995の内容はあくまでチェック用で、最初からpart49のテンプレに入れるつもりはないよ。
あくまでプロトタイプさ。だから僕は995の内容をpart49に書き込んでいない。

(研究によって数や記号が異なる場合があります。)と書いた通り、音素事情は辞書なり研究なりで若干異なる。
前のスレでは音素を44個としていたウェブサイトにリンクを貼ったレスがあった。
テンプレにあるOxford Learner's DictionariesとCambridge Dictionaries Onlineの間でも一致している訳はない。

記号の表記は気にしても仕方ないところはあるけど、/ə/や/ɑ/や/ju/あたりはちょっと悩む。
例として挙げた単語の音素はOxford Learner's DictionariesとCambridge Dictionaries Onlineで調べてはいる。

「○音素について」だけだと日本語の音素で終わってしまうので、英語の音素もテンプレに入れようか考えていたんだ。
part42-543は僕が作ったんだけど、あれだと「○音素について」で説明していた「部品のようなもの」とあんまり?み合わない。

あの内容で良いというならpart50では「○音素について」の次に○米国英語の音素と単語の例の順番でお願いするよ。