X



【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ286
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (KRW 0H85-k1l1)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:51:38.88ID:EhwGwnDfH
http://www.toeic.or.jp/toeic/
受験料:5,725円(うち消費税等425円)
※ リピート受験割引対象の方は、5,092円(うち消費税等378円)

※ネット結果発表はネット申込みのみ
・試験3週間後の月曜正午(試験から22日目)
・試験結果の発送は試験から30日以内となっており、
ネットで結果発表された週の木〜金(試験から25〜26日目)に発送されることが多い
ただし共に祝日等の関係で遅くなることがある

次スレは>>950が立てる

クイズ禁止
クイズは↓で
TOEICクイズスレ [無断転載禁止] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1461404040/

【重要事項】
>>950踏んでも全くスレ立てをしない。同じネタを自演で定期的に連投し続け、ひたすら持論を突きつける迷惑なアウアウカーが居座っています。
すぐwifiに切り替えますので、各自完全スルー徹底の上NGにて対応してください。
※ここは共有スレです。コテハン同様、節操のないことはやめましょう。

※前スレ
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ285
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1528974796/
0751名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 37cf-Wbyo)
垢版 |
2018/07/23(月) 00:10:14.83ID:tWYP8ta60
すごく頑張っていてえらい!

でも一番大切なのは、毎日聞くことだからな。

その頑張りを無駄にしないよう、今日はたくさん寝て、明日も最低1時間は聞いてくれよ。
0752名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f14-tLrH)
垢版 |
2018/07/23(月) 00:45:12.11ID:C12RP5qf0
>>742
666だが顔は標準レベルが一番無難。美人は本人が意識せずとも色々問題起こす可能性あるので、慎重に採用する。うちはお飾り用で数人。
通常の女性採用は組織に上手く適応できそうか?会社に貢献できそうかが重視される。不潔感がない女性ならあとは本人次第。
0753名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f0f-s2kg)
垢版 |
2018/07/23(月) 00:45:18.64ID:Y+gBihGQ0
今日合計で15時間くらい寝てしまった
0756名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 773c-XXPw)
垢版 |
2018/07/23(月) 07:41:55.78ID:QesFdDpV0
国会議員6人も増やす自民党!!
0760名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 773c-XXPw)
垢版 |
2018/07/23(月) 11:15:14.84ID:QesFdDpV0
参議院6人増やしよる自民党
税金垂れ流し政党
0761名無しさん@英語勉強中 (アウーイモ MMdb-/I2p)
垢版 |
2018/07/23(月) 11:17:02.48ID:Bc+ZR5HaM
思っているほど、暑さで体力は消耗している。毎日TOEICを受けているようなダメージだ。
0764名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr4b-INxS)
垢版 |
2018/07/23(月) 14:59:58.65ID:OEixnPzcr
600点でいいわ。300点台だからorz
0765名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM0b-UfAh)
垢版 |
2018/07/23(月) 15:38:13.70ID:OJAwNM14M
>>723
ありがとうございます、参考にします
0766名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM0b-UfAh)
垢版 |
2018/07/23(月) 15:41:17.77ID:OJAwNM14M
皆さん、公式問題集とか模試とかって同じやつ何回解いてますか?
自分は2回で2回目に間違えたところだけ3回目やるという風にしてるんですが、もっと体に染み込ませる程繰り返した方がいいんですかね?
模試を使った勉強を始めたばかりなので気になります
0767名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-X+mz)
垢版 |
2018/07/23(月) 16:21:54.46ID:ithYr1wYd
野良模試本はその使い方で良いんじゃない?
使わなくても良いとすら思うけど。

公式問題集を「問題を解く」という使い方をして終わらせているなら、
このスレッドで一番非効率なTOEIC対策をしているのは間違いなく、ブッチギリでお前。
0768名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sadb-Nigg)
垢版 |
2018/07/23(月) 17:09:25.72ID:87uSY8OUa
ワイ、公式も模試も1冊ずつを1回ずつしか解いてないけど800超えたで

あと6月の結果今日発送みたいやね
0769名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 773c-XXPw)
垢版 |
2018/07/23(月) 17:16:39.77ID:QesFdDpV0
国の借金1000兆円
それでも国会議員6人も増やす自民党
0770名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 37cf-Wbyo)
垢版 |
2018/07/23(月) 19:07:30.26ID:tWYP8ta60
>>768
> ワイ、公式も模試も1冊ずつを1回ずつしか解いてないけど800超えたで

