スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 344
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7bcc-g6j9)
垢版 |
2018/05/03(木) 22:26:19.00ID:JJbTwgMa0
■質問する方へ
・常識的な内容なら何を質問してもOKです。個人売買などに関するものも可。
・できるだけ分りやすく、具体的に質問して下さい。
 ソースがあれば必ず書いて下さい。

■回答する方へ
・YAHOO!知恵袋のコピペを使った嫌がらせが後をたたないので、回答の前に、
 知恵袋に同じ質問が出ていないか、質問文の中のワードで
 ググってみたほうが賢明です。
・回答する方は、質問者の立場になって答えてあげましょう。

■辞書
・単語や熟語の意味なら辞書で調べた方が速くて正確です。

前スレ: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1522556024/
0210名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd43-kiAk)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:27:52.99ID:0h0TIqgEd
>>207

残念棒
筋違い角
元素表
Youをget up
割り算すらできない

なんでこんなに知能が低いのに
偉そうなの?
0211名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f58c-OaAO)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:41:04.65ID:T65jVq3m0
>>207
えワさん、頼むから早くハローワークに行って仕事を見つけてください。トンデモ回答が多いので、英語板に
居座られて迷惑なんです。まさか、仕事をしていなくても、ここで回答しているから世の中の役に立ってるなんて、
思ってないですよね?役に立っているどころか、はっきりいって迷惑なんですよ。えワさんは鳩の糞なんです。
毎日暇なのはわかりますが、起きている間、1年365日、2ちゃんに常駐して荒らし行為をするのはやめてください。
お願いします。

精神障碍者向けの就労施設もあります。あなたみたいに『他人に迷惑をかける攻撃的な』基地外を税金で養う
なんてまっぴらごめんです。
0212名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 55bd-6USY)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:17:47.90ID:iFxaIQIX0
>>211
直前のレスが荒らしに見えないのは、IDコロコロしてる馬鹿な朝鮮人黒木真一郎だね。
馬鹿は背伸びしても馬鹿だね。
0215名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e396-kiAk)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:51:24.75ID:JbvgjxWM0
>>212

>>207

残念棒
筋違い角
元素表
Youをget up
割り算すらできない
八段

なんでこんなに知能が低いのに
偉そうなの?
0216名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ad86-jKe6)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:02:27.77ID:Stldm5s90
「Aは長さがBの3倍ある
A is three times B in length.
※ three times of B とは言わない。」(「仕事英会話」アルク)

用例がないので何か用例を知りたいのですが、あとこのtimesは前置詞なのでしょうか?
0217三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 239f-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:23:04.60ID:LJQ8z+jB0
>>216
名詞派、前置詞派どっちもいるようだけど、後者で良いんでゎ。
それよりも脳内で「×」に変換した方が楽だけど。

Jack earns three times my salery. (オーレックス英和)
0218名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp21-cdkg)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:02:28.77ID:3GwoxE4up
A is three times the length of B.
A is three times as long as B.
0219えワ (ワッチョイ 55bd-6USY)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:18:58.73ID:iFxaIQIX0
>>216
times は名詞。
単に of は要らない、というだけじゃない。
分からなければ A is three times as long as B. を使えばいい。
「three times of という表現は無い」という意味だろうね。
「A is three times B in ○○( AをBの三倍)」の表現をを覚えよう!」という事なんだろうね。
in length, in depth, in width とか。

three times legth of B  ← of を使うならこの形になる。

The maximum time you should hold your breath is three times the length of the inhalation.
「息を止めるのは、普段の3倍ぐらいまで(ヨガの本)

A recent study estimated that inpatients with S. aureus infections in U.S. hospitals had
approximately three times the length of hospital stay, three times the total charges,
and five times the risk of in-hospital death when compared to inpatients
「調査によると、黄色ブドウ球菌(S. aureus)の入院患者は、3倍の入院期間、三倍の医療費、
5倍の死亡率がある。」

Furthermore, our intestines are 12 times the length of our body,
whereas carnivores have intestines three times the length of their body.
我々の腸は身長の12倍、一方肉食動物は3倍。」

