>>8
少なくとも音節と音素の理解は必要だよね。
Toyがトイなのにboyがボーイとか、comeはカムなのにfrontはフロントとか、同じ音素なのに違うカタカナ当てるのはおかしい。
自分としては別に日本語訛りがあっても音素に基づいて体系立てられていて日本語にない音素が追加されてれば、ネイティブみたいな発音までは必要ないし、それで充分だと思う。
具体的には子音はL, R, F, V, TH, N, NGと、母音は/i/, /ɪ/, /ə/, /æ/, /ɑ/がきっちり発音と使い分けが出来て、二重子音や閉音節で不要な母音を排除して音節単位でリズムとってれば、ほかはカタカナ発音みたいでもそんなに悪くないし通じる。
この程度なら教えるのにそんなに時間はかからないはずだし義務教育でやってほしい。