X



英語の発音総合スレ Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆RO/lhmAB9A (ワッチョイ e74c-2py2)
垢版 |
2018/03/06(火) 19:19:06.24ID:Pyg+rObp0
英語の発音に関する勉強法や書籍に関して情報交換しましょう。
書き込もうとすると文字化けする発音記号があるなら、対応する数値文字参照で書き込んでください。
罵詈雑言などを行う荒らしはスルーしてください。スルーには専ブラのNG機能を使うと良いでしょう。


○発音記号と数値文字参照について
一般的に発音記号と呼ばれる記号は国際音声記号(IPA)を指し、発音本や辞書などに使われています。
X-SAMPAとは国際音声記号をASCII文字のみで表した発音記号で半角英数で入力できます。
数値文字参照とはインターネットにおいて直接記述できない文字や記号を表記する為の方法です。
&#と;で数字を挟む形で使います。例としてəは&;#601;で、ʃは&;#643;で、ːは&;#720;で書き込めます。

数値文字参照関連サイト
・【みんなの知識 ちょっと便利帳】文字列と数値文字参照(文字参照)の変換
http://www.benricho.org/moji_conv/15.html
文字と記号から数値文字参照への変換とその逆変換ができる。

・X-SAMPA to IPA Converter
http://xsampa2ipa.appspot.com/
X-SAMPAを入力すれば国際音声記号と数値文字参照に変換してくれる。記号のガイド付き。

・IPA character picker
https://r12a.github.io/pickers/ipa/
IPAの入力補助サイト。Convert to escapesをクリックすれば別のタブが開き数値文字参照が表示される。

・英語IPA変換ウェブツール
http://lingorado.com/ipa/ja/
単語か文章を入力すれば国際音声記号に変換してくれる。


○英語板専用アップローダー
http://u3.getuploader.com/2chenglish/index
0104名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bcf-d64u)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:49:51.97ID:BqiZ46xf0
ただそもそも、ハキハキ通じやすい英語を喋っているかどうかを、日本人は判別できないからな。

コッテコテの日本語訛りでも、孫ハゲや茂木大臣の英語は通じてるし、どちらも英語で
日本国内最高の仕事をしている。ハゲは日本一の金持ちでアメリカ大統領にすら会ったし、
茂木は国家100年の計のTPP 11を主導して国際条約をまとめあげた。

一方で英語っぽい何かをしゃべっていても、サッパリ何を言っているかわからない人もいる。
でも日本人は、発音うまい、すごーい、とか聞き取れてないのに言っちゃうわけだ。
0108名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6abd-rX+c)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:37:40.03ID:8bmOx1VR0
通じるで満足か、不自然じゃなく喋りたいかっで、発音に対して
思い込みが違うんでねえの。ここの人はかなり単語と文法はいけてそうだけど
聴こえねーとか、通じねーが気になるレベルかもね。
女性ならみっともなく喋りたくないというファクターも増えるかなw
オレは聴こえるけど知らない単語が多くて不明になるタイプだね。
0109名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0H2a-V0zE)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:58:13.45ID:3yFiuoZCH
>>107
文法や語彙がしっかりしてれば文脈で判断できるだろうけど、発音がメチャクチャなのに文法や語彙だけはパーフェクトみたいな奴は、実際にはほぼ皆無。
日本語の音で代用しても問題ない音もけっこうあるが、不要母音の除去、子音発音R, V, Th、母音発音/æ/, /ɑ/, /ʌ/だけは必須だと思う。
実際そんな感じで、必須の発音だけ修正して、ほかは日本語の訛り残したまま問題なく20年以上通訳業をこなしてる知人がいる。
もちろんアクセントなどもきっちりおさえた上だが。