The flame shape did not appear to depend upon the geometry of the particle and had a diameter
which was typically three times the length of the particle.
「炎の形状は、物質の置き方によらず、普通物質の直径の3倍になる。」
0220216 (ワッチョイ ad86-jKe6)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:28:10.67ID:Stldm5s90
豊富な用例、よく分かりました、皆さま有難うございます
0222名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd43-def8)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:49:48.63ID:iQA0Q7uSd
前置詞underの使い方なんですけど

My English skill is under developing

He is under masturbation

とかの使い方で良いのでしょうか??
0223名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f514-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:56:00.46ID:lIWm4Ojs0
教材に関してのスレを2chで探していたのですがそういうスレはありませんか?
英語の教材って個人のブログを装った宣伝みたいなのも多いから2chでも探してみたのですそれらしきスレがなかったので……

値段も無料のラジオから数百円の本〜数万の色々ついてるタイプのものまで色々ありますが、なにを基準に選んでいますか?
0224名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 23b0-dNMF)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:10:31.98ID:VBODRvgX0
保存してたAPのニュースを見てたら、いつの間にか
Noisy Hawaiian volcano lava fissure prompts more evacuations

New volcanic lava fissure in Hawaii prompts more evacuations
に変わっていた(本文も若干の変更)
これは、noisy volcanoでは不謹慎だと思ったからか、苦情が来たからですかね?
0226名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f58c-uwJI)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:43:34.96ID:o3iD3Zn10
>>219
えワさん、頼むから早くハローワークに行って仕事を見つけてください。トンデモ回答が多いので、英語板に
居座られて迷惑なんです。まさか、仕事をしていなくても、ここで回答しているから世の中の役に立ってるなんて、
思ってないですよね?役に立っているどころか、はっきりいって迷惑なんですよ。えワさんは鳩の糞なんです。
毎日暇なのはわかりますが、起きている間、1年365日、2ちゃんに常駐して荒らし行為をするのはやめてください。
お願いします。
0227えワ (ワッチョイ 55bd-6USY)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:57:44.82ID:Mf4XERln0
>>223
質問してる間は、1000円ぐらいの参考書と5千円位の英和中辞典でいいだろうね。
英文を書くなら「活用辞典、1万円」、もっといい辞書が欲しければ机上版の英和大辞典(2万円)になるけど、
良い辞書は読んでても面白いから、財布が許すなら机上版の「大辞典」を選んだ方がいいと思う。

>>221
予想より被害が大きそうだ、という意味じゃないの。
「不謹慎」に当たる表現は無いと思うけど。
0228名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ab33-bFqk)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:11:13.64ID:LxAFgc/G0
ネットのサイトはゴミサイトは上に表示されなくなるからけっこう当てになるよ

ほんとにゴミなのはハウツー関係の市販の本

本を騙し売りするために都合の良い嘘や必要なことを意図的に書いてない
中身、スカスカの本がいっぱい

こういう内容だとネットじゃ全く見られなくて上位に表示されなくなるのと
ページの都合がない、ネットで見る人はサクッと見たい人が多く、
ダラダラ無駄な記述を続けると他のサイトに飛ばれてしまう
肩書きで騙せない

などの理由でアフィサイトでもそれなり

複数サイト見て昔の2chのログでも漁ってアマゾンで評価見て本屋で立ち読みすればOK
0229名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sa93-hleQ)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:13:46.16ID:dkLBVNMPa
>>227
I have used か、 I have been using は「「(使ってたけど)今は使っていない」
I have used か、 I have been using は「「(使ってたけど)今は使っていない」
I have used か、 I have been using は「「(使ってたけど)今は使っていない」
I have used か、 I have been using は「「(使ってたけど)今は使っていない」

お前絶対わざとだろ?
日本人の英語学習を妨害しに来てる朝鮮工作員としか思えん
0230名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1bcc-RZDq)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:35:12.80ID:Pemvy8Pp0
>>223
>教材に関してのスレを2chで探していたのですが
>そういうスレはありませんか?

