X



〇〇ヤシTやしT椰子の木 3本目〇〇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 21:02:05.35ID:Fl2ISrzu
鉢植え、庭植え 南から北から
ヤシについて語りましょう

前スレ
〇〇ヤシTやしT椰子の木 2本目〇〇
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1289450776/
マンションで育てられるヤシの木
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/991401942/
▽ 関連スレ
【そ】ソテツ【て】蘇鉄【つ】を育てるスレ 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1311032301/
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 17:51:55.75ID:/SUYKNRN
だんだんと成長はしているものの枯れてきています。

成長はしているよでこれは心配しなくても大丈夫でしょうか?毎度画像ばかり貼ってしまいすみません


https://i.imgur.com/rCIBVjY.jpg
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:57:07.12ID:2rIl69N/
>>117

うちのやつ(ビロウ)も今年の春さむすぎてそんな感じだったけど、そのまま新芽出てきて回復した。
何とも言えんがうまくやれば問題はないと思う。
0120花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:22:33.43ID:UVj/rj6r
>>118
ありがとうございます。左のほうは完全に真っ茶色になってしまいましたorz

諦めずに育ててみます
0121花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:55:07.10ID:d9qcrMJN
人と比べても仕方ない
なやんでも仕方ない
急いでも仕方ない
悔いても仕方ない
マイペースマイペース
0122花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:04:48.10ID:/4dxX/KO
ここ数日の暑いのは平気なのかね
0123花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:50:04.47ID:jtDAigPK
1回バッサリと抜いちゃって暫く放置とのことだから(根が相当傷んでる)、
秋までに根がどこまで再生されるかが勝負どころだろうね
あと、少なくともセンターからピカピカの葉1本は欲しいところだよね
0124花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:18:40.73ID:YVh8VGBX
レスありがとうございます。

今は朝(7:20)と夕方(17:30)に水やりをしているのですが、朝の時点で30度越えの直射日光なんですけど、この水やりはしても大丈夫なのでしょうか?

ググってもなかなか答えが見つかりません。根腐れを恐れて水も1回につき7リットルくらいしか上げてないんですがもっとたっぷりあげた方がいいと思いますか?

なんとかして元気にしてあげたいのでアドバイス頂けると幸いです。
0125花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:57:08.74ID:olPshd2g
露地植えヤシで根腐れというのは余程合ってない土じゃない限り(粘土質等)ないんじゃないのかな
ただ直感的には2〜3日に一度大量に水を与えた方がいいのでは?
メリハリ(=刺激)が大事だと思うので
0126花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:36:44.04ID:nRScUr+p
>>125
レスありがとうございます!

この猛暑で水やりをしなくて枯れたりしませんか?そういった方法もあると知りありがたいです。試してみたいと思います。

今日の写真なんですが、手前の葉っぱも何もない棒?みたいなのも段々と成長してるみたいなんですが、これはなんでしょうか?

https://i.imgur.com/kLw64Ka.jpg

左の葉は完全に全て茶色になってしまい、右側の葉以外新芽は出てない状況ですorz
0127花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:50:45.99ID:kLyYKRcO
確かに、土に水分が少なければ水を吸収しようと根は一生懸命更に
張ろうとし、常に水分が充分だと根は怠けて成長が鈍化するからね
今回の衰弱状態の場合はどちらが正解なのか正直分からないね
0128花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:04:51.66ID:nRScUr+p
>>127
なるほど!勉強になります。ありがとうございます。

明日から断水してみようと思います。
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:06:15.59ID:zmYghXJc
受け皿の水をずっと放置とかじゃない限り、鉢植えのヤシでも根腐れすることはないと思う。

ところで、最近の酷暑でウチワヤシがかなり弱ってきた。アスファルトの輻射熱が強すぎたと反省している。
0130花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 01:03:03.22ID:My6nCy52
結局のところ大半の南国系ヤシにとって東京含む周辺地域の環境は過酷過ぎなんだよね
冬は寒過ぎ、夏は気温&湿度が高過ぎという感じで
俺の嫌いなシュロあたりが一番適してるんだろうね
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 07:09:30.64ID:thNqq6VT
海外では女王ヤシが雑草化して問題になってるのを見ると、日本でもこうなる可能性がある。
でも東京は今年の寒さでかなり女王ヤシがだめになったものも多いだろうから無理かなあ。

シンガポールみたいに一年中安定した気候がヤシには一番だろうね。
過度な高温もなくて、シンガポールは36℃以上になったことがないらしい。
0132花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:08:56.42ID:B3q6YCaB
ナツメヤシならわりと耐寒性あるらしいし、デーツも採れるし、
わりと日本には良さそうだけども。
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:53:37.81ID:tqdG/Tee
ナツメヤシは耐寒性強いよね
-10度まで耐えられるそうで、水はけ良ければ育ちそうだね

