X



彡(゚)(゚)なんJ園芸部 26草目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん (ワッチョイ 2323-+1ox)
垢版 |
2019/04/18(木) 01:37:41.75ID:8aXpkkBw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
もう庭中、草まみれや、

※前スレ
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 25草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1552910705/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0947花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f17-fpoV)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:59:49.92ID:qM9+ieD80
ヨーグルトメーカーでオクラの発芽させたら2日で発芽して草
直播だった時は2週間かかった挙句、腐ったと言うのに

発芽したオクラちゃんはポットに定植した
0952花咲か名無しさん (ワッチョイ d7f6-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:40:42.71ID:qQXaqaPB0
以前ここでハツカダイコン育ててたものですが、
今度レタスを作りました。
左側は成長が止まってしまいました。

■全体的な変更
・レタス(パリグリーンに変更)
・土の入れ替え
・水やりを自動化
■左側
・PanasonicLED電球プレミア7.1W(昼光色)810lm
・明期を16時間、暗期を8時間
■右側(SHIGYO法を真似)
・Phillips Hueシングルランプv3スマートLEDライト800lm(4,000kのとき)
・青で照射する時間を12時間、赤で照射する時間を12時間

暗期、赤で照射する時間のようす
https://i.imgur.com/ENITN40.jpg

明期、青で照射する時間のようす
https://i.imgur.com/hkAplJ3.jpg

3/27〜5/12までの成長記録(18MBあるので重いかもです)
http://cameo.axfc.net/d/103242276507263/3979107.mp4
0955花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f53-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:53:03.96ID:JAypYYaZ0
そら1シーズンで枯れてくれないと来年の売り上げに響いてくるし(ゲス顔)
上手いこと植えなおせば何年も咲くんだろうけど母の日のプレゼントとかそこまで世話するもんでもなさそうだわ
0959花咲か名無しさん (ワッチョイ d77c-XE84)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:35:45.39ID:RVeuImQM0
>>958
紫外線(UV)には3種類あるやで
Aが太陽光に最も近い紫外線
Bが飛行機飛んでるくらいの高度の紫外線
Cが宇宙くらいの高度の紫外線や
それぞれ波長が違うやで

屋内で野菜育てるんなら色のランプより紫外線A〜B当てるほうが野菜には自然なんやでおたくの実験がどういう趣旨かしらんけど
ちな紫外線LEDはアキバ売ってるけどABCどれかは売ってるにーちゃんでも理解しとらんし国内生産流通は皆無や
ワイはいつもイタリアで買うやで
0961花咲か名無しさん (ワッチョイ 37e3-/TB2)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:39:41.55ID:0lpordRp0
>>955
ワイのマッマは枯らさずに育ててくれてるンゴ
ただ背丈が2センチないくらいで花が咲いているンゴねえ
ワイがプレゼントしたときは普通のカーネーションなんだが
0965花咲か名無しさん (ワッチョイ d7f6-4aIo)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:55:11.69ID:t2CPDq2o0
>>964
同一人物?
紫外線の効果聞いたのに的外れなこと言ってるし
800ルーメンでも育ってますよ
別人ならあんたもヤバいと思う
上げるとこまちがえたな
0973花咲か名無しさん (ワッチョイ d7f6-4aIo)
垢版 |
2019/05/13(月) 01:44:33.50ID:t2CPDq2o0
>>959
>屋内で野菜育てるんなら色のランプより紫外線A〜B当てるほうが野菜には自然なんやで

これとかなんか根拠となるもの見せてほしいすけどね
マウント失敗してもう出てこないか
0976花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fc3-Kf89)
垢版 |
2019/05/13(月) 02:17:52.26ID:hmyIxK5k0
>>973 茎の伸長抑制、光屈性、葉緑体光定位運動、気孔開口、概日リズムなどをもたらす青色光応答を起こす作用スペクトルは 440〜450 nm に最大のピーク、370〜380 nmに第2のピークがあって、これを含むスペクトルを当てないと植物の正常な成長は見込めない。
ここでLEDの光源特性が問題になって、これはスペクトルが極端に偏る性質があるために狙ったスペクトルを出す発光体を使わなければならないが、まあ昼光色とか言ってたら難しいのはわかるから頑張ってほしい
0979花咲か名無しさん (ワッチョイ d7f6-4aIo)
垢版 |
2019/05/13(月) 03:53:45.17ID:t2CPDq2o0
プレミオを使った理由は、去年都がただでくばってたのでね
左側の成長が止まった理由は、以前ハツカダイコンで光当てっぱなしと、
12時間ずつ明期と暗期設けた実験したのでだいたい想像はついてるんで
このとき、12時間ずつ明期と暗期与えた方は正常に育ってます
0980花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f55-Xcjh)
垢版 |
2019/05/13(月) 06:09:10.27ID:3TgNBvYq0
電車とか好きそう
0987花咲か名無しさん (ブーイモ MMbf-Xcjh)
垢版 |
2019/05/13(月) 08:15:20.19ID:rsbfTcEmM
なんJスレに書き込んでこの言い草は草
0999花咲か名無しさん (ワンミングク MM7f-gaDU)
垢版 |
2019/05/13(月) 12:15:19.83ID:uOphj9v3M

ミントの種を庭に蒔いてやるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 10時間 45分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況