X



。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:33:01.20ID:sp6shhMR
(´・ω・)スレの立っていない熱帯果樹の話題はここで語りましょう(・ω・`)

過去スレ
トロピカルフルーツ万歳!!!!!!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/995458701/
。+トロピカルフルーツ+。熱帯果樹+。Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1127090945/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1186971639/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1233308750/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1298499640/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part6
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1400944860/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part7
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1456483476/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1468919089/
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part9
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1484876425/l50
。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1497315482/
前スレ 。+トロピカルフルーツ+。+熱帯果樹+。Part11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1523149885/
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:08:16.21ID:sp6shhMR
>>3
Baccaurea angulataです
ランバイの仲間で幹生果ですよ
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:32:47.44ID:5Zq/riGg
>>2 まあ味はイチジク(から引くことの真ん中のジャムっぽい赤い部分)。種が気になるけど噛み割れる
もちろん吐き出して新しい株のもとにするもよし
0006花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:16:40.14ID:sp6shhMR
>>5
食べてみました、味はイヌビワとアコウの中間くらいの味でした
う〜ん...なかなか微妙です
なかなかイタビクラスの味って無いですね
もう1品種オオバイヌビワも育ててます
これも微妙な味なんですけどね
0007花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:53:57.34ID:nZ2VeXeM
>>4
ありがとう

ランバイの仲間なのね〜 てっきりビリンビンの仲間だと思ってた。
0008花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 04:23:01.60ID:rTTfA3VW
>>6 雄花がない分イヌビワよりは優秀かな?といった程度か
イヌビワは実がなってると思って口に入れたら、高い確率で雄花の固い「実」
もちろん食べられない。雌株にあたったことがあるのってたぶん一度しかない
株自体は結構路傍にも生えてたりするけど
それに比べたらガビイヌビワは、どの株でも生った実が全部食べられるから優秀w
でも真冬の餌のない時ですら鳥も食べに来ません
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 10:01:29.04ID:Gql0jnk9
イヌビワの雌花は花嚢の口が開いているのと雄花は独楽形(雌花は球形)なので
雌花とは見た目で区別ができますよ
千葉県富津周辺で調べたら雌木:雄木=2:1くらいだった
単為生殖する雌木の方が多い感じ
Ficusだと意外とイタビがうまいよね
甘みはあっさりだけどイチジクより風味が濃厚
0010花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 12:32:20.77ID:D++K2B9e
先日ドラゴンフルーツ、次々に開花して夜中に受粉作業したけれど、やっぱり失敗していた。
ホワイト種のはずなんだけどな。雨が降っていたのでビニール袋で覆ったのだけど・・
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:52:17.63ID:Gql0jnk9
自家受粉可でも自家和合性が低かったりする事があるのでなんとも
湿度や温度も受粉率に関係する事が多いですよね

リュウガン、新苗を買ってしまいました
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 15:59:42.62ID:rTTfA3VW
ベトナムでは野生化したサボテンが、枯葉剤の後変異して自家受粉で実をつけるようになったとか不確かな情報を見たことがある
農薬まみれにしたら変異するのか?
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 16:03:23.56ID:rTTfA3VW
https://life.viet-jo.com/howto/life/194
枯葉剤で変異したとすれば白肉の方か。赤肉はドイモイ時代になってようやく入ってきた?
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:42:51.96ID:CLlLYDiT
にゃ〜にゃ〜
こんなのあるにゃ〜
見るにゃ〜
ttps://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3935559/
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:28:07.14ID:PmAT9RTM
初めて釈迦頭食ったけど 間違い無くアテモヤの方がバランスがとれてて美味い。釈迦頭は評判通りまずいとは言わんがしつこい甘さだった。
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 06:44:23.34ID:kz9YQT05
凍結解凍覚醒法のバナナが胡散臭いと思って調べてたらこのスレにたどりつきました。
過去スレを読んで納得。

ところで前スレにルクマがまずいという話があったけど、
ルクマは当たり外れが極端なので、うまいやつはすっごくうまいよ。
昔、冷凍ルクマをキョウダイマーケットで買ってました。
1袋に5個ぐらい入ってて、同じ袋に入ってても、
苦くて食べられなくて捨てるほどまずいのもあれば、
至福を感じるほどうまいのもあって、差が激しすぎる。
ただ、どっちかというと外れが多いので、値段も高いし、もう買うのやめたけど。
いちおうリンクを貼っておきます。
http://www.kyodaimarket.com/?pid=30966745
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:08:14.12ID:VMULNgKi
>>16
凍結回答覚醒法を信じるやつの方が可笑しいと思うくらい。いつか真相を暴いてやりたいと思う。
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:06:30.38ID:I3hUYNuX
>>14二酸化炭素による自家不和合打破の研究?
面白いけどこの板だと自家不和合ネタは人気ないよ?
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 10:46:40.77ID:kz9YQT05
>>17
マスコミもかなり動員されてるし、大手銀行も絡んで、そうとうな金が動いてる。
真相を暴くとスルガ銀行並みの事件になるかも。
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 16:24:38.84ID:FjlSRcmI
>>19
何かしらは裏があると思ってるけど、下手したら開発者達はたまたま上手くいっただけで凍結解凍覚醒法とこじつけてるんじゃないかね?
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 16:41:31.43ID:K2TJwaGh
あの仲間で恐らく一番耐寒性があるバショウですら、「厚着」で冬をやり過ごすという戦略に過ぎないしな
冬に外側の霜で枯れた葉を汚いからと取り去れば、芯まで容易に枯れることだろう
温帯果樹のような越冬のためのシステムは体内にないのでは
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 16:49:57.14ID:0Cj7eMR7
凍結させた種が発芽するとは思えないんだけど、育ててる熱帯果樹を寒さに何度も当ててたら
多少適応するようにも感じるからその多少の耐寒性がついたという程度のものじゃなかろうか?
本当に耐寒性があるならハウス要らないしね。
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 17:07:15.48ID:FjlSRcmI
凍結解凍覚醒法は台風対策って言いながら温室に入れてるからな。
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 18:03:16.70ID:K2TJwaGh
ムーに載ったのはある意味勲章かw
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 18:11:43.54ID:aQHFFUWU
育てて収穫した果樹で
これは良いっていうものありますか。
マンゴー、パパイヤ、バナナ、パッションフルーツは
ネットでもレビューがあがってるので
マイナーな果樹だとうれしいです。
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:17:36.77ID:vDrwCWpW
正直、トロフルは味の好みが激しすぎるからなあ
比較的外しにくいのは、ジャボチカバだと思うけど
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:35:50.13ID:aQHFFUWU
好みにもよるから なんとも言えないなぁ…
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:50:41.96ID:eZETJKo9
>>25
ライチはお薦めだけどマイナーではないか
アテモヤなんてどう?
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:01:48.12ID:0Cj7eMR7
>>23
ハウスが飛ぶよねw
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:08:31.86ID:0Cj7eMR7
>>25
今となってはマイナーってのは無いに等しいんじゃないかな。
そもそも入手がねぇ・・
トゲバンレイシあたりでどうよ?
サッパリした味だけど、俺は育てて収穫した果樹じゃないから論外かな?
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:19:23.09ID:aQHFFUWU
>>26-30
ありがとうございます。
熱帯果樹で検索するとめずらしい果物がみつかるんですが
国内で収穫されたという情報が少ないので
参考にさせていただきたく質問しました。
ありがとうございます。
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:08:35.00ID:K2TJwaGh
>>26 あくまで南方系ルーツってだけで日本に昔からある、柿やイチジクの段階で、相当好みの別れる味だもんな
ミカン科やバラ科やツツジ科の果樹やブドウみたいに、万人向けというのは難しいんだろうな
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 15:06:09.08ID:e07cCrWT
そう言えばマ〇シェ青空の評判ってどうなの?アセロラの種を販売してる時点である程度は察したけど、試しに買ってみたら同じ種類でも発芽率がeBayとかワールドプランツマーケットより比べ物にならないほど酷かった。昔からこんな感じ?
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:31:45.81ID:h3y/tM6B
>>34
3年くらい前にデザートライムの苗を注文したことがあった
1月の注文で5月発送という事だったから入金して待っていたら5月になって発送連絡のメール届いたが
発送伝票番号の記載など一切なかった
問い合わせるとシステム上のトラブルで間違って送られたメールとの言い訳、同じメールが6月にも来た
8月になっても商品は届かずメールで確認するも返信はなし
9月になって消費者生活センターに相談して法的措置をとると言ったら
品物は無いとの事で代金のみ(送料分は返ってこなかった)を払い戻してきた
注文するときは品物は届かなくて当たり前くらいの心構えが必要かと
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:39:00.51ID:h3y/tM6B
>>25
キャニモモが良いよ
若干酸味はあるけど果肉はうまい
昔の青蜜柑くらいの甘酸バランスで
種の周りはけっこう甘い
開花〜収穫まで1年かかるけど
花はたくさん咲くしものすごく良い香り
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:08:34.76ID:h3y/tM6B
キヤニモモって毎年、夢の島の小さな鉢に植わってるやつが毎年結実してるけど結構育てやすい?同じフクギ科(オトギリソウ科)のマンゴスチンとかアチャチャイルは育ててるけど全く花が咲く見込みは無いわ
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 00:40:53.20ID:C+JYrztE
>>37
夢の島のはキャニモモじゃなくてオオバノマンゴスチンだよ
Garcinia dulcisというくらいだから甘いのかと思ったらやっぱり酸っぱい系だった
花はキャニモモより小さくて密に付くよ
キャニモモはすごく丈夫、成長は遅くはないけど
木が暴れる事はないので何もしなくても樹形はきれいにまとまる
少し水切れに弱いので水はたっぷりめに
耐寒性はけっこうあって0℃くらいまでは耐えるけど
8℃くらいは確保してあげたい
ヒラタカイガラムシが付くけど他に病害虫は無いみたい
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 16:00:33.04ID:8VRTdOLs
>>38
別種なのね 今まで同じ種類やと思ってたわ。キヤニモモって意外とマンゴスチンよりは育てやすそうだな。そちらは種を導入して栽培してるの?
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 16:43:05.23ID:C+JYrztE
>>39
ヤフオクで苗木を買いました
接ぎ木苗と取り木苗1本ずつ別の人からです
見てるとこの辺の種類の苗は時々出回るので
手に入りやすい方ですよ
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:30:19.76ID:qnU88wJq
>>34
そこで購入した種発芽したためしがありません。
0042花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:48:58.33ID:OVxYY8bm
>>41
買うモノによると思うよ。
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:53:04.00ID:C+JYrztE
発芽率以前に普通は水苔なんかで保湿して送ってくるべき種も乾燥させて送ってきたりするから、信用されるような商売を成り立たせるような知識は持ってないんじゃないかな。もう二度と使うことは無いけどね
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:58:39.40ID:xOKwkuzO
>>41
同じく

開封の時点でカビてたり腐ってたりしてたから撒種自体を諦めたよ
返金対応は早かったけど、もう使わないかな
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:12:35.32ID:orgAi2e8
>>44
水分の多い種ならパーム殻ってのか、それに殺菌剤含ませて保湿と殺菌状態で送るべきだろうね。
0046花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:17:09.34ID:e77m/CYL
まぁ発送の仕方にも問題はあるけど、それよりもあそこは偽物を売ったりしてるからな。詐欺業者と言っても過言じゃないかも
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:36:20.36ID:KTBMSS/z
参考画像も説明も他所からパクってるし、おまけに間違ってる
自家採種でもなく所詮海外物の転売で、当然開花まで育ててもいないから品種が正しいかあてにならない
下手すると発芽率すら嘘で発芽試験すらまともにやってないかもね
あんな奴に金落とすなよ
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:20:31.20ID:pTxYvIZ0
最近はマンゴスチンとかならいつでも大苗が手に入るようになったけど
オオバノマンゴスチンて大きな苗は見ないよね
どこかで売ってないかな
ボタンマンゴスチンとかジャワマンゴスチン、ボリビアマンゴスチンも
いつでも苗が出回ってるのに
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:54:37.98ID:jGn+jiGC
うーん実ならないマンゴスチンより実なるマンゴスチンもいいかもな どっかでオオバノマンゴスチンの苗出てこないかね〜
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 09:15:37.34ID:cKt0Rhtm
トロピカルなところアレなんだけど、桃の白鳳って品種がマンゴスチンに味が似てるよ。
育ててみてマンゴスチンと食べ比べるというのも面白いかも。
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:00:37.17ID:vhIpbN9D
ヤフオク、いまいろいろ熱帯果樹が出てるね
にぎやか〜
0052花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 18:35:58.76ID:mE6sLrpV
噂をすればオオバノマンゴスチンがオクで出てきてビックリ
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:08:58.00ID:P6WbpZ68
実生の小さい苗はけっこう出品されるけど
大苗って出てこないんだよね
マンゴスチンとアチャチャイルは大苗売ってるよね
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:47:48.83ID:wREqq4NJ
>>45
カイニットだったよ
アカテツ科は殻を割るのがセオリーだから、割ったら全てカビカビ又は腐ってフニャフニャ

オクも色んな種類が並んでてオラ、ワクワクすっぞ!
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:34:47.87ID:sVlf+6Yr
2015年にゆす村で購入してから3年経ったマンゴーのラポザ、念願の初収穫
マンゴー栽培自体は2013年から始めたから、本当に長かった
(初代は文心マンゴーで2年目に枯れ)
連日の低温のせいで色付きが遅く、ようやく全体が色付いた時に自然落果したので今暫く追熟させてみる
甘い匂いが殆どしないので、多分そんなに甘くないかもしれない

https://i.imgur.com/h38gbtv.jpg
https://i.imgur.com/uwkrhpC.jpg
https://i.imgur.com/VybiyvD.jpg
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:45:29.25ID:DFiq7fTG
>>56
おめでとう 収穫出来てよかったね
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:23:07.15ID:s7Hze/wK
>>57
ありがとう
でもこっからが本当の戦いだ
樹が成熟してくればもっと質のいい実が採れるだろうから、また枯らさないように今後も注意する
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 09:07:39.06ID:tpKT8Hjy
>>56
鉢は何号ですか?10号鉢でも収穫出来て1個とか聞いたことがあって栽培を躊躇していますが、どうですか?
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 10:38:18.17ID:O/fJp92T
>>56
収穫おめでとうです
自分がマンゴー栽培にあまり熱が入らないのが
まさにその理由で手間ひまかけても年に数個の収穫
下手したらゼロって年もあってコスパが良くない
そんなこんなでだんだん熱がさめてしまった
でもこうして収穫までいった報告聞くとなんかうれしい
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:25:39.39ID:RMDEHW4w
>>59
鉢はポリポットの8号。1・2個が限界だと思う
(植え替えはまだ一度もしてない)

開花後は結構結実するんだけど、実が2cmくらいになるまでに殆ど自然落果する
早々に摘果すると直後に自然落果して全滅という経験ばかりしてたので、今年は摘果せず自然落果で様子見してた

>>60
確かにハウス内で地植えか大型鉢で栽培しないと収穫量は期待出来ないと思う
ただ実のサイズが小さい品種や豊産生品種ならそこそこの数を収穫出来るかもしれない
自分はマンゴーが好きだからってのと、↓の東京でマンゴー育ててた人のサイトが励みになって続けられた
https://mrmango.exblog.jp/25431920/
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:39:54.48ID:tpKT8Hjy
>>61
レスありがとうございます。
マンゴーの栽培って難しそうですね。
ありがとうございました。
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:15:07.03ID:l9ZCAoWU
そう言えば 明後日(10/1)海外から植物を輸入する際に輸出国からの証明書が無い植物は勝手に処分されてしまうそうだからお気をつけて
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:50:03.52ID:qXITEXjf
実生ピンクグァバの中で洋ナシ型の大きめの実をつける苗があったから、簡易温室の中の地面に植えておいた。
植え替え1年目だからか調子が良くはないけど、実が着いて鉢の時よりは少し大きな実が1個混じってる。
来年勢いが付いたらもっと大きい実がつくかもしれんと期待ばかりしてる。
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:31:32.29ID:qXITEXjf
小さいのを一つ収穫して量ったら98gだった。
そんで剥いて割ってみたらスゲェ肉厚だった。 鉢で管理してる時とは比較にならない位肉厚だから種の部分が少ない。
いつもなら種だらけって感じだったけど、地面の力ってスゲェよ。
しかも種の部分が酸っぱかったのに今回は甘い。
劇的に品質が良くなったよ。
なんとか冬さえ越せれば地面最強だわ。
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 13:13:14.93ID:cWqQ9jxO
>>66
その大きさならハウスみかんのようにビニールハウスが現実的なんじゃないかな。
でもあのビニールって長持ちしないし一定の維持費は掛かるよね。
うちのは自作したけど4m×2m 高さ2.5mのを作るのに材料費だけで10万円かかったよ。
もし自作するならネジの類はステンレスがいいよ。
パイプなんかは亜鉛メッキされてて錆びにくい物。
そうじゃないと後の錆対策が大変だから。
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 14:28:59.34ID:oSnUhzwu
>>68
ステンと鉄を混ぜると電位差で鉄が錆びるよ。
パイプが早く錆びて骨格が先にダメになっちゃうかも。
長持ちさせたいならユニクロメッキの上から塗装した方がいいと思う。
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 15:06:37.89ID:cWqQ9jxO
>>69
それがパイプ側に亜鉛メッキがされてるからかどうかはわからないけど、錆が入らないみたいなんだよ。
温室はもう10年位経ってると思う。
錆がゼロというわけじゃないけどありがちな錆だらけという状態にはなってないよ。
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 15:15:57.95ID:Ln9h4SmB
ローバルって亜鉛塗料がけっこう効くね高いけど
赤錆を固める防錆塗料も試したけど一度錆びちゃうと何やっても止めきれない
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 16:58:38.58ID:cWqQ9jxO
>>71
まさにそれ使ったよ。
筆で塗るタイプとスプレータイプがあるけど、手っ取り早い事と後の保管が楽だという意味でスプレーが良いね。
スプレーの難点は後でもう一回吹き付けると透明な部分にもかかるから養生が必要って事かな。
それと温室とは別な物だけど、最初にパーツクリーナー等で綺麗に油分を落としておいて、万遍なくスプレーしたら
完全野晒でも錆びないのには驚いた。
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 18:23:16.11ID:dYjFoAAw
今日もグァバを収穫した。
116gだった。
本命の大玉がどのくらいまで膨れ上がるかドキドキワクワクしてる。
200gまでいってくれると初地植えとしては上出来と喜べるんだが。
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 16:40:57.47ID:NP+S9d9K
本州で110g超えは立派だけど、味のほうはどうなの?
写真UPプリーズ
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:50:07.54ID:x9gOzfVb
>>74
九州北部だよ。
味は甘くて少し酸味もあって僅かにサクっとした後はねっとり柔らかな舌触り。
香りが強くてとても良いから、置いてたら娘が手に取ってクンクン嗅いでるよw
台風の影響でなのか明日から天気が崩れるみたいだけど、収穫のタイミングは明日か明後日みたいな感じだから
そのくらいに収穫してUPするね。
007656
垢版 |
2018/10/03(水) 19:04:13.53ID:TVhKV1rH
ラポザが熟してきたので食べてみました
繊維が少ないとは聞いていましたが、殆ど感じられません
メロンのような食感です
綺麗に剥けば皮に繊維が残らなかったです
味は太陽のマンゴー程の濃厚さはなくあっさり系で、ナッツかスパイス系のような風味がほのかに感じられました
酸味は無く、とても食べやすいです
個人的にはアーウィンより美味く感じました
いやー、買って良かった
https://i.imgur.com/OOiiiaT.jpg
https://i.imgur.com/Yrwji7e.jpg
https://i.imgur.com/JgjDnkN.jpg



あと比較のためナムドクマイとメキシコマンゴーを買ってきましたが、ナムドクマイが傷んでいて酸っぱかった…
メキシコマンゴーは甘酸っぱさが強く、これはこれで美味しい
https://i.imgur.com/AdJD3qt.jpg
https://i.imgur.com/1aTw4He.jpg
https://i.imgur.com/vtwr9q2.jpg
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:44:26.79ID:XnJxBEjv
ナムドクマイが傷んで酸っぱいというのは、追熟が効かずに腐敗だけ始まりかけてるってことかな
それとも元は甘いけど、傷んだところから酢酸発酵を始めてる?
まあでも追熟が効かないタイプの果物か。よく売ってる固いマンゴーって、あそこから柔らかく甘くなる気がしない
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:29:09.84ID:IofcMIJm
え?
ナムドクマイは酸っぱくない?
元々酸っぱいマンゴーじゃないかと
甘いのは選別出荷されてるマハチャノの方だと思う

ラポザは無核果だからより甘いんじゃないですかね
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 10:20:28.96ID:8cAq89gb
ttps://dec.2chan.net/up2/src/fu23779.jpg

明日の朝には台風直撃かもしれないから残念だけど収穫して追熟する事にしたよ。
第一の目標200gに届かず185gだったけど、鉢で育ててた頃の一番よりも20g?近くサイズアップ。
来年は木が大きくなった分、もっと大きく育ってくれると期待している。
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:09:56.65ID:pIOltYR0
美味しそう。で、果肉の色は赤系ですか。
将来、挿し木・取り木でクローン苗を作ってヤフオクで出してください。待ってます。
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:53:19.04ID:8cAq89gb
>>80
ピンクグァバだよ。 とても大きくなるのは白の方みたいだけど、ピンクの香りが自分は好きなもんで。
収穫終わったら挿し木で苗を作ってみようかな。
成功するかわからないけど、成功したとして4種で出せるように小さな穂木から根が出た直後のチビ苗での出品になるよ?
そうじゃないと送料やら梱包やらお互いに大変だし、根が出て芽吹いてる状況なら育ちの早い果樹だし
すぐに伸びると思うんだ。
最初の1年目だけはというか来年の新緑の季節までは過保護にする必要はあると思うけどね。
時期的にギリギリか、ちょっと失敗してしまうかもしれない。
確実性が乏しいから約束はできないけど、試しにやってみるよ。
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:12:46.10ID:8cAq89gb
ttps://dec.2chan.net/up2/src/fu23781.jpg

追熟させるつもりだったけど、少し硬めの食味がどうかという興味に負けて食べてしまったw
中身の種と実の割合と厚みがどんな感じか伝わるかと思って親指添えてみたよ。
大きく育つほど種以外の可食部が増える感じで、大きい方が食べやすい。
種の範囲も比較的に小さくなるみたい。
種が取り囲んでるド真ん中の果肉がねっとり甘くて自分的には一番好きな部分だね。
周囲の果肉は追熟させなかったから酸味と甘みと半々で、さっぱり味だった。
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:28:37.08ID:8cAq89gb
沖縄の農家?趣味栽培?のみたいに直径10cmクラスの実が最終的な目標だけど環境的にどうだろうか・・
パープルグァバなんてのもあるから気になるけど、それを紹介してる人も味はピンクが一番と言ってたりするから
浮気せずに今植えてる木を大切にしようと思う。
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:46:59.60ID:8cAq89gb
今気付いたけど、台風到着は明後日だったw
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:45:41.67ID:uHh0eaAE
>>82
美味しそうですね〜
生のグアバはなかなか流通しないけどなんでなんだろう?そこそこ日持ちもするし輸送にも耐えそうなのにね。
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:39:51.09ID:8cAq89gb
>>85
言われてみれば追熟可能だし流通しても良さそうだけどね。
皮が薄いからゴロゴロ箱に入れたら輸送中に傷むのかな?
かといって個別にするほど付加価値を付けれないとか。
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:22:39.95ID:lWsQUqSQ
追熟はできるけど皮は薄い
洋梨の流通方法が参考になるのかな?あれも100%うまくいってるかというと疑問だけど
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 00:52:29.92ID:TaQ7Fqzn
イチジクとかイチゴが市場に出回るくらいやから傷がつきやすいと言えどもフルーツキャップをつけたりすれば問題無しかと
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:15:08.49ID:lWsQUqSQ
グアバはキウイとか洋梨みたいに追熟が必須というものではないのかな
木で完熟できるものなら、短期決戦で収穫から店頭までを極力短くすれば、緩衝材や冷蔵技術で傷みやすいものでも流通可能
一方キウイフルーツの場合、木で完熟させると芯ができるらしい
http://www.e-kiwi.jp/club/gakkai/kenkyu-happyou2.htm
>果実硬度が軟化しても、可食状態にするにはエチレン処理が必要である。→無処理でも果実は軟化するが、果芯が硬く、果肉も黄〜黄緑色で食味良好となる。
洋梨に至っては木で完熟は事実上無理みたい
http://www.kaju-en.com/younasi/tuijyuku.html
>西洋梨は、樹にならせたままではうまく追熟しません。また仮に樹上で成熟しても、水分の発散により果汁がすくなくなったり、肉質がボケて極端に食味が劣ってしまいます。
グアバがこういうタイプの果実だと、流通させて店頭で並ぶ間の管理も肝心ということになる
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:30:52.61ID:mUyrCcaQ
今だったらグアバなんて希少性もあるし高級トロピカルフルーツとしてうれそうなのにね。輸入マンゴーが商売になってるのに。
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 06:38:24.05ID:LGbSEFRB
>>91
店頭販売してるのを見たのはわしたショップだけだな
春〜夏の間は置いてる
ただし果肉の色は区別されてないし外れ(猛烈に渋い)が混じってるのがなんとも
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 07:02:47.16ID:TaQ7Fqzn
グアバは種がね
それにあたりハズレが大きいし
フェイジョアですら市場でもあまり見かけないから
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 07:29:35.41ID:D0MmB0/E
有楽町のわしたショップで売ってるグアバは品種もわからないような在来種?で食べる所が少なくてオマケにハズレも多い。でもメルカリでグアバが人気が出てきるし需要はあると思うから経済的に栽培が進んでいる台湾なんかから品種を導入して栽培すれば可能性はあると思うな
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:16:57.99ID:uPqkG5BN
「グアバは追熟する果物」と、ハワイでグアバ農園をやってる人がYoutubeで言ってました。
その映像、なぜか今は出てこないけど、以前は観光農園っぽいことやってた。

うちのグアバの実は、収穫した直後は果肉がしっかりしていて、2、3日追熟させるうちに
軟化するから、輸送は可能だと思う。ただ、個人的な好みからは、もいだ直後の酸味が
最も強い状態の味が一番好き。
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:31:21.08ID:juaDJSbq
メルカリだったらレンブすら人気だったよw
しかもレンブと言いつつミズレンブとか
しかも500gで千円以上(送料別)するとか
グアバも種無しの黄肉種があれば良いのに
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:05:41.10ID:o/QGPOS2
>>93、94
ハズレがあるよね。
うちも4〜5株実生で育てて結実させたけど、実が小さくて種ばかりな物もあった。
中くらいの長さ5〜6cmの実がつく株が多かったよ。
匂いはどれも芳香が強かったけど酸味が強いとか個性はそれぞれにあった。
実生だと特性にバラつきが出るから数育てて選抜するか、まともな実のつく木から採った枝で挿し木する
とか少しばかりの努力が要るみたい。
でも熱帯果樹の中ではかなり育てやすい部類だから、実の味や大きさがまともな苗という事であるなら
希望を持って育てられるという安心感があるね。
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:19:19.53ID:mUyrCcaQ
なるほど当たり外れのある果物なんですか。それで高価だと外れたとき大きく期待を裏切りそうですね。
日本の農家の品質管理技術は素晴らしいものがあるから、本気出したら品種の選定や育成法、選果や糖度測定なんかで美味しいのだけ市場に出すことは可能だと思うけど、超高級品になっちゃうかな。
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:07:42.95ID:o/QGPOS2
>>98
もし農家がグァバ栽培を始めるとしたら実生は年数や管理費を無駄に消費してしまうからやらないと思う。
経済的生産に向く種類の苗を入手するだろうから、そういう農産物なら外れは無いんじゃないかな。
大きくて美味しい実を付ける株の選抜とかは趣味の人や農業試験場くらいしかやらないんじゃなかろうか。

台風が来るから残ってる小さい実を収穫したら降り続いてた小雨の影響で表面に小さなひび割れが出来てた。
6cmの実で96gで、大きいののおよそ半分だね。
以前一緒に育ててた中くらいの実が付く株の最大果くらい。
ちっちゃいのなんか4cm位しかなかったから、実生がどんだけばらつくかという事だね。
大量に実生で育てて選抜していったらすんごい巨大果の株も現れると思うんだ。
大きい実が着く木はすぐに判るよ。
同じ用土同じ鉢でほぼ同じ置き場所にしておいたらその中であからさまに大きな実を着けるから。
最初は特性だと思わず、ただ生長段階でのバラつきだと思ってたけど更に2年ばかり様子を見たら同様だったから
その株の特性だと断定した。
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:38:46.75ID:mUyrCcaQ
>>99
すごいです。
実生でいろんな形質の個体が現れるということは雑種なんですかね?
いろいろ出るなら日本の気候風土にあった個体も生まれてくる可能性あるし、貴重な取り組みですね。
いい品種固定できたら一財産できるかもしれませんよ。
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:52:09.76ID:o/QGPOS2
>>100
雑種かどうかはわからないけど、実生での変化が大きい事は自分の経験上でも間違いないと思う。
越冬に四苦八苦しなくて良い地方で畑に種を大量に撒いて選抜して果実の生産ができて
今みたいに流通が少ない状況が続くなら本当に一財産稼げる農家になれるかもしれないね。
日本の場合は上手な台風対策が必要だろうけどね。
ちなみに、苗を売って一財産はどう考えても無理だと思う。
長年かけて1本1000円で1万本売れたとしても1000万、生活できるレベルじゃない。
0102花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:17:06.42ID:mUyrCcaQ
>>101
もし種苗登録さえできれば、あとはそのパテントを種苗会社に売るとか、農協に許可して使用料を取るとかするのが現実的では。苗の生産や流通まで個人でやるのは無理でしょう。
最初に画像あげて頂いたのと同じくらいのものがコンスタントに取れる品種なら十分価値ありそう。ふかふかの綿入れた桐箱に六個くらい並べたら、千疋屋の贈答用で一万以上で売れると思う。
0103花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:07:30.00ID:o/QGPOS2
>>102
500gくらいの実で肉厚で種の割合が少なくて食味良好なのを選抜できないと無理なんじゃないかな。
実生から大実かどうかの判断に3年、それからの育成の中で更なる大きさと品質の見極めに3年、
それも1万本位の中からやっていくつか候補ができるかどうか?
それらを育てて取り木で積極的に増やして出荷できる程の生産をするのに更に6年位はかかると思うよ。
最短で12年くらいかな。
自分の寿命がもたないわw
でも、鹿児島あたりに住んでる人には是非とも試してもらいたいな。
1万本の中から大実の選別まではすぐに終わるだろうし、言ってみれば畑に植えてた密集した苗を間引くだけで済む。
その時点で1000本以下になると思うから翌年翌々年と様子を見て優良と思える物だけ残してどんどん間引く。
これだという株を見つけたらどんどん取り木して間引いた場所に一定の間隔で植えつけていく。
そういう事してる間の収穫分は道の駅みたいなところに出荷。
きっちり安定的な品質と量が確保できるようになったら本格出荷という感じかな?
最初40cm間隔なら500坪位の面積の畑があって若ければそういう事できそう。
こういうやり方って路地限定だから九州でも南部に限られるね。
自分にとっては妄想の域を出ないなw
0104花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:09:36.67ID:o/QGPOS2
沖縄みたいに上手くいかないかもしれないから大実の選別は4年かもしれないな。
0105花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:59:17.41ID:mUyrCcaQ
>>103
82で紹介されてた果実で十分すごいと思うんですけど。これを引き継いで更に改良してくれる有志がいたらいいのに。まず耐寒性をもたせられたら栽培者はぐっと増えそうですけどね。

