X



。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 13:25:10.81ID:Y3A2QwGI
(´・ω・)スレの立っていない熱帯果樹の話題はここで語りましょう(・ω・`)

過去スレ
トロピカルフルーツ万歳!!!!!!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/995458701/
。+トロピカルフルーツ+。熱帯果樹+。Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1127090945/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1186971639/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1233308750/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1298499640/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part6
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1400944860/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part7
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1456483476/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1468919089/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part9
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1484876425/l50
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1497315482/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1523149885/
前スレ 。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1537187581/
0211花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 19:51:38.49ID:RZcRXfdS
うちのライチ、夏も終わろうかという今頃になって元気になってきた。
0212花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:54:37.34ID:daAGxe/e
>>210 カリッサもけっこう強いんだっけ
0213花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:09:37.78ID:RZcRXfdS
>>212
育てたことないけどジャボチカバと同等にいけそうだね。
ただキョウチクトウ科というのが気になる。
すぐ近くに夾竹桃が植えてあるから受粉したら猛毒の果実ができるとか有り得ないのだろうか?
0214花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:39:09.39ID:EgSwyO0e
ピタンガはむしろ癖しかないが、ジョボチカバそんなに癖があるかな?
耐寒性最強はフェイジョアだと思うけど、あれは非トロピカル扱い?
0215花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:55:53.34ID:RZcRXfdS
>>214
味はトロピカル系なんだけどねw
ポポーとフェイジョアはあまりにも耐寒性ありすぎてトロピカルから除外してたけど、
考えてみたらそれって思い込みだよね。
トロピカルフルーツが耐寒性を持ったと思ったらいいのかもしれない。
そういやスーパーで売ってたフェイジョアの種を芽が出るかなと思って撒いたら出てきたもんで庭に植えてるよ。
肥料分が足りてないみたいで生長が無茶苦茶遅い。
も6年位は経つはずなのに中苗位。
0216花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:10:58.21ID:RZcRXfdS
>>214
忘れてた。
ジャボチカバは皮がちょっとね・・
シブ酸っぱいなんとも言えんあの厚い皮の味が辛いところ。
もう少し皮が薄ければ皮ごと食べてもアクセントとして受け入れる事が出来そうなんだけど。
アケビみたいに捨てるところが多すぎるのが難点かな。
果肉自体の味はかなり旨い部類だと思う。
0217花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:22:25.04ID:N1aYY4Bp
カリッサけっこう猛毒だよ
完熟果のみ食べられるというww
未熟果や種も葉や茎全部毒
まぁトマトも似たようなもんか・・・

ポポーは普通にトロピカルじゃないだろう
分布がカナダやアラスカ州とかだから
逆に熱帯域じゃ育て難いんじゃ?