なぜか耐寒性のある羽状複葉ヤシはごついやつが多い。
0134花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:58:15.93ID:Js2X62uz
フェニックスロベレニー、東京でも鉢植えの雨ざらしというのは見掛けるん
だけど(普通に越冬可能)、露地植えしてる家って見掛けないよね?
デカくならないし、見た目も南国もろ出しでいい感じなのに何でだろう?
0135花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:58:05.57ID:CKRV6dkI
ウチもバルコニーに出しっ放し(雨ざらし)で5〜6年は生きていたかな @千葉県市川市
春先はそこそこ痛んでるけど、ロベの場合 春〜秋に凄い勢いで復活するのよね
後で知ったんだけど、枯れたのは越冬失敗ではなく根詰まりが原因だと思う
という事からして、都内露地植えは充分いけると思う
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 14:40:23.81ID:eSzE7kn0
エリアが明確じゃないブログが多いけど、越冬失敗報告が結構あるねロベレニーは
0137花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:21:04.59ID:z2kAfgxG
ロべは東京23区南部、東京湾岸地域だったら十分行けると思う。

多摩とか埼玉は厳しいかな。
0138花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 13:04:34.56ID:ZrAChKRZ
でも微妙なとこではあるんだろうね
楽勝ならマンションのエントランスとかで露地植えにて多用されててもおかしくないもん
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:04:34.67ID:ll58x/3n
何故シュロは嫌われるのか。可哀想に
0141花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 10:15:35.92ID:2D/S4R5o
今頃?
春は元気だったのにという感じなの?
0142花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:47:12.35ID:cuFFV8Ex
最近酷暑が続いてるけどココスヤシは高温や乾燥に強いほうだと思うし、夏に枯れる理由があんまりわからんな
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:12:49.87ID:5Uxl87am
今年初めの大寒波にやられて葉が全て枯れる
放置していたら父親が枯れた葉を剪定鋏で切ったらしい
根は張っているものの全く変化無し。゚(゚´Д`゚)゚。
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:45:36.55ID:cuFFV8Ex
今度地植えするときは冬前にペンタガーデンでもやってみるといいかもね

冬越し前は地植えでは難しいけど、水をなるべく絶った方がいいかもしれない
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:25:04.43ID:5Uxl87am
もうココスヤシは二度と育てません
おしまい
0147花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:32:40.16ID:DiGY2IPx
>>143
スレの上の方にココスヤシが死んだと思って抜いて放置してたら新芽が生えて来たってレスあるから見てみたら?
0148花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 20:13:19.03ID:2D/S4R5o
>>143
そりゃあ親父さんが犯人だわ・・・
ヤシは成長点(中心)を切ったらおしまい
0149花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:08:01.92ID:5Uxl87am
>>148
成長点が真っ白になって完全に枯れてたから切ったのだと思う
結局切っても切らなくても結果は同じだったと思う
今となってはどうでもいい事だけど
蘇鉄の方が全然強いし面白い
ココスヤシは物凄く弱いから二度と育てない
0150花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:52:30.71ID:4RA29nEi
>>149
ココスヤシはゴミだね。はいさよなら
0151花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:12:39.99ID:cuFFV8Ex
椰子の成長点ってだいぶ下にあるんじゃなかろうか

種によっても異なるだろうが、前に誰かが貼ってくれた棕櫚の写真でもそうだったしね
0152花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 02:53:12.23ID:6zVfATva
>>150
椰子をゴミ呼ばわりしてるが何でこのスレにいるんだ?
スレタイも満足に読めない荒らしは消えろ
通報した
0153花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:36:31.32ID:xn0pOUUk
>>152
たかが一回の失敗でもう育てないと訊いてもいないのに言い張るやつに呆れたレスだと思ったが

>>150 の本意をあなたは良くくみ取れていない

あと、自分事で恐縮だが植物を何度も枯らして(50株は超えてるはず)栽培技術と経験を身に着けてきたので、あきらめないでほしい。
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:57:18.23ID:xO/eiRWc
ココスヤシって最強のイメージあるんだけど結構枯らしてる人いるんだな
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:58:25.05ID:xn0pOUUk
ココス育てたことないからわからんけど、根腐れに弱いイメージがある
0156花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:01:22.45ID:DAYKgtgF
>>152
本物のアスペルガー初めて見た
0157花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:07:01.28ID:/vB13J6N
ココスは流通量の多いヤシ類の中でシュロに次いで
難易度の低いヤシだと何の疑いもなく思ってた
幼木は弱いのかね
0158花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:09:17.42ID:/vB13J6N
    ↑
難易度の前提が抜けてた
・東京での露地植え
0159花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:23:13.02ID:xn0pOUUk
幼木は成長点が放射冷却でやられやすいし(地表付近は放射冷却が効くと余裕で‐10℃まで下がる)