ただ、こういうのって趣味としてやるから楽しいのであって、ビジネスにしたら苦痛と忍耐の連続なのかな。
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:07:32.33ID:o/QGPOS2
>>105
多分苦労の連続だと思う。
田舎でも500坪の畑を維持するのは労力もだけど、固定資産税も納めないといけないからタダではできないから。
本気で取り組むならUPした果実より更に大きくて立派なグァバの実を求めて沖縄か台湾で購入してその種から
やると確率が上がるかもしれないよ。
沖縄あたりで真ん丸だけど10cm位の直径のグァバ(推定500g)が紹介されてたりするから未知のサイズのピンクグァバも
あると思うんだ。
極端な話、巨大ピンクグァバで激ウマのを見つけたら挿し木用に枝を分けてもらうとかしたらすぐに苗増産に着手できるし。
0107花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:06:44.80ID:mUyrCcaQ
>>106
商売となると、経費とか税金とか出てきますもんね。一気に現実に引き戻される。笑
ともあれ、なんとなくグアバってジュースや加工用でそのまま果物としては通用しないイメージだったのが、今回見せていただいて立派な生食用のフルーツになり得るってことが驚きでした。貴重なご報告ありがとうございました。
0108花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:29:30.06ID:o/QGPOS2
何らかの参考になれたようで、こちらとしてもUPした甲斐有りだよ。
良い苗に出会う事を祈ってる。
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:59:44.61ID:GGG06+Ju
コロンブスの卵ってやつだ!コレ
アテスも凍らせて食べればそんなに甘みを感じないと言うww
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:21:30.68ID:30CwbLZo
シャカトウって蒸気消毒には向かない気がする
0112花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:30:32.23ID:M3pF9Yfh
>>95
去年、ストロベリーグァバなんだけど実がなって、緑色で梅干しサイズだったので
まだ大きくなるんだろうな・・・と待っていたら、破裂してスカスカの実になっていた。
収穫した経験が無いので、いつちぎれば良いのか分からない。
0113花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:02:30.06ID:WhNdhcbf
熱帯果樹写真館が2019年3月末のYahoo!ジオシティーズサービス終了に伴い閉鎖するってよ。
お世話になりました。

ttp://www.geocities.co.jp/nettaikaju/
0114花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:33:39.04ID:JDiAYsbJ
>>113
お疲れ様です。昔から参考にさせて頂きました。
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:29:48.54ID:oU3SNond
>>112
普通熟れたら色が変わるのでは
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:17:49.16ID:M746B2iq
実生、鉢植えで収穫が望める熱帯果樹は何がありますか?
パッション、チェリモヤを栽培していますが他にも育ててみたいです
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:00:19.62ID:JDiAYsbJ
>>117
現実的なのはパパイヤ、マンゴーくらい
マンゴーは最短で発芽から4年くらいで開花する
一番良いのは実生苗がある程度育ったところで接ぎ木する方法かな
0119花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:13:16.77ID:+bsgLndJ
ライチや龍眼やバンレイシ系とか結実どころか開花すらしてくれない
そもそも大苗がマンゴー以上に入手し難いのがな…
ジャボチカバもハイブリッド種なら実生でも結実までが早いと聞いたけど、うちの4年目レッドジャぼはまだまだ
0120花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:12:58.57ID:BFAMfj3F
>>117
アセロラは尺鉢でいける
0121花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:15:11.49ID:KU8oWw6l
>>119
ライチはちょっとした寒さに当てないと蕾がつかないみたいだよ。
0122花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:18:04.60ID:JDiAYsbJ
>>119
ライチやリュウガンは実生だと台湾なんかでも15〜20年くらいかかるって言うし
冬のある日本だと30〜50年くらいはかかりそう
更に冬に葉を落とすと2年くらいづつ加算される感じだから手間かかる
バンレイシ科は意外と早いものが多くてアテモヤで3年
温帯果樹のポポーでも8年くらいで開花するみたい

ムクロジ科は時間がかかるって言っても
佛山なんかで売ってるリュウガンの大苗なら植え付けの翌年には
開花することもあるから
0123花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:10:19.79ID:Z/ej3t6A
>>118
>>120
マンゴーいいですね。
栽培ブログもたくさんあって情報集めやすそうです
アセロラは尺鉢でもいけるのは嬉しいですが甘くないって聞くのが悩みどころ…
0124花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:39:22.51ID:f8dXDoEz
>>119
アテモヤがあまりにも美味しくて、
食べた後に種を蒔いたんだけど開花しないのって本当ですか?
トロピカルフルーツ栽培は初めてなんですが、実生からでも収穫できますよね?
0125花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:01:14.40ID:l7PsnQVR
アテモヤは10年はかかるんじゃ
0126花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:24:55.43ID:f8dXDoEz
アテモヤの実生は結実まで4年と聞いていたので始めたのですが、さすがに10年は無理ですね・・・。
やっぱり苗木を購入するべきなのかな?
0127花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:33:45.01ID:tUy+4TnL
>>126
「バルコニーでフルーツ栽培記」ってブログの実生アテモヤのカテゴリ見ると幸せになれるかも

このblogだと
2007年4月 種まき
2009年6月 蕾確認
6月30日 開花
2010年11月 結実 
となってる。

実生から2年2ヵ月で初開花、
3年7ヵ月で収穫までいけてるね
0128花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:38:00.89ID:tUy+4TnL
×2010年11月 結実
⚪2010年11月 収穫

失礼しました
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 03:02:03.02ID:5s5CzDl0
アテモヤ10年はかからんよ
普通に育てても開花まで3年くらい
チェリモヤもシャカトウもだいたい同じ年数
ある程度育ったところで葉を2/3くらいむしると
数カ月くらいで花芽が出てくる
収穫までの日数を逆算して開花させたら良いよ
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 09:49:08.61ID:tYOIRFzC
>>127
参考情報ありがとうございます。3年で収穫できるんですね!
危うく捨てるところでした。
>>129
葉をむしるのが開花への近道なんですね!ありがとうございます。
0134花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 14:42:59.62ID:1r4TRHIm
>>133
実が小さかった
山だったけど所有者がいるかもわからんので
木に登ってまでは採ってこなかったよ
0135花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 15:28:12.53ID:McA5s+dz
やっぱそうか 絶品ライチのためならハウスはほしいよなぁ
0137花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:49:56.92ID:Kf96o4JH
成功という割にハウス栽培とはこれいかに
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:59:37.00ID:AABYo61u
>>138
大量生産して本土向けに出荷したらいいのに・・
0140花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 02:24:41.44ID:cKS7r2OT
野良ライチってやっぱりうっすら果肉がついてるだけなのかな
0141花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:36:00.41ID:3C26YGUB
これ食べた事あるな…沖縄でレイシーって名前で売られてたけどうずらの卵くらいの大きさで種の大きさは一般的な品種と変わらないから可食部は当然少ない。味も酸が強くて香りも独特だったわ。在来種って言うべきなんかな?
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 16:16:42.92ID:wkc9wJ7c
>>139
大量生産はいいとして収穫がクソめんどくさいからなぁ
だって高いと脚立や下手すりゃ木登りは必須だろ
俺はガチでライチを沖縄のお外で育てる計画立ててたが、ダメか
0144花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:25:38.93ID:9ol5sn7z
>>143
沖縄住まいですか?
ライチ、リュウガンは耐寒性何タイプかあって
在来の佐多とかは日南くらいでも路地で十分栽培可能
逆にリュウガンのシーチョンプーとかは耐寒性がかなり低い
低温にあてなくても花芽できるらしいですけど
仕立てを2mくらいまでにすれば脚立なくても収穫できますよ
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:49:29.79ID:wkc9wJ7c
剪定が必要ってことか でも俺が育てたいのは
王荷包だけど
台湾ライチは種でかいけど甘くてクソでかいのあるらしいが種類が分からないなぁ
ちなみに在住は沖縄じゃないが引っ越そうかとまで考えるほどライチ好き
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:03:22.90ID:BwD1RFJE
今年6月下旬に小さな苗を買ったアセロラですが、
大きく伸びて、分枝させるために一度剪定をして、また伸びて、
今70cmくらいになって枝が広がっています。
冬越しがちょっと課題ですが、室内取り込みで無事越せたとして、
来年は実が生りますかね?

予想よりちょっとでかくなったので、
室内に取り込むとちょっと邪魔になりそう。
0147花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:32:47.99ID:m5dAtCNf
沖縄だとライチ露地で簡単に栽培できるけど鳥害があるから経済栽培するには施設が必須
あとホソガが厄介
0148花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:05:15.13ID:wkc9wJ7c
なるほどなぁ....そう簡単じゃないのかライチも
タイではどうしてるのかなぁ....
0150花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:32:55.13ID:cKS7r2OT
>>147 凍結何とか法の人「これじゃ!なんで耐寒性があるはずなのにハウスで植えるんかつっこまれたら、鳥除け言うたらええ!」
0151花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 01:01:31.68ID:z3mDbUTO
>>146
アセロラはドMだから、かなり強剪定しても大丈夫だし、その方が開花しやすい。
耐寒性もかなりあるから、室内無加温で次年度以降も開花してくれるよ。
てか、過保護にすると開花しないわ木ばっかでかくなるわで大変よ。
0152花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 01:10:03.88ID:m+MddntS
>>150
普通の一般人: 網じゃダメなんですか?
0153花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:32:56.20ID:4DTMyUr5
アセロラは咲かずに茂りだしたら適当に毟りまくれ
新芽と大量の花芽が出る
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 12:09:00.56ID:IlPKqxHC
沖縄っていいよな
台湾並みの熱さがこれからどんどん来るだろうし
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 12:26:42.53ID:U68VJIp6
先島諸島の低地では既にケッペンの分類でいう熱帯雨林気候に移行(最寒月平均気温18℃以上)だから、
沖縄本島以上に地植えできる果樹が多そう。それこそ台湾北部より温暖
0156花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 16:23:56.84ID:MT/RJGiy
地図の上では東京都にだって随分南のほうに島があって、沖縄よりも赤道に近そうだよ。
ただし、父島までは飛行機が行くけどその先はフェリーとかヘリだって。
果物農園を作っても出荷ができなきゃね。
0157花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:51:27.68ID:LYGBd4fx
年平均17℃の暖地住み
来年から亜熱帯の木を地植えするのに今年は鉢植えで冬越しさせる
0158花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:19:13.77ID:RHnMYT1n
>>156 空港もある石垣島最強説?
0159花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 04:09:25.05ID:VninqIQ/
>>55
この業者、偽物の苗や種売ってるって検索したら出てくるな
サイトも他のサイトからのコピペで作られてるし、うさんくせー
0160花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 09:29:51.67ID:jbH2FZ1J
>>159
ebayなんかで、中華系から安い値段のを仕入れてるからじゃないかな。
0161花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:08:23.70ID:vAkjCF9v
台湾や中国では美味しいライチを普通にそのまま植えてるよね
なぜだろう
0162花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:28:27.86ID:G/IMjq/Q
逆にいってみればライチが育つような亜熱帯気候の台湾なんかで日本のソメイヨシノとかを持って行って手を掛けずに日本と同じように綺麗に咲かせられるかってことだろ。
0163花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:51:23.31ID:vAkjCF9v
沖縄と比べてんだよ
沖縄でもまだハウスが主流だろ
0164花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:26:34.41ID:mZap8hTy
>>163
台風やら鳥害への対策だと思うよ。
0166花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:53:39.42ID:mZap8hTy
今年は150cm程に育ったライチを福岡市内の路地で試してみるよ。
苗の調子は今一つだけど、幹の太さは3〜4cm程あるかな。
自分としてはそれなりの大きな苗で試すのは初の試みでもあるし
農業用のシートやらで覆って防寒対策しておく。
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 20:39:02.62ID:yG2fwfu8
沖縄の露地でライチの大木見る事ある
鳥やら蜂やらがいっぱいいたけど
安定的に収穫するにはやっぱりハウス内で低く仕立てた方が良いとは思う
0170花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:34:21.08ID:qBLiYzkB
今朝は13℃まで下がったそうでぼちぼち冬越しに備えないとね@名古屋郊外
葉っぱが目に見えて痛みだしてから取りこんでも手遅れなのは去年学んだ
0172花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:49:58.86ID:Sjrtqpv6
>>169
やられる事もあるだろうけど頻繁にやられない工夫があるんじゃないの?
そうでなければ沖縄にハウスは存在しない。
0173花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:31:56.68ID:7Vt0cLx/
フィンガーライム収穫して食べてみたらがっかりした
来年ポポーも待ってる
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:00:26.45ID:e7pw+ihb
マイナー香酸柑橘作ると柚子の偉大さが身に沁みてよく分かる
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:28:08.10ID:2yCH+P9X
柚子臭い…カボスもスダチもシークワーサーも苦手

やっぱりライムが最強
0176花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 05:18:20.89ID:s+wzcMcM
それでも国産だと一個1000円もするらしいじゃん
この前テレビでやってたちょっと盛ってる気もするが
その時はたしかキャビアライムって呼んでた
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 11:41:01.01ID:TIYWtOxk
>>173
フィンガーライムは国産よりフロリダ産のがおいしい気がするんだけど
家もリックスレッドが初生りなので収穫して食べてみようと思う
でもフィンガーライムの花はきれいだし香もいいよね
花木としても優秀
スイートポメロの苗木が欲しいな
東南アジアからの柑橘の輸入は難しいのでなかなか扱っている所がない

収穫量がそこそこあって栽培簡単で
お遣いものにもできるリュウガンはけっこういい果樹だと思う
ニホンミツバチでリュウガン蜜養蜂とかやってみたいな
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:23:17.89ID:JiLK6uN8
そろそろ植物達を取り込まなきゃなーと思いつつも腰が重いぜ
パッションフルーツの剪定枝で大量に挿し木苗作ってみた!
アラタ系2品種セットとか需要あるかな?
0180花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:28:59.48ID:8PdNqF1e
ヤフ○クにすごい猛者がいた
リュウガン苗を2万以上の金額で落札してた
実生4年の大苗だったけどあと10年以上はかかるやつだよ
どこかのHPで実生15年生3mくらいある大苗が開花する気配すらないというのを見た
金鋼リュウガンのいい苗が3本くらい買えちゃうことを考えると
なんかすごいな
0181花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:31:57.70ID:hHzkujM9
>>180
俺も参加してたが途中でやめたわ。
少し前に五年物の大苗あったけど、もっと安く落札したし。
0182花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:36:29.06ID:5fsDdcTF
>>180
龍眼と関係ないけど、スターアップルもいくら大苗でも開花結実の話聞かないよね
周りで育ててる人でなった話をあんまり聞かないよ
0183花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 10:01:40.55ID:JOTvb7z+
カイニットなら農民センターだったかの植木市で
実付きが売ってたよ
アカテツ科は相性悪いんで買わなかったけど
あれを買ってくるのが一番早いんじゃないかと

とことで特大金鋼龍眼て味はどうなんだろう
ゴルフボールくらいの大きさの実の画像を見るんだけど
0184花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:58:40.12ID:J6saO5uj
アテモヤかチェリモヤを栽培したいのですが、
味・育てやすさ(管理のしやすさ)・収量だとどちらがオススメですか?
ちなみに関東南部の平野です。
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 16:39:48.37ID:JOTvb7z+
>>184
味は好みの問題で
果物はとにかく甘くなくちゃって人はアテモヤ
ヨーグルトくらいの酸味はあった方がいいよって人はチェリモヤかな
育てやすさは同じくらい
0186花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:44:09.01ID:J6saO5uj
>>185
ありがとうございます。
収量はどうなんでしょう?10号鉢で管理する予定なんですが、年間で10個ほど収穫できれば理想なんですが贅沢ですかね?
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 07:47:24.23ID:wUwbLdn3
>>186
スペースが許すなら両方育てて見られるのはどうですかね?
将来的にどちらか決めるのは両方味見してからで
6号で3個くらいは収穫できると思うので
実生しても開花まで3年ほど
苗もそんなに高くはないと思うので
実の大きさを考えなければ10号で10個は生らせられると思いますが
ポポーなんかと同じで種の分可食部がすごく減るので
個数を絞って大きくした方が楽しめるかと
開花から収穫まではおよそ150日ほどですよ
0188花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:22:27.81ID:0r5jyVTn
>>187
ありがとうございます。
場所はベランダなのでどちらかの1品種で管理する予定なんです。
でも、6号鉢の大きさでも3個は収穫できるんですね。
素人のベランダ菜園向きの品種があれば教えてください。
0189花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:39:43.75ID:JUxLhk5T
>>188
だいたいどの品種もベランダ栽培で問題ないかと
マミレートとかツバキュレートタイプは
カイガラムシの除去が困難(突起の隙間にもぐりこむ)なのとオサレに弱いので
アンボネート以下の品種が扱いやすいかもです
0190花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:56:46.20ID:LLUbZGTs
チェリモ栽培法中なんですがこの季節でも土が乾いたら水やりすべきでしょうか?
気温が低くなってきましたし根腐れしないでしょうか?まだ室内には取り込んでないです。
0191花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:58:13.58ID:LLUbZGTs
>>190
チェリモ→チェリモヤ
ですね
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:28:20.33ID:0r5jyVTn
>>189
ありがとうございます。もう少し考えてみます。
0193花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:09:14.66ID:6hNYebx8
>>178
行灯仕立ての苗じゃなくても、挿し穂でも需要あったりするよ。
根が出ているなら最強。
苗交換サイトとか一杯あるからのぞいてみたらいい。
あ、でもメルカリとか有料で売るのならある程度大きい苗がいいかも。
0194花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:15:59.28ID:5jjFUeqm
>>178
競合の先駆がいるからそれなり以下の値段じゃないと厳しいんじゃない
マクロカルパやプレシオソなんてレア物ならまだしも
0195花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 00:28:36.00ID:cdp/ZPuy
>>193
発根〜定植サイズくらいが送料かからなくていいかなーと
今はオアシス刺しで3品種合わせて80本くらいありますよ
全部行灯仕立てにできるスペースがないので、春くらいに発根苗をお試し出品してみようかなーと思ってます

>>194
一儲けとは思ってませんが、2品種セットで500円くらいなら需要ありますかね?
来年くらいにはクアドラングラリスとラウリフォリアも良いサイズになってくれそうなので、こいつらも再来年に向けて育てていく予定です
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:09:59.62ID:fovBkxRw
>>170
うちのライチ、先週の最低気温が低くなったタイミングで室内に取り込んだら萌芽しやがった@同じく名古屋市近郊。
ネットで調べたら越冬中は乾燥気味にする必要があるので、土中の水分が多すぎたかもしれない。
0197花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 11:58:08.78ID:tvbOC+IM
>>196
品種にもよるかと思うけど
ライチだったら最低気温が10℃切るくらいになったら取り込んでる
日中室内窓越しの陽にあてるんだったら
そんなに水を切らない方が良いと思う
常時トレーに水が溜まった状態はマズいけど
最低気温を8℃でキープできるなら土が乾く前に水やりの管理が良いよ
今から萌芽だと上手くすると年明〜2月くらいに開花だね
0198花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:24:23.21ID:fovBkxRw
>>197
リビングで越冬させてます。
真冬の夜間でも最低10℃以上はキープできてるかと。
このまま萌芽させたほうがいいのでしょうか?
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:42:57.65ID:tvbOC+IM
>>198
10℃以上ですか
あんまり気温が高いと花芽分化しない場合があるので
夜間はあんまり高温(15℃以上)にはならないような所が適しているかと
今の時期に萌芽しても実際に伸びてくるのは年が明けてからだと思います
花芽が出てくるのもその時ですし
ライチは温帯果樹と違って休眠しませんので
冬に乾燥させると春先バラバラっと葉が落ちて
復活できずにそのまま枯れたり、最後の力で新芽を出すも
夏を待たずに茶色くなって枯れたりします
土の乾き具合を見ながら水やりするのが良いですよ
0200花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:48:02.02ID:qU/dny29
ライチよりもリュウガンの方が花の香が強くて好きかな
一斉に咲き出すと春っぽい気分になる
0201花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:38:24.91ID:fovBkxRw
>>199
いろいろ勉強になります。
なるべく高温にしないよう、工夫してみます。
ありがとうございました!
0202花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:33:35.60ID:S4KHp4dL
ところでライチ、ロンガン育ててる人
冬の管理ってどうされてます?
水のやりかたとか置いてある環境とか
窓からの日光だけなんですが、育成灯とかって必要ですかね?
0203花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:10:17.51ID:jBj45r5W
>>202
ライチは室内に置いてる時は乾いてきたら普通に水やってたよ。
外の無加温温室に置いた時も同じ。
今年は地面に植えてるから農業用シートで覆う予定。
関係無い話だけど、大寒波の時に-5℃になった地域だけどピタンガは耐えたな。
つーことでジャボチカバとピタンガはそういう地域で庭木として育てる事はできる。
でも風に吹き晒されるような処じゃ無理。
0204花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:11:03.16ID:jBj45r5W
>>202
日光だけでいいよ。
0205花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 14:40:41.17ID:S4KHp4dL
>>203-204
ありがとうございます
やっぱり水やりは乾燥させない管理の方が
いいみたいですね
ロンガンはどうですかね?
ライチより育てやすいですか
0206花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 17:41:24.72ID:jBj45r5W
>>205
ロンガンは育てた事が無いから何とも言えない。ゴメン。
0207花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:54:05.41ID:AUGWdbiQ
今年の生育の悪かったこの土を指で押してみたらなんかフカフカしてやがる
これってまさか、、、、
0208花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:03:51.88ID:5675Oa9R
あまりにもライチが花咲かないから来年はホルモン剤使う
もう15年も育てたのに
0209花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:24:30.41ID:Qzy1c+63
環状剥皮でも咲かなかったの?
0210花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:31:50.03ID:5675Oa9R
環状剥皮はホルモン剤の後で試す
0211花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:10:02.07ID:X9k4d1Ra
>>208
最近ライチ栽培を始めたので収穫できるか不安だなぁ。
肥料を与え過ぎとか、秋新梢が発生すると花が咲かないとかあるみたいですよね。樹高は関係してくるのかな?
0212花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:16:15.59ID:5675Oa9R
完全に観葉植物育てる気分のほうがいい

ライチ栽培とか思うとたぶんイライラするw
0213花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:36:54.77ID:X9k4d1Ra
マジかぁ・・・
それなら、ライチとして売るんじゃなくて観葉植物扱いで売ってほしいわw
0214花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 00:35:03.40ID:ycYRuE8K
>>211
ライチ栽培は花が咲いたところがスタートラインでんがな
受粉作業やら実ふるいやら難関超えなあかんのやで
0215花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 00:38:07.27ID:+eVTpVzo
>>213
でもこの木は何の木ですか?って聞いたらライチの木ですって言われるだろうし、
何の木とも書かずに「観葉植物」の札つけて売ってる鉢物は見た事無いよw
0216花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 08:38:52.94ID:/n5DLE0G
>>215
いやいや、長年に渡って観葉植物として購入して育ててきて
ある時に実が生ったら最高やんw
うひゃ〜www!観葉植物で買ったのに実が生ってライチみたいな味するで!
来年は気合入れるて栽培するで!
となったら幸せですw
0217花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 08:39:21.47ID:/n5DLE0G
>>215
いやいや、長年に渡って観葉植物として購入して育ててきて
ある時に実が生ったら最高やんw
うひゃ〜www!観葉植物で買ったのに実が生ってライチみたいな味するで!
来年は気合入れるて栽培するで!
となったら幸せですw
0219花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:12:20.29ID:+eVTpVzo
>>217
それ以前に何の木かも判らない物を買わないと思うよ。
0220花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:18:08.35ID:+eVTpVzo
>>214
それはあるね。
受粉は蟻が集ってたから蟻がやってるんだろうけど、実振るいは何が基準で起こってるのかようわからん。
ある程度の期間は低温に当てないと花がつかないみたいだし。
0221花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:08:42.42ID:KBFk1iZu
>>219 学名で書いておくとかw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B7
リッチー・シネンシスとか書いて
リッチーの名で観葉植物として普及したあたりで、某SNSに各所から「実がなったけどこれって食べられるのかな」とかいう「呟き」
ちなみにインドネシアやマレーシアには薄皮の園芸亜種?subsp. javensisというのがあるらしい
https://en.wikipedia.org/wiki/Lychee#Taxonomy
>It is only known in cultivation, in Malaysia and Indonesia. It has thick twigs, flowers with seven to eleven stamens in sessile clusters, smooth fruit with protuberances up to 1 mm (0.039 in).
*cultivation 栽培 protuberance 突起
耐寒性は弱そう
0222花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:52:34.92ID:B9pea+f/
25L鉢のアセロラと45L鉢のジャボチカバの冬越しin山口県内陸なんですが、
ビニール袋で覆って風除室に入れる方法で大丈夫ですかねぇ?
ジャボチカバは二重にしてみました。厚さが0.035+0.040の。
アセロラは今のところ0.035のだけです。
風除室は北向きで、透明の波板からある程度の光は入ります。
完全な屋外だと、軒下とか、三方が囲まれていて風が抜けないところでもダメですかね?
陽当たりはそっちの方がいいんですが。
実家に置いてあるんで、3月まで細かい対応ができません。
0223花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:15:31.61ID:8qH1ytuH
ずっと張りっぱなしだと放射冷却が心配
0224花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:57:08.92ID:on9VkAeW
断熱材のスタイロ敷けばいいやん
0225花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:32:31.47ID:uQtOAzdW
>>222
うちは室内に置いて越冬させてるけど、
下のページみたら、耐寒温度マイナス4度ってなってるので、
大丈夫なんじゃ無いかな?
葉っぱは落ちるかもしれないけど。

http://www.marcheaozora.com/?pid=97355850
0226花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:55:03.52ID:WHxeAstm
>>225
だからマ○シェの情報はウソなんだって!
信じたらエラい目遭うって
>>34くらいにも書いてあるよ
だいたい実生のリュウガンが3年で収穫できるわけがない
0227花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:49:44.01ID:wxiXNtq3
>>225
他の方も言ってる通りそのサイトは信用しちゃダメですよ
園芸板では常識ですよ
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:17:06.18ID:IpA5I4aN
そのサイトがどうかはしらんが普通のジャボチカバならマイナス4度はむり
プラス4度でも怖いわ
0229花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 01:07:08.28ID:iJu+AcY1
カカオは冬に地上部が枯れるとか書いてるの何度見ても宿根草生える
探せばもっと面白いこと書いてそう
0230花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:54:53.72ID:tWS6cNba
>>225 です
すみません、-4°の耐寒温度って、嘘なのですね。
ちなみに我が家の室内越冬の場合、最低温度は3°位はありそう。
日当たりよく、内窓設置前は冬昼ごろまで窓が凍ってあけれなかったけれど、
設置後は窓も凍らずに、部屋も暖かく越冬植物が調子いいです。
(サッシ屋の回し者ではございません)
0231花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 13:11:11.64ID:gaBe8pYC
ガラスにプチプチの断熱シートを張るだけでかなり違うし半透明の断熱カーテンなんてのもあるね
目隠しになる上に光が入って暖かくなって植物も育つんだけど温室兼用のサンルーム作りたい…
0232花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:14:45.62ID:qVSJfgbD
>>230
-4℃の耐寒性は温州みかんくらいの耐寒性ですかね?
南関東なら防寒が要らずに屋外で落葉しないくらいと言う感じでしょうか
元々温室の要らない果樹になるかと
0233花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:52:36.87ID:Di9adPMj
>>222です。
みなさんアドバイスありがとうございました。
関西以西なら軒下でも大丈夫だけど室内が望ましい、
といった記述を見かけることがあるんですが、
ゆず以外の柑橘が低温障害を受ける年もたまにあり(それでも昔に比べればマシ)、
微妙なところです。
結局、全部ビニール袋を二重にして、
それぞれ1鉢を南側軒下に、それぞれ1鉢を北側の風除室に置くことにしました。
とりあえずこの冬さえ乗り越えられれば。
0234花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:14:31.52ID:6BM0hrOH
>>229
カカオ今年初挑戦だけど、耐寒性はグァバと同じくらいって考えていいのかな?

とりあえず丸シェは嘘っぱちやで

断熱カーテンは気休めだよ!
一番はプラダン等の二重窓。

3℃ならジャボもアセロラも越冬出来るよ!
ジャボはちょっとダメージいくけど
0235花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 17:13:59.66ID:T3pfTVGv
カカオは屋内無風で枯れ込みだした時の最低温度が15℃切ってなかった
カカオより耐寒性の無い植物を知らない
0236花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 17:21:24.60ID:bmGO7hb4
>>228
それは細い苗だからだよ。
うちのジャボチカバは庭に植えてるよ?平地で-5℃の寒波が来たけど、鉢から庭に植えた年だったけど枯れてない。
太さは今の時点で5cm位かな?ちと測ってないからわからんけど。
でも風に吹き晒されたら枯れる。
だから壁際みたいなある程度風を遮る物がある近くに植えたらいいと思うよ。
0237花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 17:25:15.72ID:bmGO7hb4
>>235
それパパイヤより弱いよw
今までパパイヤより耐寒性の無い果樹は無いと思ってた。
0238花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:05:43.58ID:/KiuGKUt
レッドカカオの越冬温度は8℃にしてる
わりと丈夫ですよ?
一番耐寒性の無い果樹はプラサンとかかな
最低25℃以上要る
冬でも適温の35℃を維持したい
>>236
-5℃で落葉しない?
冬の最低気温を7℃にしてるけど
それより低いと花芽の形成時期が遅くなりそうでできない
0239花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:25:08.31ID:bmGO7hb4
>>238
落葉はするし、枝の先は枯れたりするかも。 無傷で越冬なんて考えてないから。
暖かくなったら芽吹くし、梅雨頃だったか花も咲くし実るし、秋にも実る。
ジャボチカバは細枝や葉のある所に実らず幹に着果という特徴は、寒さで枝が傷む日本では都合が良いね。
冬よりも真夏に水が足りずに枯れそうになってるから、うちの場合むしろ夏の方が枯死の危険度は高いよ。
0240花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:00:37.22ID:lz8pE0KE
234です

んじゃ、カカオは加温温室で15℃キープしてみる。
葉が落ちたりしたらまた考えることにするよ。
パパイヤはたしかに耐寒性皆無だよね。
畑から掘り起こして無事に越冬したと思ってたら、6月くらいに根腐れで死んでしまうのがいつものパターン。

サバラは四年くらい育ててるけど、戸外で庭木みたいに植えて霜が当たったりしても枯れはしないよ。
ただ、枯れはしないってだけだけどね。
ミウーダなら少しマシってレベルで葉が残る。
0241花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:51:53.60ID:VOhe2To8
自宅でアテモヤの実生に挑戦してるんだけど去年の冬にヒーターが壊れて1株除いて全滅しちゃって
がっくりしつつも「この厳冬で生き残るとかもしや耐寒性のある個体なのか?!やったぜ。」と思いつつ栽培継続してたんだけど
先日いとこが遊びに来て苗を見て「柿の木じゃん」「そういや去年柿食べた時種を(庭に)プッて飛ばして遊んだんだよねーアハハハ」
アハハハじゃねーんだよクソが(´・ω・`)
0242花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:09:33.84ID:ktjxkSyd
ジャボチカバは昔はちゃんと受粉してたくさん実が付いてたけど
生ってもあんまり食べないので受粉もしなくなったな
毎年2〜30個くらいしか生らない

プラサンは難しいね
全然大きくならないよ
大苗育ててる人には育て方教えて欲しい
0243花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:55:12.94ID:dOSsxWPu
>>242
ジャボチカバあまり食べないのは味のせい?それとも食べる部分が少ないから?
0244花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:27:36.32ID:i+Jenzlk
>>241 まさか本当にその柿の苗だったとか?
0245花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:37:58.13ID:8MfbodEz
たまに出てくるけど、マ○シェねえ・・・
ラン科植物のバニラの種売ってる時点でお察しな訳だがw

