X



【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part105
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:07:25.59ID:Mhup0Pq8
手入れが大変だと言われているバラだけれど、育てる苦労もまた楽しみの一つ。
「散々既出」、「本読め」などとレスされたらググレカス、半年ROMれ、もしくは過去ログ保管庫を読破推奨。
※ページ内検索は「Ctrl+F」キーもしくは「F3」キーで可能(Macの場合「コマンド+F」キー)

●このスレはsage推奨です。
ショップの話題・癌腫の話題は荒れる原因なので専用スレで。
●宣伝行為・ブログ叩きはNG、長文・連投は嫌われます。
スレチの話題・粘着・なれあい・汚い言葉もほどほどに。
●みんなの使う掲示板です。マナーを守って気持ちよく。
●次スレは>>980。 次スレが立つまでは書き込みを自重すること。

前スレ

【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part104
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1544147033/
前々スレ
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part103
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1541467490/
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part102
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1536037787/
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:31:05.84ID:ek06J7h0
…まぁ色んな人がいるからね埋め荒らしでもしなければNGで対応するから良いんじゃないですかね
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:58:47.25ID:qQA8ktrE
何言ってるか全くわからないが>>890が納豆菌の話ではしゃいでたやつというのはわかった
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:58:56.12ID:l4YzS5tv
この調子で派生スレがどんどん立って行ったらどうなることかね…
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:19:06.17ID:K4I15a2v
ワッチョイスレだろうが乱立スレだろうがどこでも話はできる
辻説法誰も聞いていなくても高説たれることはできる
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:36:03.76ID:dqRyQGAP
この板の居心地の悪さはトップレベル 稀に参考になることも有るけれど
初心者スレや雑談スレの方が平和ってのが本末転倒 癌種や農薬ネタに辟易する
それに執着してかぶせあってる連中って社会でも嫌われてるんだろうな
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:38:24.76ID:ek06J7h0
他のもっと酷いジャンルから来たのでそよ風みたいなもんや
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 21:22:40.04ID:uKHGd9lU
そう
ここが居心地悪いというならここから出ていく事も容易い
他スレ、他板、他SNS
たくさんあるのに皆がそれを容易く出来ない
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:07:29.41ID:dqRyQGAP
ヤク中と癌ヲタ以外の書き込みは参考になることも有るのでな
>>901みたいなクッソ高慢の書き込みも糞だから仕方がないと
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 07:05:03.55ID:sJT7ndc2
いらん話題のNo.1は挿し木だと思うぞw
赤玉に枝ぶっ挿しとく簡単な作業でよくもまぁ延々とw

薬や癌は、無脳薬派と破棄派、薬中毒派と延命治療派で意見が対立するだけ
そりゃ皆答えありきだから延々と終わらないわなw
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 08:43:54.66ID:RKxtcFNj
意見が対立するというより、癌腫の話は同じ話を延々とループで飽きたし、農薬の話はそこまで考えてんのか…と別世界過ぎて頭混乱するw
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 09:42:46.06ID:d+YBHmwJ
荒らしに有効なのは生物天敵を投入する事
このスレに誘導して見るわ
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:00:32.80ID:hPiVIDZw
ガーデナー的に言えばより良いのは
共存共栄出来るなら居てくれてええってことにならんかそれ
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:10:15.51ID:ynqVXVnh
いや、薔薇に関して農薬話題ならいいと思うよ。ただ件の荒らしは薔薇に最早関連してないじゃん。
薔薇なんて単語すら一切書かれていない延々と農薬のスペックと法律規制のコピペ長文での埋め。うんざり
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:44:00.04ID:uK0aP4Yy
ソースを書いたらコピペ扱いはどうかと
俺は農薬の話参考になったし少なくとも自治にもならないお前らの愚痴のほうがいらない
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 11:31:40.21ID:hPiVIDZw
別に良いんじゃない
普通は2ちゃん(もう5ちゃんだけど)で長文とか長くて読まないから産業ってだけで
0912花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 11:34:06.46ID:hPiVIDZw
ただ折角なら
「俺は使った結果こうだった」
って話が聞きたかったし今後も長文農薬は即NG行きかな
農薬の事詳細に知りたかったらここでヒント貰って自分で論文当たるでしょ
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 11:58:14.76ID:ynqVXVnh
>>910
日本語読めないのか基地外野郎。「自治にもならないお前らの愚痴」って日本語喋れよ
薔薇関係ない域の農薬談義は専スレ行けって事だよ
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:22:25.26ID:7eCXY1Bw
農薬スレは既にあるのにバラ専用をわざわざ立ち上げるのがバラ民クオリティ
要するに自己中なんだよ
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:27:27.10ID:+EZm97Z3
NG勝手になってるしいいじゃない放置でキチガイだもん
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:28:34.34ID:SOISecgV
農薬の話面白かったけどな
ヨーロッパの農薬事情って今後ゆっくりと日本にも波及するだろうし
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:15:55.69ID:JYIU7Emb
黒星病がなかなか抑えられません。
農薬の話をする方をヤク中と呼ぶ方のバラの管理を見てみたいです。
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:41:08.34ID:Ef7AFLOT
生まれつき人に好かれない人の悲しい歌だな
俺とは住んでる世界が違うから気にも止まらない
読まずにスルーすれば腹も立たないから
孤独な人の隙間をわざわざ埋めてやる優しさは必要ないんだよ
人生をこんな行為にしか使えない人は
それなりの最後を迎えるんだろうしさ
ここで退治しなくても現実で因果応報になってるだろう
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:11:01.05ID:hPiVIDZw
とは言え役に立つのは絵と雑感なんだと思う
ので見せるね
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:34:58.73ID:hPiVIDZw
凄い見てて楽しいな、と思わせてくれる薔薇がアバウトフェイスなので
育ててる人には見せてほしいし
育ててない人にはオススメ
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:09:58.52ID:GGCDd6pS
>>917
まだ散布してないなら速攻でスタート
今は隔週でも良いけど最高気温が20℃超えたら毎週
最高気温が30℃超えたら隔週に戻す
というプログラムで今年は臨むつもり
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:14:56.51ID:GGCDd6pS
H品種や気候条件、立地条件によって無農薬でもいける人はいると思うし、
黒星まみれになっても枯れるわけじゃないなら許容するのも選択肢だと思うよ

