X



【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part105
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:07:25.59ID:Mhup0Pq8
手入れが大変だと言われているバラだけれど、育てる苦労もまた楽しみの一つ。
「散々既出」、「本読め」などとレスされたらググレカス、半年ROMれ、もしくは過去ログ保管庫を読破推奨。
※ページ内検索は「Ctrl+F」キーもしくは「F3」キーで可能(Macの場合「コマンド+F」キー)

●このスレはsage推奨です。
ショップの話題・癌腫の話題は荒れる原因なので専用スレで。
●宣伝行為・ブログ叩きはNG、長文・連投は嫌われます。
スレチの話題・粘着・なれあい・汚い言葉もほどほどに。
●みんなの使う掲示板です。マナーを守って気持ちよく。
●次スレは>>980。 次スレが立つまでは書き込みを自重すること。

前スレ

【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part104
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1544147033/
前々スレ
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part103
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1541467490/
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part102
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1536037787/
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 03:58:26.46ID:pgvlWQGI
庭という自然環境に農薬使いたくないんであって
自分に使用する分には別に気にならないんでしょう
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 06:11:47.30ID:RSoyUw0n
>>823
そもそも農業先進国と言ってる時点でフランスと勘違いしてるわ

相変わらず他人にソースの出所求めて書かないで適当に書くのやめなよ
アセタミプリドのADIとアセフェートのADI全然違うから
自分できちんと調べてね
ただ日本で使われてる量も違うから既に体内に摂取してる量も考えたほうがいい
でも家庭で使う微々たる量が影響を及ぼすとも思わないが

ネオニコ擁護するわけではないがネオニコ規制の流れって欧州で有機リン系をあらかた潰したから次に狙われてるだけでなぜか日本の怪しい環境団体は有機リン系放置したままネオニコ規制に走ってるんだよな

ミツバチへの影響もそもそものコンセプトからしてアセタミプリドのほうがアセフェートより少ないからな


どうも本末転倒という言葉に引っかかってるみたいだから取り消しとくわ
別に他人の家だからアセフェート使うことも知らん話だがガセ情報流しまくるのはやめろとだけ言っとくわ

残留性が長いのは残効性と二律背反だから嫌なら残効性が少ないものを使うべきだな
ジアミド系に粒剤とか言ってる時点で作用機構もよくわかってないみたいだしな
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 06:32:03.39ID:+kjnSdxz
あと参考までにこんな話もあるのか程度で
比較的ドイツはネオニコ規制緩くてフランスかネオニコ規制に対して厳しいのは農業先進国とかじゃなくて単にここらの農薬を開発してるのがドイツで乗り遅れたのがフランスという背景あるんだよね
EUでの規制もかなり政治的な混乱巻き込んでる
と言うことでここらへん読んでみると面白いかも
http://www.foocom.net/column/shirai/16916/

https://r.nikkei.com/article/DGXLRSP479402_R10C18A5000000


あと日本での規制派の人達も紹介しとく
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2016/07/22/%E4%BD%8F%E5%8F%8B%E5%8C%96%E5%AD%A6%E6%A0%AA%E4%B8%BB%E7%B7%8F%E4%BC%9A%E3%81%A7%E2%80%95%E2%80%95%E3%80%8C%E8%84%B1%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%80%8D%E8%A8%B4%E3%81%88%E3%82%8B/

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-06-07/2018060704_08_1.html
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 07:52:04.34ID:O5w7Iqk9
>>833
ドイツを農業先進国とは言ってないよ
オランダはEU最大の農業輸出国と言ったけどね
ソースは確認しておくからちょっと待ってくれ

アセフェートのADI:0.03
アセタミプリドのADI:0.07(日本基準)
アセタミプリドのADI:0.021(EU基準)
↑これを全然違うとするか似たりよったりとするかは考え方次第だねw

おっしゃる通り残留性と残効性はイコール
必要な時だけ効いて、後はすみやかに消えてほしいわけ

>ネオニコ擁護するわけではないがネオニコ規制の流れって
>欧州で有機リン系をあらかた潰したから次に狙われてるだけで
>なぜか日本の怪しい環境団体は有機リン系放置したまま
>ネオニコ規制に走ってるんだよな

