X



【ライム・レモン】柑橘系総合53本目【蜜柑・オレンジ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 19:38:15.60ID:T0MGH7Co
柑橘類等ミカン科植物全般について語りましょう。
(山椒、キハダ、ゴシュユ、ヘンルーダ、ミヤマシキミ、コクサギ、たまたま等もOK!)

みかんとその仲間たち(新リンク先)
http://www.jataff.jp/mikan/

【ライム・レモン】柑橘系総合46本目【蜜柑・オレンジ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1629009128/

【ライム・レモン】柑橘系総合47本目【蜜柑・オレンジ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1647453630/

【ライム・レモン】柑橘系総合48本目【蜜柑・オレンジ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1651656130/

【ライム・レモン】柑橘系総合49本目【蜜柑・オレンジ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1656285745/

【ライム・レモン】柑橘系総合50本目【蜜柑・オレンジ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1666440555/

【ライム・レモン】柑橘系総合51本目【蜜柑・オレンジ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1673191246/

【ライム・レモン】柑橘系総合52本目【蜜柑・オレンジ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1675830432/

!extend:checked:vvvvv:1000:512←新スレを立てる際は先頭の行に追加する事 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 19:39:49.24ID:gz2o7hjq
1乙
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 20:54:27.87ID:ilJB6R3x
田舎者です
都会で庭にミカン植えてる人ってミツバチやアゲハ来ますか?
受粉をどうしてるのか知りたいです
人工受粉ですか?
0010花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 21:22:31.70ID:ZGY7+Js/
>>5
みかんは単為結実といって受粉しなくても実がなる品種が多い
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 22:05:18.51ID:CrgV6Y9U
農薬の使い方も知らん素人にワッチョイなど100年早いわ
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 22:39:11.84ID:SA3TFJXP
偏ってるのはいいけど独善的なのはマジいらんのよ
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 23:00:16.72ID:JfCvV42X
>>9
>>10
ちなみにウチは宮川早生です
ウチなんかはミツバチ結構来てるからよく着くと思ってたんだけど
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 01:26:28.13ID:5nuZK+MR
>>13
温州は単為結実するし、早い品種ほど受粉しても種を作りにくいから、
宮川なんかは殆ど種が入らない

結実に受粉が必要なのははっさくとか日向夏みたいな昔ながらの品種に多い
こういうのは自家不和合といって自分の花粉じゃ受粉しないから、花粉の多い甘夏を使って受粉させる

不知火とかせとかみたいな清見の子孫は単為結実するけど温州と違って受粉すると普通に種を作るから
花粉を出す品種との混植はNG
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 04:26:44.43ID:K+Qa4vI+
>>5
東京山手線内側の屋上
ミツバチもアゲハもアシナガもきます
毎年何かしらの柑橘を種から育ててアゲハが育つのを観察してます
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 07:32:39.97ID:kQ8j1yiu
スイートスプリングも単為結果すると思うけど家のは実がつきにくいから受粉した方がいいですかね?
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 11:06:37.19ID:i9TL2hxH
ジョイフル本田でよりどり2本3000円で買った1500円のピンクレモネードにようやく小さな赤い新芽らしきものが確認できた
根が数本しか無かったからこの先勢いよく芽吹くこともないだろうし、来年の春までにとにかく命を保つことだけに専念しよう
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 15:05:54.03ID:x3yxVOK/
ピンクレモネードの耐寒性低すぎておすすめしない
レモンの割に樹勢も弱く実付きも悪い
フィンガーライムと同じで苗木屋が必死に売り込みたい商品
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 15:17:50.61ID:giaYsxO/
斑入りは葉数に対する実の量を半分ぐらいにしたほうが良いと思う
観葉植物だよね
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 16:12:29.74ID:k8AaasZY
>>21
ピンクレモネードが芽吹かないのは気温(特に夜溫)のせいかもしれないな
暖かい陽気が続いたので何気に外に出してたけど、トマトやナスの苗の定植に合わせて外に出せば良かったのかもしれない
こりゃ育ったとしても冬を越させるの大変だな
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:42:57.97ID:+u4sPy3I
ナメトールってアリとヨトウムシにも効くんかな
撒いた後結構な数の死骸があったんだけど
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:50:32.18ID:7PXv9E+n
>>20
一昨年同じような根がショボく葉の先端が上を向いた草勢の弱い見切り苗を4本買って栽培法法を変えて育ててみた。
一番早く春枝を伸ばしたのは根腐れを恐れずに毎日水やりした苗で、今年はじめて花芽を付けた。
土の表面が乾いてから水をやった苗は今年になってよくやく春芽を出してきた。
根を張らそうと水を切らし気味にそだてた苗は夏を待たずに葉が落ちて枯れてしまった。
考察として、買ったときに根がショボい苗は春にたっぷり水をあげて、強引に光合成させて栄養成長に持って行く必要があるということだと思う。
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:12:32.24ID:1/oO9GRJ
鉢植えで、ごく一部、春芽の先端が黒く枯れる症状が出てる枝があるんだけど、
リキダスを週1で与えてるからカルシウム欠乏対策は出来ているはず。
去年多少水切れさせちゃって根が傷んだのが原因なのかな。
水が吸えないからカルシウムも吸えないとか。
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:48:16.63ID:XF2sX06I
うちの地植えのやつもそういう葉が少しある
たまにある朝方の寒気にやられたんかなと思ってるが
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 20:07:27.13ID:ptwqnxkC
大抵寒気にやられてるよな、異様に寒いし
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 20:11:24.44ID:w4F5TDU9
>>25
そういえばピンクレモネードの苗のラベルに花が咲くまでは水を切らさずにたっぷりあげるように書いてあった
根が数本しか無い苗にしときながら何言ってんだかと馬鹿にして無視してたけど、実は重要なアドバイスであったのかもしれないな
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 22:10:34.69ID:PidUu2KF
4年生ライムが大量に花芽ついたせいか3月元肥にベジブル肥料入れたのに葉色がかなり黄色くなってる
液肥葉面散布でどうにかなるかな?
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 00:41:49.16ID:xJfJlpZ4
花芽を適当にちぎるんだ
半分以上減らしても良い
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 03:55:00.50ID:Ut8Y9axl
リキダスとかやる前に普通に育てられるようにした方がいいですよw
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 07:39:39.70ID:9AgFDczM
>>29
春芽を葉っぱ8枚ほど残して摘芯してごらん
蜜柑と同じなら緑化が加速する
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 07:40:13.35ID:gnNDIpBa
リキダスにマグネシウム入ってないからね?
葉色戻したいならマグネシウム入りの肥料あげたり
マグネシウム入りの液肥あげないとダメよ

マグァンプとかの苦土入りの化成肥料とかハイポネックス原液とかそういうの
農業用ので苦土入りとあればマグネシウム入ってる
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 07:49:03.39ID:9AgFDczM
>>32
畑だと苦土石灰をまくのでカルシウムやマグネシウムがもれなく入るけど、にわかに自分で土を配合して鉢でやる人ってカルシウムを入れる機会がないのでリキダスは結構大切だったりする
情けない話だけど、カルシウムや微量要素がしっかり入った花ごころなどの高い培養土を使った初心者の方が上手に育てられるんだな
培養土は高いのを使えと言われる所以
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 07:56:42.61ID:gnNDIpBa
植え付け時に元肥でマグァンプK入れてリキダス灌注してれば問題なくない?
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 08:41:26.18ID:yn5KqOqd
新スレになってから××8a-いなかったのに戻ってきたか
ID:gnNDIpBa
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 08:42:41.98ID:gnNDIpBa
レスしちゃダメなの?
監視されてて怖いんだけど
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 09:10:34.66ID:gnNDIpBa
えひめai-2自作する時にヨーグルト出て来るから冗談抜きで
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 09:13:30.53ID:9AgFDczM
マグァンプKやリキダスを入れるにしても土力は大切だよ
真面目に農業やってる農家さんの畑からもらってきた土と、赤玉土と堆肥にお好み改良資材を混ぜたにわか自作土にマグァンプKやリキダスを入れて栽培するのとでは生育が変わってくる
プロは生活がかかっているから環境の変化に左右されない育て方をする
それはいみじくも>>32が言った方針そのものなのよ
0042花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 09:15:53.35ID:gnNDIpBa
畑の土はイシヅキちゃんねるでも生産者さんが入れてたね
代々土づくりした畑の土は腐食質や有効微生物や微量要素もたくさん入ってるんだろう
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 09:44:02.65ID:9AgFDczM
長年継続した土作りに匹敵する土をホムセンで売ってる基本用土や資材を配合して作れればいいんだけど無理なんだよな
YouTuberでもあるパラ園の元園長の山本さんは土作り研究所とか設立してバラに最適な土や堆肥を発明して販売してて、実際使ってみて驚いたのは冬に土を入れてその後の一年間、水だけしか与えなかったのに、いままで見たこと見ない数の花が咲き、病害虫による被害も減って薬剤は例年の半分も使わずに済んだ
自分はこの土作り研究所の土をレモンの鉢栽培にも使ってるが、もう笑ってしまうほど栽培が楽だよ
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 09:50:30.91ID:gnNDIpBa
キムタクがYouTube始めて居場所がなくなった元公園長の宣伝かよ
肥料取締法くらい勉強してからモノ売れや
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 10:16:52.54ID:9AgFDczM
販売業者および生産業者の登録もあるしYAMAMOT- Xはその性格上、普通肥料とは思えないんだけどな
宣伝ではなく良いと思ったものを良いと言っただけだけど、よく調べもしないで違法と錯誤するようなことを吹聴してると、あんたえらいことになるよ
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 10:37:09.95ID:9AgFDczM
動画を全部見ればズバリのコメントがあるんだけど、暇そうだから自分で見つけなよ
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:51:23.42ID:Z5QrWKD6
外野だけと暇だからみてみたけど
ガーデンちゃんねるとの確執がスゲーな
薔薇やってる人は恐いわw
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 12:21:18.93ID:++zZyJWx
イシヅキさんは俺はこう思うんだけどなというのがあっても決して相手を否定しない
ああいう園芸人に俺はなりたい
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 19:19:29.29ID:Yqfs9sUs
ワッチョイ無いのを良いことに
またチャチャ入れゴミスレ野郎湧いてるね
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 19:42:31.09ID:tsP0x1ir
>>34
リキダスは成分表の方には書いてないけど
特許5685515見りゃわかるけど微量に入ってるよ
「~など」っていう表記だとその他成分が入ってるんだわ
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 19:50:29.51ID:tsP0x1ir
やっぱりワッチョイ(BBS_SLIP)入れた方が良いと思う
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 06:42:09.35ID:OZc/r7Ai
安物の培養土でNPK肥料を入れて鉢栽培してる連中には不足物質をそこそこ補ってくれるリキダスは重宝するのよ
地力の作り方が分からない以上は園芸メーカーやコンサルタントの独壇場だし、悪いのは買わされた資材を入れたらこんなに良くなったと驚いてみせる馬鹿な消費者の方であってリキダスに罪はない
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:15:03.91ID:NWtrXoCW
まだ3年生なのに蕾が100個以上付いて満開に近い状態
良い匂いでずっとこのままが嬉しいけど放っておいたら死んじゃうよねこれ…
摘蕾するべきなんだろうけど香りが素敵すぎて勿体無くてできないよう
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:45:49.43ID:4+ern6+l
団子のようにまとまって咲いている花は雨に濡れてその後の日射しで蒸れると独特の腐敗臭がするけどその香りを素敵と思えるようになれば誇っていいと教わった
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:49:15.33ID:F4q0Rk3Y
>>65
アイドルはウンコしないし
柑橘は大きくなるまで花咲かない
いいね?
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:51:46.67ID:+u6wcxIk
実1個につき葉20枚だっけ
容赦なく切り落とそうぜ
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:52:53.28ID:Ta09c0HG
匂いに陶酔してるとこ悪いけど
早いとこ不完全花を摘花して完全花だけを残す作業をしないと結実率が80%近く落ちるよ
いままであんなに咲いてた花が完全花だけにするとあららららってことになるかもしれんが
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:59:42.44ID:4+ern6+l
レモンに限っては農家でもない限りは摘果せずに自然落果に任せた方が良い
うちではどの果が最後まて残るか家族で賭けをしてるが幼い子供の的中率が恐ろしく高いのは謎だ
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:33:04.55ID:CnggqCIC
実家が近所に引っ越しになりそうなんだけど
6、7年生で見事に育った各種柑橘
プロに頼んだら移植出来るもんでしょうか?
親父(88)が棒苗から育てたんで
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:40:24.17ID:+u6wcxIk
>>72
できるよ。周りの土ごと掘り上げて、根巻き袋につつんで移植する。
自分でもできるけど頼むなら植木屋さんかな。
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:42:06.39ID:fZYzOVzs
根が切れるので地上部切り戻してね
でないと枯れる
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:42:15.41ID:4+ern6+l
根が切られる分、地上部を剪定する必要があるだろうけど、なんとなく実付きは良くなりそう
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:21:26.12ID:CnggqCIC
>>73
>>74
ありがとうございます。
親父が喜びます。
引っ越し決まったら植木屋さんに相談しますね。
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:21:47.12ID:YTPwtM6Y
高くても柑橘移植成功経験のある造園業者に頼まないと枯れると思う
ただでさえ果樹触るの嫌がる業者も多いし
事前の根回しなしでぶっつけ本番は相当リスク高い気もするけど
今年の新芽全部飛ばしてさらに大きく切り戻して梅雨時期にやれば何とかって感じか
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:29:31.12ID:CnggqCIC
早生温州から河内晩柑まで10品種位
ずっと収穫出来るよう植えてるみたいで
残してあげたかったので嬉しいです
アドバイスありがとう
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:32:48.35ID:CnggqCIC
>>79
早めにいい業者さん探して根回しもお願いします
ありがとう
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:09:45.45ID:mby8Cjqw
こういう機会に忌み枝や越境枝など全部整理しちゃうと樹形もかなりよく出来るかもね
引越し先の土質が悪かったら先に土の入れ替えや土壌改良も必要だよ
特に注文付けないとテキトウなゴミ入りの土で埋められてることが多い、掘るとコンクリート片が出てくるようだと強アルカリ性で改良困難だ
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:41:09.45ID:1g2UAkf3
>>68さんをはじめ、皆さんレスありがとう
摘蕾&摘花して今夜のお風呂に入れて楽しむことに決めました!
レス見て決断できました
ありがとうございました
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:42:19.90ID:1g2UAkf3
>>84>>65です
ID変わってた
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 17:10:36.65ID:OsLW2wXB
柑橘の地植えって家庭ならメリット無いよな?
鉢植えの方がメリットだらけだよね
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 17:13:47.93ID:JDJrBfMi
敷地に余裕があって冬乗り切れる地域なら地植えのほうが圧倒的にアドがあると思う
水やらなくていいし、樹勢が強いなら断根や環状剥皮で抑えてあげたら若い柚子でも花咲くしさ
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 17:43:19.92ID:BPv3Gx1n
>>87
ほんこれ関西でレモンや蜜柑を庭植えしてるけどスレ見てると何でそこまで神経質に世話するのと感じる
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 17:58:37.71ID:A/Jj3hXU
>>83
>掘るとコンクリート片が出てくるようだと強アルカリ性で改良困難だ

うちの庭かな?元々旅館やってた所でバブル末期に地上げに遭って廃業した場所だからその時埋められたガラだの敷砂利だの出て大変だった
今は全部40cmは掘ってそれ全部排除して堆肥等入れて土壌改良してフェイジョアがすくすく育ってるけどやる前に植えたレモンの大苗は1cmも根張りせず枯れた
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 18:08:47.69ID:HJJOKxyj
何気にググってみたら、フェイジョアってミカン相当の気候でいけるらしいね。
勝手に南国のイメージを持ってた。
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 18:18:43.69ID:lUyJS9gz
フェイジョアは東京でも生産出荷されてるから結構どこでもいけるようだね
にも関わらず普及してないのは日本人の口にはあまり合わないのと雪で折れやすいからかな
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 19:02:16.89ID:NsDkbiFj
フェイジョア植えたけどなかなか実らなくて、やっと実って食べたら香りはいいのに激マズだった
こりゃ駄目だと伐採、抜根するのも滅茶苦茶大変だった
いい思い出が全くないw
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 19:15:19.50ID:pa5s5D6l
フェイジョアが不味い言われてるのは古い品種や実生の熟しすぎな実を食ったからだと思う。
アポロや新しい品種は美味いよ。
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 19:31:49.07ID:GwfIh4Sn
今日近所のホムセン行ったらこのスレで人気の津之輝みつけたわ。
西南のひかりと双璧な感じがするけど、自宅の庭の日当たりが悪くて、しかも有機栽培したいとなると年内収獲できる西南のひかり一択だよね?
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 19:32:19.34ID:GwfIh4Sn
というわけで西南のひかりがホムセンに出てきてほしいのです。
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 19:39:06.23ID:vuw5k+3x
>>88
親が植えっぱなしでホムセンで花の土買ってきて撒く以外世話を
全くしてなかったレモン、ヨコバイ大発生して洗濯物につくわでえらいことになって
その後きちんと剪定して農薬で防除したらそれまでは採れても10数個だった実が
300個以上収穫できるようになったんだが
それでも放置でいいとか言ってるの・
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 20:10:14.38ID:e8Flj1zm
https://i.imgur.com/cny0mLR.jpeg
主幹を三又にしたくてちょうどいい所に2本生えてきたんですが上みたいな若い枝から生えた場合将来的には主な幹になれるほど太く育つんでしょうか?
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 20:22:08.38ID:bYp24BsI
>>97
話はいくらでも作れるから気にすんな
完全無農薬にしたら病害虫の被害が皆無になりましたと言っても誰も否定出来ないのと一緒や
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 20:38:26.95ID:ALkAfIc2
神奈川の葉山には昭和34年、天皇・皇后両陛下のご成婚を祝い、記念に夏みかんの苗木が町内で配られた
無数の家庭の庭に夏みかんの木が残ってるがほぼ誰も活用されておらず
やっとこさここ数年有効利用の動きが活発化してる
もちろん大半の家庭が無肥料無農薬だろう、剪定もじゃまにならない程度にしかやってないと思われる
それでもたわわになってるぞう
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 21:38:58.45ID:IHPsfewy
うちの甘夏は今の時期まで樹上に付けたままにすると
わりと甘くて美味しくなる
近所の人にあげるとビックリする
甘夏みかんって酸っぱくなくて
こんなに爽やかな味なんだって言われる
0102花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 21:48:15.65ID:pH5HYLbg
冬越し失敗したように見える葉っぱ一枚も無い鉢植えレモンがある
枝や幹が緑色を維持してる部分が多いから、見捨てずに土乾いたら水やりを続けてた
新芽はさっぱり出て来ないくせに、花芽だけボロボロ出てくるようになったw
こりゃ枯れる前触れですかね
最後に一花咲かせましょう的な、種の保存の本能的なヤツ
0103花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 21:49:42.96ID:e69WLrHl
フェイジョアとポポーは
美味かったらもっと一般に普及してるはず
と思ってしまう
0104花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 22:21:10.05ID:LR9QPQLY
ポポーは初めて食べた時はマジでプリンみたいで衝撃だったな
美味いかどうかは人によるけど
0105花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 22:27:17.77ID:J/3pvdU/
輸送に向かないからアメリカでも普及せずに
植えた気が放置されてちょっとした問題になってるというのは聞いたことがある
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 22:37:24.39ID:wyirw9Cd
>>102
葉がないためにオーキシンを生成できないがために根から上がってきたサイトカイニンとジベレリンが活性し放題になった結果だよ
5月になって春芽が出始めたら根腐れを恐れずに毎朝水を与えて日光によく当ててあげれば挽回できるよ
0107花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 00:49:30.25ID:KIxE7Ws7
>>104
なんていうか・・・さわやかさ的なものが決定的に欠けてる気がする。香りも味も「もたっ」と甘いんだけど。
マンゴーとかはそれがある。ちょっとした酸味エグ味渋味青臭味のような。
0108花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 07:29:57.32ID:vLJi55a6
>>98
その枝に光が当たるように
影響しそうな周りの枝を剪定して育てればそのうち太くなる
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 07:41:37.55ID:79sJN3RM
>>96
状況は違うけどうちもほったらかしで十数年経っても実がつかなかったゆずを葉の全てが真っ黒だったすす病の元のカイガラムシ丹念にこそぎ落として
薬剤噴霧して根治したら翌年から実がたくさん実る様になった
やっぱり手入れは大事だよね
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 07:42:23.41ID:QdslS6kI
>>83
ありがとう。
田んぼに土入れる予定なんで土質など気をつけるよ
裏作にキャベツとか作れる田んぼなんで排水は問題ないと思う
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 08:27:03.45ID:tYvclOhb
レモンの葉が巻いてたから悪い奴かと思ったらクモが巣を作ってた 警備してくれるだろうか
0114花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:01:52.84ID:rlcem+z4
今日植え付けしちゃうからとっちゃうわ
0115花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:41:14.38ID:SKjXQA5K
>>109
すすやカイガラムシを丹念にこそぎ落としたのは良かったけど、薬剤は余計だったね
折角の労力が報われないのが残念
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:43:49.52ID:SKjXQA5K
>>112
もう落ちかかってるのもいくつかあるし大丈夫じゃない?
8月ごろには違った風景が見られると思うよ
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:48:54.70ID:0HeibsoU
なんか最近やたら摘果させたがる奴が湧いてるが
自分の苗に実が付かない腹いせかよ
従順に言うことを聞いてしまった奴をあざ笑ってんだろw
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:52:38.26ID:SKjXQA5K
細く長い人生もあれば太く短い人生があるように、人それぞれ好きなようにさせてあげればいいのに
0119花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:14:24.05ID:t0+BByZI
初心者に摘果させない、自由にさせようとか、耳触りのいいこと言って、
ドロップアウト闇落ち狙いの反社の手口か?
まずは基本の基を学んでから、自らのやり方に進めば色々広がるだろうけどね
なんかレシピ通りに作らず、すぐにオリジナルレシビに走る素人我流料理の不味い料理作るやつが書いてんのかな
0120花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:22:52.56ID:TojPXdZU
農薬ガイジと摘花ガイジが同一人物であることが判明!
0121花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:26:08.30ID:Idjbf5Nj
なんかいつも怒ってる感じw
どんな人なんだろうね
きもちわるい
0122花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:33:15.80ID:t0+BByZI
激マズ料理作ってるから、
外食されたり、惣菜、レトルトが美味いとか言われんのに、
安全安心じゃない!不健康!とか言ってキレ散らかしてる馬鹿だろw
お前の適当料理不味すぎなんだよwww
0123花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:39:14.96ID:t0+BByZI
ガイジなんていう差別用語を平然と言い放っちゃう頭おかしい人
これが、反農薬反基本慣行栽培信者w
0124花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:44:07.91ID:FUceqR5G
農薬が発明された前提で育種選抜されてるのに薬撒かないとか
IT導入しないでそろばんで商売やるくらい馬鹿馬鹿しいぞ
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 11:42:01.16ID:SKjXQA5K
そろそろ農薬は必要悪だってことに気付いて欲しい
あ、あくまで必要と言ってるので、悪という文字に反応して噛みつかないでね
気が短そうなので
0130花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 13:27:13.46ID:zTvSzOMo
>>106
詳しい解説ありがとうございます
そろそろ寒害の恐れもなくなったと思われるから、外に出して日光浴させてみます
さぁ、どうなるでしょう
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 13:28:17.49ID:SeOKkclm
>>117
普通に2年生くらいの葉っぱ少ない幼木に10数個実を生らせる方が不思議に思う。
少なくとも結実している間は樹に養分が殆ど行かないからダメージでかい。
経験上復活するには最低3年掛かるぞ。
0132花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 13:36:50.58ID:uVsaVuPI
人間の感覚で樹を語るなかれ
お前さんが思っているほど樹は強くないし
お前さんが思っているほど樹は弱くない
ネットでは弁慶のごとく強ぶって見せても実社会では目糞鼻糞のような
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 13:48:05.40ID:rMK+nzsL
棒苗は植えた年は一つもならせない
2年目は1つか2つなら良いと思う、人間いつ死ぬかわからんから教科書通り3年は我慢だとか5年は我慢なんてしなくていいさ
0135花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 17:19:13.90ID:pFXnORbu
>>94
まさにその2つ、どっち植えるかで迷ってるんだわ
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 17:55:58.27ID:+BhIstV+
別に商売しようって訳じゃないんだから生るなら勝手に生らせる生らないなら生らないでいいんよ
0137花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 18:16:56.48ID:5kLqMxew
>>136
このスレは趣味の園芸板なんだけど商売でみかん作っている人がいるから
素人のちまちま趣味栽培とかけ離れた農業的な主張をする人はいるね
アドバイスを参考にするかどうかは個人の自由だと思うけど。意見が噛み合わないのは
そういう事なんだろうなと思って眺めてる。
0138花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 18:25:54.81ID:qY/nBdB6
デコポンせとか興津早生を近くに植えたら種できますか?
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 18:37:30.00ID:Ma0D03d5
空気を読めない農業者は一人しかいないので、スレ住人としては特に何も意識する必要はないだろうと思うよ
0140花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 18:47:25.29ID:+3TZ00d8
柑橘は表年裏年とかいうぐらい着果に
偏りが出るから、普通に摘果してある程度
管理した方がいいけどな
毎年楽しむためにも
0141花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 18:53:10.27ID:JYMonLjk
農業的な主張も素人の趣味栽培で参考になる部分もあるから、
敢えて反応はしないけど、出来そうな事から取り入れたりはしてる。
マンションベランダ鉢栽培のくせして、プロ用の葉面散布肥料なんか買っちゃってるのもこのスレの影響。
やっぱ趣味って無駄に金かけてこそって部分もあるし。
まあ、肥料やり過ぎて逆に実付きが悪かったり、肥大果ばかりになったりではあるんだがw
0142花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 19:16:16.88ID:pv2dKm16
肥料で味が落ちるとかいうしな
海水撒くのは本当に効果あるんだろうか
0144花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 20:02:28.66ID:eCexnUHt
海水持ってくるのめんどくさいから尿をかけているが味の濃い実がなる
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 20:18:52.19ID:+BhIstV+
別にプロでもこういうやり方もあるよとかって教え方なら良いけど独善的な人が多くてマジでノーセンキューな感じなんよなぁ
0149花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:08:17.18ID:U253pXea
俺だって自分が食べないなら自称プロ農家のようにどっぷり農薬漬けにするよ
そして自分が食べる賄い用は無農薬にする
0150花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:11:33.23ID:WjdHRSSq
無農薬にして細菌やウィルス持った虫に群がられたもの食うのは嫌だから
適度に薬使うよ

