X



【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ279

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sa22-cfxY)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:08:52.03ID:mbBhyroKa
http://www.toeic.or.jp/toeic/
受験料:5,725円(うち消費税等425円)
※ リピート受験割引対象の方は、5,092円(うち消費税等378円)

※ネット結果発表はネット申込みのみ
次スレは>>950が立てる

クイズ禁止
クイズは↓で
TOEICクイズスレ [無断転載禁止] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1461404040/

【重要事項】
>>950踏んでも全くスレ立てをしない。同じネタを自演で定期的に連投し続け、ひたすら持論を突きつける迷惑なアウアウカーが居座っています。
すぐwifiに切り替えますので、各自完全スルー徹底の上NGにて対応してください。
※ここは共有スレです。コテハン同様、節操のないことはやめましょう。

「あ〜る」は入室禁止
※コテハンの中でも特にしつこいので明記しました
ゲ口助、ニューマソ及びあ〜る、その他のコテハン関係はスレ違い。その他TOEICer個人関係もスレ違い。↓のスレで存分にやれ。
【あ〜る専用】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1483278033/
TOEICゲ口助専用スレッド
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1464609643/
TOEICer総合スレ 7
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1493445307/

前スレ
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ277
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1518930739/
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ278
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1520111651/
0642名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbbd-pphW)
垢版 |
2018/03/12(月) 23:23:03.04ID:BwaNFdb50
3月と4月の間開催の期間短いのになんで5月は結構あくねん
0643名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f31e-hIeZ)
垢版 |
2018/03/12(月) 23:48:23.04ID:xKf17aeR0
>>641
ほぼ関係ないだろ
0644名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbbd-pphW)
垢版 |
2018/03/12(月) 23:52:37.45ID:BwaNFdb50
ある程度伸びてくると本当勉強楽になるな、、、
参考書とか買っても勉強って感じじゃなくクイズって感じやわ
0645名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbbd-pphW)
垢版 |
2018/03/12(月) 23:53:43.56ID:BwaNFdb50
>>519
IDかぶったね
0646名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 733b-gopB)
垢版 |
2018/03/12(月) 23:57:08.56ID:r9eD1am+0
あーあ、4月も受験申込しときゃ良かった。
割と勉強したのに今回こんなに失敗すると思わなかった。
さながら台湾沖航空戦のようだ。
0647名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0b0c-TecI)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:07:40.79ID:CLstQ+uX0
そんなに連続して受ける意味ある?
0648名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbbd-pphW)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:08:51.74ID:FzxRaPly0
体調、コンディションその他に結構左右されるから、たくさん受けて、高い点出ればラッキーとかじゃない?
0649名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 23bd-nhJm)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:24:04.57ID:T7DOSFCT0
パート5・6が約14分(2-4ミスくらい)で終わるのに、パート7で毎回失速して今回1題塗り絵。
比例しないもんだな。
精選模試とかだと400越えるんだけど、本番てどうしても平面的に読み進めちゃって解答の根拠が曖昧に・・・
このギャップ埋めるにはどう対策したら良いんだろう。パート7得意な人教えてください。
12月のスコア765(L385R380)
今回は感覚的に800くらいかなってレベルです。最終的に900目指してます。
0650名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ea1e-3zs7)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:34:00.28ID:08LQsxvS0
俺はスクリプトを見ながら音声を聞くというやり方をずっとしていたんだけど勝手にRも上がっていったな
その間、語彙と文法はガッチリやってたけど長文はほぼ読まなかった
と言っても430〜455辺りで頭打ちだったから、その先は沢山読まないと伸びないと考えてる
0651名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbbd-pphW)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:40:02.96ID:FzxRaPly0
千本ノックすぐ終わりそうなんだけど、終わったらなにおすすめ??
0652名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 23bd-nhJm)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:55:04.38ID:T7DOSFCT0
>>650
確かにリスニングレベルで文意取れないと本番ではパート7終わらない気がしましたね。
ところで、その音声ってリーディングの文・リスニングの文どちらも聞いてましたか?
リーディングの文を1倍速でも聞き取れるようになれば、相当力はつきそうだが
負荷がすごいし、音声ついてる問題集も限られるんですよね・・・
0653名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ea1e-3zs7)
垢版 |
2018/03/13(火) 01:26:34.06ID:08LQsxvS0
Rの音声も集めてはいたけど使わなかった
公式6は確か音声がある稀有な公式だった気がするから良いかも