ない。そう言えば何か不思議ではあるな。他の言語や
分野なら普通に成立しそうなスレだから。

なんで無いのかと言うと、変な話、日本にはいろんな
「英語」があり、それぞれに特化した教材があるから。

受験英語なら、「英語の勉強の仕方」など大学受験板に
あるスレに行くと良い。

英検やTOEIC用教材なら、その専門スレで聞くと良い。

社会人で教養として一から英語を学び直したいなら、まぁ
そういうスレがどっかにあるから、そこで聞けば良い。

あと英文解釈だの英作文だの単語集だのといった教材の
種類別のスレもある。
0231名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f58c-uwJI)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:46:25.88ID:o3iD3Zn10
>>227
えワさん、頼むから早くハローワークに行って仕事を見つけてください。トンデモ回答が多いので、英語板に
居座られて迷惑なんです。まさか、仕事をしていなくても、ここで回答しているから世の中の役に立ってるなんて、
思ってないですよね?役に立っているどころか、はっきりいって迷惑なんですよ。えワさんは鳩の糞なんです。
毎日暇なのはわかりますが、起きている間、1年365日、2ちゃんに常駐して荒らし行為をするのはやめてください。
お願いします。

精神障碍者向けの就労施設もあります。あなたみたいに『他人に迷惑をかける攻撃的な』基地外を税金で養う
なんてまっぴらごめんです。
0232名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f514-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:53:32.66ID:WOvV0iyD0
>>225
>>228
元々ネットラジオが好きなんですが、四六時中聞いていると聞くものがなくなってきたので、
なら少しでも役に立つものを聞こうと思って有名なスピードラーニングについて調べてみたのですが、
評判が悪いようなのと、このタイプの教材には類似品が色々あるみたいなので、2chでも質問してみました
レベルは中学生くらいだと思います
具体的な目標などは特にないのですが、とにかくラジオの代わりに聞いていられるものがほしいという感じです
このくらいの目的ならなんでも良いのかもしれませんが、どうせなら評判の良いものがいいかなと思い色々見て回った末に2chに来ました
0236名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd43-kiAk)
垢版 |
2018/05/15(火) 06:25:47.03ID:FwoSV9CZd
>>227

残念棒
筋違い角
元素表
Youをget up
ドヤ顔山口
割り算すらできない
八段

なんでこんなに知能が低いのに
偉そうなの?
0237名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd43-w9GX)
垢版 |
2018/05/15(火) 08:14:05.42ID:L9Hryti7d
横から悪いが実力が中学レベルだと英文だけ聞いてても雑音にしかならなくね?
0238名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM2b-U5oN)
垢版 |
2018/05/15(火) 08:23:57.53ID:riZWyfx6M
>>217
前置詞派っているのか?
少なくともlongmanとoxfordでは名詞の表示はあり、前置詞の可能性は示唆されていなかったので、もし参考になりそうなものがあれば知りたいです
0241名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr21-k1x0)
垢版 |
2018/05/15(火) 13:04:33.17ID:F1vmi4lur
先日のNHKで、同時音声翻訳のツールみせてたが、スマホだけじゃなく、交通整理の拡声器や、病院での外人との問診とか、いろんなものに使われてるんだな

これだけ翻訳と発音がよくなると、英語はそこそこでいい、他に本業をしっかりやった方がいいかもね

日本人の読み偏重教育と低会話力の結果がまさかこんなものまで作り出すとは、マジドラえもんの世界だわw
0242名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa89-U5oN)
垢版 |
2018/05/15(火) 13:15:30.47ID:Lg1UWdVYa
>>240
おー、ありがとう。
timeで引いてた。
0244名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f523-Iyo3)
垢版 |
2018/05/15(火) 13:44:18.12ID:WguAiHWW0
よく報道の記事なんかで最後に「via Storyful」って書いてあるの、なんて訳したらいいんだろ?
ただのお決まりの文句なんだろうけど、検索しても全然訳語が見当たらないから困る
0245名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa89-U5oN)
垢版 |
2018/05/15(火) 13:55:52.48ID:Lg1UWdVYa
>>244
日本の新聞の
「東芝は2018年3月期末に債務超過を解消し、危機的な財務状況を脱したと発表した。(共同通信)」
この()にあたる場所なんだから、こんな感じでいいんじゃない?
あるいは、(出典:...)とか。
0246えワ (ワッチョイ 55bd-6USY)
垢版 |
2018/05/15(火) 16:06:27.20ID:Mf4XERln0
>>244
「Storyful」は企業名なんじゃない、こんな広告を出してる。
訳は「視聴者提供」と同じで「Storyful 提供」でぐらいでいいと思う。