ここ数日揚羽がレモンに卵産みつけて行くのをせっせと取ってる
0151花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:11:38.13ID:lIT5zpqj
収量が落ちてもいいから広い土地で無肥料無農薬が理想だな
生態系ってのがあるから害虫が増えたらそれを捕食する虫も増えてバランスするものよ
果実は食いたい分だけ袋かければいいし
0152花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:14:02.92ID:nlm9uFnG
ハモグリガ捕食する虫庭に大量に来てほしい
無農薬でもアゲハなら手で取ればどうにかなるがハモグリガって完全に防ぎようがないわな
0153花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:19:15.75ID:lIT5zpqj
気候はどうしようもなくても土質は改良できるし
樹間を大きく取るのと適切な剪定で日当たりや通気性を確保すると強くなる
カミキリだけは一発アウトだから見回って防除したいかな
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:22:04.01ID:+3TZ00d8
ハモグリガって春にはいないし、
被害出るの秋芽ぐらいだから全部摘み取ってるわ
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:40:31.89ID:JYMonLjk
うちの地域は柑橘育ててる人が少ないのか、夏秋梢でもハモグリガにやられたこと無いな。
まだ柑橘始めて5年かそこらだけど。
今の所アゲハくらいしか致命的な奴はいないけど、コガネムシは結構見かけるので、
柑橘に適用のある薬剤が出て欲しい所だけど、オルトランが適用から外れたのを見ると難しいか。
0156花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:41:55.95ID:rR0jjkPn
うちは試しにオニヤンマ君を置いてみたら見事にアゲハが来なくなった
レモンや柚子や山椒なんかの柑橘類が色々あるのに
代わりに尺取り虫が湧いてくるから結局殺虫剤撒いた
蛾は夜行性だから関係ないんだろうなあ
0157花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:43:52.94ID:WjdHRSSq
>>154
普通に活動時期は冬以外何度もだから春にもいるっていうか今年は3月に出没した
0158花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 23:20:52.56ID:+3TZ00d8
>>157
そうなのか〜
地域差があるから一概には言えんね

ちなみにググったら↓になってた
「ミカンハモグリガは6~10月にかけて暖地では8回以上発生する場合もある」
0159花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 00:34:27.26ID:dpAeH3k1
ハゲに気を取られて大切な春芽をカメムシにやられた
0161花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 08:02:41.45ID:ZYlcjDEb
>>158
東京都郊外だけど
うちの地域ハモグリガは6月から10月で
その通りだと思うわ
要は夏枝秋枝の葉っぱ狙い撃ちされるので
5月末とか7月末、8月末に防除すれば
完璧なんだけど
いつも真夏に暑くて忘れて夏枝ボロボロ
0162花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 09:50:23.21ID:WYkU3Szy
生態系言うなら同じ系統の木植えるのはバランス崩す原因なのでやらない方がいいね
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:29:02.69ID:rOUO3WSh
うちの庭でたまーに見るわ珍しい種類なのかな
0166花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:31:27.44ID:bbxHqoOo
柑橘にアオスジは珍しいね
うちは普通のハゲか黒いハゲしか来ないわ
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:56:53.63ID:JW640Poh
アオズジアゲハは柑橘が食草じゃないから、文字通り単に休んでるだけだろう
0170花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 05:56:34.06ID:ZSYvPt7L
アオスジアゲハは普通にみかんの花の蜜を吸いに来ているのを昨日見たな
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:54:04.39ID:eqGSbZjE
いつの間にか発生したハゲに葉っぱかじられて怒りのハサミで真っ二つ
0172花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:09:58.15ID:ns4H9gwG
秋あかねって作ってる人いる?
ゼリー系で甘さはそれ程みたいだけどどんなもんなのか知りたい
0173花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:23:22.12ID:iujCLgAE
コブミカン買ってみた。弱そうなイメージだけどどんなもん?
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 14:38:41.98ID:kxiSTODp
>>173
日本の環境だと強くはないし耐寒性もほぼない
順調に育っているように見えても、あるとき突然死することがある
あと育ってくるとトゲが...
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:12:12.25ID:iujCLgAE
えええ、そうなんですね。めっちゃ小さい苗だから枯れるかもですね…
ありがとう
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 19:22:22.04ID:fTzkwkRK
屋外の鉢植えレモンに花芽らしき丸いのが出始めた
北国もやっと春だ
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 07:01:06.61ID:HyyCu/9L
レモンの春芽がだんだん大きくなって来たと思ったら、結構な量の奇形みたいなのがあるんですが、これって放置でもよろしい?
かいよう病とかハモグリガの様な跡はないんですよ。
0179花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 07:16:06.39ID:Vwq/0xvj
うちのライムは雨の当たらない場所で越冬させてる間にハダニにやられまくって葉が真っ黄色だ
シャワーでハダニを全部吹き飛ばしたけどダメかな?油断したなー
0181花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:30:53.17ID:2u/Hqi86
>>178
奇形であろうとなかろうと人間の感覚で判断して摘果せずに樹に判断を委ねた方がいいよ
見た目ダメそうでも樹からすればこいつを残そうと思っていることが多い
結果として実が一つも付かなかったとしても、摘果してなければ諦めもつくが、摘果してたらあの時摘果してなかったら・・・と、たらればの後悔が残る
レモンで生計を立ててるのでなければ、たとえ実が小さくても一つも付かないよりはマシといえる
0182花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:38:35.57ID:7gTQv033
>>181
葉が奇形って話じゃない?
0183花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:58:56.21ID:Dy6vx1Eu
そうなんです!葉の奇形でお願いします。
庭で遊んでたら、なんかしなければと思い、ハイパーポーション調合して撒いてきた。
リキダス メネデール カッパーシン ダントツ バリダシンのスペシャルミックス。
0184花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 12:06:08.90ID:LmmvWpzg
放置でええんちゃう?
新芽を齧られたりアブラムシに吸われたりでも変形するし
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 14:53:15.77ID:CMf5837U
新芽がヨレヨレの縮れた感じなら紫外線の影響もあるかな
同じ日差しでもサーファーなら何ともないけど引き籠もりだったら顔が真っ赤になってしまうごとく、特に室内で育ててた鉢を温かくなったから気持ちいいだろうという人間感覚で外に出すと、様々な変化で苦情を申し立ててくる
0186花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 15:17:43.21ID:qEdWtsJE
うちの鉢植えレモンも新しい葉がシワシワ
発育不全な感じ
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 15:59:06.58ID:CMf5837U
面倒でも紫外線が8月並みに強い5月いっぱいは寒冷紗で帽子を作ってかぶせておくといい
そのうち紫外線にも慣れてくるから一番紫外線の強い7月でもへっちゃらになる
植物ホルモンによる抑制限界を超えて新芽の葉先が黒くなってしまう前に対処することをおすすめしたい
0188花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 01:25:26.41ID:s7N1I21a
俺んちのは鉢植えだから、午前の日は当たるけど西日が当たらない場所に、
物置の隣に配置してる
0189花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 17:48:25.98ID:rRQhFrhy
午前中しか当たらないと甘さが不十分にならない?
0190花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 18:44:30.37ID:A8r6I1Yu
種無しレモンの花が咲きかかってきたら
どうやら3日間雨らしいw
結実に影響しますよね?
0191花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:22:37.89ID:VfTEG6tT
せとか今頃になって葉が展開してきたけど
家にあるみかんやゆずはとっくに開花してる
もともと遅い品種なのかそれとも寒さで弱ったせいなのか
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:36:08.93ID:u2TCRvxN
単為結果性があるとはいえ、受粉した方がいいから、どうしてもならビニールでもかぶせておけば?
0193花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:43:53.67ID:ACz+1PWt
春芽の葉が奇形でヘニョヘニョなんだけど寒波の影響?
最悪夏芽か秋芽で光合成させるかね…
0194花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:50:39.79ID:1esuUrYD
>>193
アブラムシでは?
この時期は多いよね
0195花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 21:54:31.15ID:XxU5yPF9
せとかの春芽はしっかり出ているのに、実の方の花芽が全然でてこない@大阪
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 00:52:00.74ID:YmgkwVSz
何年か前に春芽が発芽してから雪降った時に奇形葉だらけになったことあったな。
雪が原因とも限らないが、アブラムシではなかった。
ダニ類が悪さして奇形葉になることがあるなら、その可能性もなきにしも。
0197花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 07:33:04.22ID:Oa7VbZBu
実生のポンカンに花がひとつ着いてた。1年生で1花咲いて以来。何年目だろう・・・
0198花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 07:37:22.19ID:WqTJHxwy
木のサイズが着果に耐えられるなら5月に環状剥皮やな
翌年びっしり咲く
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 09:12:56.08ID:vjKRxrQb
うちのポンカンも見切り苗だったが去年までちっとも花が咲かずいじけてたけど
今年は花がびっしり付いておまけに台木のカラタチから新梢まで伸びてたわw
0200花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 10:52:07.46ID:+DxIy2kZ
蕾をつけたまま冬越しした鉢植えのユーレカレモンが春先にものすごく咲いて結実してる
今年初めて実をつけそうなんだけどどれくらい摘果すればいいのかわからない
ある程度はドロップするんだろうけど残しておいたら栄養とりあってドロップ率増えるよね?
0201花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 13:57:09.02ID:hClDCGJk
>>200
>>181の内容後半を参考にどうぞ
0202花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 14:25:08.71ID:Cys64Ois
>>200
幼木でなければ好きにすればいい。

地植えだと柑橘は一果に葉っぱ20枚と言われている。
それがレモンに適用されるか断言できないけど、俺ならそれに沿う。
0203花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 15:52:23.09ID:+DxIy2kZ
なるほど
夏頃まで様子見て実の数が多すぎるようだったら摘果することにします
0206花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 18:34:15.27ID:0tPx1Y0s
今年も花咲かなかった地植えの柚子
新芽がとんでもないので剪定してたら
ひっそり一輪だけ咲いてたわ
環状剥皮そろそろして良い時期ですか?
0207花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:10:45.77ID:aznk9mEa
環状剥皮は春芽が固まった頃だね
剪定すると春芽が出直すからそれがおおよそ展開しきったらでいいと思う、保証はしないがw
0208花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:52:31.90ID:0jBT8z6p
オレ摘果するのは実がピンポン球くらいになってからにしてる
そのくらいになるとほぼ生理落果終わってるからね
タヌキのキンタマみたく、一カ所に二個なってた場所も、この段階で片玉にw
0209花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:56:45.72ID:0tPx1Y0s
>>207
ありがとう
0210花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 02:10:30.43ID:mbTbiEZ+
柑橘類の花の甘い香りがただよってるなあ

うちのも剪定の要領が今一つだったけどなんとか花付いてる
0211花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 02:17:06.46ID:nvTAnmen
趣味栽培なら極端に混み合ってわちゃわちゃしたとこを間引いて長すぎる枝も切り戻すぐらいでいいと思う
ある程度太い部分を切る場合切る位置はコジット論を参考に
0212花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:33:08.33ID:XpU58qzN
液肥葉面散布しまくってたら葉がデカくなりすぎて、
自重に耐えられないのか1枚1枚ダラ~ンとだらしなく垂れ下がってきてしまった
その下の葉の陰になるし、ちょっと失敗かな
0213花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 20:30:07.82ID:goxc3t63
一年生の棒苗買うと異常な程大きな葉が付いてたりするけど肥料モリモリで急速に育ててるんだろうな
買って植えて自然に出てきた葉は通常の大きさに戻るし
0216花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 20:53:27.56ID:goxc3t63
>>214
元々の葉を残せるのなんて寄せ継ぎぐらいだしプロは大体割り接ぎか芽接ぎで苗を作るから葉は取り除いて接ぎ木する筈
0218花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 21:31:37.41ID:eiuhwt55
うちのレモンも普通と大きいのと小さいのと色んなサイズの葉っぱが混在してる
枝の栄養状態とか日当たりで違うような
0219花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 07:55:52.78ID:WMiJw5tE
今年は蕾がたくさんついたかなぁと思ったら、不完全花が多いです。
0220花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 09:02:16.25ID:erzKQD/b
7年生せとか、いまだ花無し。
今年は何を間違えたんや………
0221花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:08:06.99ID:uDjoeSg2
うちのレモンも、特に北風が強く当たった所が不完全花多い
寒波と強風で少し葉も枯れたもんなぁ(ユーレカ)
今年は不織布を二重にしてあげよう
0223花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:40:06.19ID:ca0YTPXN
>>220
枝切りすぎか?若齢のときに実を付けたか
せとかはほっとくと車枝だらけになるから春芽が出てきたら、
10mm以下のときに骨格枝のみ残しの摘芽、骨格出来たあとでも最低でも一節一新梢残しに摘芽しないと滅茶苦茶樹勢弱くなる
無駄に年数重ねて樹齢の割に小さい体のままになっちゃって、取り返しがつかないことになる
ここで人気の放任栽培するとテキメンに駄目になる品種だから、せとかを立派に育ててるかどうかはスキルレベルチェッカーとして優秀
0224花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:57:59.60ID:EEAsPAUh
諸事情で一昨年強剪定せざるを得なかったキンカンがボロボロになってきてる
実も生るけどボコボコと歪なのしか出来なくなってきてるわ
それまでは20年くらい剪定とかもしてなくて放置で虫も病気もなしで良い実が沢山ついてた木だけに悲しみ
0225花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 13:20:36.67ID:rGOamaPR
強剪定すると死ぬこともあるからしょーがない
葉っぱ一枚あればいい生きているだけラッキーさ
0226花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:57:23.34ID:/mzKrbon
味が好みじゃなかった璃の香を枯れてもいいやという思いで冬越しの処置を何もせずに庭に放置してたけどガッツリ葉と花芽出してピンピンしてやがる
氷点下の日も何度もあったし雪もカブってたはずなのに寒さに慣れやがったな
0227花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 16:59:23.49ID:Hkf+3/fI
(こ、このままじゃ殺されてしまう・・・何としてもこの冬を乗り切らねば・・・)
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 17:10:43.61ID:RmyUXaW6
今年フィンガーライムが実をつけなかったら死んで頂こうと思ってる
0229花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 19:11:44.28ID:GdjSjLaG
柚子の鉢植えがあるけど、毎年アゲハの幼虫を育てるの楽しみにしてるから実をつけなくても大事に育てる
処分するくらいならアゲハのエサに欲しいくらい
0230花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 19:16:15.32ID:WUnTYees
自分も卵は落とすけど、孵化したのは育てるな
キアゲハとクロスジアゲハまでは見た
0231花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 19:34:28.89ID:COHvFEBh
>>230
クロスジアゲハ(カラスアゲハ)はクスノキとかで、キアゲハはパセリとかのセリ科で食草違うやで
0233花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 20:01:37.89ID:7AfnH+ln
うっかり終齢まで放置してしまったアゲハ数匹にアファーム乳剤散布したら、
一帯にあの触覚の臭いを漂わせながらお亡くなりになっておった
ヒデブ!みたいに汁という汁を吐き出しながら息絶えるのかな?
0235花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 20:21:32.47ID:DTNtkxmJ
ダニっぽいかしら >>234

スモモスレにアゲハの心配してる人いたな  
0236花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 20:27:15.92ID:Hkf+3/fI
うちはレモンや他の柑橘についたアゲハの幼虫は勝手に生えた実生の何かの柑橘の木に移動してもらってる
0237花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 20:28:16.07ID:6p9ZEb7p
>>234
ダニだと思うよ
乾燥してると発生しやすい
葉に水を掛けて洗い流したり、マシン油がいい
0239花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 20:39:16.49ID:uKmJUO0u
>>235
>>237
ありがとうございます
ベニカXがあったのでとりあえず撒いて他の薬品なども検討します

>>238
肥料はマグァンプKを土に混ぜているのと追肥で油カスを少しです
たまにリキダスを水やりに混ぜています
0240花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 20:50:18.78ID:7AfnH+ln
>>239
まだ実が生らないから適用外のベニカXを散布してもいいけど、食べる時になったらちゃんと適用のあるのを使った方がいいよ。
あと、分かってるとは思うけどダニにはベニカXは効かないので、ダニ専用の薬剤を使うといい。
0241花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 20:55:50.50ID:uKmJUO0u
>>240
ご指摘ありがとうございます
恥ずかしながら何もわかってなかったです
明日にでもホームセンター行ってきます
0242花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:01:03.53ID:7AfnH+ln
>>241
それこそ>>233で何気に書いたアファームはダニにも効くし、アゲハにも効いて一石二鳥。
割と大きめのホムセンに行かないとないかも知れないけど。
0243花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:06:24.55ID:EZwhIJEd
去年の11月に苗植えて収穫は来年以降なのでジャブジャブ農薬使って良いですか?
0244花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:06:26.15ID:uKmJUO0u
>>242
鍵付きの棚で農薬も売ってるホームセンターなのであるかもしれません
ありがとうございます
聞いて良かった
0246花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:19:58.52ID:9JkhAgPF
>>231
アオスジがクスノキ。
カラスはミカン科。
クロスジなんてのは聞いたことがない。
0247花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 02:49:57.84ID:p1aFnzNT
>>245
不調の直接の原因として指摘したわけではないんだけど、奥のアガベの表土の緑色の藍藻っぽいのが気になって…

