X



【雑草】草むしりスレ その10 【テデトール】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 08:15:14.77ID:lFT35V6Q
過去スレ
その1:http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1027560747/
その2:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1216788058/
その3:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1280304633/
その3(実質4)http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1346514008/
その5:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1427807636/
その6:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1441071333/
その7:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1465950990/
その8:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1491389341/
【雑草】草むしりスレ その9 【テデトール】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1505910878/
0630花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:23:40.73ID:jHQzodWC
カーペットってアクリルやポリの安いやつかな?
屋外で使ってると、太陽光や雨ですぐにボロボロになってきて土に混ざって気持ち悪いから撤去した過去がある。
使い古しのカーペットを切って、畑の通路部に敷いていたんだけど、表面の細かい繊維が剥げて土に混ざったのを見て、
ダメだと思った。
今は防草シート(5年耐久)を貼って、脆くなってきたと感じたら早目に交換。
0631花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:35:30.50ID:8UaKr20A
まさにマイクロプラスチックの発生源
世のマイクロプラスチックは人工芝がかなりの要因なのになんでストローがやり玉に挙がってんだか馬鹿ばっかり
主因はブルーシートとか漁網とかあのあたりだろって思う
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:36:10.96ID:Hd9mY+wi
手っ取り早く可燃に出来るからってんで全面に出てきてる気はするな
他は代替難しいし
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 08:57:49.76ID:u/pSgNnm
カーペットは空き地は風水的に陰が籠りそうだから庭はやめた方がいいと思うわ
不織布や黒ビニールのがいいと思うわ
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 13:29:11.21ID:JJIUErGg
黒ビニールは大地に宿るテラパワーが弱まるからやめといた方がいいよ
大先生から頂いた御神水を撒くだけで雑草も生えなくなるよ(白目)
0636花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:39:53.18ID:ZqXPOYH4
久しぶりに草むしりしたら握力使い過ぎたのか手に力が入らない
年を取ったんだなぁ
筋トレを再開しなければならんな
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:46:06.07ID:c+Rg/rJU
>>596
これいいよ
コンクリの間に生えるド根性雑草とかホジホジ出来る
0639花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:50:28.74ID:nIg48BVd
このスレみんな、チガヤのせいで疲れてるんだなw
0640花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:59:59.65ID:gaFyBduf
誰も住んでない実家の庭は笹とドクダミとよくわからない蔦系のやつと更にわからない各種雑草でジャングルになってる
0641花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:42:06.24ID:lVh6AkHH
ポツンと一軒家なら好きにしたらいいけど、ご近所があるなら早く何とかして。

ウチの隣も無人で雑草伸びまくり。雑草だけでなく、謎のツル植物がウチまで侵食してきている。ド迷惑。
0642花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:47:08.42ID:ko/LuBQr
>>640
それ隣近所では、侵食する雑草と飛んでくる種でかなり迷惑してるだろうから、定期的に対処した方がいいぞ
そして荒れた庭の家は、高い確率でゴミを投げ込まれるし、放火されやすいよ
0643花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 07:57:07.81ID:SAWG1tyw
暑い時期じゃないと出来ないけど、太陽熱処理という方法もあるんだね
0644花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 09:04:53.17ID:V/JNt66X
無人ならまだしも、住んでるのにありえない感じに庭やら玄関周りが草ぼうぼうの家が、ちょうどうちの裏にある
もうコンクリ入れろや、って見るたび思う
そこから各種雑草の種が飛んできているのは、庭に生えてくる雑草をみると一目瞭然
すごく迷惑
0647花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 09:53:20.79ID:+iRpieol
>>641
>>644
庭を草ボーボーにしてようが、個人(その家庭)の自由だろうがボケ
我が家では6月〜10月ぐらいまで、真ん中黄色で周りが白い花を咲かせた、背の高いヒメジョオンが大量に群生している
ヒメジョオン畑状態になってる

近所の奴ら、何か文句あるか?
0648花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:02:02.71ID:V/JNt66X
そりゃあ個人の自由だけど迷惑だね、って話なだけだよ
どうこうしてくれなんて意見はしていない
0649花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 11:06:21.93ID:T8PcQOGr
涼しくなってきたから、雨が上がったら庭の草むしりするか…
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 14:19:08.57ID:EHbhgLQE
夏前に雑草畑の真ん中に蒔いたマリーゴールドの種
雑草刈ったら、
今頃になって咲き誇ってますわ
0651花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:07:13.64ID:cJwBh55c
おしろい花が抜いても抜いても生えてきてしつこい
根っこも強敵だし
0653花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 16:18:23.73ID:2Faio166
くそう・・・毟った所から生えて来やがった
毟ったから生えたのか・・・
0657花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:12:38.99ID:vLrkXX0P
雑草生い茂ってたところでも何度も草刈りしてると
しだいに手でもむしれる弱い雑草増えてくな
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 04:24:47.40ID:yI7VLR78
弱い雑草のほうが繁殖力が強烈で手に負えない
コニシキとか
0662花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:20:52.80ID:SzQEHazQ
>>649
妙に葉が固くて先が尖ってて通年で存在感示してて
どうにもウザい存在を昨晩刈り取った