ジャボはかなり美味しい部類だと思うけど
国内産温帯果樹が秀逸すぎるのであって
同じ基準でトロピカルを見たら可哀想

そんな中でもがんばってるのがイチジク類じゃないかと
タイの知合いがメロン味のイチジク(インド原産)があるって言ってた
熟れたキウイかメロンみたいにすごい香がイイらしい
0218花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:23:20.58ID:ISpM4DHE
>>215 だとするとありふれた柿も、ブラックサポテが耐寒性を持ったものと考えたら.....
耐寒性熱帯果樹 ゴールデンサポテ Diospyros sp. 最大500gの甘い果実をつけます 
なんちゃってw
どこかの悪徳種屋がやりかねないなw 某市場ブルースカイ(仮名)とかが....
結果は8年後w 甘いかな?渋いかな?
0219花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 07:08:51.70ID:bPqUbHBM
耐寒性といえばストロベリーグァバかな
足の速さと種の多さを克服すれば商業作物として通用しそう
0220花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 10:56:47.37ID:UdJp+e1e
ライチは寒さより日照が無いのがダメみたい。日当たりの悪い屋内に退避させて暫く経つと
葉が散りまくる。去年からLEDの植物育成ライト? の光を当てるようにしたら落葉しなくなったけど…
0221花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 22:44:52.59ID:fMcbtGY0
>>217
そのイチジク食べてみたいな。
ちなみにイチジクで美味いと言われるヌアールドカロンを植えてみたけど、日照りの時には糖度が高くなって旨いけど雨続きだとただのイチジク。
もう10年以上経ってるから木が広がって根を枝から出して直径10m以上、1000個位実るんじゃないかな。
鳥が食うけど。
0222花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 23:09:55.12ID:N1aYY4Bp
イチジクはヒヨドリとの戦い
オオイタビの実とかトロピカルフルーツにならないかな
個人的にはイチジクより美味いと思うんだけど
0223花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:50:36.12ID:cTvoAlqw
>>222
それって海の近くの石垣なんかで見かけるけど、固くてボソボソにしか出会った事が無い。
オスって事かな・・メスは少ないのかな?
0224花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 06:55:14.65ID:6gVyOE7/
雄雌異株はつらい、花が咲くまで分からないとなおさら
63が言ってたランブータンがたくさん発芽したけど、よほどスペースがないと結実までつきあえないな
0225花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:06:58.25ID:nYRxdIdV
そうボソボソなのは雄
雌は丸い実でイチジクを濃厚にしたような味
熟すと実が割れる性質があるみたい
台湾の愛玉子はオオイタビの変種の実を煮出したもの

ランブータンは冬に注意だね
多分マンゴスチンより高温性だと思う
何か大きくなっても耐寒性は強化されない感じだった
0226花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:07:40.93ID:1/LlHbKO
前にTVでバナナの種かなんかを冷凍みたいなことしてたら耐寒性あがって日本でも育てれるように
とか見たけどそういうの他でもできればいいのに
0227花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:24:32.96ID:nYRxdIdV
食用種のバナナでも種類を選べば群馬県でも
外で栽培が可能ですよ
熱帯樹に関しては植物そのものの耐寒性もそうですが
共生菌の耐寒性の方がむしろ問題のような
VA菌無しでは水すら吸えないなんて子もけっこういたりして
低温で菌の活動が鈍ると脱水して亡くなるケースは多いです
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:13:42.87ID:CZeAbcpA
都内在住で近所にバナナや芭蕉植えてる人結構いるけど、花まで咲かせてる人見た事ないな
大体夏までに2〜3mくらいまで伸びて冬に全部枯れるのを繰り返してる
0229花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 18:25:27.59ID:cKIeAEdT
鉢植えだけど、冬は室内に取り込めば枯れはしない
ときどき、部屋が水浸しになる
花はまだ咲いたこと無い
0230花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:40:29.51ID:cTvoAlqw
>>225
粘り強くメスを探してみようかな。
オオイタビのある地域に行かないと探せないけど食えない物だと思ってからは見向きもしなかったから
気付かなかっただけかもしれない。
問題はどこに植えるか?だね。
0231花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:51:25.65ID:YqqSgXiu
>>224 雄株は女人禁制にこだわるどホモの人に観葉植物として売ろうw
0233花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:32:13.25ID:mq86oO6Y
うちはスリランカ産のバナナが、今2メートルくらいに成長してますが越冬頑張りますよ@23区
0234花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:33:35.38ID:+IZqzL9U
葉っぱを傷つけないように気をつけろ
さもないと部屋が水浸しになる
0235花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:15:05.10ID:6raXJaas
アビウの種蒔いたんだけどどのくらいで発芽するのかね?てか、カニステルみたいに硬い殻剥いて植えたんだけど、どうやって生えてくるのやら。知ってる人いたら教えてー
0236花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:21:08.45ID:5Lf1WyWe
ライチ買ったんだけど、水やりってどれぐらい?1日二回とか書いてあるのも見るけどビタビタでも根ぐされしない?
0237花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:15:16.06ID:eND1czdn
>>236
普通の植物と一緒で鉢植えなら重さで判断。土や栽培環境にもよるから一日二回は眉唾もの。
0238花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:54:51.69ID:LVIwev/D
根腐れもあるけど過湿で一番問題になるのは菌核の発生かな
なので常にビチャビチャだと突然枯れたりするよ
一般的な水の好きな樹木同様
夏は土の表面が乾き始めたらたっぷり
冬は土の表面が乾ききる前にたっぷりです
0239花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 19:38:09.03ID:dVmIiTSS
>>228
ピンクバナナは、簡単に開花してすごい綺麗ですよ。
0240花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:30:04.57ID:DifZiaRP
トロピカルと言うには無理があるかもしれないけど、ナツメヤシって結実まで育ててる人居ないの?
庭が広い豪邸でもないかぎり庭では無理だろうから、畑とか山林で。
0241花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:30:59.67ID:bO/l5C8I
去年、ライチに早朝に水あげて、翌日寝坊して昼頃に水あげに行ったら葉が丸まって枯れかけた事があった。
慌てて水あげたけど、大半が落葉した…