NPK 5:10:5 のバランスとかアンモニア態窒素とか関係してるかもと勝手にエスパーしたけど、全く当てが外れてました。
0248花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 07:50:43.29ID:VZSPT+Yr
アファーム乳剤はダニ効くんか適用無いだけで
持ってるから試してみるか
0249花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 12:48:19.52ID:fryL2zbW
>>247
うちの鉢植えも、柑橘じゃないやつですが、藻が生えたようになる時があります
ハイポネックスが原因だったんですね
0250花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 14:06:05.52ID:Ut/OOYXf
藻が生えるのは土の表面がいつも湿っているからだね
液肥はその成育を後押しする原因にはなるたろうけど
0251花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:23:21.97ID:Wl5YVQY9
春に鉢植えした不知火の周りに
出たらラッキーぐらいの感覚でちょっと前に種を埋めといたら
第1弾のはどうも駄目だったけど
第2弾のが3つ出てきてる!
これなんだっけなwww
日向夏?
植え替えしなければ
でもここから実になるまでは最低3年ぐらいは掛かるだろうな
不知火の方は順調に花が咲いてる
0252花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:19:18.09ID:/JQgon4j
三年で実がなるってのは考えが甘いな
柑橘実生苗はそのままだと平均10年は掛かるぜ
0253花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:25:38.30ID:DguYIrk+
>>252
実生の樹(芽)を古い柑橘に継いだらどうなるんだろう?
未だに柑橘の接ぎ木失敗しているから判らん orz
0255花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:16:44.81ID:Ut/OOYXf
>>253
高接ぎで二年くらい
0257花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:24:44.35ID:dBoWrd35
接ぎ木は必ず良く研いだナイフ使うのとニューメデールテープなどの専用品使ったほうが良いよ
0258花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:31:49.76ID:TaO1z8vP
かんきつの接ぎ木は難易度低い方だしカッターでも大丈夫だろー
メデールテープ使った方がいいのは確か
0259花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:52:59.18ID:DguYIrk+
重ね重ねありがとー
ナイフについては士林刀(チーリンダオ、台湾のフォールディングナイフ)を継ぎ専用に使ってる。
メデールテープは今まで使ってなかった、それが原因かな? 先月買った orz
0260花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:00:21.02ID:HDT6vrLj
夜に見に行くとコナジラミがバイキング状態でムカつく
0263花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 23:17:58.52ID:mkT9/+N6
蜜柑の木も大事だから、
うちはカラスザンショウかサンショウの葉で
ハゲ飼育してるわw
0264花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 00:27:34.37ID:P+MikYl/
>かんきつの接ぎ木は難易度低い方だし
って聞くけど、成功率0%・・・w
クリはもっと容易なのかな。半数成功してる。
0265花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 09:56:14.43ID:cpoJHtRm
取っても取ってもハゲが卵産み付けてるな
成虫をバトミントンのラケットで打つか
0267花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 15:44:17.17ID:5xoDIG/G
小原紅早生2年と津之輝1年を近距離で植えているんだけど
津之輝ばかりハゲの卵が付く。ハゲだけに若いのがいいんか?
0268花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 16:00:01.36ID:J2Zo/aBH
昨年末に実がなってる花柚子の鉢植えを買ったのですが、4月から暖かい日が続いているのに葉が丸まったままです。
花柚子の葉はそういうものでしょうか。
葉が丸まるのは冬の寒さのせいだと思っていたのですが。
水やりは土が乾いたらしています。
https://i.imgur.com/Z9MLwrQ.jpg
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 17:32:51.99ID:XxhEg5F8
アゲハは孵化すると潰すのが忍びないから卵のうちにしごきとる
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 17:49:15.79ID:tTTI3FVw
BT剤撒こうかな
でも葉っぱと一緒に食べて効くから多少は囓られるんだよね
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 18:03:49.20ID:CbRL7eb1
>>267
うちも謎の柑橘A同率ゆず<<<<<<謎の柑橘B<<<リスボン<<品種不明レモン<じゃばら<かぼす位の差でアゲハが取り憑くわw
しかも謎の柑橘Aとゆずに憑いた事は一度も無いそんなに不味いのか・・・
0272花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 18:12:09.48ID:VQGww9DX
>>268
そんなもんだと思う。鉢植えはしていないから断言できないが。未だ幼木だしね。
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 18:41:48.95ID:16kltEKO
スイスプにツボミがうじゃうじゃついてる
さて結実するのは一体何パーセントだろうか
0274花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 19:13:12.23ID:VQGww9DX
>>273
一割残ればいい方じゃね?理想的には3%くらいかな。

てか、スイスプとか不知火とか落花・落果してくれないと大変なことになると思う。
俺は手で落花させて、あとは自然落果させているけど、
それでもかなり多いから手で落とす時もある。
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 19:19:38.88ID:UXMLuNzG
>>270
しかも終齢の幼虫には効きにくい気がする。
ちょいちょい生き延びてるやつがいる。
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:20:52.52ID:ImfZbuly
庭に置いてるわけでもないのに、種まきポットのちょこんと出たゆずの双葉でも目ざとくみつけて卵産んでて凄い
0278花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:46:24.89ID:16kltEKO
>>274
ツボミのうちに取っちゃった方がいいのでしょうけど・・・
前にそれで全滅させたことがあるから、イマイチ手を出せないでいますw
生理落花、落果が終わるまで様子見
たぶんほとんど落ちると思うw
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 22:08:29.04ID:VQGww9DX
>>278
なんとも言えないけど、つぼみの時に選別は速すぎじゃね?
自分はつぼみは棒で軽く叩いて落として弱いのはこれで落ちる
しっかり実が付いて5mm以上になったら適当に間引く感じ
ただ幼木の時はこれだと落ちすぎ鴨、5年以上で幹がしっかりしてからね。

最終的に一果20葉以上になっていると思うw
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 23:18:27.11ID:KSEUyW5e
4-5日に一回ニームオイル撒いてるけど、効果がどんなもんだろうなぁ
今んとこダニ・カイガラムシは発生なし
アゲハチョウが卵産み付け始めたから、効いてくれることを願ってる
ダメダメなら素直に農薬使うわ
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 23:30:19.00ID:/wC76kY1
BT剤がうまく卵にかかってくれれば、孵化時に殻を食う習性があるから葉を少しも囓られることなく退治出来るんだけどな
だからと完璧にしようと思うと、それこそ一週間毎とかで散布しなければならないけど
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 06:22:39.55ID:JZutAZvR
最近延びている枝が夏枝っていうやつかな?
先端にアブラムシが沢山居た
0284花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 07:46:23.61ID:rl5eOVBO
ハゲ卵はポリっと取ってその辺にポイっとしてる 生きれないよね?
0285花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 08:40:45.59ID:xrT1uayh
うちはオニヤンマ君のおかげでほぼハゲの被害無しよ
代わりに尺取り虫の被害が出てる
夜行性の蛾には効かないんだよね…
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 09:11:33.15ID:M4Z/b4a9
アゲハさん育てるくらいのつもりで放置してるのに日に日に数が減っていなくなってしまう
うちもトンボに食われてたんかな
0289花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 10:08:20.59ID:/RzAa0VV
>>282
確かに高いね
日光に分解されたり雨で流れたり、割と高頻度で噴霧が必要なのもマイナスだわ
0290花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 10:19:46.57ID:QFn77deN
あーオニヤンマ君?ドラッグストアで見たことあるわ
割と良いって評判は聞いた事あるけどホントに効くのか
見かけたら試しに買ってみようかな
0292花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 10:55:53.46ID:apZEOBWZ
マイヤーレモンの種から育ててる柑橘の木
2度にわたってせっかく育った幹が枯れたんだけど、
ひこばえから3度目の復活
枯れたのは水切れが原因かなと思って底面旧水鉢に植え替えてみた

https://i.imgur.com/eDuT0jG.jpg

マイヤーレモンの種からだから当然マイヤーレモンにはならないだろうし、
せめて普通のレモンに近い実がなるようになってくれるといいんだけどなー
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 11:19:08.23ID:aq6Sgt2O
今芽吹いてるのは、春芽でよいの?
3月の初めに出て来て程々に育ったのも春芽?
0294花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 14:24:32.83ID:cyZIgy+G
この時期の柑橘どれもマズい
なんかいいのない?
0295花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 14:40:38.41ID:mT9pwhIJ
地植えの苗木が支柱ごと突風で傾いてしまってこの季節に掘り起こして埋め直して大丈夫かな
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 21:50:38.90ID:2siLK3Y6
開花時期のアクタラはミツバチに
30-40日ぐらい影響あるのに
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:58:25.30ID:Q75crv49
一昨年買ったレモン21全滅
この品種はもう買わないぞ
0303花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 07:21:19.10ID:xw9TMA4P
ふかやさんのレモン
今年も実が付かないだろうな
ふかやさんに限らず蜜柑は上手に育てられるのにレモンはダメダメな人が多い
昨年の準備枝に今年新芽と一緒に花が咲き実が付くだけでなく、一年に何回も花や実を付けに行くようなじゃじゃ馬相手では、繊細な人より放置できる図太さのある人の方が栽培に向いてるのかも
0304花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 07:27:43.41ID:xw9TMA4P
>>292
あなたのように無頓着に株元のカタバミを放置できるような人がレモン味栽培には向いている気がする
まだこの先試練が待ち受けてますが健闘をお祈りします
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 08:29:51.08ID:DGG0JfEr
>>304
背の低い下草は抜かずにそのまま生やしておくほうがハダニの
天敵が多く付くけどな
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 08:33:21.51ID:siptdA6L
>>303
考えようによっては今年の予備枝に今年実が成るとも言えるぞ。
今年葉が一枚もなくても実が成るポテンシャルがありながらへそを曲げると4、5年一つも実を付けないのが檸檬。
石黒さんが出てくるイシヅキチャンネルに時々出てくるレモン育苗農家の兄ちゃん。陰が薄いんで名前は覚えてないけど結構いいこと言ってる。
0307花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 08:36:54.11ID:tFAlLZqw
>>305
それ、除草しないのを指摘されたときの俺の言い訳だわ
同じ手を使ってる人がいることに驚いたw
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 08:43:40.70ID:MP5JApVb
カタバミは大して栄養も水もとらないので開花させて楽しむ
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 08:46:51.64ID:73plScXz
そういう視点で向き不向きを語るのは野暮ってモンだ
趣味でやることに向き不向きは関係ない
枯らすたびに賢くなってそのうち枯らさず実を結ぶから
排他的に責めないであげてほしい
0311花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 08:54:26.44ID:uQOCCvAa
カタバミは地上部は小さいが根ががっつり張るので植え替え時に抜根しておくかな
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 08:58:04.43ID:tFAlLZqw
2度枯らしたら向いてないとかかなりショックを受けた
初めて買ったリスボンの棒苗を6月になっても芽吹かないから蜜柑やってる人のアドバイスで葉を全部取って接ぎ木位置から20センチのところでぶった切ったら見事に枯れたのが今となってはいい思い出なんだけどな
0313花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 09:08:16.87ID:+CebEeAV
>>309
ムラサキカタバミ可愛い花だよね。俺のような爺が子供の頃から有る感じ。
歳を取ると小さい花が好きになるのかな? ヒメヒオウギとか大好きになった。
0314花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 09:18:40.72ID:Awdf2iRp
>>312
向いてないとは言ってないぞ
設置環境の問題かもしれんし、いろいろ試してるなら上手くいくといいね
0315花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 09:27:34.90ID:R3zikf3e
俺くらいの玄人になると、春夏にはカラスノエンドウを、秋にカタバミを自生させてマルチングにする
とちらもハダニとアブラムシ対策にバツグンの効果があることは証明済
真冬でも枯れないカタバミは冬の地温保全に重宝する
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 09:37:14.52ID:WGFbz5Ey
>>312
それは苗を植える時にポットの土を全部崩して直根を切って植える時のやり方だね
根に無頓着な初心者にするアドバイスではないと思われ
0318花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 10:31:09.83ID:DGG0JfEr
>>307
背の高くなりすぎて見栄えが良くない
セイタカアワダチソウがはえてるのを見つけたらすかさず抜いてる
たんぽぽ、カタバミ、オオイヌノフグリは抜かずに放置してる
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 10:34:20.69ID:DGG0JfEr
>>315
やっぱりそうだよな、去年はカタバミ他雑草を見つけ次第
こまめに全部抜いていてこの時期にはアブラムシ大繁殖
ハダニもポツポツ出始めてたけど、今年は下草そのままで
アブラムシも4月はじめ少しでたけど今は目につくようなところには
全く居ない
0320花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 10:49:54.13ID:NpWg0bS0
>>307
一応プロでもわざと処理しない人もいるよ
勿論なんでもかんでも処理しないって話ではないけど
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 10:52:23.36ID:2xpmFiEh
ググったら古い記事だけど一応あったので参考までに
ttps://flcps.exblog.jp/18009604/
0322花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 10:56:24.08ID:tFAlLZqw
うちの場合、春の雑草を放置し夏の雑草を抑制しているが、スワルスキーカブリダニが繁殖してハダニやアザミウマがほとんど出ない 
農薬の予算を肥料に回せているので雑草が営農に大きく貢献している
0323花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 11:50:29.21ID:DGG0JfEr
>>322
バンカーシート買う必要ないってことか
スワルスキーってジマンダイセン、エムダイファーに弱いよね
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 11:55:21.33ID:tFAlLZqw
低農薬栽培から有機栽培に段階的にシフトしていくつもりなので、そんなに志は高くないのですよ
0325花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:39:48.53ID:DDizlFEn
うちのスイートスプリングの根本にはスギナしか生えてねえ
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 14:59:59.85ID:73plScXz
うちのレモンの根元はカタバミとすみれとコニシキソウが生えとる
気分で取るけどすみれは残す
0329花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 15:05:37.02ID:DGG0JfEr
>>325
スギナはヤバい
地面深さ1m以上根を張り巡らせて
他の雑草を駆逐してスギナだらけにする
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 15:22:44.72ID:MaVHxdFO
深夜2時頃にお爺さんががに股で横走りしてきて雑草刈っていく
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 15:22:59.37ID:LUy/JNi6
リスボンレモンはすくすくと広がってるけど
ぷちまる金柑が新芽とかも全然生えてこないしプラスの動きが無い
と思ったらGWの豪雨のあと一部の葉が黄いろがかってるような

>>306
苗字は覚えてない名前は「マサトシ君」で覚えてる
実をつけるには要約すると「とにかく根域制限しろ」って言ってるね
0332花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 15:27:47.36ID:uQOCCvAa
レモンは生命の危機を感じないと実をつけないって感じよね
根域制限されたり前年に実をつけ過ぎたり強剪定されたりすると
実をつけ出すとかレモン=ドMという印象しかない
0333花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 15:39:20.70ID:cOD5BDZz
>>331
マサトシ君は基本剪定は必要なし、夏芽と秋芽は出たそばから摘み取れというシンプルな栽培方法だけど、耳を澄ますと初心者が余計な手出しをしない方がいいぞと聞こえる
まさに俺に言い聞かせたいセリフだわ
0334花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:48:37.07ID:0vtBUlvM
まぁ4~5万鉢育てているプロの言うことは傾聴するに値するな。

レモンの肥料は年5回だっけ。有機肥料も使うが糊がわりだそうな。あとマグネシウム。
晩秋に植え付けたら、冬の負担を減らすために切り戻しをしておくとか。
最初から6号鉢で、実を付けるまでそのままで良いとか。実の数は4個ぐらいまで。
初心者へお勧めは一才柚子、レモンならサイパンレモン。
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 17:38:24.37ID:SLAppd8E
ヤマガラとメジロのなんと頼りになること アゲハきれいさっぱりよ

一過性なんだろうけどリスボンに斑入りが出た
0336花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 17:49:42.82ID:wnwN2G9d
あのカタバミはその日手入れできる時間ができたから引っこ抜いたやつ
ひこばえからの復活だから弱いので青虫に食われないように普段はネットで覆ってる
その分雑草の処理は遅れがち
https://i.imgur.com/DTrb3RT.jpg

ヨーロッパのブドウ農家の、「畑からはワインだけをいただいて、それ以外は全て畑へ返す」
って考え方でやってる農家さんのやり方が好みで、
雑草などは抜いても燃えるゴミに出したりしないで土にかえすようにしてる

葡萄畑の通路を一輪車で剪定して進み、一輪車の上でその剪定枝を燃やして灰にして畑に帰してるの見て、
合理的かつ省力化してて上手いやり方だなと感心した
0337花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 19:31:18.89ID:uQOCCvAa
ヨーロッパの岩と砂の山を葡萄棚にするために
えんえん有機物を撒き続けて代々畑にするんだっけか?
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 19:32:14.62ID:uQOCCvAa
本業が農家じゃないと剪定枝燃やすのはNGなので注意
風強いと普通に火事になるしね
0339花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 00:15:44.75ID:AZmPdPMT
種から育てて4年目のグレープフルーツの成長が急に勢いづいてきた
0340花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 00:52:13.68ID:wO7KuiNM
ムラサキのカタバミはすぐちぎれて
抜きにくいねん イライラするわー
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 00:56:24.00ID:lM0//cho
実生は葉っぱの数がある程度増えると急にブーストするよねぇ
初めの数年は農薬使ってでも一枚の葉っぱも無駄にしないように
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 06:50:57.91ID:OeROoVUw
寒さでレモンの葉が全部落ちると根が痛んだと決めつけて枝を思いっきり切り詰めて強剪定する人いるけど、それやるとかなりの期間実が付かなくなるよ
そんな時こそ枝を大事にして春に芽吹いた芽から出る葉を大切にして一枚残らず残すつもりで栽培すると、最初の花は不完全花になるけど2回目に咲く完全花が実になることさえある
何より葉を大切にしようとする気持ちがレモン栽培には必要と思われます
0343花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 07:28:25.88ID:XqA1pAAk
>>338
住宅地の農家が爆煙出して野焼きするんだが、文句を言っても条例で認められてるからお前らに文句を言われるが筋合いはないとか返されてどうにもならない。
近隣の白壁の家はススで黒ずむし通学する小学生は咳き込みながら通学してる。
消防にも何度か通報されてるみたいで、最近は深夜に燃やしてやがる。
農業者への特例を既得権と勘違いして近所の住民の迷惑を顧みない農家が東京都には一部存在する。
安直に農家だから野焼きしていいとか思わないで、近隣に配慮して営農して欲しいものだわ。
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 07:30:07.35ID:5FEPzFhm
>>343
法律で決まってるからどうしようもない
農家のゴミまで回収させられたら自治体も困るだろ
農地との境目の住宅しか買えない自分の境遇を恨んで引っ越すしかない
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 08:06:19.52ID:OeROoVUw
>>343
環境問題でクレーム受けたときの対応を部会で勉強会開いてやってるくらいだから素人は太刀打ちできないですよ
弁護士も法律の前では無力だし、嫌なら引っ越すしかないね
近所にトラクターで公道を泥だらけにされるのが嫌で引っ越しだ人がいて驚いたけど、真相は早朝からの騒音で不眠症になってノイローゼになったのが原因らしいw
0346花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 08:18:39.55ID:DjuGPu7m
どっちが先かといえばだいたいその地域で農業してる人で
土地を売り払って宅地にしたところに住宅街ができるわけで
住宅地を農地にしたわけじゃないしなぁ
農業以外で土地を利用して収益を上げられたら楽だし良いんだけどね
土地の保全も考えるとなんか植えるしか無いのもつらい
0347花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 08:24:34.53ID:60C8T3s/
仲間内ではうるさいと言われたら余計に音を大きくすればいいし 汚いと言われたら余計に汚してやればいいといってる
これが東京北部の共通ルール
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 09:21:20.02ID:QcJOB2q3
東西に長いのに北部って
恥ずかしくないならにしか東か言ってみ
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 09:24:51.59ID:Aqf5DVj2
>>293
うちはこないだ、ちょうど春枝が止まった
次出るのが夏枝
あんまデカくしたくないから夏秋枝は全部切るかな
0350花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 09:27:07.15ID:m+YnKo7G
つまり思いやりという物が無いんだね
農業もそうだが漁師もかなりのもんだよ
釣りをやってる横で平気で海に放尿しやがる
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 09:52:50.10ID:CbR0XifY
>>347
おまえ埼玉南部人だろ
東京のヤツで北部なんて聞いたことねぇーよ
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 09:53:46.63ID:5FEPzFhm
埼玉北部の人間はほぼ群馬と自称する
埼玉南部の人間はほぼ東京と自称する
0353花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 09:59:00.52ID:EGeLe5B5
1/3以上虫食いされた葉っぱをよく観察しようと毟ったら枝ごと取れて大ショック
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:09:23.86ID:3Quc3I8W
農家に対してのみ要求してるやつが思いやりってなんだよ?
野焼きが嫌なら田畑のないとこに住んだらええ
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 11:14:48.31ID:TjnqOkPO
>>351
東京北部でワロタけど埼玉南部民は東京大好きだから東京の文句なんか言わないだろう
どこかの地方の人と予想
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 11:52:48.36ID:FGqylHLH
東京に北部認識あるとしたら北区くらいかな
練馬区でさえ東京西部扱いだから
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 11:59:22.90ID:vGIRUUNy
うちは都下だけど、農家はみなさんリッチな地主さんで、平和に共存してるよ
直売所も多くていい感じです
0361花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:19:15.15ID:b0vv1HFd
農地や工場地帯近隣にわざわざ引っ越してきてクレーム付ける輩結構いるからな
事前に下調べすればどういう生活環境かわかるだろうに
土埃酷いとか農薬撒くなとか騒音うるさいとか有機肥料臭いとかさすがにお門違いだろ
0363花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:59:18.15ID:53xMjiWG
ここは東京の北西部たけど畑が高台になってて雨が降ると泥水が溢れて公道を跨いで民家に流入するのよ
住民がたまらず泥水が排水口に流れるように歩道沿いに土嚢を積んだら地主農家が勝手なことをするなと市に通報した
その農家はリッチな地主で直売所も開いていて市にも顔が利くらしく市は一方的に農家の言いなりになった
それが数年前の大雨で川が氾濫したときにとんでもない惨事となってニュースでお茶の間に晒されてさすがに行政も重い腰を上げて今は平和となっているよ
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:06:59.16ID:ujq1XwzH
>>363
正確に統計をとったわけじゃないけど、農家は金持ちより貧乏な方がいい人が多い気がする
それと直売所は農協からも冷ややかな目で見られているし、必ずしも良いイメージには結びつかない
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:12:01.19ID:m+YnKo7G
なぜ農協から冷ややかな目で見られるのと一般人から見られる目が同列だと思ったのか
0366花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:17:12.81ID:ujq1XwzH
必ずしもと前置きしたのに無理やり同列にしたがる方が、何か思い当たる節がありそうな笑える気配がするな
0367花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:24:17.91ID:oKDh4Chz
そりゃ勝手に土嚢置かれたら通報するやろ
警察じゃなかっただけ良心的だわ
アホちゃうか
0369花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:29:45.61ID:EGeLe5B5
このスレチな話題いつまでやるの?
0370花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:35:14.45ID:JzDIZxce
>>366
前置き言いましたよ?とか予防線張りましたとか糞ダサすぎてw
すげーみみっちぃケツの穴極小イナカモン野郎じゃん。
心当たりあるって、お前あの農薬は必要 悪 ジジイかw
0371花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:37:45.06ID:ujq1XwzH
自民党政権が続く限り農業従事者には一定の利権が与え続けられるけど、同時に彼らは何を買うにも間に入った企業から抜かれまくって高いものを買わされてるのでプラマイゼロでしょ。
日夜組合員の利益だけを考え利益相反を恐れて企業からキックバックを一切受け取ることができない農協が一番貧乏くじを引いてるように見えますがねぇ
0372花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:52:42.65ID:Pf/7zvNK
>利益相反を恐れて企業からキックバックを一切受け取ることができない農協