↑これは全面的に同意だね
マラソンとかスミチオンとかがホムセンに普通に並んでる日本は異常w

ジアミドは浸透性と紹介されているけど粒剤がないってことは
根からの吸収は無いってことかな
より安全で使い勝手のいい農薬が開発されることを願ってるよ
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 12:09:21.47ID:t2GAFLIE
植えてるってもまだ始めたばかりで小さい苗木ばかり…小道もまだ途中だし色々苗も作ってるけどまだ植えてないし、こんなだから恥ずかしくて写真だせなかった
https://i.imgur.com/l4TEERv.jpg
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 12:24:01.67ID:KnIzqpHz
>>841
すごいね!池のほとり?素晴らしいロケーション。
でも樹木が茂りだしたら日照が悪くなるのが心配ですね…
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 12:27:48.15ID:t2GAFLIE
三角で囲ってるのがあじさいやバラ

>>843
そうそう、日照が気になるけど育てながら枝を切ったり試行錯誤していこうかと…生き残るのがニュードーンだけになるかも?w
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 13:34:03.36ID:mjLjHqlw
俺も小川の畦道を薔薇咲く小道に変えたりしてみてえなぁ
達成感あるやろなあ
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:15:36.46ID:IcI83JuW
>>835
アセフェートのADIは0.0024 mg/kg 体重/ 日
アセタミプリドは0.071 mg/kg 体重/日
自分で調べてね
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:56:05.81ID:Nhn8mVZu
デカくなり過ぎて持て余しているバラたちを
各自、勝手に持ち寄って植えるってのはどう?
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:57:34.05ID:rAHUFbWL
>>833
>ジアミド系に粒剤とか言ってる時点で作用機構もよくわかってないみたいだしな

プリロッソ粒剤はジアミド系。
ただし、バラは適用外。
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:05:31.18ID:Nhn8mVZu
>>855
アウトドア好きでテーブルとかイスとか
大量に持ってるから任せてくれ!

ところで、どこなんだろう?
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:57:42.70ID:KCzKHG4f
農薬のこと自演なのかもしれんが
個人で騒いでもなんもかわらんしどうでもいいので
専用スレでやってください
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:02:26.86ID:9LCzD9Q6
>>841
なんて羨ましい…!
マンション住まいの自分からしたら夢の様な場所だ!
お金払うから手伝わせてほしいレベル。
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:32:22.07ID:KnIzqpHz
>>851 >>854
せっかく立ててくれたんだから速やかに移動して。目障りだから。
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:44:30.81ID:mAcusWMC
カミキリムシって、その場で踏んづけないと、仮面ライダーみたいな顔で襲ってくるよね。怖いーー
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:10:50.47ID:Pm/ogSfP
木立の中って黒星めっちゃなりやすくない?
うちはいぐねの周辺にスペース貰ったけど
諦めの境地
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:27:05.11ID:O5w7Iqk9
>>851
おっとぉ、マジだね、2016年に変わったか
ここ数年そっちの分野での仕事してなかったから疎かったわw

しかも相当なレベルでの改正だね
アセフェート考え直してみるよ
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:31:37.27ID:mjLjHqlw
仕事はできるのに別スレへの移動は出来ないのあまりに違和感強すぎない?
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:34:15.90ID:mjLjHqlw
ところでもう何枚かはっぱがチリってるんだけど
いるのか…いるのかバラゾウムシ…
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:52:05.15ID:O5w7Iqk9
>>854
サンクス、俺が探していたのはまさにこれだwww

え、バラは適用外?
仕方がない、トマト苗1株買ってくるか。。。
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:14:12.82ID:toqWU7zR
>>838の善意むなしくヤク中はこのスレから退治できなかったか
自分の知識を一般人にアピールしたいだけの自己満族だからたちが悪い
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:23:30.73ID:dCmE6iDu
いつもの荒らしが農薬に切り替えただけな気が
どれもちょっと齧ってるなら見聞きしたような情報とソースばかりだし
バラスレと言うより農家の農薬談義
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:18:03.01ID:3pyY1bO2
>>870
どういたしまして。
農薬を適正に使用してバラ栽培をもっと楽しんじゃいましょう。
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 08:26:08.03ID:6yoq4wz6
いちいちうるせえな
ここはバラの統合スレだろ
バラの栽培に使う農薬の情報交換をして何が悪いんだ?

