUphvdQC
葉の裏にイモムシがいるのを知らずにむしりとってしまった時の恐怖
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 11:13:57.13ID:NA8PUeMC
どくだみとの仁義なき戦いの合間にヨウシュヤマゴボウ発見
どの程度の毒性なのかと調べていたら食べてみたという猛者を発見
大したことはなさそうだが園児も通る場所にあるからとりあえず抜いた
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:02:20.32ID:pzaaRiki
シロザっていうのか!木になっちゃうやつ
これほんとにしつこい!
小さい花壇のやつは3年かかってやっと出てこなくなったけど畑はもうね
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 01:58:02.77ID:cfc6BOl6
>雨で酷いこと

今年の梅雨、一日雨ふってたの片手くらいしかないよな、しかもシトシト雨だったし
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 06:20:37.64ID:7qsRL8Ig
赤い太い茎で緑の大きな葉っぱ草丈160cm実は黒っぽく房なりの草になるんだけど何て言うんだ?最近あちらこちらに生えてきたコイツはゴボウ根で掘るの大変だぜ
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:24:41.08ID:7qsRL8Ig
>>717ヨイショヤマゴボウで検索したらビンゴありがとう毒草だったとは…知らんて恐いw
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 13:19:16.31ID:2bSuNG5l
>>716
それうちにも一本生えたよ
わーぶどうだーとか
のどかに見てたわ
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:26:33.71ID:nm665YI0
>712
30年くらいの前の話、まざまざと記憶に残ってるわ。イモムシ
なんであの時、あの…今思うとあれはヤブガラシ…!あれになぜ触れたんだろな自分
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:14:33.20ID:4SnPUhjV
ツルを広げて根を地面に這わせて増殖してくんだけど何ていう草かわかりませんか?
根は細くても結構丈夫で引っ張っていくとかなり長くなる
実や花は付けてるのは見たことない
https://i.imgur.com/WlOY2sZ.jpg
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:26:40.39ID:7j9cRmEE
厄介な蔓草だよな名前知らんけど気づくといつの間にか庭の植木に絡んでるんだよなぁ
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:26:06.66ID:tjwm2WSF
白っぽい小さい花がごにょごにょ咲いて小さく丸い実が沢山なるヤツかな?
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 08:09:10.22ID:eZ2pD2Mw
ヘクソは>>724みたいに葉の丸いのから半分位の幅のまで変異が多い
でも共通するのはにおい
むしる時臭い!
0731花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:12:33.47ID:wiCZWvRp
だが、このスレに来たからには、手でむしり取かなくてはならない。
非情なようだが、これがこのスレの掟じゃ。
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:25:27.55ID:4AfO0k7W
ディコンドラで覆ってる場所ばかりカタバミが生える
共存共栄し易いとかあるんだろうか
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:34:34.29ID:uC1Q2dpF
>>733
鼻が詰まってない限り臭いと思うはず
葉、茎、もしかして根も
クソ的ではなくへ的ガス的な嫌なにおい
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 06:24:49.33ID:8SMaPtGF
油断してたらヒメクグが畑のあちこちからニョキワサ。
てめえ、いつの間にか地下茎を張り巡らせやがってえええ!
紛らわしいからニラの隣に生えてくんな!
(文字通り)根絶やしにしてやるるうううううう!
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:30:34.77ID:qPm6pd0a
ヌスビトハギをやっつける方法教えて下さい
抜いても抜いてもすぐ再生します
どうやら地下に太い根っこが、それも庭中にありそうです
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 01:25:55.31ID:XrUzG2zy
雨と晴れ間が交互にくるせいか一週間で庭がヤバい事になってた・・・
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:14:13.45ID:NHx4TUUj
皆さん虫除けどうしてます?
スプレーのを使ってるんだがしばらくすると効果薄れて蚊の猛攻撃
やはり蚊取り線香で結界を作るしかないか
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:23:39.00ID:AFroDKng
離れた所にドライアイスを置いとくっていうのなかったっけ?
やったことないけど
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 05:03:18.81ID:ltBUy0wE
業務用の扇風機付けると風圧で近づけないとかなんとか前に見たな
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:09:29.84ID:vSB3OH+4
>>740
トキワハゼかな
>>746
足裏をアルコールで拭うと蚊に刺されにくくなるらしいよ
まだ試したことはない
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:58:45.87ID:pIAWC2z5
勤め人が多い我が家ではシルバー人材センターに雑草取りを依頼する事も有る
主にセンターへ依頼するとしたら、今みたいな猛暑の時期だね
真夏の草むしりほど大変なものはない
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:02:14.12ID:pIAWC2z5
>>746
効果が持続するよう、定期的に虫除けスプレーを使ったりとか
あとは聞いた話だと、蚊はメントール系の臭いを敬遠するそうだから
ハッカを使う方法も有るらしい
間違ってたらスイマセン
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:55:03.71ID:SDH8tglT
夏こそバーナーだな。
その日のうちに萎れて枯れる。グリホみたいに一週間待つ必要なし。
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 11:18:57.57ID:XCofssRn
スギナ結構生えて来るんだけど野菜に害ってあるの?
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 11:46:52.15ID:C938okzT
>>756
虫が寄ってくる
栄養、水分取られる
こまめに取って草マルチしとけばアルカリ性にしてくれる
こまめに取るならね
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 12:23:14.68ID:7vOCz3AH
>>757
草削り鍬あるからこまめにはできる
3坪程度の家庭菜園なら通路とかやるだけでいいかな
畝にはマルチしてあるし
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:32:19.05ID:b/MGgTrU
スギナは根絶ほぼ無理だし大変だけど、クソ外来種に比べたら全然マシだなと最近思うようになってきた

作物に物理的に当たるような至近距離にあるのだけでも取り除けばさほど害はないし、刈り取ったのはアルカリ改良に使えるなどメリットもあるからね

外来種はほとんど役にも立たない上に死ぬほど繁殖するのでホント最悪
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:08:24.24ID:8u5vO5+U
うちに花壇に生えているスギナとか二十日大根や花を植えたり苦土石灰撒いて時々草取りしたら殆ど駆逐したけどな
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 16:36:33.10ID:b/MGgTrU
>>760
薬剤使ったり土を1メートルくらい掘って丸ごと取りかえるでもしない限り多分根の切れはしは残ってると思われ