実際には多くの日本人は、発音だけじゃなく文法も語彙もあやふやだし、それはけっこう英語圏でもよく知られてるレベル。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Engrish
0113名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0H0a-V0zE)
垢版 |
2018/03/13(火) 01:38:25.60ID:FjNm+y+9H
>>111
>>112
これは意外といるよ。ちょくちょく見かけた。
中でもいちばん極端だったのは、米国でのアクセント矯正コース修了者で発音はネイティブがネイティブと間違うほどだったんだが、定形文外れた会話になると途端にボロがでてリスニングすら怪しかったから驚いた。
0114名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6abd-rX+c)
垢版 |
2018/03/13(火) 06:34:48.79ID:gC5s7qzR0
日本語だけでも、ちょっと難しい話題になると突如無口になるタイプはいるよ。
英語ばっかに興味あると一般的なちょい専門な話題が珍紛漢紛っているよな。
それが政治なのか映画なのか音楽なのかはそれぞれだろうけど、英語できて
外資系に就職したって仕事が出来るわけじゃないからな。人間としてつまんねー奴
いっぱいいる。
0117名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0H2a-V0zE)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:55:55.23ID:V8NibsDBH
これ指摘する人いないしwebでも指摘してるサイト見ないけど、日本人は発音かなりうまい人でも日本語の「ん」の癖に引っ張られて、鼻音+子音の発音でm, n, ngが長くなりがちな人が多いね。
print, senseとかのn、thingsとかlinkのng、lampとかのmなど。

感覚としては、こういうときの鼻音の長さは「ん」の半分でいいと思う。
そうしなくても全く問題なく通じるけどスピーキングのときに音節やリンキングのリズムが取りづらくなったりするかも。

逆に、日本人のn+母音やm+母音は「な行」「ま行」につられて鼻音が短すぎるから「ん」の4分の1くらいを頭に付ける感覚で発音するとちょうど良い気がする。
0124名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd8a-S6jn)
垢版 |
2018/03/14(水) 10:38:37.03ID:zxBg0AgBd
日本語の五十音を国際的な記号で認識の違いを叩き込んで教えればいいのに
てか五十音がどう表されるか分からんが
0127名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd8a-S6jn)
垢版 |
2018/03/14(水) 11:09:53.06ID:zxBg0AgBd
>>125
おお、サンクスコ
0132名無しさん@英語勉強中 (オーパイ Sd8a-S6jn)
垢版 |
2018/03/14(水) 12:28:50.06ID:zxBg0AgBdPi
前スレで誰かが主張してた小文字rを逆さまにした記号はその一覧表の記号とは別流派なの?
0133名無しさん@英語勉強中 (オーパイ 43b1-NNN3)
垢版 |
2018/03/14(水) 13:09:38.24ID:kbUv2kt60Pi
>>132
あの一覧表は「日本語の五十音の発音」だから、[ɹ]の音は出てこないよ。
[ɹ]は英語のRの音を表すIPAの音声記号だからね。

あと、あの一覧表の「ラ行」の子音は「r」と形がよく似ているけど縦棒のない
[ɾ]だから目をこらしてよく区別するようにしないといけないよ。
(どちらかというと「J」がひっくり返ったように見える。)
この[ɾ]の音は、「(歯茎)はじき音」っていって舌を歯茎に接触後、
すぐにはじけさせるって音。
この音は英語ネイティブにとってはRに聞こえる音なんだわ。

だから「いんぐりっしゅぅ」なんて発音する日本人のことをネイティブは
おちょくって Engrish と呼ぶわけ。

つまり、彼らは[ɹ]の音も[ɾ]の音も、[r]の音(これは巻き舌)も
すべてRだと認識するわけ。
0135名無しさん@英語勉強中 (オーパイ 2abd-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 15:35:18.00ID:YQK163cC0Pi
>>131
当たり前だろ・・・・なんでカタカナ見てると思いこんだんだよ・・・・

それにどこ見ても結果は一緒でしょ あ だろうが a だろうが
どれ見て英語の発音記号と表記の区別をつけても
発音の区別がつくようになるのとは違う
0136名無しさん@英語勉強中 (オーパイ 43b1-NNN3)
垢版 |
2018/03/14(水) 16:38:04.65ID:kbUv2kt60Pi
>>135
カタカナ見てると思い込んだわけじゃないよ。
ひょっとして「ひらがなの下に書かれてあるローマ字表記を見てるんじゃ
ないか?」と思っただけさ。
それでないと>>130のような「ローマ字とほぼ変わらん」という感想は
持たないと思ったからね。