でも去年はあまりにも酷かったから今年はきっちり防除して
黒星のない1年を過ごしてみる
その後でまたどうするか考える

納豆やエヒメで抑えられるならそれでいいと思う
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:19:02.89ID:EEFrKB2O
>>924
ウィークスのバラは基本的に強健で育て易いのが良いな
大雑把な名前の品種が多いのは気になるけど
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:22:32.09ID:cPdAx51k
今年は暖かいんだね。
もう蕾が上がって来たよ。
 by近畿
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:42:04.06ID:GGCDd6pS
オルトランは最近になって農作物での使用規制が国内でも進んでいるんだね

トマト農家なんかはプリロッソに切り替えている人が多いみたい
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:19:09.34ID:+EZm97Z3
トマト作ってるけどオルトラン使ってる同業いないよ昔から
みんな輸入のミツバチ入れてるし
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:28:19.01ID:GGCDd6pS
そうなんだ
去年ぐらいからJA購買部でオルトランの使用規制が
強化されたから注意して、って言うポスターを何度か見かけたよ
確かトマトだったと思うけどな

ちなみにトマトではなにつかってるの?
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:25:37.77ID:XmdkA7UF
>>919
そうだな、本当は酷い生活送ってるんだろうなあ
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 13:45:29.26ID:VmD6FtbV
>>841です
合宿ならキャンプでお願いしますw
都心まで100km以内のところ〜試行錯誤やってみてまた3年後くらいに写真アップします(うまくいったらだけど)
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 14:15:36.00ID:h+ZMcMPo
冬にガッツリ切ったファビュラス!がどーなるか。
一応芽は出た。
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:22:41.25ID:rDoYv+Ah
あくまで自分基準で興味ない書き込みには無意味無価値無能とグダクダ文句を言い
自分の投下した長文スレチ荒らし行為はたまには価値があるからと正当化
一体誰が高慢なんだろうね
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:24:37.49ID:Z2DHKUaH
癌腫見つけたら即破棄の人は何も考えなくていいし
納豆連呼の人はその他EM菌とか興味すら起きないみたいだし
挿し木厨の人は庭が山野草マニアの如くだし

皆自分の興味の辺りで思考が停止してるんだから歩み寄れないよなw
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:29:45.85ID:5CwstWfc
好きなように育てたらいいだろ
興味ないもんは誰も読んでないし
必要な情報だけ拾うのが面倒なら自分で認可制の掲示板でも開いたらええ
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:44:22.54ID:OtqyM3mO
これから数年掛けて庭の改造しようと思ってます
薔薇の香りがする庭も良いかな?って軽い気持ちで
去年から苗を買って準備を始めましたが
棘の凄さに負けそうです
棘の少ない薔薇でお勧めが有ったら教えてください

