X



【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ266 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2323-L0i4)
垢版 |
2017/09/27(水) 08:36:39.06ID:4aKFH3/B0
http://www.toeic.or.jp/toeic/

受験料:5,725円(うち消費税等425円)
※ リピート受験割引対象の方は、5,092円(うち消費税等378円)

※ネット結果発表はネット申込みのみ
次スレは>>950が立てる

クイズ禁止
クイズは↓で
TOEICクイズスレ [無断転載禁止] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1461404040/

【重要事項】
>>950踏んでも全くスレ立てをしない。同じネタを定期的に連投し続け、ひたすら持論を突きつける迷惑なアウアウカーが居座っています。
すぐwifiに切り替えますので、各自完全スルー徹底の上NGにて対応してください。
※ここは共有スレです。コテハン同様、節操のないことはやめましょう。

「あ〜る」は入室禁止
※コテハンの中でも特にしつこいので明記しました
ゲロ助、ニューマン及びあ〜る、その他のコテハン関係はスレ違い。その他TOEICer個人関係もスレ違い。↓のスレで存分にやれ。
【あ〜る専用】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1483278033/
TOEICゲロ助専用スレッド
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1464609643/
TOEICer総合スレ 7
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1493445307/

前スレ
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ265
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1505083750/
0822名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 1333-CvgH)
垢版 |
2017/10/15(日) 21:30:16.89ID:03LDgsMC0
>>820
最初何点だった?
0824名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b1e-LVmO)
垢版 |
2017/10/15(日) 21:40:20.92ID:nrusww740
>>820
0825名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 69bb-Qarq)
垢版 |
2017/10/15(日) 22:42:04.49ID:lr/nQgN30
>>819
英検1級読解問題は普通に読めるので読めてないということはないと思うんだが・・・
TOEICの点数はなぜか取れない。
0827名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 91a7-89ZN)
垢版 |
2017/10/15(日) 22:55:58.59ID:0yNk3Y+x0
>>825
TOEICの点数はなぜか取れないというのは解答根拠がしっかりしてたらあり得ないと思う
まあ、本試しか受けてないなら何が悪いのかわからないのだろうけど、
その状態で模試すらやらないのはさすがに俺流すぎるのではないかと
0828名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b1e-LVmO)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:57:10.41ID:nrusww740
無勉強受験の経験はないけど初回スコアは395。
その時の実感は塗り絵が15問以上あるし、Part5はかなり間違えているしでかなりボロボロという感想しかない。R380で読めてるとか思っているとしたらおめでたい。
0829名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 79f0-/Vol)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:40:14.97ID:OIqoPTOt0
海外のサイトでバンTを2枚注文したら
1枚が品切れですどうしますか?
キャンセルしますか?
みたいなメールが来てまんまTOEIC
0830名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 79f0-/Vol)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:45:38.36ID:OIqoPTOt0
すまん途中で送信してしまった
まんまTOEICの内容だった
他にもまあ実用的に役立つテストではあると思う

すでにビジネスでバリバリ英語を使ってる人には
物足りないテストだろうけど
0832名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx45-kkxP)
垢版 |
2017/10/16(月) 03:11:32.54ID:kTLlf71Tx
俺旅行するから普通にロンプラ読めるけどTOEICのリーディングは苦手
旅行ガイド風文書とかパート7で出ればいいのに(´・ω・`)
0833名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MMd3-UK4E)
垢版 |
2017/10/16(月) 07:00:46.06ID:xdRKROerM
宅建スレからの帰還ー

12月は900めざそー
0834名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 01a8-DK+R)
垢版 |
2017/10/16(月) 08:35:37.66ID:BsOm3lJT0
>>833
仲間
宅建何点だった?
てか宅建は年1回だけのマンモス試験だから試験後の2ちゃんの勢いもTOEICの比にならないくらい凄いのかと思ったけど案外そうでもなかったな
やっぱTOEICの方が受験者多いのか
0835名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8bc0-BnQ2)
垢版 |
2017/10/16(月) 11:36:20.87ID:wxmP77E50
最近答えの根拠にならない単語の意味は初見だろうと既出だろうと覚える気力が湧かない
金フレを1ヶ月で百時間くらい掛けて覚えたのにエネルギー使ったら、何だか疲れちゃったよ
補完に何か良い単語帳無い?頻度低い難単語とか載ってなくて金フレ並に簡素なレイアウトのやつ(´・ω・`)
0836名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp45-z+a+)
垢版 |
2017/10/16(月) 12:17:09.75ID:YGnj30j2p
金フレの使い方で質問だけど
最初の600レベル辺りは9割方覚えてるんだけど
飛ばして次のステージから読み始めるべき?