「ウ段」の発音記号とか、「ハ行の子音」などを見れば、英語の発音記号とは
違う記号が使われてるってことが分かるから、そこを重点的に学習すれば
日本語訛りを脱出するヒントになると思うよ。
そういう点で、>>130の「発音のレベルアップに寄与しない」ってのは見当違い
だと考えている。
0137名無しさん@英語勉強中 (オーパイ Sd8a-S6jn)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:02:09.39ID:zxBg0AgBdPi
表だと⚪に串刺しした記号とお尻の絵みたいな記号のウが分かったが、
このスレで言われている日本語のラ行が英語のR発音とは違うというのも知りたい
0139名無しさん@英語勉強中 (オーパイ Sd8a-S6jn)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:44:20.93ID:zxBg0AgBdPi
>>138
ごめんごめん、
何か>>138>>133のレスがなぜか抜けてたからネット経由で確認してやっと流れを理解した(汗
抜けてたレス主とは関係ないが、mateでいろいろNG入れてたからだと思う
0140名無しさん@英語勉強中 (オーパイ Sd8a-S6jn)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:53:00.75ID:zxBg0AgBdPi
何か自分のレスすら見えなくなって草生えるがこれだけは言わせて
>>133さんサンクスコです
0141名無しさん@英語勉強中 (オーパイ 43b1-NNN3)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:15:07.50ID:kbUv2kt60Pi
>>140
どういたしまして(ご丁寧にありがとう)。

これだけじゃあ、アレなんで英語のLの発音のネタ振りでもするか〜。

日本語の「ラリルレロ」は>>133でも書いたように[ɾ]という音になる。
この音を出す際、(日本人全員じゃないかもしれないけど)「舌を口内に接触させる位置」は
歯ぐきよりも少し後ろ(舌先が絶対に歯に接触しない)になってると思う。

舌がこの位置にあると、いくら頑張って(=はじかないようにして)Lの音を出そうとしても
音が少しこもるせいか、舌の動きが窮屈になるせいか、いい音が出ない気がする。
そこで舌を「歯と歯ぐきの付け根あたりに接触させる」(舌先の一部が歯の根元に当たる)
ようにすると意外といい音が出ると思う。

あと、前スレにもあったように、舌をこの位置に置いた状態で、一定時間だけ声帯を
振動させるってことも重要だと思う。

なんだか独り言みたいになってしまった。 今日は早めに寝るか〜。w
0143名無しさん@英語勉強中 (オーパイWW 0H0a-V0zE)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:39:21.83ID:RCBvZCs6HPi
>>118
それ。だからけっこう無意識で長くなっちゃうんだよね。

>>119
基本的には同じような音も、前後関係とかで必ずしも同じ音じゃなくなったりするからね。
日本語じゃgは母音のあとじゃ鼻濁音ngになったりするが、その癖を英語に持ち込むとgの発音が弱くなったり。
英語じゃtは語頭じゃ有気音だしアクセントつかないときは無気音化とか弾音化とか声門閉鎖音化したりするけど、日本人はtの無気音有気音の差は気づきにくいし。

まあ、どっちの場合でも通じない訳ではないけど。
0144名無しさん@英語勉強中 (オーパイ 0bbf-CIXn)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:43:26.57ID:twys06v70Pi
>発音ちゃんとしてる人は、致命的なくらい文法おかしい英語は話さないイメッジ

それはネイティブを真似るから。
自然な英語は文法は正しい。
0145名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 331e-lJdD)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:21:09.76ID:C05hiMjF0
パラリンピックで「̪̪シットスキー」と聞くと
つい顔がほころんでしまうw
0146名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0H0a-V0zE)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:31:28.55ID:RCBvZCs6H
これも学校教育で教え足りない音韻体系の話につながるんだけど、英語と日本語の音節構造の違いは発音の違いにかなり関わってるね。
学校教育じゃ音節について、形容詞の比較級最上級でmostかestか、とかbetterかerか選ぶ基準になる音節数で変わるというとこ以外では、ほぼ触れられてすらいない。
英語は閉音節で日本語は開音節、くらいは一応触れてるかもしれないけど、それがどういうことなこのか、深追いしてない。