真夏は朝夕に水あげたほうがいいかも?
0242花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:32:41.07ID:EwUqKIXi
ナツメヤシは植付け5年くらいで実が生るって言うけど
樹高25mは一般家庭じゃなかなかですよ
畑に植えたら畑が使えなくなるし
千葉で生ってるのをもらって食べたけどまぁ美味しかった
時間と初期費用がかかるけどヤタイヤシなんかも良いよね

>>241
ライチ、龍眼は乾燥させたらイカンよ
葉を落とすとリカバリーに何年もかかるよね
0243花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:59:38.97ID:OF4oDnNr
雄雌が別だから3本植えても全部同性の確率は特別低くはないし、後始末の事考えたら安易に畑に植えるってのも勇気が要るなと
思って既に植えてる人とか大きくした後伐採した人の意見とか聞きたかった。
生産者はごっそり彫り上げて出荷してるみたいだけど、専用の重機持ってるからできる事であって、ちょっと畑があるくらいの人だと
大変だろうかなぁ・・・
上限8m位に育てては切り倒しての繰り返しならできない事も無いのかな。
0245花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:42:00.86ID:ieGvrXpE
ナツメヤシはつぶしが利かないってのもあるかもね
>>244
最大だと30mくらいにはなるみたいだよ
葉の長さだけで5mになるから
ヤタイヤシなら3mくらいで成木だし
成長もかなり遅いから長く育てられるよ
しかも大きくなればなるほど高く売れるようだし
実もアンズみたいな味で美味かった
よく似たブラジルヤシとその交雑種のココスヤシがあって
この2種は実が酸っぱくて生食には向かないけど
果実酒にすると良いみたい
0246花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:23:20.87ID:Bow6rYaQ
ナツメヤシを種から育てて地植え15年以上だけど、やっと2m程度の葉になった位
幹はマダマダ細くて小さい。関東じゃ年間の成長期間が実質半年以下だし
俺が生きているうちに花すら拝めそうにないな
0247花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:49:53.63ID:wU7ieMMi
>>246
ナツメヤシの栽培適地は南関東以南てありますが
南房総とかでなければ成長遅そうですよね
でも葉が2mでもまだまだなんですか?
0248花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 14:37:50.38ID:SDTWS8C5
>>242
今年は反省して受け皿に水を入れる作戦にしたよ。今の所、根腐れもなく育ってる
0249花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:06:32.06ID:+JpVuxGs
>>246
近所のフェニックス(本当の名前は不明)はガッツリ太く大きくなってたよ。
生長の速度は日当たり次第なのかも。
0250花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:31:15.39ID:+JpVuxGs
ナツメヤシを何粒も発根させたけど、どうしようか迷うな。
チェンソーは持ってるけど畑に植えても後始末がなぁ・・・
0251花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 23:39:54.11ID:5YSNMc3H
チェリモヤの葉っぱって独特な匂いしますよね
なんかスパイシーというか
0252花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 02:04:53.67ID:VJBzksaM
トゲバンレイシだっけサワーソップ
あれ関東でもそだつ?
0253花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 09:46:38.37ID:zWKT/z/L
>>252
冬は室内に取り込めば育つ
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:36:18.08ID:zfysGvq7
すみません、突然失礼します。
正体不明な熱帯果樹の種?を入手しまして、
どなたか判別できる方いらっしゃいましたら教えていただけたら、、と思うのですが。。

https://i.imgur.com/4PXPNGw.jpg
https://i.imgur.com/5XcIu8o.jpg
サイズは横2cm程度で、種皮は比較的柔らかく、つまむとフニフニとへこみます。
タイの果樹の種子らしいのですが、調べてみてもそれらしいものが見つからなくて・・。
ご存じの方いらっしゃいませんか。。流れ豚切りでスミマセン。。
0255花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:43:57.90ID:RlxR8jCq
>>254
何となく・・だよ?   蓮の種。
0256花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:56:52.14ID:YFXDGnfz
>>254
うーん なんだろう