逆だ。公式問題集を一回しか解いていない。だから君は、800点しか取れない雑魚なんだよ。

そんな、「一夜漬けしかしてないけど、期末テストで平均点取ったぜ (ドヤァ」みたいな
話をして、聞き手に愛想笑いをさせてなにが嬉しいのかわからんよ。
0771名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM0b-UfAh)
垢版 |
2018/07/23(月) 19:29:46.80ID:OJAwNM14M
よく分からないのですが、何故そんなに攻撃的なんですか?
0772名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM0b-UfAh)
垢版 |
2018/07/23(月) 19:31:13.32ID:OJAwNM14M
>>767
とどのつまり何回も何回も解き直した方が良いとお考えですか?
だとしたら参考にします、ありがとうございます
0773名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 37cf-X+mz)
垢版 |
2018/07/23(月) 19:44:36.19ID:tWYP8ta60
>>772
> とどのつまり何回も何回も解き直した方が良いとお考えですか?

全く違う。「ときなおす」なんていうのは、ほとんど英語の勉強として意味がない。

公式問題集を丸暗記する勢いでやるんだよ。
それが音読なのか、写経なのか、暗唱なのか、一万回聞くのか、
やりかたは、人によって異なるけどな。
0774名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 17bd-UfAh)
垢版 |
2018/07/23(月) 19:50:57.23ID:QPq1A87y0
>>773
ID変わって失礼します

いやそれは貴方にとっての「解き直す」の定義を押し付けているだけでしょう。
申し訳ないですが、貴方はとても頭が悪そうなので全く参考にできません。
ご意見ありがとうございました
0775名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 37cf-X+mz)
垢版 |
2018/07/23(月) 20:04:19.54ID:tWYP8ta60
>>774
ときなおすの定義を押し付けているとは、思わないです。
解き直すと、覚えるほど音読や暗唱を繰り返すことの定義が近いと感じるなら、
あなたは国語力が低いと思います。

こちらこそ、読んでいただきありがとうございました。
0776名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 773c-XXPw)
垢版 |
2018/07/23(月) 20:44:52.94ID:QesFdDpV0
国会議員6人増やした
自民党 税金垂れ流し
0778名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 57cd-c8GI)
垢版 |
2018/07/23(月) 21:04:33.22ID:YkvSMbqK0
1ヶ月半ほど文法書とヒルキの対策本使ってL250R250の雑魚なんだが
パート3、4が聞き取れなさすぎてほぼ塗り絵になってさ
それぞれの1問目もろくに分からんかったんだが、Lってまじで何をどう勉強すればいいん?
0780名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-rtlg)
垢版 |
2018/07/23(月) 21:52:50.37ID:yIR+ZElrM
>>778
音読や速度上げて聞くのが普通なんだろうけど

金フレとパート2とパート5の問題集いっぱいやって600位までとりあえずいってからがいいと思う。
ヒルキも347は上げにくい言うとりますやろ
0784名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sadb-Nigg)
垢版 |
2018/07/23(月) 22:25:09.18ID:87uSY8OUa
>>770
768やけど、800点って雑魚なん?
全受験者の中の上位10%やから、大学生にしては上出来と思ってたんやけど

そんなカリカリしてるとハゲるよ
0787名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM2b-/I2p)
垢版 |
2018/07/23(月) 22:28:33.44ID:KxOO+JOxM
>>783
お前、試験後とかにいきなりババアが
「ねえねえ、アタシTOEIC900点なんだけどこのあとどう?」とか話しかけてきたらどう思う
0791名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM2b-/I2p)
垢版 |
2018/07/23(月) 22:36:21.61ID:KxOO+JOxM
>>788
じゃあ自分を女体化させた程度のランクの女だったら?
0793名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 57cd-c8GI)
垢版 |
2018/07/23(月) 22:43:39.02ID:YkvSMbqK0
>>780
347は全部ぬりえだったよ
正直なところ実力的にはスコア400くらいなんじゃないかと思ってる
金フレは昨日買ったから頑張ってみるよ
おこがましいかもだけど900目指したいんだけど、みんな何年も勉強してるの?
0794名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM2b-/I2p)
垢版 |
2018/07/23(月) 22:45:18.45ID:KxOO+JOxM
>>792
まじか、それなら成功間違いないよ。
ぜひ試してみてほしい!
0796名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2018/07/23(月) 23:07:58.52
【TOEIC L&R 点数ごとの大まかな順位】
900点:上位3%
800点:上位10%
700点:上位25%
600点:上位45%
(590点:平均)
500点:上位70%
400点:上位85%
300点:上位95%
200点:上位99%