土壌が酸性に傾いたりとか環境が変わればまた出てくるかもしれんが、その状態続けてれば当分は大丈夫だろう
でもアルカリに傾くとナガミー来襲のおそれが出るとかもあるし、何にせよ雑草との戦いは終わらない定めか
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:25:21.13ID:L7tuqx51
ホントだよ
火炎放射で焼き払っても、発芽条件が山火事つう種子もあるからな
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:17:32.76ID:ZVI5qoaE
雑草を刈るって事は新たな雑草に場所を提供するってことだ
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:38:26.17ID:+JioQbP/
>>765
たしかユーカリなんかは山火事の後に発芽するんだったと思うよ
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:15:18.65ID:jAWEESGX
山火事で木の実の殻が開いて中から種が落ちて発芽する樹木あったな
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:17:04.25ID:THTlgYFd
抜いたスベリヒユをおひたしにしたけど、結構イケるな。
畑に大量に生えてるから、当分野菜に困らないぜ。
ところで、茹で汁の底に砂粒みたいな粒が多数落ちてたんだけど、もしかして種・・・?
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:10:18.41ID:nIoceEdJ
>>771
ググってみましたがハゼランであってるっぽい
ありがとうございました
この辺じゃみたことないと思ったがどこでも生えてるんですね
2階のベランダにプランター置いてあるのにどこから混入したのやら
長年眠ってた種子が発芽したのか肥料に混ざっていたのか
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:43:03.41ID:yV8YjpsF
>>769
ググったらあれ食えるのか
グリホ撒いちゃったからうちのは食えないな
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:15:23.74ID:Oaot7KTz
猛暑のせいか毎年ワッサワッサになってるスギナが今年は枯れてたわ
お墓の草取り
が異様にヤブガラシが成長してた

皆さま、熱中症には気をつけてね
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 23:29:38.51ID:PIieOF/F
>>773
試しに湯がいて食べてみたら酸っぱさとえぐみがあって大してうまいもんじゃなかった料理の仕方があるんだろうな
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:28:50.71ID:Wm+Q6ltZ
呑み屋の壁に山ぶどうサワーのポスターが貼ってあった
でも背景写真がどう見てもヨウシュヤマゴボウだった
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 11:49:21.71ID:v2BAfiBG
3週間も降雨がなくて流石にメヒシバも日向では大きくなれない
野菜の追肥しようと土を掘ったら毎日三回も水遣りしてるのにカラッカラに乾いていた
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:14:25.98ID:aeYgrAvj
土がからからに乾燥して根っこに土も絡まりにくいから意外と捗るのはいいがこう暑いと活動1時間が限度
午後はきつすぎる
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:23:29.73ID:cNF/HB1U
いやあ、収穫も水遣りも朝五時起きだよ、まっ昼間なんてやってられん
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:10:03.37ID:rKqCtvO/
>>779
その時間に動くと昼間に動くなんて効率悪過ぎって思い知るからな
つか今年は異常
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:32:47.71ID:mUjFqKI1
日没からヘッドランプつけて作業してるよ
それでも汗が滝のようだ

今年はナメクジ見ないね
暑さで干からびてしまったのかね
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 19:43:16.63ID:NdXgBwqD
>>783
あれコニシキソウっていうのか!
根っこが一本深いところまで行っててまあ抜けないこと
土がカチカチだから抜けないのな

あとオヒシバも元気一杯
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:56:34.29ID:pMF72g5N
>>775
そうなんだ
安全な場所の奴が大きくなってきたからそろそろ収穫しようと思ってたとこ

食べた人の記事だと和物にしたりするもので、やはり売られてる野菜とは違って
ワシワシとは食えないみたいだね
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 06:28:32.09ID:Vx9b9ZFi
ハマスゲェェェェェエエエ!お前まだ生きとったんかい!
三年ぶり二度目の復活
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 12:19:04.05ID:Bfcw7DY/
スベリヒュウ育つの早すぎて草フォークさして抜くのは楽ちんだけどいつの間にか蔓延ってる
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:31:40.36ID:0mVZpTX4
【USA】除草剤「ラウンドアップ」で末期がんに、米裁判所 モンサントに約320億円の支払い命じる
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533986004/

グリホ信者逝ったああああああああああああ
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:12:16.17ID:IVlGmUt9
ラウンドアップを庭に撒きまくった奴、結構いるだろう
正直に手を上げなさい
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:18:00.20ID:SGv2bfEy
1回撒いてみたら楽ちん過ぎて月1で撒いてる
大抵散布した後にマスク忘れたって思い出すから随分吸い込んると思う
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 05:49:27.93ID:GHqvlTk8
庭に撒いている奴マジオタワ

251花咲か名無しさん2018/08/12(日) 15:01:10.04ID:1IgCIjdv
>>224
ラウンドアップは、ベトナム戦争で使われた枯葉剤と同じ
https://ameblo.jp/kissy-seed/entry-12284907852.html

>「自然界で分解されて無毒化される」という意味です。しかし、この広告が嘘であることが後にバレてしまいます。
>実は、モンサント社の研究結果でも、たった2%しか分解されず、
>ほとんどがそのまま環境中に残ってしまう代物だったのです。
0796花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 08:36:14.32ID:SOdmxPmP
別に野菜は作ってないしなぁ
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 09:04:29.92ID:QkZYno1V
除草剤吸い込むって動噴でもなきゃありえなくない?
どういう撒き方なんだろ
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 09:04:58.62ID:6uDMfSQs
大騒ぎする奴ほど普段から殺虫剤やら除草剤バカスカ使ってるイメージ。
うちは無学で毒性が自分で理解できないので殺虫剤スプレーや除草剤も怖くて使えない。子供やペットに影響があるのかないのか。とりあえず使わなければ安心。
狭い庭だ。テデトールからの堆肥化で無農薬循環。
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 09:18:29.05ID:7Zrp8ckp
>>798
ま、食べてる米野菜作ってる農家はバカスカ使ってるんで安心していい
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:53:54.00ID:DOJdyPg0
除草剤無しでの稲作は考えられん
一度除草剤の撒きが甘くて雑草が大発生したときは大変だった
0801花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:41:05.97ID:qJVBDg9O
暑いから今日は止めようと思ったけど渋々草むしりと除草剤散布してきた
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:54:34.75ID:QkZYno1V
>>800
稲作ってラウンドアップ系はいつ使うんだ?
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:51:30.24ID:0z81WGUC
合鴨を田んぼに入れて雑草食わせたらどうなの
ラウンドアップなんて水田稲作に使ったら稲も枯れそう
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:39:46.59ID:DOJdyPg0
>>802
除草剤はラウンドアップしか知らないのか?