今ある品種は
アンジェラと古くから有る赤系蔓薔薇、ノイバラ
タグが無い黄色いバラ、花は小さい
タグが無い薄紫のバラ、花は中位

アンジェラの棘で肉をパックリ裂かれ心が折れそうです
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:55:06.22ID:TgMbhoJH
>>944
つるが良いのか、四季咲きが欲しいのか
はっきりしたコントラストが欲しいのか、自然の花園のような柔らかな雰囲気にしたいのかでもかなり変わると思う
どんな風にしたいのでしょうか

ご希望は?
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 00:20:33.42ID:ir1BFSGu
アンジェラがあるってことはつるバラの景観希望?
ある程度場所が取れないとつるバラは厳しい。
フロリバンダで中くらいの花をいっぱい咲かせたいとか、
見事な大輪を咲かせるマニアックなのが向いてるとか
もっと細かく条件を書かないと。
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 07:56:48.07ID:IZl53HX5
>>944
ウチのトゲ少なめラインナップ
モーティマーサックラー、レジスマルコン、アイスバーグ、キャラメルアンティーク、ロアルドダール
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 08:04:10.63ID:8sgm3qa0
がん腫だった2株・・・去年12月に植え替えて様子を見ていたけど、
一部の枝は枯れて、なんか出始めた新芽もショボい感じ・・・
誰かもらってくれません?
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 08:12:13.59ID:8sgm3qa0
>>927 アメリカ ウィークスのバラは、化成肥料でやたら株を太らせ
見た目立派な株に見えるから、頑丈そうに見えるけど、
無理やり太らせてるので、病気になりやすいし、枯れるのも速いよ。
なんかFacebookのバラつながりの人が、枝が黄色く枯れかかってる・・・
とか書いてたけど、その肥料のN-P-KみたらPKは7か8くらいだったけど
N(窒素)だけ24という数値に肥料を使ってた。
んで、その肥料数値Nが強すぎますって書き込んだあら、そのほかの
白人女が何故かヒステリー起こし始めた。 うん、あれは白人至上主義者だろう。
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 08:29:27.40ID:BWDDibrS
なんで参考にできそうだって読み始めたら最後にそんなの書くんだお前は
0952花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 10:11:31.18ID:yG8zFdgL
うちのトゲ少なめ品種
アイスバーグシリーズ
ゴールデンボーダー
ローズドゥグランヴィル
エドゥアールマネ

トゲすげえやつ
ムンステッドウッド
マチルダ
クロードモネ
パシュミナ
ディスタントドラムス
0953花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 10:42:12.52ID:rqR/LkOH
地面に近い部分のトゲを取ったりしてるけどやめた方がいいのかな?
なんなら全てのトゲを爪切りで先端カットしたいぐらいだわ
0954花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:08:05.42ID:BWDDibrS
気にしなくてもよくね?
俺は育てた薔薇を花瓶に生ける時にトゲを取るし
0955花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:15:19.99ID:HHq0ELnn
毎年冬の剪定誘引の時にトゲ全部取ってるけど問題ないよ
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:03:37.97ID:345Aqb4M
古くなって白くなってるの以外はは傷つくだけだからやめたほうがいいとなにかの本で読んだ
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:18:33.98ID:Bc4s7BIk
ウィークスの輸入なくなったね。
カニナ台だったんだろうか。
0960花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:50:49.42ID:bXT5uINU
>>951 白人のコミュニティにはいってみ。 露骨にアジア人バカにしてかかるの多いから。
ただ、理屈と知識で返すと黙るけど。

