X



【NHK】実践ビジネス英語【16】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2729-kykm)
垢版 |
2019/07/30(火) 12:15:53.95ID:t5R3DUPH0
    .
この講座をビジネス英語の習得が目的で検討中の皆様へ
テキストを買う前に本文の日本語訳を読んでみてください。
ビジネスにあまり関連ない内容の雑談だと確認してください。
講座名と内容が異なることを納得してから受講してください。


[放送時間]ラジオ第2
     水・木・金曜日 午前 9:15〜 9:30
     水・木・金曜日 午後 0:40〜 0:55
     水・木・金曜日 午後11:20〜11:35
     土曜日(3回分)午前11:00〜11:45

実践ビジネス英語
https://cgi2.nhk.or.jp/gogaku/english/business2/

前スレ
【NHK】実践ビジネス英語【15】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1497135021/
0002名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2729-kykm)
垢版 |
2019/07/30(火) 12:18:22.67ID:t5R3DUPH0
この講座は米国大卒のアシスタントが疑問を投げかけた
役に立たない語彙をC1レベルとして教えてきました

詳しくは下記のURLの前後のレスを読んでください

【使えない】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1447541417/668

【使わない方がいい】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1460191869/588

【不自然】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1447541417/684
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1447541417/686

【古臭い(a bit old-fashioned sounding)】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1447541417/713

【古い】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1447541417/717

【知らなかった】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1447541417/250

【知らなかった3回目】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1447541417/313

【勘違いした】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1447541417/240
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1447541417/256
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1447541417/266
0004名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2729-kykm)
垢版 |
2019/07/30(火) 12:20:18.57ID:t5R3DUPH0
     .
32年前から杉田講座に執着している「荒らし」に注意してください。
スレに常駐していて荒らし行為などで他の書き込みを妨害してきます。

以前にURLの罠で個人情報を盗み公表するという悪事を行いました。
しかし罠にかかった全員を「キチガイ」と決めつけたことにより
杉田講座を擁護しているのは「荒らし」しかいないことが証明されました。

ID導入後はID変換を何度も失敗して「荒らし」の自演が立証されました。
ワッチョイ導入前「荒らし」は過去の自演を認め手口も白状しました。

「荒らし」に怒りを感じても直接「荒らし」へ仕返しをしないでください。
講座について意見を書けば「荒らし」への攻撃にもなり効果的です。
0005名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2729-kykm)
垢版 |
2019/07/30(火) 12:21:10.84ID:t5R3DUPH0
    .
荒らし(独りで杉田講座を擁護をする)の特徴 1

1.大量のレスを書いて他の意見を妨害する
2.講座や講師への意見に難癖をつける
3.気に入らないレスを汚い言葉で罵る
4.別人を演じて自分の意見を擁護する
5.自分で質問をだし自分で答えて自分へ感謝する
6.気に入らないレスを待ち伏せ攻撃する
7.多くいるようにみせて連続攻撃をする
8.他人の文章をまねて悪事をする
9.複数のワッチョイを使い荒らし行為をする
10.難癖をつけるために質問で荒らし行為をする
0006名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2729-kykm)
垢版 |
2019/07/30(火) 12:22:03.64ID:t5R3DUPH0
    .
荒らし(独りで杉田講座を擁護をする)の特徴 2

A.意味不明の文を書き読解力もなく日本語が不自由である。
B.反応して認めたり自己紹介をする癖がある。
C.妄想による作り話が多く嘘つきである。
D.自分がしてる悪事は他の人もしていると考える癖がある。
E.悪事を指摘されるとむきになって続ける癖がある。
F.書き込みの日時や頻度から無職の引きこもりである。
G.32年前から聴講し続けても卒業できない低レベルである。
H.自分が独りだから相手も独りだと決めつけてるようである。
0007名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2729-kykm)
垢版 |
2019/07/30(火) 12:22:56.44ID:t5R3DUPH0
過去スレ
【NHK】入門ビジネス英語・実践ビジネス英語
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1309204212/
【NHK】入門ビジネス英語・実践ビジネス英語【2】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1317012588/
【NHK】入門ビジネス英語・実践ビジネス英語【3】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1332471791/
【NHK】実践ビジネス英語【4】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1337121498/
【NHK】実践ビジネス英語【5】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1346121241/
【NHK】実践ビジネス英語【6】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1363514639/
【NHK】実践ビジネス英語【7】1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1380371688/
【NHK】実践ビジネス英語【7】2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1382764157/
【NHK】実践ビジネス英語【9】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1404693763/
【NHK】実践ビジネス英語【10】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1413690734/
【NHK】実践ビジネス英語【11】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1430883459/
【NHK】実践ビジネス英語【12】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1447541417/
【NHK】実践ビジネス英語【13】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1460191869/
【NHK】実践ビジネス英語【14】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1486169411/
【NHK】実践ビジネス英語【15】©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1497135021/
0008名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7ff6-kLFp)
垢版 |
2019/10/01(火) 07:56:29.62ID:E1DYsJZZ0
>>1

7月にたってていたんだ..... 
そろそろ次レスと思って検索してビックリした

もう10月なのに誰も気がつかなかったのは杉田講座に魅力がないからだ
20年前に杉田講師の役割を新講師が引き継ぐべきだった
0011名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6674-jw9j)
垢版 |
2019/10/03(木) 20:43:38.22ID:IZBEwtM60
   
 
.       ∧_∧ 
       (;´Д`)  すみません 引退を忘れてますんで・・・
  -=≡  /    ヽ 
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= 彡 ⌒ ミ
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (ーロωロ)  ハロー エブリボディ スギタサトシデス
  / /    > ) ||   ||  ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))




              イラネ
           oノ
           |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ     o 
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ  ミ |Z  ザッツ オール フォー トゥディ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     ̄
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                               ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                d⌒) ./| _ノ  __ノ
                               ---------------
                               制作・著作 NHK
0014名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1132-CThJ)
垢版 |
2019/10/07(月) 23:05:38.75ID:P9KhsZpE0
past masters ってビートルズのアルバムの名前
使用例として007は二度死ぬに出てくるらしい

イギリス英語で古い表現?まあでも30年前の世界発売アルバムに使うってことは分かると
思って使ってるんじゃないかなあ?
weblioで見たら1900年ころの古い文献が多いが、新しいので2007年のがある
TIMEとか普通のネイティブが使わないような小難しい表現を好むというが
そういう言葉なのだろうか?
0015名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1132-CThJ)
垢版 |
2019/10/07(月) 23:22:31.96ID:P9KhsZpE0
確かにhighly evalueated と well received をググると
数が全然違うなw
DMMで答えてるのも日本人の通訳だった
しかも2例も
toefl満点、かなりのツワモノだと思われるが

google usaでぐぐるとさらに差があるね
highly evaluated はブルガリアとかシリアとかスカンジビア、日本、ドイツとかノンネイティブの地区からの
使用が多い気がする
まあ通じれば堂々と使えばいいって例だが、英語の教材として使うのは
どうなのって話はあるか

杉田氏も相当歳だからネイティブでも変な古臭い英語使ってる場合だってあるだろうし
事前チェックは必要では
まあ番組内で突っ込み入ってるだけマシで誠実だと思う
0018名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 25f5-0QUm)
垢版 |
2019/10/08(火) 15:32:02.20ID:bAO6kovz0
遠山にはビジネス経験ないやろ。
ショービジネス位?
0019名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7dbe-0bAL)
垢版 |
2019/10/08(火) 15:59:40.48ID:T1t7aqQS0
遠山先生は「職場で使えるフレーズ集」出してなかったっけ?
ビジネス経験ないから柴田先生みたいな内容の講座は難しいだろうけど、
杉田先生の講座のように雑談しているだけなら遠山先生でもOKやろ
0026名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW d7f5-MFk5)
垢版 |
2019/10/11(金) 04:29:40.42ID:id4sW3J70
柴田先生なら、いくらでもネタはあるでしょ。
やってくれるとうれしいけど。
0028名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 579d-r3yB)
垢版 |
2019/10/11(金) 23:55:02.68ID:82xl20mq0
俺はストリーミングで聞くが日本語部分は飛ばして英語のみ
リスニングして後はテキスト見るだけ。
日本語は聞くだけ無駄。
英語部分のみ繰り返した方がいいよ。
0030名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b3e3-FVSl)
垢版 |
2019/10/18(金) 00:33:15.02ID:96REjb0F0
そこ目指すならYouTubeに死ぬほど教材あるぞ
英語で英語学べるやつ。それ出来ないならいつまでもb止まりだぞ
ビジネス実践は学ぶんじゃなくて、杉田氏とヘザーさんの会話を愉しめてからが本骨頂
0036名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a38f-LxT/)
垢版 |
2019/10/30(水) 11:19:35.52ID:pI27D+Q70
先週金曜日のまとめの会話で、ヘザーさんが、学生の頃アレルギーで通った最初の医者から
うんざりした調子で言われた言葉って何て言ってるんですか?
「knock it at all」みたいに聞こえた言葉です。
おそらく「カンベンしてくれ」みたいな意味だと思うんですが
0037名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKff-5G9x)
垢版 |
2019/10/30(水) 12:19:29.34ID:7KXg8tK2K
>>36
「My allergies had emerged for the first time and my mother took me to a doctor. I was badly congested and stressed out.
After about eighteen years of no allergies at all, they had appeared with a vengeance. But the doctor was completely unsympathetic. I started to cry at one point.
And his attitude was. "Oh, knock it off!"」

かな?
0039名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a38f-LxT/)
垢版 |
2019/10/30(水) 13:15:34.10ID:pI27D+Q70
>>37>>38
おお!
まさにこれです。ありがとう!! 迅速なレスをいただき感謝です

映画とかでも「ノキャットール!」てよく聞くので、なんだろう?て思ってました。
あと良いブログも教えて下さってありがとうございました
自分も勉強しようっと
0041名無しさん@英語勉強中 (中止 KK56-nkeJ)
垢版 |
2019/10/31(木) 16:00:51.83ID:mKKxDH9xKHLWN
>>38
ちなみに、「stl52のブログ」は、
「実践ビジネス英語」、「ラジオ英会話」、「遠山顕の英会話楽習」、「高校生からはじめる「現代英語」」
が、ある。
(「入門ビジネス英語」は、ない。なんで?)
0042名無しさん@英語勉強中 (中止 3a29-aDcy)
垢版 |
2019/10/31(木) 23:07:06.30ID:xk3ezCHC0HLWN
   
   