田んぼ入っての草取りはほんと大変だからな
無農薬栽培を趣味でやってる人以外はみんな使ってるよ

>>803
柵作ったり、夜の間に入れる小屋用意したり、結構大変らしい
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:54:59.43ID:QkZYno1V
>>804
どうみてもラウンドアップ系の流れだろw
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:28:55.48ID:C5pXObsc
ガンになったら伊藤ハム訴えたらいいんだろ
がん保険解約するわ
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 10:40:36.06ID:uEonXg7r
家の前の草刈りをしていたらアケビ、ナツフジ、ボタンヅルを発見
どれもこれも盆栽素材や観賞用としてネットで買おうと思っていたのばっか。田舎の山にしか生えてないと思ってたけど、どうやら我が家は田舎らしいw 買わなくてよかったw
アケビは母や祖母が子供の頃に生えてたって言っていたけど、除草剤も何度かまかれている場所なのに生き残ってるとは・・・感慨深いものがある
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:19:47.67ID:MW04XpVH
やっと息子が落ち着いたかとほっとしている事でしょうメデタシ
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 07:14:00.02ID:WvSP/w4R
昨日も頑張ったけどまた今日もやろうかな
明日は仕事だしなー
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 11:30:51.98ID:Yx04ffy1
>>740
わかる、可愛いから自分もこれだけは抜かない
グランドカバーになるくらい増えてくれても構わない
でもそんなには増えてくれないw
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:52:27.50ID:bJbE6Ggc
うちの母親がヤギを使った除草のテレビ報道を鵜呑みにし、関心を示したので
調べてみたら、デメリットの方が多いな
閑静な住宅地の一般家庭の狭い庭で使用する除草手段じゃないわ
従来ながらの人力による除草、シルバー人材センターへの依頼、あとは安全性の
高い除草剤の有効活用しかない
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:40:09.21ID:67Sy4BTY
>>813
クソ臭いしかなり広くないとエサ足りなくなって買い足すはめになる
1日レンタルとかならアリか?
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:56:34.86ID:E2svqNVE
ヤギを使った除草なんて農場とか、学校とか広大な敷地がないと無理
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:58:19.22ID:7OQkYS+3
なにより厄介なのが、鳴く事だね。
はっきり言って近所迷惑。
周囲に民家が無い環境じゃないと厳しい。
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 06:52:14.89ID:QI64N19Z
糞害と鳴き声以外にも、ヤギは基本的に軟らかい草しか好んで食べない
水飲み場と脱走防止の柵を自前で用意しなくてはならない等、デメリットが多くて実用性が低い
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:11:45.04ID:1l1K9ccp
ヤギめっちゃ可愛いよ!
好みがあってうちのは笹を食べてくれなかった
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:12:06.58ID:S275NHLW
アルプスいちまんじゃくコヤギのうえでアルペンおどりをおどりましょ♪

何故かずっとコヤギだと思ってたんだぞコヤリをさw子ヤギはかわいいよな親は好かんけどw
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:17:02.69ID:MokHYGuQ
ずっとコヤギだと思ってた。今日一番ためになった。
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:43:34.23ID:BZR1ehSw
ヤギは草より木の葉の方が好きだったと思う。
それに身軽だから中途半端な柵では簡単に逃げられると思う。
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 07:07:23.65ID:wkOKTP0i
崖?石垣というか、壁と言えばいいのか石を積みあげてある隙間からガンガン生えてくるやつらの対処に困ってる
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:58:37.75ID:AgeSHHYo
あれって種や虫の卵とか焼くもんじゃないの?
大きいの持ってるけどあまり効率良くない感じだわ
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:09:10.71ID:zDnf9Hpu
雷が落ちたあとは植物の成育良くなるらしいけど
同じかなw
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:01:29.16ID:yPxdjiyO
>>835
雷のアーク放電で窒素酸化物が発生して、それがチッソ分になるからと言うが、どこまで事実なんだか・・・
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:17:37.76ID:BfNzM6eh
砂利敷は1〜2年ですぐダメになってくるな
すぐ雑草が突き抜け出してくるし抜いたら抜いでそこの露出した土からさらに拡大という悪循環
カットしても伸びるからどっちにしろダメだし
除草剤使うなら別かもしれんが
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:21:18.11ID:BfNzM6eh
>>489
俺もそれメチャ感じてる
今年オオアレチノギクが異常に多すぎね?

去年まではここまで多かった記憶がない
近所の空き地や歩道に生えてるのも今年はオオアレチノギクだらけ
俺の地域だけかと思ったがそうでもなさそうだな
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:34:13.85ID:WJkGOn9t
>>838
キノコなんかは、電気ショックかけられると危機感で頑張るとか
成果は出てるらしいけど危機感て何やねん
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:58:34.02ID:c2Qk3+dJ
家の敷地の横のスペースの雑草をむしって表面を少し削ってそこに防草シートを敷いて
その上に砂利を撒こうかなと思ったけどその防草シートを敷いたことによって家の
周囲とかが逆に湿っぽくなることってありますか?防草シートがあることによって
その土地が呼吸が出来なくなりいつまでもジメジメするみたいなことです
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 18:12:58.61ID:gHevXsOe
さすがに考えすぎw
0845花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 21:05:44.52ID:z/CfsEkB
植木の下に、ガーデンシュレッダー使って剪定枝から自家製ウッドチップ作って敷いてある
厚めにしとくとほんと生えにくい
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 21:44:35.98ID:gtASlv7M
>>843
市販の不織布タイプは通気性抜群で問題無いよ 最終的には土化するらしいけど
>>845
自分も考えてるけど虫が湧きそうなのがなー
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 00:19:05.80ID:gFen4CzX
芝生の隙間から、マツバボタンが一輪だけ生えていた
花も咲いた
どこから来たよ…
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 14:16:18.47ID:MqlZkDqR
セイタカアワダチソウが勢力落として、そのかわりにオオアレチノギクがとってかわったようにも感じる