よく日本人が重子音が発音しにくい問題のみの文脈で閉音節が理解されてしまうけど、実際は個別の子音自体の発音の問題でもある。

前にも書き込んだが音節の頭子音での閉鎖音は破裂部分の方に意識が向くが、尾子音は閉鎖部分を意識する。
日本語には開音節しかないから、日本人は閉鎖音の閉鎖部分を意識できない。

閉鎖音に限らず摩擦音でも同じで、日本人には摩擦子音から母音への移行部分だけが意識されて、母音から摩擦子音への移行は意識できない。

これはまた、日本人が無意識に母音の後に声門閉鎖音を入れてしまう問題にも関わってる。
日本人には声門閉鎖音は「音声」として認識されないから、当の日本人は全く気づかない。

この、日本人が無意識に挿入してしまう声門閉鎖音がたまにこのスレでも話が出る「英語喉」の著者がいうところの喉ブレーキの正体。
0148名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ be2a-eO89)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:43:23.31ID:JCasYSWe0
日本語にだって閉音節がそれなりにあるのに何言ってんだか
0150名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0Haf-9/Ss)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:04:12.92ID:4tryP3u+H
>>148
よくこういう日本語にも閉音節ある説はけっこう無理がある。
音節は当該言語の中での機能や話者の認識上の音韻論の概念だから、実質的には単独で音節(モーラ)として機能しとる「ん」後ろにつけても、音声的にみりゃそりゃ単音節っぽくはなるけど、それは正確には音節とは言えないんだけどな。
さらには「です、ます」の「す」とかの母音脱落をもって単音節化とかこじつける人までおるけど、それも同じだよ。
0151名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0Haf-9/Ss)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:12:52.31ID:4tryP3u+H
>>149
それ。日本語にも音声的に閉音節っぽいのはあるけど、日本人はカナ単位を音節のようなものとして認識するから、そもそも閉音節として認識してないよ。
仮に知識として知っていたとしても同様。
英語ネイティブは音節単位で閉音節をしっかり認識してる。
0152名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0Haf-9/Ss)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:28:21.18ID:4tryP3u+H
連投ついでに書き込むが、逆に英語は閉音節の要素がかなり強い。
英語音韻では開音節でもシュワ以外は基本的に英語音韻論で言う長母音音素(実際には複合母音)で終わる。

英語音韻の長母音音素は、aw以外は、後の母音が狭母音で、これはまたYとかWとか半母音に近い音でもある。

いいかえれば、英語は開音節でもYやWで終わる閉音節に近い。
ほとんどが開音節の日本語とは真逆。
0154名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fb1-5Hqu)
垢版 |
2018/03/15(木) 06:16:08.08ID:0oNtCw5t0
>>153
写真の最初の音は「し」と「ゃ」じゃなく「しゃ」なんだよね。
ゆっくり発音すると分かると思うけど、舌と口蓋を近づける位置が写真の「しゃ」と
塩の「し」だと微妙に違うと思う(「しゃ」で呼気を摩擦させる場所が、「し」よりも
ほんの少し手前になってるはず)。

だから、「し」は、>>125 の表では[ʃi]になってるけど、厳密には[ɕi]と
表記した方がより正確という話だと思う。
0156名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fb1-5Hqu)
垢版 |
2018/03/15(木) 08:53:15.66ID:0oNtCw5t0
>>155
確かに、「写真」は誤解を招きやすい例だね。
「しゃもじ」の方が良かったかも。

で、「しゃ」って本当に[ɕa]なんだろうか?
少なくとも自分は「し」と「しゃ」で舌の位置が異なってるうえ、「社員」と「shine」は
母音は違うけど同じ舌の位置で子音を発音してるわ。
0157名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fb1-5Hqu)
垢版 |
2018/03/15(木) 08:55:54.00ID:0oNtCw5t0
いや、「社員」よりも「shine」の方が舌の後ろ部分が近づいてるかも、、、という
気がしてきた。 そうなると「し」と「しゃ」の違いは[ɕ]の範疇に収まる誤差なのかなぁ。
0159名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fb1-5Hqu)
垢版 |
2018/03/15(木) 11:13:03.34ID:0oNtCw5t0
>>158
癖ってのはあるかもしれない。 次に続く母音によって、音を出しやすいよう、
若干舌の位置が動くのかもね。