と言いつつ利用したことはあるんだよね。トケイソウとかの種購入とかで。
発芽率はやはりどうしようもなく悪いねー・・・。
自家採取のデカイスネアナ×フォエニケアなんていう得体のしれない交配の種でも発芽してる環境下でトケイソウ類の発芽率は1/10以下ですな。
どうしても欲しいものがあって駄目で元々で挑戦するときに使うようなとこでしょ、アレ。
0246花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 07:38:20.30ID:RRIls567
マ○シェは基本どこからか買ってきて
転売してるだけなので
あそこでしか扱ってないものってないような
仕入れ先のシマ○○とかりゅう○で買った方が
発芽率は高いのでは?と思ってしまうww
0247花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:32:27.20ID:1h1VcHHW
ブリティッシュシードとだとどっちが悪質なんだろう
0248花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:44:40.50ID:PIBhzzPa
フォザーギルズ&ジョンソンズは直営店がなくなっちゃったよね
すごくショックだった
ブリティッシュシードは時々利用するけど今のところトラブルはないよ
マル○ェは初回に2回ほど注文したけど両方不着でトラブル率100%!
入金したけど売り物が手元にない
入荷は未定、一方的な解約なので返金はしないと言われた
消費者センターに相談してしかるべき処置を執りたいとメールしたら
送料分は契約があり支払ってしまったので
品物代のみなら返金可能との事だった
商品の入荷が未定なのに運送費だけ支払うとか意味わからん
発芽率云々言うより「品物が届いたら奇跡!」くらいな感じなので
発芽しなくても全然気にならないんじゃないかと
0249花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 17:27:12.82ID:SAYBstxu
>>244
多分柿ですね
需要あるなら画像貼るけどトロピカスレで柿の苗の画像貼ってもねえ・・・
葉っぱの先端が尖ってない&葉の表面に光沢があって葉脈がはっきりしてる時点で気が付くべきだったのかもしれないけど
チェリモヤやアテスと違ってアテモヤって苗ごとに結構個性があるし1年目の発芽した段階だと意外にわからない
注意深く観察してれば見抜けたのかもしれないけど普通育苗ポット(の土の中)に柿の種が紛れ込んでるなんて思わないし(´・ω・`)
あとうちは柿の木はないんですがいとこの家は庭に大きい柿の木があるんですよね、だからいとこの見立ての方が正確だと思いますチクショウ
0250花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:51:35.14ID:eut8+rEG
わかるよ
アテスもチェリモヤもアテモヤも
葉や茎に独特の臭いがある
あの臭いはちょっと苦手なんだけど
0251花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 03:20:01.30ID:MOrR4OOC
臭いで見分けるのか、なるほど
その発想はなかったです
自分の育ててる株とネット上の画像を見比べるのが当たり前になってたから鼻を使うというのは盲点だった・・・
ありがとうございました
0252花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:46:46.34ID:+JNierx3
>>250
今日アテモヤの実生苗を苗床から植え替えたけど、たしかにアテモヤの匂いしたよ
俺は好きだな!あのクリーミーな味わいを思い出す
0253花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:59:49.53ID:3Q87Tjy5
あの葉の匂いから、果実の美味しさを思い浮かべるなんて上級者ですねw
以前に食べた果実があまりにも美味しかったので、最近になって栽培を始めましたが、葉の匂いからあの美味しさを感じれませんw葉を嗅ぎながら果実を食べるくらいまで好きにならないと!
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 05:34:51.40ID:0dd/PjC9
アセロラの売れ残り苗を1つ救出してきた。540円。
6月下旬に購入した同じ店舗で。
18-20度の室内に置いて冬の成長を観察予定。
18cmスリット鉢に根をほぐして植え替えた。ほぼココピート100%。
6月下旬に購入したものは外で大きくなっている。2回ほど剪定して整枝。
街中で霜は降りないから、温度を見ながら厚手の透明ビニール袋を被せる予定。
0255花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:19:55.38ID:ODEYFox7
最近はチェリモヤやホワイトサポテの生果が手に入りにくくなったなぁ
橋爪農園も販売したらすぐなくなるし
0256花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:45:49.51ID:zLSp+Yew
チェリモヤもシロサポテも沖縄産は台風でダメじゃないかな
マンゴー祭はやってたけど
今年は取り合いになるかしらん?
0257花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:53:10.57ID:FO2h/UTi
ビリバとチェリモヤを
食べ比べた方はいらっしゃいますか?
どちらも乳酸菌の風味らしいけどちがいがあるのかな?
0258花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:35:05.83ID:TDr5r6xj
室内に移動させたパパイヤが光量不足のせいかどんどん葉が黄色くなってくる…
一応窓際にはおいてるんですがあまり日当たりが良くない
0259花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:25:29.30ID:UnHEwDLG
パパイヤは越冬の期待はできない。
寒さに対する弱さはトップクラス。
0261花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:16:45.79ID:efPwZ//I
久しぶりに来たら 過疎ってんな〜

冬だからか?
0263花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:57:04.40ID:RrFSd+hz
冬越し体制だからね
でもパパイヤはこれから結実する
マンゴーとか売れ残り処分苗は今年は売り切れたようで無かった
0264花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:08:34.44ID:GB+u/EzB
>>262 園芸に比べたら鉄道趣味でも若手はまだ育ってる方だなーと思うな。
0265花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 07:57:44.45ID:4An3/Y/r
台湾ではグアバは侵略的特定外来植物に指定され、国外搬出が禁止されており、植物検疫を受けられませんでした。
そのため、グアバの苗を輸入する際には、搬入後、日本国内において全量に対し植物検疫を受けることで輸入が可能でしたが
2018/10/01より植物防疫既定の変更により、輸出国の植物検疫証明書のないものはすべて輸入禁止となりました。
今後は、台湾からのグアバ苗の輸入はできません。

グアバオワタ \(^o^)/
0267花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:00:07.35ID:EL0gObHm
枝切って密輸するしかないのか
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:45:02.94ID:rd02JkKh
>>265
それ、ストローベリーグアバ(イエロー&レッド)のことじゃないの? もっと南方の国では
以前から移送禁止されている。
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:48:21.49ID:0SxeMo54
>>269
ストロベリーグァバって普通の生垣状態だよね。
でもあれが増えたからと言って何か困るわけでもなさそう。
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:31:16.36ID:15AuDj+F
もう国内に出回ってる品種しか手にはいらないのか
そうなると紅宝石グアバはプレミアものだな
0272花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:11:53.77ID:N5S2qXMf
種子の検疫はホワイトリスト形式にしてほしい(´・ω・`)
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:55:57.48ID:0SxeMo54
>>271
香りがあって美味しいみたいだね。
実生で種の少ない性質がどのくらい受け継がれるかは検証しないと判らないだろうけど、
木があるなら挿し木で増やせそうだし、オクに出品してみては?
0274花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:20:21.58ID:R22rSXa0
>>265
侵略的外来種はテリハバンジロウで
グアバとは別種で
ちゃんとCherry Guava って書いてあったけど
どこソース?

手荷物によるグアバの持ち込みは元々不可でしたが(2017.05.17改正)
ただし貨物(商用)による持ち込みには該当しないってのも書いてあった
2018.10.01からは輸出国の検疫証明が必要ですが
検疫証明があれば輸入可能なんじゃないでしょうか?
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:13:52.49ID:z1IBCWqA
>>261
貧乏人ぼく実生中心のしょぼい苗しか持ってないので書き込むのは気が引ける
育ててるのもマンゴーとかパパイヤとかパイナップルとかありきたりなものばっかりだしねえ
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:00:06.30ID:VvnVoSJy
マンゴーは真冬頃に花芽を出すし弱らせると枯死一直線なのでなかなか大変
パパイヤも成長が早いけど冬越し中に実が大きくなるから意外と管理が大変
パイナップルはあのトゲトゲの葉っぱを広げるのが身内に嫌われてもうやって無い
グァバは…あれ?何か実ってるね?という感じで意外と簡単で成長も早い
コーヒーの木はけっこう伸びるし室内じゃ緑がきれいなので窓辺の観葉植物
アボカドはたくさん苗を育てているけど収穫までやたらかかるのでやっぱり観葉植物
0278花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:38:33.44ID:rtpQBjPv
>>277
あまり手が掛からず食べて美味しく感じるレベルの実が収穫できるという意味じゃグァバは優秀だよね。
ライチもなんとかなる。
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:51:24.19ID:vYeH77gu
すいません
熊谷と同じ最低気温の地域なのですが
そこで育つトロピカルフルーツは
フェイジョアくらいしかない感じですかね?
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:22:16.22ID:rtpQBjPv
>>279
寒い時で-1℃くらい?
だとしたらピタンガ・ジャボチカバなら余裕。
ライチ・グァバが風に当てない、多少何か巻いてやるとか防寒対策したらイケるんじゃないの?
多分スターフルーツやフトモモも大丈夫だと思う。
どれも霜に当てたらダメだけどさ。
あと、番外編でポポー。
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 01:21:00.81ID:lCTMqOw+
>>276
マンゴーってかなり良いよ
実生でも4年で実が付くし
単胚種だと親と違った形質が出るので楽しいし
複胚種だとほとんどの子供は親のクローンで
親と同じ形質の実が収穫できる
ただ自分はちょっと苦手なんだよね、育てるのww
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 14:21:04.74ID:PoHg5LDG
もうチェリモヤの粋豊って手に入らんよね
親世代のフィノデフェテなら手に入りそうだけど
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:05:21.58ID:DLypZim+
>>282
10年くらい前に通販か何かで見たけど
まだ売ってるのかな?
わかやまTropicsさんだっけ?
0285花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:45:22.39ID:ODkuMquN
寒さも大したことなくてまだ外で頑張れそうだけどライチ2品種うちの中に仕舞いました。
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:36:28.24ID:xx9adDkF
うちもライチとり込んだ
耐寒性を調べようと思って今年発芽した小さな苗はそのまま外に置いてる
朝は氷が張るほど冷え込むけど今のところは元気
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:44:39.80ID:QoZEfwnZ
>>286
葉は枯れると思うし、風が当たると普通に枯れるよ。
俺的には耐寒性は-2℃位だと思う。
でも小さいうちは弱い。
0288花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:48:59.50ID:7z3ahas/
ポポーって、3種あるんだけど皆全落葉中です。
なので、暖かい部屋の陽が当らないスペースでOKですよね?
陽当りよいとこは、柑橘系とフェイジョア、パッション、バナナの置き場です。
水やり失敗して枯らさないようにしなきゃな。
いつも失敗株がいくつか出てしまう。
0289花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:14:24.19ID:X1yGq1W5
>>288
ポポーは温帯果樹だから外でokよ
品種にもよるだろうけど-30℃まで耐寒性あるとか
0290花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:16:38.67ID:oMvi0ugc
ポポーは成長の遅さと花芽の貧弱さと結実後の落果が難易度を上げてる気がする
ちょっとぶつかっただけで花芽も幼果もポロッと落ちるから、風の強い地域だと厳しいだろうな
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:58:16.92ID:ZBseuAZH
>>290
それ生理的落果とかだよ。
窒素控えてヨウリンでも沢山混ぜ込んどけばいいんじゃない?
0292花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:05:37.09ID:qm3jazf4
>>291
あれ生理落下なのか…
窒素リン酸カリALL8の化成使ってたけど、リン酸に特化したバッドグアノだけ使ってみるか
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:52:14.66ID:ZBseuAZH
>>292
肥料止めて窒素が流亡するの待った方がいいと思うよ。
0294花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 14:53:24.76ID:dCZBe//2
>>288
住んでるところが分からないけど、関東以南ならパッションとバナナ以外は風除けした外で大丈夫だよ
パッションも外でも越せる事あるし、バナナも芋を根腐れさせなきゃ春以降リカバリー可能

そろそろウチも色々取り込まなきゃなぁ
0296花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:14:54.97ID:Q17ixZhh
昨夜いきなり氷点下になったもんで外の三尺バナナが一気に黒ずんだ
越冬用の小さい苗を採ってあるんで枯れてもしょうがないけど温室欲しい…
0297花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:42:15.53ID:8l21aFfO
>>292
バッドグァノって、本当に実付きが良くなるよね。
使った年と使わない年のパッションフルーツのなり方が
全く違うよ。
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:12:50.55ID:IE5PeKIT
パッションは特にリンを必要とする植物でもないし、
赤玉や鹿沼主体の土じゃなければ等量の化成肥料与えてれば十分じゃない?
新枝が伸びた先に実をつけるから窒素のコントロールの方が重要そう
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:12:29.99ID:EoUntwRG
パッション赤玉とココピートだけで育てたけど一切咲かなかった
微量要素喰いだから腐葉土、バーク堆肥いっぱい入れた方がいいね
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 07:51:28.51ID:dn8k4wJ/
2年生のホワイトサポテ(フォーノイ)の実が次々と黒くなり落ちてしまいます
また、新しめの葉も黄色くなってしまいました
どんな原因が考えられますでしょうか?
室内栽培
平均20℃
6時から18時ライト照射
ほぼ同じ環境のバーノンは順調に実が大きくなっています
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 10:10:58.41ID:+ZRz+gel
家も10年育ててるフォーノイあるけど
普通の白サポテより弱い気がする
夏の間、外置きだったらコガネムシ幼虫も疑った方がいいかも
とにかくフォーノイは美味いけど実を付けるのが大変&実を生らすと樹が疲れるので
養生にけっこう時間を費やすので気長にです
0303花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 10:29:40.80ID:dn8k4wJ/
>>302
確かに夏は外置きでした
根っこが怪しい気がします
この時期の植え替えは危険っぽいけどしょうがないか
ありがとうございました
0304花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 12:35:09.01ID:+ZRz+gel
多少ダメージあるかもだけど
オルトラン粒剤とか撒くといいよ
根の確認くらいはあれだけど、植え替えは最終手段(ほとんど根がなくなってた場合とか)
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 12:56:04.26ID:dn8k4wJ/
>>304
まずは根の確認ですね
植え替えは最終手段と
アドバイス本当にありがとうございます
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:15:48.70ID:OI62T4Vr
誰かスターアップルやカムカム育てている方居ませんか?果実の味や育てやすさ等を聞きたいのですが。カムカムは現在はブラジル経由で輸入可能だそうですが、育てている方はいるのでしょうか?
0307花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:04:07.13ID:olBvkdT/
>>306
スターアップルは1mくらいの木があるけど
実は生らないね〜
アカテツ科らしく水切れには弱いよ
耐寒性は若干(10℃くらい?)あるけど
1回の水切れで枯れることもあるよ
0308花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:33:05.04ID:DoP4FiEf
初心者です、教えてください。ライチを10号鉢で育てようと思うのですが、10号以上に大きくしたくありません。2、3年で根詰まりすると思うのですが、根切り等で対処という形になるのでしょうか?長年の鉢植え管理の方法を教えてください。
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:44:55.96ID:UGo9oYMp
>>308
接ぎ木3年苗を買ったとしても2〜3年で10号満杯にはならないと思います
樹高を1.5mくらいに抑えるよう秋口に古枝を整理するように剪定し
根は3年に1回くらい先の混み合った部分を軽く捌く感じで土の入れ替えを兼ねて植え替えますよ
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 14:27:46.66ID:U33Gt8H2
>>306
カムカムの種買って発芽したことあるよ
発芽率はめちゃくちゃ良かった6個全て発芽
だけど冬越し出来ず枯らしちゃった

パッションフルーツ、布鉢に植えて外に放置してるけどまだ枯れない
-5℃に耐えたのねvv雪も降るんだけどねー
絶対熱帯植物じゃない
今更ながら、いらない鍋を被せて防寒してみたvv
0311花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:31:20.24ID:XIwMWirQ
カムカム=アマゾン版梅かすだち
と思って手を出さないようにしてるw
折角の果物なら甘い方がいい
http://www.amazoncamucamu.com/camucamu/about01.html
>現地の女性達は、完熟したカムカムを美味しそうに食べます。
従って、カムカムの輸入は種子と果皮を除いた、生果汁、果汁をパウダーに加工したものを輸入しています。
完熟しますと酸っぱさがましになり甘味が出てきます。

でも完熟したら甘みが出てくるのか....
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 23:30:45.72ID:fN5FdGW+
果物だったらグレータータンポイとかの方が良くない?
ttps://lirik-kiri-kanan.blogspot.com/2013/11/greater-tampoi-kapol-mawus.html
レアだけどマンゴスチンに勝る味だとか
売ってるの見たことないけど
0313花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 23:44:45.41ID:jQr7NVMe
>>310
すいません、306ですが、カムカムは何度くらいで冬越しできなかったのでしょうか?
0315花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 04:27:53.06ID:pu7Pnn9f
三節目?三段目?の文章の下に写真がようやく出てくる
ちなみに文章をGoogle先生で翻訳

英語では、この果物はGreater Tampoiと呼ばれていますが、インドネシア語ではTampoi Fruitと呼ばれています。
カリマンタン、特にその言語の言語(原文bahasa maanyan マアニャン語?カリマンタンの言語のひとつ)では、この果物はフルーツMawusと呼ばれるか、またはKapolフルーツと呼ばれることがあります。
季節が来れば、通常この果物は中央カリマンタンの多くの地域で見つかるでしょう。この果物は肉に2種類の色があります。それは訪問と白です。味の面では、カポールやコンゴウインコは非常に甘いです。
以下は、KapolまたはMawusの果実の形態です。

一部訳がおかしいのは日本語との語順の違いを完全には把握できてない(フルーツMawus)か、原文の誤植のせいか ×訪問(kunjing) 〇黄色(kuning)
あと現地名の一つMawusが、小文字にするとジャワ島の方だとコンゴウインコのことみたい。語源に関連があるのかは不明
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:13:35.07ID:GGZTsNTo
>>315
大実タンポイ、食べた人の話だと時期になると山岳民族のお婆ちゃんが売りに来るらしい
味や食感はマンゴスチンに似ているけど更に甘くて上品な香がするらしい
ただ、Baccaureaの特徴で種離れが悪いのが玉に瑕だとか
雌雄異株、タイ辺りでも収穫可能との話なので耐寒性はそこそこあるみたい
豊産性
0317花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:22:37.60ID:J09MBlUh
サポジラ、ホワイトサポテ、スターアップルの中から一つ育てるとしたらなにがいいでしょ?おいしさ、育てやすさ重視でお願いします。鉢植え栽培です。
0318花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:32:58.79ID:o2pZbc+Q
>>317
品種を選べば白サポテ
美味しい品種はとことん美味しい
アカテツ科はちょっと苦手
サポジラも大きな木があるけど咲いても全然生らない
スターアップルは1mだからまだ花も咲かないな
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:16:04.19ID:J09MBlUh
サポジラ、ホワイトサポテ、スターアップルの中から一つ育てるとしたらなにがいいでしょ?おいしさ、育てやすさ重視でお願いします。鉢植え栽培です。
0320花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:36:11.00ID:o2pZbc+Q

釣りですか?
育てやすさ、味で判断して白サポテです
サポジラはけっこうしつこい甘さで味としては今ひとつ
但しものすごく丈夫です
スターアップル(カイニット)は果肉が滑らかで良いのですが
甘さが薄かった(たまたま食べたものがそうだったのかも)です
葉が大きくしかも薄いので水切れに弱く結構育て難いです
白サポテは果肉も滑らか、甘さも十分ですが
何人かの知人に食べてもらったところ苦味を感じるけっこう人がいました
個人的には気にならない程度だと思います
味はクリーミーで桃かアンズっぽい香と
ほのかにオレンジのような香がして好きな果物です
耐寒性もそこそこあって鉢植えにした場合でも
育てやすい果樹だと思いましたのでおすすめしました
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 01:08:02.79ID:QI0arICA
耐寒性バナナを実生で、鉢で育てようと思いますが栽培されてる方いますか?美味しいもしくは育てやすい実がなりやすい品種あれば教えてください。
今から播種して暖房つけた部屋で育てようと思っています
0323花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:59:50.83ID:h8v6IvZr
今までも1℃とか0℃ってのはあったけど、長期的な寒さが来る気がしたからライチに防風対策だけしておいた。
九州北部、はたしてライチは屋外で冬を越える事ができるのか・・あと2か月ちょい。
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:51:14.25ID:QI0arICA
>>322
そうなんですか
実がなったとしてもタネが入ってたりして食べづらいかもしれないですね、、
0325花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:41:07.79ID:N0w4+xpb
バナナやるくらいならタマリロかパッションフルーツのほうが現実的だぞ
他にはパパイヤがあまり現実的ではないが育てる楽しみはあるかも

一番いいのはフルーツホオズキかな
あとサツマイモをベランダで育てると幸せになれるよ
0327花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:42:16.23ID:DBjL/EF5
鑑賞用のピンクバナナは秋までに花が咲いて実るものの食べられない…
三尺バナナは半年で背丈くらいになるけど冬を越してさらにでかくならないと実らないみたいだね
小さな脇芽なら冬越しできるけどいくらなんでも本体はでかすぎて部屋に取り込めなかった
0329花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:50:18.71ID:/FJtqdKW
バナナ室内に取り込んでるけど成長止まって活動休止状態になってる
葉は緑のままだしこのまま厳しい寒さが来なければ冬を越せそう
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:19:02.23ID:eYg2hv1r
>>321
去年食べたベジタブルバナナの種を蒔いたけど
まだ芽は出ていない
ベジタブルって言っても熟せば生で食べられるし
アップルバナナみたいな食感と風味で
けっこうおいしいバナナだった
でも実生しても親と同じ形質はできないかもね
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:39:03.28ID:2vifiIoE
アテモヤとチェリモヤって味はおんなじなのかな?食べたいんだけど高くて手が出ない。知ってる人いたら教えて。
0332花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 03:26:59.77ID:5eOQlUNQ
>>331
かなり違う
個人的に一番気になったのは味というより舌ざわり、チェリモヤの方がちょっとぬめっとしているというか洋ナシにより近い感じでなめらか
対してアテモヤは滑らかではあるけど舌触りが荒い、味もチェリモヤに比べて酸味がある
(酸っぱすぎるとかまずいという意味じゃなくて「ただ甘いだけじゃなくてちょっと酸っぱいくらいの方がおいしい」アクセントとしての酸味)

どこにお住まいなのか知らんが23区内ならこれからの季節はアテモヤが店頭に結構出回るぞ、安いとこだと1コ400円くらいで
それにアテモヤやチェリモヤって一般にはまだまだ全然知られてない果物なので
よく知らないパートのおばちゃんが皮が黒ずんでるのを痛んでると誤解してちょうど食べごろの奴に半額シールを張り付けてくれる店もあるw
0333花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 08:09:05.67ID:OpZmNBnZ
いや、アテモヤの方が甘いと思いますよ
アテス(シャカトウ)はアケビのような甘さ
チェリモヤはほんのりヨーグルトのような酸味
ちょうど中間のような甘酸バランス良い感じで
アテモヤが好きなんですけど
でも上品な味わいでチェリモヤの方が好きって人が多い気がします
>>332さんのおっしゃるとおり
石細胞はチェリモヤの方が多くてシャリシャリした感じ
アテモヤは皮の近くに石細胞が集中しています
昨日ちょうどアテモヤが届きました
https://i.imgur.com/XCpYEu3.jpg
0334花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:13:27.19ID:ow/PsOZ7
マンゴー、ライチは期待以上の美味さがあるけど
ぶっちゃけアテモヤもチェリモヤも癖が強いので期待するほどでもないよ
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:26:32.42ID:qAgVSvdr
>>334
マジですか?
生ライチは外ればかりだけど。
0336花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:08:03.91ID:+D0pm+ZA
>>334
マンゴー、ライチを育てているって羨ましい
どこにお住まいですか?
0337花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:20:30.14ID:BetpR9GT
アテモヤにもチェリモヤにもほとんどクセはなくて
クリーミーでおいしいですよ
むしろパキスタンやインドマンゴーの方がクセが強い(でもそこが好きなんですが)
後は追熟を上手くする事が重要ですかね
おすすめ品種はピンクマンモス
実が大きいので種が相対的に少ないです
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:35:47.26ID:BetpR9GT
マンゴーのマニリータ
家のは本当に実が付かない
花はイヤと言うほど咲くけど
マンゴーって実が生らない木はとことん実が生らないって聞くし
いっそアルフォンソを接いじゃおうかな
0339花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:50:30.14ID:x0acd/48
ミニバナナ・モンキーバナナを育てています。
ピンクバナナは、翌年には開花して実らしきものも付、
成長早いなぁと思ったのですが、ミニ品種はどうですか?
ちなみに、子株が出来てるのは外した方が良いのかな?
実をならせている方、アドバイス下さいませ。
0340花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:56:03.43ID:7OkgEf9C
ジャボチカバを購入しました。
こちらは大葉系でしょうか?小葉系でしょうか?
育ててる方、詳しい方教えてください
あと植え替えとかしたほうがいいのでしょうか?
http://imepic.jp/20190111/75
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:59:45.68ID:m7s7hLA9
連投すみません、こちらの写真です。
ジャボチカバを購入しました。
こちらは大葉系でしょうか?小葉系でしょうか?
育ててる方、詳しい方教えてください
あと植え替えとかしたほうがいいのでしょうか。
https://imgur.com/a/KUGf2
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:01:43.88ID:7OkgEf9C
https://imgur.com/udkj2Gm
本当にすみません、この写真です。
ジャボチカバです、、、
0343花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:15:37.15ID:w6Y1psfD
小葉に見えます。大葉系なら、その幼さでも結構まるっこい葉っぱも交じってるはず。
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:20:29.09ID:w6Y1psfD
植え替えに関しては5月上旬まで待って。今はとにかく冬の寒さを乗り切るのが先決問題なので、
植え替えで回復にかかる負担をかけたくない。
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 01:08:28.02ID:KnP8MTQU
>>329
新潟の一般住宅室内だけど3回冬を越せてるよ案外丈夫
0346花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:03:32.60ID:dlB2MAWg
>>343
>>344

ありがとうございます。
小葉系だと実がなるまで時間がかかると聞いたので残念です。
0347花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:20:23.40ID:lCfs0jDW
>>346
俺は普通種というか四季生りだと思うけどなぁ?
小葉って徹底的に小さいもん。
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:18:25.70ID:85rwKC+D
アビウ育ててる方います?難しいですかね?そして自家結実はしますか?苗はどこに売ってますかね?質問ばかりですいません。
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 03:14:47.89ID:VikuQA5/
>>342
の写真は四季生りだと思うけど
小葉種ってもっと葉が小さいしけっこう密に葉がつく気がする
このくらいの大きさの時は一見ミルタスみたいな感じだと思うんだけど
>>348
アビウは根が細く浅根性なので乾燥に弱いですよ
耐寒性は高くないので10℃以下にはしない方がいいみたい
乾燥に弱いくせに根が水浸しだと弱るので
冬は空中湿度を高めに保って土が適湿を保つような管理が良いかと
(乾湿が極端なのが良くないみたい)
自分は2回枯らしました
小苗はヤフオクでも買えますが、大きなものはうるまの近くの農民研修センターでやってる
夏の植木市で手に入ると思います
0350花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 08:09:58.56ID:aUQugD8l
そう言えば、昨年にアビウを食う機会があったんだけどわらび餅の味って言うから期待してたけど

結局、変な匂いのする熟した柿って感じですごいがっかりした。しかも切ってから五分も経たないうちに変色し始めてたから見栄えもよくなかったな。
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:25:07.40ID:oepuVSto
肉質は同属のルクマや蟹捨てるみたいな芋系とはまた違うのかな
交配したらどうなるんだろう
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 01:48:18.15ID:KL4db7CQ
>>329
根元の芋が腐らなきゃ大丈夫
次年度以降に仮茎が大きくなってきたらバッサリ切って室内に取り込む方法で四年くらい維持してるよ
開花はまだ見れてないけどw

>>346
サバラ(大葉系)だと思う
347、349が言うようにミウーダ(小葉系)は密に葉がついて徒長したような枝は出て来ない
どのみち結実まであと3年くらいかかるかな
簡易的な鉢増しするにしても四月まで待った方が良いよ
0353花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 07:50:33.84ID:xjZuvaum
熟れた種なし柿のニュルニュル部分に似てる
同じアカテツ科だけど同属じゃないし
確かそこそこ類縁も遠いはずだから交配は難しいんじゃないかな
ルクマとカニステルはPouteria
アビウはChrysophyllum
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:13:05.80ID:Qb+DexFQ
>>351
全く違う

前の方がレスしてるけど柿の種のゼリー状の被膜みたいな食感と味

同じアカテツ科でもカニステルとかとは交配は出来ないよ
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:47:45.36ID:oepuVSto
違ってたのか....
0356花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:26:47.42ID:TdIk5plC
ルクマを育ててる方はいるのでしょうか?
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:39:55.76ID:nVnMeT+w
神奈川に大きなルクマの樹があったな
ずっとカニステルだと思ってたけど
改めて調べたらルクマだった
プラムくらいの大きさの実
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:24:51.44ID:kmBnfS6N
>>356
種買って発芽させて少し育てた事あるよ
カニステルに準ずる感じかな
てか種もカニステルまんまだし、味もカニステルまんまらしい
で、カニステルと同じかぁって一気に興味を削がれて手放しちゃった
0359花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:26:24.80ID:kmBnfS6N
てか、アカテツ科はどいつもこいつも開花結実遅すぎで成績悪すぎなんじゃ!
0360花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:41:30.51ID:POEAlgWG
某ショップからアイスクリームバナナの広告が来てたけど来年はやってみたいね
幹だけにして保温材を巻いておけば冬を越せるなら収穫まで行けそうだし
0361花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 03:14:05.41ID:/+VRoP78
カニステルの名前が出たついでに聞きたいんだけどカニステルって美味い?
もう10年以上前の話になるけど身内が海外土産で買ってきたんだけど
昔の話なんで肝心の味そのものは全然覚えてないんだけど子供心に「不味い」って印象だけが残ってるんだが
たまたま食べたものがハズレだっただけで本当は美味い?それとももともと品種問わずそんなにおいしくなかったりするの?
0362花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 07:31:59.74ID:iYuwODSe
>>361
カニステルは外れが多いって言うけど熟してない状態で収穫してるからじゃないのかな?