見た目的にバラ科かアオイ科(パンヤ科)の気がするなー

でも古くなってるみたいだし発芽期待できないだろうねー
0257254
垢版 |
2019/09/16(月) 00:40:13.02ID:95xrE/C2
>>255
ああ、蓮の種! 言われてみればサイズとか外観がかなり近い気がします。
あ・・あと、すみません。「果樹」と書きましたが、「果物」の間違いだったかも・・。
もしかして木の種では無いのかも・・・

>>256
バラ科とパンヤ科・・調べてみます。
現地のマイナー果物なのかなぁ・・。

発芽は難しいかなぁ・・とりあえず水を含ませたキッチンペーパーに挟んで様子見中です。
危ない植物が芽吹いたらどうしようw
また、何かしら進展があれば画像アップします。おふた方さまありがとうございました。
0259花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 15:04:14.98ID:+YYL5n8E
>>258
35mmもあれば十分大きいと思うんだけども。
0260花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 15:11:22.69ID:+YYL5n8E
うちのトロピカルはグァバを残すのみです・・とは言っても実ったのはジャボとグァバとライチだけなんだけどw
完熟で収穫したいから防鳥ネット被せてカラス対策しました。
0261花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 15:19:58.42ID:1F/P7bgi
ありがとうございます
でも今年は何でも全体的に小ぶりですね
暑さのせいですかね
0262花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 16:38:17.58ID:+YYL5n8E
>>261
今年は梅雨明けてから地域によって生育不良の理由が大きく分かれましたね。
暑さによる不良の地域もあるのでしょうが、うちの地域では長雨によって腐ったり日照不足で全然甘みが乗らなかったり。
うちのグァバは追肥してから長雨になったので木がボケてしまい、肝心の実が小さかったり形が歪になったりと今一つの出来です。
今は天候が回復して巻き返しの真っ最中ですけど、もう熟してきてるから味に関しては間に合わないと思います。
今年は木が育ってそれなりに実がついたから肥料をやって大きな実を期待してたのに、洋ナシ型のグァバで、大きい物でも
長さが75mm直径が65mmです。
0263花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 17:11:43.40ID:+YYL5n8E
https://dec.2chan.net/up2/src/fu24782.jpg
福岡市内です。
ライチを地面に植えて1年5か月?くらいかな、ようやくスッと伸びる新芽が出るようになりました。
鉢から植え替えて馴染むまでに長い月日がかかりました。
これまでは新芽がちょっと伸びては止まってたから枝先の方で葉が密集状態だけど、やっと枝が長くなりそう。
現時点で1.8mくらいかな、最終的な管理の高さは3〜3.5mあたりにしようかと思ってます。
0264花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:52:16.39ID:VAs8xdSy
>>262-263
これだけ天候不順が続くと
味が乗らなかったり小さかったりしますね
でもそれだけ収穫されるのはすごいです

路地でライチが植えられるなんて
素晴らしい
たくさん収穫できれば商品になるのでは?
国産ライチは希少なので欲しい人は多いはずです
0265花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:08:03.68ID:+YYL5n8E
>>264
ライチは寒さに対して意外な強さがあったりして、神奈川県にも地面に植えて4mにも育ってるというお宅がありますよ。
0266花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:01:35.29ID:+YYL5n8E
https://www.townnews.co.jp/0607/2019/06/01/483420.html