すみません
それは笑うところですか?
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 14:20:28.75ID:dHZPjFgb
>>367
それ、自分の家側で土嚢積んで排水したのに垂れ流し側の農家の人が難癖付けたのではないのですか?
うちの隣も農家なんだけど、家の前の公道の落ち葉を掃除してたら「勝手にうちの葉を棄てるな」と言われたんでそう思った次第
その農家さんが言うには法律上で葉の所有権はその葉が付いていた木の持ち主にあるのだそうな
その理屈だとその泥水も流出元の畑の所有者が権利を持つのかなと思ったわけですハイ
0376花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 18:12:05.55ID:F3PBzhZU
かいよう病へ宣戦布告したアホだが、レモン壊滅した!かいよう病って、枝に潜伏してるだな。塹壕に潜んでやがった。
我が軍は敗北を認める。そこでだ!伊豆稲取のニューサマーオレンジの生産してる親戚のおばちゃんに聞いたら、「大丈夫らぁ〜、強えーがぁ」って言うから、レモン抜根してニューサマーオレンジに挑戦しようかと。
0377花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 18:24:45.32ID:1HXCFucY
抗菌剤を巻くタイミングで天気予報とにらめっこしている
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:22:32.44ID:ujq1XwzH
その親戚のおばちゃんならレモンを栽培してたとしても、「大丈夫らぁ~、強えーがぁ」って言うだろうな。
0379花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:55:08.88ID:w5hjjv2R
>>343
後から越してきて配慮しろは厳しいんじゃね
後から農家が引っ越してきたなら文句も言えるが
0380花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 20:12:29.85ID:GUU47/IO
ライムが毎年余るんだが、オーブンレンジでドライフルーツにしてゴルメサブジにぶち込むという
活用法がわかったから今年は余らないはず…。
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 20:22:51.96ID:CLbTgnA4
>>379
同じ町内会で後から引っ越してきた人がハウスのボイラーがうるさいとかで簡裁に訴え出て和解になって、結局ボイラーは場所が変わって静かになった
めでたしめでたし
詳しくは聞かなかったけど迷惑かけるのはけしからんということで後先は関係ないみたい
0382花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 20:26:08.19ID:3U3BHHA/
和解ってことはボイラー移転の金は出してくれたのかな
妥協案だもんな
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 20:34:14.47ID:LLravjSR
和解が判決と違うのは双方話し合いになるというだけで一方的にどちらかが悪いとなることもあるだろうよ
0384花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 20:35:21.62ID:K6/fgLy7
あとから引っ越してきたやつが悪いと思う側の気持ちもわかるが
農家の影響を与えている周りの土地が自分の土地じゃないから
周りに迷惑かけて良いわけじゃないんだけどね
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 20:51:30.93ID:3TgvqAXd
俺は原野商法に引っかかった人からタダ同然で譲り受けた市街化調整区域に家を建てたいがために就農した極悪農家だけど、こんな俺でさえ付近の住民には迷惑かけてないぞ。
付近に住民いないだろって突っ込みはナシで。
0387花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 20:57:33.23ID:9to4bH60
いくら農家様でも市街化調整区域に家を建てられはせんだろ。
0388花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:20:34.71ID:rEi7NTkn
歳とるとしつこくなるってばっちゃが言ってた

レモンって大鉢10号以上のは必要ないの?
今実生3年生が8号なんだけど、はちましの必要は無いのかな
0389花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:23:57.98ID:K6/fgLy7
実生の3年生なんてむしろもっと小さくても良いんじゃないの
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:41:49.99ID:bQeiYeFc
今日ホムセンでオニヤンマ君見つけたので衝動買いしてきた
これクリアファイルやストローで簡単に作れそうだね
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:43:37.33ID:rEi7NTkn
>>389
一昨年にはちましした時、6号に2本づつ植えたんだ
中には1つの種から2本育ってるのもあったり
それで6鉢あったのを厳選3本にして自宅にあった8号に植えちゃった……
0392花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:52:05.27ID:Q+r3zpm9
レモンを鉢から地植えにするときに根が思いっきり巻いた状態で根鉢を崩さずに植えると成長が抑制されたままになるのでもれなく実が付くのを経験してる
素焼きの鉢のまま植えて地中で鉢が割れるのを期待する人もいるそうだけどどうなんだろうね
0394花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:46:30.96ID:vGIRUUNy
>>387
農家住宅ってやつじゃないかな
0395花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:07:46.46ID:RoWn9S+2
>>394
移民の外国人をとりあえず就農させれば外国人住宅問題一挙に解決じゃない?
営農辞めても住み続けていいならウハウハだな
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:13:15.02ID:MzAU+d1n
根鉢崩さないのは運要素もあるよ
地上部が何らかの影響で育ちすぎて根の広がりとアンバランスが出ると突然弱ることもある
ちょっとした乾燥で耐えられなかったりね
0397花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:20:19.86ID:bcBMSM9A
根鉢くずさなくても活着悪くなるくらいでそれなりに新しい根を張るとは思うけどな
根鉢くずしてもある程度の年数物なら結実しそうなものだが想像の域を出ない
0399花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 07:00:49.22ID:d2T9/es1
日本なんてもう賃金安くて海外労働者にも選ばれない国になってる
0400花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 07:39:13.66ID:i41hlbJM
賄いがパートさんの半分で済む技能実習生をこき使えなくなるのは痛いな
0401花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 07:48:09.51ID:6f8IcUCk
就労ビザが必要になるから技能実習生は働きたくても働けなくなるんだよ。
勘違いすんな。
0404花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 08:51:43.64ID:ZdDxzM+0
なんだかん税金が出てくから結果日本人使うより割高っていういつものヤツ
0407花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:21:49.04ID:ADoYfgli
病気は出たら出したら負けだぞ
新梢出てくるぐらいから防除し始めないと今年はもう諦めろ
デランフロアブルだな
0408花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:22:47.21ID:6YRPjN7g
>>406
展葉前にデラン
出てからでは遅いと思うけど

病虫害雑草の情報基地

でググってかんきつの項目のそうか病のリンクにその他の農薬も載っている
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:10:03.88ID:w7D84/j2
カミキリ虫の幼虫が開けた穴が綺麗に塞がってる
こんなに綺麗に塞がるなら石膏でも詰めておけば良かったわ
0413花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:23:30.73ID:SbTxJYH6
ありがとう!
デランフロアブルで再布陣だ!しかし売ってねー
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:41:13.74ID:6YRPjN7g
>>413
劇物扱いだけどネット通販で買えるよ
どこで売ってるかはググれば簡単に出てくる
買うときに譲受書を書いてPDFかFAXで先に
送って後でそれを郵送する必要あるけどな
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 15:34:37.22ID:ADoYfgli
>>413
判子と身分証明書もってJAの資材に行けばすぐに手に入るでしょう
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:07:02.97ID:qJT1933b
>>415
JAは有効期限の落とし穴があるからな。一年未満のも平気で出す。
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:46:37.08ID:6YRPjN7g
デランフロアブルの有効期限3年で
500ml入りしか売ってないのにこれが
有効期限残り半年とかだったら泣けるね

ちなみに農薬は多分理由があるんだろうけど10月製造のものが多い
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 18:57:14.76ID:ka/V8/5O
本業だったらそうかは出荷できなくなる死活問題だから劇薬使うけど趣味でそこまでいるか?
黒点同時防除のストロビーで良い気がするけどな
ドローン防除やってみたいとかならわかるけど鍵付き保管必須だし趣味レベルで使い切れるか
期限切れになった場合詳しくないけど農協の組合員でないと回収料も高額だったような
目だけでなく皮膚への刺激もあるから噴霧器散布との相性もそんなに良くないし
0419花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 19:01:22.86ID:6YRPjN7g
うちはモモと柿もあるのでデラン使ってるけどな
トレノック・チオノックもそうだけど
コムアレルギーあるならデラン使うとかぶれるんだよね
0420花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 19:27:21.81ID:NTSkW8qz
春にみかんの棒苗植えたばかりのものなんだけど、かいよう病とそうか病の防除、気になってたんだよね。そういえば完治しないとかなんとか聞いてて。
本やネットで調べるとサンボルドー銅水和剤と出たので説明読むと、炭酸カルシウム水和剤を添加しないと薬害が出るとある。炭酸カルシウム水和剤は数kg単位でしか売られてないようで200倍にするのも難しそうだし、というか使いきれないよ!
って事で考えるの放置してた。
家庭でやってる皆さんどうしてるの?
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 19:29:23.72ID:XE0acadj
柑橘の家系図見たら遺伝子上長門ゆずきちとへべすって同一品種なのか?
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 19:31:01.18ID:6YRPjN7g
>>420
素直にアマゾンで2100円ぐらいのクレフノン10Kg買った
食品添加用炭酸カルシウム500グラムで1000円ぐらいするので
食品添加用炭カル使うのも馬鹿らしくて
まあ両方持ってるんだけど
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 19:32:48.37ID:6YRPjN7g
炭酸カルシウムみたいな無機物は酸化劣化もしないので
多分50年ぐらいしても使えると思ってる
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 06:10:25.15ID:Cj+fbfs2
>>425
いいなあ
俺がジョイフルで買ったピンクレモネードの棒苗一年生はまだ根吹かない
三年生以上の先輩たちはもう新芽の緑化が始まり春根の成長が始まったというのにだよ
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 06:20:11.45ID:t6AUNBhc
>>426
もしかして葉っぱ付けたままにしてない?
葉を付けてると根から吸い上げた水分が葉から蒸散していつまでも芽が出ないよ
あと頭切った時に切り口からも蒸散するからアルミテープかアルミ箔で覆うといい
芽が出たのにいつまでも葉を付けてる人もたまに見かけるけど、新芽の成長が遅れるだけだから残す芽を確定したら早めに葉は毟ったほうがいいよ
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 09:47:02.60ID:X8JdOKyb
>>426
唯一のソーラーパネルを無理に奪わない方が芽ぶきも順調に進む。
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 11:05:52.99ID:Plgh/von
>>429
接ぎ木した時点ではそもそも葉は無かったのだから今更無くなったところでどうということはない
今まで葉に行ってたエネルギーが新芽に集中するから男なら黙って2週間耐えなさい
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 11:36:05.13ID:Kd3gqqyZ
>>430
枝切ったところに癒合剤じゃなくアルミテープ貼ってるわ
銅補給目的で10円硬貨を鉢に埋めてるわ
良い子は真似しないほうがいいと思う
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 12:40:20.60ID:W88/iIoA
切断面には融合剤より墨汁が一番効くと思う*個人の感想です
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 12:40:55.23ID:D8vK4uVx
レモンに柚子を柚子にレモンを接木した
初めての接木だから上手くいかない可能性の方が高いけど一本の木から違うものを収穫できる夢は諦めない
成功するまで頑張るぜ
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:12:14.78ID:Lr2hgwPT
>>428
>>430の動画の苗はすでに発芽して春根が出てる状態だから全ての葉を落としていいのかも知れないが、サイトカインとジベレリンが活性しておらず芽吹かず根も動いてないような苗の葉を無くしたら年寄りの冷や水どころの騒ぎではない
切った葉は地植えされてて根があった時のもので、おそらく出荷の鉢上げのときに根は切られているのだから尚更でしょう
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 16:59:11.26ID:SFndqv3Y
>>438
イシヅキチャンネルの石黒さんもブルーベリーの挿し芽を100%成功させる裏技として新芽が出たばかりの枝を使ってたね
新芽が出たばかりの茎には植物ホルモンが充満しているからなんだろう
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 17:28:46.76ID:N3Q+buxO
挿し芽・挿し木は天挿という言葉があるくらい
成長点に近ければ近いほど「さてこれから何になろっかなー」って状態の細胞が多いからだとか
それを地中に入れたら「あっ根っこないじゃん、じゃあ俺根っこやるわ」ってなるんだってじっちゃが言ってた
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:01:45.30ID:F9MrR+K3
今年アゲハの幼虫むっちゃ少ないんだけど
みんなのとこはどう?
そりゃ少なけりゃ嬉しいけど
0449花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:06:48.51ID:kaP0ym+a
普通にめっちゃいる
卵見つけたら落としてるけど、落としきれなかったやつ
10匹ぐらいは飼ってるw
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:08:26.82ID:2AU0menp
>>422 食品添加用を買えばいいんだね、500gならうちでも保管できそう、どうもありがとう。
猫の額なもんで一本しか植えてないのに10kgとか嘘だろ?と途方にくれてたので。
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:09:34.95ID:TWAnYTKF
いらないなら大きくなる前にある程度摘果しちゃえばいいじゃん
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:10:37.43ID:83obvLVR
>>447
確か例年だと今ごろは新葉に黄色い粒が沢山付いてたと思うけど、今年はまだ確認出来ていない。
今年になって捕殺したのはカメムシ3匹と名前は知らないけど銀バエの色をしたウリハムシみたいな形の虫6匹だけ
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:11:31.81ID:TWAnYTKF
今週真夏みたいな気温くるからな
梅雨と夏はとんでもないことになりそうね
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:17:50.81ID:F9MrR+K3
>>450
icボルドーってのが良いよ
混ぜなくて良いから
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:18:24.95ID:8HwQvx/Q
レモンの生育に銅って必要なの?
マグネシウムしか気にしてなかった
10円玉埋めて効果あるならやってみるけど大丈夫かな?
子供の頃に緑青は毒と教わったけど最近は無毒という認識が一般的ではあるけれど
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 18:55:05.85ID:Kd3gqqyZ
>>454
>>450
ICボルドーは新梢伸長期以降に撒くと葉がおかしくなるし
実がついたときには実に薬斑(スターメラノーズ)付く
薬害軽減に結局クレフノンやパラフィン系展着剤アビオンE添加するんだけどね
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:04:52.70ID:Kd3gqqyZ
>>450
クレフノンには界面活性剤もはいってるので
単に食添炭カル使ってもクレフノンより葉への着化が悪いと思う
炭カルに展着剤混ぜれば良いのか知らんがどれほどの効果かは知らん
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:06:41.23ID:Kd3gqqyZ
>>458
コサイド3000+クレフノンは
台風襲来2-3日前に撒くものと思ってる
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:09:14.16ID:83obvLVR
動画ではZボルドー、コサイド、ICボルドーが紹介されてるけどどれもホムセンでは手に入らないのだろうね
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:16:09.86ID:o6JCcxub
>>462
神奈川南東部ではZボルドーはホムセンで買えた。
ICボルドーはZボルドーとどちらかおいて有るけどICの方が少ない感じ。
コサイドはシラネ
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:25:17.93ID:83obvLVR
>>463
情報サンクスコ
苗を買うといつも葉っぱに青白い粉がついてて何だろうと不思議に思っていたけど、これでやっと生産者っぽくなれると思うとうれしいです
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 21:19:50.34ID:/b1quo+f
GWに愛媛行ったけどホントにただのホムセンに普通に甘平や紅マドンナ置いてるのな
札に県民だって証拠だせやってなってたけど

あと地域で有名らしい苗屋行ったら地元じゃみない品種一杯置いてあった
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 21:24:22.06ID:unDqqENu
イシヅキちゃんねるみて我慢できず小さい鉢に植え替えてやったさ
来年に期待
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 21:57:27.25ID:7XCyhWTk
>>466
何号?
レモンとか、実1~2個で良いなら何号まで小さく出来るんだろうか
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:19:57.57ID:unDqqENu
>>467
6号
動画だと6号でももりもりなってるよね

>>468
参考にしたのは若い男の子の柑橘農家の動画
紛らわしくてごめん
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:40:55.31ID:unDqqENu
>>470
こりゃすごい笑
確かに15号ありそう
この若者の話し方がなんか好きなんだよなぁ
0472花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:05:46.28ID:Plgh/von
>>471
石黒さんのキャラが濃すぎて影が薄いですが、撮影の前日に必ず床屋へ行く几帳面な方です
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:09:13.95ID:vIYuWwl+
今年植えたまだ小さい不知火
花が10個ぐらい咲いてていい感じになってるなあと見てたら
蝶の幼虫がいたああああああああああああああ
忘れてた
来るんだった・・・食われた跡があるし食ってるやつもいる
3cmぐらいになってるのが2匹
あとは5-10mmぐらいのが5-6匹
火バサミでつまんで大きいのは庭の奥へ放り投げた
小さいのはただ殺生はなんなんで蜘蛛の巣に
と思ったら蜘蛛もまだ小さくて巣が小さい
結局その辺に
普段蝶は被写体にしてるがこの件は別だ
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:32:06.93ID:Plgh/von
もう少しするとクサグモが完全に出てきて幼虫を噛んで体液を吸ってくれるんだけど、益虫の出現ってどうしても害虫からワンテンポ遅れるんだよな
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 10:20:34.13ID:R65aLF+A
>>186 だけど古い葉を切ったらその後の新芽は回復してきた
ただの老害だったみたいだ
0477花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 15:08:12.73ID:EpZsLeoM
庭に柿とレモンと謎かんきつが植わってて
どれも花が咲いてるけど少し前までは
謎かんきつがハチに人気でしばらくしてレモンに移って
いまはかんきつレモンに見向きもせずに柿の花に群がってる

柿の花なんか匂いもしないし蜜も出てるんだか不明だし
花粉もそんなに無いのにハチ的に何が良いんだろう
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 15:58:14.12ID:j1TggG/G
昔からこの時期近所の柿畑から時々漂ってくるから柿の花は臭いと思ってたが堆肥臭だったと最近知ったw
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 16:27:21.28ID:WWTscLCi
堆肥って凄い分解力と温度持ってるから
死んだ動物なんかも埋めとけば1週間で骨だけに
刈った草なんかもつんでおくと深部温度は50度とかになる
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 23:49:40.27ID:YYvM/rfe
>>477
柿のハチミツめっっちゃ美味いぞ!
柿そのものより蜜の方が価値があるのでは?と思うほど。
蜂はよくわかってる。
0482花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 12:01:04.88ID:qOFlAuUX
>>470
何処の農家の方なんだろと思ったら新潟市なんか!自分は長岡だから近いな。
まあ、近いっていっても60kmくらいあるけど。
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 15:51:28.10ID:CYB5ueIj
>>482
このお兄さんが根詰まり上等サイズの鉢を使い、春芽だけ残して夏芽と秋芽を全て欠いてしまえば基本剪定の必要はないという指針を出してくれたおかげで、レモンの鉢栽培のハードルがかなり下がったと思われます
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 16:14:15.08ID:CGVVlLho
レモンをかいよう病から救う為に決起して戦線布告したは良いが、そうか病とやらのテロにやられて、我が軍は敗北を認め撤退。しかし、次こそはなんか実らせてやるとの目標を掲げ、ぷちまるをベランダ鉢植えでやってみることにします。
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 16:49:57.02ID:2/dTmokt
30リットルの鉢で温州みかん何個くらい採れるかな?
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 17:26:09.94ID:uJFqLK3K
柑橘素人です
クレメンティーナという苗を貰ったのですが、種がない品種なので種がある柑橘の近くに植えるなと言われました
でも、柚子も植えたいです
どのくらい離れていれば良いのでしょうか…
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 21:45:18.09ID:gc7e4vgq
ぶんぶん丸を排除できるネットか何か掛けておくとか・・・
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 21:57:10.67ID:W/frLh3l
>>488
うちの実生から育ててるアレンユーレカが斑入りっぽいんですが、
これも貴重ですか?
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 22:31:01.58ID:W/frLh3l
>>496
>>485ほど綺麗な斑入りじゃなくて、緑と黄緑なんですよね
同じ実から取った他の種から生えてきた苗とコレだけ雰囲気が違う
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 23:40:34.82ID:mFB6uFdI
>>489
クレメンティーナを植えた場所と直線距離では50mくらいの場所を考えていました
100はうちの狭い敷地じゃ無理ですね
柚子は諦めます
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 00:14:50.44ID:icJgh9JQ
クレメンティーナって単胚だし柚子と一緒に植えて交配種作っても面白いんじゃねえの?
クレメンティーナに種が入ったらそれ蒔いてみろよ基本無核品種だし自家受粉しねえだろうからそれが柚子との交配種だ
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 14:10:37.53ID:e9phNcNr
樹勢が弱いらしいから敬遠していたみはや
今実生で育ててんだけど実生ですら樹勢が弱い
0507花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 20:09:57.86ID:1PiqMRc6
落ち葉から桜の木陰と推理するのが毛利小五郎
荒れ庭の状態から生活苦を推理しこれで商売しようとする企てを見抜くのが名探偵コナン
0509花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 01:43:04.02ID:61Rfu9KH
>>506
桜の木は少し遠くにあって
見える桜の花の茎は親父が掃除で集めてて肥料に良いかもしれんと思って撒いてみました
1か月以上前の写真
http://momi4.momi3.net/kok/src/1684600918631.jpg
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 01:51:18.86ID:r2DhLkcz
>>509
写真上手いのにカメラゴミだから替えたほうがいいよ
HDRが強すぎる
pixel galaxy iPhoneのどれかかな
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 07:00:01.18ID:Mn1rRl7O
>>505
早生の芳香あり糖度高いで探して、農研機構さんで、樹勢は中程度となってたみはや、見つけて、買って育ててるけど、3年経っても、全然大きくならないし、葉も黄色くなったりする。
樹勢が弱いに納得です。
0514花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 07:13:32.13ID:6TUwJu+2
>>509
くそっ写真はスレチなのにかわいいじゃないかこのやろう
0515花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 07:31:36.11ID:1mcuusYp
最初からぬこの写真を見てもらいたくて2回も投稿して桜の木陰の自己レスで釣ってここまで演出した手腕を褒める方が先では?
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 07:37:36.35ID:F2IFGsNa
>>515
手前に写ってる黄色いボールの表情まで計算済みだとしたら末恐ろしいなw
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 09:17:06.63ID:9Z8LnZei
ていうか後ろに写ってる植物はAiが想像で作ったのかな?
0519花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 09:20:20.99ID:b7zV5Fry
みはやは露地植えなら気になる程の弱さじゃないけどな
鉢植えは知らん
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 09:29:50.61ID:AwtY7W/e
>>517
その行為、著作権侵害になるかも
著作権者が訴えないことを祈ってるけどね
0525花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 11:22:36.23ID:ttmRhku4
実際通り魔に路上でぶん殴られたと通報してもお互い話し合ってね犯人にはあなたの住所教えておいたから
じゃーねといって帰っちゃう警官がいるのも事実w
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 12:12:39.99ID:0amRDn4s
最近の公務員が優しくなったのは暇な老人がクレーム言いまくったからだよ
唯一イキリ老人が老害じゃない役に立った例
昔の公務員なんてタメ口どころか暴言吐くの普通だし、おいお前とか言って警棒で庶民小突いてるのなんて普通だった
それでものすごいクレームが徐々に効いてきた、役人は頭下げたくないから役所の窓口は非正規になったけどな
0528花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 12:16:50.18ID:9eFmIDnI
農薬取締法違反で全員しょっぴけそうだよなこのスレの連中って
0529花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 12:36:13.12ID:11U3bVrq
>>520
ああそうか
最初の5ch利用契約の時点で、投稿者は5ch運営に作品の著作権を譲渡してるから、提訴するとしたら投稿者ではなく5ch運営になるのな
この問題、根が深いな
0534花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 22:51:28.55ID:fzhSM6Tj
今年も春枝の葉に黒いハムシが湧いた。なんなのコレ?去年からだよ
0537花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 12:05:15.55ID:628fpGHp
カラタチトビハムシとか言う外来種。最近増え出したらしい
いまくらいの時期しかでないが、ほっとくと春枝の葉をボロボロにされる
夏枝は、ハモグリガにおかされるのはしょうがないが、
春枝まで被害うけるとしゃれにならない
花が完全におわらないと、ネオニコチノイド系の農薬使えないし
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 12:52:29.08ID:AFIjpcyj
今年最初のモスピランぶっかけ完了
そうともしらず早速キアゲハが寄ってきてた
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 15:08:05.65ID:LeChhmcm
楽しみにしてた赤レモン軒並み不完全花や 雌しべ無ぇ!!
四季咲性に期待期待
0540花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 16:10:40.46ID:wm6KZ9tZ
うちの赤レモンが完全花になるのは6月開花分から
それ以前の花は不完全花だけどいい香りがするので虫は集まってくる
0541花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 16:37:42.76ID:yB1DcCex
>>538
こっちも花が散ったので容赦なくベニカベジフルスプレーをかけまくったわ
クロアゲハの成虫に直撃させたが効かないんだよな
幼虫には容赦なくシュッシュしたがくせえ