英語の発音学習も確かにあるかもしれない・・・
、、ってことは私の日本語はもはや英語訛りに!?
  (ンナ、コトワッ、アリマッセーン、、、きっと。^o^;)
0161名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bbe-0FUd)
垢版 |
2018/03/15(木) 16:03:58.66ID:5BT1egY60
なんか誤差の範疇に思えてきた。
ロシア語のようにш、щと文字を使い分けることなく、
同じ〈し〉という平仮名をつかっているせいで同一視するように脳がなっているのかな。
日本語には漢字表記もあるのでそのほうが利巧なのかもしれない。

>>153
静かにするよう促すときに「しっ」と短く言うのと、「しぃぃぃ」と伸ばして言うときの違いです。

>>159
写真の〈しゃ〉と〈し〉を違う子音で発音しているのは、割と真剣に、英語の影響があると思う。
英語と日本語だと舌尖の向きが逆じゃない?
タ行を一貫性のない方法で発音している人も大勢いるので何が正解とかないと思うけど。
0162名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fb1-5Hqu)
垢版 |
2018/03/15(木) 17:42:45.73ID:0oNtCw5t0
>>161
> 英語と日本語だと舌尖の向きが逆じゃない?

確かに、逆っつーか、「し」の時はまっすぐ前でちょっとだけ上向き?って感じだけど、
「しゃ」の時は斜め下に向いてる感じだわ。
「写」って言う時に「塩」の「し」と同じ舌の形でもしゃべれるけど、英語の音を知って
しまうと、「そっち([ʃa])の方が楽」だってことになっちゃってるのかも。
0168名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0Haf-9/Ss)
垢版 |
2018/03/16(金) 12:42:44.71ID:RNBTUVqDH
>>142
英語音韻論的にはアクセントは音節につく。
母音だけじゃなく子音も強くなる。
閉鎖音が有気音になったり。

英和辞典だと母音の上にアクセント記号つけてるけど、英英辞典じゃ音節の頭に付ける。
日本の英和辞典では単音節語にまでアクセント記号つけてるけど意味不明だよね。
0169名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7bbd-9c/A)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:17:04.51ID:qOKBBvf90
発音に対する指向で、英語堪能になれる奴と、一生話せない奴に分類されてる現状って、
諸外国に対する日本のイメージにはかなり良い効果があるんだと分かるね。
ゴチャゴチャ音素だの発音記号だの言ってるような奴って人間的にも魅力なさそうだから
一生英語圏と無縁でいてほしい。翻って、発音も会話も自然に覚えるような
意識高い系にはおおいに英語で考えを海外に発信してもらいたいな。
0172名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7bbd-9c/A)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:52:22.46ID:qOKBBvf90
分かってしまうと怒り出す奴が居そうな場合、そっちの人間には
極力分からないように書く修辞法、皮肉だよw
0174名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0Haf-9/Ss)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:37:52.38ID:nmbLYlo+H
割とマジで機械翻訳かとおもったわw

まあ実際に会話の実践が必要なのは間違いないわな。
相手の反応とかのフィードバックなしには一定以上伸びようがない。
本とかニュースには出てこないようなほぼ会話専用のボキャも実際かなりあるしな。

だからこそ音韻、音素なんだけどな。音声全体きっちりやるのと比べりゃ実用レベルまでに覚えるべきことはたいして多くない。
基本的な音韻体系と音素さえ抑えときゃ残りの細かい音声は実際に会話を重ねて足りないと気づいたとこ修正してけばいい。

逆に基本的な音韻体系を知らなきゃ会話で知らん語彙が出てきても聞き返すことすらできないから笑って誤魔化すしかないわw
0180名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0Haf-9/Ss)
垢版 |
2018/03/17(土) 00:58:58.60ID:x1bI5lFCH
>>177
>>178
語彙の選択とか論理の組み立てがそれぞれ間違ってるから日本語ごとおかしく見えるね。
煽りたい釣りたいという意思だけはちゃんと見えるんだけどw