それとも流す程度で良いから覚えてるぶんも目を通すべき?
0838名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-LVmO)
垢版 |
2017/10/16(月) 13:20:38.70ID:rfNpnwUQa
覚えたページは、高速で回せるはず。一度覚えると音声で聴くだけで確認も出来る。
復習は、最初から通しで回す。
最初の方をとばすとまたせっかく覚えた分まで忘れるので振り出しに戻る。
0841名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-LVmO)
垢版 |
2017/10/16(月) 13:59:14.95ID:c/oxjRrKa
金フレは見出し語をまず完璧すればいい。
回している間に関連語は後からついてくるから。
関連語暗記に時間をとられて見出し語がおろそかになったら意味ない。
1秒ルールで意味が言えなければアウトで繰り返せば
1日で金フレ1周とか回せれば、関連語も目に入ってくる。反復です
0843名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 09bd-B6a6)
垢版 |
2017/10/16(月) 14:01:24.22ID:oENuk1Vr0
>>840
>非公式に上がってる

新しい金フレだと公式で英語だけの音声があるんだけど、それでも英単語→フレーズ→英単語→フレーズの順なんだよね
新しい金フレでは非公式の編集された音声ファイルが上がってないから自分で編集するかな・・・(´・ω・`)
フレーズ→フレーズ→フレーズ→フレーズの1.4倍速で訳が瞬時に出てくるのを目標にしてるけどまだまだ遠そうだな(´・ω・`)
0845名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 99bd-DK+R)
垢版 |
2017/10/16(月) 14:11:02.53ID:MGx3hITY0
金フレは意味と関連語は100%マスターしたので、新verの発音記号に没頭している。
簡単な単語でも正しい発音となると意外と新しい発見が結構ある。
例えばbelongings(所持品)の正しい発音は「ビローニンズ」だ。
今までビロンギングスと発音していたのが恥ずかしくなった。
0846名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx45-kkxP)
垢版 |
2017/10/16(月) 14:30:42.16ID:kTLlf71Tx
俺はアプリ版使ってる、金フレ
フレーズと日本語の順番とか自由自在だぞ
俺は日本語訳みて英語フレーズ言って、すぐ英文と音声を確認してる
苦手な単語にマークできるし問題の順番ランダムにできるし便利だ
0847名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MMd3-UK4E)
垢版 |
2017/10/16(月) 14:45:19.30ID:xdRKROerM
>>834
37点でしたー そちらは?
0850名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-LVmO)
垢版 |
2017/10/16(月) 16:21:42.58ID:6UD/NjAGa
>>832
>旅行ガイド風文書とかパート7で出ればいいのに(´・ω・`)

Part4に地図つきで、名所巡りとかネイチャー系とか
raftingとかよく出るし、空港案内とか、鉄道タイムテーブルとか旅行観光の話題ってTOEIC多くねえ?
0851名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-LVmO)
垢版 |
2017/10/16(月) 16:23:41.66ID:6UD/NjAGa
キクタンのアプリ使ってた事がある。たしかに毎日スキマ時間にやることで捗ったな。
本は持ち運び面倒
0853名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx45-kkxP)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:57:51.47ID:kTLlf71Tx
>>850
そういえばそうだね
空港のアナウンスとか聞き取るの得意だ
川下り流行り過ぎ