たまたま葉にいたカミキリムシにもぶっかけてこっちにはキンチョールでトドメをさしといた
フラフラしてそうに見えたクロアゲハも追撃したけど逃げられた
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 21:56:21.28ID:LeChhmcm
>>540へー、ほー なら待ちか 
いいこと聞いたありがとう

タイワンタケクマバチ増えすぎや
0543花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 22:42:35.39ID:lpwxjSji
>>537
今年は早くからエカキにやられてるなって思ってたのは、そのトビムシだったんやな!
去年柚子が黒いムシに葉っぱ食われたので、成虫だけ捕獲してたわ
0544花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 23:18:16.72ID:ZtbpFx28
>>512
葉が黄色ってのは栽培管理の問題だから原因を突き止めないとそのうち枯れちゃうよ
地植えもコンテナもあるけどみはやはそこまで樹勢弱くないよ
せとかよりかなり樹勢は強い
0545花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 05:29:54.01ID:rjvGIg36
うちの株に限ってと疑いながら調べてみると必ずいるコガネムシの幼虫
0546花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:49:26.69ID:mwifVld1
うちの庭に異変が起きてる。関東南部なんだけど、柑橘と榊の春芽がシワシワグチャグチャになって、触った感じがなんかペタペタしてる様な感じ。いつまでも色が若い感じ。
これなんでしょう?
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:45:24.71ID:qxERDc5s
エカキムシは柑橘の良い香りを出す黄緑の若い新芽に集まるので、新芽は早い段階で葉8枚残して摘芯するとエカキムシの被害に遭う前に緑化して、しかも徒長しないしっかりした春枝を作るることができる
0549花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:49:32.07ID:QyIPhHsh
>>546
俺もアブラムシ被害だと思う。
あと、柑橘はなったことが無いがミントがそうなった事が有るけど、それは小さく黒い虫がいた。名前は知らん。
0550花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:15:38.87ID:BHzlWmwk
>>548
それをはじめてエカキムシの被害減ってたんだけど
今度はカラタチトビムシだわ(都下)
0552花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:59:48.56ID:QyIPhHsh
>>551
羽は無いんだが、毛虫の凄く小さい番みたいなの。
老眼で確認できん orz
0554花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 11:21:05.16ID:uQ0hP3FW
虫どもときたら毎年パターン変えてやって来て面倒くさいからオルトランCスプレーかけたら今のところ無虫状態
0555花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 11:22:46.29ID:oXhvG9LB
>>546
俺もアブラムシと思うが、肉眼で存在が確認できない場合はホコリダニの可能性も
そうだったら普通の殺虫剤ではなく殺ダニ剤じゃないと効かない
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 14:21:31.55ID:FU511V6A
皆さんありがとう!良く観察しても虫見ないなの確認出来ない。ウィルスかと思ったけど、やっぱり虫なんですね。枯れるの覚悟して、被害が出た葉は全部取りました。難しいなー
0557花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 04:17:48.47ID:qC2r9x0T
アブラムシも新芽に付くからなぁ
固まってついてることが多いから、1本の春枝が枯れる寸前までいってたことがある

アゲハの幼虫をたまに見回りして黒いうちにタタキオトースをやってだけど、今年アブラムシは取り憑いたばかりのを1回だけ潰しただけかな
毎日シジュウカラが巡回してくれるおかげであんま居ない

見落とされがちなのは秋の葉の裏に固まるカイガラムシ
茎にいるのは突っついてくれるのだけど
0559花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 06:57:21.26ID:z9WcnEqV
追肥を兼ねて尿素500倍液肥を葉面散布しつつ葉一枚ごと表裏を指でこすり洗いする
集中的に手間をかけられる家庭菜園の強み
0561花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 09:00:13.97ID:YX0R5BB1
>>558
4-5種混合ですか
参考にしたいので何々を混用するのか教えてくださいな
ウチは先日モスピランとジマンダイセン混ぜて撒いたばかりだ
0562花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 11:14:58.04ID:ipbyo1zj
うちのリスボン結構花が咲いてたから今年も豊作だと喜んでいたら今朝見たら一個しか結実してなかった
去年実付きで買って来た苗木だけどレモンも隔年結果するものなの?
0563花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 11:40:48.78ID:jZp91iEX
実付き苗木は無理やり結実させて木に結構な負担をかけてるから、翌年は成りにくいね
0565花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:15:23.57ID:WQLMHUFq
農家からすれば3年生に実を付けるなんてとんでもない話かも知れないけど、家庭での鉢栽培では実を付ける楽しみを優先させるのもアリだと思う
石黒さんの受け売りだけどさ
0566花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:27:03.97ID:NFa7H6MM
何年も待ってたら小学生だった孫も思春期になって
実がなる頃には寄り付かなくなるしな
老い先短いシニア世代からしたら死活問題だろうな
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:35:25.75ID:WQLMHUFq
孫を何よりも優先すると言ってた石黒さんが心配だな

孫が一番♪釣りは2番♪三時のおやつはブルーベリー♪

な人だから
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:43:42.43ID:EGCJeAZI
うちの温州ミカン二年生で3つ(L2M1)なって3年目の今年ちょい大きくなってきたのが一杯出来てるけど自然に任せてるわ
去年出来たのは皮が厚かったけど味が濃かった
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:52:14.52ID:Vum9h83u
>>561
殺虫剤4種混合液撒いた

ゼンターリ顆粒水和剤 → チョウ目
アプロード水和剤 → カイガラムシ類幼虫、みかん棘コナジラミ若齢幼虫
エクシレルSE → アゲハ類、ゴマダラカミキリ成虫、ミカンキジラミ、他たくさん
ウララDF → アザミウマ類、アブラムシ類
0570花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 17:03:21.87ID:9Brw4bNk
同じく撒いた。3種混合。

ゼンターリ顆粒水和剤 → 同上
モベントフロアブル → アブラムシ類、カイガラムシ類、ハダニ類、サビダニ類、チャノホコリダニ、その他
ベンレート水和剤 → そうか病、灰色かび病
0571花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 17:08:02.26ID:QXn8aB1i
>>565
その動画は見てないけどこの考え方で目から鱗だった
早速ジベレリンを噴射したら幾つか実の赤ちゃんが付いてさっき葉数を数えて多すぎる分を摘蕾した
そうだよ、商売じゃないんだから自由に楽しいと思うようにやればいいよね
ダメならまた挑戦したらいいし
一つか二つでも実れば嬉しくてその先のやる気にも繋がるわ
0572花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 17:39:15.10ID:Vum9h83u
>>570
6月終わり頃、葉っぱにたくさんハダニ発生してないか
教えてほしいでござる
0573花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 18:42:52.88ID:YX0R5BB1
>>569-570
ご教示ありがとうございます
次回参考にさせていただきますね
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 19:39:55.35ID:QqOS0kMq
2本買って交互に隔年結果させれば良いだけやぞ(悪魔の囁き)
0575花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 20:05:54.33ID:ipbyo1zj
二本どころかライミーハーフ足すと三本あるんやw
10年くらい前に買った品種不明が今年漸く結実しそうなんや
0577花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:02:00.62ID:FQeHRZoK
生活がかかっているのに持論を優先させる
度胸いいな
0578花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:27:17.01ID:q0fWpL98
普通に栽培したら50年間で一家に2本で終了。
その栽培方法なら50年間で一家に30本ぐらい売れるんじゃね?
0579花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:27:37.46ID:GGbwrMBu
農営には安全牌を切ってるからこそ冒険も出来る。ホロコーストを生き残ったユダヤ人実業家のような強かさが背景にあるのさ。
0580花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:32:12.97ID:bjRrX6dq
今日、モスピランと殺菌剤混合撒いた。
ひと月くらい持つかなぁ、梅雨の合間にはボルドー+クレフノンの予定
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:34:25.65ID:3YQQiryw
>>580
モスピの効果一ヶ月も持たない
浸透移行性あるにしても雨降れば大体1週間、
降らなくても10-14日ぐらい
0582花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:46:12.30ID:bjRrX6dq
>>581
確かに他のネオニコに比べて短いんだよなモスピラン。印鑑要るのにw

一昨年辺りからスタークル耐性のある虫が発生しているみたいなので、アルバリン撒きたくないんだよね。
梅雨入りまで持てば何とかなるのになぁ。夏芽切っちゃうし。
0583花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 19:25:30.45ID:3YQQiryw
>>582
モスピラン顆粒買うぐらいの力量持ってるなら
ネオニコにこだわらなくても他の系統のもの使えば良さそうに感じる
ちなみにやっつけたいのはアブラムシ?ハモグリガ?
0584花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 21:44:01.30ID:bjRrX6dq
>>583
そんな力ないっすよ。
面積が狭い庭畑だから柑橘は比較的多いけど大小合わせて20弱、本気でやっている人とは違います。
他にも梅や柿、観葉系の樹もあるからネオニコが適用範囲が助かるのです。
他系統は量が多くて高く、有効期限も短いし orz
0586花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 23:07:09.45ID:aNfxIEfe
カミキリムシは本当に注意しないとな
せっかく数十年大事に育てた柑橘の樹の幹
やられて枯らされたらたまったもんじゃないしな
0587花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 23:12:15.54ID:nwwE0ZnP
一度ノズルを穴に差し込んでテッポウムシをころすスプレーを使ってみたくてカミキリムシが来るのを待ってるんだが待つとなかなか来ないんよ
0588花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 23:32:22.03ID:St9RyuAH
オトリにイチジク植えとくと万が一来てもそっちいってくれる
しかも根元から切っても速効で生えてくる
0589花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 01:21:21.70ID:iDQZy+pB
1つ2つ出ればいいかとすでに若い木を植えてある鉢に
いくつか種を埋めたところから
6つか7つ芽が出てきちゃった><
その鉢のまま大きくなんて出来ないから植え替えするけど
ここから減ってくものかな
虫とか病気で

せっかく出た芽
故意に枯らすなんてさすがに出来ん
0590花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 02:45:02.26ID:X2oFZ5HS
意外と減らんよ
旨いから蒔いた黄金柑が8号鉢20個に化けてしまった
場所が無いのに困ったもんだ
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 03:09:14.61ID:okQHBENR
>>584
かんきつ20本ってなかなかすごい
エクシレルSEとかトランスフォームフロアブルとか
他系統統でゴマダラカミキリ(成虫)に効くけど
前者5000円ぐらい、後者2-3000円ぐらい
使い切れない量ではある
0592花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 07:33:43.26ID:1c3Ef89y
>>587
キンチョールEはいいよね

なんとかして穴にぶっさしてぶくぶくになるまで噴射
虫が死んだ瞬間生命の危機を感じた樹がものすごい勢いで復活してくる
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 07:36:37.55ID:QJ3C79RM
イチジクとレモン育ててるけど、地植えに関して家族の反応の違い
イチジク→庭になんか植えるもんじゃないでしょ・・・不味いし
レモン→ちゃんと世話できるならいいんじゃない?記念樹とかあるし

両方今は鉢だけど、イチジク美味しいのに不遇だわ
0594花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 07:56:23.35ID:aor+pArD
イチジクは巨木になってブロック塀の基礎を壊したりするから年配者と
古い住宅住まいの人々悪口に言われる。ちょっと田舎で畑のような敷地
持ってる人はあんまり悪く言われないイメージある。
ベタ基礎でない古い住宅の側には植えない方がいいよ、土台が持ち上がったり
枯れるとシロアリ湧いたりする。イチジクに限らずレモンもそうだと思うけど。
0595花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:16:09.97ID:duXX6dvi
>>591
ありがとう。親爺から継いだ5本から初めて小さいのが増えてったんだよ。
狭いから最近のミカン園みたいな小さい仕立てにしてます。目標は9月から4月M名での収穫w

で、エクシレルは高くて買えない orz
トランスフォームは知らんので友人の元JAの人に評判聞いてみるわ。
3000円/5年はギリ許容範囲かな?
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:20:56.45ID:6xNDNSYb
リスボンレモン鉢植えの新葉が大きくなっても色が薄いし葉脈見えてるクロロシス気味
マグネシウムが足りない?肥料が足りない?と思ったら
3月にハイポネックスの錠剤(型)肥料をフェルトマルチの下に置いたのが
全然溶けてないで形そのままだった
直接水がかからないと駄目っぽい


>>594
イチジクはわりと根がやばいんだっけ
住宅地の庭とかは駄目で田舎の庭(都会の市民農園区画規模)とかの余裕が必要とか
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:35:18.28ID:siurxkT9
うち家屋とブロック塀の隙間に20年くらい植えてあるけど特別問題は起きてないな
ただ毎年根元から切ってるからかもしれん
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:54:02.31ID:d1umbaLI
>>596
植木鉢で育ててるうちのレモン2本も今年植え替えたのにクロロシスっぽい
土も新しいからphや苦土は問題ないと思うんだけど何でだろう
半日陰だと起きやすいとかあるんだろうか
https://i.imgur.com/lP9GiKN.jpg
0599花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 09:01:04.73ID:QJ3C79RM
なるほど、イチジクは根っこが張るんやね
たしかに、田舎の実家でも畑に植わってたわ
鉢植えでも実は成るんだろうけど、植え替えと土の処分が面倒なんだよなぁ
0600花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 09:47:59.92ID:xUD/niY3
>>598
アッ、ソレ!葉面散布!葉面散布!尿素に硫マグ、葉面散布ゥ~!!
0601花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:57:51.63ID:8jvkgJNQ
>>598
堆肥でマルチするとクロロシスが消えることもある
うちの生ゴミ堆肥はなかなか強力だ
0602花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:09:34.54ID:d44qR+0+
何でもそうだけど大きくなる木は住宅や境界などの側に植えちゃだめ
生け垣によく使われる定番の木は選ばれる理由があるさ

いちじくは鉢植えだと夏場の管理が大変よ、紫陽花並みに水を吸い上げる
ほんと加湿器かよってぐらい
受け皿に水満タンにしてもからからになるからタライに沈めたくなるw
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:31:40.11ID:6xNDNSYb
>>600
家庭で葉面散布をする場合
具体的にどのような製品使ってますか?
向いてそうな製品は20kg入りとかそういうのばかり
0605花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 16:35:31.01ID:tS/lvwrN
メリット青ではダメですか?
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:54:05.63ID:sJAZgd0W
獅子柚子の幼葉葉をナメクジにやられた。
なんだか枯れこんできてるようだけど、もう駄目か・・
0608花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:41:25.65ID:BWlQ2qfj
最近ゴボウのキンピラを食べると奥歯の間に挟まってなかなか取れないんだよ
0610花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:05:49.46ID:h978RnCo
アミノメリット青を5回くらい散布したらめっちゃ緑が濃くなったけど、
他にリキダスやストレスブロックもやってるから、どれの効果なのか分からん
もちろん春先に普通に置き肥もやってるから尚更
0612花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:42:47.35ID:GJ4bfEBG
おれ0.5~1%なんだけど、みんな尿素って何%でまいてる?
0613花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 14:11:50.07ID:MLw1MPC3
大きめの木で花もいっぱい咲いてたのに全部落ちてた・・・
なんでだ、早い猛暑のせいか・・・・
0614花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 15:24:27.05ID:HwOBUG0X
花が落ちるんだったら雌しべのない不完全花
雌しべのある花だと曲がりなりにも米粒から豆粒ぐらいの実になってから
落果する
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 15:56:34.09ID:ByCfzRVx
どの時点で落ちたかは分かんない
去年は剪定失敗で数個
一昨年は30個以上なったんだけどなあ

お隣の畑のレモンも半分枯れてうちよりひどそう
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:52:14.45ID:gdY2EU+u
質問です。
柚子葉のように葉が二つ?に分かれていて
先端の方がギザギザしている葉っぱで
すだち以外にもなにかありますか?

トゲも凶暴なサイズです

鳥かなにかが運んできた種が芽吹いて正体不明の柑橘なんですが、
柚子のような葉の特徴は香酸系?の柑橘の特徴なんでしょうか?
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 19:01:35.70ID:PnDsurXz
かぼす」、橙あたりかな。
意外な線で葉っぱは違うけど、八朔の棘もかなりのもの
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 20:48:14.77ID:8fH1Kjf8
0.5~1%ということは100~500倍だよね
今の季節でレモンへの葉面散布なら晴天の昼間でも500倍で問題ない
ただこの濃度だと土壌散布には濃すぎるので葉面から土壌に滴り落ちるのを考慮して500倍を上限としている
0621花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 22:07:23.72ID:GJ4bfEBG
>>620  俺へやんな、ありがと
ただ、単肥の尿素46%
100倍で0.46% 500倍で0.092% にならない?

ので、0.5~1%なら約100~50倍にならん?
0622花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 22:23:03.98ID:8fH1Kjf8
>>621
尿素何%かって自分で言ったくせに今ごろ何を言う?早見優?北天佑?

窒素換算で言うなら通常窒素8%くらいの液肥500~1000倍に希釈して使うことを考えればその5~6倍の窒素濃度をもつ尿素を1000倍に希釈したところで十分に濃いことは小学生でも理解できそう
0623花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 22:30:53.53ID:eLRUTbGn
尿素46%???
尿素中の窒素が46%という前提に立ってないだろ
0625花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 22:48:11.51ID:8fH1Kjf8
>>624
全然大丈夫
真夏なら500倍だとちょっと濃い気がするので1000倍にしてる
実は間違えて希釈して灌水する用に作った尿素10倍液肥を間違って葉面散布したことがあったけど、5月だったこともあり異常がないどころか果実が急に膨らんで自然落果が激減したことがあったけど、再現させる勇気がないのでおすすめはできない
0626花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 22:55:40.07ID:INKXTpTv
尿素は葉だけでなく実も吸収するよな
はじめ実にかかっても問題ないのか不安だったが
実が肥大するのが分かってからは積極的に実にかけてる
ただ黄色くなってしまった実にかけても復活することはない
0628花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 23:04:29.29ID:8fH1Kjf8
>>626
実が吸収するというよりかは枝葉の成長に回される分の窒素を補給して実を太らせて落とさないようにしてる感じかな
これだと鉢を小さくして根域制限かけたりしなくても花が咲き実がつきつづけるかもしれない
0629花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 23:22:28.38ID:j4sipS16
そういえばそろそろ追肥の時期か
来週雨降るから丁度いいかもな
0630花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 07:46:00.66ID:6CU4kmuq
6月梅雨時の葉面散布は尿素にリキダス500倍を加えて散布すると加えなかった木と比べて葉色だけでなく実色も濃くなるね
0631花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 09:38:22.82ID:5QmsnN9V
スイスプのツボミが狂ったようにたくさんついてる
どうせ生理落花するのだろうからピンポン球くらいになるまでほっとけばいいのかな
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 10:01:44.14ID:bFUXi+al
摘果する方が余分な養分を生理落果する実に奪われない分大きく育つという人もいる反面、本来最後まで残るはずの実を誤った判断で摘果して全てを失うリスクを回避した方が良いと言う人もいて迷いますわねぇ
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 10:31:05.69ID:J+OWt0Qt
翌年の収穫量に影響するから尿素の葉面散布は必須だわ
裏年?何それw
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 10:42:22.27ID:9g5IYV0l
>>632
水澤君のお言葉は神の啓示。7月いっぱいで整理落下は終わるから、それまで待つべし。
水澤君の親父のお言葉は神の神の啓示。もうすぐ動画で見られるかも知れない。
0635花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 10:45:15.82ID:bFUXi+al
>>633
尿素散布は薬剤散布のように年に数回で済む作業ではないからプロ農家さんたちには逆立ちしてもできない芸当なんですよ
蜜柑なら予備枝を作って一年越しで結果母子にすることもできるだろうけど、レモンの場合、翌年に花がついて結実までするからそもそもポテンシャルが違うんだよね
0636花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 10:51:10.72ID:bFUXi+al
>>634
レスありがとうございます
石黒さんのプレッシャーに耐えられないで出演確定ですわねぇ
あれだけの農園を立ち上げて営農されてる方ですから、マサトシ君とは性格が正反対でよくしゃべる人のような気がしています
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 11:18:31.70ID:n164tIZI
尿素ってそんなにいいんですか?
メリット青でもいい?余ってるんで
0638花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:30:35.24ID:Y0lKzAA+
>>637
いいと思います
尿素は窒素コスパがバツグンなのと日中に散布してもくまなく吸収されて葉面に乾燥した成分が残りにくいので重宝します
メリット青と併用するとメリット特青と同等になるという裏技はここだけの秘密です
0640花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 15:55:56.24ID:bv4kqySa
硫安で根から窒素が吸収される場合、残った硫黄は土に蓄積され土が酸化される程度で作後に石灰を撒くことで事は済みますが、葉面散布の場合は残った硫酸なり硫黄はどこに行くのか考えただけで夜も眠れません
尿素は窒素が吸収された後に残るのは二酸化炭素だけですから光合成に寄与し飛ぶ鳥跡を濁さずとなりましょう
0641花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:11:35.33ID:G1ee+YZu
ありがとうございます。
酸性を好む植物では気にしなくてもいいんでしょうか?