ある程度大きくなれないと耐寒性もないよね
0160花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:06:16.61ID:6zVfATva
>>156
お前の事だな
0161花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:45:54.39ID:r3jCLM2R
自分のココスヤシが生きてるのか死んでるのか分からない…どっちなんだろコイツ…
0162花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 13:13:05.24ID:s0aTqy8q
葉っぱが仮に全部なくなっても成長点が生きていれば復活することがあるからね

しかし、ヤシを種から育ててるんだが一向に発芽しないな…
0163花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 14:46:51.66ID:nTQQ930V
成長も遅い
>>112で2枚だった葉が昨日3枚になってたよ
0164花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:38:35.62ID:Oo8C14kD
海外のサイトやいろんなブログを見る限り、成長速度はかなり品種間のばらつきがあるようだね

たとえば女王ヤシなんかはかなり成長が早いし、ナツメヤシやEuterpeとかは遅いよね
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 11:42:04.02ID:ApYcA7LT
Euterpe edulisはかなり早いほうじゃない?他は知らないけど
0166花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 13:12:34.08ID:4PHmru7L
資料による成長スピードはあくまでも原産国での話だからね
成長が早いと言われている女王ヤシも東京での成長速度は超遅いよ
原産国での生長期間は恐らく1年中、東京では6,7ヶ月?そこに更に
越冬によるかなりのダメージが加わるから、原産国での成長スピードの
精々3分の1程度ではないかな?というのが観察による私の見解
0167花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 17:21:26.53ID:MWm338kg
Euterpe edulis育ててるんだけど、今年にはいってからまだ葉っぱ一枚しか展開してない…

八王子なんだけど、女王ヤシ鉢植えで育ててかなり早く感じる。今年は−10℃くらいまで下がった日以外は家に取り込んでない。
毎年正常に新芽が出て、露地で大体生長期間は5〜10月だから、半年くらいか。

東京湾岸に引っ越せば半分無霜地帯みたいなもんだからもっと生育するんだろうけど。
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 09:26:28.78ID:Ai15IEu8
>>167
八王子の気温に近いエリアだと思うけど(相模大野)、大型ジョオウヤシでも
やられちゃう時はやられちゃう
https://blogs.yahoo.co.jp/surfxwild/36125261.html
個体差というのも有るんだろうね
0169花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 09:56:15.00ID:gluLrLHl
>>168
女王ヤシ、しかもかなり大きい個体でもやられてしまうのか…
今年の冬の強烈な寒波が来ると考えるとやはり、関東内陸では地植えなんて到底無理っぽいなあ

うちで育ててる女王ヤシは耐寒性の高い個体なのかもしれない
今年もビロウと同じくらいの越冬ダメージだったから
0170花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 01:11:45.87ID:Cp0uxHJ2
チャメドレアの種をもらい、6月末頃に蒔いたのですが全く反応がありません。
しばらく様子を見た方がよいのでしょうか?
発芽させるために何をしたらよいでしょうか?
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 19:58:43.86ID:d4A0jftT
椰子の種が2か月で芽吹いたことって一回あったかなってくらいのレベル

発芽適温保って様子見るくらいしかないかなと思う
0172花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 20:24:34.19ID:8+rjCNVe
チャメドレアでも種類によって発芽に要する時間はまちまちっぽい
テーブルヤシやメタリカは1〜2ヶ月で出始めるみたいだね
セフリジだと半年かかることもあるとか
0173花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:14:16.64ID:d4A0jftT
うすうす思ってたけどやはり品種によって発芽期間は違うんだなあ

自分の経験上で述べると
フォックステイル…5か月
ジョオウヤシ…1年弱
Veitchia arecina…2か月から半年
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 08:31:57.12ID:/Qwn4JtK
最近の不安定な天候のおかげで、ヤシの生育が早くなった
最高32℃で午後にスコールのようなゲリラ豪雨はまさに熱帯雨林気候そのもの
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:57:04.42ID:pUQq9gXG
家流された
0176花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:02:48.91ID:lkoyaZzB
さすがにココヤシ等は無理だろうけど、沖縄ってその他のヤシなら
ほぼ何でもOKなんだろうね。羨ましいっす!
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:10:57.82ID:QwB8d+WK
本島南部にはココヤシ植わってるよ
寧ろショウジョウヤシとかのほうが弱い
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:20:43.50ID:2YBXXz7B
屋久島とか八丈島でもココヤシは厳しいよね