当たりって言ってもひたすら甘いパサパサしたさつまいもみたいな食感。

品種は果実の形が楕円状の品種とやや先のとがった卵形の品種しかないから品種によって味が違うとかはないと思うね
0363花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 08:32:16.43ID:amCmm5C+
>>361
自分は苦手
あのデンプン質の果肉は何度食べても胸やけするし
冷凍したらまるでアイスクリーム!と言う広告に騙されて冷凍したけど
1μgもアイスクリームじゃなかった
でもルクマよりカニステルの方がうまいと思う
ルクマは甘みさえなかったww
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:28:23.38ID:nxCQLxeD
>>361
水分のまるでないモサモサのカボチャかゆで卵の黄身に瓜系の青臭さを加えた感じかな
当たり外れは青臭さの強弱じゃないかな

一口目は「あ!意外といけるやん!」ってなったけど、半分食べたらギブアップ
自分はもういいかな
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:34:22.94ID:nxCQLxeD
>>360
霜の降りる畑で越冬中だよ
ここのところ寒さが本格化して来てるから簾で簀巻きにしてやった
さらに深植えにして盛り土してやってるから芋は保護されて春には復活してくれると信じてる
0366花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:51:35.33ID:/+VRoP78
>>362->>364
ありがとうございます
レス読んでるうちに何となく味も思い出してきた…かも
まあ確かにうまいならもっと普及しててもいいはずですよねえ…(ちなみにその時ドラゴンフルーツ(赤)も買ってきてくれたんですがそっちはおいしかった)
品種が少ないってことは改良も進んでない(難しい)果物なんですかね?
でんぷん系だと既にうちには甘栗の木があるし自分はあまり粉ものが好きじゃないからカニステルの購入はやめときます
せっかく教えてもらったのに申し訳ないですが
0367花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:37:43.48ID:z1YGjPxs
もし熱帯果樹栽培するならマンゴーから始めた方がいいよ

放置しても実がなるし、寒さには多少強いし、つく虫もすくないし、美味いし、種類も多いし

下手に難しいものに手を出してがっかりするよりは、そっちの方がいいと思うけど
0368花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:28:47.97ID:nO0jUL0m
>>364 スイートポテトとかスフレに混ぜたらバニラエッセンスやラム酒で中和できるかな
栗きんとんにはちょっと厳しいか
0369花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 01:36:38.24ID:nghD7/eX
青臭さと若干渋みがある
>>364さんは言い得て妙
最初一瞬、イケるかも?って誰もが思う
0370花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 07:18:39.83ID:GqCu2Ilo
>>368
蓮根みたいに太い繊維質があるから加工するときは裏ごし必須だな
味は生食より加工向けだとは思う(ただし当たりに限る)
0371花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:16:21.26ID:siaoG45W
>>368
ラム酒とは相性が良さそう!
ただ、生だから一度に数が揃わないとダメなのよね
他を待ってる間に熟し具合がまた変わるし

で、ある時そこまでして食べるならカボチャやサツマイモでいいやん!
ってなるのよね

アボカドばりに美味しい食べ方を見つけられれば栽培は楽な部類だし、いい子だと思うんだけどねぇ
0372花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:44:18.69ID:3Jlg/Eh2
芋やかぼちゃと比べての唯一のとりえは加熱不要なこと
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 17:54:07.01ID:v9fpBSdM
冷凍ルクマ、食べてみた。あれは皮がなんかスパイスっぽい香りがするのな、薬品みたいな。実は繊維っぽいキャラメル。ほんのり甘い。うまい、とまではいかなかった。そしてめちゃくちゃ胸焼けした。育てたいとは思えなかったな。
0374花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 01:57:01.64ID:bkhzxJ1X
>>373
焼き甘栗味?
なんかそんな感じ
胸焼けするでしょ、すごくww

最近だとヒットはマレーアップル
あっさり薄味の和梨味
夏バテに最高だった
0375花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:28:58.25ID:FER330jn
今はもうライチスレが無いようなので、ここで質問させてください

数年前に佐多ライチを買ったのですが、買った年にいちど開花して以降
全く開花しないのです…
現在、樹高1m、幹直径4cm。冬は自宅二階の窓辺(無加温)に鎮座しています。
開花させるコツが有ったら教えてください
0376花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:40:48.65ID:Wvp5CJ3g
>>375
その窓辺がどれほどの気温になるのかわからないけど、7℃以下だったか・・とにかく一定期間の低温を経験させないと
花芽ができないのではなかったかな?
温度はググって調べてみては?
それと、果樹全般に言える事だけど肥料分の窒素が効き過ぎてると良くないみたいだよ。
0377花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:35:08.19ID:FER330jn
>>376
ライチの花芽形成のためには「18℃以下に一定期間」だそうなので、
おそらくクリアしてると思います(当方、北関東住まい)。
となると、窒素過多でしょうか…
今年も割かなかったら、来年はちょっと肥料少な目にしてみます

ご教示ありがとうございます
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 07:38:03.65ID:7u+tdEcQ
買った年に咲いたって言ってるけど、ライチの苗は取り木が殆どだから花芽がついた状態で取り木にされて花が咲いた可能性もあるし

数年前に購入したって話だから年数によっては木も成熟してるし、ただ単に温度不足かもしれないね。寒さに耐えるのに精一杯で花を咲かせる余裕がないって感じかな?
0379花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:06:07.67ID:G0JeAX4z
>>375
肥料って何をどのくらい入れました?
最近始めたばかりなので、興味深いっす。
調べた限りだと、秋伸長が強いと花芽分化しないみたいですよね。秋は環状剥皮で樹勢を落としたり用土を乾燥気味にしたりして、花芽を形成させるみたいです。
あと、木陰だったりで日光が当たってない枝は花芽が着かないみたいです。
0380花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 11:07:18.68ID:iAS72MzE
品種によっても低温要求は違うみたいですよ
台湾系の玉荷包、黒葉とかだと10℃くらい
タイ系のチャカパットなどは15℃まで下げたほうが良いかもです
それと隔年結果性があるので花が咲くと1〜3年は次の花が咲かない場合があります
特に収穫(収穫間近の落果も含む)すると次回の開花は数年後になる事が多いです
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 11:44:48.66ID:9MiqQ8f3
>>380
乾燥や剥皮してもダメでしたでしょうか?
0382花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:18:47.54ID:iAS72MzE
最終手段としては塩素酸K散布もあるけど
お勧めしないです
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:22:41.37ID:hw+D3a3m
傍で見てたけど、書き込みを見るたびにやる気を削がれていくな
ライチは地雷だな
過去レス見ると、実生も20年かかるらしいし
0384花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:27:24.73ID:wU+EZFAZ
雄花と雌花の開花タイミングが違うから受粉したくない植物なんだと思うようにしてる。雌花はすぐ落ちるし。
0385花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:49:00.58ID:08+3pt2H
リュウガンの方が全然楽じゃない?
毎年50くらいは生るし(隔年結果じゃない個体もけっこうある)
雄花雌花の開花がオーバーラップするので受粉も楽
花も香がいいし生理落果も少ない
ただライチに比べると甘すぎるのが難点
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:03:28.84ID:hw+D3a3m
初年度だけ開花着果する場合って,元のオーナーである売主の環境で成立した可能性が大きいよね
うちもあるマンゴーがそれっぽい
0387花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 21:22:57.14ID:6DfRrY27
>>379
2か月に1回牛糞を表土にばらまいてたよ。
1年で根詰まりして2年目で根詰まりが酷くて木が盆栽化してきて仕方なく昨年地面に植えて
現在農業用シート被せて野外で越冬中。
今のところ最低0℃しか喰らってないからまだ大丈夫みたい。
この暖冬が続けばいいのだけど、2月は-2〜−3℃位の寒波は来るんじゃないかと思う。
0388花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 07:02:59.13ID:nE2JbdtG
単に環境が合わないんじゃなくてウイルスとか細菌の有無で花が咲かなくなってるとかそういうことってないのかな?
日本の近縁植物は抵抗性があるけど海外の植物は全く抵抗性のないウイルスってあってもおかしくないと思うんだが
トロピカルフルーツのウイルスフリー苗ってあまり聞いたことないがその辺どうなんだろう
0389花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 10:03:41.51ID:92Si3RK4
>>387
牛糞だけだとリン酸が足りないとかもあるのかな。
どの本を参照しても、秋以降は花芽分化の時期なので今年の新梢の剪定をしない。
樹勢が強い場合は、
秋以降に土壌乾燥や環状剥皮で木の生長を弱めて花芽を着けさせる。
としか書かれていないですね。
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:17:46.55ID:nmatPvmi
ライチの人工授粉ってどうしてます? 蜜が凄くてベタベタになりますよね…
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:43:04.72ID:i/kQrIUb
>>389
日本の場合はいくら室内管理でも冬場の低温で生長が弱まるからわざわざ弱める為の小細工は要らないと思うよ。
むしろ弱り過ぎてる上に窒素過多とかなってたりしないかな?
0392花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:45:18.39ID:i/kQrIUb
>>390
うちでは外に置いてたら蟻が何とかしてくれたみたい。
でも着果に至らない年もあった。
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:11:16.18ID:92Si3RK4
>>391
花芽分化の秋季まで、樹勢が強くて伸長が止まらない場合には環状剥皮が有効と書いてありましたよ。そして、佐多系には反応が良いとも書いてあった。
0394花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:16:23.34ID:92Si3RK4
秋伸長は花芽分化の妨げになるから、樹勢を止めるために行うみたい。あまり関係なさそうです?
0395花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:08:47.14ID:i/kQrIUb
>>394
勢いが良過ぎる位だと感じるならやってみたらいいんだろうけど、弱り過ぎない?w
ライチに適した気候では余裕で試せると思うけど・・今どうこう出来ないだろうから
夏場の生長具合見てから判断しては?
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:00:59.39ID:oYTNcbPF
>>392
ウチは、今満開で虫がいないんですよね…

昨年はライチを日当たりの悪い室内に取り込んで放置してたら葉が落ちてしまったので
今年はLEDの植物育成ライトを導入したら落葉がなくなりました、意外に効果ありますな。
0397花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:37:38.10ID:4w0vd1ij
>>396
うわっ・・金かけてますね。
うちのライチは雪が積もってる野外で沈黙中w。
0398花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:59:07.74ID:SRG2H6x+
>>379
亀レスですが…
春に油粕ふた掴み、秋にひと掴み。
それと、月イチくらいで水遣りの際にハイポネクス微粉(Kの含有量が多いやつ。冬は遣らない)です。
あとは…毎年春にたい肥と腐葉土を多少漉き込んでいるくらいでしょうか。
現在9号鉢です。
0399花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 15:22:36.64ID:Vbgrr/bf
>>396
ライチもリュウガンも人工授粉してますよ
蟻もたかりますが、蜜をなめにくるだけで雄蕊のある所までは登ってこないので
家では蟻では受粉しないみたいです(種類に因るんでしょうか?)
屋外だとハナアブ、ヒラタアブ、ハエ類が受粉しているみたい
0400花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 02:05:23.87ID:TVkN+ODO
ロンガンは育ててる方いますか?
ライチの情報はあるんですがロンガンて情報ないので
品種によって味とか育てやすさに差がありますか?
0401花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 16:33:10.91ID:ocq7o47z
>>397
amazonで3000円くらいで売ってる奴で十分みたいです。毎日決まった時間だけ点灯させることが出来るので便利です。

>>399
ウチの近所では今の時期飛んでる虫も殆ど見かけないですね…。地道に筆や梵天を使うしかないですね。
蜜でベタベタになるので水洗いできる筆の方がいいかもしれませんね。
0402花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 17:28:51.35ID:nL/ANMmn
そうだ、熱線とかの暖房機能付きの鉢があればいいのか
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 22:21:10.24ID:1dpjuTl5
冬なのに蒸し上がって根腐れ起こしそう
0404花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:09:30.17ID:g/4WsZby
工事で余った銀紙つきグラスウールで鉢を巻いたりしてるけどさすがに鉢を温めるのは怖い
センサー内蔵のラバーヒーターとか産業用や農業用の便利な機材があることはあるけど
0405花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 05:37:53.67ID:OnfZudK/
下野に出てるインドナツメの高雄11号って本物?
台湾のパテント苗の最新品種じゃないのか?
0406花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:56:31.07ID:CRf0hF6Z
電熱線とか危険だな
パネルヒーター敷けば良いのに
窓辺に置いてたカシューの葉が急な寒さで全部落ちた
今年は花が咲かないかも
0408花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 08:36:34.00ID:Pg3Tejiz
ハチュ用のパネルヒーターなら25〜45℃くらいの温調が付いてるよ(ビ○リアとか)
5℃くらいの部屋で使うと低温設定だと10℃いかない感じ
0409花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:53:15.18ID:kH9uPvi3
>>405
気になってたんだけど、下野ってなんですか?
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:01:21.94ID:JEyp1tm6
上野の話だよ
0411花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:05:55.09ID:1HuQFYZN
じゃ俺は中野で。
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 23:04:23.93ID:7z7oaf7H
>>409
下野中央熱帯果樹っていう熱帯果樹の専門店だよ
他にもワールドプランツマーケットとかも面白いもの扱ってるよ
0413花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 08:15:22.15ID:LvTsidp9
もう>>1のテンプレに下野中央とワールドプランツマーケットと佛山は載せておいたら?
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 08:37:27.31ID:SCfgmVfS
>>408
5℃の部屋って外やん
話は変わるが
寒気に当たると影響があるのって根か葉かどっちなのかな?
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 12:55:49.76ID:8vIWKaKo
>>414
外は氷点下だよ
最低5℃だからまだ死なない
レッドカカオは低温にも強いね
夜間8℃でもぐんぐん伸びてる

低温で一番最初に影響でるのは根じゃないかな
高温要求種だと顕著だけど低温に遭うと葉が緑のままぐったりする
土の水分は十分だけど樹全体が脱水状態になる
水はあっても根が機能していないから水を吸い上げられない
葉先から茶色くなって枯れてきて水やりしても回復しないのはだいたいこの症状だと思う
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 15:37:38.94ID:WP+Qz6jx
自分はそこまで熱帯果樹にのめり込んでないんで(というか予算が無い)実生苗やその辺の日本の通販サイトやオク中心なんだけど
プロ?というかマジでやってる人って海外の通販サイトで購入したり自分でプラントハンティングしに海外まで行ったりしてるのかね?
英語がからきしなのでネットで珍しい品種名聞いても自分ひとりじゃ途中でトラブルのが目に見えてるしちゃんと注文できる気がしない
英語うまい人うらやましす
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:06:10.96ID:ZNSR2hLH
検疫などの関係で個人で海外は難しそう…。実際の所はどうなんだろ?
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 19:26:30.48ID:BIyfqOhs
>>416
>>417
真っ当に輸入することを前提として
苗の場合は、相手国が発行する植物検疫証明書のほかに、栽培地検査が必要なものも多い。
annona属(バンレイシなど)がこれに該当する。
相手に栽培地検査を求める場合、手数料で数万~十数万は覚悟した方が良い。

果実を輸入する場合も面倒。
例えばtheobroma属(カカオなど)は日本国が果実の輸入を許可しているが、
生産地であるUSの国々のほとんどは果実の輸出を許可していない。
よってインドネシアなどから輸入することになるが、植物検疫証明書を出してくれない人が多い。

種子輸入が一番簡単で植物検疫証明書さえあればすんなり輸入できる。
昨年の11月?くらいまでは、「証明書添付しろやコラァ!」って税関の紙が一枚送りつけられるだけで
事実上植物検疫証明書がなしでも合格印もらえた。
今は無理だけどね・・・

英語に関してはI am pen! くらいしかわからない自分でもなんとかなる。
ガチ勢ではないけど時間とお金さえあればレンタカーでボルネオ島縦断して植物輸入してえ
0419花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:40:29.53ID:CTsW4M8N
>生産地であるUSの国々のほとんどは果実の輸出を許可していない。

遺伝資源の流出を防ぐため、ペルーはカムカムも加工品しか輸出を許可してなかったな
でも広域分布種でブラジルにもあるのは想定してなかったのか、日本でもブラジル由来のものか、
苗や種子が買えるようになったな。ペルー涙目?それともペルーには特別な特性を持つ亜種か品種があるから悠然としたものなのかな
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:35:27.36ID:/mAXL0bB
英語が全くわからんのが全力で伝わってきた。
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:11:17.85ID:zyyQBhT4
My mother is a pen.
好きなことだったら行動しろという熱意だけは伝わってきたよ
読んでないけど
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 12:17:29.01ID:qbCtc/6L
某自称登山家(故人)
「I am go」
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:23:10.74ID:LmD5Hz57
熱帯果樹に動きがない
なんかワクワクするような面白おいしい果樹こないかなぁ
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:28:04.52ID:TzcpIhB+
だいたい出尽くしてるだろうから出ようが無いね。
育てて実らせる腕や設備が話題の中心にならないといけないんだろうけど、沈黙するのは
冬場で枯らす奴が大多数だからだし。
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:29:58.03ID:TzcpIhB+
そういやうちの野外のパイナップルは枯れ始めた。
耐寒性パイナップルって無いのかなぁ?
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:38:11.57ID:StwygbIS
パイナップルは葉っぱがトゲトゲで越冬するのに家の中に入れるには危なっかしいからなあ
鑑賞用の品種だと初年に実を付けるものの食べられないしつまらない
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:48:17.00ID:TzcpIhB+
>>428
そうそう、家の中に置くにはちょっと危険+邪魔w
耐寒性さえあればかなり育てやすい作物ではあるんだけどな。
熱帯果樹全般に言えるかもしれないけどさ。
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:36:54.32ID:s7fjariX
トロピカルっつーか地面に植えるの躊躇するんだけど、ナツメヤシがなぁ・・・
畑に植えるの一歩踏み出せない。
多分売ってる鉢のデカさじゃ実らないとおもうんだ。
葉を広げる広さと高さ考えると恐ろしくてなぁ。
しかも雄と雌が別々だから最低2本植えないといけないし、同性だったら凹むし色々問題あるんだわ。
切り倒すにしても危険性考えると5mまでが限界だわ。
今小苗が2本あるんだけど怖ぇ〜。
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 01:40:52.18ID:BI/BiuuM
>>429-430
ハワイアンホワイト種?とか全くトゲ無いですよ
先端に1本出てるけどそれは切っちゃえばオケ
去年収穫して食べたけど酸味がなくて甘かった
数年前まで苗もかなり出回ってたけど
>>426
10/1のアレから逆風ですね
ドリアンだってここ数年でようやく3〜4種類くらい手に入るようになってきたけど
食用にされている種類が10種くらいあるからまだまだ全然
キウイ味のイチジクとかの苗、輸入できればな〜
0432花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:49:57.49ID:od9fMVRR
うちもパイナップルは冠芽にトゲが無いのをスーパーで買ってきて
今2株トゲ無しを育てている(品種は知らんw)
それまでのトゲ有は庭植えにして凍死
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:39:29.16ID:n7CM7oQJ
トロピカルチェリー(ナンヨウザクラ)の苗
売ってるところ知りませんか?
欲しいときにはだいたい売ってない
あるあるww
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:32:18.07ID:n7CM7oQJ
>>430
デーツはいい果樹だけどデカくなるじゃん
雌雄異株だし実が生る高さは10mくらいなんじゃない
だったらヤタイヤシだよ
実はアンズ+パイナップルみたいな味で
甘酸のバランスが良くなかなかうまい
雌雄同株で2mくらいでも実が付くよ
そこそこ耐寒性もある
ただ近縁のブラジルヤシやその交配種のココスヤシは
ほとんど見分けがつかない上に酸味が強くて食べられないので注意
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 10:31:16.44ID:8yXC3Pa6
>>430
そもそもあなたが生きてるうちに生るの?小苗から
うちも15年前に蒔いたデーツを屋外地植えにしてるけど、現在は幹がやっと腕ぐらいの
太さで20cm位高さに葉が1m程度かな。関東だから成長期は一年の半分以下だし。
沖縄にでも住んでれば生きてるうちに大きさを考えられるんだろうけど
0436花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 15:08:00.28ID:Un6RoSzL
>>434
既に種から育てたナツメヤシの苗を2株持ってるもんで、どうしようか無茶苦茶悩んでるところでしてね。
同様なフェニックスってのが植えてあるの見ると後始末の恐怖から実行に移せないでいる。
>>435
実生から5年で花が咲くらしいよ。
恐らく日照と根域の具合次第で生長の速度が別物なんだと思う。
うちのは実生4年の鉢植えで太さが5cm位かな。
正直どんな種類のナツメヤシだったかも忘れたw
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 15:26:41.85ID:Un6RoSzL
5mとか高くなったり、自分が死ぬ前にチェンソーで切るという事にして畑に植える決心がつきました。
お騒がせしました。
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 03:14:10.06ID:MKhODiXf
この時期ヤフオクとかで苗買ったとして寒害受けないのかな?
ちょこちょこ出品はあるけど、入札が入ってる謎
ホワイトサポテとかは分かるけど、波羅蜜は無理くね?!
0439花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 06:07:54.20ID:3oXWKzpn
デーツは実がなるまで100年と聞いた
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 07:41:35.63ID:kTpKqLW/
>>438
寒冷地の方の入札ご遠慮くださいとか
注意書き入れてる人もいるね
沖縄からでも2日程度だから
よほどのものでなければ冷害受けないよ
>>439
そりゃデーツの平均寿命だねw
南房総で小苗から8年程度で開花だよ
0441花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 16:19:30.73ID:K189tFEo
ところで ドライじゃない生のデーツってどんな味なんだ?
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:26:08.09ID:lGwuZiV1
>>441
ロンドンのレストランで食後のチーズなどと一緒に出たのを食べたことあるけど、
ねっとりした食感で甘酸っぱかった。繊維質は感じたけど、美味しかった。
乾燥ものは食べたことないので、どっちがより美味しいかは分からない。
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:27:19.45ID:lGwuZiV1
追:
果皮はツルツルっぽくて、果肉は離隔で食べやすい
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 10:11:05.62ID:dzk2Y8/V
リュウガン花芽出てきた
今年ってやっぱり暖かいのかな?
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:33:30.27ID:QraFCG+P
暖冬のおかげで、うちのグアバが元気、元気。例年なら今頃ハダニで大変なのに。
去年なんて正月から、鉢を外に出して庭のホース水でダニを洗い落としていた。
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 14:40:13.63ID:z/sYqlJ2
>>446
確かに。 家の野外放置のグァバですら元気。
0℃までなら紅葉はするけど栽培する上では何ともないな。
レンブがダメだわ。
風に当てないようにしても0℃だと葉が傷んでる。
葉だけじゃなくて株そのものがダメージ喰らってる筈。
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:29:20.19ID:xtPfiMuo
グアバってマンゴー以上に耐寒性ない気がしたけど
大丈夫なん?
赤肉、白肉で耐寒性に差とかあるのかな
マンゴスチンの耐寒性ハンパないな
短期間なら8℃でも余裕だ
0449花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:56:15.92ID:z/sYqlJ2
>>448
マンゴーよりは耐寒性があるよ。
最低5℃昼間18℃あれば普通に育つと思う。
ちなみに8℃って耐寒性のうちに入らないよ。
8℃が1か月続いて痛むようでは耐寒性は皆無と言える。
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 17:38:59.58ID:dzk2Y8/V
マンゴーでも台湾系だと5℃でも平気だよそのまま花も咲くし

純熱帯種で8℃はかなりすごいと思うけど
プラサンとかだと20℃で傷んでくるし
成長させるには真冬でも最低30℃は欲しい
ドリアン、ルカックでも15℃は厳しい
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:23:41.12ID:Nz0HX0KR
>>441 ドライのってただ干しただけなのかな。それとも甘いものをさらに砂糖漬け?
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:43:31.97ID:8kjcE4xf
何も足してないと思うよ
生のデーツでも熟れると手がベタベタになるくらい糖度が高い
若い実は少しエグ味がある(赤実種)けど
白い実の品種はエグ味がないんだって
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:51:07.78ID:IknGjO7k
熱帯果樹栽培で新しくライチ、ロンガンの苗を買おうと思うんですが
どの品種がおすすめですか?
品種によって味に違いはありますか
後、みなさんの育ててる品種のできたら教えてください
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 13:39:09.04ID:tgFuFHVX
>>453
ただの黒葉ライチ
色々品種出てたけど、いくら品質の高い果実の品種選んでも実らせきれないなら無意味だと思って
ある意味確実な黒葉でいこうかと思った。
黒葉でダメなら他のでもダメだろうと思うしさ。
サラシエルとかいう寒さに強いというのがあるらしいけど、ホントかよ?って思うし。
黒葉とサラシエル同じ環境で育てて検証した人居ないみたいだしさ。
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:13:25.10ID:IknGjO7k
>>454
ありがとうございます
サラシエル、調べてみました
タ○イの通販サイトに耐寒性が-5℃って書いてありました
福島県くらいまでなら路地でも育てられるって事ですよね
これ検討してみます

いろいろな人のブログを見てみましたが
関東で佐多ライチをたくさん収穫してる人がいました
寒さにも強くてたくさんなると書いてあったんですが
良いのかな?
ロンガンのおすすめありますかね
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:53:14.82ID:fxGaqO5l
>>455
耐寒性うんぬんは、あまり信じない方が良いですよ。
マイナス5℃というのは枯れないってだけで、
地上部のダメージは酷いんじゃないかと。
収穫するには地植えは厳しいんじゃないかな。
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 16:39:40.65ID:tgFuFHVX
>>456
眉唾というか温度だけでは語れないものだよね。
0℃と言っても吹き晒される0℃と風除けありの0℃では全く別物だし
雪被るか被らないかでもでも全然違うし用土や鉢の種類でも違いが出る。
それに木の大きさによっても違ってくるし、これまた俺の持論でしかないけど
冬を何度か喰らうと少し耐寒性が上がるという実感がある。
もしかして耐寒性って同じ株でも鍛えられて向上するのかも?
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 17:29:34.20ID:3T1m9AWg
>>456-457
タ○イの説明でも幼苗は+7℃以上の温度が必要
成木は-5℃と書いてありました
成長次第で12℃も違ってきますか?
耐寒性はもう少し調べますね
ありがとうございました
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:37:07.39ID:fxGaqO5l
>>458
俺も>>457と同じ意見で気候にもよるし、木それぞれだと思う。
耐寒性マイナス5℃というのは限界温度だと思うよ。
成木でも木それぞれで耐寒性は違うし、
それぞれがどのくらいの時間を耐えるのかもあやふやなんで
マイナス5℃を全部の木が耐えるかというと微妙ではある。
いきなり地植えしないで、
最初は鉢植えか温室で管理して年数を経つにつれて
慣らしていく方がよさそう。
年数が経てば成木にもなるし耐寒性も上がるからね。
でも適地適作は重要。
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:03:12.80ID:7Otdncb1
でもサラシエル霜対策なしの露地栽培で落葉もしないって書いてある
実際年に数回氷点下になっても影響ない様子
ちゃんと花も咲くって
龍眼の方が簡単だと思ってたけどライチの方が耐寒性あるんだねぇ
にしても龍眼の栽培情報少ないね
栽培情報プリーズ
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:20:41.52ID:tgFuFHVX
サラシエルって2年位前から話には上がってたような?
もしも耐寒性がうわさ通りにあるのなら育ててる人が上機嫌で語ると思うんだ。
でもそういう話や栽培の様子の写真が出たりしないところを見ると普通のライチと大差無かったんじゃないかな?
失敗するとだいたい沈黙するから。
レンブがそうだよ。
一時期沢山の種類を高額でも落札してる人居たけど沈黙した。
もう2度と手を出さないみたいな事を語ってた人が居たような記憶があるから、その人だったんだろうと思うけど。
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:21:54.74ID:qv8UzTuo
サラシエルは耐寒性はともかく耐暑性に難ありだよ
京都だけどベランダで38℃超えの夏を越せずに枯らした苦い思い出(´・ω・`)
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:33:16.45ID:tgFuFHVX
>>462
盆地はフェーン現象で暑いらしいね。
もしかしたら鉢さえ高温にならなければ枯れなかったという事はないだろうか?
例えば素焼き鉢にして皿に水を溜めておくと冷えるとか。
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:49:50.49ID:lbFHeOx9
サラシエルは既に先人が果樹として育てるには残念ながら他とたいして変わらないと報告してくれてる
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:06:11.85ID:tgFuFHVX
>>464
やっぱり。
耐寒性が向上してれば育てやすいからどんどん売り出される筈なのにそれが無いのはそういう事だよね。
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:21:22.28ID:d7XU1FBZ
サラシエル買おうか検討してたけど、耐寒性そこまでないのか・・・\(^o^)/
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:30:52.01ID:7Otdncb1
タキイで買った苗は値段の割にはイマイチだったな

春になって佛山が出品するまで待った方がええと思うけどな
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:33:27.39ID:Xd8qgHGJ
>>457
もしかして耐寒性って同じ株でも鍛えられて向上するのかも?

これはトロピカルフルーツの育て方を紹介してる本にそう書かれている
まあ、人間だって環境に順応するから当たり前かな
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:41:35.47ID:d7XU1FBZ
そいえば佛山ってホワイトサポテはもうやってないんじゃろか?\(^o^)/
たまにチェックしてたけど去年ずっと売り切れのまんまだった気がする
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:41:36.32ID:lbFHeOx9
>>465
今まで売り出されなかったのは数年前に一度輸入販売された後、
現地(の日本に輸出可能な店)が品切れで、それから長らく入手不可だったからじゃないかと妄想
再び動きがあったのが最近1,2年
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:00:25.44ID:8P01/aIM
アデクの苗を買ったたけど、フェイジョア程度の耐寒性とみていいのかな
普通にガーデンセンター(宝塚の陽春園)で露地で寒空の下置かれてて、霜にやられてはなかったみたいだけど....
むしろ別の店で見たセンリョウの傷みの方が大きかった
0472花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:07:00.51ID:7Otdncb1
>>462
もしかしてライチを夏の直射じゃないよね?
熱風がって事かな
確かに熱風が絶えず当たると焼けるね
打ち水して涼しくしないとジャカパットでも枯れる
家は50%遮光で暑いときはファンを使ってる

レンブはあまりうまくないから育てないかな
多分たくさん落札した人は生らせてみてやめたんだと思うww
初めての人と沖縄行くとだいたいみんなレンブ買うけど
結局1つ食べて要らないとよこしてくるので自分が全部食べる
マレーアップルは人気ないの?
あれうまいのに
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:25:24.50ID:tgFuFHVX
>>472
いや、一冬で落ちたか散々なまでに傷んだみたいよ。
レンブの味はセロリと同じで好みが分かれるから嫌いな人は完全にそっぽ向くね。
俺は瑞々しくてあのクセがサッパリした感じで好きだけど。
風に当てないように加温しない簡易温室に置いてるけどやっぱり痛む。
その同じ所でグァバは元気いっぱい。
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:26:37.59ID:tgFuFHVX
マレーアップルは当時入手できなかったから諦めた。
今となっては育てる場所が無くて買えない。
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:58:54.65ID:G8tc1oDb
>>471
おお!アデク
珍しい!
フェイジョアほどは耐寒性ないかも
テンニンカレベルじゃないかな
去年テンニンカを収穫して食べたけどブルーベリーを超えるおいしさ!
ではなかった
ジューシーで優しい甘さだったけど少し皮が硬くて
ブルーベリーの方がおいしい気がする
花がきれいでブルンフェルシアみたいに花色が変化するので
庭植えにできたらいいのにな〜と思う
ギーマは自家不和合なのか全然生らない
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:39:36.41ID:aBK/1RUr
ロンガンてどんなお味ですか?
何の品種が一番おいしいかな
今売ってるのって金剛、大鵜円、大潤帝、福ロンガン、四季なりくらい?
0477花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:10:08.30ID:OgA85AIo
龍眼の品種の味の違いは極端に違わないと思うわ
0478462
垢版 |
2019/02/09(土) 15:38:59.92ID:XVKLNmP8
>>472
ライチ真夏は午前中しか日が当たらなかったけど遮光はしてなかったなあ
手すりのコンクリ壁の陰で株元や鉢にも直射日光は当たらなかったけど確かにプラ鉢だったよ>>463

マンション5階だったから風通しは抜群でエアコン室外機の風は
当たらないように衝立してたしクリスマスローズは枯れないけど
スズランは毎年どうやっても枯れる環境だった

今は一戸建てに引っ越してスズランも枯れなくなったので
サラシエル再挑戦は、う〜ん……検討中
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:11:16.72ID:RAHb3ByV
>>478
ライチの再挑戦するのなら無難に黒葉か玉荷包あたりにしといたらどうかな?
それか佐多ライチとか。
ただ、佐多岬に行った事あるけど暖かいよ。
5月にはセミが鳴いてたしデカいアオガエルが葉に乗ってた。
特に晴れてたからそうだったのかもしれんけど、俺的には季節が2か月位違ってるイメージ。
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:32:40.52ID:J5LMH6Ra
>>478
昨年の夏は40℃を超える暑さだったけど
サラシエルは枯れなかったよ。
環境によるけども単純に気温だけではなさそう。
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:25:27.57ID:RAHb3ByV
根詰まりとか原因としてあるかもしれないね。
根詰まりしたら新芽が出なくなるから俺的にはそれが目安だったかな。
0482花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:35:06.14ID:0n1F72yT
>>476
リュウガンも品種によって食感、香がけっこう違うと思う
ライチでも黒葉と玉荷包が違うような感じ
少しライチに似た香に青臭いような独特の風味がブレンドされていて
食感はパリパリサクサクした感じ
酸味はほとんど無くかなり甘いよ
なかなかクセになる
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 17:27:22.30ID:x/08qGMZ
まだ油断はできないけど九州北部は暖冬のまま春を迎えそうなくらい暖かい。
ライチ初の地植えはいつもなら冬の到来と共に真っ先に枯れてしまう緑になってない新葉がちょっと傷んだ
だけで越冬してしまいそうだ。
今年は根域制限の無い地面でどんだけ勢いがつくかが興味のあるところ。
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 08:32:10.37ID:llJt6nqQ
無事春を迎えられそうで良かったです
ただ心配なのが将来的にですけど
厳寒期に花芽ができるライチを路地でも上手く開花結実させられそうですか
花芽分化の時期を調整しようと温度管理なんかをいろいろやったんですが
結局は半月ずらすくらいがやっとでした
夏の高温問題もあって温暖化には期待できないですし
なかなか難しいですよね
0485花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:32:14.79ID:+x5ORb0x
パパイヤって本当に寒さに弱いのね
室内に取り込んで、5℃以下にはしてないはずなのに根本がブヨブヨになって無事死亡
根腐れしないようにほとんどみずやりもしてなかったのに
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:07:47.86ID:KF11Ykwv
パパイヤは1年目だと10度前後までが限度っぽいね\(^o^)/
サンライズ、ワイマナロ、レッドレディー、台農2号を屋内越冬させてるけど
一番低温耐性あるかなと思ってた台農2号が意外にちょっと弱い感じ
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:40:11.65ID:jUKQiyci
凍結覚醒や
0488花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:48:59.51ID:Mwu/Oxvo
>>484
こまめな管理ができてるだけでもスゴイ。
0489花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 11:43:11.41ID:l9w8GEyz
>>475
ギーマは沖縄だと不思議と見かける野生株は近くにギーマなくても全部毎年結実してるけどな。
テンニンカはそこまでではないのか。
うちのあたりでは野生ではテンニンカはなかなか見かけないから食べたことない。
ギーマの方が多い印象。
0490花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 18:59:26.22ID:VZ7kejoq
葉が全部落ちた果樹のみずやりってどうしてますか?
チェリモヤを葉が萎れてしばらくしてから水をやるようにしてたんですが、葉が全部落ちてタイミングがわからなくなりました。
あんまり水をやりすぎて根腐れされるのが一番困るので…
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 19:53:27.08ID:bFatTXQd
鉢植えだったら重さで判断、もしくは
指でまさぐってみて、しっとり湿っているかどうか
0492花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:08:11.15ID:T3Ed/p23
人工授粉を試みたライチの実がいくつか微妙に肥大し始めてるような気がする。
で、喜んでるとポロッと生理落果するんですね分かります…
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:10:51.05ID:Qn7fLhZX
もう結実してんのかぁ。
うちのはまだ全く動いてないな。
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 07:33:42.29ID:adUprD7e
>>492
俺は人工受粉失敗した。
雄花と雌花の開花ズレはどうやって解消したの?
コツがあるなら教えて下さい。
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 08:33:42.58ID:YX6pMM0Z
>>494
花粉を冷凍保存するといいよ
雄花の雄蕊だけをピンセットで採取してパラフィン紙なんかに集め
シリカゲル封入でガラス瓶などに密閉
冷凍庫で保存
状態にもよるけど1週間くらいは持つと思う
雄花ステージの最後の方にやるとたぶん間に合う
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 14:30:04.58ID:YX6pMM0Z
>>496
お菓子に付いてる小袋のシリカゲルは
レンチン再生して使えますよ
もし可能なら花を揺すって花粉だけ
パラフィン紙に集める方が長持ちしますよ
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:41:05.31ID:YX6pMM0Z
>>498
雄花と雌花が同時に咲いたって事ですかね?
家の場合は雄花と雌花が交互に咲いてるな〜
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:47:36.87ID:dq4k93c/
明日あたりからライチ外に出して大丈夫かな?
室内で冬は越せたけど葉が半分くらい茶色くなって散った@神奈川
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:36:09.37ID:IM2rIo6s
>>501
寒くないなら大丈夫だと思うけど、日光の確保が出来てるなら4月になってからの方がいいと思うよ。
今年は暖冬だから先が読めないけど、だいたい毎年3月半ば〜後半にかけて寒波が来る。
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:00:45.63ID:o1j1HwdY
すみません、違う話題なのですがジャボチカバを育て始めました。新しい葉っぱでもこのように黒くなっています。根腐れなのか、暖房による乾燥なのか。原因わかる方いらっしゃいませんか?3日に一度水やりをしています。
https://imgur.com/UzBdY2l
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 00:18:20.36ID:HMHwvcaH
蒸れと冷害による症状に見えますが・・・
暖房は夜通し点けてますか?
窓辺なんかで夜になって気温が下がって結露した葉が低温障害起こすとか
夜間最低気温とか置場なんかが分かればあるいは・・・
0506花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:20:15.26ID:06VeJhI3
>>504
南向きの部屋の窓際に置いており、夜は暖房を消して最低15℃くらいです。葉先は黒に近い茶色になっています。低温障害なのでしょうかね。。
0507花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:11:10.48ID:T8WLawDP
>>506
504ではないけど水枯れや根腐れの線はないですか?
0508花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:28:29.01ID:4mkPwrd9
>>504
最低気温を15℃キープと言う事でしたら低温障害の可能性はなさそうですね
症状が壊死のようなので何か強い外的要因があったのだと思いますが
例えばヒーターの熱が直に当たるとか
その後症状は広がってますか?
>>507さんのおっしゃるように
表土を少し掘って根の確認もされた方が良いかもです
0509花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:11:57.64ID:EuN2aXAB
>>507
>>508
ヒーターなど当ててませんので、根腐れかもしれないです。購入後植え替えしていないのですが土が固まってるように感じます。根の方もチェックしてみたいと思います。
ありがとうございます。
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:47:29.04ID:N6pAOjcY
アテモヤの種子からはチェリモヤ、バンレイシ、アテモヤが出るってマジ?ガセ?
0511花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:12:53.52ID:TUXjB4gV
お前が子供をつくったら、おじいちゃんのクローンが誕生した
くらいの確率でそうなるかもな
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 10:55:43.38ID:wSLHM7MM
>>510
あくまで遺伝子の割合の問題でアテモヤには変わらない
そのものにするなら世代かけて交配させないと

ただアテモヤは果皮でチェリモヤとバンレイシどっちの血が強いかわかるから楽そう
0514花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 16:10:44.45ID:DGBM78Pa
アテモヤを双方の遺伝子が混ざったものとゆるーく定義としたならそうだけど、
チェリモヤとバンレイシの掛け合わせと厳格に定義した場合、F2以降はその定義から外れてない?