そもそも、8リットルじょうろに指で一掴みぐらいなら気にしなくても良いとかないんでしょうか?
0642花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:25:42.76ID:sL2m3son
尿素買ってきた
早速実も含めて茎にも葉にもしっかり全体にかけてきた
1000倍で葉面散布するとしてどれくらいの頻度でかければいいの?
0643花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:28:40.97ID:iOoV+2gW
尿素信者はいくら与えても害が出にくい事をいいことにかなり濃い濃度で毎日散布する
そういう人達と肩を並べるのでなければ硫安のひとつまみなど屁の河童であろう
0644花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:34:09.69ID:6CU4kmuq
>>642
冬越しの黄色がかった葉を緑化させるために3月からほぼ毎日尿素500倍液肥を散布して、綺麗な緑色になったのが5月に入ってからやっとという感じ
参考まで
0645花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:34:48.03ID:yo6eFpFC
>>603です
葉面散布に使う製品の情報どうもありがとうございました

ホムセンと通販調べて検討して購入しようと思います
0646花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:36:05.74ID:G1ee+YZu
>>643
ありがとうございます。
毎日撒いたりされるんですね。
鉢植えでたまに撒く程度なので流出してると思いますし、様子見ながら続けたいと思います。
0647花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:39:32.03ID:6CU4kmuq
ちなみに尿素散布しなかった方のリスボンの葉はいまだに半黄色のまま変化なし
0649花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:50:59.23ID:EnXerVMg
お金持ちは尿素なんて使っちゃダメ
江戸時代の馬の小便ですから
ホウ素やマンガンなども含まれた優れた製品を買いましょう
いえ、買ってください!
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:59:39.06ID:9g5IYV0l
水澤君は葉色が落ちたらマグネシウムが入った液肥を葉面散布すると言っていたが・・・
苦土石灰で良かったりしない?
0651花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 17:00:22.48ID:s1dwU5pP
苦土石灰の上澄みでいい
タンニン鉄混ぜると尚いい
0652花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 17:32:38.08ID:6gLADJPI
>>650
それは葉色が落ちた原因がマグ欠の場合だと思う
マグ欠の心当たりがある場合、自分は玄米黒酢に苦土石灰を入れて約一日大量に発生する泡が消えるのを確認しながら上澄み液を尿素液肥に100倍濃度となるよう稀釈して散布してる
自分ではこれを酢酸マグネシウムと信じていて、単純に苦土石灰を水に溶かした炭酸マグネシウムより吸収に優れると主張したい
0653花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 20:38:49.39ID:/5TNxt7R
尿素葉面散布か
春先の消耗してる樹にはわりといい感じに元気出るけど
前年実付き少い地植え15年くらいの清見オレンジに春尿素葉面散布で撒いたら
樹勢強くなってわりと花が咲いたのに落果しまくって
たった2個しか実が付かなかったわ去年
今年は肥料絞って花後の落果はまあまあ普通に戻った感じ
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 21:01:07.90ID:gPBJ1rTT
>>598だけど尿素買ってきたぞー
硫酸マグネシウムは売ってなかったので配達待ち
尿素の効果が良さげなレスが多いので楽しみ
尿素と硫酸マグネシウムを1〜2%に薄めて週1で葉にぶっ掛ければok?
0655花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 21:10:08.15ID:CCdklXio
秋の収穫後から春先の樹勢回復には効果覿面だけど夏場に向けて撒くようなもんじゃないと思うわ
とくに下から夏肥やる場合は
0656花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 21:15:21.75ID:6gLADJPI
>>653
逆に考えれば一般には効いてるか効いてないかわからないようなまやかしの葉面散布で生理落果を促すほど樹勢を強くする尿素ってすごくね?
0657花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 21:21:59.69ID:OUPzEt36
当然のことながら健全に生育してる柑橘に尿素散布するバカはいないだろ
葉色が悪いとか葉が茂らないとかあくまで窒素不足の容疑がかかった木に対してやるのなら、今からやっても遅すぎるという見方もあるがな
0658花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 21:27:18.81ID:ve6Pi3+F
>>656
いやいやそれはあり得ないってばw
もし尿素葉面散布で生理落果を促すほど樹勢が強くなるならみんなもっと活用してるってばw
単に偶然なったような話を鵜呑みにしてどうすんの?w
0659花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 21:33:44.48ID:AxXM1KxA
https://i.imgur.com/PDNxLr7.jpg
うちのハナユズなのですが
葉がシミのような模様を描いて変色しています
これはいったい何なのでしょうか
よろしくお願いします
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 21:39:36.60ID:/5TNxt7R
庭の地植え柑橘に7月とか尿素粉末根本周りに小さじ1、2杯くらい撒くと
手のひらサイズに近いとんでもないデカい夏枝葉っぱになるよ
あれは面白い
0661花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 21:40:20.96ID:n6P5ZWUv
尿素を葉面散布したら窒素過多で花が付かなくなって実も付かなかったということなら話の筋は通る。
付いた実が尿素を与えられたことで窒素過多になるとか危機感を感じなくなったとかいう屁理屈で生理落果したという話はあまりにナンセンスだ。
0662花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 21:44:53.00ID:6gLADJPI
手のひらサイズの葉とか話がどんどんでかくなってるけど、そのうちイチジクの葉が付いたなんて話になりそうな予感
0663花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 22:02:44.55ID:5QmsnN9V
ボルドーの薬害軽減用に買ったクレフノンが大量にある
なにか他の使い道はないものだろうか
今スレで賑わってる葉面散布したとしても、葉っぱが白くなるだけで、吸収されるとは思えないしw
0664花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 22:18:44.67ID:oGCsmpMj
酢に放り込んで酢酸カルシウムつくったけど使ってねーなー
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 22:34:05.59ID:u+IiCJwg
粒の苦土石灰を食酢に入れて溶かして
pH調整に炭酸カルシウム使って中和したけど
100gも使わなかった
残り11.5kg位ある
0666花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 22:43:08.71ID:6gLADJPI
>>665
苦土石灰の量を増やすだけではphを上げられなかったのげすか?
0667花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 22:53:22.41ID:u+IiCJwg
>>666
苦土石灰の粒、酢に多量にぶち込むと溶けないで
泥状の沈殿物になるから
0668花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:05:14.66ID:6gLADJPI
>>667
なるほどですね
リキダスの500倍希釈液がph5.5, EC0.6m/Sなので等価になるよう白い粉で調整しています
0669花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:11:20.02ID:DWL3Xn8R
ピンクレモネードの花が終わったと思ったらまた新しい葉と花芽が少し出てきた
0670花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:29:46.80ID:R32rxgBf
>>669
今年ピンクレモネードの接ぎ木一年生から始めて今春芽を摘芯したところだけど、鉢植えだと何年くらいで実がつくものなの?
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 10:51:21.85ID:c9Ky156x
>>659
これうちのハナユズにもしょっちゅう見られる。
擦れたとこってわけでもないんだよね。
このシミになってるところの表が黄色くなってくる場合もあるし、ならない場合もある。
どっかにでき始めると全体に広がるってこともないので大きな問題はないと思うけど、気になるよね。
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 10:55:06.55ID:dkoIpOL3
ジョイフルでよりどり2苗3000円で買ったピンクレモネードレモンがやっと根吹き始めた
葉を全部毟ったのは失敗かと思われたがなんとかなりそうな予感
葉が出たら8枚残して摘芯して尿素葉面散布ブーストで遅れを取り戻すぞ!
0674花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 10:58:18.38ID:PJloFhEV
もし振り出しに戻る事になっても
ピンクレモネードに罪はない
悪いのはみんな君だからね
アーメン
0675花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 11:53:40.26ID:q/14NLUr
うちはG.W.に買った花付きの2〜3年生?苗のピンクレモネード
どうせ勝手に落ちて実はならんやろと放っておいたら
花後に半分ぐらい自然落果して今は残ったチビレモンが10個ぐらい付いてる
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 12:28:36.22ID:OxGmVfnW
ごめん、受精は出来たんだな
あとは堕胎の心配だけか
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 18:04:53.34ID:NBJDUIsh
今年ぜんぜん虫おらんのやが、なにごと?!
みんなのとこはいる?
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 18:07:37.73ID:/6wBsuQf
例年より多い:アブラムシ、アザミウマ
例年より少ない:アゲハ
0681花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 18:18:19.41ID:Drexf9ga
元々そんな見ないけどアゲハも来てないし少ないと言えば少ない
アブラムシいたからカダンセーフ1回かけただけで殲滅できたレベル
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:57:38.54ID:k5ImROf3
石黒さんのレモン、勝負に出たな
レモンは花が賑やかなのに相反して成長は遅い
石黒さんが倒れたら誰が面倒を見るのだろう
余計なお世話か
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 00:16:12.67ID:/3qEP9Eb
>>679
少ないね
アゲハの卵も幼虫もほとんど見ない
枇杷の実も虫に食われず綺麗なまま
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 07:40:04.10ID:AfdAMZhb
今年の3月に1年生の棒苗を買って10号鉢に植えました。そのときは切れなかったのですが、芽吹き→開花→全て落花しましたので、このタイミングで高さを半分くらい(30cm)くらいに切れないかと思っています。この時期に切るのは危険でしょうか?
0687花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 07:44:45.15ID:h7FUKP2U
柚子の木にいて放置してたアゲハの幼虫、蛹になるために軒の下に移動してたみたいなんだけど、頭の方の糸が切れたみたいで3日間くらい逆さま
これこのままで大丈夫かな
https://i.imgur.com/mKIhUa6.jpg
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 08:50:54.83ID:qfoiGMTP
>>687
羽化する時に何かに捕まらないといけないから、
逆さまだと落っこちるんじゃないかな
むしろ取ってしまって平らな所に置いてやった方がいい
それより色がくすんでるから、もしかして寄生虫に
やられてるかも・・・
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 09:21:36.59ID:UbRcWds/
>>688
ゆりかごみたいでかわいい!
きっと優しい人なんだろうな

ただここは柑橘のスレなんで、アップしてくれるならバタフライガーデンスレの方が
良いと思う
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 12:31:22.48ID:YaW9KSJU
どうやらこのスレのお宅のアゲハたちが今年はうちに集合しているようだ
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 13:35:02.35ID:HS5FB268
去年は親指大の実が4個ついたけどそれ以上大きくならなかった
・鉢だけど3~4年植え替えしてない
・肥料は4月にあげた
何すれば実が採れるかな
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 14:01:19.05ID:aTGca0VI
尿素と硫酸マグを500倍に薄めて葉水してみた
500mlに数粒だけどこんな薄くて効果あるのかしら
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:19.61ID:/oMBDrW/
>>695
500倍なら1gだからそんなもんだよね
うちはレモンの尿素葉面散布は今の季節は300倍にしてる、7月になったら500倍、8月は1000倍にしてる。
太陽光に当たると先に蒸散してしまい浸透しないので、早朝もしくは一日中曇りの日に散布している。
基本葉の両面から吸収されるけど、雨で流亡することを考えると葉の裏面にも散布した方がいい。      
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 14:34:15.49ID:QfwWp2QN
先週末のバリダシン+マスターピースに合わせて100倍
0698花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 14:49:37.56ID:DUV3yya2
種から育てて三年目。去年はアゲハの幼虫に全部葉を食べられたので農薬使わないと駄目かなと思っていたけど、今年は一回付いただけでそれから付かないので助かってる@東京
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 15:32:18.06ID:94Knw3kU
メリット青400倍希釈をリスボンレモンと金柑の鉢に葉面散布

何回か散布して様子を見てから
硫酸マグネシウムも散布する予定なのですが
メリット青と硫酸マグネシウムって混合散布しても良いものなのでしょうか
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 15:38:42.13ID:aTGca0VI
>>696
時期で濃度変えたり天候気にしたりと気を使ってますね
ウチは軒下なので雨は無いですが裏面からのほうが吸収するとかなんとかあるみたいですね
毎日葉水する人もいれば2週に1回の人もいるみたいで濃度で変えてるんだろうか

>>697
100倍だと頻度はどのくらいにしてます?
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 16:24:47.53ID:6yx9UTfA
>>700
自分が確認したわけではないけど、窒素肥料の葉面散布では与えた窒素がすべて吸収されるのに一週間かかることから散布は一週間おきが良いという定説がある
ただ自分の経験からは濃度や頻度を変えたところで効果が出るまでの時間に変化はみられないし、濃く多くしたところで与えた量に応じた効果は見られないので、だったら最小公約数で300倍がベストとか勝手に決めている
うちは農家さんから水マグを貰えるので硫マグは分からないけど、土壌散布と違ってカリウムやカルシウムと拮抗して全然吸われないなんて事は絶対にないから、尿素と同様に濃度に神経質になる必要は無いと思う
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 16:47:55.82ID:QfwWp2QN
>>700
いつに無く葉の無くなった年だから
様子を見ぃ見ぃ6月にあと二回くらいまくかな(おそらく) で7月に500倍
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 17:47:12.25ID:+i6eYchO
マグネシウムはキーゼライトってのがおすすめ
2か月も残ってるらしい、果樹してる人は使ってるんだってさ
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 18:38:06.41ID:/3qEP9Eb
尿素葉面散布って樹がデカくなりそうで嫌なんだけど
そうでもないのかな
剪定や収穫を脚立使ってやりたくない
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 06:56:39.80ID:euAWEEOO
生るぬなら生らせてみようレモンの実

「生らぬ」でなく「生るぬ」としたところに文才を感じる
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 11:41:59.09ID:TwFXgvS9
レモンの気持ちになることが大切
特製ぼかし肥料で酸素と水がたくさん与えられる土壌をもらったら俺だって根張りしたくなる
風通し良く栄養が行き渡りやすいように合理的に剪定されたら俺だって枝葉を充実させたくなる
俺がもし今実をつけるとしたら水澤農法のような優しい悪魔からイジメに遭った時くらいだろうな
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 17:52:18.86ID:Xm0uc6Ly
直花が完全花として咲かないようだと単性有葉花や総状有葉花に実をつけるなんて話は夢のまた夢
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 19:45:26.97ID:OiG2+llN
昨日も雨で今日も午前中まで雨で
午後から晴れたけど葉っぱが乾ききってなくて
コサイド3000+クレフノン撒くタイミングが無かった
台風一過後に撒けば良いもんなの?
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 20:04:08.10ID:OiG2+llN
そうか、通過後じゃ効果ないのかそうか病
3時間後ぐらいに撒けば一応いけるみたいだけど現実的じゃないし
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 00:47:21.69ID:L5J5GEOB
学会~♪
0719花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 17:49:21.00ID:xiqV+OIm
たっぷりの水と肥料の土があったら、根を伸ばさなくても楽勝で水も栄養も得られるじゃんってなって根ははらなくなると思うのよ
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 19:06:05.64ID:5xMWRvvb
梅雨時期は晴れ間が無かったら4~5日に一回の水やりで十分って感じだな
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 21:53:37.08ID:5WOehR2E
>>719
つまり、不知火の棒苗を赤玉土と腐葉土だけを混ぜた鉢に植えた自分はなかなか良い判断だったんですね。(´ω`*)
0722花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 00:07:14.73ID:tdJdtAmd
>>721
棒苗の場合は根を張るより前に芽をだすことを考えなければならない
つまり挿し芽をしているときと同様に常に土の表面が濡れている状態を保つ必要がある
根腐れが心配かもしれんが挿し芽だと思えば根腐れを心配することはないだろう
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 00:15:21.01ID:284d9Nb9
今年買った金柑がやっと動き始めた
しかし胴吹きの芽ばっかり
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 01:23:28.98ID:KxpyLNSM
棒苗は根腐れしないように細い根はすべて切られてて、数えるくらいの本数しかない太めの根がチョロチョロっと出ているだけのはず
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 09:26:27.15ID:oV1zvMC6
>>723
金柑ぷちまる2年生苗が買った年の今頃胴吹き芽が多かったけど
その胴吹き芽の殆どが今の主枝になってるよ
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 13:51:03.47ID:ffR3+PG7
胴吹き芽を出すために頂芽を切ってオーキシンを抑制してジベレリン活性化させて、さらに胴に芽傷を入れて勝率3割りなのに、何もしないで出てくれた胴吹きの芽を毟るとかバチが当たるよ
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 14:47:15.73ID:/x21JUXI
銅剤っていろいろ種類あるけど
みなさん何使ってますか?家庭園芸レベルでいいんですけど
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 16:35:14.82ID:L0NCjkdk
>>728
水酸化銅、塩化銅、有機銅色々ある
殺菌力、薬害は水酸化銅>塩化銅>有機銅
まく時期とか近接植物とか薬害とか色々考える必要がある
家庭菜園でそこまで考える暇人いるのか知らんけど
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 08:19:07.01ID:H7d1p8gY
雨の後に調べると大体幾つか付いてるハゲの卵
今日は6個潰して二匹駆除
後で何か良さげなの撒いとくか
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 19:24:02.87ID:OFGWFTmB
春に植えたまだ細い不知火
今回の台風でどうかと思ったが
さすがに直撃レベルではなかったからセーフ

ただ悩みとしてはその周りから出てる種からの芽
順調に育ってる
新しいのも出てきてるし
どうしようw
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 21:55:36.51ID:1rsFH9c2
地植えレモン
今やるべき作業、やってはいけない作業は何かな

実が付かなかったからやること無いんだけど
枝を切ってもいいのか、とか悩む
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 22:11:17.63ID:1GIyVQAF
>>736
今年実が付かなかった理由を特定しないと、何をやるべきか、なんて誰にも答えられないよ
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 22:24:38.28ID:H7d1p8gY
今時期に剪定なんかするから実がつかないんじゃ…
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 22:41:18.50ID:wGHO9kks
あ、何もするなと書いたけどw
俺はアゲハの卵取ったりしてる
来週あたりアルバリンでもシュシュってやろうかなと思ってる
樹を直接切ったり張ったりする時期じゃない
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 22:51:18.43ID:tLQDDbZf
蟻が3匹、集まってたから変だなと思って葉をめくったら、アブラムシが絶賛食事中だったわ
幸い1枚の葉だけだったけど
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 23:44:03.68ID:QO+9kLmb
>>739
これから有葉花が咲くかもしれない春枝を平然と切れるのはエスパーだからでは?
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 00:19:02.50ID:W7/gxnj8
>>735
不知火は1mほどの苗で
だからすでに花が咲いて5mmほどの小さい実がある

苗とは言わんのか
なんだろうw
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 00:42:44.07ID:nGXmBFu6
【農協】「甘えもある」「見放される」自爆営業のJA共済事業巡り野村農相 過大なノルマにも「無理があった」 [七波羅探題★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685748194/
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 01:39:27.17ID:JWaG0xPV
>>736
実がつかなかったら切らないなあ
それだけ樹が弱ってるんだし
葉っぱを大切にしてください
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 02:22:27.66ID:G7sJAYTL
弱ってるんじゃなくて、逆に強すぎるから付かないってことの方が圧倒的に多いよ。
切ると強すぎるから反発して余計付きにくくなる。
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 03:22:42.50ID:FfHsN+iP
去年環状剥皮したら今年は死ぬほど咲いたよ
逆に一つも実がつかなかったけどw
環状剥皮するなら半周にするか枝単位でやったほうが良いと思う
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 08:21:21.71ID:+oX4fCLL
>>747
そうは言っても園芸はスピリチュアルな世界だからな
根が呼吸しているとか根が老廃物を出すとか聞くたびに顔が緩んでしまう
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 15:59:46.62ID:LsUtoVMR
根も呼吸はしているが、スーハースーハー呼吸じゃなくて、水分に溶けている酸素を吸収しているだけだね。
いつも湿っていると根が呼吸できないはダウト。逆に乾いたら呼吸はできない
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 16:02:11.28ID:cqcJKBUx
吸収と呼吸って字が似てるから勘違いしやすいということが偶然に今分かった
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 16:34:15.36ID:LuPCPxua
花や実は子孫残すためだから、少し環境悪くしてストレス与えれば
あーもうダメだ死ぬかも って思ってよく実がなる
そのためには健康体で栄養も十分でなければならない。
というパラドックス