>>852
以前がどうだったのかはわからないけど、普通に使えてますよ
0855名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-LVmO)
垢版 |
2017/10/16(月) 19:24:43.89ID:mw1HGtFwa
金フレアプリ版 本よりいいかもな
音声どうせ必要だしスマホ一台で完結するのが良さげ。しかも本よりちょっと安いし
0856名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-LVmO)
垢版 |
2017/10/16(月) 19:28:36.14ID:mw1HGtFwa
連投すまん。本繰り返しいるとページ場所で単語の意味思い出してしまうのだが、アプリでランダムに出題されると本当に覚えてるかどうか判別できる。
キクタンアプリもいやになるぐらい強制復習させられるから自然に覚えてしまったし
0859名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e91e-Bavl)
垢版 |
2017/10/17(火) 00:15:51.52ID:S0+06Ptj0
>>858
じゃあカタカナでどう発音すんだよ?
0860名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 01a8-DK+R)
垢版 |
2017/10/17(火) 00:17:08.54ID:1eJ/OpP50
そもそもカタカナで表記できないから
ただ、ビロンギングスよりビローニンズのほうが近いのは間違いない
0862名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp45-gRK4)
垢版 |
2017/10/17(火) 01:56:00.33ID:HJ8nnRG4p
ワレワレハニホンジンダ
0863名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa1d-w4t1)
垢版 |
2017/10/17(火) 02:25:10.17ID:2GnOdt7ha
ソウダ リメンバーヒロシマ
0864名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7933-BSx0)
垢版 |
2017/10/17(火) 05:43:45.36ID:72FKEHdZ0
スコア470点なんですが
金フレと1冊だけやって600まで行きたいんですが良い問題集ないですか
公式問題集は1冊いい加減にですがやりました
公式問題集は自分みたいなゴミにはレベルが高いと感じました
1冊で心中して600取ったらそれ以降TOEICからは離れるつもりですので1冊で決めたいんです
0865名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b1e-LVmO)
垢版 |
2017/10/17(火) 07:36:09.58ID:cP9kCrtk0
>>876
不可能w
0866名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b1e-LVmO)
垢版 |
2017/10/17(火) 07:48:58.81ID:cP9kCrtk0
>>864
>スコア470点なんですが
金フレ と 文法特急だけやれ
0867名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 01a8-DK+R)
垢版 |
2017/10/17(火) 07:50:51.63ID:1eJ/OpP50
>>864
フォレスト3周しろ
0868名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b1e-LVmO)
垢版 |
2017/10/17(火) 08:10:19.56ID:cP9kCrtk0
フォレストの前に大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】をやる必要があります
0869名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b1e-LVmO)
垢版 |
2017/10/17(火) 08:19:37.46ID:cP9kCrtk0
フォレスト絶版
今はエバーグリーン
0872名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-oCRN)
垢版 |
2017/10/17(火) 10:39:20.25ID:+RMUZL9kd
>>871
これはそうだね
英作文とかやると今まで流してたところに気がついて文法力あがる
あと、誤文訂正問題とか
瞬間英作文みたいのもたくさんやった方がいいのかもしれないけど
0878名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b1e-LVmO)
垢版 |
2017/10/17(火) 13:37:53.99ID:cP9kCrtk0
フォレスト連呼されているが絶版。尼では新品はプレミアムついてる状況。後継はエバーグリーンな。
0879名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b1e-LVmO)
垢版 |
2017/10/17(火) 13:42:45.09ID:cP9kCrtk0
桐原書店から抜けた編集者がフォレスト執筆者を引き抜いて欠かせたのがエバーグリーンだから内容はこっちの方が改訂版。
桐原はブチギレてフォレスト絶版。フォレストは例文音声が無料配布されてたのに絶版と同時に音声配布もストップ。エバーグリーンの方は音声ダウンロードと執筆者の無料講義も配信
0881名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMcb-w4t1)
垢版 |
2017/10/17(火) 14:42:53.77ID:H96AtJDKM
1億人の英文法とロイヤル英文法どっちがいいです?
0882名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-LVmO)
垢版 |
2017/10/17(火) 16:10:07.82ID:527sd+9ua
>>881
どっちも同じで英文法の辞書がわりになるだけ
でる1000やって苦手分野を調べるだけだろ
0883名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMcb-w4t1)
垢版 |
2017/10/17(火) 16:36:48.72ID:UnOXiwhKM
>>882
そうどすか。ほな安い方買いますわ。おおきに
0884名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd73-BnQ2)
垢版 |
2017/10/17(火) 16:51:54.65ID:/eVLdvKdd
文法特急1、2を三周ずつやったけど、四択全てが自分で説明できない問題がまだ80問近くある(´・ω・`)
分からない文法事項や、新たに知ったのを文法書で調べてノートに書き出して行くと、周回する度にどんどん知らなかった事が増えて困る(´・ω・`)
こんな感じで繰り返して復習してるからいつ卒業出来るか分からないんだお
0886名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-LVmO)
垢版 |
2017/10/17(火) 18:31:02.17ID:527sd+9ua
>>884
急がば回れだな。文法基礎がないなら基礎本で穴埋めしなよ
1 大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】