We ask that you talk to us before you send your video to any other website or organization,
just to be sure that you’re not unintentionally giving away any rights to your video and losing potential income.
When you sign with Storyful we put our Sales and Licensing teams
in charge of driving maximum exposure and revenue.
「自分でメディアに持ち込んで利益を失うのはムダ。
まず、「Storyful」に声をかけてくれれば、売り込みも著作権の管理も私たちがやる。

By partnering with Storyful, your video gets pushed to decision makers on newsdesks
in organisations around the world like ABC, BBC, The New York Times, ITV and so on.
We also have direct formal relationships with MSN, Yahoo!, AOL and DailyMotion
so you can earn revenue off the YouTube platform.
「契約すればあなたのビデオを 「Storyful」が ABC, BBC, The New York Times, ITV に著作権を確保し提供する。
MSN, Yahoo!, AOL and DailyMotion もクライアントなんで、YouTube platform で利益を上げられる。」

日本でもツイッターの投稿動画を無断でニュースで使われた、みたいなトラブルがあったけど、
ネットに投稿されたビデオから、例えば「同じ事故をまとめてマスコミに提供したり、
1本30秒位の猫動画を集めて15分位にまとめて、シリーズ化して YouTube で閲覧数を上げて
配当を分配するみたいな事が書かれてる。
メディアは自分たちでネットで動画を探し回る必要は無くなるから、需要はあるのかもね。
0248名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd43-kiAk)
垢版 |
2018/05/15(火) 16:44:17.52ID:FwoSV9CZd
>>246

残念棒
筋違い角
元素表
Youをget up
ドヤ顔山口
割り算すらできない
八段

なんでこんなに知能が低いのに
偉そうなの?
0249名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp21-cdkg)
垢版 |
2018/05/15(火) 17:40:29.74ID:tgxNefFAp
英語は文字を見ないで音だけで勉強したほうがいいよ
(´・ω・`)
0250名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMeb-ORSW)
垢版 |
2018/05/15(火) 18:01:45.11ID:xhP2P4IvM
>>246
最近翻訳系のスレへの書き込みが極端に減ったな
病気のせいもあって頭の衰えが思いのほか早く進んで翻訳がきつくなってきただろう
もとより長文の和文英訳からは逃げまくってたが英→日から逃げる日も近い。
このスレなら翻訳以外の質問には単にググった結果を貼るだけでいいからまだしばらく居られるか
前スレでここは主戦場ではないとカッコつけておきながらこのざまだ
0252名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sa93-hleQ)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:56:56.42ID:mjjMkkyba
>>246
きめえよ非国民
0256名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f58c-uwJI)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:16:42.49ID:7rnwet4+0
>>246
えワさん、頼むから早くハローワークに行って仕事を見つけてください。トンデモ回答が多いので、英語板に
居座られて迷惑なんです。まさか、仕事をしていなくても、ここで回答しているから世の中の役に立ってるなんて、
思ってないですよね?役に立っているどころか、はっきりいって迷惑なんですよ。えワさんは鳩の糞なんです。
毎日暇なのはわかりますが、起きている間、1年365日、2ちゃんに常駐して荒らし行為をするのはやめてください。
お願いします。

