X



100円サボテンを育てたい part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:47:25.21ID:GXhvwlSk
100均サボテンについて語るスレッドです
次スレは950が立ててね

▽過去スレ
100円サボテンを育てたい
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/engei/1471266754/
100円サボテンを育てたい2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1495117657/
100円サボテンを育てたい part3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1522547593/
100円サボテンを育てたい part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1527376099/
100円サボテンを育てたい part5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1531970627/
100円サボテンを育てたい part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1537501902/

前スレ
100円サボテンを育てたい part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1540718564/
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:21:20.18ID:svktyZa5
うわーん、今度はボンドまでくっ付いて取れなくなっちゃったよー(´;д;`)
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:48:59.18ID:E8Nzm6pc
ぽく見えるが、近縁種や交雑種である可能性を100%否定は出来ないので
「それっぽい何か」くらいに考えておけばよろし
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:52:53.73ID:QJUHkPrp
100均産は植物でも子吹きしやすいとか100均クオリティを垣間見るよね
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:11:33.91ID:1rM/WDEm
>>24
ありがとうございます
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:55:20.04ID:XrmtFfBd
胴切りってわりと神経質にやってるイメージだけど、
サボテンも多肉の一種だと考えれば、
徒長したら気軽にチョンパして良いのかな?
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:25:59.78ID:9yCvxXRP
>>27
大体は気楽にしていいよ。
100均カッターか、100均果物ナイフオススメ
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:41:53.67ID:2UgeTG5i
>>28
ありがとう、真冬だけど暖冬の室内だしさっそく切ってみたよ!
コロンとした懐かしい100均サイズになって嬉しい。
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:16:47.66ID:Qqt57Yze
ダイソーで白檀?又は交配種?をゲットした。
花が咲いてみないと分からん。
寒さと乾燥が花咲く条件らしいな
楽しみ。
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:09:40.94ID:Qqt57Yze
ダイソーで白鳥か姫春星は入荷したことある?
偽白鳥の銀手毬じない本星
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:19:44.07ID:yN0OC6u4
>>27
徒長しない環境がいいとは思うが…
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:49:33.49ID:wECuUsrM
理想はそうだが、冬に室内取り込みしたりしてうっかり徒長させちゃう事はあるからな
徒長した時にどうすれば良いか、てのはそんなに変な質問でもない
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:48:11.08ID:KqA99AbY
冷蔵庫とかに入れとけば徒長を防げるかな?
サボテンの越冬温度って凍らない程度でしょ。
まさに野菜室だよ
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:49:37.12ID:Srx5JTED
それならスチロール箱に入れて野外で良い気がする
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 01:11:50.96ID:qiKw5iIo
冬はちゃんと水切ってれば徒長するほど急成長しないのでは
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 06:40:46.99ID:mhEg520B
徒長するのは結局日照時間重要だし、半端に光と水やると伸びるよね
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 07:39:14.79ID:Eui7vVPa
しっかり寝てないんちゃうか
日中出して寒さに当ててるか?
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:45:43.82ID:m9iYF/2K
本当は冬は暗くて寒い場所に封印して春まで置いとくのが良いらしいぞ
温度の変化はあまり無い場所がいいっぽい
0042花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 15:20:50.13ID:heugIA1i
>>40
ただマミラリアの花芽は冬に日に当てないとできないからなあ
咲かせないならありだと思うわ
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 08:30:12.81ID:tO55v+Oq
最近ダイソーとかで竜神木見掛けた人います?

いくつか接ぎたいから欲しいんだけどなかなか入荷しない…寒いし春にならないと無理ですかね。
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 17:05:00.04ID:Irp6W9Pt
最近のロットでは見ないね
秋〜初冬はよく見たんだけど@関西
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:51:04.87ID:ozBxxBWl
ブラジル柱みたいなのもあったな
もう見ないけど
0046花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:51:25.90ID:nmrIpHRB
柱はコレクション性が乏しいから無くていいや
前みたいにフェロとかギムノのバリエーションを増やしてほしい
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:07:27.59ID:p1otKD+n
明日香姫あった。
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:38:56.94ID:PeYWJrcr
またピコ石化を買ってしまった…ちいさいのも合わせると20頭くらいありそうなんでつい
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 05:56:57.17ID:JFr2yGK6
ピコって元々超巨大なサボテンみたいだけど
どのくらいでかくなるか少し怖い

ちなみにダイソーで見つけたトゲナシピコは一年後もトゲナシを維持しております
屋外越冬可能、強光に強い
なんていいサボテンなんだ

ピコ石化は見たことが無いかも
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:36:29.27ID:nD8TR+90
>>49
夜の外気温どれくらい?
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:04:16.08ID:JFr2yGK6
>>50
都心部だけど氷点下にはなる
0052花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:57:49.34ID:/YIEZD8h
すんごい頭フッサフサの走らないサボテンがいたんだけど、なんて言う酒類だろう
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:59:34.54ID:h9AwYi07
毛柱で調べると出るかも?
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 20:37:27.29ID:KNzDTvwh
ピタヤやトゥナで作った酒とかってあるのかしらね
ホワイトリカーに漬け込むだけの奴は見た事あるけど
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:40:59.07ID:KNzDTvwh
     またハゲが集まってる
 