要約すると169は微妙に怪しい日本語の文章を書くけど英語は堪能で人間的に魅力ある、ていう読解で合ってるかな?
0182名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sddb-MnYi)
垢版 |
2018/03/17(土) 06:06:17.39ID:vJdbhXnFd
そこそこでも英語使える奴はあんな卑屈な根性にはならないだろw
0183名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7bbd-9c/A)
垢版 |
2018/03/17(土) 06:54:42.57ID:nkdGmlNE0
You walk into the room with your pencil in your hand
You see somebody naked and you say, "Who is that man?"
You try so hard but you don't understand just what you'll say
When you get home because something is happening here
But you don't know what it is Do you, Mister J?
0184名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffbd-hKdO)
垢版 |
2018/03/17(土) 10:16:10.90ID:VlKRXxb50
>ゴチャゴチャ音素だの発音記号だの言ってるような奴って人間的にも魅力なさそうだから
>一生英語圏と無縁でいてほしい。

これは偏見過ぎるwwww と思ったけどこのスレに関してはけっこう当たってそうだな
なんか無駄なケンカ誘ってるし たしかにそういういうやつらは外にだしちゃいけない
0185名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5333-WI4Z)
垢版 |
2018/03/17(土) 10:36:48.81ID:4A/bpbZv0
そういう内容のスレに来て
わざわざ言う馬鹿馬鹿しい人が英語圏にいくよりは
意識高い系?とやらに任せた方がいいんだろな
個人的には音素どうたら言う人らの方が意識は高いと思うけども
0186名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0Haf-9/Ss)
垢版 |
2018/03/17(土) 12:58:16.90ID:ZQqMoe9nH
音韻体系の重要さはむしろ英語圏に行って初めて気付くパターンが多いと思う。自分自身もそうだったし。
日本では軽視されてるし学校教育でやらないからから重要さに気付きにくい。
アメリカなどの英語クラスだと真っ先に教えるしスピーキングでもリスニングでも欠かせないという認識なんだけどね。
0187名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0Haf-9/Ss)
垢版 |
2018/03/17(土) 13:09:00.47ID:ZQqMoe9nH
>>181
だろうね。
日本語自体が怪しい日本人がまともに外国語が身につくわけないし、根拠ない論理組み立てて煽る奴が人間的に魅力あるとは思えんし。
多分、英語が見につかない上に日本語で書いてあるこのスレの内容すらも理解できなくて発狂したんだろね。
お大事に、くらいしかかける言葉もない。
0188名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0Haf-9/Ss)
垢版 |
2018/03/17(土) 13:26:08.37ID:ZQqMoe9nH
連投すまんが、日本でも最近は少しずつフォニックス教える学校とかも現れてきてるね。
フォニックスは本来は英単語のスペリングと発音の関係を教える手段だけど、音韻体系ベースで教えるから結果として音韻と音素の理解には非常に役立つ。
一歩前進だね。
0190名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0Haf-9/Ss)
垢版 |
2018/03/17(土) 13:50:09.75ID:15BnfvFzH
>>189
あのコメ自体が根拠なんだけどな。
煽るって意味じゃ自分も君も彼も含めて同類ってことにしとこか。
まあ弁解ぽくなるが自分としては煽り釣りに乗っかっちまっただけなんだがね。
0192名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7bbd-9c/A)
垢版 |
2018/03/17(土) 14:49:07.20ID:nkdGmlNE0
よっぽど気に障ったんだねw
まあそれが目的ともとれるが。
0194名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fb1-5Hqu)
垢版 |
2018/03/17(土) 15:30:07.37ID:6UpEcXu20
>>188
フォニックスが日本人の発音学習に役立つかどうかは、ちょっと疑問だな。
英語の音素を理解したうえで、「つづりから発音を類推する」とか「発音からつづりを類推
する」ためっていうのなら分からんでもないけど。

なんで、こんなことを思ったのかというと、

> フォニックスでは、「u」は「ウ」ではなく「ア」

なんてページが引っかかってくるから。 こんな状態じゃあダメだろう。

>>191
発音記号とか音素は音声学や音韻論でも使うけど、コミュニケーションのための基本ツール
でもあるんだよ。 そもそも英語の音素を知っていなければ、われわれ日本人は、英語の母音を
すべて「アイウエオ」の5つに類型化しちゃうからね。
そんなんでスムーズなコミュニケーションは図れない。
0196名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fb1-5Hqu)
垢版 |
2018/03/17(土) 16:22:31.59ID:6UpEcXu20
>>195
その動画が主張するところは、文法などをがちがちに勉強しすぎる、、、といった、
不要な蘊蓄よりも実用性のある知識を学ぼうってことだよな。
それは当たり前の話だろう。