                       Trick or Treat!
                /ゝ      
              /⌒/" 、⌒ヽ
             | ::::::::●::;;;::●::;| /ー- 、   講師変えてくれないと
             ヽ ,,:::、WWW;//==ヽ i
             / (´・ω・) /    |/    いたずらするぞ!
            / :::   ..::::つO.    
            "''-;,,i    ::::,,/ ヽ          
               "''---''''/"''~ . スギタサン ヤメテ 
              ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,          
               .';;;;;;;;;;;;;;;;;;;''    
0044名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa3f-QzFo)
垢版 |
2019/11/07(木) 09:14:10.84ID:9aKoQz75a
「やさしいビジネス英語」の時代にジョン・レイノルズっていたよね。
ある女子社員がレイノルズと交際したらとんでもない男で
I shouldn't have laid eyes on that John Reynolds.って後悔するの。
0047名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2bf5-O3RE)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:38:40.61ID:V3+KZeSU0
来年からは、もっと難しい講座もやってほしいな。
タイム、エコノミスト、ニューヨークタイムズ、ワシントンジャーナルの読解講座でいいから。
0048名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2bf5-O3RE)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:40:00.09ID:V3+KZeSU0
間違えた。
ウォールストリートジャーナル。
0049名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2bf5-O3RE)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:41:52.73ID:V3+KZeSU0
ワシントンポストとウォールストリートジャーナルをごっちゃにしてしまいました。
0050名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bbe-dWDm)
垢版 |
2019/11/08(金) 12:59:07.38ID:B2n2XRGW0
>>47
>タイム、エコノミスト、ニューヨークタイムズ、ワシントンジャーナルの読解講座でいいから。

自分で買ってきて読めばいいやろ
0052名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2bf5-O3RE)
垢版 |
2019/11/09(土) 02:28:13.87ID:Crsit5E/0
解説して欲しいんだよ。
この講座みたいな感じで。
杉田先生にとっても、その方が楽だろ。
会話文作らなくていいから。
0053名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bbe-dWDm)
垢版 |
2019/11/09(土) 13:52:03.67ID:kbHB/sEN0
>>52
そういうのは杉田先生よりも伊藤サム先生の方が得意なんじゃないか
0054名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f17-Jh+o)
垢版 |
2019/11/09(土) 17:45:49.79ID:VjcnlJNP0
>>52
>>53

昔、そのような講座をやっていました。週6回のとき、土曜日に「時事英語サロン」というコーナーがあり、外国の雑誌新聞の記事を扱っていましたよ。
おっしゃる通りで、復活を望みたいものです。
0065名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr79-SSbI)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:16:01.87ID:OCGx1bJpr
聞かないだけだから。
あとNHKはぶっこわさないとね
0068名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr79-SSbI)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:09:41.90ID:Q6/rlLnbr
癒着だからNHKはぶっ壊さないとね
0071名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKc6-Blf7)
垢版 |
2019/12/03(火) 12:20:10.87ID:uJbukOADK
「NHK実践ビジネス英語 アメリカ人の「ココロ」を理解するための 教養としての英語」
杉田 敏(著)
価格: ¥1,100(税込み)
2019年12月13日発売 予約受付中
出版社: NHK出版
出版日: 2019年12月13日
0073名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a5d7-TCJi)
垢版 |
2019/12/06(金) 10:21:45.22ID:nVTFN1gZ0
マイナス1億人の日本人がこの老人講座が役に立ったと考えています
0074名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 15f5-ARyI)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:27:20.85ID:8RWRdLnS0
年末特番あるいは新春特番は、ないのか?
0077名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3bd7-6dnz)
垢版 |
2019/12/14(土) 14:12:47.18ID:ztnIirW00
デーブに「お杉あんたの英語は日本語訛りのカタカナ英語、
あんたの英語は百年前の古い英語」とか

ボロカス言って辞めさせてほすい
0078名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK9e-smlv)
垢版 |
2019/12/15(日) 12:40:14.23ID:8w0UZXsaK
アメリカの辞書出版大手のMerriam-Websterは今週、単数のtheyを2019 word of the yearに選び、theyとこれまで「非標準」とされてきたthemselfも同辞書に収録されました。9月に発行された「現代アメリカを読み解く」(DHC出版)には下記のような記述があります。
(以下、省略。)

(杉田敏、2019年12月9日より)
0084名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW fcf5-d3kt)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:38:17.10ID:4muPfYpW0
>>82
今週のは、簡単だったからだよ。
008682 (ワッチョイWW 3066-2tmj)
垢版 |
2019/12/30(月) 18:00:02.08ID:NdQOWzT30
>>84
そうだと思う
難しいビニエットになると一回じゃ全然聞き取れない
それと9月から一年以上貯めてたビニエットのディクテーションやってるけど間違いが多くてまだまだだなと思う
0088名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-JQ6m)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:24:09.90ID:FgQCgBbj0
スピードが遅すぎる
0089名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f99d-Sfrr)
垢版 |
2020/01/15(水) 12:51:16.01ID:7juaiF1w0
この講座ってリスニングスピード遅すぎるから
英検、toeicの遅い英語しか対応できない
0091名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM29-WmcH)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:32:32.20ID:espyun2FM
それはあるな。
この講座を遅いと批判するのは的外れ。
遅いの聞き取れないと早いのも聞き取れないし、
遅いの聞き取れる人は早くなっても聞き取れるんだよね。

この講座が問題なのは、雑談であることや不必要に複雑な文構造、
どうみてもなんかの雑誌記事を会話に変えただけの
不自然な会話の流れとか、もっと根本部分に問題がある。
0092名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f99d-HKDT)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:05:32.15ID:1pGQyxpy0
スピーチ遅めって言うのと複雑な構文使っているってのも事実だろうけど、嫌なら聞かなければいいのに?
もっとほかに適した教材に無料で幾らでもアクセスできる昨今こんなとこで文句っててどうしたいの?
0093名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM29-WmcH)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:21:47.31ID:espyun2FM
専ブラで新着あったらみて思ったこと書く。
過疎スレだったら1分程度で終わる程度のこと。
想像力足りんぞ。
0094名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 29f5-fC7y)
垢版 |
2020/01/16(木) 05:49:35.76ID:B4KsLWGl0
この講座の構文は、複雑どころか簡単だと思うけど。
ただ使われている語彙が、語彙力増強のために不自然なものだったりするところに、気を付けないといけないように感じられる。
まあ、昔から会話そのものというより、雑誌の切り貼り的な文が多いかも。
それと、杉田のスキットは、自分の子供世代に対しては、徹底的に厳しくなめくさりばかにしてこき下ろすのに、孫世代には優しく親切に愛想よく媚びを売っているのが馬鹿なところ。
よっぽど自分の息子だか娘のことが嫌いなんだろう、何か怨みでもあるのかなと感じられてしまう。
とにかく、自分の子供世代に対してはX世代だ、Y世代だとレッテル貼りして、散々ボロクソに貶してきたからな。
最近は、好々爺ぶってて別人のようだわ。
昔なんて、自分の子供世代の悪口しか書いてなかったからな。
0095名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 29f5-fC7y)
垢版 |
2020/01/16(木) 05:54:47.04ID:B4KsLWGl0
まあ、今回の過保護な親達というスキットも、結局は自分の子供世代が過保護で馬鹿でどうしようもないと貶しているだけだから、昔と同じだが。
本当にこの人のこの世代に対する徹底的な苛めというのは、どこからきているのか深く掘り下げたいものだな。
0096名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM29-WmcH)
垢版 |
2020/01/16(木) 10:39:03.07ID:9OnUXJIHM
>>94
無駄に関係詞など使いすぎ。
会話でそれやると主語が分かりにくいから、簡単に言い換えられる
なら避けるべきなんだよ。使う場合でも、さらっと言わず、
間を置くなどする。リアルな会話を注意深く聞いて観察してみな。
日本語だって、コミュ障でもない限り、そのあたり注意するだろ。
0097名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM29-WmcH)
垢版 |
2020/01/16(木) 10:40:58.72ID:9OnUXJIHM
ましてノンネイティブな我々は英語を話すときに誤解を招かない
簡単かつ正確な英語が要求される。
この講座のリスナーなら、聞くだけでなく、話す方も重視しているはず。
この講座の悪文は話すほうの学習にもマイナスだよ。
0099名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f99d-Sfrr)
垢版 |
2020/01/16(木) 13:09:34.50ID:svTrQomH0
英検1級対策にはいいと思うけど
遅めのスピードでなおかつ リエゾン、リンキングない
スラングもほとんど出てこない
一言一言こんなに綺麗に話すネイテイブもいない

ヘザーさんが話す英語もスピード遅くて
トランプと同じレベルの超ききやすい英語

これだけ聞いてもリスニングは伸びない
0100名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM29-WmcH)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:03:00.43ID:9OnUXJIHM
>>98
さらにいうと頭の良い人は簡単に話す訓練を受けている。
難しい表現しかできないとき以外は簡単にいうのが
良いとされているからね。
0101名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM29-WmcH)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:03:49.66ID:9OnUXJIHM
>>100はネイティブの話ね。

この講座、まじで誰得よw
0102名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c5be-Zhoq)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:29:14.26ID:ybIkqO100
>>99
>一言一言こんなに綺麗に話すネイテイブもいない

これを言い出したらNHKのラジオ講座は全て無意味ってことになるんだが
0103名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM29-WmcH)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:43:58.31ID:9OnUXJIHM
遅いとかスラングがーとかいう奴はアホだからスルーでいいよ。
フォーマルな場所でスラングはなすネイティブはいないし、
そもそもフォーマルな英語がわからない奴がスラング学んでどうするよって
感じだし、スラングならどこの国のどの地域のスラングならいいのかって
問題も出てくる。この手の批判はただ気に食わないから批判しているだけ。
0104名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 25f0-JESV)
垢版 |
2020/01/16(木) 21:06:22.96ID:0h/Xnz7L0
自分の英語力の無さをこの講座のせいにする依存心の塊みたいな奴が定期的に現れるなw
0108名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM29-WmcH)
垢版 |
2020/01/18(土) 16:09:52.37ID:9kb1M77DM
収めるために変な英語学ぶって理屈が変だよw
0109名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd22-Pf0x)
垢版 |
2020/01/21(火) 07:28:09.33ID:kRPP08cRd
杉田先生ラジオ第一に出演中
0113名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c79d-++Vr)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:47:50.12ID:vn6tq6eU0
ヘザーさんの声 高いから声裏返っておもしろい
0114名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa1f-FkkX)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:48:33.31ID:l5cis7/Za
1989年ごろの放送だったと思うんだけど
沢崎昭一がin OAって言ったら
OAは和製英語だから同僚が聞き取れなくて
in a wayと聞き間違えて
In what way?って聞き返したことが有った気がする
0120名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1e69-8BVL)
垢版 |
2020/02/13(木) 21:34:29.93ID:z5Ohj+Bd0
杉田敏先生は4月からも続投。今年限りだろうと思って1年間聴いてたのに…。
0122名無しさん@英語勉強中 (中止 MMdb-Xu+A)
垢版 |
2020/02/14(金) 10:38:25.09ID:SOYim5XTMSt.V
来年も杉田先生続投か、アンチ残念だったな、まだまだAmazonとかに一つ星レビュー投稿し続ける日が続くようだなwwww
ザマァミロプッ
0131名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 85f5-/PrE)
垢版 |
2020/04/03(金) 04:44:15.33ID:EbpPpz7b0
今のうちは、簡単だよ。
0141名無しさん@英語勉強中 (アンパン MMb1-mN5u)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:38:20.94ID:ocI0hawWM0404
あのぶつ切りは全く工夫がなく、関係者一同やっつけ仕事してるのがよくわかるw
0142名無しさん@英語勉強中 (アンパン MMb1-4747)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:58:14.04ID:HUusTkB9M0404
>>141
たまに週またぎで四回目の冒頭が "this way, 〜" で始まるとき、「いや知らねーから笑 忘れてるわ」ってなるときある笑