精神障碍者向けの就労施設もあります。あなたみたいに『他人に迷惑をかける攻撃的な』基地外を税金で養う
なんてまっぴらごめんです。
0257名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa89-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:34:04.22ID:wsEVUx5ja
No project showed your talent and dedication more than the ad campain for Sherrod Motors.
シェロードモータースの広告キャンペーンほどみなさんの才能や意欲がいかんなく発揮されたプロジェクトはなかった


TOEICのこの文の解釈で悩んでいます、どなたかお知恵をお貸しください


I am no taller than John.
私は、ゼロの分だけより背が高い、ジョンより

よくあるno more than構文ですが
この文だと、結局私とジョンの身長は同じだと言っていますよね?(私の身長=ジョンの身長)

これと同じように考えると、最初の文も、
シェロードモータースの広告キャンペーンは、あなたたちの才能や意欲が、ゼロの分だけより発揮されたプロジェクトだ
(これくらいしか発揮されなかったよ)
という訳になぜならないのでしょう?

no more than = only(〜しか) という解釈があるのに、なぜこのような訳になるのかイマイチ理解できません
どなたか助けてください。
0258名無しさん@英語勉強中 (GB 0H61-RZDq)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:27:24.46ID:EbvM2fbfH
>>257
確かに論理的にはあなたの解釈が正しいけど
実際のところは、テキストにあるような解釈をするのが普通

特に理屈を考えてもしょうがない、と僕は思います
0262名無しさん@英語勉強中 (GB 0H61-RZDq)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:30:26.26ID:EbvM2fbfH
>>260
あら、日本語斜め読みしたせいで俺が間違ってたわ

Nothing is more than Bといった感じの文章で、
書き換えるなら、
Everything is less than or equal to Bというのと同じ意味。

元の文章は「Bより多いものはなにもない」で
書き換えた文章は「すべてのものはBと同等かそれ以下」という文章。

>>257は「同等」という部分がTOEICの日本語訳だと
消えているという点にツッコミを入れてるのかと勘違いした
0265名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 55bd-6Bi4)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:30:37.36ID:+63G8WDe0
ですよねー
0266三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 239f-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:50:48.22ID:zOYwEExQ0
翻訳業の底辺がAIに食われるのはすぐそこだけども、
他のことに関しては、いろいろ未知数で読めませんわぁ。
まあ50年後とかいったら、ほんやくコンニャクくらい便利なツールができてるだろうけど、
10年後はどこまで行くのかわかりませんなぁ。
0267えワ (ワッチョイ 55bd-6USY)
垢版 |
2018/05/16(水) 09:02:42.98ID:8n0kYDXN0
>>257
TOEIC の日本語訳でも、「お前らは今まで何の仕事もしていない」とか、
「広告キャンペーンは大失敗だった。」という可能性は排除していない。
これは、この英文に「どんな才能と貢献なのか」「広告キャンペーンが成功だったか失敗だったか」が無いからで、
前後の文章が無ければ、褒めているのか、皮肉を言ってるのかは判断出来ない。
君の求めている情報は、この英文だけを見ていても見つからない。
0269名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e396-kiAk)
垢版 |
2018/05/16(水) 09:33:45.42ID:3ngqKNnG0
>>267

残念棒
筋違い角
元素表
Youをget up
ドヤ顔山口
割り算すらできない
八段

なんでこんなに知能が低いのに
偉そうなの?
0270名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b03-N5mh)
垢版 |
2018/05/16(水) 09:55:49.16ID:EgB+3EfO0
mustとneed toについて教えてください(hapaとDMMのサイトは読みました)
ロングマンの辞書には以下の例文が載っていますが違いがよくわかりません。どちらを使っても差し支えないんでしょうか?
何かmustじゃなければいけない理由、need toでなければいけない理由はあるのですか?