前セイタカアワダチソウだらけだった放棄地を最近通ったらオオアレチノギク畑になってた
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:27:19.87ID:SCkqwY/u
スギナをがなんとか収まったと思ったらその二つが俺を苦しめてるよ
雑草さん勘弁して下さい
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 20:10:32.60ID:JrfrwBCa
バナーで燃やし尽くしたいw
作業用プロパンガスだと家庭用プロパンガスの1/3の価格だって
中身同じなのに税金分高くなる

燃やし尽くしたいw
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 20:53:28.09ID:LfVdua4p
それ言うならバーナーやでバナーはクリックするもんや
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:19:45.52ID:uHCKZ3MB
今日はあちこちでカタカナ苦手な人見かけるなー
変換ミスはもう今さらだけどカタカナて…・ただのズボラ?
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 16:01:29.89ID:7vInRZdz
遂に今年はめっちゃ綺麗な除草具合
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:30:58.80ID:jX6P5H7A
今日は涼しくて草むしり日和でしたなー
アスパラガスとサツマイモの周りだけテデトールしてきた
あとは庭の地を這うグランドカバーみたいになってる奴らがどうしようもない
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:20:42.71ID:xOxZUYO8
わりと最近までテデトールがなにかわかってなくて、まじでそういう名前のよく効く薬剤が存在するのだと思っていた平成最後の夏の終わりであった
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 06:38:43.14ID:w2TwqAdc
またやってしまった。草と一緒にセスジスズメガの幼虫を
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 09:00:19.99ID:+vh1CfEM
あの黒くて斑点があるやつか
もちもちしてて触ると気持ちいいんだけどな
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:36:36.62ID:0uY9ChTX
七月に豪雨、その後一か月くらい雨が降らずで猛暑は続いたけど
雑草が蔓延らず楽だった。
今は
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:39:57.21ID:0uY9ChTX
今はそこそこ普通に雨が降って雑草も復活してるから
草抜き頑張ってる。
で、気づいたんだけど、ミミズがいない。
やっぱり土が乾燥して地割れするくらいになると
ミミズ死ぬのかな。
堆肥に寄って来る種類のミミズは普通に居るけど。
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:17:00.91ID:a6WVITpL
やっと猛暑が去ったんで曇りの日か早朝に草取り始めたよ
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:33:41.12ID:gYYdxXK0
今日は雨後だった上に涼しめだったから抜きやすかった

わざと発酵してない状態の最終的には肥料になるもの(米ぬか、コーヒー等の出し殻、細かい野菜クズ等)を薄く撒いておくとそこへ雑草が生えにくくなるね
育ててる物の至近距離じゃない場所で単に雑草抑えたいだけなら、いずれ発酵して地面の栄養にもなるので一石二鳥
ニオイ発生や害生物呼び寄せない程度に量は調整しないといかんけども

自分は撒く物の量に対して広い土地があるので、土に埋めたり米ぬかコンポストとかわざわざやらなくても量が少なすぎるので広い土地で余裕で処理出来てしまう、ニオイも全然しないし虫も来ない(クモなどの益虫だけは来るが)
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 21:29:15.39ID:uaqJY2Nz
クモ益虫て言うけど人の行動範囲に巣張ったり巣の下に食べカス散らかすから見つけ次第バーナーを軽くバーストさせて駆除してる
家のすぐ裏が山だから無限に発生してくる
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 03:19:49.62ID:AOi4H06A
花のついたコニシキソウ抜けやしねえ
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 05:40:08.12ID:JAu9ard7
そこでスコップの登場ですよザックリいきやしょうや旦那
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:34:03.73ID:Ab/uJ4qO
>>868
カナブンも益虫だという人がいるけど、果樹育ててると害虫なんだよね。
クモも家の中や屋外でも人が通る通路なんかにいたら、駆除でいいよ。
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:32:01.84ID:x4Znxc2P
カナブンは益虫でもないけどわざわざ駆除するほどでもないというグレーゾーン扱いでしょう、ダンゴムシとかと同じで
ダンゴムシも土を肥やすのに一応貢献するし通常なら作物に被害を及ぼさないが、環境によっては食害するケースもまれにあるだけって感じで

コガネムシは幼虫も成虫も即駆除レベルの完全害虫だからちょっと別カテゴリというか
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:33:17.96ID:x4Znxc2P
それにしても、今の時期草むしるとかなり大きいセスジスズメの幼虫(黒い一本角のある芋虫)ばかり死ぬほど出てくる

食害激しい害虫だから基本的に駆除してるけど、こいつヤブガラシも食べるのでヤブガラシしか生えてない所ならわざと放てば使い道がゼロでもないかも?
とはいえ成虫になっても害虫だからやっぱり幼虫のうちに駆除しとくしかないかな
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:09:14.06ID:s8fxEGI6
軒下にアシナガバチの巣があった
全然気付かなかったわ
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 09:06:46.31ID:ESMe7vJa
雑草取りは早朝から午前中(10時頃?)までが適してるらしいね
当日の天候や気温にもよるだろうけど、昼間は日射しが強まり易くなる事から熱中症などの
関係で雑草取りするには不向きとの事
夕方から夜間に掛けては視界が悪くなる事による手元の怪我とか、夜行性の害虫による
怪我とかのリスクで雑草取りには適さないらしい
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 09:57:49.00ID:xYmZmHGf
>>879
へー勉強になった

とでも言って欲しいのかな?
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 12:50:35.83ID:5vFwdMZS
最近は30℃以上の猛暑日が無くなったとは言え、まだ今の時期の日中は蒸し暑い事も
多いし、今日も日差しが強くて雑草取りするには肉体的に厳しい
ある意味では時間との勝負なので、雑草取りをする時は涼しい朝型に軸足を置いて
集中的に雑草取りするのも良いかもね
日中でも涼しくて曇り空の場合は昼間でも継続して雑草取りは出来るけどさ
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:42:00.81ID:VzlcZe/f
雨後は草こそ抜きやすいが、やたらに蚊が来るのが困る
まあ虫よけとか携帯蚊取とか対策は出来るけど、対策してない状態でちょこっとでもやろうとしても即来るんだよな〜しかも必ず耳付近にw