それでも、say what you mean(だっけ?)で正答できたときの嬉しさときたら。ガッツポーズしてまう
0143名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 85f5-/PrE)
垢版 |
2020/04/04(土) 22:10:06.49ID:HRAqo6700
>>137
昔は、入門ビジネス英語なんてなかったからな。
0144名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 62f0-slfm)
垢版 |
2020/04/08(水) 15:44:06.26ID:elQVVvOO0
よし今年はちゃんと毎回番組聴くぞ
ネットだから1週送れだけど
0145名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 67c8-5WFu)
垢版 |
2020/04/09(木) 23:22:31.56ID:UTc2245/0
俺も今年頑張ってみようかな
正直扱っている文章自体はあまり使う機会なさそうなのが難点だが
0146名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 067b-9hq2)
垢版 |
2020/04/10(金) 09:31:40.72ID:K4UxGTMT0
>>134

英検一級目指してるなら テキスト見ちゃ駄目よ
そして金曜から聞く 

全部聞き終えたら テキストで確認ね 
0150名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2314-hwps)
垢版 |
2020/04/10(金) 23:45:34.54ID:u+8QMvNo0
>>147
こんな矢継ぎ早に情報を流すクソ会話もないけどな。
0156名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMe7-hwps)
垢版 |
2020/04/11(土) 12:05:07.89ID:e9NZ0Ae8M
毎日全体を聞いて、重点的に聞きたい箇所だけ該当日のを何回か聞くのでよくね?
0162名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-5WFu)
垢版 |
2020/04/12(日) 22:39:05.91ID:2lwNergu0
リスニングは遅すぎるから、いつも2倍速で聞いてるけど
2倍速で聞いても、いつも見てるニュース アニメより遅い

リエゾン、リンキングがない一言一言はっきり話すビニエットは
リスニングの勉強にはならないし
なんでこの講座がC1なのか理解できない
こんな遅い英語で話すネイテイブはいない

ヘザーさんも、わざとゆっくり話してるかもしれないけど
聞きやすくて、ものすごく遅い
0163名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMe7-hwps)
垢版 |
2020/04/12(日) 22:54:35.76ID:Ndh1Go9XM
遅いから勉強にならないって奴は絶対聞けてないだろw
聴ける奴は早さに拘らないw
0165名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cbe3-zMEH)
垢版 |
2020/04/13(月) 06:55:36.03ID:QsRvyltP0
toeflとかのリスニングと比べてもそこまでスピード遅いとは思わないし、こんなもんじゃないのかなあ
日常会話のリスニング強化したいならドラマとかで鍛えるしかないと思うけど
0168名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr5f-hwps)
垢版 |
2020/04/13(月) 16:09:01.20ID:Yua0uob/r
遅いと感じている奴は、速い時よりも聴けるからというだけで、
遅ければ100%聴けるという意味ではないからね。

速聴を鍛えるなら、リスニングのスピードより速読やれとしか
いいようがばい。目で見て速読できないものを聞いて理解できるわけない。

リスニングスピードを批判する奴は勉強方法を間違えている。
遅いと文章理解がついていけるから聴けるだけだ。耳の問題じゃない。
0174名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 179d-8Jcx)
垢版 |
2020/04/17(金) 12:46:59.87ID:QAjFgZf80
ヘザーさん
頻繁に声うらがえって 異常に高い声で話してて
一人漫才してるみたいだな
0176名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7f5-Doz8)
垢版 |
2020/04/18(土) 07:06:34.77ID:3KvD0/8Q0
確かに。
でも、このネタは嫌いじゃない。
0177名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3066-B/PN)
垢版 |
2020/04/23(木) 23:22:58.82ID:w8RVhFmi0
最近書籍が売れてるからamazonや楽天ブックスでは在庫切れになるな
0183名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx5b-SO+r)
垢版 |
2020/05/02(土) 11:05:50.06ID:D0nYsMKVx
再放送、11時になっても入門ビジネス英語なんだが!
どうしたんやろ
本放送はあったん?杉田先生大丈夫やろか
0185名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx5b-c8yR)
垢版 |
2020/05/03(日) 10:07:21.73ID:Qdvwdc8hx
>>184
ありがとう!
0186名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saab-8cXn)
垢版 |
2020/05/03(日) 10:29:17.69ID:p6d/nQTGa
>>184
その特別編の構成内容から、杉田先生が今年で引退して来年から実践は柴田先生になるという推測が出ているが果たして…。
2018年前半の番組以来、入門は全部過去の再放送だから、このタイミングでたった一週間の特別編とはいえ実践の放送枠潰して、柴田先生の新録を放送している事実は、多少その噂に説得力が出てくるわな。
0187名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df5d-ts7H)
垢版 |
2020/05/03(日) 11:20:58.78ID:13m89rjN0
ディクテーション、シャドーイング、暗唱と進めるのは入門の週2回分ぐらいが精いっぱいだわ。実践の3回分はSay what you meanをやってそれっきりというか。難易度よりも5割増しの文量がきつい。
0188名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfef-yj7O)
垢版 |
2020/05/03(日) 12:33:32.60ID:w5jEHwP30
反訳までしかやってないが、ディスカッションまで全部やってるな

高校生から始める〜もやってたけどグレタの所のディスカッションはムカついて無理だった
グレタは生理的に無理だわあいつ
0189名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 07e3-0LsA)
垢版 |
2020/05/03(日) 15:08:12.28ID:tQ2cIpZa0
>>187
実践のディクテーションは無理だろさすがに笑
say what you meanはあーいうの他の講座にはないし、自然と力つくんじゃね。おれあれ好きよ。難度の差が日によって激しすぎるけど
0192名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6743-etWL)
垢版 |
2020/05/04(月) 17:33:28.79ID:YeJejNMc0
誰か教えて下され。
テキストP60のListening Challenge Q1は、回答Aではなく、Bではないの?
0193名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7f0-r8zS)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:28:13.05ID:vmItk3Uu0
>>192
P73に英文が書いてあるけど
・Central Plantは着実に伸びている
・East Plantもこうであって欲しいのだが
・なぜEast Plantは停滞してるのか
・この時期人員不足だった
みたいになってるのでAが正解かな

自分もこの問題は間違えた
0194名無しさん@英語勉強中 (コードモW bf5b-QmIx)
垢版 |
2020/05/05(火) 11:49:01.10ID:/CdwHL5o00505
AはEastPlant>CentralPlantなので、Bの方がぴったりくるかと思ったのですが、Eが伸び悩んでいるという点では
確かに、Aで良さそうです。ありがとうございました。
0196名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2fee-8oPF)
垢版 |
2020/05/09(土) 13:57:23.91ID:3qqvhsaI0
今月は上田の喋るパートが多くて、すごく損した気分。なんでそんなドヤ顔で喋るんだよ。顔見えないけど。。
0197名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bf5-Vwxc)
垢版 |
2020/05/09(土) 17:25:38.98ID:OGdmYN280
確かに、日本人英語なんて聞きたくねえよ。
0201名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fe3-+BYq)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:20:43.06ID:YaUI9ZgK0
てか上田って本当に日本人なのか?
ネイティブレベルだと思ってたが
0203名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6af0-7oqX)
垢版 |
2020/05/10(日) 22:56:53.71ID:7G3LR3Th0
上田たちってくっちゃべってるだけで全く仕事してないよな
俺もあんな仕事したいわ
0205名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr33-4KQJ)
垢版 |
2020/05/11(月) 06:15:02.10ID:80j/N5kMr
ってか、全くビジネス思考のない雑談なのが笑える。
井戸端会議がちょっとだけ高尚になっただけw
0208名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bf5-LrU1)
垢版 |
2020/05/11(月) 13:38:15.31ID:p1MU2tlO0
まあ、話の中身は、意識高い系高校生の会話だからな。 
月刊のオピニオン雑誌や総合雑誌に書いてあることを、さも自分の意見のように話してるだけで、いまいちリアリティーさに欠けるんだよね。
とはいえ、杉田のエグい体験談とか語られても、それはそれで引くんだろうけども。
ただ、そういうリアルな話も聴きたいという思いもある。
0211名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f3f0-m0DI)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:44:57.70ID:VLHOiEc60
どなたか5月8日金曜日の回を録音された方はいませんか?
0213名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4df5-16Mg)
垢版 |
2020/05/19(火) 00:39:01.44ID:N/5tmhC00
オバマが、You're the folksというフレーズを使ってたな。
遠山先生の講座では、folksなんてテキサスの田舎者の爺位しか使わねえよ!という話だったが、杉田先生の講座でも多用されてるように、オバマですら使うんだな。
やはり、杉田先生の方が正しかったのか。
0214名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b7b-ds4R)
垢版 |
2020/05/19(火) 04:50:32.47ID:z2wY0ioL0
ま 30年頂点にいる人だからな