ショウジョウヤシは沖縄では温室にあるのしか見たことがないし、露地植えはやや難しいと思う
ショウジョウヤシより耐寒性弱いやつってあるのか気になるところ
0179花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 04:35:18.05ID:7lj1+LUm
ショウジョウヤシなんて知らなかった  綺麗だね〜
http://www.fp-k.org/hanazukan/index.pl?mode=view&;id=20120329162282
なるほどココヤシより更に+2〜3度必要みたいね
0180花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 07:40:28.92ID:uI8pamIn
ニカウヤシ、セロクシロンみたいな高温に弱い系もあるからなー
0181花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 13:24:22.98ID:/eZGL6A3
セロクシロンは南米の高地に生えてるやつか
今年の猛暑だったら弱ってるか枯れるだろうな

ショウジョウヤシ越冬のカギは水を減らすことなんだろうけど、湿地性のヤシだからどこまで冬の水やりを控えればいいのかは難しそうな気はする。
0182花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:29:56.17ID:kJIhW+NC
先日沖縄に行ったんだけど名護付近の海岸線にある国道で
昔から街路樹にヤシの木が植わってたんだけど
どうやら強風で折れたらしくまばらになってたよ
0183花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 08:35:19.36ID:95nKtiiv
ウチの近所にあるショッピングモールなんだけどこれなんてヤシか分かる方いますか?

https://i.imgur.com/HKwBaFm.jpg
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:55:24.02ID:tQSmJHTW
名護の街路樹ってビロウかな?
58号線に大量に生えてる
0186花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:18:18.83ID:P7wuASUv
環境が悪く、本来の(原産国の)成育スピードの10〜30%とかだった場合、
余計な年月が掛かるだけで最終的には本来の高さまで成長するのだろうか?
個人的には小型化しちゃうんじゃないのかなと思うのよね
(実験結果が出る前に俺の方が寿命で死んじゃうよw)
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:23:35.58ID:cFlAPlU1
鉢植えの場合は地植えよりも生育遅いよね
大きくなりすぎないから一般家庭にはちょうどいいサイズになりそう

でも地植えこそヤシの美しさが際立つのは否めないが
0188花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 14:05:29.37ID:7BJyX0q+
>>187
根の自由がきかないからね
以前、小型種のロベ(フェニックス)でさえ、プラ鉢をノコギリで切らないと
どうにもならないくらいパンパンに根が張っちゃった
そういう意味でも適した環境下での地植えるがいいんだろうね
0189花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 06:09:20.38ID:tCaA/MyX
夏冬の気温差が激しい日本では、適した環境を作り出すのは難しいんだよなあ
カリフォルニア沿岸みたいな安定して温暖な気候ならいいのだが
カリフォルニアは降水量が少ないって問題があるけど、灌水すれば問題ないし
0190花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:48:01.77ID:wdojG8nh
植木鉢から庭に植えたワジュロが3ヶ月も経つのに全く成長しません。新芽はあるものの長さは植えた時と全く変わらず…

枯れてはいないんですが、成長してないって事は死んでるんでしょうか?何かしてあげれる事などアドバイスあれば教えて頂きたく思います…お願いします
0191花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 23:07:18.56ID:Lqnmgt2f
>>190
根を伸ばしてるターンなんじゃね?
最低限、地上部に釣り合う大きさまで根が伸びてからが
地上部の成長ターンだと思うんだけど。
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 00:03:02.51ID:kRj9HtxE
>>191
レスありがとうございます。

無知なのですが、植物は根→葉の順番で成長するという事ですか?

そうであれば希望が持てました!もう少し様子見てみますありがとうございます
0193花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 06:26:48.23ID:M2VapK8V
植物学的な話だけど、植物にはソースとシンクというものが存在する
ソースは光合成産物を生み出すところ(葉っぱなど)で、シンクは産物を受け取る場所なんだけど、植物の種類によって、また成長段階によっても違うんだよね。

温帯の植物(シュロは温帯性が強いかな)はこれから寒くなってくる今の時期には葉を伸ばさず、根を成長させて来春に備えるんじゃないかと思う。
0194花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 07:09:53.88ID:kRj9HtxE
勉強になります!ありがとうございます。