I must get the washing machine fixed.
洗濯機を修理してもらわないと.
I must have everything ready for our guests.
お客さんたちが来る前に準備万端整えなくちゃ.
I need to get some money out of the bank.
銀行からお金を下ろさないと.
I need to get my suit from the cleaner’s.
クリーニング屋からスーツを取ってこないと
0271名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 55bd-6Bi4)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:04:16.50ID:+63G8WDe0
話者の気持ちの強さの違いをエスパーするんですか
0272三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 239f-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:27:47.10ID:zOYwEExQ0
かんたんにいうと must は話し手が主語の人に課す義務、
need to は話し手が主語の人にあると考える必要性なのです。
したがって、主語が I の時にはたいした違いはなく、他の主語だと明確にちがいがでてくる。

You must lose some weight. (おれ様がやせろつってんだよ!)
You need to lose some weight. (デブでみぐるしいから、やせなよ?)

結果として、must の方が強い言い方になりますな。
0273えワ (ワッチョイ 55bd-6USY)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:31:11.95ID:8n0kYDXN0
>>270
君の中で「しなきゃいけない」と「する必要がある」の使い分けを意識する事だろうね。

1970年代から、イギリス英語では、I must → I need to への移行が始まってる。
アメリカ英語ではそれほどでも無い。(微増ぐらい)。
you must → you need to はそれほど変化は出てない。

緊急度、重要度の違いで使い分けがされてる感じがしてる。
should と had better ぐらいの棲み分けになるのかな。
0275名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd43-kiAk)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:06:51.53ID:IV4zO4s7d
>>273

残念棒
筋違い角
元素表
Youをget up
ドヤ顔山口
割り算すらできない
八段

なんでこんなに知能が低いのに
偉そうなの?
0276えワ (ワッチョイ 55bd-6USY)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:35:43.60ID:8n0kYDXN0
>>274
もう少し内容のある英文を見て判断する、になるんだろうね。
例文でも、「今しなきゃいけないか、明日でもいいのか」ぐらいの差はありそうだけど、
間違いにはならないだろうね。
基準は、君が決める事だと思う。
0278名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd43-kiAk)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:01:41.92ID:IV4zO4s7d
>>276

残念棒
筋違い角
元素表
Youをget up
ドヤ顔山口
割り算すらできない
八段

なんでこんなに知能が低いのに
偉そうなの?
0279名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ab33-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:53:01.30ID:3b2vG9ZT0
>>277
日本人が作った部分どこだ?
音声読み取りも機械翻訳もアップルやグーグルのほうが上じゃないの?

翻訳でググるとメガホンヤク、イリー、ポケトーク、T-4OO、Mayumiあたりが出てくるけど
グーグル翻訳より上なの?

ちなみにウェブリオはかなりひどいレベル
日本語にならない
0280三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 239f-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:53:46.72ID:zOYwEExQ0
自然言語処理は世界中でさかんに研究されてる分野なんで、
その精華である自動翻訳機みたいのは日本だけの現象じゃないし、
「日本人の読み偏重教育と低会話力の結果」でもない。

むしろ、この分野で最先端をいってる英語に比して、
日本語は相当おくれてると言われてる。
その理由の一つが、日本語が分かち書きをしないから
形態素解析がむずいらしい。

漢字なんてゴミシステムを受け入れてしまったために、
こんなところでも差をつけられてしまうなんて。。。
0283名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM2b-U5oN)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:16:02.74ID:x7uhgML6M
>>281みたいな記述を読むと、5chって平均年齢高いバーチャル空間なんだな、と感じる
0284名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 55bd-6Bi4)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:51:02.16ID:oXB4o5G40
懲戒請求のネトウヨも年齢高めだしな
0286名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 55bd-6Bi4)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:06:43.01ID:oXB4o5G40
逆張り暴論の老害化途上って感じやね
0287三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 239f-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:13:06.42ID:zOYwEExQ0
実際欠陥が多いじゃん。