伊藤和夫同様 嫌う奴も多いけど www
0217名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra5-VRvL)
垢版 |
2020/05/19(火) 09:31:17.14ID:FCx74Eukr
伊藤和夫は英文解釈教室が今となっても秀逸で、それだけで十分すぎるくらいだが、
杉田サンは微妙だよね。カセットやCDの時代はこれしかなかったから
無い物ねだりしてもしょうがない部分もあったが、今は色々と
教材はあるからな。
0218名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4df5-znu9)
垢版 |
2020/05/19(火) 10:34:04.51ID:N/5tmhC00
伊藤和夫は、700選と英文法教室、英文法頻出問題演習も秀逸だったな。
英文解釈教室もいいが、構造的な解釈という面では、高橋善昭の方が専門的で凄かった。
英文法では飯田のが一番好きだったけど。
0224名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 33f5-XaJQ)
垢版 |
2020/05/20(水) 01:10:20.41ID:n591/S+G0
>>220
出る単以外に豆単もやってたんだけど、高校の教師に豆単なんか使うなと言われたわ。
豆単使う位なら、辞書引けと。
長崎玄弥の単語や熟語のも覚えたわ。
凄まじい量だったけど。
ああいうのは、今はないな。
結構面白かったんだが。
最終的には、茅ヶ崎方式英語会の巻末単語集を全部チェックして覚えた。
あれは、今でも売ってるし、役に立つからお薦め。
時事英語の基本単語集だけどね。
0225名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 33f5-XaJQ)
垢版 |
2020/05/20(水) 01:18:40.65ID:n591/S+G0
>>221
すまん、DUOやってないんで詳しくは分からないけど、方向性が違うんじゃないかな。
たぶん、出る単の方が難しい単語が多いと思うけど。
DUOはそのまま覚えれば会話にも使える奴だから、受験以外にも使えて良さそうだよね。
0230名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxbb-t/4E)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:27:01.69ID:E2ae4C8Dx
出歩いてないから、amazonで6月号テキスト買おうと思ったら、もうアマゾン公式のはないみたいだった
(送料含めたら二倍以上の値段のとこしかない)
紀伊國屋の在庫みてもないみたい
4月号も、買うの遅くて、テキストべらぼうな値段で購入したんだよなあ・・・
印刷数自体を減らしてるんだろうか?
0232名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b9d-s4/3)
垢版 |
2020/05/24(日) 23:29:11.03ID:4BvmolBC0
Oct 12, 2018
大西先生はこの勇ましい伊藤和夫批判後に英文読解の本をお出しになると仰っていた記憶がありますが、まだ出てないですよね? 楽しみに待っているのですが…。
Quote Tweet

大西泰斗
@HIROTOONISHI
 受験英文解釈ですが、1つだけコメントします。
 ビジュアル英文解釈ですが、ルール1(前置詞のついた名詞は文の主語にならない)からまちがっているのはいったいどうしたことなのでしょうか。そんなルールはありません。
 受験英文解釈に対するコメントは申し訳ないのですが以上とします。

大西さんのtweetはひどいね。受験英文解釈と言い切ってるけど、伊藤本は
受験での英文解釈を超えてますけどね。英文解釈の基礎と言っていい本だから。
しかも大西さんのtweetってどう正しいんだろう?わからん。
まだ英文解釈本出てないのかなと同じようにおもうし
0233名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbb-va8r)
垢版 |
2020/05/24(日) 23:38:19.66ID:n2NUc1LJr
論文とかEconomistを読むなら、英文解釈教室レベルの学習は必須。
逆に批判する人は高級な英語は要らないってことなんじゃないの。知らんけど。
本気の遠山さんはガチですごいから、遠山さんの感想を聞いてみたい。
0235名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbb-va8r)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:22:36.10ID:r/Zpkx0Ar
それはその通り。とすると、この講座はやっぱりおかしいよねとなるw
0236名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e7b-sMh3)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:44:17.97ID:eFVDghho0
>>231

ホンマかいな 
今年はニュース英語で鍛えるか w
0238名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a32-4naH)
垢版 |
2020/05/25(月) 16:59:16.30ID:P8CQExYY0
>>231
理由は?
5月と6月号注文してる最中だから驚いた
0242名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a32-4naH)
垢版 |
2020/05/25(月) 18:40:25.46ID:P8CQExYY0
>>239
NHK出版で買えるよ
0243名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9af0-I6Yg)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:27:43.18ID:tIsY+PFP0
>>232
ルール1(前置詞のついた名詞は文の主語にならない)から
まちがっているのはいったいどうしたことなのでしょうか。

いや、普通に前置詞のついた名詞は文の主語にならないだろ
前置詞の付いた名詞が文の主語になってる英文だせよ
0244名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6336-c6Tr)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:59:39.76ID:26u93qgy0
>>243
Through the wood is the nearest way.
(森を抜けるのが一番の近道です)
From childhood to manhood is a tedious period.
(子供から大人にかけての時期は、退屈な時期である)

◇青ロイヤル-第1章/文ー主語:(7)句----p20
0245名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbb-va8r)
垢版 |
2020/05/25(月) 21:14:38.85ID:zmaOLGoGr
倒置とも言えるので、正直どうでもいい。
0250名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a32-4naH)
垢版 |
2020/05/26(火) 07:24:20.32ID:xUcKEkwY0
ストリーミングって保存出来ますか?
フードロスの音が聞けなくなった
しまったー
0253名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a32-4naH)
垢版 |
2020/05/26(火) 10:29:21.98ID:xUcKEkwY0
>>252
ショック、興味ある内容だけに
教えてくれてありがとう
0257名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e7b-sMh3)
垢版 |
2020/05/26(火) 12:52:41.24ID:F9HR6jmJ0
>>243

伊藤さんも長文読解教室で例外にきちんと言及してますよ
大西さんはそれ読んでないだけ w

ただ95パー位はその法則で上手くいくので
伊藤さんがルールの一番目に置いたのは慧眼でしょ 
0258名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9af0-I6Yg)
垢版 |
2020/05/26(火) 15:08:34.59ID:JGjdmp/u0
>>244
これは省略や倒置が起こって結果的に
前置詞のついた名詞が文の主語扱いになってるパターンみたいだが
まあこんな文もあるにはあるのね
でもあんまりこんな文は目にしないし例外扱いでいいだろ

>>257
伊藤先生もちゃんと例外に触れていたのか
まあ知らないはずないもんな
それにしても大西は昔からなんか好きになれない
0259名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbb-va8r)
垢版 |
2020/05/26(火) 15:57:35.98ID:JcdE44VVr
教養がない奴は余裕がないんだよ。
0261名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 9332-daGT)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:10:52.35ID:6kdxpG4o0NIKU
>>255
いいですね
要望のメールしてみようかな
0270名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 95f0-Iz1P)
垢版 |
2020/06/08(月) 19:12:17.80ID:xjVmMzNX0
俺クラスになるとueda shota並みの会話を発信できるレベルを目標にしてるんで、聞き取りで簡単とか(笑)口が割けても言えないわ(笑)

ビニュエットは10回は最低聞いて、暇があれば音読してるわ
0271名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4ad9-INBt)
垢版 |
2020/06/09(火) 06:01:43.86ID:uYG7mVbO0
この講座は実践ビジネス英語講座ですよね?
ビジネス現場において実践で使える英語とは思えないですが
実際のビジネスの場面では雑談だけなのですか?
詐欺にあったような気持ちなので聞くのヤメました
0272名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5df5-MmuZ)
垢版 |
2020/06/09(火) 06:19:19.92ID:T8UCcy7k0
実際のビジネスでは、スモールトークが主戦場なのです。
一般的なビジネス英語は出来て当たり前ですから。
いかに気の利いたセリフを言えるのかがポイントなのです。
0273名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b989-ZI83)
垢版 |
2020/06/09(火) 09:13:36.35ID:D8J93XxF0
確かに実践ビジネスという名で雑談を教えるのは変
別にビジネスの場でなくても良さそうなくだらない話題が多いな
0275名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a32-Z4cg)
垢版 |
2020/06/09(火) 10:47:59.80ID:diyRC+9Y0
でもsuitsとか観てると、あの人はウソをついてないと言い切れないとか、
表面上は穏やかだけど腹の中は何考えてるかわかったもんじゃないとか
腹の探り合いみたいな会話してる
そういうのお願いしたいところ
0276名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a95d-xtgq)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:35:22.85ID:M+l7tDmJ0
ビジネス英語なら柴田先生の月火を寝言に出てくるまでやり倒すべきなんだが、あれじゃ簡単すぎるとか御託並べるから、杉田先生は実践雑談英語を続けておられる
0277名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5df5-MmuZ)
垢版 |
2020/06/09(火) 15:21:21.81ID:T8UCcy7k0
そもそも、広告代理店の仕事というのは、雑談するのが仕事なわけです。
製造業のように工場があるわけでもなく、金融機関のように難しい融資をするわけでもありません。
今、国会で批判されているように、自分達は何もしなくても中抜きをしていかに甘い汁を吸えるかという、口だけで多くの人を騙すのが仕事なわけですよ。
洗脳という言葉を使う人もいますが。
ですから、これこそが広告代理店業界におけるビジネス英語というわけですよ。
0282名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf7b-qY8l)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:21:06.72ID:cOD7vEZF0
小学生の孫が英検一級にパスする杉田氏だから
深い考えがおありじゃろう www
0287名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63f5-y4G8)
垢版 |
2020/06/11(木) 09:45:44.86ID:ieMcqGfp0
同じ人でもないし、自演でもありませんが。
レスに反応して書き込んだら、自演と見做すのですか?
あなたは、このスレで何をしたいのでしょう。
まあ、どうでもいいですけれど。
0297名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f31-WZ2J)
垢版 |
2020/06/15(月) 08:20:59.62ID:MJFycrsV0
>>286
>>285
そー言えば番組を擁護する書き込みは
日本語苦手つーか下手糞な人多いねぇ

意味がわかんねぇ会話が成り立つのは同一人物としか…
英語の前に日本語を勉強してから書き込んでほしいねぇ
0302名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff32-r/tX)
垢版 |
2020/06/16(火) 09:50:36.09ID:twd2dTZ60
>>299
前も書いたけど、音声もデータベース化
またはダウンロード可能にしてほしいわ
0306名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr87-Ouz2)
垢版 |
2020/06/16(火) 15:51:56.93ID:7+AU8qPZr
>>303
論点そこじゃねえから。
税金同様に徴収している受信料で作ってるのに、無料配布しない理由がないってことなんで。
国民視点のユーザビリティ下げてどうすんだってこと。
0307名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fff0-tD/8)
垢版 |
2020/06/16(火) 16:32:35.68ID:C7y69Y800
この番組は老人の話ばかりだな
もう杉田さんは引退してくれ
0310名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6333-qafm)
垢版 |
2020/06/16(火) 22:22:00.98ID:OOk8iFKA0
杉田敏はNHKラジオ実践ビジネス英語で、原稿を読んでるだけですよね
杉田敏の英語フリートーク1回も聞いたことない

馬越恵美子のNHKラジオビジネス英会話 土曜サロンみたいなコーナーが出来るレベルの講師に代わってほしいです
0312名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FFba-GHs4)
垢版 |
2020/06/17(水) 08:15:32.02ID:LD08GtTbF
>>303,304
しかも焼き直しの月に満額取るってどういうこと?
これまで徴収していた冊子価格の妥当性はどうなるの?