実際には公式の3から6と公式実践と新形式の1冊目までのL素材でL475とR455とT900がベスト
0654名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 733b-gopB)
垢版 |
2018/03/13(火) 06:08:17.40ID:fLFvG2+H0
旧型式の内にさっさと高いスコア取っとけば良かったよマジで。
有効期限云々はあるけど、到達したって事実は間違いなく残るし。
0655名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 733b-gopB)
垢版 |
2018/03/13(火) 06:09:08.25ID:fLFvG2+H0
>>644
ちなみに今L・Rスコア各々どの位?
0657名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbbd-pphW)
垢版 |
2018/03/13(火) 08:22:06.56ID:FzxRaPly0
身体目的だったんじゃね(意味不明)
0658名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 1736-ymGf)
垢版 |
2018/03/13(火) 08:27:01.03ID:sU5eFNg30
今回初受験。リスニングの時、広めの教室にラジカセひとつ。前の方に移動しようかと思ったけど私は真ん中くらいで、それより後ろの人も誰も移動を申し出なかったからこんなものなんかと移動しなかった。
思ったより難しかったのもあり、本当に聞き取りにくかった。
5月にまた受けますが、あの状況に対応するにはどういう対処をすればよいでしょうか。
普段はPCのスピーカーでリスニングしてます。本番と近い聞こえ方にするにはどうしたらよいでしょうか。
0659名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp33-Kq1W)
垢版 |
2018/03/13(火) 08:38:57.52ID:fouYXsGrp
>>658
韓国模試本で提供されている、騒音入りバージョンで音小さくして練習するとかはどうですか。
0660名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5bbd-EYTo)
垢版 |
2018/03/13(火) 08:50:12.63ID:9QhXfcXe0
ラジカセの音ガー、空間的な広がりガーとか言ってるのって要するにまだまだリスニング力がないってだけ。俺もLが400前後しか取れてなかった時は同じような不満を言ってたなw
0661名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp33-MS98)
垢版 |
2018/03/13(火) 09:06:00.67ID:boywt/HHp
>>654
確かスコア証の再発行の期限が2年というだけで、
点数自体の有効期限なんてないと思う。
資格というわけではないし。ただのスコア。
0662名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 1736-ymGf)
垢版 |
2018/03/13(火) 09:07:51.18ID:sU5eFNg30
ありがとうございます。確かにあれが日本語なら確実に聞き取れたと思います。リスニング力あげるのが近道ですね。騒音入りの問題集の情報ありがとうございました。早速購入しました。
公式だとL85パーセントいくかいかないかなのでもっと勉強します。
0664名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa7b-LXI2)
垢版 |
2018/03/13(火) 10:28:14.19ID:EgELLpkpa
パート2はどれだけ対策しても難問混ぜられたら解けない
あとオーストラリアが急に長文で喋りだしたら終わり
0665名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp33-7mA1)
垢版 |
2018/03/13(火) 10:36:33.23ID:2f4MGmNup
パート2は最初の疑問詞しか聞き取れなかった問題が複数ある
0667名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 733b-gopB)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:03:44.31ID:fLFvG2+H0
てか、PART3や4でも、「あんたらちゃんと会話のキャッチボールできてる?」って
思えるやり取りがたまにある。
0668名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 733b-gopB)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:04:35.40ID:fLFvG2+H0
↑すまん、会話はPART3だけやな。
0669名無しさん@英語勉強中 (ワイエディ MM36-vtso)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:11:03.97ID:/IJdVRuPM
今時ネット環境やスマホなんてほとんどが保持してるから、
 BBCニュースやユーチューブの英米系ニュースをみて、すいすいヒアリング力上達ww
0670名無しさん@英語勉強中 (ワイエディ MM36-vtso)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:12:49.89ID:/IJdVRuPM
TOEICなんて、会社で使う英語だけやろー?
0671名無しさん@英語勉強中 (ワイエディ MM36-vtso)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:15:01.58ID:/IJdVRuPM
英語を勉強し続けるより、  バイキングでも見て、日本語の変わった表現を聞いてる方が
進んだ感じやわww  それでもやめへんのやろ?w
0672名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbbd-TEGQ)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:21:09.28ID:U3IIXQ210
>>667
英語圏、特にアメリカは自己主張の国だからキャッチボールとか関係ない
自分の意見を言えればそれでok
TOEICの問題はアメリカ人が作ってるから必然とそうなる
0674名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd8a-+t2m)
垢版 |
2018/03/13(火) 13:13:42.86ID:bzWB6SaMd
TOEICのリスニングは上位3パーセントが満点だから、
何問か間違えても大丈夫。