読んだところ見つけた。
長年栽培すると耐寒性がつくのか、生長すると寒さに強くなるのかはわからないけど、
ライチ栽培は粘り勝ちできるのかもしれない。
0267花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:09:50.39ID:qdE5KCJC
あのころは完熟生ライチが意外なほど簡単に手に入ったな
今や冷凍か、未熟かと疑いたくなるような真っ赤な玉荷包(種もほぼしいな)の二択
80年代は検疫がゆるい時代だったのかな
0268花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:43:53.04ID:+YYL5n8E
>>267
自分の感覚だと・・昔の枝束ごとライチは沖縄産だったような?
値段が高くなった事が原因で庶民の口に入るのが外国の冷凍ライチになった。
近年になってから南国フルーツの規制が緩くなったんじゃなかったっけ?
今でも検疫でアウトという果物はあるよ。
ミバエの被害を受ける果物は今も輸入規制があったと思う。
沖縄の芋類も非加熱では本土持ち込みはアウトだったはず。
ライチはあっという間に色が悪くなるから発色剤が使われてて色を保ってる・・・というのが自分ライチに対して持ってる感覚。
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 11:24:11.60ID:5ovO+ptA
80年代だと冷凍のランブータンとか食べてたの
その頃ですかね
昔は近所のスーパーにも置いていたんだけど
生が食べられるようになったのって2000年代から?
通勤途中にあるスーパーの青果部門担当が変わって
おもしろい商品入れなくなった
前はチェリモヤとか入ってたのに
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 14:29:54.78ID:SnyKErbk
まあ熱帯果物なんかはニッチすぎる商品だけど、メジャーなものでは緑なだけのシャインマスカット・緑なだけの20世紀梨しか仕入れてない店のバイヤーは無能だな
どちらも本来の味が出てない状態。特にシャインマスカットなんか、オリーブ色になって初めてマスカットの香気が出るのに。
真緑のうちは単なる緑色のブドウ味の何か。なまじ酸の抜けが良くて、早いうちにそれなりの味になるからなんだろうな
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 15:07:35.60ID:5ovO+ptA
まぁそうですね
ケルシーなんかも緑色のものと思われてますけど
実際は真っ赤にならないと何の味もない
ただ甘いだけと言う感じですよね
でも仕入れる側からすると完熟果は
商品寿命が数日ですから歩留まりが悪いのでしょうね
にしても金サンパインとかまだ食べたかった・・・
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:21:29.59ID:5HjtHVHn
>>272
張り切るのは来年の5月位になってからでよろしいのではないかと思いますが・・
0274花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 23:04:03.26ID:5HjtHVHn
グァバがいくつかずつ熟してきたから収穫して食べてみたら、予想に反して意外と甘かった。
長雨で日照不足だったから甘さは期待してなかったけど、グァバは日照不足に強いのかな?
でもとりあえず最初のは133gと小ぶりだった。
肉厚は2cm位かな。
グァバについて気付いた事があって、鉢で管理してるとすぐに根詰まりして実も大きくなり難いんだけど、
固い種が大量にできるんだ。
ところが、地面に植えて肥料分も効いてると肉厚で種の数自体が少なくなる。
でも今年は日照不足で木がボケました。
葉ばかり大きく枝が伸び暴れて期待したほど実が大きくならない。
その割には水っぽくなく甘みはあったから不思議。
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:16:17.23ID:hmsPLzlX
今日収穫のグァバは151g
種が少ないと感じていたから、実際いくつあるのか数えてみたら42粒だった。
うーーーん・多い時の数数えてないからビミョーかなw
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 00:20:52.53ID:DD+HeTWr
誰かマダガスカルオリーブ知ってる人いない?あれも熱帯果樹になると思うんだが…育ててる人とか食べたことある人いませんか?
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 07:10:26.28ID:RWS6nw03
>>276
育ててる
既に2mくらいになってるがまだ花は咲かなさそう
雌雄異花で自家和合性って聞くね
耐寒性割とあって(5℃くらい)
海浜植物なので乾燥にも強く育てやすい
実は甘くて美味いらしいね
あとあまり分枝しにくいみたいで
そのままだと樹形が乱れやすいかも
0278花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 11:54:40.95ID:KjYiYWeu
https://dec.2chan.net/up2/src/fu24789.jpg