なんでそんな事を堂々とやるの?お馬鹿さんなの?
疑問視されるのが分かり切ってるじゃん
0317名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0b9d-qZMf)
垢版 |
2020/06/18(木) 09:42:58.44ID:lNPdel6E0
どうせアンコールやるなら大河並みに大昔の沢崎とか荒木とか1日分のテキストが細かいフォントで2ページ以上あって週5で300円台だった頃の放送。
「これはクリスさんですね」
「テーマは相変わらずですw」
などの実況が流れる
nhkなら出来るはず
0321名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9af0-LS63)
垢版 |
2020/06/20(土) 10:19:32.77ID:ry3LOCqt0
NHKの他の英語講座を一通り勉強してから実践ビジネスも始めてみたんだけど
解説役のヘイザーさんの英語が一番聴き取れなくて辛い
グループトーク自体は気楽に聴き取れたらいいなくらいで聞き流してるんだけど
肝心の解説がわからないのは敷居が上がる
0324名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13de-ZKV6)
垢版 |
2020/06/20(土) 13:01:59.05ID:tAHScqGb0
>>321

ヘザーさんの解説はパターンを分かってれば、すぐに聞こえるようになるよ。まず、類似語を使って言葉の意味、そのあとで例文ふたつくらい。他のNHK英語に出てこない you know とか入ってくるし、少し早めだけど滑舌いいから聞き取りやすい
0328名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr3b-k0Lq)
垢版 |
2020/06/20(土) 23:27:57.65ID:ByJ1fahdr
ヘザーさんの解説聞き取るのがメインなっとるわ。
さらっと単語や熟語の説明だけの時と
用例や文法詳しく話す時と
ご自身の体験語る時と
アメリカでの日常の使われ方の説明などを変幻自在にランダムにぶっ込んでくるので、
そこにエネルギー費やし、

ビニュエットやSee What You Meanがどうでもよくなり、空欄も埋めれず。
0329名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdba-GHs4)
垢版 |
2020/06/21(日) 11:11:01.77ID:H6ecVSF7d
NHKは驕りすぎ
準国営放送という地位に胡座をかいて殿様のつもりでいる

自浄能力はもう無いのは分かったのでNHKは解散させ新しく国営放送局から再出発すべき
当然NHK職員のスライド・再雇用は禁ず
0335名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0b9d-cuFM)
垢版 |
2020/06/23(火) 20:25:32.51ID:dDO9XZNC0
うん、今月のだけテキスト買わなかった
4月5月は紙のテキスト買い損ねたのてま
AmazonでKindle版購入
ヘザーさんのも全部聞き取れるけど
ディクテーションすると細部は違ってるかもしれないw
0336名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f9d-wFiy)
垢版 |
2020/06/26(金) 05:36:21.50ID:rlux0ept0
今回のスキッド突っ込みたいとこ結構あったね
高音多湿の日本生まれの上田翔太が、湿気の作用を知らなかったり
こまめに水分補給、風通の良い服日陰やミストスプレーとかそんなんで熱中症死防げるなら
誰も苦労しないって
0337名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fb8-3uIX)
垢版 |
2020/06/27(土) 12:28:10.10ID:deFvBixM0
>>331
英検対策を実践ビジネス英語講座で教えるべきでない
講座名と異なる内容は詐欺だと言われても仕方がない
0338名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0ff5-yIu9)
垢版 |
2020/06/27(土) 13:50:17.47ID:wiPGTWnC0
この講座は、ビジネス英語上級講座であると同時に、ラジオ英会話上級講座でもあり、時事英語会話上級講座でもあるからだと理解しているよ。
NHK英語の頂点に君臨する講座が、この講座だからね。
0339名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f00-x+MM)
垢版 |
2020/06/30(火) 00:25:43.29ID:/SqLsPu60
滅茶苦茶再放送してほしいのがある
「やさしいビジネス英語」時代の
勤務中に飲酒を繰り返した日本人従業員を解雇する話
男性ネイティブも日本語で解説してた時代のやつ
あの頃の自分の英語力では理解できなかった
今なら行けそうな気がする
0344名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr23-9v+l)
垢版 |
2020/07/02(木) 13:46:04.03ID:cJGn/+GPr
>>342
リスニング教材でそれやるのはおかしいんだけどね。
そんなことも分からないとは君大丈夫?
0346名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e7b-HCms)
垢版 |
2020/07/03(金) 07:50:12.49ID:Na0xTLO/0
>>344

これ英検一級用の講座だからな w

そんなことも分からないとは君大丈夫?
0347名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr23-9v+l)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:28:03.04ID:1bL4siHxr
>>346
そんなのわかった上での批判なんだけどお前大丈夫か?
杉田さんのお孫さんが英検1級受かったことで、英検批判したのも俺だしな。
英検1級なんて世の中見たときに全くイラネんだよね。
あんなローカル検定なんになるんだよw
0348名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr23-9v+l)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:30:02.44ID:1bL4siHxr
この講座を擁護する人って馬鹿ばっかなんだよね。
左翼が馬鹿って言うのと同じ位真理
0349名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1e7b-HCms)
垢版 |
2020/07/04(土) 04:17:15.00ID:x27q8rbs0
>>347

それ英語で書いてみろや

英検一級がローカル検定とかほざく実力者サン www
0360名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr23-9v+l)
垢版 |
2020/07/06(月) 08:50:54.63ID:yxutwNHxr
TOEICはあるレベルから上は力がない取れないし、あれは
本来試験対策で点数競うものじゃなく、もともと力がある奴が
楽々点数取るもの。なので、指標として一応意味がある。
850点以下は試験対策だけで点とるカスが混じっているし、
900点はないと使い物にならない。(できれば930以上)
850点から900点の人は、まあがんばれ。
0362名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr23-9v+l)
垢版 |
2020/07/06(月) 11:20:06.75ID:yxutwNHxr
そのレスポンスやエラー率の低さが語学には必要なんじゃん。
0364名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f23-UHic)
垢版 |
2020/07/06(月) 21:01:09.45ID:qQQrthm50
>>349
It's criticism after understanding that, but are you okay?
Sugita's grandson passed the Eiken 1st grade, so I criticized Eiken.
Eiken 1st grade is completely irritating when I see the world.
What is such a local test w
0366名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ad23-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 20:14:03.12ID:fHRN7Rar0
>>365
これはgoogle翻訳だよ。お前わかってるの^_^
0374名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 55e3-3aA1)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:33:15.78ID:IRnQPYyC0
実践ビジネス英語に飽き足らなくなったらクリストファー・ベルトンの3部作がおすすめ。
英検1級レベルの単語もちょくちょく使われている。

知識と教養の英会話 第2版
日本人のための教養ある英会話
大人のための知識と教養の英会話
0375名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5d9d-UdrD)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:54:46.80ID:qOZ2sMqX0
金曜日の会話かみ合ってないわ。こうなる以前からリモートだったのか。
ヘザーさんの映画オタクな私、料理苦手な私、旦那がー娘がーのネタ一切拾わない杉田先生。
ダジャレと早口お歌の遠山、イジリ親父ギャグの大西、
そしてスルーの杉田…
0376名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx05-eXqM)
垢版 |
2020/08/01(土) 11:06:08.90ID:vLY2HZ1Bx
今、再放送聞いてるんだが、これ2019年7月のスキットじゃないのかw
またテキスト買い忘れたわww
ちゃんと2019年7月のテキスト開いて待ち構えてたのにw
0377名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx05-eXqM)
垢版 |
2020/08/01(土) 14:04:55.67ID:vLY2HZ1Bx
最高峰のリスニング能力を持つ先輩らにお聞きしたいんだけど、
この翻訳ってどのくらいまで合ってる?
https://www.youtube.com/watch?v=TJZYTv9zFpI
0384名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a86-LqCg)
垢版 |
2020/08/03(月) 22:10:35.00ID:hSyBXms20
日本経済新聞朝刊 春秋 2020年8月3日

「21世紀に求められるスキルとは何か」。ラジオの語学番組「実践ビジネス英語」の寸劇の中で、
グローバル企業の社員たちがこんなテーマでやり取りしていた。舞台は米国のニューヨーク。
さまざまな意見が飛び交うなか、56歳の広報担当マネジャーがこうまとめる。

▼「批判的思考力、コミュニケーション力、そして協調性ですね」。可視化や数量化が難しい「ソフトスキル」と呼ばれているという。
経済の変化が速まり「環境に適応し、柔軟に対処できることが重要になっている」と別の人物も賛同していた。
一方で3つを備えた人材は、そういないという嘆きの声もあり、うなずけた。

▼いの一番の批判的思考力だが、むろん、相手の欠点を攻める趣旨ではない。問題を独創的な方法で解決すること、失敗を恐れず、
そこから教訓を得ることと例示されている。この力を養うには学びを続ける姿勢が大切という。
番組の講師、杉田敏さんはビジネスの経験が豊富だ。テキストは実感を踏まえたものに違いない。

▼杉田さんは、大統領らを輩出したケネディ家の家訓「人生は公平と思うな」も引いている。理不尽な現実へのがまん強さ、
挫折から立ち直る力もビジネスでは重要だ、と伝えたいのだろう。コロナ禍で就職・転職活動が思うに任せない人が増えていると聞く。
ソフトスキルを磨くことで一筋、光が見えてくるかもしれない。
0385名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f58f-eXqM)
垢版 |
2020/08/04(火) 21:43:40.14ID:B+qdqmzW0
なくなっちゃうのかな
さみしいな
でもNHKならするかもな
中国語応用がなくなったのも信じられなかったけど、実際あったし。
難しめの講座とか、リスナーも少なそうだしカットされるのかな
0386名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 99e3-B5sl)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:24:14.02ID:4vadgJaV0
ICU高校 大学合格者数
     2020 ('19)
―――――――――――
上智大学 50 (62)
慶應義塾 45 (62)
中央大学 31 (25)
早稲田大 30 (32)
法政大学 22 (18)
明治大学 21 (18)
東京理科 18 (14)
日本大学 17 ( 6)
青山学院 15 (12)
立教大学 10 (22)
学習院大  9 ( 5)
津田塾大  8 ( 5)
成蹊大学  7 ( 6)
明治学院  4 ( 3)
東京女子  3 ( 6)
0387名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a95d-bBRU)
垢版 |
2020/08/07(金) 06:02:25.87ID:xYVGf28U0
英語講座は増え過ぎたので削減必至だが、基礎英語はテレビになり、ラジオは前の英語会話だけになると予想。なんだかんだで聴き流し需要はあるから。