あと、いくら戻し交配しても元の特性に近づくだけで交配種は交配種、原種そのものには戻れないと思うけど
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 14:42:18.26ID:Iy5DEYZD
赤茶く枯れこむのは
水不足か何かで無加温越冬ならほぼデフォルト
だけど写真のは黒くなっているから壊死でしょう

みんなフクギ科の果樹やろうよ
受粉とかの心配要らないの多いよ〜
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:43:05.27ID:DGtsQG4W
マンゴスチン?
難しいんじゃないの?
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 22:05:26.68ID:UWYV/paN
>>517
ある程度の大きさの苗ならライチより丈夫
でもライチも小さい内は難しいか
植替えだけ気を付ければ大丈夫だしライチみたいに突然枯れるって事はあんまりなさそう
10℃で冬を越せるけどなかなか生らないんだよね〜
オオバノマンゴスチンだったら実の生る大きさの苗がたまに出てるからこっちの方が良い?
0519花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 22:23:48.37ID:6o0QFZlG
>>518
そもそも温暖な地域じゃない限り10℃ってのが一戸建て一般家庭じゃ無理でしょ。
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 01:31:44.86ID:DufJdRWH
冬加温しやすい集合住宅だと将来的にスペースが課題。ものすごく広い億ションなら別だろうけど
ゆったりした一戸建ては加温にものすごく光熱費がいる
どっちにしてもそれなりの投資がいるな
0521花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 12:07:38.46ID:qvNlJHqp
実成りが悪いし越冬で10℃以上は厳しいな。
観葉植物としてならありだけど。
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 13:17:01.01ID:kThyOqtL
石油ファンで最低13℃キープしてる
コストは年間で4〜5000円くらいかな
一戸立てだけど晴れると建物が温まるから
夜も暖房要らない日がけっこうある

キャニモモだが多いと20くらい生る
収穫は7月なので屋外陽あたりで完熟まで生らせておくとけっこう美味いよ
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 15:05:12.71ID:CaIO2a/o
うちは石油は怖いので、ホットカーペット2畳相当ので最低10度をキープ。東京は冬の間
毎日晴天のような気候なので、2階部屋は日中けっこう温まる。
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:57:04.41ID:WyC+uRiI
床暖房で毎月の電気代が7万越えの私が通りますよ…
0525花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:17:01.40ID:T4hvBZL6
農家さん?にしても7万はヤバい。
それだけ加温が必要な植物なのですか?
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:40:16.67ID:XTYDwG1y
>>524
うち暖房に関しては電気使わないようにしてるよ。
エアコンの電気代とか1台追加するだけで異様に高くなるから店頭の数値なんか信じない。
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:57:33.12ID:vk8Clhoo
>>526
エアコンの電気代を減らすには、窓に内窓を付けるか
窓ガラスを2重のに取り替える工事をすればかなり変る。
0528花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:36:55.38ID:fTCc4bYT
暖房費を減らそうとするなら部屋を高断熱高気密にするしかないからなあ当然金がかかる
二重ガラスの温室は冬でも暖かいけどこれまた高価
0529花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:42:12.27ID:nYPN9atV
プチプチ貼ったり
そもそも窓を発泡スチロールで埋めたりして窓自体を無くすとか
で光源はLED
0530花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 10:30:22.76ID:DwMrpCGj
24帖のガス温水床暖房点けっ放しで20度以上キープしてるけど
LPGで1月分70立方位かな、料金は3万以下だよ
0531花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:18:39.98ID:OCjPuMAd
うちは従量B契約にしており、イーレックススパークエナジーと契約しているので
関電などより年間3万円ほど安い。関電東電高すぎ。
0532花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:24:33.49ID:OCjPuMAd
補足:無加温のサンルームにカインズのビニール温室を組み入れて、サンルームの温度
が10度を切るとアイリスオーヤマの最大300wのミニオイルヒーター入れている。すると
ビニールの中は15度ぐらいに保てるので楽勝。電気代もナーバスにならない。パッションの黄色種
とかアラタは無事冬を乗り切った。
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 15:49:25.10ID:CutYsfd6
都内沿岸部だけどアラタだったら屋外で冬越すよ
ただ芽出しが遅くなるのと
枝先が少し枯れこむ事があるので1〜2月は夜部屋に取り込むことはある
0534花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:23:47.05ID:FBVwcBlp
冬越しのマンゴーやパパイヤもぼちぼち暖かい日中は陽に当てないと危なくなってきた
でもいきなり強い日光に当てると一気に葉が焼けて死ぬので日陰から
毎年この時期が一番神経を使うね
0535花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:49:17.19ID:tKIahIQ7
半年ほど室内に置いてたマンゴーがだんだん弱ってきて死にそうだったので
朝は氷が張ることがあるけど先週から外に出してる
今日は暖かかったからか芽が膨らんでた
0536花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 06:56:44.37ID:E86qMLMD
>>535
あぶない。
0537花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:16:36.90ID:bcgykvdC
先端だけに数枚葉が付いた状態のチェリモヤの棒苗を植え付けたいんだけど、切り返しして丸坊主にしても大丈夫ですかね?
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:39:26.69ID:rlo/wdfK
>>535
昼と夜の寒暖差で一気にやられるよ
10〜16時くらいは屋外でもいいけど夜は取り込め
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:41:46.24ID:rlo/wdfK
てかまだ氷張ってるような地区で外出したらいかんでしょ…
0540花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:41:49.46ID:4o1zfSTW
>>537
半落葉なので葉が落ちても問題ないと思うけど
苗の状態にもよるかと
植替え時に葉の蒸散バランスを取るのに枝を切り詰める事はよくやるけど
常緑種よりはリカバリー早い気がする
0541花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:49:17.23ID:zlDuxUKc
>>540
ありがとうございます。
苗が高価なだけに心配になってしまいました。
切り返ししてメネデールあげて様子見てみることにします
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:17:15.04ID:J0WRLb9k
>>538
福岡県の山に囲まれた地域で寒暖の差が激しいし
みなさんの意見を参考にして夜間だけ室内に取り込むようにしました
0543花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:38:14.47ID:JVSlaYAz
鉢・プランターで果樹栽培スレから来ました
グアバだったらどの品種がお薦めとかありますか?
ちなみに鉢植え予定で、神奈川県川崎市(海沿い、風強い、霜は降りない)です
0544花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 16:19:37.79ID:GIdrPc6h
>>543
普通にピンクグァバじゃないの?
丸型と洋ナシ型があるけど、多分洋ナシ型が美味いと思う。
実の大きさは実生の場合バラけるからできるだけ大きな実を着ける個体を引き当てる必要があるが、運次第。
この大きさの実が着く木からの取り木ですって苗を得る事ができればラッキー。
0545花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:59:55.22ID:JVSlaYAz
>>544
ありがとうございます。ピンクグアバですね!

このスレを最初から読んでいて、みなさん普通に取り木の話をしていておどろきました
挿し木はよく見る(する)けど取り木はあまり縁がなかったので、 ちょっとワクワクしてみたり
0546花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 13:22:07.64ID:zgjcRDLK
大実グアバは味っけの無いのが多いけど、実生苗でもたまーに糖度の高い個体が生まれるみたい。
ちなみに、ヤフブログをやってる人で、収穫した実が17度だかの糖度の記事を見たことある。
ああいう人とお友達になれば枝をもらえるかもね。
0547花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 16:18:28.38ID:GF5nl+EL
>>546
完熟に至ってない硬い実は甘味が乏しいけど、それは全体的にそうだよ。
逆に完熟なのに味気無いというのを食べた事が無いんだけどな。
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 17:45:08.24ID:8ehKcFvC
二つだけ受粉成功したっぽいライチ、昨日見たら1個になってた…
もうダメかも…
0549花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:47:11.19ID:8dOggm/Y
トマトトーンを塗るんや
そしたら種無しでも実る
0550花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 10:27:47.57ID:A4n7VeiL
グァバはそろそろ屋外に出してもいいかな@北陸
最後の寒波も終わったみたいだし
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 15:51:40.43ID:yOcSmj1e
もう一発寒さ来るらしいぞ。
それ過ぎてからだわ・・北陸は。
0552花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 15:54:55.02ID:MEG5joPM
いまごろリュウガンの花芽が出てきた
マンゴーもまだ咲いていない
冬が暖かかったせいかずいぶん遅い
咲いたら外置きでハナアブさんに受粉をまかせるか
0553花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:30:39.05ID:O5s1cSbC
>>552
うちは神奈川だけど、ウチのマンゴーは花の時期が終わりつつある…
0555花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:20:18.31ID:SnyS+uud
リュウガンも今年は2品種咲きそうなので
たくさん収穫できるかな〜
冷やして食べるとうまいのよね
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:15:07.68ID:v0Ym8Hl8
まもなく平成も終わるけど、今やミラクルフルーツの樹高35センチくらいのが数百円で買える時代なんだな
15年くらい前だと、この樹高三分の一、木のボリュームとしては縦×横×奥行だから30分の一くらいなのかな、という苗木でそれくらいで異常に安いなと思ったもんだけど
グリーン吉良ってところが市場に卸してる?
まさに以下の写真の形で売ってた
http://www.nishio-hachimono.com/items.php?id=77
令和中には例の味覚体験が家でできるかw
0557花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:14:33.00ID:1D9XE4HC
ミラクルフルーツは、すでに枯らしてしまったなぁorz。
みんな上手に管理してるんですね。

うちはグアバが背が高くなりすぎ、秋に短く切り戻したので
花芽は今年期待出来ないわ。
どうせなら、もっと短くしようかな。
鉢植えで管理するテクニック伝授して頂きたいわ。
真冬は室内に取り込む必要があるのですが、根っこも張り
鉢土はガチガチに固くなってしまいます。
0558花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:55:43.09ID:jnKa2MjC
>>557
グアバは美味い実がなる個体は長年にわたり栽培したいので、数年ごとに取り木で更新してる。
0559花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:39:17.84ID:1D9XE4HC
なるほど、取り木更新ですか?
ちなみに鉢植えですよね、丈どのくらいに育ててますか?
高すぎると風で倒れるし、昨年は苦労しました。
根詰まりで水を吸えなくてせっかく結実したのにひび割れて、
残念な結果でした。
0560花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:15:46.77ID:Gy/0Qpti
10号ロングスリットで、鉢底も含めて最高で180cm、今は3月末の選定後なので
床から160cmくらいです。
夏、庭に出している間は鉢の周りに4本の支柱を立ててガッチリ台風からガード。
0561花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:17:36.65ID:Gy/0Qpti
あ、 選定 ⇒ 剪定

今年は暖冬だったので、もう蕾が出てますよ。
0562花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:38:01.58ID:jeELd1U4
>>561

え?もうつぼみが・・・・
うちは二階のホールに寒さに弱い植物を一杯室内待避させていて、
グアバは壁にぴったり、背の低い植物が通路側になっていたから
冬の間の水やりがとても不足していたみたいで、葉っぱもポロリ。
復活するか心配。
0563花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:17:09.54ID:xv44wGSE
ミラクルフルーツは口の中が甘ったるくなる後味さえなければ
かなり美味い果樹だと思う
あの甘味と酸味のバランスはすごく好き
水切れや日照不足にけっこう弱いのはアカテツ科のデフォルトかな

いつの間に花が咲いたのか
アラビカコーヒーにたわわに実が生っていた
美味いコーヒーチェリーって食べた事ないんだけど
何の品種が良い?
0564花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 18:22:38.04ID:uRfx5/XH
薄ら甘いのしか食べたことないわ。

ナショジオチャンネルでコーヒー豆が利用されるに至った逸話を、コメディ調ドラマにして説明したの見たことあるけど、
それによると元々はアフリカで果肉を食べていたものだって。果肉を食べたヤギたちが急に元気になるのを見て
人間も食べてエナジーフードみたいに利用していたそう。でもそれを見た坊さんが、「そんなもの
悪魔の果物だ。燃やしてしまえ!」で火にくべたら、あぁ良い匂い!ってことになって、種が評価されたんだって。
0565花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:02:26.53ID:v3qBRNwP
3鉢あるポポーのうち、園芸ネットプラスで購入したスィートアリスに花が4輪咲いている。
人工授粉っていっても、おしべとめしべの完熟時が異なるらしいのだが、どうしよう。
0566花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:10:15.79ID:xPtCnvJ1
>>564
アラブの偉いお坊さんが?
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:46:48.37ID:mrkmBPBN
>>554
ほら、季節外れの何十年ぶりみたいな珍しい寒波が来ただろw
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:47:03.43ID:Ys7LojMF
コーヒーチェリー
何か、おいしい!みたいな記事を目にするけど
甘い生もやし味としか表現できない

>>565
先に咲いた花の花粉を薬包紙に包んで冷凍もしくは冷蔵保存
冷蔵だと数日、冷凍なら1か月くらいは持つと思うよ
保存方法は密閉瓶にシリカゲル封入
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:16:16.56ID:daKRtFXO
コーヒーチェリー・カカオの果肉・カシューアップルは不当な扱いをされてる三大果物だなw
種ばっかりちやほやされやがってw まだアーモンドみたいに果肉が無きがごとしだったら、剥いて捨てられても仕方ないけど。
折角食べられる部分があるのに
この中で一番うまいのはカカオの果肉?
0570花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 10:43:25.12ID:orjPjyOz
寒の戻りでコーヒーの木の葉っぱがみんな落ちた…
外に出すの早すぎた
0571花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:47:39.75ID:ZH2BJL29
もう少ししたら一気に暖かくなりそうな気がするな。
寒気が残り過ぎてるから、その反動で。
0572花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:11:00.99ID:EZOaddmG
6号鉢植えのコーヒー(室内置き)の葉が黄色くなり出して
鉢から抜いたら、すごい根詰まりだった。
8号に鉢増しした。それにしてもダイソーのコーヒーの木が
1m位に育っているのだが、実がなるのは何年後かな。
0573花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:13:41.56ID:EZOaddmG
>>568
ポポーの花って、おしべとめしべの判別は出来るのだけど
今日揺すってみたけど花粉らしきものは落ちなかった。
けしの実くらいの粒なら落ちてきた。それは花粉じゃなく
老化したおしべだったかな?
うーん、難しいわ。
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:27:47.77ID:K8cd1P1n
>>573
568ではない別人だが、ポポーは雄しべと雌しべの成熟がずれてるんだよ。
だから雄しべから花粉が採れるようになったら、まだ咲いたばかりの花粉が採れない花に受粉させるんだよ。
受粉しても実振るいがあるからなぁ・・・
0575花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:10:24.89ID:EhU43Xb0
野生ではどうやって繁殖してたのか不思議に思えるほど、栽培下で花粉が出にくい植物はあるけど(しかも特定の種じゃなくて属全体で、原種で。ベゴニアとか)、
ポポーは単にタイミングの問題なのかな
0576花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:34:53.07ID:epgDWX3h
>>569
カカオの果肉は熟れすぎたバナナ、または食べやすいアケビ、瓜系の種に近い場所って感じかな。
好きな人は好きな味だと思う。
コーヒーチェリーは品種にもよるのかな?
ロブスタは青臭くて美味しくなかったよ。
カシューアップルはよくわかんない。
冷凍パルプ食べたけど印象に残らない味だったよ。
0577花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:34:50.25ID:tAgcznWv
そういえばクプアスーもカカオと同属だっけ。こっちは果肉の方が重要なのかな
http://colunas.pokebras.jp/e46268.html
クプアスーの種子でチョコは作れるのかな
0578花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:25:59.02ID:AlPsfABK
>>577
theobroma属ならほとんど作れると思うよ
クプアスでもマカンボ(T.bicolor)でもエメラルドカカオ(T.angustifolium)でもチョコにしている
0579花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:02:38.82ID:+SloAHZy
用土について質問なんだけど、粘土質100%用土のポットからの植え替えってどうしてる?
◯山さんから買った苗がそんな感じで、セオリー通り根鉢崩さずに植えるとその後の生育が良くなくて衰弱の後に枯れちゃってる
このところ100%枯らしてるから助言ください
0580花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:53:21.07ID:RNNx6ZFq
>>572
ダイソーのミニ観葉から始めたコーヒーの木が4年目の去年
樹高1mの7号鉢で花が数個咲いて実が1個だけなった
今は新しいつぼみがたくさんある

ただし冬場は20℃以上の室内で植物用LED照明当ててる
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:43:36.93ID:97ed4ebW
>>579
佛○ですか
土質が大きく変わると境界から先には根が伸びていかない気がします
それと粘土質土壌は周りを水はけの良い土で覆うと
水遣りしても水が染みていかない性質がありますよ
根の活性の高い時期に少し根土を崩して植えると良いかもです
0582花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:14:59.00ID:opnYO4Gf
>>581
おっしゃる通りのショップです
枯れた株の根鉢を崩してみれば、細根も出ていない(枯れた?)状態でした
次回は暖かくなった頃合いに少し崩して植え付けてみます
因みに普段は一般培養土:赤玉細粒=4:6で混合してます
0583花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:54:22.25ID:wZTxJN0u
>>582
うち、その店から3回買ったことある。3回とも粘土質。台湾ならあれでよいのかもしれないけど。
もう二度と買わない。
0584花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:35:05.37ID:nJLIkXWY
>>581です
去年金剛龍眼の苗を3本とその他少々購入しました
到着直後枯れこむ事も多いですが
何とか枯れず半年経ちました
5月連休くらいに植替える感じで
今までそんなに枯れ株出てませんよ
0585花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:00:49.86ID:XsxLbpD4
>>584
私はアテモヤとスターフルーツとナツメのそれぞれ接木苗
秋に買ったのも悪かったかな?
一昨日の春買ったスターフルーツは未だ元気
583さんみたいに二度と買わない!
とはならなかったけど(種類豊富で安いし)ああいう状態で送られるなら今後も考えて行かなきゃなーって感じですよ
0586花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:44:49.40ID:bSwrqB2b
ポポー、ちいさな三つ子みたいな緑のが出来てる。
これは授粉成功って事でしょうか?
遅れて開花している2つの花があるけど、花びらの色が
茶色と緑色で、花粉を先にとっておいて、後日雌しべにと
情報があったので、ポンポンとこすってみたら黄色い粉状のが
取れた。
さて、雌しべが熟すのはどうやって見分けるのかな。
0587花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 07:19:45.81ID:hu7vQtNB
>>586
受粉成功であってます。雌しべは花が開いたら既に成熟済みですが、花が緑の間でも受粉能あります。
0588花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 02:29:12.90ID:UahDsFo/
質問いいすか?
某所で「タスマニアンネイティブチェリー」って果物を見かけたんですが育てたことある人いますか?
ttps://i.4cdn.org/ck/1555002118186.jpg
自分には(エキゾチックな名に反して)どうもイヌマキの近縁種に見えるんですが…味も似てるんですかね?
0590花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:11:24.54ID:fDTHmjGB
ところがイヌマキとは縁遠いビャクダン科だという
当然半寄生植物だそう.... でも宿主への依存は成長につれ減るとか?
寄生のシステムや宿主についてちゃんとした論文になってないみたいなので真偽は不明(一般向け読み物からの出典らしい)
宿主とされるユーカリとこの種子が入手できれば成功への一歩?でもユーカリと言っても膨大な種類があるけど
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 08:09:55.44ID:umwOqSlo
ビャクダン科ってことはヤドリギの仲間なのか
寄生型植物(特に海外産)だと流石に栽培できる気しませんね残念…
宿主と寄生植物両方の面倒を見なきゃいけないとなると栽培も相応に難易度高そうだが
商業栽培されてないブッシュタッカーの類なのかな
0592花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 13:43:11.04ID:Ymfa8+2B
>>590
Ballart Cherryって呼ばれるアジアで言うビャクダンの置換種みたいな位置付けの植物みたいです
一部のレポートでは実(果柄?)の部分は美味しいそうです
多分、ヤドリギみたいに粘り気があるんじゃないですかね?
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 23:43:20.19ID:T6yfA9iy
>>586
やっぱり、全部の緑色の実が自然に落下した。
がっかり・・・
あと何年待てば結実を見られるかな。
寿命を迎える前に食べて見たいよ。
0594花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:06:13.04ID:dARJ5384
テレビの映像かWeb上か雑誌の写真かで見たことのあるのは、岡山のJAかどこかの運営の大きな直売場と飛騨高山の朝市で売られてる画だけど、
バナナがあこがれの果物だった戦前に一時代用品としてはやった時代の残党の古木からの実は、どこかで毎年売られてるのかな
自分ちのが実をつけるのがいつになるのか見当もつかない。しかもよくある品種ものの1mくらいはある苗じゃなくて、たぶん実生の30pくらいの枝分かれもない苗だしw
0595花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:22:32.36ID:PfB2rbt3
高度経済成長期に入るまではポポーよりバナナやパイナップルの方が高かったんだっけか
今やポポーの方がはるかに値が張るんだから因果な話だ
昔は鳥取とか島根の方の田舎の直販所に1ザル数百円で置いてあったが今はどうだろうね
年数だけでいえばもう収穫量は多くないだろうしほとんど更新されてると思うけど
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:18:33.97ID:ZBkhjvyO
ジューンベリーの実は売品を見かけて、買って食べた(噂にたがわずうまかった)
ポポーもこれだけ話題になれば、21世紀のブームの最初に苗木を植えた人の所でそろそろ生りだしてていいはず
実生からのスタートじゃないんだし
まあでも味の一般受けや花木や単純に枝ぶりでの観賞価値では、ジューンベリーには及ばないんだろうな....
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:31:48.09ID:+h5LbWEf
今年は運良く暖冬だったもんでライチに農業シートかけただけで路地植えでも無事に越冬した。
そろそろ寒さの戻りも無いみたいだからシートを外したら今までにない程の蕾がついてて浮かれてしもうた。
受粉は虫次第だけど、今年は数実るポテンシャルを感じるよ。
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:05:17.43ID:TW6fy9+c
トマトーン一部のライチに処理しなよ
種無しでも実はなるよ
0599花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:30:12.12ID:+h5LbWEf
>>598
え?そうなの?
黒葉だけど種が小さくて可食部が大きな果実になるのかな?
まだ開花はしてないけどもトマドーンってのは買っておくよ。
0600花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:56:09.33ID:TW6fy9+c
トマトトーンね
0601花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:06:47.24ID:+h5LbWEf
あ・りょ解w
0602花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 03:02:17.04ID:F1Cm61c4
ライチ雄花と雌花で咲く間隔が空くのでできれば2本あった方が
生りやすいと思う
家のリュウガンも今年は2品種しか咲かないけど両方雌花スタートだった
がっかり
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:41:38.60ID:AkeNi4HF
何種類も育てられるところが羨ましいな。
地面の面積が確保できても日光の確保ができなかったりして意外と数種類育てるというのは難しいな。
隣が山林だもんで4時位には完全に日陰になるしなぁ。
0604花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 23:19:18.45ID:QqgaUzO1
そういえば今年はタイフェスの話題が上がらないね〜

ここも過疎ってきたね
0605花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 00:06:29.89ID:DZ09sLJI
>>604
あるのも知らんかったw
トロピカルフルーツ栽培はどうしても越冬に四苦八苦後に枯死というのが多いから何度も失敗すると流石に諦めるもんな。
あまり努力が要らないのは本当に限られてる。

フェイジョア・ポポー 熱帯果樹っぽいけど違うから無難に育つ。 それっぽさを味わうには良い。
ジャボチカバ・ピタンガ 好みが分かれるけどマイナス4℃くらいなら何とかなるから地植え可能な地域はけっこうある。幼苗はアウト。
ライチ・スターフルーツ・グァバ・パッションフルーツ・フトモモ0℃以下を避ける防寒の努力は必要だと思う。暖冬なら九州北部都市部地植えOKみたい。
マンゴー ・レンブ・パイナップル3℃以上は必要じゃない?
パパイヤ・カシューナッツ8℃位が限界じゃない? 鹿児島以南でどうぞって感じ。
うちで育てた事のあるのはこんな感じ。
0606花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:34:41.17ID:Mk97MgqK
毎年越冬開けのタイミングが難しいね〜
去年そこそこ大きくなった三鉢のパパイヤうち一鉢は辛うじて成長を再開できたものの
二鉢は先端が萎れ始めたので切り戻してみたけど未だ新芽は出てこなくてダメっぽい
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:22:16.70ID:EHLy9CjT
>>604
(タイ料理はともかくフルーツは)年々品揃え悪くなってきてるのがね…
代々木のタイフェスは去年はバナナもなかったしマンゴスチンも品薄でマンゴー数種とドリアン、ココナッツ、タマリンド、ポメロしかなかったでしょ確か
会場の近くに住んでるとか通勤ルートの途中でもない限りトロピカルフルーツのためだけに行くのはコスパが悪いと言わざるを得ない
レインボープライドの帰りにサービスセンター寄ったら今年はランブータンが入るかもという情報があっけど話半分だしねえ…
0608花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:11:16.26ID:6KovDQcG
冬場屋内退避してたアセロラにわんさか花が咲いた
早速トマトトーンぶっかけたった
何個くらい結実するかなぁ
0609花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:48:13.42ID:tU72I9LT
今年のタイフェスは初日に仕事が入ってしまった
2日目朝から行けばドリアン残ってるかな?
ベトフェスもドリアンはタイ産だったしで期待薄
>>607
マンゴスチンならアキバの某肉のスーパーにあるよ
5個入り700円ほどでちょっとお高い感じだけど
最近はいつでも手に入るような気がするけど
キオサワイも1個350円くらいだった
マハチャノより甘かったよ
0610花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 17:59:10.61ID:4F4ds55X
ドリアンの値段どう?
今日、2.9kgのドリアンを4300円弱で衝動買いしてしもうた。
いつも小さなドリアンばかりで食指がピクリともしなかったんだけど、いつもよりは並の大きさに近かったもんでつい・・・
つーか、せめて2000円位にしてもらいたいな。
輸送費かかるかもしれんけど、現地と価格差あり過ぎだわ。
0611花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:18:34.85ID:8byM2uwy
ドリアンが出回る季節だねえ
イオンなら連休中に小さいのを2000円弱で売っていたけど臭いがごく弱い品種
東急百貨店の高級フルーツ店なら一年中あって大きくて臭いもヤバイのが8000円+税だった
インドネシアじゃ専門店があったくらいだけど安くてショックを受けたな
0612花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:34:54.40ID:4F4ds55X
>>611
小さいのは中身も少ないからなぁ・・5kg位あるのをマレーシア旅行中に買って食おうと思ったけど、食後の市場めぐりだったから
満腹で、尚且つ嫁達が臭いにグダグダ言うし、一人で食える量じゃないしホテルに持ち込めないしで諦めた。
値段としては大した事無いから食べ残して捨てても良いんだけど、現地の人がそういう事する日本人を見たときに嫌悪感を持つと
今後の日本人旅行者が困ると思って思い止まった。
5kgのドリアンなら3600円位までなら納得なんだけどな。
誰か熱帯果樹の耐寒性品種を作って普及させてくれないもんだろうかね?
そもそもどういう仕組みで耐寒性が無いんだろう?どういう仕組みで耐寒性があるんだろう?
これ、研究する価値が滅茶苦茶あると思うんだが・・
0613花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:03:38.40ID:4F4ds55X
まだドリアンは完熟してないから便所はまだ気温が低いし、リビングに臭いが充満するのはどうかと思って
キッチンに置いたら早速嫁が臭いにブーブー言い始めた。
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:21:01.55ID:PYKI39o8
でかいドリアンを一階の仏壇に置いておいたら夜中に皮が割れたようで
翌朝二階の寝室まで異臭が漂って来たからね
翌日家に来た近所の人が、…この臭いなに?なんて言い出すありさま
0616花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:40:31.23ID:4F4ds55X
やっぱ臭うねぇw
帰ってきた息子が????ドリアン??って名指しの独り言言いながら飯食い始めた。
見えないところに置いてるから未確認の臭気が気になってる様子。
まさかドリアンが家にあるとは思ってもいまいw
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 12:01:07.33ID:1taigRLJ
>>610
イオン系で3kg前後のものが3,800円+税だったのでそれくらいかな
一昨年だったらカズンで同じく3kg前後のものが1,800円+税で買えたけど去年・今年とも無かった
以前は上野でChaneeを置いてる店あったけどここ何年かはMon Thongだけだね
Mon Thongなら台所に置いてあっても臭い気にならないでしょ