【度数分布ver(受験者10万人の場合)】
900点〜:3,000人(3%)
800点〜:7,000人(7%)
700点〜:15,000人(15%)
600点〜:20,000人(20%)
500点〜:25,000人(25%)
400点〜:15,000人(15%)
300点〜:10,000人(10%)
200点〜:4,000人(4%)

ソースは公式サイトの統計
0797名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff98-sIoL)
垢版 |
2018/07/23(月) 23:08:36.94ID:OrHkY1fr0
900超えてもまだまだTOEICerの上級者じゃないだろ。俺的には、TOEICerと呼ばれるレベルにもないと思う

普通の奴は、900点とか節目の点数を取ると、いわゆる「TOEICの卒業」を迎え、
ビジネス英会話の習得など、本格的な英語の学習をし始めるところ、
TOEICerは卒業などせず、しつこく満点を取るまで止めない

というか、満点を取ったら、もっと難しくて国際的な認知度の高いIELTS等を受ければいいのに、
TOEICerはTOEICのみを受け続ける

TOEICerの上級者とは、英語力を上げるのではなく、不毛な「TOEIC力」の維持向上を生き甲斐にしてる奴だろう
0800名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sadb-Rpyv)
垢版 |
2018/07/23(月) 23:21:30.51ID:87uSY8OUa
ナルシストの大学生かと思ったら、ただの無職かよ
そんなのに声かけられた女の子がかわいそうだわ

本当に>>798が反町隆史似のイケメンで、中身もマトモなら
女に困ることはないはずなんだが・・・
0802名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sadb-Rpyv)
垢版 |
2018/07/23(月) 23:27:04.84ID:scQVZXYxa
あとついでに言っとくと、基本情報と応用情報って無職がとっても大して役に立たないよ。

基本情報は情報系の大学生とか専門学生、あるいは文系出身でその手の業界に就職した人とかがとる印象。
応用情報は何年か実務経験積んだ人が箔をつけるためにとる印象。

無職が独学で本当に応用情報取れるかどうかは別にして、たとえ受かったとしても君が期待するほどのプラス効果はないと思われる。
書類落ちは減るかもしれないが、対人能力がそのザマじゃ面接で落ちるだろう。
何かのはずみで受かったとしても、入社後に困るか、あるいは受かった先が「五体満足なら誰でもいいブラック企業か」のどちらかの可能性が高い。

その年齢だと、資格試験によるプラス<<<<年齢を重ねることによるマイナスだ。
どれだけ年齢を重ねても逆転が狙えるのは医師免許と司法試験くらいではないか。
0803名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9ffe-n8on)
垢版 |
2018/07/23(月) 23:29:25.73ID:aqCdxnmZ0
真面目君多過ぎだろ、とマジレス
0810名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sadb-Nigg)
垢版 |
2018/07/24(火) 00:37:42.20ID:xBK7sLnxa
>>808
ただの仮想空間で散々イキり散らした挙句、
自分が不利になったら「マジレスして楽しいか?」の連呼

「ただの仮想空間なのにそんなことして何の意味があるのかと思うが」って言葉、
そっくりそのままお返しする
0812名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57cf-b7ne)
垢版 |
2018/07/24(火) 01:02:27.96ID:5s1SUdBz0
>>742
>>741ですが、>>752さんのおっしゃる通りと思います。
顔は例えば眞子様位に可愛ければ最強と思いますが、もっと素朴な感じで
性格も素朴な子が超一流どころに就職してました。
就職後も会うと服装も相変わらず質素な感じで・・・そんな凄いとこの社員に見えないっていう。。
今でいうAKBみたいな美人がなかなか就職決まらなかったりして不思議に思いましたが
なるほどそういうことか。。美人は女子アナとか身長高ければ客室乗務員ですね。
0814名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 773c-XXPw)
垢版 |
2018/07/24(火) 06:04:10.75ID:HQAYUWdc0
国の借金1000兆円 !!
それでも国会議員6人も増やす自民党
0815名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5745-4GkJ)
垢版 |
2018/07/24(火) 08:43:41.12ID:z+sq52nE0
Lの勉強(訓練)。
第一課題:アルファベットの発音訓練
第二課題:基本単語(中学レベル)の発音訓練
第三課題:パー1のディクテーション(口頭でも可)。

