X



■英文法書総合スレ Chapter38■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f6be-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 05:20:59.38ID:J4Yh1BLp0
和洋問わず、受験用・総合英語・一般用・学術用など対象レベルも問わず、
英文法はひとつの体系ですので、有用な意見交換が行われるスレとしましょう。
また、英語の実用的な能力を伸ばすための英文法書の活用法なども語り合いましょう。
英語学・言語学の一分野である文法研究と英語教育・実用英語との橋渡しが目標です。

【重要】文法書不要論や翻訳などは他のスレでお願いします。

▽荒らし・煽りに反応するレスも荒らしの一部です。 不快な書き込みは無視しましょう。
http://info.5ch.net/?curid=1

前スレ
■英文法書総合スレ Chapter37■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1525394272/
■英文法書総合スレ Chapter36■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1512646892/
0011名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 95b3-8PTd)
垢版 |
2018/11/16(金) 02:32:46.42ID:K3/glREM0
英文法大事典はどうなの?
0016名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sadf-on4b)
垢版 |
2018/11/28(水) 20:33:58.28ID:k0lskR9Ca
北村先生はどうお考えですかと聞かれてるのに、どうして北村先生は答えないのですかね。結構みなさん注目していますよ。
0017名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 93c9-1XYn)
垢版 |
2018/12/07(金) 12:00:05.92ID:BcMnBdol0
北村先生って誰ですか?
0018名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 81bd-3M3s)
垢版 |
2018/12/07(金) 13:25:04.73ID:IBxJeVgF0
北村「わしじゃよ」
0020名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4533-wvBn)
垢版 |
2018/12/20(木) 00:52:00.42ID:CABRf2Hk0
COMGってwebで動画?解説してる参考書あるらしいけどどんな感じか知ってる人いる?
0024名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5155-qnWR)
垢版 |
2019/01/22(火) 17:54:13.57ID:5efti3c80
洋書で文法勉強しようと思うと、そのつもりがなくてもいつの間にか
イギリス英語書籍を買っている事が多い。アメリカ英語で勉強したかったのに・・・。
とならない為に、アメリカ英語書籍を紹介。

Basic Grammar in Use Student's Book with Answers and Interactive eBook  
世界的に人気のGrammar in use 初級アメリカ英語版。eBookオーディオ付き。
アメリカ英語文法書として名高いAzarより価格が安く独学にも適している。

Grammar in Use Intermediate Student's Book with Answers and Interactive eBook
同じくGrammar in use の中級アメリカ英語版 eBookオーディオ付き。

Complete English Grammar Rules
一般的なアメリカ英語で書かれており、イギリス英語との大きな違いについても記述がある。
一般人が持つべき文法知識をほぼ網羅していると思われる。
Kindle版は安く、アマゾンアメリカでもセールスランキング上位に入っている。

The Grammar Book
英語教師や専門家向けの大著。
アメリカ英語で書かれた最も権威ある本格文法書籍の一つである。
0025名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa23-UW5n)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:21:28.90ID:/h+Yd0HCa
考える英文法復刊か
嬉しすぎるぜ
旺文社新英和中絶版か
悲しすぎるぜ
0031名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa0a-JcLr)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:41:40.40ID:KXC540UQa
>>29
今すぐ別売り問題集やりたいならな
にしても
大概の書店は新版と旧問題集並べて売ってるが
詐欺までとは思わないが明らかにミスリード
売るなら旧版と旧問題集を並べて
新版は新問題集はまだって案内しないと
店員もわかってないとこが多いからバカかよと
0037名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5223-feI+)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:24:59.64ID:fIqrPQEG0
シカゴマニュアルに学ぶ論理的英文の書き方、なんて本があるけど、
シカゴマニュアルて文章の書き方とか構成の仕方の本なの?
ごくごく限られたサンプルからは表記の約束事集のような匂いがするんだけど
0039名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5223-feI+)
垢版 |
2019/02/09(土) 12:48:29.69ID:fIqrPQEG0
そうなんか。
確かにページ数がすごいことになってるもんな。
シカゴマニュアルだけでパラグラフに沿ったちゃんとした文章の書き方が一通り学べるというわけではないんやね
0042名無しさん@英語勉強中 (中止 e7b8-IkAN)
垢版 |
2019/02/14(木) 14:52:22.73ID:6dZRX4zb0St.V
fact book 一般販売するのか。
ここ数年、新学期にあわせてわずかな冊数だけ大きな本屋さんでは売ってたね。
桐原書店はアトラス総合英語の後継が来年でまだ一年あるし
フォレストが売れなくなってやっぱり痛手なんだろうか。