俺は環境悪かろうがストレス感じようが
もうレビトラもシアリスもあまり効かない
いやむしろ、環境は快適な方がひょっとし
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 22:29:25.20ID:L4tt5cog
柚子にまたカラタチトビムシが発生してるわ
かなり緑化してる葉っぱまで食べるの許せん!
毎日テデトールですわ
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 09:02:16.50ID:nALL4vIP
全体的に葉が硬くなってどんどん落ちてく。。
新芽の育ちも悪いし老人になったみてぇだ
根詰まりかなぁ
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 11:17:31.65ID:FjkaV2YR
本ゆず植えたけど、葉っぱが何かに食われて棒だけで1年たった。新芽が出たと思ったらまた食われてる。
ゆずの葉っぱは美味いのか?
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 16:46:07.15ID:icwH6shC
>>755
冬を越して固くなった葉は落葉しても気にしなくていいよ
今の季節は葉で作られたオーキシンが暖かくなったことでやっと根に降りてきて根の伸長にエネルギーを使っているところなので新芽の成長はだんだん止まるのは当然の摂理
次のステージは夏芽が出る7月末ごろから始まると思われ
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 18:12:23.20ID:aKB7V/vN
>>756
うちのカラタチトビムシは柚子が1番お気に入りらしいよ
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 20:09:57.45ID:rtKZeRgs
毎年のことだが、葉が一枚もない枝に付いた実が結実して収穫出来るのに、沢山の葉と一緒に元気いっぱいに膨らんでる実が黄色くなって落ちるレモンの不合理に今年も振り回される気がしている
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 20:16:13.49ID:icwH6shC
>>759
レモンの実自体が葉8枚分の光合成をするから葉がなくても実が日光に当たる環境なら生理落果しないことがあるよ
面白いことに秋に一度黄色くなった実を年を越して今時分の暖かい気候に晒すと光合成をしようとして実の色がまた緑に戻るんだよね
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 10:05:12.34ID:xc2ESb+a
うちのゆずはアゲハも素通り
ただカイガラムシはお好きだったようだ
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 19:19:36.49ID:Iz9VLN2C
>>760
それはすごい!
去年のレモンが冷蔵庫にあるから外に干してみようと思ったが、それって枝についたままの実の事かな?
手が届かなくて放置の実は雪の日に全てしわしわになったから枝にはもうないや
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 20:52:07.37ID:OJRo0Xno
>>762
同じもの使い続けると微妙に抵抗性発動するらしく
うちはアイザワイ系統のゼンターリをメインに使ってて
3回に1回クルスターキー系統のデルフィン撒いてる
両方混ざってるバシレックスは何か知らないが効果が中途半端って
感じで最近では使うのやめた
お陰でアゲハとか尺取り虫で葉っぱが食い荒らされてるのは見なくなった
偶に葉っぱにアゲハの幼虫の残骸がへばりついてるのを見かける
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 21:24:19.73ID:0jtOkYfg
BT剤は紫外線によって効果が失活しやすい。
製品に含まれる助剤によって効果の期間が変わってくる。
どこだったか、特許を取ってたと思うけど。
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 18:58:39.46ID:QdvZhX27
2020年から庭のかんきつの世話してるけど
これまで5月下旬ごろにジマンダイセン撒いて
例年この時期ぐらいからハダニが大量発生していたんだけど
今年は黒点病予防にジマンダイセンに変えて有機銅剤にして
下草もあえてそのままにしたらハダニが現時点で
目で見て分かるほど発生してない
つまりそういうことだったんだ
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 19:49:04.39ID:lXWj3RH/
先週ネットで買った璃の香ってレモンの葉を見たら葉っぱに蜘蛛の巣みたいな糸が付いてて
その糸のまわりに赤い小さなモノがびっしり付いててビックリして調べたら
特徴と見た目がサビダニってのに合致したから急いで有効な水責めでとりあえず対処した。
数日前までなんの異変もなかったのに、めっちゃ焦ったわ。(´・ω・`)
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 19:51:12.14ID:lXWj3RH/
サビダニじゃなくてハダニだった..サビダニはトマトだわ。( ´△`)
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 20:11:06.87ID:ZaNFA9SX
璃の香はマイヤーと同じく所謂「レモン」じゃないな
香りがすごく薄くて酸っぱくなくて変な苦みと言うか雑味が先ず舌にくる感じ
確かにデカくて皮は薄いし汁はたっぷりではあるんだけど味がなぁ・・・
育てるには棘も少ないし実付きも良いし元気だし簡単で良いんだけどね
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 21:31:57.17ID:fPtpNcNC
味も良くて収穫も多いなんて品種はそうないけどマンダリンとの交配種のグランドレモンは及第点かな
璃な香は確かに美味しくないけど収量がとれる分、ピンクレモネードより100倍マシかと
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 22:57:25.48ID:Uxn/iDmX
ピンクレモネードって収量少なくて味もイマイチなのか…
もう観葉植物と割り切るか
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 23:54:06.98ID:fPtpNcNC
>>773
実付きのいい木をたくさん持ってる人が余裕かまして育てる品種だと思う
食べないで見てる分には癒やしにもなる
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 09:57:09.77ID:f00AFgPy
璃の香は早採りには向かないよな。しっかり熟せば生食できる。あんまり放置すると寒さで皮が厚くなっちゃうけど
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 10:05:09.90ID:mo02T4m9
ビアフランカが大きくなるにつれてトゲがなくなるなんて嘘だ
2m超えてもリスボン程ではないが結構トゲあるぞ
味は悪くはないがリスボンの方が好きだな
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 10:25:30.75ID:ohiiBPDY
璃の香、カーメン君がおすすめしてたから今年植えてみたけど
意外とイマイチなのかもね
寒熟目指して頑張ろ
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 11:08:55.38ID:hY5Vzo8+
>>774
うちの甘夏も5月6月頃まで成らせておくと
爽やかな甘さで美味しいわ
蒸し暑い時に冷やしたの食べるとシャキッとするわ
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 16:48:46.07ID:zl7JYtKA
璃の香が大量に生ってるところを見てレモン栽培を始めた人は少なくない
苗の生産者にとっては有難い品種だろうね
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:42:34.54ID:Uuj9o90I
木熟璃の香の生食うまいと思ってる人俺だけじゃなかったかw
日向夏なんかより外皮剥きやすいし
じょうのう剥くのめんどくせえってなったとき
絞れば果汁たくさんとれていい
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 19:28:45.02ID:6YNQ9GuA
ただグリーンレモンの鮮烈な香りを味わえないのは半分損してる気もする
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:14:09.12ID:mo02T4m9
確かに
いくら多収でピリッとはしてても香りのない胡椒は売れないだろう
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:21:03.47ID:iRFEGNQg
3月に植えた2年生の日南の姫新芽がまだ出てこないんだけどこれでいいのだろうか?
去年の葉っぱは緑でまだ元気だが・・・
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:29:02.92ID:Ogw/nmcX
住んでる地域くらい書こうよ
植え付けのストレスでまが芽が出てこないダケだろうけど

>>784
グリーンペッパーやピンクペッパー普通に売ってるじゃん・・・
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 21:11:06.34ID:kFKUNcPf
>603でリスボンレモンの葉がクロロシス気味と書きましたが
このスレで教えてもらったメリット青を
雨の隙間を縫い400倍希釈で05/31, 06/06, 06/07と散布したところ
改善がみられ良い方向に向かっているようです
ありがとうございました
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 21:21:57.54ID:JiclPnei
>>783、784
この人たちは璃の香をレモンだと認識しているんだろ
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 21:42:35.10ID:snoZWxNR
それだけは言うまいと思っていたことを何のためらいもなく言い放つ輩
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 22:00:08.34ID:mo02T4m9
璃の香は本当にレモン独特の良い香りがないんだよ
皮が薄くて柔らかいから汁だけは絞りやすく多いけど雑味があって不味いし・・
うちには1本だけあって去年は40個ほど実が取れたけど、こんな不味いもん人様にあげる訳にもいかず腐らせた
璃の香は保冷庫でもリスボンよりも劣化が早いんだ
もしあっさりと生食するなら八朔で良いし、璃の香は本当に全く使い道がない
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 22:11:40.33ID:w8W31c3/
>>790
そんなことを言ったらピンクレモネードレモンなんて食えたもんじゃないぞ
誰だって果肉の色が違うだけでピンクグレープフルーツみたいに美味しいと思って栽培してるはずだ
花は咲くけど実が付かないと嘆いている人を散見するが実はつかの間の幸せだったりする
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 22:24:52.47ID:mo02T4m9
>>792
うん知ってる、ピンレモも育ててるから(もう放置状態だがw)
うちのは斑入りだから余計に実は付かないわ付いてもぼろぼろ落果するわで畑の隅で一人観葉植物してるよw
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 23:15:14.16ID:bbJio8yY
新しい銅剤のクプロシールドってのが汚れがほぼ付かないって見たんですけど
使ってる人います?
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 08:57:09.55ID:xAVPsFeA
学術的なことはわからんけど一般的にはリスボン系やユーレカ系とかがいわゆるレモンだろうね
璃の香やマイヤーとかはレモンとなんらかの交雑種なんでね
直近でもレモンと璃の香を比較したコメントあるけどそれ違くね?と思うんだよね
璃の香やマイヤーは雑種なので本種の良さが薄れるのは当たり前なんじゃない?
名前やセールス方法とかでレモンと銘打ったほうが普及しやすいだろうてのもあるんだろうが
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 09:09:42.10ID:BNVQ4+8e
>>791
あの人園芸店の店員か何かなんでしょ?
信じる方の自己責任なんだわ
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 09:39:34.81ID:21le2gt0
サイパンレモンだかのマイヤーレモンは育ててたことがあったけど、レモンティーとか入れても香りがなくてマイルドだったから微妙だった
生で食う人向けなんかもしれないけど、調味料としては微妙だったからあげちゃった
0801花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 09:47:55.69ID:zCeiiSK1
>>798
なるほどね。つまりみかんとオレンジの交配した清見やその子供達もみかんとは言えないのか
親の特徴が薄れるのはその通りだね。親の良さを求めるならその品種が一番よな
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 09:52:45.27ID:gjVU8x1X
一番何にでも使える柑橘ってじつはレモンより酢橘なんじゃないかなぁとふと思った
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:06:27.79ID:lBoPboZa
やっぱレモンは元祖レモンが最強だよ
それも収穫したて自家栽培のレモンの
鮮烈なレモンの香りと酸味
こればかりは市販の貯蔵輸送したレモンには出せないよ
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:20:18.87ID:pHPPrNO9
ベルガモットの香りがして食って旨い柑橘って なにかありますか?
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:20:42.62ID:VX+PVMEc
>>790
レモンがほしい人は昔からのリスボンとか育てればいいと思うよ。そもそも40個しか収穫できてないのはまだ若木だろうから味が安定してないかと。
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:31:04.46ID:pKbrZif7
>>800
レモンなのに「酸味が少ない!甘い!」とかを売りにする種もあるからね
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 13:32:19.78ID:pKbrZif7
>>804
ベルガモットを育てるのが一番では
ギリシャでベルガモットのコンポート載せたギリシャヨーグルト毎日のように食ってた
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 15:05:03.00ID:pHofYWtM
確かに「璃の香」を「璃の香レモン」と称して売っていたら犯罪だと思うけど、璃の香をインデペンデントに捉えるのであればレモンの味じゃないからダメ的な評価は適切ではないね
この観点からするとピンクレモネードレモンと合う表記は適切ではないが、これはおそらくブルーベリーのピンクレモネードと区別するためのものと考えられるので許容の範囲ではあるが、これを「斑入りレモン」と称して販売するのはいかがなものかと思うが、おそらく結実に至る人が少ないがために問題になることは無いのだろうな
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 17:17:38.08ID:BNVQ4+8e
インデペンデントに捉えるw
0814花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 17:43:33.03ID:w7ExmpzO
今年の新入社員はやたら覚えたての専門用語を使いたがって困る
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 21:15:04.33ID:oHV5XGAP
1つのセンテンスに~が、~が  と続ける人はクルクルパーね
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 21:37:37.72ID:6lFLNK6i
インデペンデントに飽き足らずセンテンス馬鹿のご登場~♪
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 21:56:31.34ID:WNGvoUyx
確かに「璃の香」を「璃の香レモン」と称して売っていたら犯罪だとシンクするけど、璃の香をインデペンデントにキャッチサイトオブするのであればレモンのテイストじゃないからダメマークな評価は適切ではないね
このポイントオブビューからするとピンクレモネードレモンとフィットするパブリッシュは適切ではないが、これはおそらくブルーベリーのピンクレモネードと区別するためのものと考えられるのでパードゥンの範囲ではあるが、これを「斑入りレモン」と称して販売するのはいかがなものかとシンクするが、おそらく結実にリードトゥするヒューマンが少ないがためにプロブレムになることはナッシングだろうな
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 22:07:44.45ID:jUoWbYTT
私のエバリュエーションとしては
この中途半端なセンテンスのリバイズはアポロプリエイトではないな
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 22:18:21.38ID:T579Epfl
ピンクレモネードってブルーベリーはあるよ
色々と問題児だけど
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 22:24:09.19ID:gjVU8x1X
>>823
確かに受粉しにくいしちょいと気難しいけど、あっちは彩りも綺麗だし美味いから許せる
扱いが簡単な性格の悪いブス100人と繊細で気弱で妊娠しにくい美人10人なら後者で良いわw
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 22:24:16.82ID:jAZpoFd7
インデペンデントでこんなにいじられるなんてプアなクォートもセイできないな
0829花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 23:32:31.23ID:WngdL85x
今年は奴🐛を完全に防除したと思ってたら葉に丸々とした糞があったからよく見たら何枚かデカい葉をやられてた
冬に見切り品の蜜柑類を何本か救出してきて、養生させてたのだけど、その苗につきやがって・・・
小賢しい奴なのか葉の裏に多分隠れていたんだろうなぁ
割り箸で叩き落としてやった

成木の柚子なら見逃してやったけど、そっちにはシジュウカラの巡回ルートなせいか害虫類は全然付かない
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 23:39:18.64ID:FJz0EvbF
ゲジゲジはゴキブリを退治してくれるので俺の世界では益虫
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 23:44:54.58ID:DSlJHsm6
>>824
繊細で気弱で妊娠しにくいブスのピンクレモネードレモンを嫁にもらってくださいな
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 01:25:59.14ID:KkvDSVSI
ちなみにライムってレモンと完全に互換性あり?
レモンじゃないと成り立たないとかの食べ方ってよっぽどない?
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 01:44:06.35ID:6Y2zf3bA
うちのピンクレモネード、今年で6年生だがげんざいのところ生理落果を免れそうな実はわずか3個
昨年まで収穫ゼロだったのでとてもうれしい
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 07:01:44.63ID:mKJaF0kI
>>830
害虫益虫いう分類も、人の勝手な分け方だが、ゲジなんかは「不快」害虫だからな・・・
お前はいいヤツだけどキモいから市ね、と言ってるようなもん。人間、お前ら何様やねん、と。
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 07:48:53.67ID:aHatM95u
>>833
レモンは一年中実を付けておけるから必要な時にもいで使えるのが他の柑橘にない優れた点といえる
昨年結実した璃の香がまだ2つ付いたままになっているが、先週収穫したものは宮川大輔が食べたら間違いなく大声で「ウマァ~」と叫んだに違いない
それに比べたらライムなんてもう笑えてくる
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 07:57:52.71ID:ifBQJZDd
レモンとライムは胡椒と柚子胡椒くらい違うよ。
ライムは独特のエグみと苦味と青臭さがあって、エスニック料理とかモヒートとか味をつけたい場合向け。
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 08:35:05.18ID:T99gQZLZ
>>833
香りがぜんぜん違うから、そもそも互換性低いだろ
ゆずとすだちじゃぜんぜん違うだろ?
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 09:09:27.74ID:BeNj8xNE
ライムはビールに果汁混ぜると味と風味が数ランクアップする
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:44:40.52ID:KkvDSVSI
なるほどありがとう
ポン酢を作ってみたいが、やはり使うのは柚子になるんですかね
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:18:24.09ID:gG73R3wH
ポン酢は橙だろ
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:44:14.70ID:sA9uXD7/
ロケニューか何かで柑橘いろいろ試したやつあったはず
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 13:09:17.33ID:pEBXmweD
>>841
同意。ただ橙だけだと酸キツすぐる。
柚子2橙1くらいの果汁比率が好き。
0845花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 21:36:47.61ID:5Bw8ISfu
コメリの秋予約でフィンガーライムが何種類も出ているけど、一年生接木で7980円は高く無いですかね?
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 22:28:15.34ID:imISF/Ce
高いとは思わないけど、三重県の真ん中辺りでもハウスかけないと
栽培はともかく、実が熟さないとか聞くので
買えないねー
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 07:08:05.26ID:jjekW2YZ
フィンガーライム
埼玉南部でGW に外に出したの失敗だったかも
室内では咲いてたのに外に出してから蕾が全然大きく大きくならない
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 07:29:15.28ID:pg8WppTs
まさにピンクレモネード商法だな
法規制の必要性を感じる
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 08:23:55.99ID:iCb7KfmM
登録品種のような法的な縛りがあるのかもしれないし・・・
そうでなければ挿して接いで高値で売り抜けられるチャンス!
規制しろ規制しろと、お上にすがるばかりじゃ人生面白くないだろ?
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 09:08:27.66ID:St9oNj+u
フィンガーライムは結構ラベルがいい加減な気がする
赤だって書いてあるから買ったのにレモン色の果肉だったし、
ピンクもレモン色だった
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 10:22:10.11ID:y39Cs3Jf
8年目に初めて結実したうちのピンクレモネードでさえ果肉はピンク色をしてたよ
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 10:55:49.23ID:AM6UlHhK
ヒンガーライムは売れ残りがホムセンの片隅で枯れかかって放置されてるな
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 14:24:50.39ID:lAG293Lg
ビンクレモネードはどんな掛け合わせで生まれたんだろうか?
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 16:14:02.46ID:HcYhQ3Og
枝変わりだろう
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 16:46:38.98ID:Uwx0aA+o
ネバダ核実験での突然変異でカリフォルニアあたりで発見されたのではなかったか?
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 20:49:07.23ID:aLO5gY7v
みんな葉面散布とかしてるんだな
うちのは他の人の写真と比べて葉の色が薄いなと思ってたらクロロシスだったようだ
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 21:47:31.39ID:6HSG00Ds
鉢植えはお米のとぎ汁水代わりにやってるから
葉っぱ色濃く元気だわ
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 22:30:23.96ID:BaruIAFh
雨続きの季節とかは葉面散布特に大事よ
最初は葉っぱにかけるだけでそんな意味あるか?って懐疑的だけどやったら違いが分かる
栄養系だけでなく細菌系もいい
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 22:33:30.71ID:6a3+I6dh
クロロシス気味だったのが
このスレで教えてもらってメリット青を葉面散布したら覿面に効果が出た
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 01:19:55.29ID:3W1L5J1x
尿素水葉面散布でハダニも退治できるしね。(´ω`*)
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:35:41.84ID:F1pZD+o8
ウチの山椒のクロロシスも5月末から尿素の葉面散布しててだいぶ緑になった
でも葉面散布でなったのか単に肥料や陽当たりでなったのかは謎
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:52:39.43ID:8a1sK/Km
尿素の葉面散布で葉っぱが大きくなる、は
窒素肥料過多だと葉っぱばっかりワサワサ生えるっていうのと
同じだわな
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 11:00:47.38ID:+HyxW8eT
この季節は葉を充実させないと生理落果が増えるし結実した実も大きくならない
葉がワサワサしていけないのは根からサイトカイニンやジベレリンが上がってきて新芽を出させて有葉花を咲かせたい春先の話だよ
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 12:32:39.24ID:k1fK7SfS
この季節くらいまでは葉を色濃く充実させてやって、収穫に向けて葉色が抜けていくようにするのがいいんだっけ?
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 13:13:18.07ID:OACHmp8V
シークワーサーにカミキリムシの幼虫が
はいりこんでたのを発見。
初期だったので、表面にいたので駆除できた。

しかし・・・ガットサイド効かないな。
やっぱり毎日監視するのが一番いいな。カミキリ対策。
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 14:15:13.37ID:by046GQe
>>869
プロ農家がレモンの実付かなくて苦しんでるのにテキトーでいいわけないだろ

(例)ふかや村TV
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 14:19:06.61ID:zy1j1eMZ
>>869
そういう人は意識低い系の園芸スレで思う存分書き込んでください
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 14:27:41.45ID:BDr8ukBl
>>869
ここはプロ農家より良いものを作るをテーマに集まってるんです
去りなさい
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 15:02:38.27ID:k1fK7SfS
趣味だからテキトーにやるもよし、農家よりこだわるもよしで好きにやればいいのよ。
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 15:50:31.74ID:LRnKgw9F
>>873
どこにそんなこと書いてあるんだ?
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 19:00:13.62ID:HJLqLgCr
ゴマダラカミキリがガッツリ皮齧ってやがった
踏み潰してやった
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 21:21:45.35ID:e9x2D2od
矮性で今樹高30cmぐらいの檸檬が実をつけてるんだけど2回目の花が咲きました
死にそうだから咲いてるわけじゃないよね?
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 21:56:15.70ID:vaYXZ8YJ
>>869
一定以上大きくなって自己消費する量を超えたら適当で良いけど
それまでは逆に農家じゃないからコスパ(タイパ)を考えずに手をかけられる
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:00:01.16ID:jIa0fI5F
四季咲きするのはあるけど、それがそうなのか?、は貴方の書き込みからは特定出来ないなぁ・・・
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 22:05:44.58ID:jqzREvbQ
5mmぐらいの小さな実みたいなのがいくつもあったけど
ほとんど取れちゃってる
これはなんなんだ?そしてなぜ取れた?
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 00:13:54.96ID:fX9CTk5i
庭じゅうの柑橘類(みかん、レモン、ネーブル、ポンカン他)がずっとエカキムシに葉をやられてて一年中汚いし何年たっても大きくならないし
そろそろ薬をまこうと思い始めたんですがアファーム乳剤とダントツ乳剤ってどちらが効果ありますか?
どちらも結構お値段高めのようなのでバラなどにも使える用途の広い方を購入したいです
ちなみにミツバチやテントウムシなど益虫にも害が及ぶでしょうか?
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 00:34:47.10ID:WWxUsBWk
ギリシャ行ったら街路樹にクレメンティンやらレモンやらなりまくってた
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 04:12:12.82ID:6z2TRXwx
>>883
レモンはともかく、ギリシャの街路樹のオレンジは
すっぱくて食べられたもんじゃないよ
飢饉の時はあってよかったと思うのかもだが
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 07:28:43.36ID:nFzNeQ5O
>>884
まるで住んでたみたいな言い草だね
耳学問にしてはリアルすぎる
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 07:44:43.35ID:JLe6tnRS
何で日本では柑橘系の街路樹が無いんだろう?
検索すると確かにバレンシア、イタリア、ギリシャとかの街路樹のオレンジは食用には向かずとても酸っぱいみたい
マーマレードとかなら食べれるが生食には向いてないみたい
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 07:54:34.59ID:jIlzcpcE
確かに検索したとか語尾に~みたいと付けてくれると鵜呑みにせずにすむ
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 08:06:47.61ID:w58hxIHS
八朔の街路樹は因島にあったグーグルアースで見たことあるな
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 08:12:52.17ID:xzsEm91q
果実が落ちた後の片付けが面倒とか街路樹も植木屋が入ってるから剪定しやすい&プロじゃないと難しいとかそういうヤツじゃねえの?
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 08:15:51.50ID:WWxUsBWk
>>884
そんな上から目線で言われなくても、実際に食ってみたから知ってるよ
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 08:31:31.80ID:bEF3uPNx
>>886
884でもないし、住んでたこともないが
旅行で行った時にもらった事があるから
進んで食べるもんじゃないのは知ってる

