X



英検一級スレ Part156 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d33-bz6c)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:36:09.79ID:iYVeWMvZ0
英検協会から英検サンプルテストの案内が来たけど、みんなも来てるのかな?
0103名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d33-bz6c)
垢版 |
2017/10/02(月) 21:39:13.21ID:iYVeWMvZ0
>101
ちなみに準1は取得済ですか?
0104悠資 (ワッチョイW fd36-kRmL)
垢版 |
2017/10/02(月) 22:09:36.49ID:rPUnEd/s0
>>102
なにそれ!
0105悠資 (ワッチョイW fd36-kRmL)
垢版 |
2017/10/02(月) 22:13:04.89ID:rPUnEd/s0
>>103
はい。1次は2016年度第3回で
R80%
L62%
W86%で受かったんですが、
一回2次落とされたんですよね...
この前ダブル受験した時の準1級のSは24点くらいだったかな ギリギリ
0106名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d33-bz6c)
垢版 |
2017/10/02(月) 22:39:52.16ID:iYVeWMvZ0
>105
そうですか。頑張って下さい。
0108名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MMe9-DAfT)
垢版 |
2017/10/02(月) 22:56:09.41ID:eXELu0M5M
>>102
来た来た!無作為抽出で送ってる
んだってよ〜。しかし新テストとも
書いてないし、最近受験された級と
ほぼ同じRとWの問題解くんだって。
何の意味があるのかね?新しいSの
試験のための調査なら意味わかるけど。
そもそも前回合格後サボりまくりで
実力落ちてるんだが、受けていいのかな?
0109名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa13-olvB)
垢版 |
2017/10/02(月) 22:58:43.23ID:mjmjr6pua
L62%でも受かるんだ
0110名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d33-bz6c)
垢版 |
2017/10/02(月) 23:04:16.94ID:iYVeWMvZ0
>105
正確には図書カ−ドだけどね。
自分は受けたことはない。
0111名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d33-bz6c)
垢版 |
2017/10/02(月) 23:09:01.60ID:iYVeWMvZ0
>108
今後の英検試験問題作成のための調査、研究のためとある。
結果の正解率とか見て、問題が易しすぎないか難しすぎないかバランスのとれた試験を作成しなければならないから試験を作成する側も大変だね。
ちなみに私は図書カ−ド1,000円分では交通費が足が出てしまうので多分受けないと思います。
0113名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM51-QxDW)
垢版 |
2017/10/02(月) 23:16:21.54ID:5XUMFUFmM
添削してくだされば、お礼は言えないかも知れませんが、感謝はします。
「Agree or disagree: Sports are essential to the healthy development of children」

Some children are good at doing exercise and others are not.
Although forcing the latter to play sports may not be a good idea, sports are definitely essential for children.

One reason is that sport are useful for child discipline tools.
They enable children to learn orderly behavior.
Children have to obey what coaches or their seniors say during playing sports.
As a result, they can grow up to be sociable persons.

Moreover, children can learn the importance of teamwork by playing sport games.
This means that they can learn how to act with others during playing sports.
This allows them to develop cooperativity and is helpful when working as a group after they get jobs.

Finally, sports can grant children a sense of achievement.
Children can gain confidence and build positive self-images when beating other team and win a championship.
Needless to say, the successful experience is valuable for their future.

For these reasons, teachers should teach children the importance of sports in schools.
Although some people say that sports should be abolished in schools, I strongly against the idea.
Not only academics but also sports are good educations for children.
0114名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3d0c-O1CP)
垢版 |
2017/10/02(月) 23:41:39.30ID:6HPKEo0t0
>>108
これは噂レベルの話なので流して読んで下さい
新しい形式や変更を導入する計画のある時に
様子見で何回か統計を取る為の問題を紛れ込ませるらしいです
見たことのないタイプの問題=今後導入の問題
を一足先に体験できる、との話も聞きました