蚊ってなんであんな天敵の人間に対してわざわざ殺されに来るのか、耳に来なくて吸っても痒み残さないなら(病気のウイルスさえ媒介しなければ)たいした害虫にならんのに

自然はどうして蚊を人間に対してわざわざ不快な事して殺されやすくしてるんだかな、
それくらい殺されてちょうどいいバランスにするより蚊の方を進化させて飛ぶ音消して痒み残さないようにしあてその分繁殖力落とせって神に言いたいわw
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:59:52.20ID:rnM+6OjW
>>882
暑さが和らいでくる今頃の時期は蚊が活発化しやすいんじゃないかな
メスの蚊が産卵の為に血液を求めて吸血して来るそうだからね
虫除けと併せて殺虫スプレーも必須だわ
あと、体質によっては草に対するアレルギーを持ってる人も雑草取りはシンドイと思う
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:47:11.08ID:pgcGas5R
>>882
今の時期の♀蚊は、なりふり構わず吸ってくる。
行き遅れだから必死過ぎる。
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:01:24.73ID:y5qR1GkP
>>878
えっ!そなんか?ホムセンでスコップはスコップで売ってるけど地方ではシャベル?これはチコちゃんに聞かないとww
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:21:15.65ID:KLQOiY/7
>>883
もともとメスしか吸血しない。
産卵のための吸血は春〜秋までずっと。ただ春夏は産んですぐボウフラ→蚊になるけど、秋は越冬用の耐久卵を作るためにそれまでよりガッツリ吸いに来るらしいぞ。
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 02:19:59.82ID:KQuvSMzC
室内用のワンプッシュくらい効果てきめんな蚊取り、屋外用に登場しないかな?
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 06:56:29.90ID:viRVTbfN
今は止んでるけど、今日の未明から早朝に掛けて雨が降ってたんで、土が柔らかい涼しい朝方の内に
伸びに伸びた庭の雑草取りしようかと思ったら、我が母君から雨降った後は蚊、ブヨなどが
元気良く出てくるから今日は止めろ、皮膚科行きになるぞとのお達しが出てしまったわ
天気の良い日に土や葉が乾燥気味の方が害虫どもは少ないのかね
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:44:04.31ID:vKPNnkHh
>>888
雨が降った日の晩に、うちの家に住み着いているヤモリが
風呂場の窓に3匹張り付いて,蚊やブヨや蛾を食っている

普段の日はそれほどヤモリははりついていないってことは…
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:15:16.86ID:swQtPhNH
昨日は少し庭の草を刈った。
やっぱり機械は楽だね、40Lの袋六つ分、小一時間で済んだ。
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:36:04.03ID:YvtYZLQv
>>887
あれは壁に薬剤を吸着させて、壁に止まった蚊をコロす仕組みだからなぁ・・・
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:47:55.18ID:UvQPl5c1
>>889
ヤモリが住み着いてるの?
今みたいに涼しくなって来ると、トンボが近所で数多く飛んでるから天敵の昆虫には頑張ってほしいね
トンボは成虫の蚊も好んで捕食するみたいだしさ
カエルさんにも頑張って蚊とかの害虫を食べてほしいわ
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:09:57.39ID:JCcKXOME
今日みたいな20℃〜30℃未満の中途半端に蒸し暑い時期、特に雨上がり後は土が
湿って雑草が抜き易い一方で蚊など害虫の活動も盛ん
草が濡れてると、草刈りの刃の部分が濡れて錆び付き易くもなる
草取りも時期、タイミングも重要なので多少の見極めも要るのが面倒と言えば面倒か
害虫以外にも雑草アレルギー、草まけする人も要注意だね
痒み、かぶれが酷いと市販薬では効かないので皮膚科を受診するはめになる
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:23:11.21ID:BzwWVjbG
>>892
ウチのデッキにプランター1個しかないのになぜか大抵カエルが2〜3匹はいつも見かける、そこにエサがそんなにあると思えないのに何故か
プランターというよりデッキ自体にバラけているようなので、単に居心地がいいだけなのかもしれんけど

カエルがいるのはいいが、そのカエル狙って別のやつ(最悪ヘビとか)が呼び込まれたら困るけど、今のところは害なし
ただ、同じ個体と思われるノラネコが最近近辺でやたら見かけるのでそのノラネコはなんらかの獲物があってウチに来てるっぽいな
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:28:09.58ID:BzwWVjbG
>>893
今年、家の中でも6月の初夏頃は毎日のようにどこからともなく蚊がわいて仕方なかったのだが、
エアコンつけっぱなしの真夏の猛暑時期には何故か蚊が嘘のようにサッパリ出現しなくなった

で、9月入ってやっと暑さおさまってエアコン使わなくても良くなった辺りからまた蚊が急に出始めた

今年の猛暑日は蚊に関しては忘れるほど気にならなかったな、暑すぎたのだろうか
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:24:01.94ID:swQtPhNH
36℃超えると活動停止して38℃超えると死ぬとかなんとか>蚊
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:42:08.83ID:BzwWVjbG
やっぱり蚊は暑すぎてもダメなんだな

小雨が降ってたらあえて降ってる時にカッパ着て作業した方が蚊を自動的に避けられていいのだが、
雨が強すぎても困るので難しい所だ
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:07:09.25ID:MsD33PYw
農業用帽子、サングラス、マスク、長袖綱着にロングブーツで虫除けスプレーに蚊取り線香つけてやってるんだけど
毎回尻とか腿の裏とかを刺されるんだよね
死角なんだろうけど…
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:26:13.16ID:6aAkp/VG
>>898
この時期は蟻がもりこんで刺される方が痛くていやだな。
ズボンの内にもぐりこむと何回も噛んでくる。
人がいないか周りをみてから木陰に隠れて
ズボン脱いではたくわ。
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:31:04.38ID:BfK0zRY0
>>895
猛暑で蚊が少ない、殺虫剤会社の売り上げが、、
っていう話題はTVでもさんざん取り上げられていたよ

