X



彡(゚)(゚)なんJ園芸部 27草目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0082花咲か名無しさん (ワッチョイ b79d-ZUgb)
垢版 |
2019/05/14(火) 19:40:58.03ID:gxm+vXZB0
EUは相変わらず極端やなあ
オルトランすらダメになるんか
0083花咲か名無しさん (ワッチョイ 577f-Irkf)
垢版 |
2019/05/14(火) 19:41:35.60ID:xwSKgu180
グリホサート系全部アウトなん?
0087花咲か名無しさん (オッペケ Sr8b-qe4b)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:29:52.08ID:g4fJGFzer
悪う言われる農薬やけど、
用法、容量守ってきちんと使うたら問題ないんやけどなあ…
素人のワイかて少しは使うわ、便利やし
それにしても石灰硫黄の小容量販売再開ないんか?
10Lとかあっても困るンゴ
0089花咲か名無しさん (ワッチョイ 9729-wX2Z)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:51:30.55ID:Gf7dfPr60
確かラウンドアップの会社がアメリカからドイツだかに売却された途端に裁判始めたんやで
グリホの成分云々以外に国の事情も絡んどるから本当の所分からんのや
0091花咲か名無しさん (ワッチョイ 57e8-5VqM)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:51:37.46ID:9K1M9o6M0
>>79
アメリカのどっかの州では農薬どころか家庭菜園が禁止されたとか聞いたことあるンゴ・・・。

>>87
自殺民のせいでな・・・。逆に余ったやつを何も書かずに一般ごみにポイーしたり
自殺民に配る可能性が出る方がヤバイ気がするんやが。
0093花咲か名無しさん (ワッチョイ 5753-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:56:31.37ID:F2AohcOo0
ジャンクフード漬けで栄養バランス崩れること考えたら家庭菜園で適度な肉体労働と適度なビタミン補給は健康増進にいいと思うんだけどね
日本よりは菜園スペースの確保もしやすいんだろうし
大企業の都合とかいろいろあるのかなとは思うけど
0099花咲か名無しさん (ワッチョイ d733-Zi6u)
垢版 |
2019/05/14(火) 22:29:10.43ID:NE/x0YEa0
>>96
適当に鉢に突っ込んでドボン(しかもシーズン終わりの見切り苗)
肥料は金魚ちゃん達の●や食べ残し餌と思うンゴ
鉢から脱出した根っこがわらわらだから時々整理する位

昨年は毎日5〜10は咲いてくれたん

>>95
去年から咲き始めかわ早いと感じるやで
株がでかくなったからかなとおもとったが気温が高いんやね

ウォーターマッシュルームが普通に地面で増殖してて草
0100花咲か名無しさん (ワッチョイ d700-3HmU)
垢版 |
2019/05/14(火) 22:29:32.89ID:BKypwM7U0
>>71
アメリカの企業が作った除草剤でその企業がドイツ企業に買収された瞬間に賠償命令が決まったやつやね
0110花咲か名無しさん (オッペケ Sr8b-U8Iu)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:07:35.95ID:4oQ7gl6pr
ワイんとこのバラさん達がいい感じや〜
載せちゃうで〜

クロードモネさんとミニバラ名無しちゃんhttps://i.imgur.com/cmc81rY.jpg

ブラスバンドさん(オレンジ)とマチルダさん(白)https://i.imgur.com/TAEYSSk.jpg

上の二つの間にあるのはレディエマハミルトンさん、その他沢山のミニバラちゃんhttps://i.imgur.com/qhi4Cxm.jpg
https://i.imgur.com/FLj7F7V.jpg
0113花咲か名無しさん (オッペケ Sr8b-U8Iu)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:21:10.26ID:4oQ7gl6pr
>>112
開き切ると白くなるね
今年は全体的に色白さんやね
0117花咲か名無しさん (ワッチョイ b79d-ZUgb)
垢版 |
2019/05/15(水) 10:03:08.77ID:OUlMyCo60
バラはほんと綺麗やなあ
ただ避難経路だから物置くなって書いてあるのにバラを置くあたり鬼畜で草生える
0119花咲か名無しさん (オッペケ Sr8b-U8Iu)
垢版 |
2019/05/15(水) 11:01:56.88ID:4oQ7gl6pr
ワイはホモやないけどホモさんでもワイらでもキレイと思う心は一緒やで