理解する頭がねえならスルーしてろ
できねえならお前らの専用スレ立ててやったから
そっちで引きこもってろ

【夢】農薬を語らないバラスレ【幻】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1552692116/l50
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 09:28:26.70ID:ek06J7h0
雨降ってくれて助かるけどそろそろ温かくなってほしいねえ
開花はよ
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 09:33:17.58ID:OBROJXdg
水谷農園の評判はどうなの?
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 09:34:18.15ID:OBROJXdg
水谷農園の評判はどうなの?
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 09:34:18.46ID:OBROJXdg
水谷農園の評判はどうなの?
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 09:54:07.27ID:EiVtGgKn
バラスレ立ちすぎ
農薬も無農薬もここでいいのに
統合スレなんだからさ
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:22:22.03ID:xfHNoDpa
>>874
どう見てもいつものおじさんだよねw
攻撃的に論破したがる幼稚なとこも文章の特徴も一般人バラ栽培じゃないとこも
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 14:36:33.40ID:ddKlScD6
あの納豆菌まくと水はけ悪くなるって言ってたおじさん?
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 14:50:34.15ID:UMWNBdJK
納豆オジサンとか言っちゃう時点でその時の納豆狂信者って自己紹介してるの気づかないんだ
あれから何度か納豆話題出てもほぼノーセンキューレスだったのに今更唐突に納豆サイド名乗り揚げてもな

結局延々と超長文で埋めるのはいつもの人
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:31:05.84ID:ek06J7h0
…まぁ色んな人がいるからね埋め荒らしでもしなければNGで対応するから良いんじゃないですかね
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:58:47.25ID:qQA8ktrE
何言ってるか全くわからないが>>890が納豆菌の話ではしゃいでたやつというのはわかった
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:58:56.12ID:l4YzS5tv
この調子で派生スレがどんどん立って行ったらどうなることかね…
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:19:06.17ID:K4I15a2v
ワッチョイスレだろうが乱立スレだろうがどこでも話はできる
辻説法誰も聞いていなくても高説たれることはできる
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:36:03.76ID:dqRyQGAP
この板の居心地の悪さはトップレベル 稀に参考になることも有るけれど
初心者スレや雑談スレの方が平和ってのが本末転倒 癌種や農薬ネタに辟易する
それに執着してかぶせあってる連中って社会でも嫌われてるんだろうな
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:38:24.76ID:ek06J7h0
他のもっと酷いジャンルから来たのでそよ風みたいなもんや
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 21:22:40.04ID:uKHGd9lU
そう
ここが居心地悪いというならここから出ていく事も容易い
他スレ、他板、他SNS
たくさんあるのに皆がそれを容易く出来ない
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:07:29.41ID:dqRyQGAP
ヤク中と癌ヲタ以外の書き込みは参考になることも有るのでな
>>901みたいなクッソ高慢の書き込みも糞だから仕方がないと
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 07:05:03.55ID:sJT7ndc2
いらん話題のNo.1は挿し木だと思うぞw
赤玉に枝ぶっ挿しとく簡単な作業でよくもまぁ延々とw