今の時間、ちょっと外にでるとすぐたかられる('A`)
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:57:34.44ID:Q0fdnHZ5
>>882
蚊が痒くさせるんじゃなくて、蚊に刺されて菌やウィルスで病気になり生存率下がる
そんな中で、人間の方で蚊の唾液(麻酔)にアレルギー反応を起こす個体が出てきて、
痒いから撃退するようになって生存率が上がり、長い年月でその形質が広まったんだよ
痒くなるのは人間側の防御機構
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:58:54.38ID:MsD33PYw
>>899
蟻ですら潜り込むなんて鳥肌もの
ムカデやヤスデを想像したら…ヒィー
だからツナギ着てるんだよ
だけど蚊はその上から刺してくる
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:02:00.79ID:Q0fdnHZ5
>>887
ガーデニングやキャンプ用の薮蚊スプレーがそれじゃね?
開放空間でワンプッシュってわけにはいかんわな
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:54:40.16ID:1hhVMyE4
うちの庭を一度焼畑してみたい
ドクダミとスギナはもういい
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:57:37.24ID:BzwWVjbG
ドクダミとスギナは一応使い道ゼロでもないし、なにより外来種じゃないだけまだマシだと思う

一番最悪なのは外来種でかつほとんど使い道ないクセにやたら繁殖力強い奴だな
当然それらは最優先で抜いている

今年はオオアレチノギクが近所みても去年までより異常に増殖していた
ウチの庭にも死ぬほど入ってきて取っても取ってもそこら中からまた出てくるし、取りきったと思ったらロゼットがそこら中にあって泣けてきた
コマツヨイグサもかなりヤバイけどあれの場合は地を這ってても根見つけて取ればある程度の範囲が一網打尽になるだけまだ取りやすい(でもきつい)
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 04:20:17.45ID:9nbHnwoP
>>オオアレチノギク
なんてイヤな名前なんだ・・・
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 07:20:21.37ID:NI3t4DeK
>>902
吸血時に血を凝固させないための物質を針の先から出して、それが人間には痒みになるんじゃなかったかな
0912花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 10:33:52.83ID:vklLt5sU
クズかずら
孟宗竹

これ、2強
一度はびこると、根絶不可能
近所でダブルではびこってる
もうその地に入ることもできない
しかもどんどん増殖中
人口減もあって絶望的な情況
最後は日本国中この2強で覆い尽くされる勢い
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:32:36.10ID:MfCWSFAt
竹、笹、ワルナスビがSクラスのワースト3とされてるようだしね

でもつる性のは大抵キツいね、葛やヤブガラシやヘクソカズラとかもその次点くらいには大抵あげられてるし

ウチにもヘクソカズラかガガイモらしきのが発生して困ってる
つる性のって周りに巻き付く植物がない状態にして自分に巻き付けたらどうなるんだろ?自分に巻き付いて自爆してくれるのかね?
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:01:20.73ID:7sY1Qoc+
これから涼しくなる時期はスズメバチの活動も盛んになるので雑草取りの際は要注意だな
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:18:25.33ID:Hcy36HnD
猛暑で大人しかった蚊などの害虫達が今になって動き始めて来たか
人間にとって活動しやすい今の涼しい時期は害虫達にとっても活動しやすい
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 14:57:39.31ID:9hoskqXm
猛暑で雑草の伸びもイマイチと油断していたわ
なんだか地面の色がおかしいな…と近づいて確認してみるとコニシキソウ?がびっしり
根も途中で切れちゃうし、あれ来年もまた顔だしてくるんだよね、はーもー
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 15:46:59.71ID:AG7gIZOF
コニシキソウはそこそこ生えるけどヤワいからそんなに目立たないな

コマツヨイグサが生えてる所だとコマツヨイグサの方が圧倒的に強くてコニシキソウの上をおおうように這うせいか、
コニシキソウには日が当たらないのかさほどしげらない

さすがコマツヨイグサみたいに注意勧告出てるレベルの外来種は異常に強くてなあ
コマツヨイグサ必死に取っててコニシキソウをたまに見ると逆に安心さえするレベルになるw
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:18:02.74ID:9hoskqXm
>>917
コマツヨイグサ、名前を初めて知ったけどこれも生えてるわ
可愛い花と思ってたのに要注意外来種なのか
勉強になりました、ありがとー
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:10:30.21ID:61SEPNM+
取ってもとっても生えてくる
この戦いに負けそう
奴らは強いな・・
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:52:19.58ID:0NL23r3N
除草剤はよっぽど緊急でどうしても草全部無くしたいのでなければ、わざわざ金使って環境も悪くするだけなので使わないにこしたことはない

要するに普通の一般家庭の庭とかなら見栄っ張りじゃなければ全く無用と言える
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:33:49.99ID:C0+BQR+e
グリホって土に返るんじゃないの? やっぱり土壌にダメージ残るのか
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:15:27.22ID:5/Q9jh3a
遺伝子組み換えと同じで実際長期的な影響への臨床エビデンスはないはず
極悪モンサントが出所だし、できるだけ使わないにこしたことはないわな
ってかどうしても根絶やしにしたいなら熱湯攻撃とかグリホ使わない他の方法の方がまだいいかと

でもそこまでして草を無理矢理に完全サッパリさせるのって自然の摂理に反してるから、どこかにそのツケが来るかもしれない
刈ったり抜いたりするのはその草の存在エネルギーがどこかに循環(例えゴミとして捨てても焼却場にそのパワーは行くことになる)するけど、
除草剤で強制的に死滅させたら仮に土自体にあまり影響がなかったと仮定してもどこかに歪みは生じる