私も以前図書カードに釣られて受けましたが
実際の試験より簡単な印象でしたね
模擬試験が一回分無料だと思えばお得かもですが
0116悠資 (ワッチョイW fd36-kRmL)
垢版 |
2017/10/03(火) 07:15:10.85ID:nNE58S3m0
今日はパス単の句動詞覚えよう
前回の試験ではパス単の句動詞は沢山出たけど
今回は少ないかもな〜
0117名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d33-bz6c)
垢版 |
2017/10/03(火) 10:35:15.52ID:aZIThWRC0
>113
いやです。感謝だけでは不十分です
0120名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MM2b-DAfT)
垢版 |
2017/10/03(火) 13:38:50.78ID:+1ZCckNYM
>>114
なるほどね〜ありがとう。
しかし、少しの新傾向問題なら
本番で紛れ込ませりゃいいのに、
とも思う。わざわざ1000円出して
少数のサンプル集める意味あるのかな。
実際TOEICは新しい問題と過去の問題
織り混ぜて出題して統計取ってるん
だよね、話によると。その方が
大量にしかも実際の受験者のレベル
でのデータが取れると思うんだが…。
0121名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MM2b-DAfT)
垢版 |
2017/10/03(火) 13:40:01.80ID:+1ZCckNYM
>>116
そうね、前回は句動詞、ほぼ頻出の
やつばっかだったからね。ラッキーだった。
0122名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa13-olvB)
垢版 |
2017/10/03(火) 14:01:18.36ID:sPEnXVJDa
TOEFLなんか正規の試験に紛れ込ませてるのにな
受験者は採点されるかもわからずに仕方なく解いてる
0123悠資 (ワッチョイW fd36-kRmL)
垢版 |
2017/10/03(火) 14:52:55.45ID:QGFCvzG40
6月中旬に1回句動詞全部覚えたんで
今はほぼ忘れてるけど、1回見たら覚えれるなぁ
0124名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e327-NphX)
垢版 |
2017/10/03(火) 15:51:49.43ID:rc/aym260
>>118
2chを使えるだけの知能があればパス単如きは覚えられる
ただ、それと英検1級合格は全くの別物である

パス単って、筋力トレ・柔軟体操みたいなもんであって、絶対条件なんだけど、
それを100%こなしたからと言って、目的とするスポーツ・格闘技の実技で目標達成するわけでも何でもないという意味と同じ
0125名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fd41-DAfT)
垢版 |
2017/10/03(火) 17:34:19.44ID:OeQ2Lrrt0
>>122
だよねwTOEFLのあの方式も謎だよな〜
0126名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fd41-DAfT)
垢版 |
2017/10/03(火) 17:36:33.34ID:OeQ2Lrrt0
>>124
まぁそうなんだけど、語彙で満点近く
取れたら、相当楽に合格できるのも事実
0127名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa13-olvB)
垢版 |
2017/10/03(火) 20:04:58.50ID:+lLbz9kta
新形式のCSE評定になってからも語彙空所補充は1点、長文読解2点は生きてるの?
0128名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa13-olvB)
垢版 |
2017/10/03(火) 20:06:07.45ID:+lLbz9kta
1点・2点というか問題によるウェイトの差は継続してるのかということです
0132名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3d99-UVad)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:54:31.21ID:Dd1aexef0
今週かーー
0133名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 752b-Uxxo)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:55:01.34ID:Y26AP6ls0
サンプル申し込んでしまったな
0134◆bKaGbR8Ka. (ワッチョイ c557-uqUr)
垢版 |
2017/10/04(水) 01:46:05.14ID:b9N461UO0
前にもこんな事があったね。

小泉が首相になったばかりの頃かな?
武富士の社内盗聴が報道された頃のような気がする。
0135◆bKaGbR8Ka. (ワッチョイ c557-uqUr)
垢版 |
2017/10/04(水) 02:04:34.31ID:b9N461UO0
上がっているスレにしか投稿できないんだ。
要するに、運営が自分の都合でスレを上げるんだよ。

2ちゃんねるは非常に政治的だったね。選挙の時にはおかしな事ばかり
やっていた。今でもそうなのかどうかは知らないけれど、麻生情報システムが
株主だったんでしょう?

ニコニコに政治家呼んだりとかね。ニコニコでカネに詰まったんだろうな。
あの頃からおかしくなった。
0136◆bKaGbR8Ka. (ワッチョイ c557-uqUr)
垢版 |
2017/10/04(水) 02:12:43.06ID:b9N461UO0
全ては変わるんだよ。万物は流転するんだよ。

BEFORE: 素敵な女性になるための15の魔法
AFTER:  拘置所なう

こんなんだもの。

もう誰も読んでいないね。性はしばらく投稿を休みます。
またどこかで会えるといいね。
0137名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a3bd-olvB)
垢版 |
2017/10/04(水) 03:44:39.83ID:Wex0laOo0
とりま、2カ月の勉強じゃ無理っぽいので今週のは練習で受けてきます

当方、TOEIC875ですが、英検1級の方が勉強自体は楽しいです。
0138悠資 (ワッチョイW fd36-kRmL)
垢版 |
2017/10/04(水) 06:32:27.95ID:CbcNg0Je0
まあ昨日は2300まで進んだ