終わった後になって先に写真撮っておけばと思った
ここのソムリエたちならきっとすぐ種類教えてくれてたと思うのでorz
0664花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:52:46.53ID:LAHPf/IE
勝つまで続ける、続けてる限りまだ負けてないと言い聞かせて
芝のアカカタバミと格闘している
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 14:14:41.94ID:b58l7SFJ
>>664
わかる
芝のカタバミ、どうにもならん
カタバミだけに効く除草剤がほしい
0669花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:11:12.86ID:IpPVVC3+
酸味として使うんだっけ?クレイジージャーニーで見た
0670花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 20:50:57.06ID:CZgsNz8l
ゼニゴケも流通・供給を確保すれば商売になるしな
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:48:20.91ID:isxQeg1D
>>665
シバゲンという選択性除草剤は知っているかい?
これまいてからは雑草に困ることはない。カタバミも消滅する。
芝以外の部分にもまいているが、手入れが相当楽になる。
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 06:33:58.06ID:hJwTkHLM
>>671
ありがとうございます!うれしい!
知りませんでした
早速試してみます
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:44:55.72ID:tFjzqP3H
>>648
うちの場合、裏の家の奥さんが文句を言いに来たことがある。
「何とかしてください」って。

他には、匿名の手紙が投函されていたことがある。
「ゴミだしの時に蚊に刺される!!」って。
2回目に手紙が来た時は、たまたま見ていたので犯人が分かった。
お向かいの、いつも喚き散らしているヒステリックな奥様だった。
庭にいる時はニコニコして優しく声をかけてくれる人。この二面性よ
0674花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:55:22.15ID:GnHYXB3Q
うちは草むしりしてると必ず裏のおばさんに「大変ですねぇ〜」って言われる
そりゃあなたは還暦すぎた一人暮らしだから時間もたくさんあるでしょうよと言いたくなる
0675花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 17:15:59.24ID:ehOr11EH
そんな深く考えず、挨拶程度にしか受け取らないわ。
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 19:55:51.31ID:Gj6mFipP
草ボーボーにしてて後ろめたいから余計責められてるように思うんだよ
0681花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 19:57:18.66ID:u3QzIY05
>>676
キモ
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:42:15.45ID:KALgdtqP
今年チガヤが猛威を奮ってない?
お隣家の防草シートや石のすき間からチガヤがワサワサのぞいてる
うちの庭も油断するとすぐ50cmくらいのびるよ
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 08:29:06.32ID:j8w0SxlW
うちの近所、空き巣騒ぎがあったのだけど、入られた家は庭の草むしりをしていなかったり、玄関前が片付いていなかったりの家だけだった
まあ、そういうものだよね
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 10:31:35.75ID:AXikIm8g
通りすがりに庭を見てる人が意外と多いんだよね
秋は落ち葉が道路に落ちるので朝夕の掃除が大変
ほっておくと雑草と落ち葉であばら家に変身
0688花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 09:43:12.47ID:Apevtn12
よく考えると除草作業って、暑さとセットだから鬱陶しいし疲れてヤル気出ないんだよね
夏の暑さが割りと好きで、汗だくになるのが好きなアウトドアタイプの人は、
苦にならないんだろな
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 10:06:29.99ID:p908BZMq
毎日洗濯物干した後に3分だけやるように決めてる 割と続いてる
0690花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 13:26:38.88ID:C29E2uN8
チガヤに埋め尽くされたスペースは掘り返した方がいいんかな?
それとも掘り返すと悪化するパターン?
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 18:48:30.12ID:zDV72Pd7
なんだか土の表面の色が変だなーと思ったら
コニシキソウがびっしり生えまくってる
午後から一つ一つ取ったんだけど、もう無理ー
これすきこんだら来年ますますわっさーと生えてくる??
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 21:07:50.14ID:SVuNViRP
田舎なもんで無駄に敷地が広い
除草剤だって全体に定期的に撒こうとすれば結構な金額になるし
舗装やコンクリートなんで夢のまた夢

都会の敷地ビッタリに建てられた家やマンションが羨ましい
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:09:18.25ID:4DzQUxpi
うちの実家の敷地に都内だったらどれくらい家が建つかなと思ってGoogle mapで見てみたら10軒は建つわ
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:15:18.57ID:8uWR+am7
都会人は都会人で特にマンション住まいは自分のベランダ菜園見ながら
田舎の広い庭を羨ましがってると思うよ