>>959 日本人園芸家が言ってたけど、アメリカ直輸入苗は育てにくいから・・・とか書いてあったけど、
たぶん、化成肥料で無理やり太らせてるから病気に弱く、枯れやすいから直輸入はやめはじめてるんじゃない?
どこかの園芸店ではウィークスのバラを自分のところで馴染ませてるとか書いてあったよ。
0961花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 01:09:41.50ID:bXT5uINU
>>951 あ、追加。 そのコミュニティねたはFacebook上の話。
園芸から話がずれるけど、世界的には白人至上主義が増えている状況。
トランプの影響大きいかもね。 トランプ支持者はほぼ全員白人。
人種差別が特に酷いのがアメリカとオーストラリア。(南アもかな)
あと感じ悪いのはドイツ人かな。露骨に上から目線。
東ヨーロッパは無知からくる人種差別はあるね。
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 03:04:56.72ID:vNSUNOuP
>>944
トゲが本当に全くないのはレジスマルコンかな
トゲが少ないんじゃなくて全然ない
ピンクとも赤とも言い難い花色で香りも強い
病気にも強いしおすすめだよ
>>961
ここと関係ない知識そんなにひけらかしたいの?
あとお前自身が人種差別的で上から目線の感じ悪いやつになっててひくわ
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 07:43:29.52ID:ZZPTmQ2w
人種差別の話のバラスレ立ててやるからそこでやれ
0966花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 08:16:52.23ID:upCe7k1R
>>964
必死チェッカー使えるブラウザならチェックしてみたらいいかも
そしてスルーしませう
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 09:35:09.68ID:RckWF8cO
人間より薔薇の方が偉いのに何を言っても無駄だぞ
奉仕種族だ我々は
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:33:04.06ID:ji93suKA
>>964 >>944
レジスマルコン棘が凄く少ないし切って飾っても豪華で香りいいし花持ち良いよね 初心者にはめっちゃお奨めしたいよ
耐病性も高い四季咲き 今は紫蘇なの?ってくらい赤い葉がわっさわっさ出てきてるw

ウチではトワイスインナブルームーンが棘が同じくらいまばら
ブルームーンの選抜種ではないかって話があるから
本家ブルームーンも同じはず 立木タイプとツルタイプがあるよ
本家は無農薬は無理かも

今年からの新品種 デルのソフィーロシャスも棘少なめで色々と優秀そうね
個性的で可愛いし気になる
0970花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:47:27.10ID:DCqJvXQM
バラいじる時は厚めの皮製手袋必修
100均のとか、布製やゴム製では駄目だよ
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:09:07.80ID:PQQ2Tbtq
ドカタ作業服屋かホームセンターで溶接用革手袋を買うと安いよ
300円位のやつで剪定誘引植え替えまで一年いけた
0972花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:32:17.64ID:lrEKC97a
溶接用のは細かい作業どころかハサミすら使いにくいのでバリバリッと葉をむしる時だけ
土仕事は手のひらがゴム引きの布製で誘引と剪定は柔らかい革製の物を指先を切り取って使ってる
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:21:12.85ID:UnddumhU
バラの土って臭くないですか?
綺麗で香り高いバラを育てても部屋が畑の匂いになったらいみなくないですか?
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:36:11.54ID:RckWF8cO
イントゥリーグって花かっこいいなーとネットで見て購入前提で色々調べたんだけど、
出る写真出る写真結構花の形違うんだけどなんでなんかな?
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:37:34.06ID:UnddumhU
>>974
え?今リアルタイムで独特の匂いを感じるんですが…
ちなみにホムセンで見つけて今日持ち帰った鉢植えのブルーローズです
0977花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:43:47.73ID:RckWF8cO
>>976
匂いについてはわからんけど
俺も今日買って土洗い落とすためにバケツに苗突っ込んで水浸けてる
そちらさんもそうすればどう?
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:47:49.44ID:UnddumhU
>>977
最高に高い土に植え込んであるから鉢換えしないでって言われた
今季は綺麗なブルーローズが咲き誇るけどその後はあなた次第って言われました
1500円でした
0979花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:52:10.60ID:RckWF8cO
>>978
買うたらこっちのもんや!(速効で洗ってスーパーの安売りの土に植え替える)
冗談はともかく匂いのせいで嫌気が差して育てるのが疎かになるのがその薔薇にとっての一番の不幸じゃないかなと思うで
0980花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:54:06.72ID:RckWF8cO
って何度もしつこくスマン、ほんの些細に気になるってだけなら、
コーヒーの出し殻軽くフライパンで逝って表面に薄く撒いたら良いと思う
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:07:13.64ID:dSx1x1Ej
何度も書き込んですまないとか言いつつ980踏んでスレ立てしてきた

>>981
俺ならホムセンの土なんか洗い落とすけど高級だからそのまま使えって念押しされるって良く分からんな…
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:14:41.13ID:H7KzeKEb
部屋が臭くなるって書いてあるけど室内で育てるの?
0985花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:20:11.38ID:dSx1x1Ej
ええい何でスレURL書いて誘導も出来んのだ5ちゃんの仕様は
誘導もテンプレ貼りも頼む…
0986花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:49:48.54ID:6wIKmJu5
>>985
引き受けたぜ

今から次スレにテンプレ貼ってくるので
テンプレ貼り終わるまで次スレに書き込みしないでね
0991花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:05:00.26ID:uHcOzeFV
匂い以前に、もってきたばかりなら土から虫わくだろうし、、、
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況