ただ、発音記号なり音素の話が「不必要な蘊蓄」に入ると思っているのであれば、
それは違うと思うよ。 ここの住人たちはどちらかというと実際にネイティブを
相手にしてきて、ある言葉が通じなかったという経験を持ってる人が多いんだと
思ってる。 つまり「英語を話せない」じゃなく「話した英語が通じない」という
状況を無くすためにスレを見に来ているんだと考えてる。

そういった議論をしようとした場合、音声の情報を適切なかたちでテキストに
落とそうとすると、どうしても音素なり発音記号なりが登場する。
それだけの話なんだけどな。
0197名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bbd-KXMe)
垢版 |
2018/03/17(土) 16:39:59.20ID:EnIHFXD40
日本人に関わらずアジア人は英語の発言マジで通じんよな
カナダのコーヒー屋でバイトしてた時、韓国人がバニラって言ってんのにネイティヴの従業員が「何言ってんだこいつ、、、」みたいな理解不能顔してたなあ、
ワイには全然普通のバニラに聞こえたのに、何が違うんやろ(ちゃんとVとNとLはちゃんと発音してた)
その人曰く、シラブル数とアクセントの位置が違うとちんぷんかんぷんになるらしいが
スペイン人とか東欧の人アクセントの位置もシラブル数も違うのに普通に通じててたからなあ
0199名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e1cf-IBUG)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:03:58.12ID:MMuqyc3e0
>>198
良い動画だな。感動したわ。

こういう日本語をちゃんと勉強してくれた英語話者の、日本人向けの説明は
恐ろしく参考になる。
0201名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0Hb7-9/Ss)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:31:32.98ID:0ya94yIgH
>>198
初めてそれなりにまともなの出したなw
アクセントは日本人にとっちゃイントネーションの差くらいに軽く考えとるけど、実際はめっちゃ重要。

ぶっちゃけ自分も昔初めて英語圏に行ったときけっこうアクセント間違って通じないことあったから、アクセントは基礎単語から全部覚え直した。

でもこれも含めて音韻論の範疇だがな。
上でも書き込んだが英語のアクセントは音節にかかるから音節内の子音も母音も両方強調される。
だがアクセントのかかった音節をきっちり発音するためには音素を知らないと発音できない。

動画の人はアクセントの重要性を強調するために敢えて発音気にするなと言っているが、アクセントの位置だけが正しくてもその音節で音素/ɑ/と/ʌ/とかLとR, ThとSを取り違えればどっちにしろ通じないけどな。
0202名無しさん@英語勉強中 (MYWW 0Hb7-9/Ss)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:45:26.07ID:0ya94yIgH
>>194
>>188
>英語の音素を理解したうえで、「つづりから発音を類推する」とか「発音からつづりを類推
する」ためっていうのなら分からんでもないけど。

まあ本来はネイティブの既に音素を自然に身に着けてる子供にスペリングを教える為の手段だから、どうしてもそうなるな。
ただ、小学とか中1くらいまでの段階で教えれば、まだ音素を感覚で理解出来る可能性高いと思うよ。

またフォニックス教えても行き詰まった場合、音韻や音素が必要だ、てなるだろうから無意味だとは思わないよ。
0203名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 59d3-LovI)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:50:25.05ID:D3CPBlWX0
>>201
>動画の人はアクセントの重要性を強調するために敢えて発音気にするなと言っているが、
>アクセントの位置だけが正しくてもその音節で音素/ɑ/と/ʌ/とかLとR, ThとSを取り違えればどっちにしろ通じないけどな。

これは程度問題で全部外すとかならともかく、ある程度のミスなら通じるよね
アメリカ英語とイギリス英語で発音がだいぶ違うけど
イギリス人がアメリカ人とコミュニケーションとるのにそんなに困難ないでしょ
あんまり教条主義的に頑固になるのも良くないと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況