本当に聞き取りにくい場合は、他の受験者も聞こえてないから
特殊な話者に慣れる必要はない。
0675名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbbd-pphW)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:17:59.59ID:FzxRaPly0
これ英語話者が対策なしで受けたら950点くらいになるんでしょ??
我々が日本語で受けても同じ結果だろうか
文法問題で苦戦しそう意外と
0677名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbbd-pphW)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:30:41.57ID:FzxRaPly0
日本語の文法って意味ね
説明不足スマソ
0678名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 733b-gopB)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:37:52.01ID:fLFvG2+H0
PART6でcertificationの後にfromかbyを選ばせる問題は結局どっち?
0679名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbbd-pphW)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:45:07.15ID:FzxRaPly0
どんな問題だっけ
0681678 (ワッチョイ 733b-gopB)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:25:31.50ID:fLFvG2+H0
>>679
レストランか何かに採用してやるから前職の在籍証明的なものを提出しろって話。
certificationの後が空欄でfromかby、その後に前の会社的な単語が続いてた。
すまん、もうはっきり覚えてない・・・
0683名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 733b-gopB)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:43:23.36ID:fLFvG2+H0
このスレでも正答が判別できないような問題は
上級者向けの悪問ってことで切り捨てて良いかな?
800目指すレベルの人間にとっては。
0684名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbbd-pphW)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:44:24.52ID:FzxRaPly0
普通にfromとか
0685名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbbd-pphW)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:46:23.58ID:FzxRaPly0
意外とこんな答えでええんやってのあるからなあ
0686名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa7b-LXI2)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:55:26.76ID:EgELLpkpa
これの対策だけして暮らしてる講師でも毎回満点でもないわけだし
いつからかテストの結果公表しなくなった人とかは満点取れなくなったんだろうな
0687名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx33-+NM2)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:56:35.69ID:QbJ/TTjUx
>>675 英語話者が英語を母語とする中校生以上の人という意味なら飽きずにやれば普通は満点。

一桁から二桁の足し算を200問やれといわれているくらいらしいよ。
日本国籍なんだけど米国育ちで完全米語モノリンガルがいってた。
なぜかtoeicスコア提出するようにいわれて受けたって。時間15分くらい余って満点だって。
やっぱネイティブは読むのはやい。
大学入るときに提出を求められたToeflも同じだといってた。