ビジネス英語は、入門は暗記前提なので新作の必要はなく、ゴガクアプリの課金で間に合う。実践は自称上級者の自己満用なのでニュース解説あたりと統合。
0388名無しさん@英語勉強中 (プチプチ d3ef-HM9w)
垢版 |
2020/08/08(土) 20:00:50.70ID:VadWADu800808
英語以外の語学の需要が少なすぎる(あえて言えばフランス語がそこそこ程度)なのでテレビラジオ一つずつ残して全滅でしょ
中韓はラジオ2つあるからおもてなしの方削減、これテキストアホみたいに余ってるし、前の中級者向けのもアホみたいに残ってたので

英語も再放送が多い奴なんかはヤバイでしょう
それと時間帯が変わってるのとか

ポルトガル語みたいな変動枠増やしてポルトガル、トルコ、タイ、ヴェトナムあたりを常設する方向の方がいいかもね
0393名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5931-bL/7)
垢版 |
2020/09/11(金) 14:05:04.31ID:XI3Lvz3I0
今日初めて聞いた。
台本読みで、常識的な会話だから途中から飽きてしまって「ごめん聞いてなかった」、って感じ

でもこういう会話って外人と仕事しない限りは経験できないし、いいのかも

>>392
わかる。写真通りの気が強い声色でしんどいな
0395名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-f91H)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:54:56.76ID:y9F5oDUka
>>393
おりこうさんの中身空っぽな会話で頭に入らないな。
久々に聴いてるが、こりゃ厳しい。
0399名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c57f-PTw7)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:01:56.84ID:07lkIKdJ0
杉田講師の声が聞き取りにくい
なんか安定してないというか変に高い声が耳障り
かなり高齢みたいだから講師交代するべき
0401名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5931-bL/7)
垢版 |
2020/09/12(土) 23:02:51.56ID:iS5Bx3zo0
これ聞き取れなくてテキスト代500円出して一生懸命やるなら、EEとEJのほうが高いけど全然マシかな。

でも、下位のラジオ講座から上がってきてこれを聞き取れるようになるとは思えないw
0402名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6df5-2ihD)
垢版 |
2020/09/13(日) 03:59:23.08ID:ASU+DOAf0
そうかな。
実践的だし、そんなに難しくないと思うよ。
この程度の会話ができないと困るしね。
0403名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6df5-2ihD)
垢版 |
2020/09/13(日) 04:00:52.14ID:ASU+DOAf0
もっと難しい語彙が出てきてくれると有り難いんだが。
0404名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d9d-PTw7)
垢版 |
2020/09/13(日) 05:55:06.53ID:jFH0g9sd0
この講座のレベルが高いのは無駄に難しい語彙のせいだと思う
>>2 にあるようにアメリカの大学卒業のアシスタントが
知らなかった 使わない 使えない 不自然 などと言う語彙や
>>3 にあるように めったに使いません というような語彙を
教えている講座は実践的とは言えないし役にたたないと思う
0405名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6df5-2ihD)
垢版 |
2020/09/13(日) 07:55:03.97ID:ASU+DOAf0
そうかね。
最近は、語彙の難易度が落ちてきてつまらないけどな。
ほとんど知らない単語ないし。
0407名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6df5-2ihD)
垢版 |
2020/09/13(日) 10:05:15.75ID:ASU+DOAf0
人によるさ。
こういう知的な会話も必要だからな。
普通の会話なら、他の講座をやればいいし。
仕事上の業務的な会話なら入門ビジネスがあるからな。
この講座は、英会話サロンだから、これでいいのさ。
0408名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5931-bL/7)
垢版 |
2020/09/13(日) 11:23:52.51ID:EvQ/EE1g0
こういうビジネスの合間の会話を教えてくれる教材は確かに無いと思う。
でも、内容的にはCNN等と同じカテゴリーでCNN(EE)でも問題ない気がする。

CNNやこれが聞き取れても映画やドラマは聞き取れないだろう。
0411名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3de3-Oe3f)
垢版 |
2020/09/13(日) 14:30:53.04ID:IW/POJVZ0
>>408
>こういうビジネスの合間の会話を教えてくれる教材

クリストファー・ベルトンの3部作がおすすめ。英検1級レベルの単語もちょくちょく使われている。

知識と教養の英会話 第2版
日本人のための教養ある英会話
大人のための知識と教養の英会話
0412名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5931-l4oB)
垢版 |
2020/09/13(日) 15:17:53.06ID:EvQ/EE1g0
おれもCNN見てるプロなんだが、コロナ始まる前まではトランプ憎しで弾劾裁判の話を毎日毎日やってたから興味ないわ聞き取れないわでほんとつまらんかった。コロナ以降は楽チン。だがMLBばっかり見てるが
0414名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6df5-2ihD)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:27:31.60ID:ASU+DOAf0
CNN見るプロかよ!
カッコよく聞こえるけど、意味ねえ。
0415名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6df5-2ihD)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:36:49.08ID:ASU+DOAf0
英会話サロンみたいでいいとは書いたが、やはり専門的な会話も欲しいな。
せっかく広告業界の重鎮なんだから、広告業界の話もしてくれないと面白くねえな。
柴田の方で、広報担当の主人公が、マーケティング戦略がどうたらこうたら話してるのに、専門の杉田の方はそういう話をしないのも何だかな。
この際、柴田には金融ビジネス英会話をやってもらって、杉田には広告代理店ビジネス英会話と、業界ごとにビジネス英会話講座を開いてもらいものだ。
他にも元外交官や元商社マン呼んで来て、それぞれのビジネス業界英会話講座をやってもらいたい。
これ、結構ウケると思うけどね。
0416名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ea4b-Fu73)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:16:28.40ID:R200jFTp0
英語が分かる人がCNNを聞けば一瞬でフェイクニュースだと分かる
0417名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM12-DJ0t)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:31:02.56ID:+QqUtmJFM
スマホ依存症の話は何年か前にもあったような
運転じゃなくて歩きスマホのスモンビー(ゾンビ)みたいな
ゾンビ汚染度はさらに悪化してる みんな四六時中かじりついて何やってんだろ
0418名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 579d-qc2B)
垢版 |
2020/09/16(水) 12:49:28.51ID:Gu6dDSKs0
不自然なほど
話すスピードが異常に遅いな

こんな遅い不自然なスピードで話すネイテイブはいない
英検、toeicしかリスニングに対応できないののに なんでC1なんだ
0420名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-q5W4)
垢版 |
2020/09/17(木) 08:12:30.42ID:KdG3OA3pa
相変わらず会話の中身がないくせに、
言い回しだけは格好つけるアクスクリプトだな。
8月後半のを聴いてるが、昔の話が唐突に出てきて
そこには他の人が聞き直したりつけたしすることなく
次の話題に行くとかコミュ障の集まりみたいになってるw
0424名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 17f5-2IVa)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:16:29.02ID:53LHwG3C0
>>422
じゃあ、あと2年は大丈夫だな。
0425名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 17f5-2IVa)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:18:13.97ID:53LHwG3C0
この講座の良さが分からんとは、まだまだだな。
毎回、ヘザーさんの解説でテキスト真っ黒だよ。
全て書き取ってるから。
0427名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 17f5-2IVa)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:48:05.55ID:53LHwG3C0
とはいえ、そこまでやる必要があるのか最近迷ってる。
疲れるからね。
0428名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f731-5MQP)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:32:32.49ID:qpl/zbWK0
脳みそが疲れるのはいいことだけどね。じゃないと意味がない。

ただこれを中心とするにしても、台本どおりで生きた英語ではないから残りの2−3割の時間は生の英語を聞くかな。
0429名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97f0-p44N)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:11:53.92ID:IahWPwgY0
本文を読み上げつつ解説してた以前のやり方のほうが自分には向いてたな
確かに解説書きとるの大変だな
15分の番組だけど何度も聴きなおしてると45分くらいかかってしまう
0430名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f723-Imp0)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:18:44.55ID:a9+GyRYY0
今時、こんなの聴いてる奴の気がしれん。
you tubeとか、英語学ぶ教材はいくらでもあるのに。
杉田講座は時代的使命を終えた。
0431名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 17f5-2IVa)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:19:55.98ID:53LHwG3C0
>>429
そうそう、それ位かかるよ。
しかも、集中しないといけないから、えらく疲れる。
0432名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f731-5MQP)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:33:20.78ID:qpl/zbWK0
自分はドラマとかCNNとかメインでやってたけど、難しくて勉強モードの場合
テキストなし
テキストなし(止めながら)
テキストあり(答え合わせ)
調べる時間
テキストあり
テキストなし

10分のコンテンツで一時間以上かけてたな
0433名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM7f-g53+)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:40:28.19ID:pByubfpnM
過ぎた先生の変に間の空いた英語を聞いた後に
ヘザー姉さんの強気で早口の英語を聞くと
なんだかとても疲れてしまう。
0435名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff65-rbij)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:46:26.76ID:j888NNxB0
>>430

日本語なくても理解できるならいいだろう w
0436名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f731-5MQP)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:13:56.22ID:mpz9ntXr0
聞いてみた。

毎月500円で済むし、毎日やってるから義務感も利用できるのがいいのかな、と思った
これ毎日一時間以上はかかるだろうからこれ一年間続けられば結構力つくと思う。

調べるとテキストが先生執筆で常に「こんな表現ほんとにするのか?」という疑念と、
ヘザーさんの性悪丸出しの喋りと、関係ないところで気が散って集中できなかったw
0437名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57ad-Cup9)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:40:22.54ID:bmVp87lD0
一線で活躍している英語使いのジャーナリストみたいな人を講師に呼んでこられないのかな。
そういう人に、最近の時事問題、近年の政治や歴史、社会問題などを題材に英語教えてもらいたい。
NHKなら日本人でも外国人でも、そういう講師いくらでも探せそうなのに。
0438名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-ooju)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:38:37.77ID:aP8snhl4a
みんな忙しいから、ほんとに英語の使い方を知っている人は教育界には出てこないんだよ。
日本人が作った英語の問題とか見てみなよ。実務も知らないような奴が作ったパヨクがかった英文ばかりじゃん。
これ現代文についても言えるんだけどね。
0439名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-ooju)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:39:12.68ID:aP8snhl4a
あとジャーナリストを出すあたり、あなたセンスないよw
0440名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f731-5MQP)
垢版 |
2020/09/22(火) 12:37:42.70ID:2CqsbJJz0
時間かけて読んだり書いたりはできるだろうが、即興で英語喋れる日本人は少ないからねー