2 小石 裕子
【新形式問題対応】 TOEIC(R) TEST 英文法 出るとこだけ
0887名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd73-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/17(火) 19:34:31.44ID:ek1W6ZsEd
695(R390 L305)から800まで持っていきたいのですが、金フレ、読解特急1、文法特急1、新形式リスニング特急で足りますか?
それとも逆に多すぎますか?
0888名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-LVmO)
垢版 |
2017/10/17(火) 19:46:46.48ID:9m4qkEO7a
>>887 Lを400超えさせすればいいのだからLだけやれ
0889名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e923-OpyX)
垢版 |
2017/10/17(火) 19:49:36.08ID:3lmmATLk0
自問
0890名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-LVmO)
垢版 |
2017/10/17(火) 19:49:58.81ID:9m4qkEO7a
>>887
公式問題集3冊のLももちろんやるのだろ?参考書は公式の補助に過ぎない。
公式3冊のシャドーイングがLの基礎基本。
0891名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-LVmO)
垢版 |
2017/10/17(火) 19:52:14.02ID:9m4qkEO7a
皆さん
889はいつもの基地外ですNGID登録お忘れなく
0892名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd73-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/17(火) 20:22:13.43ID:ek1W6ZsEd
>>888
>>890
貰い物だけで済ませたらよかったのですが、観念して公式買うことにします。
0893名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b1e-LVmO)
垢版 |
2017/10/17(火) 20:54:14.42ID:cP9kCrtk0
>>892
金がないなら韓国公式リスニングを尼で買え。リスニングなら日本語訳も解説も不要。
1冊で模試5回分で
しかもLとR別で買えるからコスパ良し
金フレ、文法特急1のみ、韓国公式L5回分の3冊に絞って、Lのシャドーイング徹すれば800はまず軽い。R395の貯金は大きい。
0894名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b1e-LVmO)
垢版 |
2017/10/17(火) 20:58:18.05ID:cP9kCrtk0
韓国公式リスニングは最新版な。
日本語版より新しい内容で今の試験傾向に近いから
おすすめ
0896名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b1e-LVmO)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:36:03.28ID:cP9kCrtk0
>>895
>>884と同じく
急がば回れだな。文法基礎がないなら基礎本で穴埋めしなよ
1 大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】

2 小石 裕子
【新形式問題対応】 TOEIC(R) TEST 英文法 出るとこだけ
0897名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd73-BnQ2)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:42:11.70ID:DNTYuBt/d
ワイは文法特急を文法問題集として使ってる
本来の使い方は一問一答的に訳無視してズパズパ解くのが正しい使い方なんやろうが、いかんせん問題が良い(´・ω・`)
一問一問全部訳した上で、解説に沿ってforestで確認してる。じわじわ力付いてる気がするで(´・ω・`)
0899名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM33-w4t1)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:44:26.39ID:iVzlpjzyM
>>898
え、複数あんの?どれオススメ?
0900名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 91a7-89ZN)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:51:36.28ID:zsyVAmWa0
>>899
まあ俗的な言い方だと黄ロイヤルと青ロイヤルといういい方する。
黄ロイヤルの正式名称は表現のための実践ロイヤル英文法
こっちのほうがお勧め。
完全に辞書として使うなら青のほうがいいかもだけど盛りだくさんすぎで多分困る。
0902名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM33-w4t1)
垢版 |
2017/10/17(火) 22:06:41.74ID:iVzlpjzyM
>>900
ありがとう。参考にさせて頂きます
0903名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx45-kkxP)
垢版 |
2017/10/18(水) 02:17:26.45ID:GbAZwEXCx
文法事項をフォレストで確認、というのは一体何をどうすれば良いのだろう
例えば文法特急の1問目とかフォレストで何を調べるんだ?
誰かアホ(おれ)にもわかるように教えてくれたらありがたい
0904名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 09bd-B6a6)
垢版 |
2017/10/18(水) 03:59:56.55ID:ktlyUseS0
文法特急の解説みても腹落ちしない時があるんだよね
やっぱり基礎ができてないのかな・・・このまま続けて良いのか不安
問題解いて解説見て、その後また問題を見て精読するよね?んでその後音読するよね?
精読するとき、品詞分解しながらやっていくと思うんだけど(SVOとかを書き込んでいく)、それすら確信がなくて出来ないし

一応仮定法とか受動態とか関係代名詞(所有格とか)、to不定詞の名詞的、形容詞的、副詞的とかってのは知ってるんだけど
(知っていても完全に理解しているとは言ってない・・・)

文法特急やる前に何か一冊やりたいと思うんだけど何がおすすめ?(短期間でその本を終わらす予定)
・大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】
・高校英文読解をひとつひとつわかりやすく。 (高校ひとつひとつわかりやすく)

とかいろいろあるから悩む
0906名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-h3/e)
垢版 |
2017/10/18(水) 12:09:56.59ID:qxRMI0bQa
1 大岩のいちばんはじめ はPart5問題の基礎になる文法の基礎の基礎 一番大事だから最初にやるべき