今日の収穫分。
一番大きい物で185g
南部の温暖で日当たりに恵まれた環境とかじゃないと300g以上は難しいのかな?
実生だから個体差による上限もあるのだろうけど、台湾でおばちゃんが庭でできたようなグァバを
売ってたんだけど、その中に400gにも達しそうな物が1個混じってたから、手入れ次第で実生での
個体差の最大限まで引き出す事は不可能じゃないと思うんだけどな。
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:20:44.68ID:KjYiYWeu
そういやパパイヤは今頃花が咲いてた。
いつもの事だけど、これからという時に枯れるんだね。
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 14:24:32.15ID:IaDVSybT
>>278
ピンク肉のタイプですか?
けっこうな収穫量ですね
以前白サポテでタイプ2のフォーノイでも
350gを超える実を付けた事が何度かあって
コンディションによって実の大きさって随分違うのだなと
思いました
>>276
実の味に関する記載を見つけましたよ
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 16:53:49.00ID:KjYiYWeu
>>280
ピンクです。
今年は木が大きくなった事もあって、結構な結実したから期待してたのに天候不良でした。
でも意外にも甘さは乗ってるみたい。
問題は小粒が多いという事ですね。
ホワイトサポテ350gですか・・食い応えありそう。
うちのグァバもそのクラスを目指してるけども、なかなか実現できずに年月ばかりが過ぎていく。
寒さで枯れないだけマシかもしれないけど。
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 21:00:12.11ID:X3a+GIyV
アセロラが水やってもすぐに乾く。
これはおかしいと、鉢から引っこ抜いてみた。
すっかり根詰まりしてて、木質化したのがとぐろ巻いてたw
去年の春に鉢増ししたのだが、これじゃ毎年根っこ整理しないとダメだなぁ。
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 07:33:22.83ID:J8Zc8rVH
簡易温室もなしで栽培してる人いるもんなの?
先日関西の知人から温室なしでチェリモヤやってると聞いたけどそんなことが可能なんだろうか
耐寒性あるとはいえ冬は越せなさそう
0284花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 07:40:30.92ID:TQqmJWAn
>>283
チェリモヤなら場所によると思うけど いけるんじゃないかな?和歌山のどっかでホワイトサポテとか路地植えにしてる人おるし

さすがに加温温室で栽培してると思うけど和歌山ならチェリモヤ商業的に栽培してるし
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:28:12.87ID:ZEAGvcfZ
生の龍眼食べた事無い。
いつか食ってみたい物の一つだな。
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:38:06.75ID:zqWPiTy/
>>286
今メルカリで売ってるとおもうよ

2キロ5000円とか?
0288花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:47:41.14ID:ZEAGvcfZ
>>287
2キロとか見当たらないけど、3000円台の品物は売り切れてましたね。
まぁ・・そのうち機会は訪れると思って気長に待ちます。
0290花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:53:00.71ID:ZEAGvcfZ
>>289
削除されたみたい。
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:22:00.61ID:pKu1HzKn
台風の影響で地植えのライチの新芽が半分ズタボロになったw・・
順調に伸びてたのに柔らかな葉に強風は致命的だったよ。
壁際の方は壁が風を防いだから何とかなりそうな位の被害。
グァバの枝は折れていくつか未熟な実は落ちて、レンブなんかでっかい鉢なのに転がってた。
はぁぁ〜〜〜・・・
台風から守れないってのは地植えの短所だね。
接ぎ木したレンブは避難させてたから無事だった。
0292花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:39:47.78ID:rWTJxutl
>>291
それは大変でしたね
丁度新芽が伸びる時期なので
でも木にねばりがないムクロジ科
主幹が無事でなによりでした
家もミラクルを外に出しておいたので心配です
この風で脱水とかしてなきゃいいけど
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:29:28.43ID:pKu1HzKn
>>292
熱帯果樹栽培には色々とリスクのある環境だけどもお互い成果を楽しみに頑張りましょうw
0294花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 13:47:01.28ID:vozJRxIZ
これどう見ても黒葉ライチの種を蒔いたやつにしか見えないんだけど
本当に龍眼?
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e380640705
0295花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 14:27:03.53ID:FdUYQkOr
>>294
直接質問してみたら良いのでは…?
0296花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 14:41:16.68ID:vozJRxIZ
入札する気もないのに
入手経路だとか入手形態だとかを
根掘り葉掘り質問するだけって気が引ける・・・
0297花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 15:30:23.43ID:FdUYQkOr
買う気があるかないかなんて、質問の時点じゃ分からないだろ?質問して納得できないから止めときますの何が悪いんだかさっぱり分からん
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:47:25.19ID:nPFZxss2
龍眼、ライチって、実生苗で結実まで7,8年、ランブータンは5,6年かかるのかー。
ライチと同じ科だけあって、年数かかるのね
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:57:03.43ID:FVhjQ2EX
ストロベリーグァバが急に元気なくなってしもた
葉に張りとツヤがなくなった