でも、仕事引退して役に立ちたいと思う人も少なくないと思うよ。
やっぱり年寄りだろうけど
0443名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-ooju)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:03:39.78ID:aP8snhl4a
マジレスすると適任は同時通訳の長井鞠子
彼女ならいろんな分野の生きた英語を知っている。
雑誌記事を会話のように書き直したエセ教材は出さないはず。
0444名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6ff5-002P)
垢版 |
2020/09/23(水) 06:30:50.79ID:lW/8Dtsu0
ハーフの人とか帰国子女とかいるでしょ。
そういう人で外務省や外資上がりの人を連れてくればいいんじゃねえの。
なんだったら、ネイティブの人にネイティブ同士のビジネス会話させて、それを日本人講師が解説すればいいんだよ。
0445名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa43-WkAy)
垢版 |
2020/09/23(水) 19:07:39.97ID:NGQaT7BTa
>>444
それ確かにあるな
無理に日本人が作る必要ないもんな。
日本人は+ αの解説だけで良いはず。
0448名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6ff5-002P)
垢版 |
2020/09/25(金) 01:10:45.86ID:L45QaUnR0
巻末の佐藤先生の翻訳講座は難しいね。
杉田先生やリサ先生の講座とはレベルが違いすぎるわ。
これまともに翻訳できる人は、かなり凄いわ。
0449名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6ff5-002P)
垢版 |
2020/09/26(土) 02:04:45.75ID:B0UhVehb0
しかし、杉田先生のような英語の達人でも、ネイティブのような発音が出来ないのは、聴いてて悲しくなるな。
NHKの英語講座の先生は、誰もそうだけど。
政治家でも英語が一番上手いと言われる河野行革担当大臣ですら、日本人の発音だもんな。
ネイティブから見れば、ロボット英語にしか聴こえないかもしれん。
ネイティブやハーフや帰国子女以外で、発音がネイティブのように話せる人っていないのかな。
0450名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d66c-bapW)
垢版 |
2020/09/26(土) 10:26:50.95ID:ox3Sr3uY0
帰国子女でなくても本人の能力が高くて幼少期から英才教育受けてたやつは違う
身の回りにいたのでは、京大にいた某最大手製薬会社の社長令嬢だが、
日本人特有の変ななまりが全然なく流暢で、その他大勢の京大生はまったく比較にならない。
少なくとも俺にはネイティブとの違いが分からないのでのでスゲーと思った。しかも超美人。

この番組は、博士取得後の先輩がアメリカの研究職に決まった後から聴いてたので、
真似して聴いてる。その人も喋りはかなり流暢で発音はきれいではあったけど、
やっぱり日本人の英語って感じだった。

そうなので、なんだかんだいって自分的には最終的な目標は杉田さんだな。
0451名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0331-F8K1)
垢版 |
2020/09/26(土) 10:28:15.38ID:ZdehOtAz0
いないし、必要ないと思う。
あの二人はちゃんと英語の抑揚で喋れてるから外人にとっても聞き取れる日本人英語

日本語の訛りは馬鹿にされるけど、英語の訛りは馬鹿にされない。
日本語訛りの英語で何も問題ない
0457名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0331-F8K1)
垢版 |
2020/09/26(土) 13:47:27.51ID:ZdehOtAz0
うん。

ただトヨタの社長とかよく英語喋ってるけど、あの人は微妙。
結構ペラペラと喋るんだけど、聞き取れないことが結構ある。

CNNだともしかすると字幕を付けられてしまうかもしれない
0460名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0331-F8K1)
垢版 |
2020/09/26(土) 15:01:50.72ID:ZdehOtAz0
そいう言われるとサントリーの誰かがCNNで普通にインタビュー受けてたの思い出した。
日本企業でCNNのインタビューまともに受けれる人間いるんだ、と思ったの覚えてる
0463名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c3ec-Kk5w)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:30:17.33ID:BasD4pNm0
ヘザーさん、日本に30年住んでるって言ってたけど
大学の時に来日してるとして、50歳くらいかな。
でも娘はまだそんなに大きくないんだよね。小学生くらい?
0469名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-wv8q)
垢版 |
2020/10/14(水) 22:34:07.69ID:gw0ScPRQa
今月のコロナの話題は酷いな。
会話風になっているが同一人物が原稿垂れ流しのプレゼンしていると
してもおかしくない会話の流れ、スクリプト作った奴はやっつけ仕事しすぎだろう。
0476名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8286-ojc3)
垢版 |
2020/10/21(水) 21:32:20.07ID:6R7TpLCd0
数年前と比べれば随分やさしくなったよな。
今週の初日なんて、高校1年レベルじゃないか。

ゆとり世代の人たちが購買層になると、彼らの英語の語彙力は他の世代と比べて
極端に低いので、単語レベルを落とさないと英語教材は売れないと聞いたことがある。
0477名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK96-ULoA)
垢版 |
2020/10/22(木) 08:18:04.76ID:GVFkHe7fK
2020年10月28日(水)から
特集 英語で読み解く現代社会「FACTFULNESSを英語で読む」(1)
「入門ビジネス英語」や「実践ビジネス英語」を聞いているような、中・上級の方向けの特集番組。現代社会を英語で読み解くための力を総合的に養うことを目指します。
0487名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-uWWN)
垢版 |
2020/10/27(火) 05:16:33.05ID:/qQa1NKEa
やさしくても能力向上につながれば良いんだけど、
コロナは明らかにどっかの記事を無理矢理会話にして、
いろんなキャラクターに喋らせてるだけだから、
英会話の教材としてはどうかなと言う感じ。
ニュース記事を朗読したのを聴いているのと
大して変わらないという。
0488名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-uWWN)
垢版 |
2020/10/27(火) 05:18:58.71ID:/qQa1NKEa
やさしくても本当は問題ないんだよね。
優しいものを100%聞けるようになる練習してれば
スピードアップした時も100%聞けるようになるから。
会話スピードを重視する人って何なんだろう。
ちょっと考えが単純すぎな気がする。

この講座の問題はそこじゃないと思うね。
0493名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK8b-kjRE)
垢版 |
2020/10/28(水) 10:43:09.92ID:TPBDE4vxK
>>492
光岡ディオン(みつおか ディオン、1965年7月15日 - )は日本のタレント、パーソナリティー。神奈川県出身。国際基督教大学教養学部語学科卒業。
主として音楽番組(MTV=ミュージックテレビジョン等)やCNNニュース・日本語版のナビゲート役等を中心として活動していた。1994年にTHE BOOMのボーカリスト・宮沢和史と結婚後も育児との両立をしながらタレント活動を継続している。子に宮沢氷魚がいる。(wikipediaより)


結婚してたのか!
0496名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fbf5-k5dm)
垢版 |
2020/10/28(水) 17:10:00.47ID:JiQA6x+z0
本物のネイティブにして欲しかったな。 
今さら光岡さんなんて、早見優の方がマシかもね。
しかしこのような形態の番組は、別講座設けて毎週やってもらいたいけど。
現代英米原書購読講座としてね。
中国語や朝鮮語の枠を減らしてこちらに回して欲しいよね。
確実に需要はあるからね。
0500名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fbf5-k5dm)
垢版 |
2020/10/29(木) 09:51:25.87ID:pOSRiBFR0
上杉さん、確かに英語上手いけどさ。
しかし、この講座としてはどうなのという感じ。
別講座作って今回みたいな形式なら大歓迎。
講座自体は面白かった。
ただ、ビジネス英語講座としては無理。
ビジネス英語原書購読講座でも作って、毎週1時間くらいみっちりやって欲しい。
こういうのなら、第一放送でやってもいいだろ。
下らない番組流すより視聴者が増えるよ。
0502名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b65-3KAX)
垢版 |
2020/10/30(金) 09:03:49.77ID:uG3HJFI+0
杉田さんいないと寂しいな
伊藤和夫と並び人気者だけにアンチが多いのも仕方ないけどな w
0503名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fbf5-k5dm)
垢版 |
2020/10/30(金) 14:06:27.17ID:n3EcaoE40
今日のは、大学の授業そのまんまといった感じだったな。
いいとは思うけど、別枠でやってもらいたい。
英米古典文学講座とかで。
前やってたよな。
復活して欲しいわ。
0504名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM8b-8hkS)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:50:49.53ID:ToPlx0vUM
書き取りした中でこれだけ意味分からんかった
The private watchman makes his heavy staff boom upon the gutter flags.
私設の警備員が重い杖を側溝の旗の上でぶんぶん振り回す??
聞き間違いかな
0518名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4588-3ubH)
垢版 |
2020/11/13(金) 17:43:02.85ID:ssheI3TK0
株主は経営陣を批判してはいけないし、有権者は政治家を批判してはいけないんですね
わかりました
0519名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 968e-C3be)
垢版 |
2020/11/21(土) 14:15:25.45ID:Qn4VmPsm0
でも実践ビジネス英語講座は英語を使ったビジネス現場で
全く役にたたないどころか相手を不愉快にすることがあると
アメリカに駐在経験がある商社に勤めている従兄が言ってた
0524名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa3b-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:47:45.25ID:2caNtW//a
車を売らないトヨペット 従業員の仕事は雑談…目的は?