ところで台農17号パイン安く売ってるとこないですかね?
去年の台湾フェスだと1個2,000円以上してたんだけど
近所のスーパーで一時期500円くらいで出てたんだよね
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:27:08.45ID:+YBoZqU3
タイにドリアンの果肉だけフライパンで加熱しながらこねて羊羹みたいにしたやつがあるね
加熱したので臭くないと言われたけどやっぱり臭くてホテルのフロントでブツブツ言われた
ちなみにビールを飲みながらドリアンを食べると死ぬと言われたので試してない
0621花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:41:38.72ID:rAeVWPud
>>617
まさにイオンのドリアンだよ。
多分モントーンってのだと思うけど、家族は臭い気にしてるよ。
>>618、619
まだ加齢臭とか言われた事ないよw オッサンの臭いとは言われるけど。
0622花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:35:01.58ID:TZwbagzl
>>621
マジですか!
Mon Thongで臭いと言われたら打つ手無しじゃないですか
ChaneeやMusan Kingで臭いの閾値を嵩上げして
Mon Thong臭クナイヨーて
家族にすり込みしないとダメですね
長い戦いになりそうです
0623花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:20:30.32ID:rAeVWPud
>>622
2階に置いてるんだけど、階段を踏み上がるごとに臭いが強くなってくるとかなんとかずっと言われてる。
ドリアン・ドリアン!・ドリアン!!・ドリアン!!!っみたいな感じっ!って力強い文句でございました。
今日の時点で少しだけヒビが入ったから明日には食べれるかな? 
ブーブー言われるのも明日までの我慢?かな。
見えないところで食べてっ! という強い要望があったけど、それ無理でしょw つーか、見える見えないは関係無いし・・
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 09:29:09.15ID:ZOrCwdlh
イオンにドリアン並んでたけど、そのコーナーに近づく度に匂いが強くなる
姿が見えなくても食べた事ある人なら「あ、いるな」ってのがわかるレベル
モントーンであのレベルなら他はどうなんだろ?
あと、ドリアンと波羅蜜の苗ゲットしたけど、育て方ってカカオと同じでいいかな?
水やり多めの10℃キープ
0625花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 10:38:15.40ID:UQxfOE1n
Mon thongは硫黄臭よりフルーティーな香の方が勝ってる感じがするので全然大丈夫
硫黄臭も苦手じゃないから他の品種も気にならないけど
ドリアンとジャックフルーツじゃ育て方違うよ
ジャックフルーツは10℃で大丈夫と思うけど
ドリアンは15℃以上ないと枯死するかも
カカオは8℃でも問題なかった
今育ててるジャックフルーツは秋〜春に開花してるな
雄花ばかりで雌花は全然付かないけど
0626花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 16:47:02.56ID:ZOrCwdlh
>>625
じゃ、この時期の夜に外に出すのは危ないね?!
カカオは調子のって外出したらこの前の冷え込みにやられて下葉を枯らしてしまった
ドリアンは大事をとってて難を逃れたよ

波羅蜜の開花までどれくらい年数かかった?
樹高は背丈くらいで収まってる?
0627花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 17:08:41.32ID:UQxfOE1n
>>626
取り木苗で3年くらいですかね
1mと1.5mくらいです
赤肉の品種は小さくても花が咲きます
雄花は新芽が展開するときに枝の先に
雌花は幹に直接付きますよ
0628花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 17:15:52.76ID:JeSwIzlW
明日からタイフェスが始まるけど、目新しいものもの無いし行こうか迷うねー

ランブータンが売ってたら行きたいけど
0629花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 19:22:29.51ID:0sHRnWv0
もうドリアン食いたくて食いたくてちょっとヒビが入ってるから大丈夫かと思って無理矢理開けてみたらちょっと早かった。
クリーミーな部分とサクっとした部分とで、やっぱ柔らかい部分が濃厚な味だわ。
しくじったw
半分に割ったけど追熟するかな?
0630花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:34:21.95ID:Kk+DP8VH
ドリアンに限らず果肉を全体を空気に触れさせた時点で追熟しなくなるんじゃない?
0631花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:42:04.21ID:0sHRnWv0
>>630
マジ? とりあえずまだ中に入った状態だけど、今日はお腹いっぱいだし、外から見た膨らみの感じからして
最大級の房が2個残ってる。
できれば追熟してほしいが・・・
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:51:04.92ID:UvlqReVd
ドリアンは空気に触れたところから臭くなるよ
半分残すなら殻は割らずにラップで密閉してからのジップロック
尻が割れていてザクザクした食感があるなら
収穫が若いと見た!
割れた時点で食べ頃だしそれ以上置いても劣化する一途かと
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:10:05.37ID:GIwkRvx7
タイフェスのドリアンってカット売りしてるかな?
無性にドリアン食べたくなってきた
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:26:07.20ID:TugL0cNZ
今年の6月にある台湾フェスにいく予定なんだけど、ここの人で行ったことある人いる?どんなフルーツが出てるか教えてください!
0635花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:44:12.33ID:wSOyUHmH
>>634
台湾フェスって上野の?
黒葉ライチと台農17号パイン
どちらも相当高かった

いま龍眼の受粉をがんばってる
受粉したからって収穫量が増えるかはわからないけど
受粉しなかったら収穫量が減ることは確実だから
龍眼の栽培情報って少ない気がするんだけど
育ててる人少ないのかな?
金剛龍眼も無事活着したっぽい新芽がすくすく伸びてる
でも収穫までに何年かかるやら・・・
0636花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:40:14.07ID:GIwkRvx7
>>633
今年はどうだか分からないけど去年はやってたね

>>634
目新しいものはなかったような… 今年の台湾のライチは記録的な不作らしいからライチは置いてないかも、あっても少なくて高いか
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 10:12:23.10ID:lwli34/6
タイフェス、カットドリアンあったよ。トロピカルフルーツは、スタンダード種しか見当たらないなぁ。
0638花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:44:52.25ID:2NLJQx8b
タイフェス行ってきた
ポメロ、マンゴスチン、タマリンド、ココナッツ、ドリアン、マンゴー、冷凍パラミツぐらいだった
マンゴーはナムドクマイとマハチャノックとピムセン
0639花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:31:41.44ID:ffJfetwK
今年はマンゴスチンが結構あるみたいだけど

安かったら買いに行きたいね〜
0640花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:05:09.59ID:ifRIEVuf
>>628
>>607書き込んだ者だけど今年は噂通りランブータンとロンガンもあったぞ、冷凍だが
ランブータンは5〜7個入り、ロンガンは20個くらい入っててどっちも700円
あと(厳密にはスレチだが)タイの茄子(白ナス系)としょうがの苗も置いてあった、去年は苗ものはホーリーバジルしかなかったが
今年は園芸民的には割と充実してると言えるんじゃね

>>639
今年は少し値段が高い気がする
ほとんどの店は1袋4〜7個入りで900〜1000円だった
1か所だけ4個500円、10個で1200円、20個で2300円で売ってる店が有ったが質自体はさほどでもなかった
0641花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:25:26.99ID:JKC8cfyq
>>640
タイの白茄子
ゲーンキョワーンに入れる茄子欲しい!
バナナはどうでした?
マンゴスチンはスーパーで買った方が安いと言うのは
もう悟ったww

来月は沖縄で植木市だね
果樹の大苗もけっこう出るかな?
0642花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:25:27.51ID:JKC8cfyq
>>640
タイの白茄子
ゲーンキョワーンに入れる茄子欲しい!
バナナはどうでした?
マンゴスチンはスーパーで買った方が安いと言うのは
もう悟ったww

来月は沖縄で植木市だね
果樹の大苗もけっこう出るかな?
0643花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:55:47.09ID:ifRIEVuf
>>641
バナナは高地栽培の幻のバナナ(見た目は普通のバナナ、おそらくグロスミッチェルかそれに類する品種ではないか)というのが1房298円、
別の店舗で黄色と緑のバナナ(品種不明、どちらも生食用だとのこと)が1房千円でした
プランテーンの揚げ物用生地などもありましたが正直バナナ目当てで行くのはあまりお勧めできない感じですね

あとしょうがと書きましたがタイしょうがとオオバンガジュツの2種類ありました
0644花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 02:32:38.55ID:jyOjIku4
>>643
ありがとうです
多分高地バナナは開花から収穫までの期間が長い
普通のキャベンディッシュじゃないですかね
グロスミッシェルは小さくて寸詰まりな形だと思う
0645花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:45:55.59ID:jyOjIku4
タイフェス久しぶりにまぁまぁ良かった
ジャックフルーツもランブータンもリュウガンも
1袋500円だった
おやつに丁度いいサイズ
プラサンはランブータンより香が良くて
離核性も良いらしいからもう一回チャレンジしたいな
0646花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:48:46.26ID:5GgHDTXB
今年はタイフェス行くの止めるかと思っていたけど終了10分前に飛び入り
今年はマンゴーが強気の値段と聞いたが、8時過ぎても@250円とか強気すぎるだろw
人だかりの「幻」バナナをスルーして、値切ったロンガンと100円の弁当買って帰宅
ジャスミンライスウマー

マンゴスチンはタイフェスだからって安い訳でも品質がいい訳でも鮮度がいい訳でもないことを思い知ってようやく懲りた
0647花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:30:42.10ID:JGn0fV1U
ジャスミンライス美味いよね
タイ人ぽい女性が買ってるの見て思わず生米買っちゃった
とりあえずマンゴーとマンゴスチンとバナナはスルー
0648花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 07:37:00.81ID:+PpwjnRb
ジャスミン米
もち米を置いてたら良いのだけど
うるち米しかなかったりするので
ちょっと残念に思う
ココナッツミルクで炊くww
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:27:42.11ID:mV46dKTp
インドネシアに出張中に和食店で食べた香り米の焼きおにぎりが絶品だった
家族にも食べさせたいと現地で探したけど売っていたのはタイ産長粒種の香り米のみ
短粒種でおにぎりにできる香り米を探し続けたらどうも日本産だったようで青い鳥みたいな事になった
0652花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:01:51.15ID:hhvQbdDe
昨日鉄腕DASHでやってた腐葉土温室に興味が出た
1.5㎥くらいのビニールハウスなら東京の冬でも5℃維持出来るかな
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:08:42.72ID:XLXTg4Qx
電気やガスに制限ある環境ならともかく、そうじゃないなら
手間なだけじゃない?
0656花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:03:58.26ID:b/0Vo1AW
>>654
結構簡単そうに見えたけどなぁ
でも確かに実際やってみたら手間に感じるかもしれない

>>655
あー…
あの高温は伊達じゃないか…
0657花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:04:44.85ID:BUxU2ehv
発酵熱には限界があるでしょ
外気が下がると発酵も遅くなるし
ますます熱量が乏しくなるよ
露地越冬が可能なものならともかく
そんな不安定な環境に大事な果樹は置けない
0659花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:57:45.01ID:BUxU2ehv
おめでとう!
早ければ3年目くらいから開花するので
楽しみだね
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:12:13.81ID:TKXUY5R+
>>649
買った時には既に解けかけだったけどそれで問題ないのかマズいのか
ロンガンは初めて食べた感想になるけど
口に入れた最初の食味はやっぱりなんか水っぽいと感じた。生ライチとは比べられないレベル
食感は悪くなくて噛んでると後から結構甘味が出てくる。風味は味と比べると控えめな増し方
実は小さく種も大きいけど果肉の種離れはよくて皮も剥きやすく食べ易いね
色々と冷凍ランブータンよりだいぶ良かった

生ロンガンはもっと美味しいのは確実なんだろうけど冷凍物とどのくらい差があるのか経験者に教えて欲しいな
0661花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:44:42.13ID:1mx0qUXb
>>659
この木は樹高1メートルも無いぐらい、根本の太さも親指ぐらいでちょっと小ぶりだから今年は花は咲かないんじゃないかと思ってる
来年ぐらいには咲いてほしいですねぇ
今年はどれだけ育ってくれるかな
0662花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 09:14:13.96ID:1DPWl8GN
冷凍ライチと生ライチ以上に違った
ジャックフルーツもそうだったけど
冷凍すると水っぽい&シャキシャキ感が無くなると言うか
ぶよっとしちゃうね
もっとパリッとしておいしいです
味と香はわりとそのままだったような
逆にランブータンは今回のが冷凍史上一番美味かった
0663花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 10:54:26.66ID:1DPWl8GN
ヤフ○クでも熱帯果樹苗いろいろ出てきたね
今年は黒レンブ行こうかと思うけどM250とかM300見ちゃうとね
0664花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:14:19.50ID:TwnIgchn
トロピカルフルーツは実生苗が多い中
三重県からいろんなトロピカルフルーツの園芸品種を出品してる人がいた。

他所では見かけない、欲しいと思ってた品種の挿し木苗があったので高額で落札したんだが・・・
植え替えようとポットから出すと、直根でどう見ても挿木ではなく実生
もちろん接木でもない・・・
人間不信になりました
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:12:59.42ID:1DPWl8GN
>>664
わりと大振りなカラタチ台苗じゃなくて
小さな苗?
落札分は写真が削除されてて見えないけど
今出てる分は接ぎ苗だよね
0666花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:37:23.25ID:gAUUXvyU
>>664
それって仮にノークレームノーリターンだからってクレーム入れない理由にならないよね?
>>665
664の書き込みで何が判って、どうしてそんなに細かくコメントできるんだよ?
0667花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:01:03.64ID:1DPWl8GN
出品地域とだいたいの落札情報から
出品者と品目の推測が出来る
0668花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:56:34.81ID:gAUUXvyU
>>667
行方不明者の捜索で活躍できるんじゃない?
0669花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:03:50.98ID:usV9b2a+
>>664
普通の果物(ブドウとか)はF1とか全然知らない素人が食べた時の(親の)品種名付けて出品してる場合があるけど
トロピカルフルーツのレアな苗とかどう考えても分かっててやってるよな
数年前イエローピタヤ落札したらイエロードラゴンの実生苗らしきものが送られてきたことあるわ(見た目からして怪しかったが結実して発覚)
苗の価格が安かったし勉強代だと思ってあきらめたけど

スーパーでフェイジョア売ってたからつい買っちゃった
実生苗増やしても意味ないと頭ではわかっちゃいるんだがトロピカルフルーツを見かけると気が付いたら買ってしまう…
0670花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:34:52.82ID:O8lCs1ii
>>663
めっちゃ高い品種だな…
レンブ自体食べたことないけど、そんなに味違うのか
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:12:19.05ID:CnJBzxr9
>>670
レンブにしては美味いと言う感じなのかな
糖度11度って言ってたね
でもレンブだからな
透佳人の苗って手に入らないんかな
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:29:07.61ID:CLpX7U7W
>>669
フェイジョアをスーパーで売ってたりするんだ。
どのくらいのサイズのが1個いくらでした?
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:08:34.03ID:IR0HA7HB
>>670
台湾で黒真珠っていうタイプのを2回食べたけど、季節が違っただけで全然甘さや歯ごたえというか瑞々しさ?硬さ?が違ったよ。
聞くと、季節でも栽培の環境でも全く違った品質になるんだってさ。
だから、品種も一つの基準になるだろうけど、栽培技術による品質向上が品種よりも味を左右するようだよ。
特別珍しくて高価なレンブじゃなくて、無難に黒真珠レンブを可能な限り高品質に育てた方が良いんじゃないかな?
0674花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:19:40.06ID:iZSv52DC
>>672
説明下手くそなんで写真撮ってみました
ttps://i.imgur.com/OxCWuk1.jpg
これ2個で298円です、NZ産
凄い安いわけじゃないですがまあいいかなって程度の価格だし・・・
0675花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 01:28:59.47ID:V9OjdPVe
お値段的にもそこそこじゃないですかね
国産だと秋冬ですもんね
品質にもよるけれど5sで2,000円くらい?
0676花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 07:33:44.57ID:byR16brR
フェイジョアなんて売ってるの見たことないな
大阪じゃ売ってないかな
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 08:24:36.03ID:OWyONNEJ
アセロラやジャボチカバ、フィンガーライムなんかは
最近スーパーでも置いてるところあるよね

それとインドマンゴーってもう出てる?
アルフォンソなんかはそろそろ時期だよね
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 11:02:00.47ID:pUiH2lnV
>>674
そのくらいならリーズナブルですね。
サイズもしっかりした大きさに見えますし。
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:39:01.57ID:iZSv52DC
>>675>>678
国産品種が年の暮にしか出回らないことを考えれば今の時期に食べられるだけでありがたいと言えばありがたいです
4つ買って2個試食してみましたが若干甘みが弱かったので少し食べるのが早かったかも…
ニュージーランド産でこの価格なら船便だろうしもう追熟してると思ったのですが
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 16:53:24.45ID:SRiRN26U
>>679
フェイジョアは柔らかくなって香りが強くなったら食べ頃ですよ
グァバと一緒
NZ産を倍の値段で買った俺からしたら裏山

ヤフオクウォッチしてる人いるなら俺もちょこちょこB級品を出そうかな
0681花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 13:25:29.34ID:G6IpXVyY
フェイジョア・・・
イチゴっぽい味のと
サロンパス味のがあるけど
みんなはどっち好き?
ボクは断然サロンパス派!!
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:44:31.89ID:z7Cvacpo
>>681
その例えだと俺はイチゴ味を食った事が無い。
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:44:30.79ID:rRcdK42T
>>682
それは大丈夫
イチゴ味ならイチゴ食えって話だし
時期的にもイチゴの出荷時期とカブる
独自性の高い方を選ぶなら
サロンパス味1択で良いだろうってなるのは
必然
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:54:35.57ID:Hm6qjOzS
サロンパス味は朝からくそわろた

フェイジョアってジャム作るとき煮詰めてるとイチゴジャムと同じ匂いするよな
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:55:22.23ID:exJKSW0U
フェイジョアが今頃の時期にほぼ完全に落葉して新しい葉が出てくるのって普通のことなのかな
0687花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:13:32.42ID:8ngaqjYq
ほぼ完全に落葉するのは寒さにやられたとかかと思いきや同じ環境でも違い出るんだな

うちはフェイジョア7本あるけど全部ふさふさだよ
0688花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:22:20.37ID:55rrB8ni
タイフェス大阪終了30分前に行ってきたけどフルーツの品揃えは良くなかったかな
マンゴスチン、マンゴー、バナナ、ドリアン(丸ごと、切り売りなし)、青パパイヤ
ぐらいじゃないかな
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 07:35:46.34ID:MMI+WHE+
タイフェスの品揃えも年々悪くなってるね

最近ではイオンとかチェーン店も品揃えが良くなってきてるし 交通費とか考えたらイオンとかで買った方が安上がりかも
0690花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:58:05.98ID:bQx9wpRM
タイ産マンゴーを買ってきて食べたけど完熟状態で売ってるからいつ買っても美味
早速種を水に漬けてみたもののしっかり冷やされていたので芽が出るかどうか…
アボカドは冷やさず売ってる店と冷やしちゃってる店があるね
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:30:26.34ID:jIlT0Su5
マンゴスチンの種の発芽に成功した人って居る?
実を食べる度に挑戦してるけど、ただの一度も発芽したことが無いんだ
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:59:59.04ID:ch2T0pFH
タイ産果実のは恐らく無理でしょ
自分も駄目だったし誰か成功したという話も聞かない
発芽レポートをしてる人のはインドネシア産とか種を輸入とかしかない
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:39:27.93ID:pjI0Csf5
すんごくおぼろげな記憶なんだけど、マンゴスチンって種を低温に晒したら発芽しない・・という話だったような気がする。
だから輸送の時に当然冷蔵してくるよね? その時点でアウトなんじゃなかろうか。
どうしても発芽させたいなら現地で買って検疫通して持ち込むと良いのでは?
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:02:11.33ID:jIlT0Su5
「冷凍じゃない」ことを確認して買ってるけど、輸入される過程で冷蔵はされてるだろうなぁ…
種を検疫通して買うなら、いっそ苗を検疫通して買ってしまったほうが良いだろうか
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:03:40.30ID:idGWzY4m
マンゴスチン生果の輸入条件
「相対湿度50〜80%の蒸気で、果実の中心温度を"確実"に46度以上にしたうえで、58分間加熱処理する。」

うん発芽は難しいね
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:35:17.62ID:c9KYTJik
その条件じゃ無理だろうなw
それでも生えてくる可能性があるのって…サツマイモとか?
0698花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:30:52.98ID:5ViqwwZN
寒さでやられてたアボカドに新芽がいっぱい出てきた
アボカドのタネは何度も植えているけどダメなときは全然ダメで
冷蔵品や家で冷蔵庫に入れていると発芽しなくなっちゃう感じがするよ
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:29:48.37ID:527YJ7zh
>>699
マルシェ青空じゃないですか…
そこでものを買ってはいけませんよ
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:44:17.09ID:pjI0Csf5
>>700
モノによっては問題無い・・と思う。
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:53:21.53ID:zMwsL6gr
>>691
発芽したことあるよ
ジャボチカバの芽みたいな感じで数本ヒョロヒョロ〜っと伸びてきた
当時は栽培知識なんてなかったから、カビさせて消滅したけどね!
どこ産か忘れたけど、スーパーの冷蔵庫で買った気がするよ
こんな状況だから、ウソ松だと思っといて
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:07:15.27ID:DHvdT0+N
マルシェで店で売ってない種類のパパイヤの種を買ったよ
さすがに種なしパパイヤの種は無かった
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:33:28.77ID:pjI0Csf5
>>703
種なしパパイヤの種があったら笑い話になりそうだけど、意外とそうじゃないみたいだ。
スイカの場合、種が少ないものを作って、その種から育てたものを種なしにするみたいだね。
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:40:35.97ID:idGWzY4m
>>702
それ雑草だったんじゃないかな
ジャボとマンゴスチンの発芽は全く違うぞ
0706花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:08:22.69ID:zMwsL6gr
>>705
そうなの?
芽ってか棒?が数本伸びてきてそこで成長止まって
「マンゴスチンって多胚なのホントなんだなぁ」って思ったよ
掘り出したら種から根とその棒が出てたのは確認した
ジャボの双葉が展開する前とよく似てるって思ったけど、、、、

結局ウソ松って事で
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:52:55.50ID:idGWzY4m
>>706
https://imgur.com/a/islyor4
低画質ですまんが
上2段がマンゴスチン
一番下がジャボの発芽よ

あとマンゴスチン大量に実生してたことあるけど発芽後にカビ生えたことないね
あなたのはカビ生えた+ヒョロヒョロだったことから種がかなり弱ってたのかもね

2000年代に輸入されたマンゴスチンで蒸熱処理が甘くて発芽したみたいな噂は聞いたことあるが
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:56:11.82ID:n58r0VAA
そういえばマンゴーも80年代のまだ珍しかったころにたまにスーパーに出てたやつの方が、今のより発芽率が良かったような
子供だったのでそうそう買ってもらうチャンスもなく、一度か二度の経験だけど
今のマンゴーは発芽率が低い、と言うより一度も発芽しない
宮崎のやつも
ひょっとしたら80年代は、まだ実が固いうちにとって常温で日本に運ぶ間に熟させた感じ?種は実が固く青いうちに発芽可能にまで育ってて
今はコールドチェーンが整って、完熟果実を東南アジアや南アジアやメキシコから運べるけど、その代わり種子にはダメージが大きい?
もちろん宮崎のも収穫直後から店頭まで冷蔵状態か
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 02:33:05.51ID:FjDw3w4v
>>707
貴重な画像ありがとう!
見た上でもやっぱりジャボっぽいから、なんらかの異常を来たして発芽して力尽きたのかな?
またはジャボの種子が混入して勘違いしてたか
どちらかと言うと後者の可能性が高いな

>>708
海外のマンゴーはことごとく失敗してるけど、沖縄産は割と成績がいい気がする
去年食べた金文は殻を破ったら髭根っぽいのまですでに出来かけてたよ
0710花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 07:40:52.57ID:IUyLKyjx
でも同じ条件で蒸気くん蒸されるマンゴーやドリアンが
普通に発芽するのに
マンゴスチンだけって言うのはどうなんだろう
46℃って実に直射があたればわりとなる気がする
冷蔵の影響については
マンゴーはある程度低温に耐性あるし
ドリアンは逆にあまり冷蔵されないからなのかと思う
0711花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:35:08.45ID:vF8sJU0z
>>710
果実表面に関してはおっしゃる通り高温になることがあるかも
ただ中心部を確実に46度以上にせよ(種子は中心部より外側にある&実際はもっと温度が高いと考えられる)と定められてる蒸熱処理と
樹液が常に循環して生きてる状態の果実では同様には考えられないかと

マンゴーに関してはインドやパキスタンにもあるし種(しゅ)として熱に強いのでは?
ドリアンに関しては不勉強でして蒸熱処理するという話は聞いたことがないですね
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:12:13.89ID:osWbKISg
マンゴスチンもインド・パキスタンは主要産出国の一つでしょう
彼のイギリス王室に献上されたのもインドからだったような
ttp://www.maff.go.jp/j/kokusai/tpp/old/pdf/2-7_keneki.pdf
食品の輸入に関する処理が書いてあった
ドリアンも単純冷凍、加糖、煮沸、蒸気処理て書いてあるけど本当かな?
確か何年か前に八百屋で買ったマンゴスチンから発芽した画像があったような
探してみる
>>706
マンゴスチンは多胚じゃないよ
不定胚って事を再三ここで書いてたと思う
一般的な受精胚を胚と仮定するならマンゴスチンには胚がないのよ
肥大した胚軸が胚の役割をしていて何処からでも芽が生えるよ
芽と対極&芽の付け根からそれぞれ根が出るけど根毛がないので
栄養を吸収できないよ
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:00:17.60ID:Jnwpn7HL
マンゴスチンはダイヤモンドスター社の燻煙処理されたやつから発芽させたことあるけど 発芽の確率は悪かったなぁ

でもマンゴスチンは種からやるもんじゃないな
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 01:01:43.67ID:ufjfGe9g
今や食べた後のお楽しみが期待できる輸入トロピカルフルーツは、完熟しても頑丈で傷みにくいために、おそらく冷蔵せずそのまま運ばれてくるパイナップルくらいか
でもそれも、「エコパイン」として、次の苗の栽培用・家庭でのごみの削減と称して葉の芯がくりぬかれたものもあるか....
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 01:02:29.47ID:CSzynwdq
>>712
「わが領土にありながらこれをいつでも食べられないのは至極残念」だっけ?
英語版wiki見ると1855年にはイギリスの温室に導入されたって書いてあるけどどうやって運んだんだろうね
船便しかない時代だし責任者は大変だっただろうな、しかもイギリスじゃ温室でも開花結実までいかないだろうから
果樹としての役割は果たせないわけで女王陛下もせっかく運ばせたのにがっかりしただろう
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:49:02.65ID:xC/b0D3n
マンゴスチンはベアルートで持ってきても
ほぼ活着はしないから
多分1ヶ月くらいで枯れたんじゃないかと思う

ケペルアップルが大きくなってきた
取り木苗なんだけどどれくらいの大きさになったら開花するんかな
幹生果であの大きさだから3mくらいにならないと難しいかな
マダガスカルオリーブも全然咲かないし
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:08:54.43ID:6vb02y5U
今日トマトトーン買ってきて霧吹きでライチの花に吹きかけておいた。
鉢植えの時は自然な結実で何粒かずつ収穫した事あるけど、その時の花って数本しか出なくてあっという間に咲き終わったような気がした。
今回は地植え初の開花で数十本の花の房が出来てるんだけど、一斉に咲かないんだ。
ボチボチとあちこちばらばらに咲いてる。
こんなもんなのかなぁ?
ググった写真では遠目ではあるけど満開みたいに見えるけど、うちの木は一斉に咲かせるだけの力が無いのだろうか?
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:11:11.44ID:gfHIXTDD
ライチは一斉に咲かないですよ
雄花と雌花が交互に咲くので
3日か4日周期で代わる代わる咲くと思います
0719花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:22:29.30ID:6vb02y5U
>>718
なるほど、そういうものなんですね。
入れ替わりで咲くたびにトマトトーン吹きかけておきます。
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:07:28.78ID:v3auOjuD
ライチって難しい植物って思ってたけどマンゴーと同じくらい簡単な植物かもしれないな

今年初めて花が咲いてトマトトーンなしでピンセットで受粉しただけで小豆大の実が50個くらい生ってる

でも整理落下で何個残るか分からないけど
0722花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:55:05.01ID:6vb02y5U
>>721
問題は耐寒性だけみたいだから簡単だろうね。
昔、シンガポールに行った時はオーチャロードっていうメイン道路脇なんかにランブータンがその辺の雑木に紛れてたわわに実ってたし、
ボルネオ行った時は道路わきが一応農園みたいだけど、ただ生えてる木がドリアンみたいな感じだった。
日本で言う渋柿みたいに何もしなくて育つフルーツじゃないかな。
沖縄旅行に行った時は庭木としてアップルマンゴーの大木があって200個とは言わない位大量に実ってたよ。
パパイヤなんか鬱蒼とした藪の中に生えてたし。
仕事さえあれば国内の温暖な地域に住むのが色々と簡単に育てられそうだね。
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:11:32.65ID:vP3GAkGn
ジャカルタでも街路樹の巨木がマンゴーだと気付いてけっこう驚いた
ゴミだらけの河原には雑草のようにバナナが茂っていたけどこれは納得
当時熱帯果樹に興味があったら手当たり次第に種を集めたんだけど惜しい事をした
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 02:27:47.12ID:xO+B8hUO
>>723
棒でつついたり、石投げて落ちてきたのを食べるんだっけか
過熟果がベシャベシャと地面に落ちてるらしい
ホントに柿みたいな扱いだねぇ

熱帯果樹を育て始めてまだ5年だけど、初期の頃に買った苗がようやく整理落果しなくなってきた
樹齢ってか、木の充実具合って大事だね!
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 08:24:26.33ID:iinCubas
以前ハレアカラ登ったときも
公園周囲にマンゴー、パパイヤ、グアバ、バナナなんかは生ってたな
マンゴーなんかは既に森になってたし

野良バナナなら伊豆まで行けば道路脇の草地にたくさん生ってるよ
沖縄だとマンゴー、パパイヤ、バナナ、ライチは野良で見た事がある
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:08:35.81ID:T6H+D5EO
パイナップルは、輸入時は冷蔵庫に入ってるよ。
仕事で本船からあげてるから間違いない。
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:15:24.01ID:F2iCMPjz
あんだけ頑丈そうなのに
しかも追熟きかない....
まあ冷蔵されてても、運よく残ってる芽が活着できるってことは、パイナップルの上の芽はほとんどのトロピカルフルーツの種子より冷蔵に強いってことか
確かに冬の間は冷蔵庫の野菜室みたいな温度で室内で越冬させてるけど、今年も無事越冬したな
あるいは冷蔵より燻蒸の方が悪影響?パイナップルはたまたま燻蒸はされてないから芽が生きてるだけで
一番輸入の影響が少なそうなのはドラゴンフルーツの種子なのかな?
果肉に対する種子が小さく、数も多いから、種子にとって果肉が熱にしても冷気にしても遮蔽効果があり、影響があったとしても生き残る種子もそれなりにありそう
そして大きい種子より種子直径に対する種皮の厚さの割合が大きそう(これはあまり丈夫さに関係ないか)
ただ、スーパーとかで一番普通に売ってるピンクの実は絶望的に味がないw
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:23:16.69ID:DoXzPAdF
ドラゴンフルーツこそ品種ものでしょう
小さめだけど赤肉の品種ものはそこそこ美味しいし
パイナップルはハワイ系の白肉か台農17号しか食べてない
たまに台農4号を食べる時もあるけど
去年は1個も食べなかった
今年は台農17号買えますように
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:54:04.74ID:h2VBafja
NHK名古屋夕方ニュースの視聴者コーナーでアボカドを育てるネタが連続してるw
芽が出たというだけのものから庭植え7年で5mまででかくしている人までいた
名古屋で冬越しできるのかと驚いたけどさすがに実がなった人はいないね
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 09:48:29.81ID:i7kQr6NH
スーパーで買った沖縄産パイナポーが高いのに酸っぱくて食えなかった
口の中痛くなるし、沖縄土人はダメだな。宮崎マンゴー見習えよ
0731花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:14:55.03ID:Si8/iuEP
実家の近所にアボカド路地で育ててるお宅があるな
毎年花は咲いてるみたいだけど
1本植えなうえ受粉とか興味ないらしく生ってるのは見たことない
もはや家の3階まで届く高さ

金サンパインどこかで安く売ってないかな
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:39:00.00ID:BbOYmB96
メルカリは現代版の闇市だね