まずこの三つをしっかりやること。
これさえクリアすれば後は量をこなせば伸ばせる。
逆に言うと↑ができてないと聴いても「馬の耳に念仏」だ。

付言しておく。発音は日本語の音を流用してはならない。
絶対に流用してはならない。なぜなら、英語を日本語の
音に置き換えて理解することが英語を聴き取れない事の最大の
原因だから。英語には「英語の音」がある。それを可及的に
忠実にマネすること。歌の物まねと同じ。我流(日本語)を捨ててマネしろ。
まねすれば上手下手を問わず「本家」(米英豪のバリエーションはあるが)の
音も聴き取れるようになるものなの。日本語の音とは異なる英語の音を
最大限忠実にマネして、その音で英語を理解することがL攻略の第一歩だ。
0816名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 773c-XXPw)
垢版 |
2018/07/24(火) 09:51:24.54ID:HQAYUWdc0
国会議員6人増やした
自民党 税金垂れ流し!!
0820名無しさん@英語勉強中 (アウーイモ MMdb-/I2p)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:29:44.80ID:POPig7rTM
ひねくれ者のワイ、公式問題集・金フレ推奨されているにも関わらず、精選・ハッカーズ系を好んでる。ワイみたいな人居る?
0822名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7bd-j5g6)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:45:18.84ID:JL3/hwJP0
2018年7月24日調査 (括弧内は2017年12月13日調査)

DMM講師 5255人(6529)

ノンネイティブ講師数4789人(6176)
フィリピン   2122人(2492)
セルビア   1684人(2425)
日本      48人(?)
その他    935人(1259)


ネイティブ講師436人(353)
アメリカ   171人(133)
イギリス    139人(97)
南アフリカ   61人(77)
カナダ      29人(20)
オーストラリア  24人(10)
ニュージーランド 8人(12)
アイルランド    5人(3)
0823名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saab-dxf/)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:49:04.40ID:6Ui3l142a
>>793
>347は全部ぬりえだったよ

7が全部ぬりえは嘘だろ?半分は読めるべ?
34は聴き取りが出来ないのだろうな。
裏技を教えると、
騙されたと思って、34のスクリプトと日本語訳を
音読しながら写経みたいにノートに筆写してみることだ。公式問題集3冊6回分とにかく音読しながら書いみること。書いた後に、CD聴いてみな。
嘘のようにCDの内容が頭に残るからね。
スクリプトも和訳を筆写しているから当たり前なのだけど、そのすストックさえあればリスリングは馬鹿みたいにできるようになる。
0824名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-HcB8)
垢版 |
2018/07/24(火) 13:54:36.35ID:P7qvgzz7d
この前、斜め前で高校生くらいの奴が受けてたけど、リーディングはパート6くらいで時間切れになってて、塗り絵すらしてなかった
なんで受けてたんだろと思った
0826名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-X+mz)
垢版 |
2018/07/24(火) 16:27:29.47ID:b1XIzr35d
>>823
それで何点取れますか?
俺はLの最高465です
一応ですが、公式問題集のvol.3のp3,p4全部とvol.2のtest1のp3,p4全部のシャドーイングをやりました
効果がありそうなら、vol.1とvol.2のtest2で試してみたいと思います(シャドーイングは非常に時間がかかるのがネックです)
0827名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saab-dxf/)
垢版 |
2018/07/24(火) 17:30:58.86ID:9KNdKhSYa
>>826
823です。823は>>793へのアドバイス。L300未満の初学者向けの方法。
君はL465だから823みたいな方法じゃダメだよ。

シャドーイングばっかりだとマンネリ化するからL460くらいで頭打ちだ。
その上を目指すなら難易度をあげてPart4でサイトトランスレーションをやってみな。

Part4はモノローグだから、センテンスごとにCD止めて通訳者みたいに日本語訳をつける訓練。
英→日の高速化を強制されるからリスニング理解力が鬼のようにつく。
最初はセンテンスごとに CDとめるが最終的にはCD止めずに同時通訳者みたいに通訳できれば完成
リスニングは満点だ。絶対に。
0828名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saab-dxf/)
垢版 |
2018/07/24(火) 17:47:47.17ID:9KNdKhSYa
シャドーイングは意味がわからずとも音が取れれば出来てしまうから甘いトレーニング。
ディクテーションは遅いからTOEICほどのスピードだと書き取れないし無意味。