今日はどうするかな...
0139名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ab33-noAg)
垢版 |
2017/10/04(水) 08:05:14.56ID:zW3UC8+E0
英検1級のリスニングはtoeicより全然難しいんですか?
0142名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spe1-2Bhk)
垢版 |
2017/10/04(水) 14:41:29.34ID:QGggmY0wp
子猫の世話に夢中で勉強全然しなかった…今週撃沈して、来年の6月にかける(`・ω・´)
0143名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 15bd-O1CP)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:46:12.71ID:P8JnlyCG0
CNN eeの難解英単語50には正直がっかりした
SVLやった人なら全部知ってる単語だと思う
0144悠資 (ワッチョイW fd36-kRmL)
垢版 |
2017/10/04(水) 17:35:54.61ID:CbcNg0Je0
avarice って強欲と貪欲って意味あるやん
貪欲って今まで
欲がないことかと思ってた
次々と欲を出してとても欲が深いことなんだぁー
0145悠資 (ワッチョイW fd36-kRmL)
垢版 |
2017/10/04(水) 17:36:59.54ID:CbcNg0Je0
>>142
1月があるさ!
0147名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fd36-kRmL)
垢版 |
2017/10/04(水) 17:46:25.37ID:CbcNg0Je0
>>146
142は子猫に貪欲(?)ですよねー
0148悠資 (ワッチョイW fd36-kRmL)
垢版 |
2017/10/04(水) 17:46:55.82ID:CbcNg0Je0
名前を忘れたw
0150名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ed10-ZBN+)
垢版 |
2017/10/04(水) 19:56:27.74ID:yaUcQwVd0
赤ペン片手に「見る&☑」の繰り返しだけです。
0151名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3538-O1CP)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:01:10.41ID:pAS1FgD60
SVLアプリのパワーセンテンスを通勤中に無限ループ
ワードリストをお風呂で反復
0152悠資 (ワッチョイW fd36-kRmL)
垢版 |
2017/10/04(水) 22:56:08.57ID:CbcNg0Je0
今日はパス単の単語編の忘れた単語を集中的に覚えてた
貪欲の本当の意味を知れて良かった
明日は朝早く起きて勉強しよう...
0153悠資 (ワッチョイW fd36-kRmL)
垢版 |
2017/10/04(水) 22:57:29.00ID:CbcNg0Je0
思ったんだけど、英検の途中でJアラートなったら試験はどうなるんだろう?
0155名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 55fe-yGtK)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:14:15.97ID:kSmptZQO0
今日は、旺文社のリスニング問題150の模擬テスト第2回をやってみた。
 PRAT1   9/10
 PRAT2   8/10
PRAT3   5/5
PRAT4   2/2
 TOTAL   24/27

この問題集って、昔の1級過去問から抜粋しているみたいだけど、今の本試験と若干傾向が違う感じがする。
パート2の傾向がちょっと違うし、パート3は今の本試験よりも若干易しく感じる。
0156須磨 (アウアウカー Sa4d-jZ35)
垢版 |
2017/10/05(木) 08:41:23.78ID:mDaZjFswa
パス単のAの形容詞副詞が知らないのが多かった
でもBの動詞に入ると、また知ってるのばっかり
0160名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b110-nFVg)
垢版 |
2017/10/05(木) 14:03:48.23ID:VrZ8m0Pl0
困った。

単語集の中だとスラスラ意味が言えるのに
別の紙(過去問とか)だと、意味が思い出せん。

書いてある場所とか、前後関係の単語で
覚えているんだな。

単語カード、昔の人は良く考えたものだなあと思う。
0163悠資 (ワッチョイW 8936-IWiG)
垢版 |
2017/10/05(木) 19:14:43.33ID:e/YPzp/m0
>>160
それあるあるだわ
0171名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b110-nFVg)
垢版 |
2017/10/06(金) 11:42:40.90ID:Kjkaam440
旺文社が単語カード版を作ればいいのに。
DUOとかあったね。
0172須磨 (アウアウカー Sa4d-jZ35)
垢版 |
2017/10/06(金) 12:49:43.40ID:2CFdLKEVa
単語カードとか今時使う奴おらんでしょ、、、
0174名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 41b9-BYga)
垢版 |
2017/10/06(金) 14:25:53.73ID:XbtYCpNt0
自作の単語帳20くらいある
普段はパスタンその他で暗記して単語帳はテスト用にたまーに使う
完全に覚えたやつは単語帳から外していく

いよいよ明後日だな
今から腕時計とスリッパ買ってくる
0179名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H75-qJ5r)
垢版 |
2017/10/06(金) 14:58:35.06ID:XrmYVBrcH
単語カード作る時間を暗記に当てれば覚えられるんじゃ
0183悠資 (ワッチョイW 8936-IWiG)
垢版 |
2017/10/06(金) 17:43:17.15ID:G+mBhbHn0
明後日か...
1週間後は泣いてるか
それとも笑ってるか
0187悠資 (ワッチョイW 8936-IWiG)
垢版 |
2017/10/07(土) 00:16:30.26ID:SqfriAZo0
あー単語帳見てたら眠くなって
2時間drift off to sleepしちゃった
イライラする
0188名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fa06-BYga)
垢版 |
2017/10/07(土) 00:31:00.54ID:YKxWQerE0
2017年度 第1回のやつ試しに書いてみました。
テーマが難しい。。これなら何点(10点満点として)もらえますか?
Can restrictions on freedom of speech ever be justified?