>>887
秋の御堂筋に行ったら
実のなる街路樹は大変なのわかる
あと近くの公園に桃の木があるが
食用としてちゃんと栽培されたものでないのは
やっぱり食えたもんじゃない
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 09:00:11.92ID:6YsVVq1f
>>882
うちはアルバリンを使ってるけど適用作物多く残効性があるので重宝してる
柑橘、野菜、ツバキ、梅などに使用してる
バラも花き類で適用

郊外のホームセンターなら置いてあるから入手性も悪くないし、臭くないのがいい
そんな高くないと思うし

花のシーズンが終わった後に大体の害虫類がつくので、花に来る益虫が散ってからまくようにしてる

>>892
うちの近所だと公園に夏みかんが植ってることがあったよ
公園のは樹高がMAXの大木になるので誰も取れないし誰も取らなかった
びわもあるけど届かないからカラスや野鳥の餌になってそう

あと自宅前を緑化してる家があったりするから、街路樹に柑橘やらビワやら柿やら暖地桜桃やら植えてある場所は知ってる
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 12:27:27.67ID:BW+3eolh
子供の頃近所の公園の枇杷の木に登ってオヤツにビワ食い放題してたの思い出すわ
ヘロヘロして登りにくいんだよなあれ
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 13:41:51.35ID:C1O4OgUk
盛り上がってるところスマンがビワってそんなに美味しい?
特に甘くもなくパサッした印象しかないのは俺が食べたものがハズレばかりだったとか
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 14:39:29.97ID:fS+Fz+Uy
緑地の面積広く取ってる古い集合住宅なんかは柑橘植わってることよくあったね
NTTの社宅は夏みかんが生垣のように20本くらい植わってた
子供だったから土がカチカチの真砂土だったからか苦酸っぱいだけで全く美味しいとは思わなかった
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 14:41:42.55ID:WWxUsBWk
>>895
売物のビワは美味くない
実家のビワは何倍も甘みがあって美味かった
でも、買ってまで食べたくなるほどじゃない(買ったやつはうまくないし)
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 14:54:32.35ID:V3ipWKvu
>>895
枇杷って、甘くてやたら汁気たっぷりだと思うが(但し種がデカいので食べるとこ少ない)
完熟してないやつと、食べた種から生えてきた木になったような劣化版のやつは酸っぱいけどな
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 15:57:25.36ID:IfLcT02b
ビワは雨避けしてジベ処理して摘果して一個100g越えで完熟してれば食べ応えもそれなりにあって美味いよ
ショボいビワばかり出回っているし、そこらへんの放任野良ビワじゃ小さいし完熟するころには鳥に食われてるし、鳥にも食われない個体もあるレベルだしイメージ悪すぎるね
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:30:18.17ID:QCwdv/jA
ビワは庭に植えると縁起悪いと言うが気にする?
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:33:45.88ID:IfLcT02b
>>901
4代続く医者の敷地の出入り口真横に超巨大なビワの木が植わってるし、医者なら植えて当然なんでは
医者以外なら葉っぱとられない場所に植えるならいいんじゃないの
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:48:48.89ID:ZCd02rSE
>>898
うちにもそんな色の芽が出たことあるけど枝が硬化したときには緑になってた
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:51:13.65ID:ot4oH2Jg
>>901
びわの木は大きく育って母屋を壊しちゃうから
そう言われたんじゃねいの?
選定技術が進んだ現代は
小さくまとめることも可能
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 17:35:29.95ID:cij+g07y
>>893
俺もアルバリン賛成。他のは後からでもいい。

そう言えば落選してからコソ泥で捕まった元市長の公約に「公園街路樹に果樹を植える」ってのが有ったな。
これは身内からですら管理大変杉って猛反対喰らったらしいけどw
ま、なんとかなるのは精々グミくらいだろうなぁ。
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 21:51:28.04ID:c6jYHEr5
虫が湧くわ、鳥が集まって糞まみれになるし、落ちて当たって訴訟沙汰とかも想定するしな
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 23:14:09.36ID:3dmZm6Ow
柑橘に限らず果樹は無いね
ドングリ銀杏でも迷惑なのに
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 04:24:53.36ID:lkTuxUGg
>>905
いやグミの枝の暴れっぷりすごいよ
うちにあるのはナツグミだけどソメイヨシノが終わった頃からガンガン伸びて
毎月強剪定してもいいくらい暴れる
柑橘なんてかわいいもんだって思うもん
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 07:34:06.90ID:FTjTPh4y
憩う場か生活の場かで迷惑度は変わりそう。
公園で銀杏だったら、臭い臭いいいつつ拾う人もいそう。
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 07:44:53.58ID:x/pgBMaN
柑橘系の街路樹はトゲがネックだな
刺さったら大騒ぎになりそう
0912花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 08:53:12.84ID:OpllIlEq
近所の農家で庭に植えたキウイの蔓が歩道に出て歩行者の女の子の目に入って失明騒ぎの訴訟になって1350万円の損害賠償で和解に至った事件
争点は治療費ではなく顔に付いた傷だったから、あまり軽く見ないほうがいい
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 09:03:47.16ID:nucH6bqM
最近関西の方で、公道に出ている庭木の枝葉にわざとぶつかって怪我したと因縁付けて金を巻き上げる庭木当たり屋が増えてるそうだが、スマホ当たり屋同様に自業自得感が否めない
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 09:05:35.95ID:eELi0k8I
>>908
それは失礼。近所のグミは頬立派でそれほど伸びていなかったからの思い込みだった。
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 09:07:07.21ID:2joq6Sco
枝葉に権利があるということは同時に損害賠償責任もあるということだからな
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 09:07:22.71ID:eELi0k8I
ごめん、なんかKBが変
近所のグミはやりっぱでの間違いです。
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 09:14:34.95ID:2joq6Sco
GとHのキーは隣り合わせだからKBには罪がないように思われ
異論は認める
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 09:27:22.35ID:WKW1RnGx
>>908
イラガメッチャ湧くし棘が凄くて剪定枝の回収残しが履物を貫通して足に刺さる
根本まで切ったけどもう1Mくらいになってる
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 21:40:32.67ID:8gFRsPpD
地植えレモンなんですけど、接ぎ木と土のラインを同じにして植え付けると
書いてるところが多かったんでそういう風に植えたら・・・
なんでもレモン側の幹が埋まってはいけないって情報も最近見ました
だんだん土も増えて来て常時レモンの木の部分まで土が被さっているのですが
問題が起きるのでしょうか?
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 21:44:41.46ID:cWSS5a1O
接ぎ目から根が出てきて接木の意味がなくなる
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 21:50:01.27ID:8gFRsPpD
もうどうしようもないですよね・・・
そんなに深くはないんですけど1cmとか2cm被ってるだけなんで
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 21:50:22.95ID:cWSS5a1O
掘ったらいいやん
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:10:25.87ID:UdATFmqp
シークワーサーの実が全然大きくならない
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:52:50.63ID:lpzRbX+I
軽く検索してみたけどそんなこと書いてるところなかったよ?
接木の接合部は必ず土から出すって書いてあるとこばっかりなんだけどw
今更って植えたのいつ?
何年か経ってるなら木の周りを掘って接合部を露出させたり出てる根を切ったりしないとだけど1・2ヶ月とかの最近なら一旦掘り上げてもう少し浅く植え替えたら?
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 21:18:20.39ID:iGVDXGAG
金柑の株元にきのこが生えた

鉢を軒先に入れて雨が直接当たらないようにしてたんだけど
適度に地面からの跳ね返りで土が乾かなったからちょうどいい湿度だったんだろうか
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 21:49:35.37ID:yxV0RKYJ
剪定鋏の潤滑のためにかけたCRC556がリスボンの主枝にかかって浸透してしまったのを放置してたらそこが膨らんで、その上の亜主枝の実付きが半端ないんだけど、科学的に説明つかないでしょ?これ
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 22:33:15.24ID:II2XLc+g
海外で美容整形でシリコンオイルのかわりに
廉価なマシンオイル顔に注入して顔が腫れ上がって化け物みたいになったのが
あったな
つまりそういうことだろ
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 22:39:37.30ID:mJgFkKqy
556は油をシンナーで薄めたようなもんだから
実は潤滑より脱脂効果のほうが高い
と俺は思ってる
どっちかというと、パーツクリーナーに近いと思う
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 22:42:20.34ID:ni9DaJ1S
>>932
これデマだって公式含めさんざん否定されてるのにまだ言ってる人いるんだな
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 22:49:39.87ID:/rao4DDo
南の方の柑橘農家には切り上げ剪定とかいって、一般には忌み嫌う立ち枝に実を付ける剪定を好む変わり者がいるらしいけど、切り上げるときにコジット理論ガン無視でパークリッジごとえぐり取るように切るとウマーな実がたくさん取れるらしい
それに近い現象だろうか
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 23:06:14.36ID:pHJAiRlU
レモンの木で枝のない所に枝を出したいときに芽出しのためにノコギリで枝に傷を付けるんだけど
芽出しとは別に傷を付けた枝には恐ろしいほど多くの実が付くんだよな
科学的には傷を修復しようとして木の先端で作られたオーキシンが逆流してサイトカイニン、ジベレリンなどの活性により実付きが良くなるということみたい
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 23:20:42.95ID:XBl/dkKr
>>934
宮川大輔みたいなYouTuberの動画で見た。
取った果実を食べてウッマー!とかオーバーリアクションも宮川大輔よろしく。
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 10:48:23.24ID:fW8RxNN6
そろそろカミキリ出没しだしだすもんね
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 11:47:28.73ID:CVi2jQts
絶好の農薬散布日和だね
今年はまだハダニわいてない
ジマンダイセン使ってないからだと思う
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 12:06:42.94ID:oDwK8mQw
>>939
まだダニの季節でないし、今年は大型台風来たの早かったし、去年や冬季防除出来てればダニはまだまだ
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 16:13:29.25ID:CdLhA7xD
>>937
>>938
今日もカミキリムシを2匹ミカンの木で見つけたけど、アクタラって劇的に効いてくれる?
イチジクの木やリンゴの木も被害受けてるし天敵なんです
ミカンは守りたい
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 17:49:56.91ID:KJzd2O/Q
これでも食らえッ
悪を無にタラしめる!
ア、ク、タ、ラ、顆粒ゥゥ水!溶!剤ィどりゃあああああ!!
カミキリ「ぐわあああああ(消滅)」
0945花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 19:39:23.82ID:plHUyiyT
想定外に種から芽が出ちゃってて
空いてる鉢に植え替えしてみた
ここから更に成長したらまた植え替え
いくつがどれぐらい成長するだろうか

当初は3つ4つぐらいしか芽が出てなくて
やっぱりそう簡単に発芽するものじゃないか
と思ってたら気付いたら時間差で10個ぐらい出てた・・・
どんだけ休眠してたんだろう

ただ気になったのはスコップ入れたらブチブチ音がして
元々植えてあった木の根が切れてる!?とちょっと怖い
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:47:12.03ID:Sx+hIf7O
夕方ちょっと外に出たら金柑に蝶の卵が5つぐらいついてた
昼に水やった時についでにチェックしたから昼から夕方の間に産んだんだな油断ならねえ
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 22:19:32.10ID:ySv0iW6N
ハゲの幼虫は茶色のうちに取ろう
変態して緑になると大リーグボール2号になってしまう
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 22:56:59.21ID:w/Y90fum
以前相模湖のほうで新種のネーブルとかで話題で盛り上がっておったがその後はどうなったん?

1.試験場や機関での検査結果はでたのかな

2.穂木を譲り受けた人は、挿し木や接ぎ木は成功したのか?
  柑橘系の挿し木や接ぎ木はそれほど簡単では無いぞ。
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:01:32.56ID:5KCVMBQU
>>946
液肥を作り増ししてる間に卵産まれてたことあった
ものの1分w
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:26:59.83ID:Jn7cBIxh
>>948
調子に乗って配った中に種苗法登録品種のはるみを入れたせいで
ガチ犯罪者の信者はみんな雲隠れしたよ
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:24:45.62ID:TDyk1i5+
温州みかんの木が2本あるから1本は切り上げ剪定もう一本は間引き剪定
で実験中、切り上げ剪定の方が調子いいから来年は両方切り上げ選定に
する予定。
0952花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:31:10.17ID:UzUKjYTx
切り上げ剪定って沖縄や長崎などのかなり温暖な気候では植物ホルモンの活性で上手くいくかも知れんけど、東京以北の人がやると単に徒長枝に実をつける愚行になると地元の指導員が言ってました
0953花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:56:44.53ID:f7J7dxbD
そもそも成木少施肥設計前提だろ
切る量が毎年少なくなって着果するから余計に徒長しにくくなるわけで
生りが薄くて夏芽秋芽出るような木にやったら逆効果
南関東以北で栽培すること自体が現時点ではイレギュラー
0956花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 07:19:37.46ID:UzUKjYTx
>>954
それ、水がお湯になって根を痛めるとかいう都市伝説な
実際の実験では気化熱が発生して根域の温度はかなり下がる事が確認されている
最悪なのは肥料による塩基濃度の濃い土が乾燥した状態でとんでもない事になっている
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 07:57:19.09ID:od6cp5zw
水を与えられた植物は猛烈に蒸散するからな
理系と違ってただ土に水をやっただけの状態という机上の世界しか考えられない文系の産物かと
そもそも園芸愛好家にはスピリチュアル好きな文系が多いよな
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 08:18:35.62ID:lK9axPEw
あーなるほど、わかった気がする
真夏の暑い時間帯に水をやっても散水シャワーで土に届く頃には気化熱で冷たくなってるから鉢が冷えるまであげれば大丈夫じゃん?って思ってたけど
それも違うんだね
どうしても真夏の昼間にあげる時は1時間後くらいにもっかいあげるのが良いのかな
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 08:20:21.99ID:9R1ctCig
>>955
その写真とは別人だけど、10本挿し木して数本が写真と同じ状況になった後、残念ながら全部枯れた
0960花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 14:22:05.86ID:yW7LcBUa
>>954
と、自分で書いては見たものの
真夏の夕立の雨はどうなんだ?と思うとやっぱりおかしいなと思った
0961花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 14:25:39.54ID:W8cFNXTr
良くはないのは事実なだけでやったからダメになるって訳じゃないだけかと
やるなら朝晩の方がいいよってだけで
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:00:57.29ID:k5SVH5ik
意外に思えるかもしれないが、真夏の40℃の昼間に灌水する場合は冷水より40℃の水を与えた方が植物に対してはストレスが少ない
人間の感覚では氷水でもあげたほうが気持ちよさそうに感じるんだけどな
0963花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:17:29.73ID:/bYNKSwG
真夏の水やり調べると、太陽光で原発並みの発電できそうな内容が当たり前に書いてあって震える
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:37:20.64ID:vTsCK1Fc
>>961
朝晩がいいのは気温と水温の温度差が少ないからだろうね
うちの91歳の爺さんが認知症にもならず長生きなのは真夏に熱いお茶を飲んでるからだろうか?
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 19:03:57.59ID:UufyHBNn
真昼に水をやるのは良くないって言うけど
真夏の日中に水切れさせるよりずっといいと思うんだが
0966花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 19:29:11.48ID:KRFBKRH2
真昼に冷たい水を与えると年寄りの冷や水になりかねないので、熱いお茶ならぬ気温と同温の水を与えるのが吉かい
ただ真夏の灌水チューブに貯まった水は気温より遥かに高い温度になっていることがあるからヤバいよヤバいよー
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 20:11:25.82ID:BZ9p5o6L
っつーことは真夏の昼間はちょろちょろと少しずつゆっくり時間をかけてあげればいいのでわ?
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 20:12:43.66ID:2IUbxXEd
うちは夏は植物のことなんか気にせず
打ち水のつもりで
芝と日除け目隠しの葉に大量に水をかける
人間優先
それで枯れるような植物は枯れてしまえばいい
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 20:18:02.99ID:LtKDM9eq
今朝、ダイソーで売ってるトンガリ帽子をペットボトルの先につけて4本プランターに挿しておいた2本仕立ての株は夕方帰宅してもピンピンしてたが、挿してなかった株は成長点が死んでしまっていた
0970花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 21:17:04.16ID:Sj4p89mK
>>955 >>959
その画は記憶にあるが、展葉は挿し穂の養分だから、比較的容易だと思った。
その後の発根そして鉢上げ移植まで行かないと成功とは言えんだろう。

接ぎ木も成功無しか? 結局、大騒ぎしたが成功例は無しなのか?
いろいろ受け渡し方法や穂木状態に問題があったのか、その新種とやらの問題だったのか。
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 23:17:24.69ID:+YjfNcST
つーかあんだけヘイト集めた話題なんだしもし成功者居ても出てこねえだろ
仮に成功しても開花結実まで三年は最低でも掛かるだろうからネーブルが既存品種か否かなんてすぐに判明するもんでもねえし
数年後忘れた頃に報告があればいいね程度だろ
0972花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 23:33:56.94ID:oKnUZey7
今後の参考に挿木の成否には興味あるけど爺さまのネーブルには興味ねーわ
仮に爺さまの挿穂だとしてもそのことは一切言わないでほしいレベル
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 01:03:14.27ID:XXc1ekWv
水やって煮えるぐらいなら、水分を含んでいる(でなきゃもう枯れてる)根も茹だってるはずなわけでw
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:06:44.66ID:UDncTlmD
今年3月に植えた不知火が白い花をつけて咲き出した
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 20:31:25.74ID:gdEoIks0
外来ハゴロモの幼虫と成虫がライムについてた 場所は奈良北部
カメムシの仲間で果樹を吸汁するらしいけど見つけ次第殺した方がいいくらいの被害なのかな?

https://imgur.com/a/CYttPTw
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 20:55:57.95ID:nCy3Xab2
最近どっかのスレでも話題に上がってたな
基本的には余程大量発生してなければ無視していいレベルの被害しかない
幼虫は白いモヤモヤつけてくるからウザいくらい
0977花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 21:05:42.60ID:uonoJ8jx
補足
被害より外来種だし念の為捕殺はしといた方がいいかもしれない
大量発生しても困るし
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 21:21:35.96ID:SAcpiXhI
せっかく付いた実がケツのほうから黄色くなって
やがて落ちるのがたくさんあってがっかりする
栄養素不足なんだろうか?
0980花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 21:58:57.17ID:We6nu6+V
なんか白い綿毛みたいなやつ(たぶんハゴロモ)が今年大量発生してる
東京湾岸
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 05:10:48.54ID:t3tYJU31
>>980
アミガサハゴロモぽい外来種
どんどん広がっているみたいだね
うちは岐阜だけど柿にもけっこういる
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 07:35:49.54ID:r32l5sVw
>>981
検索したら庭で大量発生してるのはメインがアオバハゴロモ、らしい
一定以上の太さがある木質化しきってない植物の茎にはなんにでもつく感じ
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:24:47.76ID:G9vxqrNQ
アオバハゴロモでも大量発生したら良くないのでは
アミガサハゴロモぽい外来種も枝に10匹くらい列んで付いているときあって
キンチョールかけてもすばしっこく飛びたつんで厄介だ
0984花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:53:27.98ID:w2F14wG6
1年生とか小さな苗に遠目から分かるレベルで発生してたらアレだけど、それなりに育った物に数十匹いるくらいだとなんともないと思うよ(経験談)
外来の方は見た目茶色で綺麗でもないし害が強めかも分からんから念の為対策した方が良いとは思う
0985花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 10:04:35.14ID:WkmW6cQt
ハゴロモってそういうやつで流行ってるんだ。ふーん。
程度に思ってたらウチのみかん苗にもいた
物理的に取ればいいのかな
ここ見てなかったらカビと勘違いしたかも
https://i.imgur.com/aFmZq1Y.jpg
0986花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 10:32:30.29ID:Z9sx0aVe
薬使うまでもないし小さい苗ならティッシュで取るとかでいいかと
幼虫もピンッて跳ねる事あるからワンチャン逃げられるので注意
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 10:58:30.28ID:ljEejfoU
>>979
気にするほどの黄化では無いだろう

黄化の原因はいろいろあるが
肥料、水不足が多いがあとは苦土、カルシウム不足とか。  苦土石灰の水溶液を葉面散布はしているか?

ちな
黄化した葉は元には戻らないらしい
0988花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 11:26:37.28ID:9qI3mA1u
ハゴロモの成虫はキレイだね
あと飛ぶのが苦手らしく敵からの逃げ方が独特で面白い
片側からツンツンしてやると枝をぐるぐる回り続ける
0989花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 11:32:28.58ID:9qI3mA1u
クロロシスはよほど酷くない限り足りぬものを補ってやれば戻るよ
間違ったものをやっても戻らんけど
樹木が健全に育ってる土地なら
ちょっと地面に直置きしてくっつけてやればみるみるうちに緑に戻るはず
0990花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 11:52:01.41ID:Nd0/5kY3
拾った病原菌が繁殖して
後に枯れる姿が見えます
0992花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 13:31:10.72ID:r32l5sVw
朝はなんともなくてゼンターリ散布して
今さっきレモンを見たら夏芽の半分ぐらいにハモグリバエが
0993花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 14:52:12.69ID:/Gf7ZMB5
うちはほぼ全部ハモグリガに入られたよ
ネットで防御するしかないのかな
0994花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 15:12:02.55ID:HhzsnodD
春芽が落ち着いた今だから言えるが、もしハモグリガが4月から繁殖する習性だったら、たぶんレモン栽培を続けてなかったろうな
絵を描かれた夏芽はどうせ全部切り落とすので笑って見ていられる
0995花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 18:06:02.22ID:WkmW6cQt
>>986
ありがとう
無事2匹駆除しました。結構飛んだわ
白いのは歯ブラシで落とした
苗が小さいからいいけど大きいと大変だな
0996花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 19:28:59.78ID:dYLR6Dkt
白いふわふわしてるのって害虫だったのか
雪虫みたいな特に気にするものでもない虫かと思ってた
いるようちの木にも・・・

柿の木のイラガの繭は知ってたから焼いたけど
これもか
つーかこれ梅の木にもいたな
梅は梅でアブラムシ駆除しただけで白いのは放置しちゃったよ

てゆーか雪虫も害虫じゃん!
0997花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 19:40:04.13ID:V5RWtD9L
害はほぼないのと成虫が割と綺麗だから見逃されがち
外来種のは駆除した方がいいけど
0998花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 01:23:16.68ID:mXPfBpWS
去年末買ったユズの苗木にやっと新芽が出てきてくれた
元々ある葉っぱの色が全部良くないからもうダメかと思ってたから嬉しい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 6時間 33分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況