X



【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ267
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4d23-zk9O)
垢版 |
2017/10/19(木) 19:38:18.18ID:RXL0jej30
http://www.toeic.or.jp/toeic/

受験料:5,725円(うち消費税等425円)
※ リピート受験割引対象の方は、5,092円(うち消費税等378円)

※ネット結果発表はネット申込みのみ
次スレは>>950が立てる

クイズ禁止
クイズは↓で
TOEICクイズスレ [無断転載禁止] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1461404040/

【重要事項】
>>950踏んでも全くスレ立てをしない。同じネタを定期的に連投し続け、ひたすら持論を突きつける迷惑なアウアウカーが居座っています。
すぐwifiに切り替えますので、各自完全スルー徹底の上NGにて対応してください。
※ここは共有スレです。コテハン同様、節操のないことはやめましょう。

「あ〜る」は入室禁止
※コテハンの中でも特にしつこいので明記しました
ゲロ助、ニューマン及びあ〜る、その他のコテハン関係はスレ違い。その他TOEICer個人関係もスレ違い。↓のスレで存分にやれ。
【あ〜る専用】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1483278033/
TOEICゲロ助専用スレッド
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1464609643/
TOEICer総合スレ 7
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1493445307/

前スレ
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ266
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/english/1506468999/
0849名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sadd-Cbot)
垢版 |
2017/10/24(火) 20:43:26.25ID:OTb6xFHca
しかも1回やった模試はその日のうちに完全復習して、シャドーイング出来るレベルで仕上げたらしい。
そりゃ900行くわな。20模試をシャドーイングで仕上げるとか超人だぜ
0852名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a3c-B/u5)
垢版 |
2017/10/24(火) 20:55:21.98ID:4BMGs2Bb0
「TOEIC L&R TEST 900点特急 パート5&6」
旧版を持っててまだ1周しかやってないのですが
新形式対応の改訂版買い直した方がいいですかね?
両方やったことある方、御教示願います。
0858名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c525-Xg6Z)
垢版 |
2017/10/24(火) 21:35:35.78ID:Nf5nMjFz0
900点ってそう簡単に取れないよね 

900点オーバーは、本当にすごいと思う
0859名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a3c-B/u5)
垢版 |
2017/10/24(火) 22:21:46.42ID:4BMGs2Bb0
>>858
>>858
帰国子女でもなく留学もしていない
純粋に日本の大学受験向けの英語だけ学んできた人が
大学時代に就職対策でTOEICの勉強して取れる点数は
難関とされる大学でも860くらいじゃないかな。
900点超えは、かなり気合入れて特別な勉強しないとだめだろう。
0862名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d698-CJPK)
垢版 |
2017/10/24(火) 22:53:43.38ID:8KnUkcpl0
>>852
結構変わってるので両方やるのをすすめる
当然だけど新版のほうが最近っぽい
0863名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d698-CJPK)
垢版 |
2017/10/24(火) 22:54:35.15ID:8KnUkcpl0
学生だけど900まで3ヶ月で行けた
現在970
0864名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cd1e-30WE)
垢版 |
2017/10/24(火) 23:30:39.45ID:MqIxryb+0
700台の俺からすると860と900の違いが分からん
違いが分かるようなレベルになりたいわ
0866名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4d23-zk9O)
垢版 |
2017/10/24(火) 23:47:27.49ID:SzRM4qY50
変なの居着いたな
0867名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e0a-p7QV)
垢版 |
2017/10/25(水) 00:25:17.45ID:Pf3gayc60
俺は850を900にするのに半年以上かかってる無能。リーディングの400から430の間に分厚い速読の壁を感じる。
0870名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d623-3ZDl)
垢版 |
2017/10/25(水) 08:02:27.82ID:3KfL/9ft0
ロバート・ヒルキの本直前の技術って奴持ってるやつおる?
それのP52なんだけど、
The computers are supposed to be delivered to our office () the end of the
next week. ってのがあって、
()の正解がuntillなんだけど、他の選択肢でonもある。これって不正解なの?
解説には載ってない。誰か分かる人いる?
onは日付だからatならOKなのかなあとは思います。
0871名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MMb5-Wcai)
垢版 |
2017/10/25(水) 08:23:00.98ID:0Pv2F4cDM
L390 R330
だけど800取るための何を勉強していいか悩んでます。

今までやってきたことはリスニングセクションをひたすら音読、金フレ、過去問3冊をローテーションで解く
0872名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMe9-rNSt)
垢版 |
2017/10/25(水) 08:28:19.15ID:sC8516G1M
>>871
触れてる英文のレパートリーが足りないと見た
対策なら韓国新公式とか適当に韓国版ハッカーズやったりして、効率的に量を増やそう
ハングル読めなくてもスマホでグーグル翻訳掛ければ問題ない
0873名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8e5b-B/u5)
垢版 |
2017/10/25(水) 08:28:51.79ID:m7a/oub00
>>870
byじゃないのか…
0874名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp85-PPE6)
垢版 |
2017/10/25(水) 08:32:23.41ID:HNa/MBXXp
公務員で某自治体から内定頂いてて提出書類にTOEICの点数の記載欄がありましたので、
試しに無勉で受けてみましたら620点でした。これって記載してもいいくらいのいい点数なのでしょうか?
あまり芳しくない点数ならもう一度受けれるチャンスがあるので次は勉強して対策して受け直すつもりですが。
0876名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbe-QV9J)
垢版 |
2017/10/25(水) 08:56:20.65ID:+eJ1K60+M
>>874
新卒ですか?
英語力をとくに必要としない前提なら、履歴書に書けるのは600点から。
まあ、このスレでなくてもあまり立派な点数とは言えないし、いくらか対策すれば100点単位で伸びそうなんで再受験もありですね
0877名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 16b4-0GSP)
垢版 |
2017/10/25(水) 09:05:53.28ID:UJossfP/0
>>874
書いた方が良いと思うよ
見てる側からしたら

@何年やってもダメな能力無い人、もしくは基礎が無い人
A基礎あってやれば伸びる余地がある人
B出来る人
C凄い人
D情報が無いので@かAの博打

600あるくらいならA。
ちゃんと取り組めば簡単な外国人対応やメールのやりとりくらいなら任せられると思えるし
すぐ700以上になれるでしょと思うし評価下がることは無いでしょう。
書いてなければDだしね、それよりはずっとマシ。
0878名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM8a-DHXy)
垢版 |
2017/10/25(水) 09:30:07.79ID:xVtMEE+pM
来年から就活でいま840だけど、実際900欲しい、、、

他の資格勉強して全く英語に触れなかったけど、12月の試験で900いけるかな、、?
0879名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d6cf-ZQfi)
垢版 |
2017/10/25(水) 10:41:18.80ID:a6jQHyzm0
そういえばどうして韓国のハッカーズなんですか?
日本はこういうの出ないんでしょうか?
0882名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp85-TZ4B)
垢版 |
2017/10/25(水) 12:12:31.28ID:D1TVIGoip
850だと普通に間違えてる問題が多々あるし、リスニングも満点近くでも
パート2とか半分ぐらいしか聞き取れてないのでは?
900でやっと自分の間違った箇所が把握でき始めるね。それでもまだまだ間違いがあるね。
950から上でやっと数問の間違いを潰す作業に入る。
それで950を越えたらすんごい飽きるw
なんちゃってビジネス文書とかしゃらくさくて飽きちゃう。
0883名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp85-CJPK)
垢版 |
2017/10/25(水) 12:16:07.87ID:Lf5U2uuep
日本のハッカーズは韓国の古いハッカーズ問題集からの抜粋
最新の問題なら韓国版
0885名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8e5b-B/u5)
垢版 |
2017/10/25(水) 13:09:29.32ID:m7a/oub00
>>884
すまん、細かいことは分からない
「来週末までには届きます」が自然なだけだ
あとはこのスレの専門家を待つしかないな
0886名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp85-TZ4B)
垢版 |
2017/10/25(水) 13:09:45.80ID:D1TVIGoip
Byで良かったねw
お気に入りのonだとその曜日を指すだけで
〜までにのニュアンスが出ないね。
Byがおあつらえ向きだね。

またヒルキのとんでも難問が飛び出したのかと思ったな。
まぁここ5年以上ノーヒルキだから最近は知らんけど、
難易度の方向性がブレブレ、それがヒルキ。
そんなところだね。
0888名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4d23-zk9O)
垢版 |
2017/10/25(水) 14:58:15.99ID:U+uI/BPO0
888
0889名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM5e-Gne2)
垢版 |
2017/10/25(水) 15:22:15.52ID:yw1x6zMdM
>>806
あれ独特の音質だよね。でかい教室の後ろの方なんて全然ダメダメ。音が聞こえないわけではないんだけど、聞き取れない。低音ばっかり響いて自然じゃないっていうのかな。
0890名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM5e-Gne2)
垢版 |
2017/10/25(水) 15:25:36.56ID:yw1x6zMdM
>>821
look forward 〜ing を知らないのは触れてる英語が圧倒的に少なすぎる。入門レベル何冊かやっただけでも何度もでてくる。
0891名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd9a-+59V)
垢版 |
2017/10/25(水) 15:59:26.39ID:kVg1SlzFd
>>890
look forward to meeting your current and future bisiness needs.

って一文で、今だったらand以降を見れば簡単に訳せるけどさ、その時はmeeting=seeingだと思い込んでいて、
「近々の、そして未来の仕事への要望についてお会い(してお話を)したい」とか勝手に()内を補って訳してたんだよ
で、メールの目的を答えさせる問題の選択肢に会議を求めるってのがあってそれを選んで死亡
で単語をしっかり調べたらmatch、meet、fit、see って単語の区別が出来てなかったんだな。と分かったって話
0892名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd7a-g/mq)
垢版 |
2017/10/25(水) 16:34:23.57ID:EtBwkT4Td
リーディングが苦手(主に語彙力、文法問題、集中力が足りなくて読めなくなる)なんだけど、おすすめの問題集ありますか?

今のところ
・読解特急4、5
・ヒロ前田のやりこみドリル
・文法特急
は終わらせてます

ただ文法特急は今一使い方が良くわからない…解説の無理やり公式頭に叩き込めばいいの?
0893名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd7a-g/mq)
垢版 |
2017/10/25(水) 16:36:51.51ID:EtBwkT4Td
連投だけど特急4、5とやり込みドリル1ヶ月で終わらせただけでリーディング塗り絵40問くらいあったのが今回0で感動したわ、答え合ってるかは置いといて
読むスピード速くなってるっていう実感はないのに
0894名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e5bd-gcVe)
垢版 |
2017/10/25(水) 17:40:48.68ID:8x3tNFl90
韓国模試でよくお勧めされているのが、ハッカースとYBMだと思うんだけど、問題の再現度は
どちらのほうが高いの?ハッカースのほうが難易度が高いってのはわかるんだけど
0896名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM5e-p7QV)
垢版 |
2017/10/25(水) 20:05:24.86ID:XCMGkb84M
>>880
言葉不足だった。自分は半年以上経ってまだ900超えてない。ナカーマ
ネットで点数推移のグラフ公開してる人いるけど、リーディングの方が点数低い人は高い確率で、リーディングが400前後、合計が850から880くらいで何ヶ月も停滞してる。自分が完全にこのパターンで共感しかない。
元々点数低いところからリーディングを450くらいにまで上げている人は、座学で本当に努力していると思う。
0898名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM5e-p7QV)
垢版 |
2017/10/25(水) 20:27:40.06ID:XCMGkb84M
>>897
すげぇ!やっぱ量こなしてるなぁ。2模試って毎回リスニングとリーディング両方ともよね?復習をどんな形でどの位時間かけてたかめっちゃ気になるわ。
0900名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a3c-B/u5)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:03:20.20ID:bCjku1bh0
>>877
ありがとう、勇気出たよ。
俺655点だけど今度の人事申告で書くことにする。
本当は730くらいになったら書こうと思ってたんだけどね。
0901名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e0a-p7QV)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:15:23.62ID:Pf3gayc60
>>899
そうか…。3ヶ月続けたこと以外に特別なことは何もないのね。
0904名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7a33-bR8P)
垢版 |
2017/10/25(水) 23:07:00.90ID:AgwU/a7H0
part2何か対策してる?最近勉強始めたんだけど他のパートは7割弱(しょぼいけど)取れたんだけどpart2だけ3割しか正解できなかった
2ほっといて他のパート伸ばしたほうがいい?
0907名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp9d-+4jk)
垢版 |
2017/10/26(木) 11:02:27.37ID:HTJTQZOop
>>897
具体的にどの模試本を使われましたか?
0908名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d125-yZ9Q)
垢版 |
2017/10/26(木) 11:54:43.75ID:BhWKH2C20
数十人規模で結成されていた宣伝部長 ホワイトベース親衛隊
日本料理屋のシュウ
必死に擁護していたオナル
元客で元ボクサーテツ そしてテツの働くお餅笑店
整備士小沢
グーバイク
映画主演オファー二宮溺愛の田中 

み〜んないなくなっちゃったけど  残ったのはポンコツ従業員だけじゃん!!
ヤバイだろこの店w
0909名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d125-yZ9Q)
垢版 |
2017/10/26(木) 11:58:46.69ID:BhWKH2C20
〇テツさん 高橋鉄 
旧店舗時代にWBからGBを購入
お餅笑店で働く
元ボクサー
現店舗移動後もイベント時に餅の販売で参加
にのにサンドバックの打ち方指導
GBで事故って通りすがりの人に助けてもらったが名前を聞かなかったため
事後ツイッターで助けてくれた人を捜索するも見つからず。
ニノが動画内で「てつさんは、あの年齢で自慰行為を一日に3回も4回もする」と
暴露される。以前テンプラ動画撮影時に市役所駐車場の使用許可出たのか質問したが
煙に巻かれる。 そもそも役所の駐車場の違法行為者に対し許可など出るわけないw
いつからか話題に出なくなり 店に来る事もなくなった。

〇しゅうさん 
日本料理人でてつさんとおもち笑店を開く
渋谷の日本料理屋で働きながら餅屋のメニューも考案
WBツーリングに弁当提供
現在香港で日本料理の店の料理人をしているらしい。

〇おもち笑店
ひばりが丘の餅屋 
テツさんが働いている関係でWB一押しの店として深夜放送中の餅食いはあまりに有名
オープン後1年程度で閉店 
ぶらり散歩に出演。

△ニノ餅屋来訪
https://www.youtube.com/watch?v=D9EKJsHIU64
△ぶらり旅
ぶらり旅 https://www.youtube.com/watch?v=R1G2rvdkVm0
△テツさんの動画CH
https://www.youtube.com/channel/UC9PmfCwIdfMXLfMiEdsdDDg
0910名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d125-yZ9Q)
垢版 |
2017/10/26(木) 12:07:05.05ID:BhWKH2C20
ロンカクのコテハン遍歴

アウトローなナイスガイ
ロンカク
ズッバシ
オモタヨ
チンカス
AA連投
アバウトーなナイスガイ
噂の埼玉マガジン
幼女だいちゅき       
0911名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saed-ksfU)
垢版 |
2017/10/26(木) 13:39:35.23ID:iV09Uxqxa
まず韓国公式もYBMもLR別なのが日本公式と違う。
そして韓国公式は1冊で5回分、YBMは10回分の物量で特訓する感じなので両方とも良いですね。

ただしYBMのリスニングナレーターが公式ナレーターじゃない。変な訛りはないが、公式ナレーターのオーストリア早口男が田舎からYBMはちょっと難易度が低い気がする。
韓国公式5回分なので先にやって余力があればYBM10回分。
0912名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d125-yZ9Q)
垢版 |
2017/10/26(木) 13:52:45.98ID:BhWKH2C20
ごめんなさい
スレチで貼ってしまいました。
他のスレに貼ろうとしてここに貼ってしまったw 
恥ずかしい・・・
0913名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp9d-fOQk)
垢版 |
2017/10/26(木) 14:50:50.05ID:sejde2aqp
YBMのLは若干公式より難しめだと思う
Rはかなりいい問題が揃ってる
0914名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 111e-BDBw)
垢版 |
2017/10/26(木) 14:54:01.60ID:QugWVICt0
0919名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 133c-0QAE)
垢版 |
2017/10/26(木) 20:48:10.86ID:ZQ1xtHz60
>>904
特急シリーズのPart1・2やればいいよ。
6割は取れるようになる。
0920名無しさん@英語勉強中 (アウアウイー Sa1d-Fn+W)
垢版 |
2017/10/26(木) 20:51:26.51ID:yhjavnbwa
リスニング 350 リーディング 380
です。
リスニング強化したいのですが Part34を暗唱するのにいい方法はないでしょうか? そもそも日本語部分ですら覚えられる気がしません
0924名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b0a-qzXq)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:05:46.93ID:j5tFeJZc0
>>920
日本語を…覚える…?
0925名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp9d-jbcw)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:20:57.31ID:6gFdoqZ+p
>>920
CDの音声を真似てスクリプトを見ながら音読を25回
次に1文ずつ暗唱
ある程度覚えたら全部通して暗唱
これで1つの会話、トークを暗唱できるようになるのが大体30分くらい
翌日、1週間後、2週間後に軽く復習
復習は1回暗唱できたら終わりくらいの軽めでいい

テスト1回分のパート3、パート4が終わったら、通して復習を3回

自分はこんな感じでやって、テスト4回分暗唱できるようになったらL430になったわ。
0926920 (アウアウイー Sa1d-Fn+W)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:30:51.21ID:yhjavnbwa
Part2は暗記カード作って日本語みてからすぐ英語が出てくるように練習していて3回分くらいできるようになりました。

結構効果もあるように感じます。

Part34はどうすればいいのかグーグル先生に聞いたら 今は音読より暗唱がより効果的だという風潮なのでやり方を調べてたのですがどうもやれる気がしません。皆様の反応からしても言うほど世の中取り組んでる人も少ないのかもしれません。
0927920 (アウアウイー Sa1d-Fn+W)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:41:06.39ID:yhjavnbwa
公式のリスニングPartで前から疑問があったのですがPart34の解説でブルーのいろが付いてる文がいつも3つ位あって回答の根拠となる文になってるのですがこの

JaneStyle 1.6.0/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0
JaneStyle 1.6.0/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0
0928920 (アウアウイー Sa1d-Fn+W)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:41:19.05ID:yhjavnbwa
このブルーの根拠となった文はたまたま根拠になっただけではなくて価値の高い文で他の色がついてないとこより大切なんでしょうか?もしそうなら青い文だけ全部覚えてみようかと思います。
0934名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b0a-qzXq)
垢版 |
2017/10/26(木) 23:43:32.43ID:j5tFeJZc0
俺はリスニングにせよリーディングにせよ逆に日本語を頭から徹底的に排除するようにしてるわ。
特にリスニングは聴き返し不能だから、英語関連のpodcastとか四六時中聞き続けて物量で耳を慣らしておかないと、体感的に英語に対する耳の予測機能みたいなのが衰える気がしてる。
0935名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saed-Qh2X)
垢版 |
2017/10/27(金) 00:20:28.72ID:G92SQrB/a
このシャドウイングとか暗唱とかって日本独特の修行感あるよな
他の国の英語ペラペラの人とか絶対やってないと思う

さて日課のシャドウイング、パート3,4模試一回分やってくる
0936名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b1e-ksfU)
垢版 |
2017/10/27(金) 00:24:13.32ID:n7CmpW3b0
>>924

日本語覚えるというか、会話のパターンを覚えるのがテクニック
病院の受付での会話
ケータリングの注文
工場の安全点検のアナウンス
などなど、よく出るストーリー展開と質問形式に慣れてしまうという方法
0937名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b1e-ksfU)
垢版 |
2017/10/27(金) 00:28:49.31ID:n7CmpW3b0
シャドーイングを繰り返すと結果覚えてしまう。
覚えるくらいスラスラ言えるくらい音読やシャドーイングしなさいということ。
スラスラ言えるようにするのが大事。スラスラ言えれば暗唱できなくてもいい。
逆に言うとつっかえつっかえじゃ丸暗記してもダメ。
理解スピード遅いとリスニング出来ない
0938名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b1e-ksfU)
垢版 |
2017/10/27(金) 00:36:46.31ID:n7CmpW3b0
Part3-4を音読したり暗唱する目的は初めて英文を理解することなのだから、読み上げスピードが大事だと思う。
最低でも公式ナレーターと同じスピードで読まないと無意味だし、訓練なら公式ナレーターより早く読めるくらいにしないとリスニングは伸びないと思う
0940名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 91ae-7D0c)
垢版 |
2017/10/27(金) 00:56:18.46ID:47dxVPrs0
Part3,4 はまず自分がなぜ間違えているかを分析した方がいいと思うよ
「知ってる単語なのに聞き取れなかった
のか」
「聞き取れたけど意味を知らず、思い出せず訳せなかったのか」
「聞けたし意味もわかってたが、40秒程度の英文を設問解く時まで覚えていられないのか」
「文章の意図を組めなかったのか (国語力)」

Atsu さんはディクテーションはスペリングチェックの意味も大きく時間がかかる理由からシャドーイングを勧めてたと記憶
0942名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 91ae-7D0c)
垢版 |
2017/10/27(金) 01:05:06.16ID:47dxVPrs0
>>941
リスニングしながら言ってる事を英語で書く
が、ディクテーションねw
視覚でわかる利点はあるけど、時間かかるよな
似た音の単語を混ぜてくる part2 のトレーニングに向いてると思う
0944名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13a7-Eec1)
垢版 |
2017/10/27(金) 01:19:45.59ID:VfyVHIFp0
>>941
リスニングで駄目な場合って(1)うまく聞こえなかったか(2)聞こえたけど意味がとっさにとれなかったか
のいずれかだと思うんだけど
(1)ならどこがうまく聞こえなかったか分析して何回か(数10回?)聞くだけ(その素材だけじゃ熟達できない場合もあるけど仕方なし)
(2)ならその文に慣れるだけ(例えば暗唱とか)
TOEIC程度の問題なら貴方が考え付いた方法はオーバースペックだと思う
0946名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a123-mlZ6)
垢版 |
2017/10/27(金) 01:58:20.18ID:yIOUOTwg0
アウアウカー Saed-tCQd
ワッチョイW 9b1e-ksfU

なるほどこの自演をNGすればいいんだな納得
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況