本来あるべき草がなくなれば小動物、虫、微生物に至るまでバランスも崩れることになるしその分がまわりまわってなにかを圧迫したり増えすぎたり減りすぎたりなにかを破壊することにつながるかもしれない
気がつかない小さい部分で人間にも悪影響を及ぼす可能性もあるのだ、そこがこわいところ
それが何かはわからなくとも
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:58:18.01ID:bvYIJTMR
なんかムズカシイ事言ってるけど。
除草剤でも草むしりでも食物連鎖のバランスはそこにある草がなくなれば変わるのは一緒じゃん?
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:37:31.37ID:HWEVE7ya
自分の家の庭に撒くのも危険なら野菜とか果物とか一切食べれないね
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:41:08.29ID:NluMzjBW
自然の摂理に反してるっていうのは、
極端な話、医療の否定でもあるんだけどわかってるか?
医者にかからず、薬局で買える薬すら飲んだことがない、つけたことがない人なら別にいいが。
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:55:16.48ID:THgyEUiu
今の時期、至るところにメヒシバが目立つ
かくいうおいらの庭もメヒシバにおおわれてる
どないしよう
あれだけの量を地道に手で抜いていく作業は大変を極めるであろう
雨の日も多いし
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:23:32.08ID:MKZI6K2O
>>932
うちもオヒシバ、メヒシバすごいよ
抜き始めると快感になってくるよ
音楽でも聞きながらゆっくり頑張ろう
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:42:07.01ID:S91jdv6A
北海道以外にも東北や関東でも猛暑日は無くなってきてるとは言え、蒸し暑くて
日差しも強い日が今でも多いので、日中の雑草取りは肉体的に辛いな
酷暑続きで大人しかった蚊なども今に来て盛んに出没してるもんだから
余計に雑草取りしづらくなって厄介
肌寒いぐらいまでに気温が下がってくれた方がまだ作業もしやすい
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:43:10.01ID:tRyG5fWY
アレチウリ、ほんとたち悪いな

一面30cmぐらい伸びちゃった草を草刈り機で刈ってたんだけど、あれがいると全然駄目だ
引っ張っても切れにくいから草が倒れないし、絡みまくってほんと大変

おまけに種の周りに棘が生えてて滅茶苦茶抜けやすい上にすごく痛い
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:47:58.52ID:+01C7xau
日中はまだ暑いけど、日が落ちるとTシャツ1枚で自転車乗ってると寒い。
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:29:47.07ID:JscEVJ/X
草取りしていると出てくるコウロギ駆除の為に昆虫網を買った
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:59:51.19ID:3TGw6Onf
うちの母もそうだけど、草負けする体質だと草取りが大変だわね
あとは虫に刺された足の部位が酷い時は皮膚科へ行く羽目になったし
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:22:36.75ID:eiu3Us27
今日はヒメクグをごっそり抜いたよ、道連れで芝もだいぶ掘り返して
しまったけど。太い地下茎がズルズルと抜ける時が快感、毎日続けて
はやりたくないがw
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:44:47.70ID:MKZI6K2O
除草剤で枯らしたあとの処理してきた
やり始めると止まらなくなって結構イケるんだよね
子供がいるから午前中しか出来なかったわ
除草剤使って枯れてもそのままじゃ耕運機にからまるから結局抜かなきゃならないし除草剤使わなくても良かったと思った
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:23:25.61ID:MNSPNzQE
>>938
コオロギ食べるんか?近所の公園ので東南アジア系の女性達がコオロギ捕まえてるの聞いたら食べると言ってた。
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 08:37:16.74ID:js2hu4WU
昨日草と一緒にカマキリを掴んでしまったようで、切られた(刺された)指がまだ痛い
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:18:09.02ID:cfJnzvqR
匂いフェチ?うちの猫は俺の草むしりに使う靴の匂いかいでゴロゴロして満足してる。激しい時は頭突っ込んでるw
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:40:02.85ID:SzeRNquM
ここ数日は珍しく草むしりしたい気分なのに雨ばかり
0955花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 19:43:53.22ID:YttlrgrB
諦めて手で引き抜く
0956花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 02:31:08.19ID:7SeEbazv
>>953
これまでの経験から言うと、安いグリホでも雨降るまでに3時間たっていれば問題なく枯れる。
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:15:31.79ID:yBix/Ku4
今日庭の雑草取りでもしようかなあと思ってたんだけど、直射日光が強くて
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:23:07.31ID:j9CaFGm7
途中で送信してしまった
今日は直射日光が強くて、思ってた以上に暑く感じる
雑草取りしようかとも思ったけど、草負け等の皮膚炎を起こしそうで躊躇ってしまう
今週末は気温が20℃前後予報だから、草取りしやすくなるかな
毒虫の姿も減ってくれるとありがたい
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:55:01.95ID:OYrHtwO4
昨日、ミカンの木にカエルみたいな顔したアマガエルみたいな緑色の青虫がいたんだけど…
全長は6センチ位なんだけど、頭の横幅だけ2センチはあって、カエルみたいに目が頭の上に飛び出し気味。張り子のあかべこみたい。あれは耳だけど
まさに赤べこみたいに、首がふるふる揺れてる…

スズメガ以上のインパクト…
ちょーっ目を離したらホトトギスにも例のあのエグイやつがついてら
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:43:00.55ID:/hYp3ROi
草刈り&草取りも天候等のタイミングが重要なので、体調面等も考慮しながらで良いと思う
うちの母も庭の草取りした際、虫に刺された足の部位が酷くて皮膚科を受診した事も有るしさ
あとは体質的に雑草アレルギーにも気をつけんとね
0963花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:28:25.07ID:Gr0LtzQI
>>958
うちもこの蒸し暑さで庭作業半分もできていないのに家に引きこもってクーラーつけているw
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:43:26.25ID:OhPlr3qm
久しぶりに草むしりしたら、あれだけ手強かったスベリヒユの姿がない。
油断して蚊取り線香を焚かずに作業したら、瞼の上をブヨに刺されて痒いのなんの。
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:05:23.18ID:8/3z7tj4
乾いたイシクラゲを除去した。
胞子は残ってるから、また発生するだろうけど。
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:00:50.51ID:HNeVgOql
>>964
皮膚科、眼科等の正確な診療科目は分からないけど、瞼を虫に
刺されたなら早めに病院へ行った方が良いと思う
我が家の庭の雑草取りぐらい大した事ないと思いきや、毒虫がいたりするから侮れんよな
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:03:24.55ID:QFwwuAg7
ムヒsより効果がある虫刺されに効く市販薬って何かない?
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:14:01.89ID:QFwwuAg7
>>970
近所のドラックストアでは売ってなさそうだし、早速、ヨドバシドットコムで注文したわw
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 11:30:51.69ID:l4f9fxFw
東北から関東に掛けても気温が大分落ち着いて来たので、今日あたりは天候にも
恵まれてるから、早朝を中心に草刈り&草取りもしやすくなるわね
肌寒くなって来ると、害虫の出没も減っていくだろうしさ
只、アレルギー持ちの人は草負けに注意だな
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:48:34.84ID:R9Owhqce
>>923-925
ラウンドアップは、ベトナム戦争で使われた枯葉剤と同じ
https://ameblo.jp/kissy-seed/entry-12284907852.html
>「自然界で分解されて無毒化される」という意味です。しかし、この広告が嘘であることが後にバレてしまいます。
>実は、モンサント社の研究結果でも、たった2%しか分解されず、
>ほとんどがそのまま環境中に残ってしまう代物だったのです。