俺は必死のパッチで980がやっと。
0688名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMb6-NFWn)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:30:40.57ID:R7wWWVKFM
members か instruments どちらかってやつ、読んでて迷わずmembersにしたけども、instrumentsだけだとら道具という意味で必ずしも楽器だけではないよな。
0689名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6a33-FLG8)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:41:45.59ID:OTbGj4q50
>>688
結局これはどっちだったの?
0690名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM43-HdrR)
垢版 |
2018/03/13(火) 16:48:43.56ID:/7rCBg3XM
テスト直後だからいつもより集まってるだけかもしれんが、ドヤ顔でアドバイスしてた人たちが簡単な問題で議論してると本当にネットは当てにならんことが分かる
0692名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMb6-NFWn)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:48:57.32ID:R7wWWVKFM
members

We have concerns about whether the government will be able to provide viable social services for poorer families/provide poorer families with viable social services.
0693名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 66d7-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:53:30.43ID:5Vmou+UK0
楽器だしinstrumentsでしょと思ったよ
0694名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a9d-HFNi)
垢版 |
2018/03/13(火) 17:57:22.53ID:M/YASYrH0
自分も後ろの文章との流れ的にinstrumentsにしたよ
0696名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 66d7-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:05:23.89ID:5Vmou+UK0
正直この問題1問だけで得点が大きく変わるもんでもないし
出来はあんまり重要ではないでしょ
重要なのは差が出る問題を正解できたか
0697名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMb6-NFWn)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:11:06.56ID:R7wWWVKFM
>>695
文脈からしてメンバーもありえなくなかったと思いますがね。。楽器もちゃんとした文章だったら当てはまってたと思いますが。

lessons for beginners
lessons of musical instruments
など考えると不自然なのに気づきます。
0699名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb23-WmjN)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:31:19.94ID:fy/+h/p80
Part6,7において選択肢に文法的な誤りがあることは今までなかったと思うが・・・
0700名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2f2d-NFWn)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:33:00.96ID:p2Se/8KH0
>>696
色々な目的はあるでしょうが、本当に重要なのは曖昧な箇所を復習して次に繋げることじゃないですかね。
差が出るところで問題を正解できたかなんて言ってるといつまで経っても英語伸びないですよ。
0704名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd8a-HZpb)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:51:48.26ID:s/88C2KSd
今回950点くらいほしいけど無理だろうかぁ
前回も手応えと点数一致してなかったから全然予測できんわ
前回は1月だったから点が出やすい月という噂は本当だったんだろうか
0708名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6a86-wWo4)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:52:53.06ID:Gp4qprNT0
forの後に教える(提供する)内容物がくる用法を見たことないけど、例はあるんだろうか。
後ろの文章に楽器名が羅列されるから一見instrumentsっぽく見えるが、実は文法的に間違い、という引っ掛け問題だと思ってる。
0709名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2eae-YSnC)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:55:34.94ID:UQQNXHH70
We provide lessons for a variety of instruments. Whether it's the guitar, banjo, bass, piano, drums, or even the ukulele, Hayley's Music accommodates all ages and skill levels in one convenient location.

Aranmore Catholic College offers comprehensive individual music lessons for a variety of instruments.

Valotta Studios is dedicated to teaching private, individualized music lessons for a variety of instruments. Each teacher at Valotta Studios is well trained and highly qualified to teach their particular instrument.
0712名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 66d7-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:11:17.96ID:5Vmou+UK0
>>700
確かにそれはそう
結局は点数よりも実際に運用できる英語力があればいいしね
とはいえ就職や進学とかで「点数」が必要になってくるのもまた事実
0713名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bcf-d64u)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:25:14.84ID:ND/qneUH0
>>711
むしろ俺は文脈で判断でいいと思うけど。

A variety of members っておかしいだろ。さまざまなな構成員、ってなんだよ。
ショッカーの軍団向けの研修講座か何かか??

