X



白菜・ハクサイ・はくさい・山東菜 5株目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851順一
垢版 |
2018/11/15(木) 14:33:03.75ID:nFj/PkUu
播種からちょうど3ヶ月
今年はいい調子で結球してくれそうだ
神様ありがとうございます
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:42:20.44ID:OdMmHbG8
そろそろ初収穫かなと見に行ったら、巻き始めてるけどもう少しという所、虫喰い穴があるのでよく見たら芋虫が何匹か、防虫ネット掛けてるのに、初物は少し先に伸ばして明日はゼンターリ撒きに行かねば。
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:55:31.99ID:wwMAwoA9
もういいだろうとトンネル外したら数株猛攻にあって穴だらけヽ(`Д´#)ノ
もう少ししときゃ良かったよ。
だって追肥もしたかったし、もうギュウギュウで成長に悪影響ありそうだったし・・・
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:16:54.22ID:nPh9RMGG
今まったく巻いてなくても、今年は巻くんじゃないかな?
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:18:17.57ID:/yfpijOk
ひとつの苗からふたつ巻き始めた。
こんなことがあるの? ただどちらも小さい
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:20:32.59ID:tK6IVWg4
巻いたの巻かないだのっていう書き込み見るとそろそろ年末かぁと思う
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:32:28.39ID:ZvzkC9GQ
>>856
病気や虫で成長点がヤラれると脇芽が出てくる
雨が多かったから成長点が腐っていると思う
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:24:21.84ID:quCfihAq
うちも脇芽3つが巻いてる奇形かとおもた
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 02:29:34.79ID:7VQIwghh
まあ、そういうのは一部だろうから、諦めるのが一番
少しでも食べられるところがあればおんのじってことで・・・
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 07:28:38.06ID:tfdTgkY5
本葉数枚の時に4つに分かれてるのに気づいたので一番大きな芽を残し、後の3芽を少し根の部分が付くように株分け(ほとんど挿し芽)
残した芽は他の白菜の七割くらいの大きさで巻いてる
3芽のうち1つは着かず、残りは株の直径30cmくらいにはなったけれど巻きそうにないので春の花芽採り用にしました
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:01:02.11ID:Fr2F7Q6p
白菜の蕾菜ってウマイよな
去年は晩生が全く巻かなかったおかげで沢山食えたわw
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:08:21.74ID:x+RKVn1F
家庭菜園だから市場価格関係ない 無農薬有機栽培の安心して旨い白菜が食べられればそれでいいんだよ
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:11:00.47ID:vMelI0Wk
台風の21 24でけっこうやられたと思ったけど
範囲が狭かったから影響は少ないな
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:06:35.67ID:xb3NfWjI
マルチを剥がすと5mほどヨトウムシが出てきたが成虫を見たことないのにどっから飛んでくるんだろう?
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:23:54.70ID:jfEdyoRQ
白菜一口で食われて終わりじゃないか
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:45:13.73ID:ZbABR3Nf
まだ霜が来てないけど
霜に当たった方が甘くて美味しいと
本当?西日本は暖冬だから
今年は白菜豊作みたい。
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:57:28.02ID:dr/ONQWq
来週から寒波で寒くなるみたい。
白菜今は安値だけど
寒くなったら需要で値が上がりそう。
0877843
垢版 |
2018/11/18(日) 01:42:54.82ID:m7UPo2Sh
トンネルにして正解だった。まだ3日目だけど、急に成長が速まった。
それでも、収穫できるかどうかはまだ未知数だけどね。
水やりはちょっと面倒だが。
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 02:58:11.05ID:ZO50bhGp
>>876
たしかに一頃よりは少し安くなったけど、まだ高止まりという印象ですね。
こちら、九州です。1/2カットで巻きも良くないのが150円くらいかな。
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 08:03:33.63ID:F8ZiKyGw
霜が来るまで縄で上を縛る。
稲わらを使ってるけど
稲わら、近所の農家からタダでくれるから
良いけど都会は高いと聞いたけど本当?
