>>729
そだね。ざっくり言えば英語発音のルールで、これに沿ってれば訛り関係なく通じる。

基礎部分はそんなに難しくはないんだけど、日本であまり重視されてないからか、日本語で説明してる本とかサイトが少ないんだよね。
そういや>>81に日本語でのリンクがあった。

最近よくいうフォニックスも音韻体系と綴りの関係性の説明だから、フォニックスから入るのも有りだね。>>4にフォニックスの説明のリンクあるよ。