         彡⌒|
        (´・ω|   
         (つ|
          し|  彡⌒ミ  
           \ (´・ω・,彡⌒ミ
             (|   |(´・ω・`)::::
              (Y /:(|   |)::::::
               し \:(Y /::
                  \し´
006052
垢版 |
2019/01/25(金) 00:06:25.12ID:tkey5BV7
>>55
ほんとだ・・・酒類に気づかなかった。頭ボケすぎだわ
006152
垢版 |
2019/01/25(金) 00:10:31.03ID:tkey5BV7
>>54
ありがとう。白楽翁に似てることがわかりました。
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:48:14.34ID:SWgq3i7s
脱線やめれ

今日、ダイソーに行ったらレブチア属 パープレクサがあったので
迷わず2鉢ゲットした。
棘が短く痛くない、取れても目立たないのが良い。
日焼けさせないよう大切に育てて群生開花が見たい。
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 06:55:40.84ID:1S9Xt0Yr
近所の草コーナーが手袋に占拠されて草縮小されてた
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:25:49.66ID:efib14BD
レブチア欲しいけど似たようなの大量にあるから見分けつかね
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:58:49.81ID:vpkZpvtg
ダイソーサボはプラケースに入れて軒下においとけば、今のところ越冬成功率100%
むしろ夏に腐ってダメになる奴が多い
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:24:52.50ID:n9A8Er0K
パープレクサは、ぎゅうぎゅ詰に押し込まれえるから
角が付いてのっぺらになってたわ
良いのだけにして3鉢にした。
子に栄養取られないから春に花見られるだろう?
親株でも2センチ位までしかならんから多分見られるだろうな
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:35:33.22ID:7Kt5gxdr
パープレクサの花可愛いよね
良いなぁ東北のダイソーにも入荷して欲しいなぁ
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:30:09.01ID:41sTT1GS
ダイソーサボベランダ放置でまだ脱落いない
めっちゃ縮んでるのが死んでる可能性あるけど
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:32:57.34ID:INhCyCjb
うちもダイソーウチワ(白桃扇ぽい奴)が、ちょっと雪を被りつつも軒下放置で今の所大丈夫だな
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:55:48.82ID:l6nDcLsM
室内なのに姫将軍が枯れて来た
葉?っていうのかその部分が黄色くなって枯れていく
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:57:45.71ID:QCPNkACa
昨夏ダイソーで買った内裏玉?に花芽が付いたみたい
https://imgur.com/P0Yqeb4.jpg
https://imgur.com/pAVpJEx.jpg

都内の気候条件だと開花までどのくらいかかるもんなの?
なお、昼間ベランダ、夜間室内で、晴れの日は日照時間7時間程度
あと、12月中旬から2月中旬ぐらいまで水切り越冬中
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 10:01:44.27ID:mKi4DzUP
ダイソーに謎ギムノが入ってた
土の乾き具合からすると先週入荷した感じがする
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 13:02:08.73ID:2tmzZA7t
どうせupしてもお前らごときに判別できねえでしょ
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 13:42:54.98ID:rxztvBxb
>>75

右上と左下は金洋丸かな…?

刺が全部黄色ならそうだと思うけど…分からん。
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 15:02:25.46ID:+UHDgKF+
>>75
上真ん中はブカレンシス
下右端は和光丸かも
下右2番目は虎の子かも
下左端は内裏玉かも
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:05:16.39ID:2BmEBk/a
>>76
>>78
さんありがとう
もう一つ便乗ですみません
さっき購入したのですが
棘が黒いのも白いのも長いフック状のとげがあります
小さいのはエルサムかなと思って購入

あとはこれ金鯱ですか?のネタ用
https://i.imgur.com/zX8ZNnY.jpg
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 02:07:36.59ID:P/pign6u
ギムノいつものタグミスか
ギムノはもう100均じゃレモンしか置いてないな
ちなみにレモンにはまだ4個くらいギムノあったし、2-300円でホムセンで売ってそうな大きさのサボテン・観葉植物ばっか
土がかる〜い土みたいで養分あんまなさそうだが
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 09:50:07.87ID:7yEFHTMP
ダイソーギムノなら秋ぐらいからよく見かけますよ
ペンタカンサ(聖王丸)は残り気味で麗蛇丸はすぐ売れてしまう感じ@神奈川
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 10:51:32.37ID:iMhwsXl3
近所のダイソーもペンタカンサが2つ売れ残ってる(大阪)

うちのダイソーペンタカンサ、稜が7つあるんだよね
もしかして違う品種なのかな?
ま、大きくなれば判るだろうけど
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:03:30.19ID:JEyp1tm6
>>70
その部分は元々枯れます
ウチワサボテンも全てその部分は枯れてツルツルになる
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:40:16.36ID:JEyp1tm6
>>85
その部分は小葉といって枯れると論文にも書いてある

サボテン 小葉 で検索して調べて
ウチワサボテンの初期生長特性

という論文みたいなのに詳しく書いてあります
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:58:01.18ID:JEyp1tm6
>>88
えなにそれ金武扇…?