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:31:44.38ID:qrgZrFVf
うちも2株とか3株に分かれてるのがあった
全体の3%程度だね。けど何もしてない。
様子見て、食えるような食うだけ。
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 12:55:30.96ID:zRhtSVHg
稲わらは都会では細いのが5束で300円くらいはするね
ものすごい貴重品
キロ5000円くらいだからゴールドと同じくらいかな
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:09:17.94ID:nRJUznOJ
ケースバイケースだけど出来た米よりも稲藁の方が高かったなんて話も。
牛のエサに敷き藁、高級畳の本藁床とか。
知り合いの和牛畜産家は国産藁は高いから中国藁をあげてるって言ってた程。
有機栽培の稲作だと米より先に藁が予約で埋まったりして。
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:34:00.65ID:CkH4P7jd
先週雨ばかりで日射が少なく気温が低下したせいか追肥していたのに成長に
ブレーキがかかったようだ。 白菜の成長は雨ではなくお天気次第である事を
痛感した。
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:08:40.08ID:dr/ONQWq
>>882
稲藁そんなに不足なの。
近所や従弟が米作ってるからもみ殻や
藁、タダでいくらでも手に入るけどね。
コンバインはスイッチの切替で細切れにしたり
稲藁にも出来るけど田んぼに細切れにして
大半は処分だそうです。
バインダで刈った稲藁を50本ほど毎年貰ってるが
苗床に引くかしか使って無いから大半は余ってる。
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:15:48.34ID:5ebdCNCf
現在3割ほど巻いてる、
何とか12月から収穫できそうだ
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:34:47.26ID:pogB7g0s
白菜収穫して引っこ抜いた跡に何か植えられるものないかなぁ
春まで放置はなんかもったいないけど順次収穫なので一気にスペースが空くわけでもないのがネックだ
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 00:38:37.24ID:6pHpQriH
そら豆
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 00:47:48.95ID:nJywXLZk
>>887
マルチの穴に苦土石灰少しかき混ぜてから蒔けばいいのかな?

>>888
去年ソラマメ植えた場所なので連作になるので無理っぽいです・・・
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 01:22:43.45ID:6pHpQriH
にんにく
玉葱 
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 06:06:32.57ID:UH285zLV
俺は早生白菜の後にホウレン草を蒔いた、収穫するたびに蒔いたので先週蒔いたのから
間もなく収穫できそうなものまである
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 07:10:38.70ID:Kus37WBO
害虫対策はしてるけど
病気対策は詳しくないから
何もして無い。
葉ものは病気にかかりやすいと聞いたけど
予防的に何かした方がが良いですか。
玉葱が
ベト病で全滅、過去にあったので
ダコーニル、ジマンダイセン、アミスタなど
殺菌剤はあります。広島
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 08:43:11.11ID:oZl7LB0d
そんなに用意できてるなら
用途もわかっとるやろ
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:05:09.32ID:wzqyg6PC
巻きかけている部分のすぐ外側の葉っぱの内側に、黒いつぶつぶがたくさん付いているのが見つかった。
まだそのひと株だけだけど。これ、害虫の卵かな? ダイコンサルハムシとかの卵?
もう少し早い時期なら、まよわずトレボンを散布するが、巻き始めているので、残留が心配。
どうなんだろう? 
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:09:52.12ID:/CFs9FQW
害獣スレで聞いたけどレスがないので、再度書かせていただきました。
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:02:26.96ID:OXFEc55Y
なんかの卵だろうね
ハムシの卵は白いから違うかな
手で取るなりして農薬はまかない方が良いよ
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:44:42.92ID:9u0LKiR3
葉っぱばっかりどんどん広がって巻いてくれねぇぇぇぇぇえええええ!!!!!
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:18:24.01ID:IBv8agol
イネも植えるしかないな、こりゃ
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 01:10:56.43ID:l92OcaHT
苗の段階でいくつか根こぶが出てもうダメかと思ったけど意外にも収穫できそうで嬉しい
来年も種蒔きのタイミングを逃さないように気をつけること自分
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 01:46:04.84ID:bitQv7ck
見た目、何の異常もないと思われた株が、突然元気がなくなってしおれているのがある。
それって根こぶ病なんだろうか? 明日、それを掘り起こしてみようと思う。
他の株に伝染とかしない? 土ごと撤去した方が良い?