虫はついてないし病変らしいものもないから根っこが悪いのかな?
0300花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:51:24.49ID:6mCisNTS
熱帯植物は意外と根が弱いのが多いから要注意だねえ
日が低くなってきて鉢に西日が当たるようになったらとたんに弱ったなんて事もあった
ニョキニョキ伸びるパパイヤも植え換えで根が痛むととたんに葉が黄変して落葉しちゃう
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:28:36.94ID:mdny86Pm
レンブの接ぎ木をした後に観察してて感じたんだけど、一度癒合しても癒合が弱いと穂木を見捨てて台木から芽が出始める。
もしかしたら接ぎ木全般に言えるのかもしれないけど、中には精力的に穂木を育てようとする果樹もある。
そういうのを親和性というのだろうけど、フトモモにレンブを接ぐ事はできるけど穂木の面倒見が悪いというか、旺盛な生長を感じない。
引き抜いて植え替えたからかもしれないけど、そればかりじゃないような感じ。
ひと冬越してみないと判らないけど、指摘されてた穂木が枯れて台木だけ芽吹く春を迎える可能性は低くはないのかもしれない。
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:06:40.43ID:z58AfJpF
また台風が接近してる。
まだライチの新葉が固まってないというのに。
0303花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:56:26.55ID:4S0wfasA
>>298
幼木のうちは実っても小さくて食べられん。
0304花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:17:21.08ID:nwT6j82U
>>299
ストロベリーグアバ、背丈が伸びて鉢植えが台風の度に倒れまくるしで
思い切って梅雨の頃丈を短く剪定と同時に、根っこも整理して植え替えたら、
現在、たくさん枝が出て来て葉っぱも元気一杯。
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:20:10.35ID:moQTvbaZ
>>301
排除が起こってるんでしょう
共台だとあまりないけど
例えばフクギ台にマンゴスチンを接いだりすると
割と高確率で排除が起こるよ
親和性があるって言われてても起こるし
穂木がある程度の大きさになった途端に
排除が起こるときもあるよね
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:31:38.74ID:KVVHvlof
>>304
植え替えがベストみたいね
ありがとう

今月中に植え替えて根の状態も確認してみる
0307花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:10:52.69ID:l/KTkPgX
台風の影響でこすれたり落果するのは嫌だから色付き始めてるグァバを収穫したら、今年1番の220gだった。
今年は日照不足で不作の要因はあったけど、来年うまくいけば300g達成できそうな感じ?
結実1年目でいくつかの苗の中で明らかに実が大きいのがあったら、それを育てるのに全力で取り組むべきだと思った。
苗全部を育てるのなんて無理だもんね。
グァバは順調に育つと3〜4年で最初の結実・実生から7年で数もしっかり実るからお勧め果樹だよ。
年数を無駄にしない為にも苗の選別、見極めが重要だよ。
0308花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:27:52.11ID:NnGR2WPm
龍眼の生果実の販売少しだけだけど復活してるね
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 18:46:33.54ID:Eay7vibu
龍眼肉しか見つけらんない
sold outなのはあったけど
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:24:00.76ID:l/KTkPgX
>>309
見当たらないね。
そのうち安価に入手できる機会はあると思ってはいるけども。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況