そんな恐ろしいサボテンもダイソーであるのか
それがもげるのも仕様なんだが
それたぶんでかくなると持て余すよ

ちなみに姫将軍も子供はとげなしだけど
でかくなるとトゲの塊みたいなにる
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:00:43.00ID:JEyp1tm6
>>86
何かわからんが
良さそうじゃないですか(花が咲きそう的な意味で
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:02:15.56ID:1ZKPdVR+
この前、ダイソーで白檀?買ってやっぱり???太い
で、原種の白檀500円を通販で買って今届いた。
全然違うやん〜。
細くて柔らかで、にょろにょろしてるわ。
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:25:33.86ID:5+4HwTck
ダイソーのは白檀じゃない
カマエロビビア
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:28:22.00ID:88qro/v5
>>88
金烏帽子?
土に刺しとけばいくらでも増えるからいいじゃないw
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:33:06.57ID:sRx5tWCR
確かに白檀は鉢から飛び出したら直ぐに垂れ下がるけど
ダイソー白檀モドキは暫くビンビンにおっ勃ってるわ
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 22:22:02.65ID:EiLcz+YN
>>88
ウチワはそのまま土に差し込んでも根付くよ
増殖して困るほど
姫将軍もぐんぐん伸びる
買ってしまってどうしようと思うぐらい
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 06:39:23.73ID:0Xsdrf6d
日本に原種白檀なんか残ってるのか?
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 08:13:51.03ID:lBiaSBFi
うちに祖母が育ててた白檀の一部があるけど、多分子供の頃に拾ったやつって言ってた
勿論原種かどうかわかりません
0102花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 08:56:28.10ID:ivXcZhjU
原種か否かというより、白檀という品種かどうかってことでしょう。
オリジナルの白檀って、ググると分かるけど、今でも普通の園芸店その他で結構売ってる。花はオレンジ色、その他の色のものは交配種。
0103花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:21:11.96ID:DeBMXWfl
宝山が欲しくてダイソー見てて
それっぽいのがあるんですけどイマイチ自身がなくて
見分け方のコツありましたら教えてください
0105花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 18:21:42.20ID:RUgirq4r
いざ花咲いてみてちがうやんけ…ってなるまでセットやで
それでうち謎ギムノたくさんあるわ
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 18:53:40.32ID:P/k/UXnp
全てに札つけろとか言わないけどダイソーで販売したサボテン一覧みたいなの欲しいよ
0108花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 18:58:23.26ID:L+WlWk/f
100均wikiとかあったけど急に廃れたな
まあ熱心な編集者が飽きたからだと思うけど
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:42:58.35ID:lxC8HNOL
わいの宝山?は、開聞岳かガボテン島みたいに徒長してるわ。
もう治らんだろうな
黄花だろうか?赤花?
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 02:15:58.49ID:N066vMd/
>>104
あまり詳しくないので申し訳ありませんが
宝山に見間違えそうな似てるサボテンがありましたら教えて下さい
画像見て勉強して挑みます
0114花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 14:36:54.23ID:ht9eo/KZ
>>112
110です、ありがとう!
ABCは自分も緋花玉に見える
@も刺が緋花玉っぽいけど花は赤じゃなかった?
0115花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 15:18:25.89ID:4IUH/LWa
初めての冬で色々心配してたけど室内だからか、なーんの問題も起きない
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:42:36.13ID:4IUH/LWa
自分は水やり止める3回くらい前にオルトラン撒いたから害虫とかも出てないなー
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 18:12:42.97ID:dlPIvnf8
>>112 ん〜と、すべてが百均orホムセン100円抜き苗出身とかならば
一枚目、緋花玉&翠晃冠
2枚目、緋花玉&多花玉
3枚目、緋花玉&緋花玉
みたいな気がする
0120花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 19:52:48.56ID:l7CZAWM+
今日、ダイソーでロビビア属ゲット
チグリアナ 赤?
マイラナ 黄花?
画像記事を検索しほゞ間違いないだろう?
玉がかなりデカい子無しだから咲くかも^^
短毛丸?も有ったけど痛んでるのでやめた。

集め過ぎかな・・・さぼちゃんとプッリムラジュリアンだらけ
おっとカンパニュラハニーベルもあるわ これずっと満開 これからも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況