薬や癌は、無脳薬派と破棄派、薬中毒派と延命治療派で意見が対立するだけ
そりゃ皆答えありきだから延々と終わらないわなw
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 08:43:54.66ID:RKxtcFNj
意見が対立するというより、癌腫の話は同じ話を延々とループで飽きたし、農薬の話はそこまで考えてんのか…と別世界過ぎて頭混乱するw
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 09:42:46.06ID:d+YBHmwJ
荒らしに有効なのは生物天敵を投入する事
このスレに誘導して見るわ
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:00:32.80ID:hPiVIDZw
ガーデナー的に言えばより良いのは
共存共栄出来るなら居てくれてええってことにならんかそれ
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:10:15.51ID:ynqVXVnh
いや、薔薇に関して農薬話題ならいいと思うよ。ただ件の荒らしは薔薇に最早関連してないじゃん。
薔薇なんて単語すら一切書かれていない延々と農薬のスペックと法律規制のコピペ長文での埋め。うんざり
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:44:00.04ID:uK0aP4Yy
ソースを書いたらコピペ扱いはどうかと
俺は農薬の話参考になったし少なくとも自治にもならないお前らの愚痴のほうがいらない
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 11:31:40.21ID:hPiVIDZw
別に良いんじゃない
普通は2ちゃん(もう5ちゃんだけど)で長文とか長くて読まないから産業ってだけで
0912花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 11:34:06.46ID:hPiVIDZw
ただ折角なら
「俺は使った結果こうだった」
って話が聞きたかったし今後も長文農薬は即NG行きかな
農薬の事詳細に知りたかったらここでヒント貰って自分で論文当たるでしょ
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 11:58:14.76ID:ynqVXVnh
>>910
日本語読めないのか基地外野郎。「自治にもならないお前らの愚痴」って日本語喋れよ
薔薇関係ない域の農薬談義は専スレ行けって事だよ
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:22:25.26ID:7eCXY1Bw
農薬スレは既にあるのにバラ専用をわざわざ立ち上げるのがバラ民クオリティ
要するに自己中なんだよ
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:27:27.10ID:+EZm97Z3
NG勝手になってるしいいじゃない放置でキチガイだもん
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:28:34.34ID:SOISecgV
農薬の話面白かったけどな
ヨーロッパの農薬事情って今後ゆっくりと日本にも波及するだろうし
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:15:55.69ID:JYIU7Emb
黒星病がなかなか抑えられません。
農薬の話をする方をヤク中と呼ぶ方のバラの管理を見てみたいです。
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:41:08.34ID:Ef7AFLOT
生まれつき人に好かれない人の悲しい歌だな
俺とは住んでる世界が違うから気にも止まらない
読まずにスルーすれば腹も立たないから
孤独な人の隙間をわざわざ埋めてやる優しさは必要ないんだよ
人生をこんな行為にしか使えない人は
それなりの最後を迎えるんだろうしさ
ここで退治しなくても現実で因果応報になってるだろう
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:11:01.05ID:hPiVIDZw
とは言え役に立つのは絵と雑感なんだと思う
ので見せるね
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:34:58.73ID:hPiVIDZw
凄い見てて楽しいな、と思わせてくれる薔薇がアバウトフェイスなので
育ててる人には見せてほしいし
育ててない人にはオススメ
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:09:58.52ID:GGCDd6pS
>>917
まだ散布してないなら速攻でスタート
今は隔週でも良いけど最高気温が20℃超えたら毎週
最高気温が30℃超えたら隔週に戻す
というプログラムで今年は臨むつもり
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:14:56.51ID:GGCDd6pS
H品種や気候条件、立地条件によって無農薬でもいける人はいると思うし、
黒星まみれになっても枯れるわけじゃないなら許容するのも選択肢だと思うよ

でも去年はあまりにも酷かったから今年はきっちり防除して
黒星のない1年を過ごしてみる
その後でまたどうするか考える

納豆やエヒメで抑えられるならそれでいいと思う
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:19:02.89ID:EEFrKB2O
>>924
ウィークスのバラは基本的に強健で育て易いのが良いな
大雑把な名前の品種が多いのは気になるけど
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:22:32.09ID:cPdAx51k
今年は暖かいんだね。
もう蕾が上がって来たよ。
 by近畿
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:42:04.06ID:GGCDd6pS
オルトランは最近になって農作物での使用規制が国内でも進んでいるんだね

トマト農家なんかはプリロッソに切り替えている人が多いみたい
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:19:09.34ID:+EZm97Z3
トマト作ってるけどオルトラン使ってる同業いないよ昔から
みんな輸入のミツバチ入れてるし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況