>>112
とりあえず、今の俺の英語力だと「cheap」を「ceep」、「dirty」と「darty」と打ち間違えてることが分かるくらいかな。
その程度の英語力でも英検準1には受かるし、日常/学術レベルにおいて不自由はしてないよ。
たまに辞書は使うけどね。

国会で総理大臣にしょーもないクイズを出してる野党議員みたいな真似してないで、
もっと有意義な面にエネルギーを使ってはどうだろうかね。
移住希望なら平日の昼間からレスバトルするよりやることは沢山あるだろう。
「試験対策みたいなアホなこと」をしたくないなら、そもそも試験受けなきゃいいじゃん。
英検に受かんなくても海外移住はできるよ。

今まで「井の中の蛙」状態で育ってきて、学歴にも英語力にも自信があったはずなのに
客観的に見ると大したことがないと分かった瞬間の心のダメージは甚大だっただろう。
我こそが正義と思ってインターネット掲示板でイキり散らしても誰からも賛同が得られないというのは
辛い経験だっただろう。

くどいが、俺が言いたいことは「忍者への質問パート2(>>91)」と>>107-108にまとめてある。
ブーブー言うなら実績を出せ。
それが無理なら引っ込んでるか謙虚にしてろってことだね。