>>382
ありがとう!

>>383
Cot-Caught merger とFather-Bother merger は特に米語を聞き取るには重要ですね。

自分はなるべく簡易な音韻体系を好むので、ある程度普及してるmergerは自分のスピーキングに取り入れてます。
なので、Short oもBroad aもawも、自分で発音するときは全て/ɑ/で、かなり楽です。
カナダ英語に近いイメージかな。

ただ、さすがに何でも取り入れる訳ではなく、例えばFull-Fool merger などけっこう普及してると言えるけど、あまり普及してないFoot-Goose merger を取り入れない場合との音韻体系的な整合性が取れないので、自分の発音には取り入れてないです。
まあ結局は自分の好みなのかな。

splitについては、Foot-Strut などは完全に古典的レベルで別の話だけど、音韻体系をわざわざ複雑化してしまうことになるので、自分の発音には取り入れてないです。
まあ古典的なsplit以外は米語にまで普及してないというのもあるけど。

これらは少なくとも知識として知らないと聞き取りで混乱するかもしれないですね。