>>117断言する
このマンションは絶対に火災は起こらない

>>118
ブラスバンドさんは丈夫で薬撒かなくても病気にかからないオヌヌメの優秀な美人さんや
0125花咲か名無しさん (ブーイモ MMbb-Xcjh)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:24:35.53ID:cmCiCNMCM
しいたけ埋めたんやろ
0130花咲か名無しさん (ワッチョイ bf53-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:12:58.02ID:lrIGsT6G0
ソラマメとエンドウの枝撤去して肥料入れて耕して週明けにはどうにか夏野菜苗植えられそうだ
定番的なかぼちゃミニトマトキュウリオクラはいいとしてスペースあいてたらネタに走ってみようかな
西日本で夏野菜一株だけネタに走るとしたら何がいいのかな、ズッキーニとか?
0135花咲か名無しさん (ワッチョイ 9717-VhDF)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:42:12.45ID:SC3eJCIr0
変な野菜総合スレみたいなのはもう大昔に落ちてしもたんか
あそこでロマネスコとかくるくるキャタピラー(※検索注意)とかようわからん野菜色々知ったわ
0138花咲か名無しさん (ワッチョイ bf54-vVMj)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:33:30.03ID:bYXojTOR0
>>17
スーパーで「ぎょふん」どこにあるかと聞かれてなにかと思ったら魚粉だった
てっきり肥料に使う魚の糞でもあるのかと思った
0140花咲か名無しさん (ワッチョイ b79d-ZUgb)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:45:30.21ID:OUlMyCo60
園J民はウンコのことしか考えないのか
0142花咲か名無しさん (ガラプー KK2b-RUH4)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:55:28.72ID:Dki3YpfeK
>>130
空芯菜とかどうや?夏場の葉物野菜は貴重やし放っておくと結構巨大化して面白いで
ネタならハバネロとかジョロキアみたいなクッソ辛い唐辛子が面白いぞ
0146花咲か名無しさん (ワッチョイ 1733-N+VD)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:16:58.86ID:sAuTh7Bz0
ロマネスコってカリフラワーやろ
西日本やと暑くてだめそうやし、山芋でええやん
零余子もとれるからさけのつまみになるで(善意100%)
0152花咲か名無しさん (ワッチョイ d79c-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:46:40.14ID:zZofM+yG0
土を掘り返して土作りしてるんですがコバエみたいなやつがブンブン飛び回るのです。対策ありませんか??
0154花咲か名無しさん (ワッチョイ d79c-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:50:52.20ID:zZofM+yG0
いろんなハーブとか花とか植え始めてるのですが石灰ばら撒いて大丈夫ですか?何度もすみません
0158花咲か名無しさん (ワッチョイ d79c-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:04:08.48ID:zZofM+yG0
なんJなの忘れてました。サンガツ!今から石灰撒いてくるやで!
0159花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f4c-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:07:17.43ID:2Idsmucm0
うちもズッキーニは駄目だったな
どれもこれも尻腐れになった

それよりブラックベリーにカメムシうじゃうじゃで嫌になりますよ本当
0161花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f4c-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:18:51.38ID:2Idsmucm0
>>160
地理的な問題なのかもしれんが、めっちゃ集まってるわ

見つける→潰す→キチゲ解放→見つける→潰す→キチゲ解放→以下略
を、昼間ずっとやってた
0164花咲か名無しさん (ワッチョイ 1f94-tGFZ)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:55:40.14ID:u6mgSsWQ0
今年からブラックベリーを始めたんやがラズベリーに比べてシュートが出るのが遅いんやろか
ラズベリーの方はもうシュートがだいぶ育ってるのにブラックベリーはまだ出てすらおらんわ
0168花咲か名無しさん (ワッチョイ df00-/KiC)
垢版 |
2019/05/16(木) 07:28:01.73ID:IaJrURb30
>>164
ワイのはボイセンベリーやけどシュートが伸びてきてる株とそうでない株あるな
去年は死んでるのかって思うくらいシュートどころか新芽が開くのもめっちゃ遅いのあったわ
ブラックベリー系はそういうもんなんやろうなあと
0169花咲か名無しさん (ワッチョイ 8ea1-2kBU)
垢版 |
2019/05/16(木) 11:34:25.60ID:M1tpDkU40
バラのつぼみがシナシナになってへし折れとるわアブラムシつくわ知らんうちに葉っぱ喰われとるわで散々や
原種に近い連中はマッマがお茶にする言うとるから強いの使えんし、野菜用の農薬使うしかないんかなぁ
0170花咲か名無しさん (ワッチョイ 9b96-dUl6)
垢版 |
2019/05/16(木) 11:58:06.47ID:SHmmPH4C0
シナシナへし折れはバラゾウちゃんかな
これは晴れた日の朝に見回って捕殺が一番やで
アブラムシちゃんはうちではいつの間にかテントウムシちゃんが来てくれるから放置や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況