思う存分家庭菜園を満喫したい草むしりもやってみたいと
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 23:28:52.24ID:ziETZCsZ
砂利敷き駐車場の草がねえ
車4台止める広さはつらい
軽トラだけ車庫に入ってて他は露天という
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 23:33:44.22ID:p908BZMq
砂利の層が薄すぎるの?普通困るほどは生えないと思うけど
0698花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:17:41.03ID:BwC3kPIV
刈った草を山にしていて思うけど、大昔の人も刈った草の捨て場がなくて、それを山にしといたのが、後にはちょっとした丘みたいになったりしてんじゃなかろうか
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:22:24.24ID:if0e7CNz
そんな馬鹿なこと考えてるからお前の周りに草生えるんやぞ
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:02:13.28ID:+Srmuxcz
うちの庭に高さ1メートルもないくらいの小山(こやま)があって俺(今年50)が生まれた時から松が植わってたりしたんだけど、今思うと明治うまれだった爺さん世代が昭和始めあたりにでも庭で刈った草木を積み重ねてたのが山になただけだったのでは…とふと思ったのだった
もういまさら確かめようもないけど
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:54:38.23ID:pK76rc57
これから100均の除草剤撒いてくるぜ ヒャッハー!
0706花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:21:14.92ID:eXYR8VkF
彼岸花、放置してたら野生化してあちらこちらで繁殖した
雑草として一部を掘り掘りして撤去したが、しばらくは戦いは続く模様
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:14:20.64ID:iuDfzpiv
根っこが毒あるんだっけ?

畑にイノシシに入られてサツマイモやられてしまった
もう心折れて草ボーボー
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:20:57.79ID:tJUFyHfH
日本に存在する全ての彼岸花は遺伝的に同一なので、
大陸から伝わった1株の球根が日本各地に広まった可能性があるらしい。
と、聞いたことがある。
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:45:59.51ID:dtCklxiW
ソメイヨシノの桜前線と同じく、ヒガンバナ前線も成立しそう
うちじゃ彼岸の入りに咲いたわ
0711花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 01:48:51.10ID:/Be/BDGT
100均のでもちゃんと効果あるな
土日月と雨も降らずそれなりの陽気だったから早速しなびてきてる
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 04:33:05.66ID:7JF9SNeE
アスファルトをたたいて固めるやつで土をがちがちにしてる感じ。
いいねこういうの。
日陰や水が溜まる場所には苔や藻がつきそうだけど、草は生えにくそう。

ふかふか部分がわずかしかない樹木はしんどうそうだけど、あんまり成長も出来なさそうで管理も楽かな。
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:58:41.36ID:OZWgguEQ
笹とドクダミと色んな蔦と様々な雑草でエライことになってる実家(田舎の空き家)の庭(広め)に手を付け始めたけど、とりあえず根っこが凄まじすぎてこれはどうにもならないのではと早くも諦めムード
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:53:54.03ID:6txjpvgQ
とりあえず上を刈って根っこの上で毎年焚き火すればいい。
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 11:14:41.21ID:sP4jkF9a
9月に入ってからずっと蚊が多くて鬱陶しい
庭に出て3分もたたないうちに蚊が何匹もやってくる
水捌け悪い庭じゃないし雑草マメに除去してるけど今年は蚊が多くて困る
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 18:08:07.78ID:y5Z/XIIb
もう10月に入ったのに何を今さらそんな事を
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:34:41.14ID:iie8sBt+
ヤブ対策

鉄壁ガード 防護服 害虫駆除 蜂 駆除 ぶよ 蚊 対策 虫よけ 養蜂 草刈り ガーデニング 白
https://www.ゾンアマ.co.jp/dp/B00DKMJ3BM/
0719花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 22:59:39.84ID:eS15oNH4
>>716
ちょっと作業するとすぐ寄ってくるから普通のアースジェットみたいなのを周りにブシュッとやってやればもう寄ってこない
高価なひと吹きで8時間いなくなるみたいなんてのは要らない
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 03:38:02.73ID:wsUF8Z3i
昔ながらの渦巻き状の蚊取り線香使ってる
金属の丸いケースをベルトからぶら下げて
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 06:30:54.66ID:o48yNAdJ
ぶら下げても死角から来ない?
右腰に吊るしてるけど右側刺されるわ
やらないよりは全然いいけど・・・
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 09:05:21.88ID:hK80yd71
防虫ネットとか言う優れ物
ただし猫が頭の上に乗ってきてネット破れても知らんw
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:38:07.82ID:wsUF8Z3i
>>721
範囲狭いけど煙出てるうちは稀にしか差してこない
燃え尽きた途端にプーンと蚊が音を立て出すので効果は結構ある
難点はやっぱ臭いが染み付くことだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況