ちょっと興味あるけど多分一億人の英文法と同じだよね
口調がくだけてないだけと予想。
0044名無しさん@英語勉強中 (中止 e7b8-IkAN)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:33:38.04ID:6dZRX4zb0St.V
なんと。そうか。
しかし困るな。
全然違うとなると逆に興味がわいてきてしまう。
ゴミってことはあまりよくない印象なんだよね。

いわゆる大西先生的らしさが暴走してゴミな感じ?
それとも無難な感じにまとめててらしさがなくてゴミな感じ?
0052名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-Qg7j)
垢版 |
2019/02/18(月) 05:48:21.47ID:NW81F4Yea
>>42
バカ丸出し
何がここ数年だよの販売だよ
発売登録日1/1/2018

バカ丸出し
販売時期も販売数も全然違うだろう
関西と東京で販促期間でガッツリ並んでた

内容予想とか既に販売してる本なのにバカ丸出し
0054名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-Qg7j)
垢版 |
2019/02/18(月) 08:43:13.54ID:NW81F4Yea
>>53
大した情報でもないくせにダラダラ語る自己紹介
その上ちょっと調べればわかる事も確認せず
誤認垂れ流し
さらに頼んでもないのにスカスカの寸評展開
こんな奴がデマ拡散とかするんだろうなぁと
上から踏みつけたくもあり
下から蹴り上げたくもありって感じ
いい加減な事書く構ってちゃんがムカつくだけ
0056名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7b8-IkAN)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:39:30.14ID:55M8zOLy0
>>52
すごく怒ってるけど
そこまでそんなに激怒されるようなこと書いた?

>バカ丸出し
>何がここ数年だよの販売だよ
>発売登録日1/1/2018

まずこの発売登録日とは何のこと?
もしかしてアマゾンでFact Bookで検索したときに出てくるやつ?
だとしたらマーケットプレイスで出品した人が作った項目とかなのでは?
よく知らないけども。

確かに自分の>>42でのここ数年といった表現は間違いなんだけど
Fact Book のリリースの予告が出たのが2017年1月ごろ。
そして正式な刊行日は2017年6月1日という表記になっていて
実際には2017年4月に納入された学校もあり、FactBookが学校専売品として
売られ始めてからは確実に複数年経ってますよ。
0057名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7b8-IkAN)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:43:00.77ID:55M8zOLy0
>>52
>バカ丸出し
>販売時期も販売数も全然違うだろう
>関西と東京で販促期間でガッツリ並んでた
>
>内容予想とか既に販売してる本なのにバカ丸出し


確かに一般販売された販売時期を誤っていたのは自分の間違いのようです。
特に「ここ数年」といった表現は明らかな間違い。
2017年刊行の本で、2017年には一般の書店には売られることはなかったようなので
数年ではありえなかった。

そして売られていた時期も新学期に合わせてではなく
初夏や真夏など複数の時期で大西先生の書籍のフェアで
大々的に売られていたようでした。
その時の各期間は一か月程度のようです。

しかし販売数については例えガッツリ売られていようとも
都市部の大型書店の一部店舗でごく短い間に売られた部数なんて
ごくわずかな冊数と表現してもそこは間違いとまではいかないのでは?
大西先生の書籍で一般販売されている人気のある本は数十万部売れているんだから。
0058名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7b8-IkAN)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:50:12.75ID:55M8zOLy0
>>52
>内容予想とか既に販売してる本なのにバカ丸出し
 
あと、これについて。
もう一般販売してます?
3月からなのでは?
都会では先行販売してるとかですか?