来年の夏まではこのまま何もせずに様子を見てみます
0195花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 10:42:32.90ID:TcCYPumz
露地植えした初年度はヤシに限らずイマイチだよね
根が安定してからは鉢植えとは次元が違う勢いで成長するけど
自分の経験上では、鉢からそのまま移動(根&土)での露地植えだと春夏を1回、寝巻きした
ものを植えた場合は同2回経過すると、全く問題の無い根の状態になるイメージだわ
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 10:43:43.24ID:TcCYPumz
寝巻きって・・・ w
根巻きでした
0197花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:18:18.21ID:IUMr8O4m
そういうことを考えると、地植えにする予定がある物を育てる場合は
細長い深い鉢の方が良いんだろうな、って気はする。
0198花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:40:32.66ID:osll9zwF
深根性のつよい(と思われる)フォックステイルパームも細長い鉢のほうがいいんだなと思う
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 07:11:06.92ID:+Xy+geTI
ソテツ、ココスヤシ、トウジュロ、ワジュロなんとか台風耐えてくれたぜ…
0200花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:40:41.36ID:Dy99qWXr
ソテツは塩水あげても枯れなさそうなイメージあるw

熱帯島嶼原産のヤシは塩とか強風には強いよね
ココヤシ、マニラヤシとか
0201花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 09:46:58.71ID:Hfiyz+34
最近、気温が低下してきて成長が鈍くなってきた
これからの半年間はほとんど成長しないし、冬越しに気を使わないといけないシーズンに入ってくるな
0202花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:04:13.41ID:N4f50w9J
うーん、死にかけたココスヤシがまだ完全復活する前に寒くなってきてしまったなぁorz
0203花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:04:53.77ID:dLnymyav
気休めにペンタガーデンやってもいいかもね

播種してから半年たつけどやっとフォックステールが発芽した
やはり椰子の発芽は長いなあ
0204花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 10:56:40.85ID:U6mWbAUq
>>202
それって元々枯れたと思って捨てたとこから復活したヤシですよね?>>99
その後どうっすか?
0205花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:18:39.18ID:Ynzz9KGI
>>204
そうです!覚えていてくれてありがとうございます!

今は40センチほど伸びましたが、相方は枯れちゃったので切りました。

これ生きてんのかなぁ………?
https://i.imgur.com/aJKGf0T.jpg

皆さんはどう思われますか?
0206花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:04:26.20ID:DJyNi+IF
ロベ育てたことないのでわからんけど、育てやすそうなのでとりあえず良いかってことで
1.5m越えのロベが3000円弱だったので衝動買いしてきた

>>205
若干心許ないけど、越冬できる可能性はかなりあると思う
0207花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:58:37.59ID:OH9t/MwY
>>205
明らかに越冬ダメージが抜け切れてない様に見えますね
せめて丸々一枚は完全な状態の葉が欲しいところでしたよね
こんな状況で2回目の越冬は大丈夫なんですかねぇ・・・
前年&本年での合わせ技1本!(枯死)なんてことにならなければいいですけど
0208花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:09:06.83ID:AIfZ9hC9
多くの人が言ってることだけど、冬は水管理に気を付けて。
雨がたくさん降った後冷え込むとかなりダメージキツイから、雨除けしてもいいと思う。

乾燥気味に管理するだけでかなり耐寒性に違い出るよね
0209花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:11:55.15ID:Osg56+zq
コモ巻きだけでは不十分ですかね?
0210花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:14:02.55ID:LYm0hNYh
画像で見る限り、周辺に山らしきものが見えるし重たそうな土のエリアに見えるね
そもそも植える時に水はけを良くする土壌改良を行ったのだろうか?
そんなに複雑(専門的)な話ではなく簡単にでも
自分の場合、ヤシ類やアガベ等を庭に植える時は元々のそこの土にパーライト、
ヤシガラ、腐葉土を適当に混ぜるだけでおしまい
これで今まで問題なく上手くいってるよ
0211花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:29:36.41ID:mwct25Bj
今年発芽したナツメヤシは無事に越冬してくれるんだろうか・・・。
0212花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:41:16.77ID:YLw0LAyX
>>210
土壌改良して水捌けは良くしてあります。雪国で冬は氷点下3〜7度まで下がって、雪もかなり積もるのでそれで中々過酷な環境になっているのかなと思いますorz
0214花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:02:18.58ID:AIfZ9hC9
>>213
秋はヤシの木半額とかになるのでねらい目ですよ
買わなかったけど、アレカヤシ1400円だったし

>>212
雪の中に埋めとくのも、寒気から守る点でもしかしたらいいのかも知れないですね
雪ぐされに強いシュロとかはいけるんだけど、ココスはどうなんだろ?
0215花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:42:39.59ID:yO2aMIwL
>>211
去年発芽したのは軒下で風が当たらないようにしたら越冬してくれたよ@福岡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています