X



英検一級スレ Part158
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0214名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 00:20:33.07ID:Qi/6rx0x0
>>213
うん。自分が受かった時は
確か語彙は21だったと思う。

受験生当時は「なんでこんな単語まで覚えなきゃいけねーんだよ!」
って思ってたけど、いまは
イシグロ カズオの
never let me go とかあの程度だったら
普通に読めるからやっぱ良かったのかな、と?
0215名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffdf-eUVz)
垢版 |
2017/11/15(水) 00:25:47.20ID:Ev/rNmVC0
英検協会の実用英語講座1級クラスや、とくに英検サポートのヒアリング、ライティングなど、やれば1級受験に役立ちますか?やった方教えてください。
0216名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f24-Icxw)
垢版 |
2017/11/15(水) 00:30:05.41ID:wdj1KIoB0
601で落ちた。一度英検やめてIELTSかTOEFLやる。
オンライン英会話の講師に褒められるし、IELTSのタスク1なら6.5-7.0相当の
レベルで喋ってると言われたから自信あったんだけど。
発音の評価も高かったが、601と言うことは発音の採点は6、7点だろう。
自分の想定より遙かに低いから、一度別の試験に変えて自信を取り返すとかしないと。
0217名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 00:34:26.86ID:Qi/6rx0x0
>>216
俺は一年間の一次免除期間を使い切って
それでも受からなくて、
また一次から受け直して
で、やっと受かったけど

やっぱり、一次免除期間を使い切って落ちた時は泣いたわw

ここまで来たなら、もうひとふんばり
してみては?
0218名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 00:38:15.21ID:Qi/6rx0x0
ちなみに二次が100点満点の評価時代
60点で合格なのに
58点(評価は2点刻み)で落ちた時も
ボロ泣きしたです、はいw

一次で1点差で落ちたこともあるよw
0219名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 00:43:45.95ID:Qi/6rx0x0
>>216
>一度別の試験に変えて自信を取り返すとかしないと。

二次に落ちた直後に本当に落ちこんで
「俺はバカなのか、、、」って落ちこんでたら
友人に勧められて駿台の東大実戦受けたら
英語は偏差値80超えてたわwww

それで自信取り戻したけど
一級ってやっぱそれぐらいキツいですわ。
0220名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff0b-Kfl6)
垢版 |
2017/11/15(水) 00:50:23.55ID:doPP3Cw+0
改定前は、スピーチとインタラクションが3点刻みの30点
文法語彙と発音は2点刻みの20点
合計100点
一次と二次で185点くらいあると優秀賞が狙えたというネットの噂
0221名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 00:58:05.03ID:Qi/6rx0x0
これは、あくまで俺のやってた勉強方法ね。

旺文社の二次対策本は俺には合わなかった。
けど、旺文社の一次の英作文対策本は自分には合ってた。

なので、とにかくひたすら英作文対策の方を暗記してた。一語一句を正確に覚えるというよりは

まず最初に自分の結論を言ってから
序論では
Some people say that とか
It's true 〜 but 〜 とか
典型的な言い回しを、徹底的にカラダに叩きこんだ。
あとは、first で第一の理由を
And the next point is thatで第二の理由を
最後は As a result で最初にいったことを再度繰り返す。

このパターンを時間測って
しつこくしつこく叩きこんだ。
0222名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 01:04:25.43ID:Qi/6rx0x0
二次試験の過去問みた限りでは
一次の英作文対策本に出てくるテーマで
キーセンテンスとそれをサポートする理由を
丸暗記してれば、とりあえず
合格ラインは超えれると確信したんで
典型論点のキーセンテンス類の暗記には
一番、時間を使った。

あとは質疑応答時に使う表現のなかで
汎用性の高いものを50までしぼりこんで
それをひたすら暗記してた。

あとは、それらを使って演習。
これでなんとか受かったよ。
0224名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 01:15:32.41ID:Qi/6rx0x0
んー、東大って英語に関していえば
高2の間に準一とれれば
現役で理3受かるって言われてるよね。
そんなもんじゃね?
0225名無しさん@英語勉強中 (AUW 0Hdf-XcfE)
垢版 |
2017/11/15(水) 01:16:24.63ID:p0x7KwFsH
@209 こら ! 俺は合格済み。どうして不合格者と呼ぶんだ。これで二人目だけどな (笑) 因みに繰り返すけど600で不合格も経験済み。
寝るわ。
0226名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5fcf-Aeko)
垢版 |
2017/11/15(水) 01:24:36.22ID:QEgn9I/o0
英検1級持ちのトエック950です。オンラインの講師はやはり商売気があるので、どうしても評価が甘くなりますよ。オンラインの日本講師の方をオススメします。ただし英検1級にこだわる日本人オンラインはやめた方がよいかもしれませんね?
0227名無しさん@英語勉強中 (AUW 0Hdf-XcfE)
垢版 |
2017/11/15(水) 01:33:15.36ID:cfZgZ3FtH
俺 一人で喋って練習したけどね。英検の時だけだよ ネイテブと喋ったのここ数年。前回は半年前。その前は3ヶ月前な。いつもドキドキした。イントラクションは自己ベスト 8
だった。寝る
0228名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 01:36:50.39ID:Qi/6rx0x0
一次に受かってる時点で
一次のリスニングが合格レベルなわけだから
それほどの実力ならば
質疑応答で、相手の言ってる事が
わからないだとか、まずありえない。

となると、あとは
自分の言いたいことを
すぐに言える瞬発力だとか

一次の英作文レベルの内容を
準備時間1分で骨組みつくるだとか
そっちの方が大事なわけで
独学でいけると思うんだがなぁ。

お金に余裕があるなら、オンライン云々もいいけど。
0229名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa2-7EX7)
垢版 |
2017/11/15(水) 05:38:24.92ID:TQAt/fW10
>>227

イントラクション www
0230名無しさん@英語勉強中 (AUW 0Hdf-XcfE)
垢版 |
2017/11/15(水) 06:24:53.34ID:EE3PicIWH
インタラクション タイポじゃ
0231名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp33-03Gl)
垢版 |
2017/11/15(水) 07:25:48.21ID:EC6grRwhp
>>223
なんかやたら偉そうな上から目線だよなw
扱いにくい勉強しかできないのは東大生だけど、こんな5chなんかなら誰でも俺は東大生と言えるから信じちゃいかんよ
0232名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM9f-DjBl)
垢版 |
2017/11/15(水) 07:39:52.43ID:PkAUlGiOM
>>196
英単語検定1級は、あっさり受かりました。
2016年度以降難しくなった、英検1級2次とは比にもならないくらい簡単です。
0233名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 08:18:52.56ID:Qi/6rx0x0
一次に受かってる人なら
少なくとも英語は
東大合格レベルを超えてるから。
本屋行って東大の過去問みてみ?
一次受かってる人なら簡単に解ける。

「あなたがこのキャンパス入って受けた印象とその理由について60〜80単語で述べなさい」
とか一級のエッセイに比べたら楽勝。
0235名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 08:26:29.22ID:Qi/6rx0x0
東大理3ですら
120点満点のうち80超えたら合格者平均に乗るし100点こえたら上位って感じ。
やっぱ高校生が解く問題だから簡単だよ。
英語で80取れてたら理3以外なら
他教科は旧帝大レベルで受かるし。
0236名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 08:39:19.78ID:Qi/6rx0x0
ちょいスレチになるけど
男3兄弟を灘から理3に受からせて
今年の春に末の娘も理3に受からせた
っていう、すんごい母親がいるんだけど
この人自身、津田塾の英文科出身の
元・英語教師なのね。

彼女が自著で断言してたけど
「理3に受からせたいなら英検は準一で十分!一級はオーバースペックです!」
って言い切ってたわw

だから、一級一次に受かっただけでも
世間的には十分すごいと思うよ?
0239名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 08:43:40.27ID:Qi/6rx0x0
一級一次に受かってる人なら
理3以外なら一年ガチで勉強すれば
普通に受かる。

東大模試とかでも英語は普通に
偏差値75超える実力だし。
0240名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM83-yEMo)
垢版 |
2017/11/15(水) 08:45:09.49ID:Hpiv95JRM
理三は数学もできかいとうからないからきついわ
1級受かるなら東大文系なら社会詰め込めば受かると思うが
英語勉強してるなら海外の大学うけりゃいいとおもうが
0241名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffb4-TPjW)
垢版 |
2017/11/15(水) 08:48:04.92ID:oJAAoOpt0
東大つっても準一級1次で合格者平均以上は十分じゃないかなぁ
自分は準一級前後に東大の問題見て対策すりゃまぁいけるよねって程度だった
1級は大学受験とかの比にならない精度いるしオーバースペックすぎる
0242名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 08:52:07.56ID:Qi/6rx0x0
国語80数学120英語120理科120の
440点満点で理3だと絶対合格圏内が300。
一級一次合格者なら英語は100超えるから
国語と理科で140とれれば
数学は5割でも受かる。
ちなみに理科は物理化学の選択だと
一年死ぬ気でやれば100取れる。

一級一次合格者なら理3って
そんなに不可能ではないよ。しんどいだろうけどw
0243名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffb4-TPjW)
垢版 |
2017/11/15(水) 08:56:13.68ID:oJAAoOpt0
>>242
思ったより二次の絶対合格圏内高くないんだな
0244名無しさん@英語勉強中 (AUW 0Hdf-XcfE)
垢版 |
2017/11/15(水) 08:59:43.14ID:p0x7KwFsH
安倍はスタンフォードで 黒田は東大ーオックスフォードだよな。さっきYouTube見てて思った。やめとけ。どこに行っても馬鹿は馬鹿だから。
0245名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 09:00:17.92ID:Qi/6rx0x0
一級一次に受かってる時点で
英語は明日うけても理3合格平均こえる
ってレベルだから
アドバンテージはデカいよw
0246名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp33-03Gl)
垢版 |
2017/11/15(水) 09:02:20.85ID:EC6grRwhp
>>244
安倍は成蹊大学だよ。
スタンフォードに行ったとしても学位とかじゃなく語学留学とかみたいなので遊んでただけだろがw
0247名無しさん@英語勉強中 (AUW 0Hdf-XcfE)
垢版 |
2017/11/15(水) 09:03:43.31ID:p0x7KwFsH
そういえばテニスしてニコニコしてる写真見たことある。
0248名無しさん@英語勉強中 (AUW 0Hdf-XcfE)
垢版 |
2017/11/15(水) 09:07:30.74ID:pyWfCsBbH
黒田さんの英語はもっと上手いのかと思ってた。SHOCK !
0249名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr33-8JNT)
垢版 |
2017/11/15(水) 09:27:11.34ID:ag/SsdQ/r
こんにちは。

子供が1級を受けるとなりこちらで情報を拝見していました。
昨日の発表で合格していたのでお礼申し上げます。

帰国組の五年生で、二次は640でした。

五日の午前の試験でお題は、言論の自由、体罰、資本主義...の中から資本主義を選んだようです。
資本主義でのスピーチは時間が余りそうだったので雇用の話に繋げて話したら、質問ではやはりそこをつかれたと。
Q,雇用って言うけどさ、AIが活躍するようになったらどうするの?とかだったらしいです。
当日はスピーチは苦しかったものの、質問では巻き返せたと思うと言っていました。
面接官は特に優しくもなく無表情だったそうです。
参考になればと思い書き込ませて頂きました。
0250名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MM0f-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:33.52ID:M6wH2scWM
小学生で一級合格は素直に凄いと思うけど
帰国組じゃあまり参考になりませんわw
0251名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MM0f-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 09:59:33.16ID:M6wH2scWM
以前、帰国子女で
上智大の比較文化出身(早見優とか西田ひかるのとこね)の人と話したことあるけど
日本国内の偏差値ランキングだと
比較文化より外国語学部英語科の方が偏差値高いし
帰国子女なら簡単に受かるのに、なんでそっちにいかなかったの?って訊いたとき
彼の答えは単純明快だった。

「だってキミ、仮にハーバード大に留学したとして、文学部日本文学科に入ったとする。
すぐに学部内で首席にはなれるだろうけど、
キミ、それで新たに学ぶこととかある?」
ってw

なるほどな、と大笑いしましたわw
0252名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad3-VOBU)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:09:23.19ID:o1TqLOVca
>>251
上智大とハーバードて笑笑
そして上智の英語学科には帰国子女なんて掃いて捨てるほどいるので簡単に主席になれない(ハーバード笑でも然り)
0253名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MM0f-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:16:55.26ID:M6wH2scWM
うん、上智比較文化の帰国子女組連中は
みんな英語科に行ってた連中を
バカにしてたそうだわw
「日本育ちの連中相手にドヤ顔してるバカ連中」って。
実際、帰国子女の進学、就職実績だと
英語科は比較文化に負けるという
逆転現象が起きてる。

ちなみに、その彼
その後、ハーバードでMBAとりましたwww
0254名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MM0f-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:23:40.16ID:M6wH2scWM
だって考えてみ?
日本生まれ日本育ち日本の大学卒の人が
わざわざ英語圏の大学に留学するとして、だ

留学先が「外国語学部日本語科」とか
「文学部日本文学科」じゃ
コイツ、バカじゃねーの?ってなるじゃんw
0255名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad3-VOBU)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:29:12.90ID:o1TqLOVca
>>254
そりゃそうだ
金の無駄
0256名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MM0f-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:31:21.36ID:M6wH2scWM
ただ小中学生で英検一級に合格するような
帰国子女組って

東大理3受けようが京大医学部めざそうが
スタート地点で試験科目のうち
英語はすでに合格圏内なわけだから
そこは、やっぱり羨ましいなぁと思う。
0257名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp33-03Gl)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:32:08.77ID:EC6grRwhp
>>249
子供やら学生はできなくてもみんな合格だよ
だって国の国策で受からせるようにお達しがきてるから。
0258名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MM0f-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 10:41:56.23ID:M6wH2scWM
>>257
帰国子女でも一級面接だと
バカは普通に落ちるよ。

ダブルリミテッドのせいで
高校生なのに言語能力が
日本語も英語も小学生レベル
って悲惨な例はいくらでもいる。

先述の帰国子女、小学生で一級合格は
やっぱり親子ともどもそれなりに
努力してないと無理。
0261名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM83-yEMo)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:12:25.81ID:erHFHjZYM
>>253
いやw比較文化だろうが英語学科だろうが上智なんて英語だけで受かるから外からみたら同じ穴の狢だろw
東大京大国立医いった帰国子女が私立文系の帰国子女を馬鹿にするならわかるが
0262名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffb4-TPjW)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:24:02.34ID:oJAAoOpt0
>>258
一級の面接は母国語でされても馬鹿だと論理的に答えられなくてダメな気がする
0263名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MM0f-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:26:54.36ID:M6wH2scWM
>>261
アンタ、ホント、なんにも知らないねw
上智の比文にきてる、マトモな帰国子女の
連中のほとんどは
海外就職か、海外の大学院でMBAコースですわw

日本国内残留は、落ちこぼれw
0265名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MM0f-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:31:13.62ID:M6wH2scWM
>>261
>上智なんて英語だけで受かるから

海外でMBAとることを視野に入れてる
帰国子女連中らにとって
上智は早慶はおろか、東大並に強いよw

彼ら、やってることが
一時帰国みたいなもんだし。
アンタ、アタマ悪いし
まわりにMBA持ち、いないでしょ?w
0266名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MM0f-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:32:45.21ID:M6wH2scWM
>>264
けど、生涯年収じゃ
東大卒のキャリア官僚は
負けてるねw

なにこじらせてるの?w
0267名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MM0f-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:34:31.17ID:M6wH2scWM
あと、帰国子女連中でも
海外でphd取る気なら
そもそも日本の大学なんて
入りませんわw

アタマ、悪いw
0269名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MM0f-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:42:12.57ID:M6wH2scWM
できる

の基準自体があいまいだし
アタマ悪いカキコミだけど

上智からハーバードMBAなら
キャリアコースとして悪くないよな?

対案ある?w
0270名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr33-8JNT)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:44:11.10ID:ag/SsdQ/r
コメントありがとうございます。
参考にというのは二次試験の内容と言う意味でしたが、言葉足りず申し訳ありません。

帰国したのは二年生の時。
その後は英語維持のためと帰国後はインターにも2年通いました。
インターは現地校とは数年の遅れがありつまらないから嫌だと言うことで今は日本の公立小学校に通っています。
週に一度英語教室に通っています。

6年の駐在でしたが、日本語を重視して教育をしたので英語には苦労しました。
学校からも家庭で英語を使って欲しいなど要望されたり、授業についていけなくて食事もとらなくなってしまったり。
泣きながら登校したりの毎日で数年はつらかったです。
ただ母国語を大切にしたことで、結果的には英語力も伸びたように思います。
間違った日本語を使うたびに
関西弁ペラペラです。

現在は中学受験をするために勉強中。
本人は何か興味のある専門的な分野を学んで、それが海外の方が進んでいるようなら留学したいと思っているようです。
0271名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MM0f-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:44:13.14ID:M6wH2scWM
地雷ふんだ、っぼいwwww
0272名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MM0f-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:46:14.23ID:M6wH2scWM
>>270
我が子を良い教育環境下におくだけではなく
それを活かすためには
血のにじむような努力がいるかと
存じます。

素直に尊敬しますわ。
0273名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr33-8JNT)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:49:00.12ID:ag/SsdQ/r
すみません。文章訂正中に送信してしまいました。

間違った日本語を使う度に訂正してとても嫌がられましたが、関西弁ペラペラです。

と書くつもりでした。

帰国生の参考?に...。

とはいえ一次はギリギリだったので、中学受験が落ち着いたらまた受けてみたいと言っていました。
アイエルツとかの方がいいかもしれませんが。
0275名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MM0f-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:55:21.70ID:M6wH2scWM
>>274
ん、あそこ
末娘は洛南やで。
神女じゃない。
0277名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MM0f-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 11:58:28.65ID:M6wH2scWM
>>273
ここまでくると
失敗の可能性として一番高いのは
親なり学校なりが、際限なく
「頑張れ、頑張れ!もっと頑張れ!」
で、心が折れるパターンなので
それに気をつけてれば
東大理3でも京大医学部でもハーバードでも
普通に受かると思う。

ていうか、普通に尊敬しますわ。
0278名無しさん@英語勉強中 (バッミングク MM0f-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:01:09.86ID:M6wH2scWM
>>276
親御さんが言ってたけど
居住地が奈良県なので
通学圏としては
灘がギリやったんねやて。

神女も素晴らしい学校やったけど
通学圏内を優先して洛南にしたんねやて。
0280名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr33-8JNT)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:17:49.96ID:ag/SsdQ/r
ありがとうございます。
本人が私のことも書いて〜と言っていたので自分語りで鬱陶しいかとも思ったのですが少し書き込みさせて頂きました。

駐在ということで、子供にはしなくて良い苦労をさせたという気持ちもあります。
日本にいたらのんびりと遊んでいられたのですから。
そういう意味では一級に合格できたから苦労も悪くなかったかな〜と思ってくれたら...と思います。

頑張れは言えないんですよね。
なんと言うか...外国暮らしの時の頑張りをみていたので、もう無理しない程度でいいよとか思ってしまって。
本人が受験したいと言うのにゲームばかりして遊んでいるので、親としては頑張れと言わないとなのですけど。

食べていける仕事についてくれたらそれで良いです。
願わくば好きな仕事をしてもらいたいですが。

コメント下さった方々ありがとうございます。
では失礼致します。
0282名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:46:49.53ID:Qi/6rx0x0
>>280
少し、考えたのでコメントしますね?
0283名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp33-03Gl)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:47:10.82ID:EC6grRwhp
>>258
帰国子女の話してねえだろバカ

あと帰国子女なんか基本裕福な金持ち家庭だろが。一流企業勤務で年収1000〜2000万あるような金持ち家庭の話。
親が子供にべったり付いてまるで子供をロボットみたいに操作して将来の道を決めるべく高いスクールやら教育に力をいれる。
それは金あるからできらるわけだからこんな5chなんかで上の駐在員みたいに子供を褒め称えるやつは気持ち悪いわ。
てか、こういう英才教育の話て盛り上がってる奴多いということは、ここの年齢層高いんだろうなw
0284名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:48:07.32ID:Qi/6rx0x0
>頑張れは言えないんですよね。

これが、どうしても引っ掛かりました。
0285名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:48:57.75ID:Qi/6rx0x0
>>283
うわぁw
0286名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:50:47.99ID:Qi/6rx0x0
>>280
>本人が受験したいと言うのにゲームばかりして遊んでいるので、親としては頑張れと言わないとなのですけど。

これ、ちょっと考えました。
明らかに一級スレとしては
スレチやけど、みんな、ゴメンなw
0287名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:53:37.40ID:Qi/6rx0x0
>>280
まず、ここはハッキリさせておきましょう。

すでに頑張ってる人に
「頑張れ!」というのは失礼です。
たとえ、夫であろうと我が子であろうと。
0288名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp33-03Gl)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:54:23.85ID:EC6grRwhp
親が子供にどこどこの企業を受験しろとか一流企業に入れとかプレッシャー与えたりもそうだが、最近大学生の就職も親と一緒就活するとかいうアホなムーブメントが生まれてきてるらしいね。
企業の面接会場で保護者の待合室設けてたりキチガイすぎるわw
まあ、上にいる英才教育の親みたいなのがそうなるんだろうなw
こんな親や若者が沢山増えてきてる時点で日本はオワンコだね
0289名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:56:20.76ID:Qi/6rx0x0
すでに頑張ってる人に
それでも、さらに、頑張れ
というならば
それには、それなりの理由とか
相手が納得して頑張れるよう
いろんなことを準備せねばなりません。

親御さんがその役目を果たしてくれたら
一番、楽、ですがw
0290名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd9f-Qxoe)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:56:31.79ID:yBUGTMPjd
流れを切って申し訳ないけど、受かった人、受かったら今後の勉強とかどうされますか?
1級は目的というより、勉強のモチベーションのために勉強してたので
一次はほぼリスニングで取って、語彙は確実に分かるのがありませんでした
終わってからエコノミストとか読みはじめて、単語をもっと増やしたいと思ってるので、もう一度受けることも考えてみたり…
0291名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 12:58:01.26ID:Qi/6rx0x0
>>288
え?

よほどのバカ企業じゃない限り
「わたし、英検一級もってますが?」
は効くだろw
0293名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f19-qXKG)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:00:26.07ID:/naycCXw0
まるでラジコンカーみたいな人生になりそうやな。ならなかったとしたら、相当アイデンティティ確立するのに苦労するだろうけど。どちらにしても人より遠くまで行けるだろうけど、幸せと苦労足したらみんなおんなじようなもん
0294名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:03:10.26ID:Qi/6rx0x0
>>292
きみ、帰国子女の友達
おらんやろ?w
かわいそうw
0296名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:05:03.26ID:Qi/6rx0x0
>>293
今の日本人の正社員が
ラジコンカーではないとでも?w

ずいぶんとアタマのなかがおめでたいw
マジでウケるわwwww
0297名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:05:52.01ID:Qi/6rx0x0
>>295
あ、じゃキミは無能確定やね。
わざわざ報告ありがとう。
0300名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:08:53.34ID:Qi/6rx0x0
>>298
んー、現行の英検だと
一級合格でTOEFLのスコア、軽く100超えるからなぁw

東大医学部医学科の推薦入試で
TOEFL100以上が、出願条件だしなw
0301名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:09:59.36ID:Qi/6rx0x0
>>299
あなたは無能です。
理解できる?
0302名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f19-qXKG)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:11:33.62ID:/naycCXw0
>>296
働くことよりもっと基礎的な部分だわ。
ちゃんと自己を確立できれば自分の好きなことをして満足感が得られるけど、育たなきゃ他人からチヤホヤされることでしか満足感が得られない。一生戦い、負けることを異常に恐れながら、世間体のためにいのちを削るのが幸せとは思えない。
0305名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:16:52.64ID:Qi/6rx0x0
>>303
キミさぁ
この要件が
現役生限定なことすら知らないバカなの?w

割とひくわ
0307名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:20:19.22ID:Qi/6rx0x0
わざわざ
「図星でした」
と報告にきていただき
ありがとうございますw


西鉄バスのバスジャックレベルのバカw
頼むから人、頃すなよwwww
ここまでのバカは珍しいw
0309名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:22:43.82ID:Qi/6rx0x0
>>306
これって、失礼だよね?
ここ見てる人に、一応、といかけとく。
不愉快だわ。
0310名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa2-7EX7)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:23:29.16ID:TQAt/fW10
以前、帰国子女で
上智大の比較文化出身(早見優とか西田ひかるのとこね)の人と話したことあるけど

高齢の嵐か w

青山 テルマ位にしとけ
0311名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:25:01.52ID:Qi/6rx0x0
あ、自分よりレベル低い人ら見てて
安心したいタイプねw
準一スレへ、どうぞw
0312名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:26:51.70ID:Qi/6rx0x0
>>310
>青山 テルマ

いかにも一級落ちらしくて
ウケるwww
0314名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fea-12Pc)
垢版 |
2017/11/15(水) 13:28:52.44ID:Qi/6rx0x0
>>313
なんか、生理なんじゃね?
桜蔭あたりの子らの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況