おお、いま気づいたけどすごい、ワッチョイの文字列がまた同じになってる。
どうなってるんだろう。
0059名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7b8-IkAN)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:02:00.34ID:55M8zOLy0
またよけいなことを書いてしまったかも。

何言ってるんだってなってしまうけど、昨日、接続がおかしくなってしまったので
一度ルーターをリセットしたんです。
それでまたワッチョイの文字列が同じになることってあるんですね。
これまでIPが変わるとワッチョイの文字列も変わることが多かったから。
0065名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdff-Gu5f)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:16:52.61ID:Oe+ecE9ld
コイツあちこちで口先マウントしてるね
自分からは何も話題や意見出さないのに
今回うっかり漏らしたように承認欲求というやつかな

と書くと「バカ丸出し」を連呼しだすのか見てみたい
0067名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7b8-IkAN)
垢版 |
2019/02/19(火) 11:11:31.36ID:7Yf9Aoqj0
>>65
そうなんですね。
ENGLISH板も来る頻度、見る頻度が減っているので知りませんでした。
他のスレ見てないんだけどいつもこんな感じなんですかね。
もう相手にしません。変わった人がいるもんですねえ。

ただ、>42の内容の一部に誤りがあるのは事実で(>57)
それは確認せずうろ覚えで書いたせいであり
そこは自分の方に非があるしああいうのに付け入るスキを与えてしまった。
そのせいでスレが汚れたとしたらその部分だけは他の人に一度謝りたい。
申し訳ございませんでした。
0082名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3b-Pjzk)
垢版 |
2019/03/04(月) 11:43:14.48ID:ytN0GRljM
>>81
辞書に品詞が記述されている理由がわからない友人がいたのには心底驚いた。当然、英語は読めません。
俺の漢和辞典は画数順に並んでいるから使いやすい、と自慢していたのもいた。教室は大爆笑だった。
0083名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d79d-SKB1)
垢版 |
2019/03/04(月) 15:07:30.17ID:yyO7XWsn0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0085名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-gi2a)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:15:32.93ID:m9pzJUa40
古い本はあまり役に立たない。
0088名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0223-uGU8)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:24:59.96ID:cnwrujJY0
講義は尼のレビュー数から推測すると相当売れてるんだろうな。
絶版の可能性はないかな。

誤植の消え去った版を保存版に欲しいと思ってるけどもうちょっと待ってみる。
2016年の11刷でもまだあったから

てか大鉈をふるったとかいう箇所がすごい気になる
まじで読んでみたい
0091名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ff18-QcoT)
垢版 |
2019/03/15(金) 16:23:36.53ID:X1y1BhAm0
考える英文法、文庫で出たばかりなのに
もう重版決定だとよ

まあ最初少なく刷ったんだろうけど…
0096名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKff-6uqU)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:06:13.02ID:tJnwiYB7K
「英文法・語法SWing」
価格: \1,728(税込み)
出版社: 学研プラス
出版日: 2019年3月5日

「ことわざ・格言を楽しみながら「骨組みの可視化図」で読み解く 英文法の本質」
価格: \2,160(税込み)
出版社: 三恵社
出版日: 2019年4月1日
0098名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a39d-m5OW)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:45:30.84ID:NB3CoGRb0
こんな過疎スレで宣伝しても売れるのかねぇ?
0100名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 831d-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:17:31.65ID:LAr1zBgL0
思い込みで断定する癖を自覚して直さないと、人生の判断をいっっつも間違える癖
を持ったまま生きていくことになるわけだから、直した方がいいと思うよ。
0101名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7393-ynPM)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:11:43.76ID:FnSOIUgg0
被災地で支援を続けるイスラム教徒たち
http://arukinagaraomoukoto.com/?p=199
宮城や福島で炊き出し100回、なぜならそれがジハードだから。
被災地でカレーをふるまい続けたムスリムたちの話
https://www.refugee.or.jp/fukuzatsu/shihotanaka01
別府ムスリム協会のAPU教員と学生らが 続けた地域での支援活動
https://www.apu.ac.jp/home/news/article/?storyid=2710
震災被災者の支援は「本当のジハード」日本社会に生きるムスリム8
https://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20111110/223777/
カタールさんありがとう=日本に80億円とLNG400万トン支援
https://blogs.yahoo.co.jp/xoxdunubxox/19936207.html?__ysp=5pel5pysIOWcsOmchyDmj7Tliqkg5Lit5p2x
0102名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a39d-m5OW)
垢版 |
2019/03/18(月) 14:15:55.01ID:tMVlMtgt0
断定はしとらんがな。
0103名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 73c8-7FY6)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:57:00.84ID:+GkwsRSx0
Grammar In Useって本当に役立つの?
スマホアプリで最初の項目だけちょっとやって見たけどあまりにも簡単すぎてこれやる意味あんのかと
大学受験レベルの英語は一通り勉強した者だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況