日本に持ち込めないはずのタイ産の生のロンガンとかの果物が普通に売られてるけど 持ち込めないってわかっていながらやってんのかな?
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:03:42.12ID:Si8/iuEP
>>732
これ怪しいな
果実1個が8.5gに満たないて
家の粉穀でも平均20gはあるぞ
出品が北海道だし価格が6.8kて
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:08:20.11ID:qCE+pN1x
>>733
他の人が産地を質問してるけど やっぱりタイからの直送品だってさ
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:16:53.85ID:4hL0PDcw
メルカリは色々突っ込まれてクリーンになってきて居場所がなくなってきた詐欺師の受け皿として作ったもんだしそりゃな
初めから闇市として設計されてる
ヤフオクも匿名にできるようにして対抗してるようだけど
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:24:53.34ID:BbOYmB96
>>736
『☆★ 龍眼 (生と枝付き…850グラムと、タイ国産) (¥6,800)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m17224902697
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:16:05.65ID:5GVT/DPU
ヤフオクに沖縄の果樹園を2800万で引継いでくれる人募集してる
植えてる苗木はライチ110本他多数で結構デカい
300坪のマンゴー用ビニールハウス付き(ライチ35本植わってる)
新規就労、追加苗木や軽トラ無償提供とかサポートも充実しとる
脱サラ予定ならやってみたかったが…
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:38:17.83ID:I668SoWB
ヤフオクに出さなきゃならんような農園なんて価値はない
儲かる農園ならさっさと買い手ついてる
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:39:28.48ID:zlSReM02
室内越冬中に開花したフェイジョア、もちろん結実させられなかったけど、
今またつぼみがついています。
挿し木苗4年目位ですが、結実の可能性はどの程度でしょうか?
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:20:54.76ID:oYoq4ylx
>>741
受粉さえすりゃ実るだろうよ
よほど糞みたいな環境で育てて木が全然大きくなってないなら無理かもだが
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:04:15.93ID:/7vqVUXi
>>738
そもそも儲かる物を見知らぬ他人に譲らない。
それに土地の所有者が出してるという保証もない。 例えば他人の農園の写真を撮ってヤフオクに出して現金先取り?
トンズラし放題じゃん。
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:38:59.41ID:ftpmm/7a
>>743
例えば相続があると儲かるものだろうと税金払うために売ったりするよ…
ものを知らなすぎる
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:44:11.28ID:/7vqVUXi
>>744
儲けてないから相続税が払えないんだという事を知らないの?
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:52:58.73ID:YZMumUZh
>>730
沖縄パインの旬は6〜7月だからね
エスレル処理で周年出荷できるけど旬以外はそんなもんよ
4月にジョナゴールド食って「青森のリンゴ不味っ!」って言っているようなモン
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:16:23.90ID:S14IsNDu
て言うかこの農園 出品してるの佛山なんだね

儲かってるなら手放すわけないし なんか訳ありって感じだね
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:38:45.14ID:/7vqVUXi
抵当権の事に触れてるあたり、事前に調べてる。
必需品の軽トラすらも処分しようとしてる。
つ―事で、もしも悪意が無いとしたら、温室の借金と固定資産税が増えているのに、病気か怪我かで
営農での返済は無理という判断から売却しようとしてるのかもしれん・・・
けど、こういう現金決済ってアリかよ?
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:06:49.54ID:2FDB5KIq
昨今の市場を見るにトロピカルフルーツは割に合わないと気付いたけど
今まで出した苗代くらいは回収したいって腹積もりじゃね
要するに多田野ロスカット
ヤフオクに出してるのは広告効果目当てで実際の取引や決済は別にしますって可能性もあるし
以前クラタスが1億円で尼に出てたけどあれと同じようなもんでは
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:16:16.36ID:/7vqVUXi
>>749
電話お断りだぞw
喋ったら日本人じゃない事がバレるとか?
つーか、リスクばかりが目につくけどな。
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:55:11.00ID:YZMumUZh
旨みのある物件なら近隣農家や知人が飛びついてるはずだし
地雷臭すぎるよね
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 00:48:31.82ID:+VaJydAy
>>730 色見て香り嗅いでも騙されるときは騙されるもんなのかな?オレンジ色で甘い香りを放ってたら、
輸入物ですらそう外れを引くことはないと思うけど
(スーパーだとフィリピン産とかで、オリーブ色みたいな汚い緑色のいかにも熟れてなさそうなのが多いな。あれ買う人っているんだろうか)
沖縄産ということで色や香りの不十分さには目をつぶって、沖縄ブランドを信頼して買ったとか?
それとも色も香りも合格なのに酸っぱかったのかな
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 08:25:27.75ID:hXAOmFDL
>>730
沖縄のパイナップルってあんまり買ったことないな
何回か買って食べたけどどれも酸っぱい印象だった
むしろ台湾パインの方が安くて甘いんじゃないかな
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:47:48.38ID:coYHghxZ
>>753
横だけど
うちの方のスーパーの沖縄パインはパイン専用パックに入ってるから匂いはわからない

石垣や西表のピーチパインは甘くておいしいと思う
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:24:33.14ID:+sYH2Iuo
台湾のほうが暖かいし、安くて美味しい熱帯果実が多いよ
沖縄産は何かと高い
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:36:50.96ID:+sYH2Iuo
沖縄人だな
通貨レートは違うも何も1つしか無いんだが

パイナップルもバナナもマンゴーも沖縄産は本土ではほとんど見かけない
もったいつけないで早く国際競争力のある美味くて安いの作ってくれ
コーヒーもな
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:33:00.57ID:xcPlL+Am
よし、では安く作る為に中国と朝鮮から移民を沢山導入しよう。
日本人では高くつくしなにより怠け者ばかりだからな
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:17:56.30ID:lSRJPfFH
ブランド化して高付加価値のものを作ってこそ日本の農家なのにね
良いものはしょぼくれた国内市場なんか気にせず世界中の富裕層を相手にできる
むしろひと山なんぼの安モノ量産は途上国に譲るべき
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 20:41:46.67ID:m7xPXlRd
正論ではあるがよりによってトロピカルフルーツスレでそれを言うのか(困惑)
日本の高品質果実って日本にしかない品種だから差別化できてるわけで
トロピカルフルーツみたいな(言い方は悪いが)低所得国の現地じゃありふれた食べ物に関しては
日本がいくら高品質を謳ったところで世界で勝負できるほどのブランド力ってなかなか作れそうにないような気がするけど・・・?
商売敵がろくに農学の知識もないような国ならともかくトロピカルフルーツの場合ライバルが台湾・オーストラリア・アメリカでクソ強いし
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 20:59:16.39ID:25v49ed3
ベトナムとかの富裕層が宮崎とかの国産のマンゴーをわざわざ日本に注文して買ってるって記事を最近見たな

アーウィンじゃなくともマンゴーなんて二束三文で腐るほどあるだろうに
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:03:27.55ID:o+JeIMsQ
タイのマンゴーと宮崎のマンゴーって違うんか?
国産マンゴー喰ったことない
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:09:42.68ID:pweTRyUN
ちょっとメモ

-40℃以下の超低温で植物を保存して解凍すると細胞が一部死んでスポンジ状になって残った細胞がRNA量を増やし肥大化して再生するがそうした植物は成長速度が早くなる

トレハロースを使うと特許に触れるからやりたい人は代わりにラフィノースを使うといい
食品添加物として普通に買える

超低温冷凍庫はまぁレンタルするかなにかして工夫してくれ

これで特許は回避しつつ成長速度を上げたバナナとかつくれるはず
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:17:56.78ID:X9t9jqQ/
トロピカルフルーツ栽培の北限なんだから他国相手に競争する事はないんでないの
国内の贈答用とか観光用を主なターゲットにしてるはず

>>766
国産はアーウィンが主流
マンゴーの中ではクセが少なくアッサリしてるから万人ウケしてるのかと思う
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:18:01.35ID:ZGvYzcLl
やり方は凍結する前にラフィノース吸わせてから凍結したあと解凍して普通に育てる
例の人がやるように何ヶ月も凍結する必要はない
ちゃんと凍ったら即日解凍しても問題ない
凍結覚醒法とかなんとかへんてこな名前つけられてるけど研究者の間では知られた現象
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:22:42.14ID:A3ryibDY
>>746
でもまぁ
石垣サンゴとか上手くいってる事例はけっこうあるよ

桜桃やマンゴーなんかの例もあるけど
輸入品と国内生産品とは必ずしも競合しないと思う
とは言え国内生産に向いていない種類に関しては
わざわざ日本で作る意味は感じないので
せめて輸入手続きの簡略化などでコストカットをすすめて欲しいな
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:35:45.58ID:8k7weOgy
西表のパイナップルはブランド、差別化出来てるような
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:36:57.59ID:25v49ed3
日本で作るとしたら完熟果を楽しむためのマンゴーとかパイナップル 新鮮さを楽しむライチとか あとは育てやすくて美味しいパッションフルーツとか ほかの果物には無い食味のアテモヤとか

トロピカルフルーツの商業的な生産は海外産が出回るなら差別化できるもの 輸入できないものでもポピュラーで万人受けするものしか向いてないよね

後は栽培のしやすさとコストやね
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:52:26.79ID:A3ryibDY
>>766
なかなか深い質問
マンゴーは品種によっても違うし扱いによっても全然違ってくる
一昨年だったか国産の樹上完熟カラバオを食べて
フィリッピンのとは全然別物だと悟った
アーウィンはあんまり美味しいと感じないな
>>767
それは元々ある程度耐寒性があるバナナとかだからできるって事はある?
例えば15℃切ると生命維持に必要な酵素群が軒並み失活して
あっという間に枯れちゃう果樹を氷点下でも栽培可能にできるとか
根菌無しでは生きていけない果樹を根菌に依存しないようにするとか
なんか夢が広がる
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:56:25.94ID:A3ryibDY
そうそう商業ルートに乗らない果物は
所詮その程度のもの
自己満足以外で育てる理由は無いよと
ある社長さんが言ってた
その時は酸っぱい葡萄だなと思ってたけど
最近は良くわかる
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:07:13.90ID:cpom9ggZ
>>774
弱いのでもガラス化すればいけると思うがいかんせんものにもよるのですまんが一口には言えない
試験管の中では大丈夫でも苗だと駄目な奴はあるだろうな
バナナは大丈夫だと思う
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:10:11.53ID:vtCmD+p4
ちなみに凍結覚醒法とか言われてる方法では理論上成長は早くなっても耐寒性は上がらない
多分トレハロースの投与で耐寒性が上がるのでそれを勘違いしたか騙してるか
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:10:47.82ID:HM4NcZn/
Thx
例えば度重なる氷河期に全くついて行けず
赤道直下の片隅でひっそり生きてた熱帯果樹が
お家で簡単に栽培できたら素敵だなと
STEP細胞じゃないけれど
願ったら叶うとかないかな
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:15:33.35ID:A3ryibDY
>>777
え?じゃあ酵素失活しちゃうような果樹なら全くダメと言う事?
て言うか不可逆的に失活しちゃうものは冷凍したらダメだわなww
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:29:59.68ID:v42AcOhi
そもそも超低温フリーザーなんて一般人は普通持ってないのでは
けど成長早くなるのは夢あるな〜
トレハロースやラフィノースは植物の耐寒性を上げるって事でOK?
今年の冬に撒いてみようか
0781花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:02:14.51ID:25v49ed3
最近は各地でバナナとかパパイヤとかの栽培のニュースを聞くけど 大体は凍結覚醒だね

みんな易々と信じて導入してるけど 凍結覚醒方の効果って本当にあるんだろうかね…
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:26:23.30ID:xOqLP04f
>>781
バナナは種類によって耐寒性に差があるみたいだし、寒さに強い種類を選んでるんじゃないかな?
パパイヤはダメだよ。
あれ草みたいなもんだし。
元々標高の高い地域に自生するパパイヤの仲間と交配させたりしたら可能性はゼロじゃなかろうけどね。
ババコと何かを掛け合わせたら少しは耐寒性上がらないかな?
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:33:36.27ID:hZfkJU8o
現代農業によるとパパイヤは種を凍らせてたな
種でも効果あるようだ
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:46:47.12ID:25v49ed3
>>782
調べてみるとそういう耐寒性ある特殊な品種じゃなくてグロスミシェルぽい、この品種は加温なしだったらすぐ枯れるよ。効果が無いとまで言わないけど 酷い誇大表現だね


あとババコやらマウテンパパイヤとかは日本の夏が暑すぎてダメらしい(普通のパパイヤに接木すると成功するらしい)から難しいだろうね
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:15:39.10ID:Qd8XycXu
>>784
なるほどね・・w
寒さに強けりゃ暑さに弱いか。
ババコとオキテングみたいなちょっと大きい実の系統と交配させて秋に発芽させて越冬できた苗だけを選別して育てて
夏を乗り越えた株同士で交配させてもう一度同じ作業を繰り返せば3回目位で固定できそうな気がするんだけどな。
パパイヤは種の数が多いし生長も早いから優良株に当たる確率は高そうじゃない?
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 03:03:01.30ID:ighNzHlC
趣味園テキスト熱帯果樹特集みたいじゃん
読んだ人いる?
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 06:55:15.02ID:sMYhgS2z
なんかマイナーだった熱帯果樹も立場が向上してきたね
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 07:37:39.34ID:VHIYNPHE
>>786
ざっと見たけど、バナナ、パッションフルーツ、ライチ、アボカドの初心者向け栽培方法がメインだった
バナナは矮性の方が結実早いからおすすめとか、ライチ苗は根元から二股に別れてる方がいいとか
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 08:21:48.00ID:VHIYNPHE
K老虎育ててる人いる?
自宅の8号鉢K老虎が4年目になるんだけど、まだ花芽が着く気配がない
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 11:54:09.93ID:JAVns5td
>>788
趣味園テキストだしなw
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:45:47.12ID:61B9t3sn
教えて下さい。
ライチとジャボチカバを育ててますが根詰まりしている感じです。
これ以上の鉢増しは厳しいので、鉢増しせずに根詰まりを解消する方法はあるのでしょうか?
特にライチは根をさわられるのを嫌うって聞いたことがあるので心配です。
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:43:41.48ID:DkavFSh5
>>791
種〜現在13cm□・h25cmのプラ鉢でライチを育ててます。
何度か観葉植物の土で植え替えてますがそんなに神経質にならなくても大丈夫でした。
鉢底石入れて水はけは良くしています。

伸びるに任せているので剪定のし方とかあるなら教えて欲しいです…
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:48:11.60ID:Qd8XycXu
>>791
うちのライチが根詰まりで盆栽みたいになってきたから地植えしたんだけど、地面に移植しただけでしばらく動かなかった。
根を触られるのを嫌うというのは本当だと思う。
地面があるなら地面に植えてみては?
梅雨前だし越冬するだけの体力は作れると思うよ。
冬前に全力で防寒だ!
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:55:34.92ID:iXip6C+D
ジャボは2割程外周の土を削って新しいものと交換してる
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:03:48.33ID:Qd8XycXu
今日の事なのにすっかり忘れてた。
何度も失敗してるのにベニテング買ってしもうたw
花が咲いた頃には涼しくなってきてるんだよなぁ・・
0796花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:55:35.47ID:n7P0dBhI
>>791
ジャボに関しては794の言ってる通り、外周を崩して土替えするので正解
ライチは鉢増しでも成長止まるからどうなんだろうね?
枯れはしなくてもかなり気絶してそう

そういやいつも菊鉢使ってるんだけど、みんなはスリットポット派?
植物によってハイタイプ使ったりとか気を使ってる?
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:15:30.66ID:MzZUx9cB
うちのジャボ、なかなか新芽が増えない。
裸の枝は緑色なので枯れてはないと思うのだけど・
植え替えた方が良いのかな。
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:33:51.68ID:wpst7pd2
>>781 放射線育種のあてにならないバージョンみたいな、ある意味環境ホルモンみたいな効果なのかもしれないけど、
どんなもんかなあ。種が煮える以外のおよそあり得ないような条件にいろいろ晒してみたら、何か変わりものが出たりしてw
洗剤の原液に一昼夜つけるとか死海並みの塩分濃度の塩水に一週間つけてみるとか
でも何か変異が出るとしても、凍結=耐寒性向上みたいな単純な出方ではないように思う
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:39:50.87ID:N78GF+me
>>795
分かるわ
幼果が膨らみ始める頃にはタイムオーバーなのよね
今年こそと思って毎年買っちゃう笑

>>797
まだ木が若いか体力がないから復活に時間かかってるのかも?
鉢増しを検討してるなら根鉢の確認した方がいいと思われるよ
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:04:24.19ID:xbr8ij0+
殺菌灯でも変異は誘発できるぞ
後はPCRなんかに使うエチブロでもいい
0801花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 06:29:28.28ID:/1ghdUOS
うちもジャボチカバ2本ある。
室内でぬくぬくできないので、ビニール袋を二重にかぶせて軒下とかで冬越しさせた。
一応新芽は出てきてる。
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 10:24:34.22ID:VSOG656t
四季生りジャボの1番果収穫した
気がついたときはもう花がほぼ終わっていて受粉できなかったので
全部で15個くらいしか生っていないけど
既に2番果もふくらみはじめてる
でも実を摘むとまだ若い2番果までもげてしまう
ハサミ使った方がいいのかな
https://i.imgur.com/ey24MBc.jpg
https://i.imgur.com/86gmuQW.jpg
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 13:44:43.05ID:PD/wbbUQ
ジャボ人気ないん?
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 16:29:56.66ID:jUCv8aDS
>>803
美味いけど食べ応えが無いというのがネックなんだよな。
ボウル一杯収穫して家に持ってあがると迷惑がられる。
うちは庭木として1本育ててるよ。
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:58:01.81ID:jUCv8aDS
>>805
太さ3cm以上で風に吹き晒されない場所に植えておけば−4℃でも越冬したよ。
最近はそういう気温まで下がる事がなくて、せいぜい−2℃が2〜3回ある程度かな。
九州北部、福岡市内の住宅地だよ。
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 22:02:52.95ID:jUCv8aDS
あ・昨年末〜年始は暖冬だったもんで0℃までしか下がらなかったよ。
ライチに農業シート掛けてたけど地面に植えた状態で越冬した。
花は沢山咲いたけど結実してないな。
何か条件があるんだろうか?
植えてようやく1年だし、来年枯れてなければチャンスはあるかな。
今年は木を育てる事に専念する年という事なんだろう・・
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 22:53:33.26ID:udjnlrhi
>>803
開花結実に時間がかかるし、幹成花故に接木とか近道も出来ないから、大株を買うか地道に育てるしかない
あと、実が鮮度命すぎるってのもある
収穫1時間後でもう味変わるしね
個人的には好きな味だけど、好みもあるみたい
耐寒性あるし開花実績さえ作ればそっから安定結果するし、俺はオススメするよ
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 23:22:26.68ID:jUCv8aDS
>>808
ジャボの果肉の味が嫌いな奴はかなり少数派というか皆無だと思うけど、皮の特有な味と
果肉の質として半ゲル状だから汁をすすり取ったという感じで食ったという実感が沸かない感じは
アケビに似てる。
食い応えの部分が問題なんだよな。
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 09:41:23.40ID:wYLE5YHC
>>807
家もリュウガンがのきなみ落果した
小指の先くらいの大きさになってたのに
ムクロジ果はこれがあるから難しいね

ジャボは収穫量がそこそこ多いから食べでの分は量でカバーかな
例年だと1本で3〜4日ごとにこれくらい収穫できる
でも実際には最初の何回かしか食べない
https://i.imgur.com/kJ2lIrr.jpg

マレーアップルの花芽が出てきた
これは本当に手放しでおいしいと思える果樹
花もきれいで豊産性でおいしい熱帯果樹ってけっこうレアじゃないかと
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 09:54:00.44ID:+8oWjln0
>>806
大きくなれば、ほどほどには耐寒性があるのですね。
幹に直接実がなるのも珍しいし、
機会があったら育ててみたいです。
しかし当地は−7℃くらいに数年に一度はなるので、
それが問題です。
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 10:41:57.37ID:QpLJog90
NHKの熱帯果樹特集見たのですが
ライチは、クェイメイ・ピンク、サラシエル、チャカパットの3品種なら簡単に実までなるのですか?
ログ読んだ感じだと受粉が大変そうですが
本には受粉も難しくありませんとだけです
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:05:35.08ID:wYLE5YHC
>>812
最初の10年樹を成熟させる事に努めればそれほど難しくなく収穫までいくと思いますが
今年みたいに天候がころころ変わるようだと生理落果が多いこともあるかと
受粉は開花している樹が2本以上あればミツバチやハナアブが勝手にやってくれるので
難しくはないと思います
多分国内で一番生らせやすいのは佐多あたりかなと思います
0814花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:29:25.92ID:mPKyQwXj
サラシエルの苗の予約入れたったー\(^o^)/
とりあえず何年か鉢で屋内越冬させて、その後地植え試してみようっと
そんで大丈夫そうなら佐多を高接ぎする
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 16:09:10.53ID:+DeViQ+2
サラシエルって美味いのか?
耐寒性はあると聞くけど
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 16:18:07.70ID:7Pz6ch50
>>815
その耐寒性も黒葉と比較してどの程度か怪しいものだよ。
本当に耐寒性があるのならば、日本の各地で沢山生産される筈だからミカンの苗のように沢山売られててもおかしくない筈。
あと10年でそうならなければ、大した耐寒性は無いと思っていいんじゃないかな?
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:22:07.14ID:QpLJog90
>>813
10年樹を成熟ですか
蜂なんて年に数回しか来ないベランダで
10号鉢を一つくらいで考えてたので
現実が分かってとても助かりました
どうもありがとうございます
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:05:13.79ID:mW9m3Ukc
岡山の某所でこうた。
沖縄鹿児島の中間だが冬は枯れてきて
室内にいれんとやばい
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 21:10:26.69ID:7RPkFrnl
>>817
接ぎ木1年苗とかなら10年いるかもだけど
5年以上経った苗なら3年も養生すれば生るようになるかもよ
ライチの場合接ぐのはかなり難しくて
ほぼ呼接ぎしかできないけど
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 08:07:23.49ID:t177gXn7
接木後17年経った太さ4cmの13号鉢四季成りジャボ、デカい実を50個くらい結実させたら翌年から衰弱していき、3年後に枯れた
ビッシリ成らせたいなら地植えしかなさそう
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 08:37:56.05ID:laLEtoZZ
>>820
原因他にあるかもですよ
毎年かなり生るけど木が弱った事はないですね
耐陰性も高くて良い果樹だと思います
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:15:02.22ID:popGo3N0
>>820
13号って、NPポットなら25Lサイズですけど、
太さ4cmに対しては小さくないですか?
45Lや60Lを使いたいような。
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:01:38.20ID:YsBjhxDa
>>820
うん。原因は他にあると思う。
ウチは実生10年目くらいで樹高150cm、皐月系のこんもりした樹形に整えて12号鉢相当の円形プランター植え。
一昨年くらいから開花し始めて去年は20個くらい採れた。
822が言うように根の成長を考えたら鉢増ししてやりたいけど、次年度の成長を考えて室内に取り込む都合でこのままいこうかと思ってる。
根域制限で実付きもよくなるかなぁなんて。
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 00:54:50.78ID:HCYJmMKk
13号菊懸崖とかだと60Lくらいになるんじゃないですかね
プリニアは木が緻密で細菌感染症とかもあまりないと思うので
鉢にコガネがいたとかはないですか?
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:08:35.69ID:TnoPSv2p
種から育てて3年目、イエローストロベリーグァバが蕾つけた
着蕾までこぎ着けられた植物がこれで初めての素人だからちょっと込み上げるものがある

トロピカルフルーツ入門レベルの育てやすさだと思うんだけど知名度ないなあ
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:39:46.16ID:XcmhL7sd
フトモモ科は成長遅いし全般的に可食部が少なくないか?
味もなんというかあまり日本人好みじゃない気がする

まあそれは別として日本人って未知の果物に対する警戒心強いし興味もない人多いよね
普通の人が知ってるのって
マンゴー・パイナップル・バナナ・パパイヤ・アボカド・ライチ・ドリアン・ドラゴンフルーツ・マンゴスチン、
ギリギリでパッションフルーツ・スターフルーツ・フェイジョア・ポポーが入るくらいじゃね?
ここに入り浸ってると忘れがちだが普通の人にジャボチカバとかチェリモヤとか言っても何それ状態でしょ
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 02:47:45.28ID:1BpMM6b2
>>825
イエストいいよね
ウチもそろそろ開花って感じだよ
さすが世界侵略植物に選ばれるだけあって強い!!
もう少し木が大きくなったら着蕾した先で剪定するといいよ。
葉に使う栄養を実に分けて大きくしてくれるし、来年の着果枝を切ってしまう事を防げる。
更には分枝を促す効果もある。
で、摘んだ葉はグァバ茶にでもしてくださいな
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 07:27:07.72ID:lhAMWNa1
>>826
マンゴー、パイナップルぐらいであとはなにそれ?状態やで。アボガドだけは皆知っているというのは意外。
0829花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 07:34:09.42ID:jhuwC66b
それらを知らないなんて人はよほど物を知らないだけなんでは
あるいは舌馬鹿でグルメに興味が持てないか
一定ランク以上のレストランにいけば普通に出てきたりするのだが
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 07:41:03.26ID:6pNkD6EI
大体ナタデココのせいだけどココナッツもメジャーだよね
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 08:01:21.87ID:IRmBXsR7
警戒心というか売ってないし売っててもクソ高いし美味いかどうかわからん高い物に手は出しにくいし
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 10:55:53.18ID:JEkZw376
知られてないのはその辺のスーパーにある輸入トロピカルフルーツが美味しくないからってのもあると思うぞ
輸送中に傷付きにくく日持ちのする未熟な奴を置いてある事が多い
採れたて完熟の美味しいものは現地へいくか自家栽培ならでは
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:34:39.13ID:zsuVmfAs
>>826
ミクロネシアの離島へ行ってフルーツプレート頼んだら
パイナップル以外知らない果物だったけど
周囲は「よくこんな謎果物を」という反応だった
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:42:09.67ID:P4C/PU81
>>826 それどころか既知の物だったはずのアケビやナツハゼやサルナシやヤマボウシや桑やケンポナシや野イチゴ類すら忘れられる始末....
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 12:27:22.11ID:tYpsug0u
>>826
俺はこんな印象だな

食生活に定着してる
バナナ、マンゴー、パイナップル、アボカド

スーパーでたまに見かける
ライチ、ドラゴンフルーツ

高級スーパーなら置いてる
スターフルーツ、パッションフルーツ

見たことはあるが生果を食べたことはない
アセロラ、ドリアン、グァバ、ココナッツ

南方へ旅行した人は食べたことある
シャカトウ

未知の領域
チェリモヤ、アテモヤ、キワノ、ジャボチカバetc

拒否感というより販売網が整っていないから手に入れること自体が難しいってのがあると思う
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:11:16.86ID:B3K7xHDk
ドリアンは「死ぬほど臭い」説でみんな警戒心高めだと思う
未だかつてドリアンを臭いと思った事ないな〜
チェリモヤ、アテモヤは複数のマ○エツ店舗でも売ってたんで一般的ではないのかな
ジャボチカバ、アセロラ、フィンガーライムはスーパーで売ってるなぁ
>>828
果物好きならパインだと5〜6品種
マンゴーなら10品種以上は判別できるんじゃ?
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:39:43.87ID:ThfBFKP0
かつてスターフルーツはどんなに美味しいんだろうと思ってたけど実際に食べたら??となったな
ドラゴンフルーツは見た目でびっくり食べてびっくりだったけど日本じゃでかいのがなかなか売ってないね
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:14:46.44ID:F66GVPn8
>>838
スターフルーツって当たり外れがあって、甘いのに当たると普通に美味いよ。
爽やかな渋みと甘みが混じって最高でしょ。
なんじゃコリャって思ったのはキワノだな。
ほとんどの果物を不味いと感じない俺だけど、キワノの美味さレベルは熟したキュウリと同等じゃない?
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:18:29.58ID:NTBVJ0y+
>>842
確かにそんな感じだなと思うけどココナッツに関してはいつでもスーパーに置いてるくらいのイメージあるからドラゴンフルーツと同等もしくはそれ以上なイメージ。

高級スーパーにマンゴスチンも追加で。
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:55:57.54ID:5TpYjmye
スターフルーツはカレーとかの品種ものだと安定して美味しいんだろうか…
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:37:50.03ID:ES3dM6nU
ドラゴンフルーツは赤と白では味も価値もまったく別ものだよね。
基本的にまずいものと思ってたけど赤肉のやつ食べて美味しくておどろいた。
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:11:24.68ID:reLhRf5X
ドラフルの赤は生で食べるもの
ドラフルの白は焼いて食べるもの
と思ってる。ピンクは食ったことない
0845花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:12:21.00ID:reLhRf5X
>>844
そんなかんじ、表面にしっかり焼き目がつくまで加熱して
添えると、おしゃれな感じで、生のときはあまり感じなかった甘さも引き立つ
まあ、好みの問題は出てくると思うけど
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:25:45.19ID:bO7VbqL/
>>838
あーわかるわその気持ち
ガキの時に学研の「外国の果物」特集で初めてスターフルーツ見た時はいかにもおいしそうで
「シャキシャキした食感とさわやかな甘さ」とか書いてあってりんごやなしに近い味なのかと思ってたよ
確かに間違ってはいないけどさあ…
>>842
自分は未だにこれはと思うようなドラゴンフルーツに当たったことがない(赤の小玉品種はそこそこ美味しかったが)
逆に凄ェ!と思ったのはイエローピタヤ
どうせ似たようなもんだろと高をくくってたが近縁種のドラフルをおいしいものと認識してなかった分いい意味で驚いた
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:36:44.28ID:5VA+l/K4
ドラゴンの赤は上手い人が作ったのは凄く美味しかった
イエローは期待しすぎたせいか「あれ?こんなモン?」ってガッカリの方が大きかったな
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:11:43.41ID:KwgFguzM
白も品種物(の極一部)は糖度も赤の優良品種並みに高く美味しいと海外のマニアが言っているし
結局赤だ白だじゃなくて品種によるってことでしょ
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:12:02.52ID:KwgFguzM
スターフルーツは芳香剤
フェイジョア以上に香る
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 07:12:35.20ID:q5CiaORg
スターフルーツはカタバミの仲間と知って驚いたけど、よく考えたら果実の形が同じ五角形だな
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 07:49:56.21ID:YSqxGZUM
ドラゴンフルーツもスターフルーツも美味いものは美味い

不味いものは本当に不味い 要は運と生産者しだいってことよ
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 08:28:12.08ID:Ewz9wcz0
赤ドラゴンは次の日のトイレが惨劇すぎて笑った
でもカクタスペアの方が好きかな
ゼリーなんかにしても美味い