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 06:53:22.45ID:PjaGbxay
石灰窒素を撒いて耕耘すれば多少防げるが連作はあまりよくないな
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:23:37.28ID:Tqc3hqqS
>>904
・土壌に石灰を施用し、pHを高めにする。
・連作を避け、おとり作物(抵抗性ダイコン)やイネ科作物などと輪作する。
・本病にかかった飼料を与えた家畜の糞を堆肥化した有機物は施用しない。
・罹病株、罹病残さは畑に残さず、適切に処分し、翌年以降の伝染源を減らす。
https://www.pref.aichi.jp/byogaichu/seitaitoboujyo/3-hakusai/hakusai-nekobu.html
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:18:59.06ID:w/sjk7QN
そんなに肥料食いじゃないので連作しまくってるけどな
有機肥料と再生土は混ぜてるけど
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:09:38.78ID:9Dzaeqbd
送料が高いから買い手が付かないよ
0912花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:50:14.46ID:OOhhz0d3
これまで6年白菜を作り続けているが、根こぶ病になったことは一度もない。
適度に場所を変えているからかな。
0913912
垢版 |
2018/11/20(火) 23:55:47.42ID:hAbdFFvO
912=904です。
しおれてダメになった株を掘り起こしてみた。根こぶとかまったくなかった。
その代わり、何かの昆虫の幼虫がいた。カブトムシの幼虫の3分の1くらいの大きさ。
色は少し茶色っぽい。それが根を食うとかしたのが枯れた原因かもしれない。
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:56:55.29ID:hAbdFFvO
あれ、なんでIDが変わってるんだろう?
12時跨いでないよね?
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 00:11:43.74ID:bvf6OoNz
俺はPC再起動とかネット接続しなおすとID変わるな
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 10:20:16.42ID:Z9+9DnBZ
ちなみにカブトムシやクワガタは腐葉土の中にしかいない
土にいるのはコガネムシの類
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:09:11.26ID:KbQ/TcPW
>>916
人をバカにしたような書き方をすると荒れるからやめた方が良い。
菜園は趣味程度だし、コガネムシは知っていても、その幼虫までは知らないよ。
可能性は考えたが断定出来ないから上記のように書いたまで。
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:55:31.10ID:GqJg+j5T
バカにされたくなければまず自分で調べてから書けよ
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:57:00.38ID:n2cdGfV0
>>919
誰だって初めは何も知らないんやから
そういうのを馬鹿にするのはあかんやろw
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:55:49.85ID:rzU7B8CU
>>919
荒らしたいなら他の場所でやってねボクww
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:48:40.27ID:f/vMWlAB
寒い 金曜日は鍋だな
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:43:26.17ID:QmhfHWez
脂肪と糖分とコレステロールたっぷりの鍋を作ってくれ
「血栓は金曜日」、にならない程度に(笑)
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 10:17:15.73ID:T9V79Nvg
>>918
菜園家ではコガネムシの幼虫を総称してネキリムシと言われてるようだけど
ネキリムシやヨトウムシは初期段階で思い知らされると思うけど
ヨトウムシも土の中に空間作って隠れてるし
これからの時期は休眠するので関係ないけどこれからは尺取虫に悩まされると思う
オルトラン使うと1発だけど自分はテデトールで対策してる尺取虫は可愛いし
対策はナメクジだけ奴は食害よりも寄生虫のが怖いので
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:02:02.46ID:H8UZq3SR
ネキリムシって黒褐色なカブラヤガ系の幼虫で幼苗期に茎を切断するやつじゃないの?
地方によって名前が違うのかな?
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:52:55.74ID:U8D3XYYo
コガネ子のことをネキリムシというのは一部の地域や個人
菜園家は〜なんて大きな範囲では使われてないよ
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:18:26.90ID:T9V79Nvg
コガネムシ(黄金虫)という何故か殺せないけど根切虫というと何故か悪者として殺せてしまう…
夜盗虫も字から悪者だけど尺取虫は成虫になると綺麗な蛾になるので増えすぎて雑草化したミントでも食べてもらってる
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:12:48.72ID:g2Lredsz
緑色のやつがネキリ?ヨトウが茶色だよね。混乱してきた
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:23:01.09ID:U8D3XYYo
ネキリムシは茶色、ヨトウムシははじめは緑で老齢は茶色。
ぐぐるといいぞ
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:34:53.58ID:ENvhi1Mm
灰色をしたカップヌードルの小エビ風なのが
ネキリ
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:45:14.27ID:eHlQRY+T
想像してカップヌードルが食えなくなるぅ・・・・
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:47:26.20ID:eHlQRY+T
ところで、今日、菜園に巨大な青虫がいた。
クロメンガタスズメガの幼虫だと思う。
あのグロテスクさは何歳になっても慣れない。
アレを焼いたり生で食べたりする人がいるというから信じられない。
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:28:19.82ID:kIW2+Rw0
汁を吸って丸々したヨトウだの青虫だのを踏み潰すあの感触と来たらもうね
ぶちゅっと青緑色の液体をぶちまけて略
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:06:12.45ID:q1EA8AKt
>934
なんてこと言うんだ! 気持ち悪いじゃないか!