我々(テデトール)と草刈り機スレの勝利ではあるんだが
それでもラウンドアップ(グリホ)も使ってたからショック大きかったわ
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 17:58:28.04ID:xGUxQwfJ
ほとんど除草剤は使わないけれど全く使えないとなるとそれも困るわ
一日かけてはびこりすぎて最早雑草となったヒメイワダレソウだかリッピアだかを片付けた
ところどころ根が木質化して地中深く伸びてるのが取りきれないからまたすぐ出てくると思う
グラウンドカバーは要らなくなったら簡単に除去できるやつでないとダメだな
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 18:20:00.38ID:FtQKolxK
>>968
翌日お岩状態で眼が開かなくなってしまったので、流石に皮膚科に行きました。
やっぱ帽子に網被せるしかないかな。
0977花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 18:31:48.15ID:R9Owhqce
>>975
まだ防草シートという手があるぞ
これなら無毒、まぁまぁ楽
但し時間がクソかかる
もし広範囲の場合なら金もかかるか
0980花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 04:02:26.09ID:YAXQz3qx
防草シートは虫がね…
広範囲なら端から入ってきてもたかが知れてるけど、
3m-3mとか狭い範囲なら、虫発生の温床になってしまう。
駆除にスミチオンとか殺虫剤を撒くなら、シートなしで除草剤撒くのと変わらん。
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:24:38.20ID:swxGOcTJ
>>976
病院へ行って正解だと思うよ
うちの母も雑草取りしてる時に足の脛あたりを虫に刺され、皮膚科の世話になった事も有る
眼を保護する上で網掛けの防止を被ったり、ゴーグルを付けるのも有効だね
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:15:08.26ID:6ZTda8WN
帽子の上からかぶる網、ダイソーで見たな
意外と手近に売ってるんだね
0984花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 03:25:23.33ID:AT2Y01lf
>>978
畑に毒よりは有害性は比較にならないぐらいマシじゃない?
ボロボロになったらシートは引き上げるし
残りカスは魚なら口で食うが畑の野菜が根から吸える様になるのには50年はかかるかも
そんなにかかる頃には微生物で分解されてるたぶん
0985花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:26:33.94ID:I3ZBqFF3
>>970
ムヒアルファex届いたんで塗ったら薬効えがった
虫刺されの晴れがかなりひいてびっくりしました
この10年間で安くなったのは市販薬だけですw
0986花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 01:52:22.98ID:5fLPd71m
医者に診療させずに市販薬で済ませようとするのは国策
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:50:43.68ID:FrtZbhuP
8月〜9月に猛威をふるっていたメヒシバが枯れだしてきたな
0988花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 09:53:14.47ID:FrtZbhuP
繁栄が終わっていくメヒシバにたいして、セイタカアワダチソウの黄色が目立つようになってきた
0989花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:18:01.04ID:abJ+ZD6u
冬草が芽だして草三角ホーでガリガリしたら小石がコロコロで草生えるわ
0990花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:22:09.17ID:VUu7FOlt
夏場に雑草と混じって汚いタイムをグリホで枯らしたんだが
枯れた根がしつこく残ってて参った
0991花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:03:23.82ID:VQImSFTB
簡単な草堆肥の作り方
【20cmほど草の高さに草を積んだら、米ぬかを1〜2握りほど振りかける、水をじゃぶじゃぶかける、草の上に乗って全体を足で踏んで行く】
【その上にまた草を20cmほど積む、米ぬかを1〜2握りほどまぶす、水をじゃぶじゃぶかける、草の上に乗って足で踏みつけて行く】
この繰り返しで1m程の高さまで草を積んでください。積み終わったら、ブルーシートで覆って、ブルーシートが風で飛ばないように石などの重しを置いていってください。
https://shiawasedays.com/taihi-3/278
堆肥作りのコツは、【水をかけること+米ぬか少々+足で踏み固める】の3つです。
米ぬかと水を混ぜるのは発酵を促すため。足で踏みつける目的は草と米ぬかが密着していた方が発酵がよく進むからです。
水がないと微生物が元気に働くことができません。上記の3点だけ気をつけてもらえれば堆肥作りはそう難しいものではありません。
0993花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:23:24.33ID:HNuCAVSa
>>992
家庭菜園レベルです (´・ω・`)
庭が100坪ぐらいしかないからフレコンバック使って草堆肥作り始めました
0997花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:11:29.78ID:vz6VA3B+
>>996
えーそうなの?
黒は蜂に狙われそうだから白にしようかと思ってるんだけど黒がいいかな?
0998花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:12:59.35ID:vz6VA3B+
明日は家横の小道の側溝の掃除する! 落葉すごいよ…
1000花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:02:46.35ID:ipsY0+3x
::::::: ::::::::: :::::::::::: :::::::: :::::::::: :::::::::::::: ::::::::::::: ::::::
;:;:;:;::; :;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:
;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;
wwwww wwwwwww wwwwww wwwwwwww
www wwwwwww wwwwww www ('A`)
WW WWWWWWWW WWWWWWW WW ノ )
                       | <<

広大な農地でワロス草を栽培するドクオさん(82歳)
「現在8人の従業員でフル生産していますが
 需要の急増に対して供給が追いついていない状況です」
と嬉しい悲鳴をあげている
今年の売上は20億を超える見込み

|A`)  ('A`)   ('A`)   ('A`)   ( 'A`)  w
|ノ ) wノノ )  wノノ )  wノノ )   (ヽwヽ  ヽ('A`)
|くく   ノ ヽ    くく    く く    > >     (ヘヘヽwwwwwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 421日 0時間 28分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況