『自然言語処理の基本と技術』

↑この本を読んでみると、日本語の表記システムがいかに足をひっぱってるかよくわかる。
0289えワ (ワッチョイ 55bd-6USY)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:23:05.76ID:8n0kYDXN0
>>288
「本末転倒」って知ってる?
そんな事より、皇室スレを荒らすのは止めてね、朝鮮人。
0292名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sa93-hleQ)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:14:31.46ID:8IU3aULAa
無職だから荒らす時間ありまくりなんだろうね(珍一郎調)
0293名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM2b-U5oN)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:22:01.91ID:e4PfaBKhM
>>291
それいいアイデアだね笑
0294えワ (ワッチョイ 55bd-6USY)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:26:41.72ID:8n0kYDXN0
>>278 が「荒らし」に見えないのは、同一人物なんだろうね。
0295名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM2b-U5oN)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:35:08.08ID:Im2cED2JM
>>294
いや、えワさんのお陰で、えワさん以外の荒らしが荒らしに見えないんだと思うよ。
0297名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd43-kiAk)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:46:55.54ID:5zfSwEiRd
>>294

残念棒
筋違い角
元素表
Youをget up
ドヤ顔山口
割り算すらできない
八段

なんでこんなに知能が低いのに
偉そうなの?
0298名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2333-UA0m)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:41:21.12ID:4pSYxxx00
Please comment I can translate it can not be English.ってどうなってるんですか?
イマイチ文型が分からないです、、、
0299えワ (ワッチョイ 55bd-6USY)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:12:24.91ID:8n0kYDXN0
>>298
>Please comment I can translate it can not be English.

Please comment I can translation.
It cannot be English.
「翻訳できるコメントをお願いします。」
「それ、英語じゃないですよね」

普通に、「英語でコメントして下さい」と言うべきだろうね。
0300名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa39-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 01:31:59.99ID:eZFkEkrta
日本語では「見せる」の受け身は「見せられる」になると思いますが
英語のshowを受け身にすると「示される」「表示される」になります
つまり日本語と英語で、受け身にした時の意味が変わってしまいます
これはどう考えればいいのでしょうか?
0301えワ (ワッチョイ 0dbd-jvfi)
垢版 |
2018/05/17(木) 02:10:37.76ID:6/e3n80p0
>>300
私は生徒にゴッホの絵を見せる。
生徒はゴッホの絵を見る

日本語の勉強をした方がいいだろうね。
0303えワ (ワッチョイ 0dbd-jvfi)
垢版 |
2018/05/17(木) 02:53:08.92ID:6/e3n80p0
>>302
人形劇の邪魔をしちゃったかな。
どんな一人芝居を見せるのかな wktk
0304三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ da9f-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 04:31:01.58ID:SMVsC3Ft0
>>300
日本語は本来、受身であっつても無生物が主語に立つことはまれなのです
とっても珍しいんで、源氏物語の無生物主語とかよく引き合いにだされますなぁ。

現代でも多用しすぎると翻訳調になって違和感バリバリ。
0306名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7a96-40wl)
垢版 |
2018/05/17(木) 04:49:10.38ID:PG/UxOkk0
>>299

残念棒
筋違い角
元素表
Youをget up
ドヤ顔山口
割り算すらできない
八段

なんでこんなに知能が低いのに
偉そうなの?
0307名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7a96-40wl)
垢版 |
2018/05/17(木) 04:49:27.06ID:PG/UxOkk0
>>303

残念棒
筋違い角
元素表
Youをget up
ドヤ顔山口
割り算すらできない
八段

なんでこんなに知能が低いのに
偉そうなの?
0308三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ da9f-NEzo)
垢版 |
2018/05/17(木) 09:31:22.91ID:SMVsC3Ft0
しかし、日本語の表記システムの欠陥を指摘したら、なぜ「老害」になるのか、わかりかねる。

先進国のコトバは、近代化の道中でなんどもシステムを改善してる。
日本語も、明治初期に活字化という避けがたい局面を迎えて、
大量にあった変体仮名を捨て、これまた大量の漢字のヴァリアントを捨てた。
んでもって、戦後には意味ない「い」と「ゐ」のかきわけとかやめて、
漢字の字数もへらして、フリガナも統一した。

いま電算化という、あらたな避けられぬ事態に直面してるわけで、
じゃあ表記のルールをまた変えましょう、っつー方がよっぽど進歩的じゃん。
従来の書き方にこだわるほうがよっぽど「老害」だろう。

まともな意見もないくせに、とりあえず「老害」と呼んどけば反論できた気になってるから困る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況