去年カレー食べたが美味いよ
スターフルーツ否定派が最初に出会えばよかった品種かも
知り合い数人に試食してもらったが
花の香がして上品で美味いと言って夢中で食べてた
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 09:56:35.38ID:Uk2zMOaS
30年以上前、石垣島行った時に食べたスターフルーツは凄く美味かったなぁ
\500でトロフル何でも食べ放題、その場でオバちゃんがどんどん捌いてくれた
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:23:02.81ID:5rYWvUqz
ドラゴンフルーツと言えば、南イタリアあたりでも食べられてるウチワサボテンの果実はどうなんだろう
テレビとかで見た感じは果実は小さくしまって果肉は色鮮やかでいかにも甘そうに見えたけど
メキシコでトゥナと呼ばれてるのと同じものかな
http://italiazuki.com/2018/09/11/%E3%82%B7%E3%83%81%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%82%B5%E3%83%9C%E3%83%86%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%AE%9F%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%81%99%EF%BC%81/
https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/Tuna.htm
日本でも捨て植えになってるようなのを随所で見かけるような。受粉してやれば結実するのかな
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 03:02:41.73ID:MFgxQzT5
>>854
オプンチア・ツナとか言われてるやつだね
同じって認識でよかった気がする
元々メキシコはスペイン領で持ち込まれたとか話聞くし
日本でもどっかの庭で結実してるの見た事あるよ
ただ、物によっては実の中までトゲがあるらしい
あんまり詳しく書くと「熱帯果樹じゃねぇ!」って怒られるからこの辺で
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 08:26:55.15ID:gBNviP1X
ドラゴンよりカクタスペア(ツナフルーツ、ウチワサボテンの実)の方が
美味いから好き
オクラのようにちょっとヌルつきのある西瓜のような味
種が気になるやつと気にならないのがあった
木の葉サボテンの実は美味くないやつもけっこうある気がする
>>855
基部は木質化するから特に気にしなくて良いのでは?
繊維状の微細なトゲは水洗い後
ガムテでペタペタしないとえらい事になる
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:51:21.81ID:bl+tDwXj
ドラゴンフルーツの苗で買ったやつ全然根がでないなあ
根が出てる方はすぐ新芽が伸びてきたのに
花と野菜の土みたいのに赤玉半分混ぜたのが合わないのか
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:59:12.07ID:K7wwCYV1
サボテンは浅く挿してあんまり水やらずにほっとけばそのうちよ
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:12:35.91ID:AwyaL5Ut
アリババの代行輸入サイトを利用して中国の苗を輸入した経験のある人っている?
調べたら土さえ除去すれば行けそうに思えたので挑戦したい
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:17:39.57ID:AwyaL5Ut
あ…植物防疫の規定変更で厳しくなったんだったね…
諦めよう…
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:15:36.49ID:joUtcjYk
スターフルーツ初めて食べたけどシュウ酸がヤバすぎて人間の食い物じゃねえと身の危険すら感じて速攻で吐き出した。
恐らくハズレだったんだろうけどまじでビックリしたわ
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:40:35.70ID:ul29AhLM
以前食べたスターフルーツは味の薄いリンゴでサクサクとした食感だったから、多分ハズレだな
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:18:17.89ID:VryT+MOq
沖縄で冷凍フルーツ詰め合わせを買ったんだけどスターフルーツはそんな感じだったなあ
一度ナンダコレとなったら二度と買わないんだからいい加減なもん出荷しちゃダメだろうにね
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:51:12.15ID:RmV5q5Ag
だからスターフルーツは芳香剤と言ったじゃないか
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:01:32.00ID:UE3to/CG
>>863
サワータマリンドってそのまま放置したら甘くならんの?
スイートタマリンドとは品種が違うんだろうなというのはなんとなく想像つくが
柿みたいに渋味種(酸味種)であっても少しは甘くなったりしないのかな
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:10:05.36ID:mP0IAYCo
マイナーだと品種改良がや選別技術進んでなくて味に安定感ないとか、小規模だから全部売らないと成り立たないとかあるのかね
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:34:22.37ID:h/UjgzxI
>>869
タイとかならここに出てくる熱帯果樹はかなり品種改良されてるけど
沖縄なんかはそれ以前の問題というか・・・
個人的には沖縄だと実生の果物売りつけてんじゃねえかって感じるくらい質が低い
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:28:12.29ID:DBZUDUeG
>>868 柿と云うより柑橘の感覚で考えたらいいのかも
スダチやカボスをいくら置いても甘くならない
酸味・甘味で品種が分かれてるのはバラ科の果樹でけっこうあるな。アンズとかサクランボとか。ってそれくらいしか例が思い出せないけど。
あと熱帯果樹だとアセロラも
ビタミン摂取には酸味種の方がいいとか
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:33:38.27ID:DBZUDUeG
>>870 苦みを抑えた白ゴーヤの育種くらいの熱量を向ければ果物もそれなりになりそうなのにな
まさか白ゴーヤすら内地の種苗会社の作出とか?
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:02:43.04ID:SbIqy+ca
>>870
それは自分も昔感じたな。
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 02:18:24.69ID:OoXVbKke
今ヤフオクで出てるイエローピタヤ信頼できるのかな?別の品種の可能性もありそうでこわい
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 04:25:46.43ID:G4IX5RlF
ブラックタイガーや長果桑出品してる茨城在住のあっちの国の人?
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 08:24:24.18ID:XyPoT0kC
他の熱帯果樹のことで質問したことあるけど、「加油」みたいなトンチンカンな返事が来た
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 09:13:32.13ID:t1P3SwSs
台湾の検疫証明が映りこんでるから多分そっちなんだろうね
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:46:09.54ID:lsHNOIx2
果樹苗木購入目当ての台湾旅行でググッてたら、出品者さんと顔見知りの人が見付かった
どうやら出品者の息子さんが日本に帰国する際に苗木を持ち帰り、それをビニールハウスで育てているらしい
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5402508&;id=60338533
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:00:19.42ID:EgspePUF
そ言や先週末ベトフェス行った
グロスミッシェル1房4本か5本入って200円
マハチャノマンゴーML玉が1個250円
交通費かけて行くほどではなかった
赤肉のジャックフルーツ(冷凍)しか買わなかった
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 03:28:09.34ID:XD8hNBxP
沖縄のピーチパインとスナックパインが売ってたから買おうと思ってみたら、クラウンの芯が見事に全部抜かれてた
葉っぱでうまく隠れてて一見わからなかったけど
クラウンの芯を抜いたら品質の劣化を遅らせられるとかあるのかな?
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:52:05.23ID:+0BJEPtI
>>881
それはパインではよくある
パインは収穫時が一番糖度が高い
収穫後時間とともに糖分が消費されて甘味が落ちる
それを防ぐのにクラウンの特に成長点を取る
成長点が抜かれてるくらいならクラウン挿しには
ほとんど影響がない
クラウン全部が切り取られてるときは組織を輪切りにして
アガロース培地の方が良いよ
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:00:14.44ID:deX1BFqW
バナナスレで質問しようにも人いなさすぎでこっちで質問
3尺バナナの10号鉢植えに子株が4株(今日見たら5株目が出てきた)ので切り離したいんですが
1、どのくらいのサイズになれば切り離しても大丈夫なのか(現在一番大きい子株が18p、本葉7枚ほど)
2、切り離した後に切り口を乾燥させたり石灰や草木灰をつける必要はあるか
教えてください
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:17:51.48ID:vC/iqZS+
>>883
バナナなんて結構強いから割と雑に扱っても大丈夫だと思うけど…
自分なら切り口になんもつけないし切り離したい株は全部切り離すけどな
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:41:46.90ID:cRbn5aLk
>>883
俺は葉が5枚くらい展開したら外すかな
仮茎10cmくらい?
芋から根が生えてたら確実
切り口は乾燥させずに何もつけずすぐ植えてた
まぁ、石灰とかつけた方がいいんじゃないかな?
乾燥は根がない時はやらない方がいいと思う

今のところ失敗はほぼないけど、三尺は子吹きいいし、失敗しても次があるかーって適当にやってるよ
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 14:27:29.00ID:4s0sRpSy
>>862
育ててるよ。
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:28:52.68ID:kIU1LmLZ
>>884>>886
ありがとう
結構早く切ってしまっても大丈夫なんですね、もっと遅い方がいいのかと思ってました
今日は天気いいのでさっそく株分けしてみます
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:58:52.28ID:iN1p6bfV
生ライチって今の時期しか食べれないけど関西じゃスーパーに売ってないな
関東じゃ普通に売ってたのに
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:41:57.77ID:iN1p6bfV
>>890
3年前東京に長期出張してたんだが品川駅のきのくにやで売ってた覚えがある
あとそのへんの食品スーパーにも案外普通に置いてたような
今は関西在住やけどこっちでは見たことないな
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:50:45.68ID:P6AKRC+J
神戸元町のサンワですら置いてなかったな
あそこになかったらもう関西のどこにもない?でも神戸より大阪は大きな街だから、ひょっとしたら神戸になくても大阪のどこかでは生ライチを売ってたりする?
ちなみにサンワでは生ドリアンのラップに包んだむき身が100g700円で売ってた。あくまで100g当たりで、一房を買おうとしたら普通に1500円くらいする
仕方ないのではるかに安いモラードバナナを買った
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:31:50.31ID:+foApR06
ヤフオクかメルカリで買ったらよいですよ
3000円/sくらいじゃないですかね
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:28:34.34ID:mAFYNesO
サンワ、ライチなかったからおばちゃんに確認したら、いいのがなかったから仕入れしなかったと言われたよ。
こまめに店覗いたら?
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:56:42.42ID:fBJ2YVnL
ライチに沢山花が咲いたけど結実せずに全滅だと諦めてた。
久しぶりにじっくり見たら5mm位の小さい実がいくつかついてた。
落ちなければいいんだけどな。
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:04:35.54ID:DjbsXrVn
東急ストアとか上野のアメ横の地下にはライチ売ってたよ

昨日は1キロで2000円だった
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:48:47.41ID:YismZ3PV
趣味の園芸で鉢植えでもライチが取り木3年ほどで結実するって書いてたけどほんとに成るのかな。ここ見てると実付けるの難しそうだからリュウガン栽培しようと思う
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:14:06.04ID:z16S7da0
リュウガンこそ収穫が孫の代とかなんじゃね
ライチとか15年くらい育てたが全然成らないな
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:05:03.94ID:W60WFUul
>>898
花も咲かないの?
ちなみに、子供の頃に地面に種を植えたライチは2年で花が咲いて結実したけど、実は大きくなり切れずに枯れた。
早期に開花結実する条件ってのは冬にヒントがあると思う。
あまりに快適な環境に置くのは良くないのかもしれないよ。
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:21:53.73ID:z16S7da0
2年で花が咲くかよくわからんけど?
ライチ、ロンガンはいかん

あとイナゴマメも木がめっちゃでかくなったけど全然ならんぞ
というか雌雄があるみたいだから一本じゃ何の意味もないんだがなw
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:41:00.40ID:Q6W4phZw
昔ヤフオクで買った実付きの取り木ライチは3年だった
6号ロングポリポットで鉢底から40cmくらいのサイズで実が3個
全て収穫出来たけど、実を付けたせいかその後弱って枯れた
多分冬場の寒さにある程度当てて花芽分化を促したんだと思う
因みに去年佛山ヤフオクで購入したヒョロ苗ベネットアルフォンソは今年開花した
https://i.imgur.com/KwvSfX0.jpg
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 11:06:11.34ID:H5gMmvGp
アボカドは水栽培のまま幹を伸ばして大きくなっている例と根だけ伸びてなかなか幹が出てこない例があるようだけど
ゴールデンマンゴーも種を水栽培していると根が出てくるもののなかなか芽吹かない
でも根がちょっと出てきたとこで鉢に植えたら2日でヒョロッと芽が伸びてきた
根が土の養分を感じると芽を伸ばす仕組みなら水に液肥を混ぜると良いって事なのかな
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:07:41.74ID:GsT5Ary1
>>901
開花して結実までいったの?
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 17:55:56.42ID:FdaFj+nq
>>903
いや、ヒョロ苗だから流石に詰んだよ
2年は株の生育優先させるつもり
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:39:23.27ID:54ruB3pu
書くつもりなかったけどライチ、リュウガンの性質として
一度結果した枝は1〜3年は芽吹かない
もちろんそのまま死枝になることもある
枝数が少ない若木で結実させると全く芽吹かないまま3年くらい
状態を維持しなければならない事もある
その間に葉を落とすと新芽が出ないからそのまま枯れる
だから普通は隔年結果(インターバルに1〜2年必要)
品種によるのか結果しながら新芽が出る個体が稀にある
そう言う株を育てれば若い内から結果させても枯れないし毎年収穫できる
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:40:13.42ID:HToCUU56
住商がアジアの果物事業から撤退するそうな
ファイフス買収してたからあっちか?
まぁTR 4でアジアのバナナはもうダメだから
さっさと見切りつけたんだろう
で甘熟王てうまかったの?
買う気しなくて食った事なかったわ
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:55:37.43ID:clSW3aaI
トロピカルフルーツは出身地で大きく分けて東南アジア系、南米系、南太平洋があると思ってるけど、どれが日本の気候に合うとか、成長の癖なんてあるのかな
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:41:42.91ID:7lHAoi95
>>905
隔年結果性の強くない品種があれば教えてほしいよね
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 11:13:24.00ID:12b0K17C
>>907
アジア・オセアニア、中南米とかの地域より
分布緯度とかの方が日本での栽培難易度に関係する気がする
真正の熱帯果樹はやっぱり日本での栽培は難しい
>>908
毎年結果性がある個体を確認してるのは
四季生りと粉穀くらい
他の品種にもあるかも知れないが把握していないし
その2品種でも個体によっては隔年結果かも知れない
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:34:04.27ID:ghhYeLUc
>>909
隔年結果って地植えでも起こるんだろうか?
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:03:49.16ID:tP7/EK2K
>>907
一口に南米とか東南アジアっつってもそれはあくまで人間側の事情で国を分けてるだけで東西南北で気候が全然違うから植物の性質も変わる
チリとかインドネシアは縦に長いことで有名な日本以上に長いんだぞ
1つの国ですらこれだから大州レベルの区分で栽培難易度をまとめて語るとかちょっと無謀すぎんよ〜(指摘)
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:02:31.77ID:HaYkAglf
>>907 南太平洋系は固有種ってあるのかな?ポリネシア人が東南アジアから持って行ったものばかりでは。ニューギニアやオーストラリアを加えたらまた変わるけど
アフリカ勢もお忘れなくw
日本じゃマイナーだけど、ヨーロッパの特に地中海岸だとアフリカの果樹を試してる趣味家や研究機関もあるのかな
象が酔っぱらうマルーラとか
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A9
チンパンジーもなんかうまそうな野生の果実を豊富に食べてるし
https://langint.pri.kyoto-u.ac.jp/ai/ja/k/127.html
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 08:34:14.56ID:YJsz+osK
>>910
隔年結果はその種の性質なので地植え鉢植え関係ないよ
塩素酸Kで隔年結果を防ぐ方法もあるけどけっこう3〜5年で枯らしてるようなので
おすすめしませんよ
>>913
自分も一時期アフリカ産の果樹に凝ってたことがあって
カフラープラムとかまだあるよ
写真のはジャックフルーツの仲間みたいだね
アフリカ産果樹はイメージと違って暑さや水切れに弱い種類が多い気がする
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:20:07.54ID:D70DIVWa
>>913
リンク先に載ってる類人猿がチンパンジーじゃなくてボノボで少しだけ草

ボリンゴは桑の仲間かな?
日本ではベリー系の果樹ばかりだからこういう食いでのありそうな桑食べてみたい
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:37:34.92ID:gNSIt1YJ
なんか新しい果樹買い足したいけど
最近おもしろいのないよね
うまくてレアなものってなんかないかな
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:27:59.87ID:1G4NyK19
>>916
今まで栽培したものは上手く育って美味しく食べてるの?
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:55:12.85ID:ksP9nW0Y
フィンガーライムでもいっとけば?
トロピカルかどうかわからんけど
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:31:09.91ID:RjDx1n4U
>>916
レアてはないが
ライチとドラゴンフルーツとマンゴーやりたい
温室欲しいな
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:35:54.43ID:ksP9nW0Y
ドラフルは温室なくても、開花まではいったよ。あの花は結構達成感あるわ
結実させるには、相性のいい品種で一日花(しかも夜)のタイミング合わせないといけないから
数をつくらないと厳しいな
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:37:36.54ID:I0SO9kZ3
一株でいっぱい結実するミニドラ良いぞ
美味しくないけど
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:52:52.90ID:+yjyHc3e
>>917
だいたい食べれてるが
「美味しく」と言われると微妙なものが多い
うまいので気に入ってるものは
ロンガン、ライチ、ランバイ、金釈迦、ローズアップル
これはおすすめできる
金釈迦はそのままだとイマイチなのでプレーンヨーグルトに入れる
>>918
フィンガーライムは親株が2本あって
ちょうど小さな実がついたところ
デザートライムは育成中
やめた方がいいけど南関東だと屋外でも越冬できるよ
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:57:32.99ID:GQQOHx50
>>922
ローズアップルはレンブのこと?
セロリみたいな風味で好みじゃなかったけど、食べやすいのもあるかな

マイナーなトロピカルフルーツは別名が多かったり検索しても出てこなかったりでカオスだわ
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:21:24.92ID:hXs07Buf
>>923
金釈迦頭のこと
緑よりもジューシーな気がする
これは1この花でも受粉できるよ
>>924
マウンテンアップル?
レンブと違ってヤニ臭くない
果肉もやわらかくてジューシー
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:31:55.88ID:ihaQtRQB
ロンガン、ランバイは栽培難易度高そうだな
成長速度早くて耐寒性能がマンゴー並みなら挑戦してみたいが
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:37:15.32ID:AorQPm3H
ランバイとかロンコンとか似てるの多すぎてこんがらがる
どれもなかなか苗が売ってないね
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:52.39ID:vC7iTpm9
>>926
ランバイは知らんけど竜眼は栽培そのものはそこまで難しくないと思う
耐寒性はマンゴーと大差ない(5度切るとヤバいが大苗〜露地ならそこそこ耐える)し
トロフル栽培で問題になりがちな細菌性の病気には強いから冬場さえしのげばどうにかなる
受粉は腐食性のハエじゃなくてミツバチやハナアブがやってくれるタイプだから清潔お手軽だし
あれで味(自分は好きだけど)と種がなけりゃね
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 01:00:29.38ID:SUNoQpg0
>>928
サンクス
家で育ててるマンゴーは結実まで行けたから、竜眼も行けそうだ
味はライチっぽいの想像してたけど、機会があれば試食してから育てるか判断したい所
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:32:56.27ID:KmYqxwLF
ランサ、ロンコン、ヅクは間違えるけどランバイはちょっと違うので慣れるとかんたん
因みに茎が茶色がランサ、緑なのがロンコンとヅク

ロンガンは酸味がほとんどないから
ライチに比べると味のバランス悪いけど妙にハマる
品種によって味と香が違うので好みのものを
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:37:05.12ID:SBU7ULfy
>>931
東京はいろいろ揃っていいですねぇ
マンゴスチン、果皮が赤くて新鮮そう
ユカンってのは初めて知った、ぐぐったが漬物にして食べることもあるとか…これはなんかあんまり美味しくなさそう
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:39:50.35ID:Eg7j97Ze
ユカンよりアムラの方が通りのいい名前みたい
生食より加工食品にしたり、化粧品や薬にするのがメジャーな利用方法とのこと
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:36:36.44ID:igMDGRLE
>>933
アルマで良かったのか
確かに入れてるダンボールにはAMLaって書かれてたな
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:49:40.37ID:On9gJH0k
アムラって酸味が強いのかな?
http://pione.fruitmail.net/typing/play.php
これを一時いくつかの自販機で見かけて、買って飲んだこともあるけど、果汁配合率の小さいわりに酸味がきつかった
リンゴとマンゴーは甘いはずだから、カムカムとパッションフルーツが酸味の源?とは思うけど、なぜか唯一果汁じゃなく粉末で用いられてるアムラが気になる
果汁が出ない果実?黒焼きにでもして粉末にしてるのかな
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:43:26.85ID:adWC6DYI
>>931
ドリアン安っ!!
百果園で6000出そうか迷ってたんだけど
この値段なら2〜3個欲しい
マンゴスチンはお値段微妙なところだね
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:01:33.56ID:elvA+lwQ
>>931
タイ産でこれはなかなかだね
同じ都内でもこっち(目黒世田谷)で売ってるのってベトナム産の小ぶりのドリアンばっかだわ
まあ2800〜3500円程度で安いしあまり大きいと食べきれないからそれでもかまわないんだけど
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:04:17.23ID:9v8dmcYB
>>938
バリ島旅行した人によるとドリアンは収穫直後でないとおいしくないとか
あの匂いは発酵匂で、収穫してすぐは臭み無しでクリームのような甘さで絶品だとさ

高い金払って劣化したものを食べるなんて馬鹿馬鹿しいから産地に行けとのこと
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:32:43.78ID:adWC6DYI
>>940
食べてる人ならわかると思うが
割れる前なら臭みはないよ
マレーシアで食べたドリアンも
収穫直後であっても割れて酸化したものは臭みが強かった
まぁMonthongはそこまで臭くないけど
現地でもドリアンはけっこうしてたな
マンゴスチンなんかは驚くくらい安かったが
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:43:01.96ID:UE4h8eE9
品種不明のフェイジョア2本あり、1本のみ開花しまくりで他方は全く・・・
いちおうみみかきでコチョコチョしてみてるけど、無理よね。
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:02:42.44ID:7Jj4/pxh
分からん
いくらかでも自家和合の性質があれば
あるいは
0945花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:30:48.53ID:oCn5J/nR
>>924
レンブの完熟果食べたことあるけど、ヤニ臭くもなくうっすらリンゴとか梨の風味がしてシャクシャク食えて美味かったよ
品種にもよるんじゃないかな?

>>926
ランバイ育てたことあるけど、耐寒温度15度くらいでなかなかキツいよ
カカオよりあかん
ただ、開花は見れたから育てられる環境があるなら結実は容易だと思う
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:47:29.97ID:1B3kkBed
>>945
俺もレンブの最上級とか言われてた、当時の黒ダイヤとかいうの食ったけど無茶苦茶美味かった。
でも俺、セロリとか大好きなんだわ。
日本人は野菜嫌いが多いからセロリ系の香りが少しでもしてたら受け付けないかもしれない。
初めてレンブ食った時にセロリの香りに似てるって思ったし。
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:00:58.77ID:SmBDv+w5
>>946
言われてみればセロリっぽさもあるね!

あの味を家でも食べたくて取り木苗に挿し木苗に色々買ってるけど、未だに収穫できた試しがないや
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:06:15.43ID:s96fNEaq
>>947
レンブって花芽が着く時期に要求する温度が高めなんだと思う。
蕾がついてもポロポロ落ちてしまった。
今年は蕾すら着かなかったし。
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:29:12.07ID:Asgkepc2
でもレンブよりマレーアップルの方が絶対おいしいと思うんだけど
いまいち人気出ないね
果汁たっぷりだし
甘くてさっぱりしてて食べやすい
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:41:16.88ID:WXz7Gkf1
>>949
947だけど、ちょっと前からマレーフトモモ人気っぽいから買ってみたよ
花も綺麗だしね!

今年は20cmくらいの白レンブ挿し木の開花してる株を買って、果房も順調に生育してる
木のこと考えたら摘んでやった方がいいんだろうけど、食べたいってエゴが優ってしまってるね
ウチで何年も前から育ててる子は蕾すらつかないのになぁ
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:46:35.70ID:Asgkepc2
>>950
見た目レンブと似てるのに
食感違いすぎて驚くとおもうww
6月〜10月くらいまで何回も開花して収穫できるよ
0952花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:55:35.47ID:sOh+9Go5
ちょいと質問。greenwaveって通販あると思うんだけど使ってる人いる?評判どんな感じかなぁ?
0954花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:45:59.81ID:+KNGP5uK
神奈川県でジャボチカバを地植えで育ててる人いますかね
関東は耐寒性ギリギリの植物が多くて面倒くさいなぁ
0955花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:26:33.88ID:jgHU+dIy
>>954
三浦半島は特に温暖で熱帯植物向けとは聞いたから、その辺りにはいるかもしれない
千葉だが房総半島も熱帯向けだとか
太平洋に突き出た地域がいいんだろうな

関東でトロピカルフルーツ地植えして余裕な場所っていうと小笠原諸島しか思い浮かばないな、反則だけど
0956花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:25:55.90ID:EFgU7bAi
https://dec.2chan.net/up2/src/fu24510.jpg

神奈川ではないのだけど、こんな感じで壁に寄せて防風しておけば-4℃で雪被りっ放しでも耐えたよ。
直射日光は春〜秋当たればいいみたいな感じで割り切ればいいと思う。
北風に吹き晒される状態が一番ダメな状態だよ。
まだ割り箸位の太さしかない頃に北風に吹き晒される場所に植えて、防寒で大きな段ボール被せてたら
2℃位でも吹き晒されて湿った段ボールにうっすら雪が積もって凍ってたし、結構ダメージ受けてた。
-2℃だと葉が枯れたよ。
吹き晒されなければ上の葉は枯れるけど、そのまま放置で大丈夫みたい。
風が一番ダメージくらう原因だと思うので、白い農業用の不織布巻いたら普通に越冬すると思うよ。
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:09:22.80ID:HqH8BH33
>>956
地植えジャボ裏山
地植え試してみたいけど、苗木高いから中々踏み出せないな
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:51:29.66ID:EFgU7bAi
>>957
最初の年はドキドキするのは確かだね。
今度の冬に最低気温を記録しておいて、あまり低くならないようなら4月に植えて試してみては?
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 06:09:43.40ID:Qu5VLO+J
>>955
小笠原諸島で思い出したがタコノキってトロピカルフルーツ扱いになるのかな
昔実を食べたことがあるが美味しいけど人によってはちょっと酔うというか気分悪くなるんだよなアレ
0960花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 06:50:56.75ID:NpYt+A6Y
>>959
いやタコノキ苦手
あのデンプン質の芯の部分は胸やけする
アダンの実もサツマイモのしっぽみたくて美味くなかった
繊維質系ならヤタイヤシとかの方がまだ美味い気がする
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:31:20.60ID:GNzJvI6v
すみません。少し教えて下さい。
(GWに初めて小さな苗購入)
パッションフルーツをあんどん仕立て
にしています。
1番上まで来ましたが、このまま
一周回してらせん状に下ろすのか、
上で摘心してしまって、
横からつるを伸ばすのがいいのか
教えて下さい。
調べてもよくわかりませんでした。
0963花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:45:03.40ID:J1TZD9V+
ライチの路地栽培の北限ってどこかね?国内だと宮崎ぐらいならなんとかなる?
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:52:25.74ID:lwvj/KAO
>>962
現状維持・収穫目的ならこのまま
株を大きく育てるなら摘芯かな

GWに購入して来年も楽しむなら支柱ごと12号菊鉢とかに植え替えた上で支柱を新しくその上に立て直すのはどうかな?

ツルを巻き直すと成長が止まるから気をつけて
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:36:52.29ID:GNzJvI6v
>>964
ありがとうございます。
一鉢(紫)は蕾が3つ付き、
昨日初めて花が咲き、受粉してみました。教えて頂いた通り、こちらは現状維持にしてみます。
もう一鉢(??)は蕾なしです。
こちらは早速摘心して、大きくしてみます!
7号鉢に植えちゃったのですが、
少し小さいのですね。
崩さずに植え付け時と同じ購入土で
そーっと鉢増ししてみようかと思います。支柱についても了解です!
ご回答ありがとうございました。
0966花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 02:10:13.26ID:4lBSOxT7
>>927
個人的にイヤなのは和名or現地名のどっちかしか紹介してないことだな
さらに標準和名と通俗名が別にあったり「果実(果樹苗としての名前)」と「樹木としての名前」が違うともうお手上げ
ガキの頃学研の本かなにかで植物の樹液の利用の記事でカカオとかゴムの木も載ってたんだけど
その中にチューインガムの木ってのがあってその時はガムの原料としての利用しか書かれてなかったんだよな
社会人になって趣味で園芸始めて園芸板に来るようになっても「ガムの木」という認識のままだった
(というかチューインガムの木のことなんぞ完全に忘れてた)んだけど
最近(今年)になってから今更サポジラと「チューインガムノキ」が同じものだと知ったよ…
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 06:33:01.27ID:cN6Kv1kK
ツルの巻き直し程度で成長は止まらない
逆に摘芯や植え替えのほうが(多かれ少なかれ)確実に一時停止するんだが
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:21:13.00ID:gyKZ2lRL
>>962
トケイソウ
行燈にするなら本来一番下で一度摘芯して側枝を下段から這わせるのが良いのだけれど
側枝の数は収穫量に比例するので一度仕立て直す方がよいかもしれません
それと一度上まで登ったつるを下向きに誘引しなおすと
成長が止まって場合によってはそのまま枯れることもあるので
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:35:04.70ID:gyKZ2lRL
アルフォンソって新芽こんなに赤くなる?w
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l531481649
なんか笑った
0970花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:50:29.06ID:n4LRl5B4
>>967 なるほど摘心、植替えは成長が一時止まるんですね。今夏収穫してみたいですし、やはり今回そのまま見守る方が良いのでしょうかね。。

>>968 あんどんは最初から摘心し側枝を伸ばす...あぁ初動で失敗してしまいました。。

今年は初めてで勉強と割り切り、このまま下に下ろして伸ばしてみようかな?枯れるの怖いですが、どうなっていくか実験してみます!実がなるといいなぁ。
皆さんに来年は教えて頂いたようにしてみたいし、もっと勉強してみます。

皆様、ありがとうございました!
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:14:08.20ID:EXnQimJ9
趣味の園芸でライチのススメなんてやってたね〜
冬でも3℃以上なら大丈夫とかこれまで言われていたより耐寒性があるようでマンゴーより簡単そう
でもそこそこの苗はけっこう高いし放送を見て買いに走る人がいるだろうからしばらく品不足&高止まりか
0972花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:15:06.51ID:hQUiodtM
山陽農園の大森さんが出したコンテナ果樹栽培の書籍には世話になったな
根がびっしり張った土にドリルで穴開けて交換とか、トレリス仕立てとか
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:21:42.72ID:5vu6Rbku
私も今日の放送の趣味の園芸に影響されてこのスレに来ました。
でもライチ大変そうですね。
苗もお高いです。
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:42:59.15ID:95tYXn5s
ヤフオクにポポーをミラクルフルーツといってオークション出してる馬鹿がいるな
0977花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:22:04.05ID:76VAi04k
>>969
興味で質問だけど、新葉が赤くならないマンゴーの品種ってあるの?
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:53:49.15ID:hQUiodtM
うちのラポザとベネットアルフォンソは赤い新芽出すよ
0979花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:30:23.29ID:TZBWJtc0
4月頭に買ったミラクルフルーツの苗が1oも成長してない....
買った店で先月だったか今月に入ってからかに再度見たら、売れ残りの中には新芽がちゃんと伸びてるのもあった
特に熱帯果樹に特化してるわけでもない普通の園芸店+生花店なのに。しかも4月から戸外売り場置き@兵庫
0980花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 15:27:39.66ID:Y3A2QwGI
>>977
アルフォンソはあんまり葉が赤くならないイメージなんだけど
https://i.imgur.com/zG3AzyH.jpg
大体こんな感じ
>>978
ベネット・アルフォンソはアルフォンソの実生選別だったっけ
家のはあんまり赤くならないな
海外だと同じFTBG選抜のランセティアがベネット・アルフォンソとされてることもあるみたい
こちらも葉が赤くなる
ラポザは果皮が赤いし新葉も赤いよ
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:57:19.11ID:FxZsU9Nm
レッドタイガーバナナとトムソニーバナナの種を植えたンゴ!近くにエンジェルトランペットも植えて南国風の庭を作るんじゃ〜
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:03:43.12ID:CrIZKtPi
>>982
ベジタブルバナナ気になりますね!
バナナは他にpisang ceylonを育ててますが、夏になって毎日の成長が楽しみです!
アテモヤと比べると成長スピードは雲泥の差ですね〜 アテモヤは本当に成長が遅い。。
0984花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:26:10.08ID:5isQixYA
ベジタブルバナナということは主な用途は若どりしてイモのように使う品種ってことかな
0985花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:58:29.00ID:1COInFl8
>>983
バナナは品種が多数あってそれぞれ個性的なので
育てたいんですが場所とるしヤニのべたつきであきらめた経緯がw
>>984
生食用のバナナだけど若い内だと料理に使えるのかな?
でももったいないので追熟させて食べたほうが良いと思う
1本あたり2〜3個種が入ってた
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:11:07.89ID:XtnEvfsd
>>986
美味しいと思います
玉荷包系?の緑〜薄ピンクで小ぶりな実ですが
種も小さめで食べでがないわけではないです
甘味強めでしっかりした味でした
そう言えば国内では見かけないですよね
0988花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:35:57.69ID:+nwymPuW
バナナなんか200円ぐらいでも美味しいのが沢山食べれるから栽培する価値ないわ。
0989花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:19:56.94ID:mOqGsoSk
いや売ってないバナナを作るんだよ?
普通に買えるバナナなんて10種類くらいでしょ
0990花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:49:36.29ID:2ZGOTzsx
種有バナナ作って家族に嫌がられながら食うのも乙だぞ。
0991花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 03:25:11.93ID:rIR7N9dd
>>989
十種類は流石にないだろ…沖縄とか宮崎なら話は違うのかもしれんが
普通のキャベンディッシュ、モンキーバナナにたまにプランテーンとレッドバナナとグロスミッチェルが入るくらいじゃね?
東京じゃ基本キャベンディッシュしか売ってないからいろんなバナナ食える人がうらやましいわ
0992花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:30:29.68ID:ZN6hopPT
それに北蕉(台湾バナナ)、アップルバナナ(バナップル)、ラカタン(スポーツバナナ?)、島バナナ、ドワーフナムワなんかもある
ものによっては通販頼みだけど10種くらいは手に入るのでは?
0993花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:11:17.89ID:FZbU7LqV
>>991,992 モラードってイオンがまだジャスコだった頃はよく売ってたのにな
20〜30年前と比べてフィリピンなどでの作付け面積・生産量が減ってるのかな
0994花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:31:16.24ID:jB4iBPQ7
モラードってあんまり良い印象ないんだよね
なんか薄味な気がして・・・
この間ものすごい北蕉を買ってきた
長さはグランドナイン(普通のキャベンディッシュ)くらいあって
太さはその1.5倍くらい
果肉はとろけるように軟らかくてものすごく甘かった
輪切りにすると中がオレンジ色っぽくなっていてきれいだった
6本ついて350円だから少し割高だったけどものすごく美味かった
0995花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 04:06:29.77ID:5VuxOFh0
単純に観賞用としてあのトロピカルな感じが良いのよね
なら芭蕉で良いじゃんて話だが、食用の実がワンチャン取れるというのが付加価値として尚良し
0996花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 08:25:38.75ID:AhYS5V8X
ぶっちゃけバナナって
けっこう場所とりません?
コンパクトに生らせる方法ってあります?
0997花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 09:55:46.86ID:uVfdc9SZ
初めから矮性品種栽培するしか手がない気がする
大型品種なら切り返しで多少小さくはなるけど元がデカいからコンパクトとは程遠いし
ドワーフモンキーの最新品種なら開花時点で草丈60〜70くらいの品種あったよね確か
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 303日 15時間 18分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況