Nowadays, we have watched the news related to freedom of speech.
Such news can be big issues and sometimes by such speech, even big countries can be changed.
Although there are a variety of opinions on the freedom of speech, I believe that such freedom must not be restricted.

First, everyone must be freedom.
People have human right and I consider that people should do what they want to do.
Therefore, as also for the freedom of speech, it must not be restricted by the force of country, law and so on.

Second, globalization has been expanding all over the world.
Compared with some decades ago, it would have not been so difficult to listen to many opinions with TV, internet and SNS.
Hence of course we will have a different notions and such restriction will obstruct the globalization.

Third, freedom opinions can change this world.
For example, women’s right has been one of the big problems in the world
but it will have not been quite fine in many countries until now.
However due to the presentation by one of the woman in an Islamic country,
many people in the world take care of her opinion and we are able to have a chance considering such right again.

In conclusion, to improve freedom of speech, there must be a high possibility that this world can be directed to good way.
0189名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b110-nFVg)
垢版 |
2017/10/07(土) 07:55:07.35ID:w/2L+EPy0
文法が4点/8点満点以下でしょうね。単数と複数 形容詞と名詞
かなり丁寧に合わせてもこの前6点でしたから。

結論もちょっと厳しいかも
0190名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW da24-hz6M)
垢版 |
2017/10/07(土) 08:14:14.43ID:BxNASDiu0
Frankly Speaking,due to numerous grammatical errors,
it is very hard to follow the argument you laid out.
Additionally, the first and second body paragraph is almost irrelevant to the main thesis.
In this regard, you will likely to lose your marks in the first three criteria.
Nevertheless,presumably you would get more than 600 in CSE for this essay.
This means you can pass this exam if you get decent scores
in reading and listening sections.
I wish you the best of luck.
0194名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fa06-BYga)
垢版 |
2017/10/07(土) 10:27:41.11ID:MiLGCU7j0
>>189
>>190
>>191
やはりそんなもんですかw明らかにオカシイところ教えてもらえないですか?
あと、正直あまりいいテーマが思い浮かばなかった。。皆さんやったら3つ挙げるとしたら何上げますか?

ちなみにですが、2015年度第1回だけ受けたことあって、その時の点数は↓だから
上記内容でも合格者平均近く取れると思うw内容点が4点くらいか・・・

Writing※ 大問4
英作文
内容 7点/ 8点 課題で求められている内容が含まれているか

構成 7点/ 8点 英文の構成や流れが分かりやすく論理的であるか

語い 6点 / 8点 課題に相応しい語いを正しく使えているか

文法 6点/ 8点 文構造のバリエーションやそれらを正しく使えているか
0196名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b110-nFVg)
垢版 |
2017/10/07(土) 11:49:49.52ID:w/2L+EPy0
きっと本番では、ケアレスミスがないのでしょうね。

>>191
a different notions

one of the woman
0198名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 913c-LmjA)
垢版 |
2017/10/07(土) 12:28:48.27ID:yc2pOm1L0
>>194
>Third, freedom opinions can change this world.

free opinions ないし freedom of opinions かな?

>but it will have not been quite fine in many countries until now.

未来完了でいいのだろうか
until nowであれば現在完了では
0199名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1abd-BYga)
垢版 |
2017/10/07(土) 13:51:19.07ID:BOHoTHYB0
明日はココ壱でカツカレー食べて会場にいく
0200名無しさん@英語勉強中 (アメ MMa1-OaOC)
垢版 |
2017/10/07(土) 14:09:47.36ID:WEBluqWTM
自分の過去の経験ですが
例文暗記を全くやらないで受けたときは小論文
2点や4点でしたよ

例文暗記をして絶対にあってる表現方法のみ使ったら
20点まで跳ね上がった。内容はそれっぽいことを並べただけですが

多分ほとんどの受けてる人は例文暗記やってないんだろうなと思う
これで通じるっしょ?じゃ試験は通じない

仕事をしはじめて、どうやって英語覚えたかって話をおっさん世代と話すと、出来る人は文章丸暗記してたってパターンが多かったよ
0201名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 89be-VbGG)
垢版 |
2017/10/07(土) 14:20:21.99ID:0eDbP+Ft0
そうやね
例文を頭に入れとけば環境とか不平等教育経済関連は結構使い回し出来て便利だし

明日何が出題されるかなー
核兵器関連はまだ出てないよね
旧形式のトピックのうちの1つで出たことはあるかもしれないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況