2西の基本はここだは大岩でやった基礎文法を読解につなげる名著だからPart6-7の基礎になる。

大岩やってPart5問題集をやり
西やってPart 6-7の読解問題をやる
t
0907名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-h3/e)
垢版 |
2017/10/18(水) 12:14:22.57ID:qxRMI0bQa
大岩も西も良い参考書だけどインプットのみ。
TOEIC形式の問題集やってアウトプットしないとダメ
0908名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMcb-a8JG)
垢版 |
2017/10/18(水) 12:19:49.19ID:xS7AXkiNM
西の基本はここだをアマゾンで買ったけど、読めば読むほどわからなくなっていったわ
俺としては★1レビューまんまの感想だ。。。自分が英語力なさすぎて泣けてくる
0909名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-h3/e)
垢版 |
2017/10/18(水) 12:19:57.03ID:qxRMI0bQa
>>903


フォレストの前に、大岩のいちばんはじめやった方がいい。フォレスト辞書がわりに使うのに便利な英語日本語の索引がついているのだが、文法用語を全く知らないと索引引けない
0911名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd73-BnQ2)
垢版 |
2017/10/18(水) 12:40:54.93ID:Eocwaea3d
西も文法特急もforestもすごく丁寧で分かりやすい解説だと思うけど、それ以の前の参考書となると
くもんの中学英文法が抜群に良いらしいね。250点から900点?取った人のブログで紹介されてたよ
0912名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-h3/e)
垢版 |
2017/10/18(水) 12:46:54.56ID:qxRMI0bQa
>>908

西の基本はここだは、英文読解の基本はここだという意味。英文法の基礎基本じゃない。西の本は解説文が短いし初心者向けじゃない。出来ないのこともあるし気にするなよ。
大岩のいちばんはじめをやって、金フレで単語覚えて、特急で文法問題解いてとやっていくうちに必ずできるようになる。根気よく続ければ大丈夫。
難関大学入試問題みたいな難問はTOEICでは絶対にでないので基礎基本が大事。
0913名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-h3/e)
垢版 |
2017/10/18(水) 12:55:39.24ID:qxRMI0bQa
>>911
中学英語は使う人次第。
中学生なら英語参考書読んでふーんとわかったつもりになるだけだが、大人が本気でやるなら、例文などは完全理解して日本語から英語に瞬間英作文や暗唱できるくらいまでやる。
音声CD聴いて完全に書き取れるまで追い込むまでやるとかになる。
TOEICリスニング問題は単語レベルを差し引くと
中学英語の文法で8-9割はカバーできるから中学英語も馬鹿にできない。
0915名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H33-fId2)
垢版 |
2017/10/18(水) 13:27:01.15ID:Wh/FxjNhH
文法書の流れのようなので
いちばんはじめの英文法って内容は高校英語ですか?
中学英語からやり直そうと思うので尼ラン上位にきてる「中学英文法を修了するドリル」をやろうと思ってますが、それはパスしていちばんはじめの英文法から始めても取り組めそうな内容ですか?
0916名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-h3/e)
垢版 |
2017/10/18(水) 14:13:17.67ID:3NtElBmma
いちばんはじめは大学受験ための基礎英文法だから、
高校英語
0917名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-h3/e)
垢版 |
2017/10/18(水) 14:17:47.89ID:3NtElBmma
皆さん
自作自演申告あったので
Sd73-BnQ2
Eowcwaea3d
NGID登録お願いします
0918名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-h3/e)
垢版 |
2017/10/18(水) 15:02:25.06ID:8SxbyflBa
尼レビュー読む限りだが、中学英文法を修了するドリルとあるが大人がやるための英文法読本で単語レベルは中学生レベルじゃないらしい。
それなら大岩やっても変わらない気がするし、
どうせ高校生英語の初級はTOEICやる上で必要だから、大岩一冊やればいい気がする。
0919名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd73-BnQ2)
垢版 |
2017/10/18(水) 15:37:20.03ID:Eocwaea3d
中学英文法からやり直すレベルってこの問題が答えられないレベルかな?
逆にこれが答えられたら中学レベルはパスで高校の一番易しいのからで良いんでは?


He play tennis.
He can play tennis.
He can plays tennis.

この中で正しいのはどれ?
正解を一つ選んで答え、他の2つが正しくない理由を助動詞、三人称単数、原型の3つの言葉を全て使って説明しなさい。
0920名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd73-BnQ2)
垢版 |
2017/10/18(水) 16:02:21.90ID:Eocwaea3d
ちなみに中3の頃、友人は
正解は2だ。よし、合ってた。Heは一人だから動詞に複数系のsが付くはずがないから3は間違い。
1はcanが足りないから不正解。
全部揃ってて正しい2が正解。
とか言ってた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況