TOEICのリスニングは音が聞き取れるかとか書き取れるかじゃなく、
英語話者の話した内容を問われているのだから
通訳できれば必然的に満点になる。
同時通訳なら完璧な準備となる
0830名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd3f-X+mz)
垢版 |
2018/07/24(火) 18:14:48.42ID:b1XIzr35d
>>827
ありがとうございます
シャドーイングでも時間がかかるのが気になったのですが、、かなり時間かかりそうですね。。
考えておきます。。
0837名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM7b-c8GI)
垢版 |
2018/07/24(火) 20:56:30.31ID:9cUm7/EvM
>>827
793です、いろいろアドバイスしてくれてありがとう
7が全部塗り絵は間違いだった
一応シングルパッセージは雰囲気読めて8割くらい正答
でも時間かけすぎてダブル以降は全て塗り絵って感じです
今も模試やってたけどL全体的に聞き取れなさすぎて3の途中でやめたレベル
スクリプト見れば理解はできるんだけど、読むのが遅いから聞いても理解できないってことなのかな?
とりあえず仰るとおりスクリプト写経してみます
0838名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f78a-0DiL)
垢版 |
2018/07/24(火) 22:46:29.46ID:XBTirl0k0
教えて下さい!
L260 R120レベルのバカなんですが、
無知レベルの文法勉強法は、
中学レベルからやらないととは思うのですが、
オススメの教材は何がいいでしょうか。
0840名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 37cf-Wbyo)
垢版 |
2018/07/24(火) 23:06:12.74ID:EZ1ghMjO0
>>838
そのレベルだと、間違ったことが書いてある本じゃない限り、なんでも良い。
ただしあなた自身も書いているように、基礎英文法を必ず最初にやらなければいけない。
中学校レベルの英文法が、何日でわかる系の本でも読んでみたら?
0841名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f78a-0DiL)
垢版 |
2018/07/24(火) 23:15:00.28ID:XBTirl0k0
教えて下さい!
L260 R120レベルのバカなんですが、
無知レベルの文法勉強法は、
中学レベルからやらないととは思うのですが、
オススメの教材は何がいいでしょうか。
0843名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f78a-0DiL)
垢版 |
2018/07/24(火) 23:22:25.74ID:XBTirl0k0
>>840
ありがとうございます。
TOEIC三回目の7月29日のテスト終わったら、
しばらくテスト受けるの辞めて
何かしらの中学レベルの文法書一冊を
理解するまで繰り返し何度も読んでみます。

何故か同文を二回書き込んでるみたいですみません。
0845名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffc2-phhD)
垢版 |
2018/07/25(水) 01:20:55.06ID:qM5taWhU0
むしろ、自分がそんなレベルだったって自覚したかったからTOEIC受けた説
一度でも受けてみなきゃ、自分がどのレベルだったのかは解らん訳だしな
そっから頑張ればいいのさ

俺と似たような境遇なので>>843には頑張ってほしい
0846名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 77bd-j6uv)
垢版 |
2018/07/25(水) 01:27:20.98ID:4ePYZGMM0
400も取れない人って、なんでテスト受けるんだろ
受験料の無駄じゃない?
0848名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf74-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 01:33:08.66ID:rruJh/qc0
7月29日のTOEIC受けます
Part3,4について聞きたいことがあります

1つの問題につき3つマークする箇所がありますが、
問題音声を全て聞いてから各問題の選択肢を読んでマークしてますか?
それとも問題音声の前半を聞いて1つ目をマーク、中盤を聞いて2つ目を、後半を聞いて3つ目をマークするというようにしていますか?
もしくは別のやり方でしょうか?

もうすぐ試験なので小手先のテクニックを知りたいと思っています
試験中でのみなさんの実際の立ち回りを可能であれば教えていただけませんか?

ちなみに自分は問題音声を全て聞いてから各問題の選択肢を読んでマークするという方法でかなり苦戦しました
0849名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 77bd-j6uv)
垢版 |
2018/07/25(水) 01:45:50.44ID:4ePYZGMM0
>>848
もし問題が日本語だった場合ならどうやって解くと思いますか?
それがネイティブの解き方です
0850名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7778-X+mz)
垢版 |
2018/07/25(水) 05:46:11.43ID:NFu4/rJN0
先月の満足いく点取れたから今週末の全くやる気起きんな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況