貴重なタンパク源、食材をもったいないことするな!
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:32:09.86ID:/IeEpw00
巻いてきているが、まだ1週間以上先でないと収穫出来そうにない。
それまで、今買ってある1/4カットの白菜で済まさなければ。
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:34:55.82ID:eXORbOn4
塩害で産地に被害かとか言ってたど何もなかったみたいね
温かいから豊作みたいでバカ安、ずっしり大玉2個で398円

殺虫しかしない俺の家庭菜園でもすごい育ってるわけだ
自宅のは塔立てて菜の花食べる楽しみに回したほうがいいのかな
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 02:59:26.13ID:QUQBY0/G
>ずっしり大玉2個で398円

1個で199円なら安くなったと思うが、そうじゃないんだろうな
おそらく、248円くらいかと
それでも一頃よりは安くなったが
例年は旬だと大玉でも98とかになるんだよね、ウチの地域では
去年だけは例外だったが。
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:21:08.59ID:wR49yZE0
年明けから高くなるよー
今は長野産が出回ってるだけよー
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:59:26.98ID:4Gtxqgt2
まだ外葉を上で縛るようなことはしなくても大丈夫ですか?
暖地なら12月半ばくらいまではいいですかね?
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:48:45.60ID:0ID8LQgP
>>941
あなたがどういう気候の地域に住んでいて、あなたの白菜がどの程度まで
育っているのか、という情報がなければ答えようがないですよ。
写真があれば一番。
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 07:08:17.37ID:kJ647eqE
今は安く出回ってるの買って食べて、高くなったら自分家で出来た野菜を食べる
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:24:45.43ID:ZyMkmY+G
巻いて完全に仕上がった状態でいつまで畑に置いておけるものなんでしょう?
家に持ってくると腐りそうで、出来るだけ植えたままにしておきたいんでくが
0945花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 09:19:32.15ID:rbyMDW7r
早生は葉っぱが薄いから縛っても外側から寒さで痛む
つか外側からボロボロになる
晩生はまだマシ
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:04:53.96ID:NjrJzbsE
白菜1玉300円 徳島だけど
道の駅で200円前後
今年は品不足で無いし暖冬だし安値で終わりそう。
都会はどう?

山間部で霜があるから上を縛って2月まで持つか不安
腐りは無いと思うけど葉がボロボロは確定だな。
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:25:16.70ID:R2H3Ltxt
早生は外葉がボロボロになるまでは畑に置いといてもいいの
外葉は食べれないくらいにダイコンサルハムシにやられてボロボロ状態だし
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:33:27.21ID:CU8gplcV
2月に成れば寒冷紗位の防寒なら凍結して腐るよ@神奈川山沿い
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:40:09.91ID:ZyMkmY+G
そういえばキャベツを放置していて内から膨らみすぎて割れた事があったの思い出しました
白菜は葉が柔らかいからその心配はないみたいですね
結んでおいて年末のすき焼きで使おうかな
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:37:45.48ID:SHasu8U5
>>941
どのくらい巻いてるの? 暖地だとまだ霜は降りないかな
ネットで霜指数が発表されているから、霜が降りない時期は縛る必要がない。
また、最初の2、3日霜に当たってからの方が外葉が柔らかくなって巻きやすい
という人もいる。
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:40:55.02ID:SHasu8U5
いま、ネットで調べたが、最近の白菜は縛らなくて良いように巻きやすい
品種が増えているとも書いてあった。
おれ自身はまだ四年目だが、一度も縛ったことがない。去年以外はちゃんと
収穫出来てる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況