その後に、一般戦闘員であろうと怪人であろうと、っていう文章が続いたら
文脈上正しいかもしれないが。
0717名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM43-HdrR)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:05:09.66ID:b6QT8MeSM
>>715
医学部とか外国語系だと分からんがそんだけ取れてるなら一流大学でも対策なしで一番上のクラスいけそう

TOEICの勉強するなら緑の公式問題集はとりあえず持っておいといた方がいい ただ700取れてるなら苦手なpartの本を買って伸ばすのが一番効果的だと思う
0721名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bcf-d64u)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:19:24.60ID:ND/qneUH0
>>718
これはお恥ずかしい。大変失礼いたしました。
0723名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bbbe-OAki)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:25:07.67ID:jDE849J50
正直俺もあまり言える立場じゃないけど
こういうのって「書いてないことは選んじゃいけない」の法則だから
多くのメンバーがいるという確証がなければ選んじゃいけないと思うの
0724名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6a86-wWo4)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:37:47.87ID:Gp4qprNT0
>>723
membersは唐突感ありますね。
その前に様々な年齢層の人でも参加できるとかの記述があったから、その流れから多くの会員と深読みしたのですが、具体例を列挙してるinstrumentsが勝りますね。

失礼しましたー。
0725名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 733b-gopB)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:25:06.25ID:fLFvG2+H0
一番悲しいのは、「あ、よく考えたらこれどっちでも意味通じるはw」って
協会が判断して採点対象外とされることだな。俺の迷った時間返せと。
0727名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 23bd-ymMl)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:06:27.98ID:Ffl0nTp40
>>669
わい半年間毎日FOXニュース見てるけど全然上達できん
0728名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 66d7-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:13:35.67ID:5Vmou+UK0
>>727
映画とかも見てみたらどうだろう
語彙の集合が違うとこからも聞いてみると対応力高くなるよ
0729名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 733b-gopB)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:19:41.46ID:fLFvG2+H0
現在700で800オーバー目指してるとこですが、
実戦形式で模試を解く→時間長めに掛けて復習
の繰り返しで到達できますかね?

ネックなのは参考書代が非常に高くつくことですが、
特に長文読解での演習量の不足が弱点だと自認してます。
0730名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 731c-HdrR)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:20:17.23ID:vRtISBuI0
>>726
あ、全然大丈夫だと思う!英語力はあってもみんなTOEIC受けるの初だから形式とか単語力ないから大丈夫!
0731名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx33-+NM2)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:34:06.56ID:QbJ/TTjUx
Membersやらinstrumentsってそんなのあったかなあと思ってたけど、思い出した。
たしか後に続く文には例として楽器がいくつか連記してあったろ。
なんの迷いもなくinstrumentsにしたと思う。
0732名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbbd-pphW)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:46:47.71ID:FzxRaPly0
対策なしで700とか、マーチの英語クソ簡単だろうな
0733名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbbd-pphW)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:53:56.05ID:FzxRaPly0
We provide the private lessons for a number of 〜
でそのあとがギターだのなんだの言ってたから、楽器の方が文脈にピタリとあうと感じるけど
0734名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbbd-pphW)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:59:42.27ID:FzxRaPly0
トーイック受けるのたぶん半年後とかなんだけど、リーディングでトーイックに関係ないけど、トレーニングになる英文とかないん??
ずーとトーイックの英文とかは飽きそうやわ
0735名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6a33-FLG8)
垢版 |
2018/03/14(水) 00:06:09.41ID:T8Wvupsc0
確かに飽きてくるわ
0738名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2fcc-Kq1W)
垢版 |
2018/03/14(水) 00:40:08.22ID:maIguT+K0
>>705
てことはメンバーが答えってこと?
0739名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbbd-pphW)
垢版 |
2018/03/14(水) 01:59:44.38ID:KY4W/NAp0
正直メンバーでも通じるかもね
0740名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbbd-pphW)
垢版 |
2018/03/14(水) 02:04:50.21ID:KY4W/NAp0
いややっぱ意味不明かもしんね
内容よく覚えてないけど
a variety of membersって
0741名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbbd-pphW)
垢版 |
2018/03/14(水) 02:14:18.05ID:KY4W/NAp0
というか全部ばーってかける奴、どっから引っ張ってくんねん毎回
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況