店内に車が1台も無い「トヨペット」が滋賀県大津市の商店街にある。スタッフの主な仕事は、来店した人との世間話。車の販売はしない。一体、何が目的なのだろうか。
0533名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7796-BCf+)
垢版 |
2020/11/27(金) 18:25:00.59ID:zXbzd1hi0
このスレに限らずだけど、語学講座番組のストーリーや内容の表面的なことに文句言ってる人達、
本当にビジネスの現場で英語使ってる?
講座の内容が役に立たないって言ってる人は何を求めてるんだろうか
実践で仕事(学業でも)の現場で生きた英語が必要とされるとしたら、
基礎英語もタイムトライアルも楽習もラジ英も反訳もボキャブラも、全部役に立つんだけど
0534名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d074-0+co)
垢版 |
2020/12/03(木) 10:47:03.98ID:qWoivcJ60
ディオン光岡で何回も抜いた
0553名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93ef-ZBHo)
垢版 |
2020/12/23(水) 00:30:24.72ID:Um+W7lg40
レベルの問題もあるからな
実践レベルに至ってる人がそもそも少ないし、そのレベルでNHKゴガクを利用してる人となると更に少なくなる

入門も2017年の方が2018年のよりもいい感じなんだよなあ個人的には
0555名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saed-D7Ss)
垢版 |
2020/12/23(水) 06:34:45.51ID:KI6AIFCGa
前から書いているが、質問、聞き返す、反対意見を述べる
などの会話の基本が全然ない上に、みんながみんな
流れるように会話が進む

単にどっかの記事を会話に直しているだけだからだろう。
一つの大きな流れで相手の意見を肯定しながら付け
足していくいくような予定調和の会話。
こんなんで英会話っておかしすぎだし役に立ちわけない。

たまに再開してみるが2ヶ月持たずに飽きる。
変化をつけるバリエーションくらいの意味しかない。
0556名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0523-FCzL)
垢版 |
2020/12/23(水) 20:46:31.63ID:S/ueIKEx0
最近はvoice tubeを聴いている。
リスニングは生の英語がやはり一番いい。
IT時代にあって、杉田講座は完全にガラパゴス化したな^_^
0557名無しさん@英語勉強中 (中止 bb9d-iuc3)
垢版 |
2020/12/24(木) 14:50:30.86ID:ylG3Hiz10EVE
杉田さんやめたら

まともに英語はなせい大西が後任になって
実践でも糞英文法講座になりそう
0559名無しさん@英語勉強中 (中止 bb9d-iuc3)
垢版 |
2020/12/24(木) 15:00:04.16ID:ylG3Hiz10EVE
cnn10は髪型がキモイ、ハゲアンカーの最後のダジャレが一番難しい

アンカーのカールは年齢を10歳以上サバ読んでる
0561名無しさん@英語勉強中 (中止 bb9d-iuc3)
垢版 |
2020/12/24(木) 15:16:54.03ID:ylG3Hiz10EVE
実践のビニエットは、遅すぎで
ヘザーさんの説明も、普通のネイテイブが話すスピードより
かなり遅いので、実践はまったくリスニングには役に立たないから
cnn10、nbcなどのニュース、アニメ見た後に実践聞くと
スローモーションで話してるように聞こえる
0564名無しさん@英語勉強中 (中止W 1ff5-wpq8)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:10:44.22ID:1nreC+o80EVE
>>541
マジで?
どこからそんな噂が?
0565名無しさん@英語勉強中 (中止W 1ff5-wpq8)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:15:34.59ID:1nreC+o80EVE
CNN10も大したレベルではない。
まだ、CNNEEでアンダーソンクーパー聴いてる方がまし。
0566名無しさん@英語勉強中 (中止W 1ff5-wpq8)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:18:59.41ID:1nreC+o80EVE
俺は杉田先生の実践ビジネス素晴らしいと評価してるよ。
ヘザーさんの解説を全てディクテーションしてるしね。
はっきり言って、本文なんか何でもいいんだよ。 
ヘザーさんの解説があれば。
0568名無しさん@英語勉強中 (中止 MM5b-k76s)
垢版 |
2020/12/25(金) 06:09:23.88ID:v1N8d84KMXMAS
杉田先生が 「アメリカ人を形容するとき、よく "gregarious American" と言う」って言ったら
ヘザーさんが強めに "Guilty! Gguilty as charged!"って言ってたんで
てっきり「(そんな偏見は)有罪だ!」みたいに非難してるのかと思ったけど
どうやら「その通り!」って肯定してるようだね
0570名無しさん@英語勉強中 (中止W c55b-7POK)
垢版 |
2020/12/25(金) 13:59:55.87ID:M1zCJBve0XMAS
小学生の子供が基礎英語聞いてるんだけど、声優?の人が結構被ってて「誰々の声だ!」って喜んでる。
冬休みに入ると本放送時はなかなか集中できないんだなー
0572名無しさん@英語勉強中 (中止W c55b-7POK)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:18:38.27ID:M1zCJBve0XMAS
ないないw
小三だけど基礎1メインで基礎3まで流し聴きしてる。
時々ラジ英やタイムトライアルも参加してる。
今時の小学生は学校以外でも英語習ってる子が多いけど、週1の英語塾なんかより基礎英語の方がよっぽど安上がりだし上達すると思うね。
0574名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 819d-yePO)
垢版 |
2020/12/26(土) 09:45:00.08ID:t9MW5Y800
>>563
ビジネス実践用の英語の練習なら、スピードはどうでもよくはない。
語学教師がわざとゆっくり喋るのは、teacher talk という。
初級者指導上の技術ではあるが、長年やってるとただの癖になってる教師は多い。
0576名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saed-D7Ss)
垢版 |
2020/12/27(日) 01:45:25.75ID:JsBheIsEa
>>574は学習途上だろう

遅いのでも100%聞けるようになると、速くなっても聞き取れる。
速度を求めた学習は完全に間違い。
速度に関係なく100%を目指すのが大事。

一度遅いのでいいから、100を目指してみ。
聞き取れないのはリスニングの問題じゃないと気づくから。
0577名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1ff5-wpq8)
垢版 |
2020/12/27(日) 03:03:46.41ID:5eNJDwuS0
スピードはそれほど関係ないよ。
自分がネイティブのように発音できるかだけ。
発音できれば聴き取れるし、発音できなければ聴き取れないというだけ。
金曜日の5本まとめて流す時も、同時に発音できるかチェックしてるよ。
0579名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 819d-yePO)
垢版 |
2020/12/27(日) 09:47:00.97ID:VTn3+uFt0
海外の外国の組織で十年以上も働き、いまも仕事は80%英語なんだが…
聞き取りで100をめざしてみ、といわれてもw
聞き取りが100でなかったら仕事がやばいだろ。
実際に英語母語とする連中が遠慮なく早口で繰り出す議論でも、ついていけなかったら仕事は負けるんだよ。

それでも勉強は一生だから学習途上だと言われれば、母語の日本語を含めてそうだがね。
0580名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0523-iuc3)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:51:55.52ID:wuxEM0xS0
>海外の外国の組織で十年以上も働き、いまも仕事は80%英語なんだが…
じゃあ、その英語力をご披露願おう。
>>579を全て英訳してください。
そうしたら、貴殿のご意見を信じよう。
0584名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb9d-iuc3)
垢版 |
2020/12/28(月) 19:14:51.33ID:Z6tqPE6b0
>>557
大西は害でしかない
大西がやるんだったら再放送の方がよい
0595名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ad23-1q/w)
垢版 |
2021/01/05(火) 20:20:28.94ID:kJPTMlrK0
スキットは全てAIによる自動作成。毎回マンネリなのもそのため。音声もいずれそうする予定。
で、杉田講座は永遠に続く。
AIが全てやってくれて、英語学習が不用になるその日まで。
0598名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7ff0-lZna)
垢版 |
2021/01/11(月) 10:50:12.47ID:f75d/Tq10
杉田のリモートワークにおけるブライトサイドのひとつが
自転車で近所を走り回って今まで知らなかったことを発見できたことである
とか話してたが、ほんと話がつまらねーなこのおっさん
ビジネスじゃなくて老人の日常の話じゃねーかw
0599名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f23-9hkR)
垢版 |
2021/01/11(月) 11:19:39.39ID:xH1U/fTT0
>>598
This program is not for business people, but for retirees.
It is a course that they listen to as a pleasure in old age.
For them, it's the same as morning radio calisthenics.
0601名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df89-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:04:39.95ID:ue8r68XM0
試しに12月に聞いてたんだが、この講座ってみんなどう使ってんだ

例えばラジオ英会話だと文法やったり、会話に使うテンプレ文を
紹介したりしてるけど
この講座、長文見せて幾つか単語の説明して終わりよね
知ってる単語・熟語増やすのに使うくらい?

それだったら、そのへんの熟語集覚えればいいだけだし
ヒアリングもそれ重視の動画とかあるしなぁと
0602名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saa3-t6b/)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:20.09ID:rB4BYy12a
>>601
単語や言い回しは会話の中で覚えていくべきで、そういう意味ではこの講座は悪くは無い。
問題はスクリプトがめちゃくちゃと言うこと。ほとんど文語を無理矢理会話にしてるだけ。
スクリプトがもう少しマシなら、この講座はめちゃくちゃいいよ。
0603601 (ワッチョイ df89-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:16:28.96ID:ue8r68XM0
>>602
会話の中で覚えた方が良いってのはわかるんだが
レスしてくれた内容からすると現時点では
この講座に出てくる文はあんまし参考にしても〜〜てことよね?

なんにせよレスどもどもでした。
0605名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f23-sFCV)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:13:18.77ID:ZCk9AkqJ0
あまり役に立つ講座とは思えない。
まあ、役に立たないことは英語学習の経験値が上がってくれば、自然と解ってくる。
この講座を何年もやってる人は、誰かが書いてあった通り、朝のラジオ体操みたいになってるのだろう。学習そのものが目的化して、本末転倒になっている。
ラジオ体操だけで、試合に勝てます?
ありえないよね^_^
0607名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a723-FD1Z)
垢版 |
2021/01/23(土) 21:13:03.01ID:vxLCyoW20
杉田講座擁護の例の荒らしがまだ潜伏しているようだな^_^
0608名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa4b-Jq7D)
垢版 |
2021/01/26(火) 20:40:43.71ID:p0OeMVF/a
暇だったので番組構成を時間から調べてみた。
タイトルコールと音楽40秒 つかみのトーク40秒 ヘザーさんのサマリー25秒 質問トーク20秒
一回目のビニエット1分20秒 質問の回答30秒 Words and Phrases6分 Word Watch55秒
二回目のビニエット1分20秒 Say What You Mean2分15秒 Quote Unquote20秒 終わりの音楽15秒
時間から考えてもこの番組のメインはヘザーさんによる単語や言い回しの解説という事が分かった
0610名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6af0-Y6bJ)
垢版 |
2021/02/01(月) 11:19:28.57ID:FTRoLNok0
つーか日本語一切排除して番組進行して欲しいんだが
英語の勉強してるのに一々日本語挟んでくるとかアホだろ
0616名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 890b-UDso)
垢版 |
2021/02/02(火) 00:40:33.26ID:mk3LNZ7x0
>>613
投野センセはラジオ英会話担当してほすい
0617名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 25f5-RRxj)
垢版 |
2021/02/02(火) 01:33:49.70ID:YWPLNbK20
なるほど。
入門ビジネスはやる人がいないから、杉田に一本化するのか。
杉田で週5だな。
0620名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイーW 25f5-RRxj)
垢版 |
2021/02/02(火) 20:22:23.37ID:YWPLNbK200202
>>619
だって、杉田さん以外にやる人いないんだもの。
日向さんみたいになっちゃうわけですよ。
杉田さんが引退したら、大西さん辺りが引き継ぐのかな。
相方がいるから、いくらでもそれっぽいことを書いてくれそうやしね。
0626名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 25f5-RRxj)
垢版 |
2021/02/03(水) 03:48:20.15ID:GlGzdRok0
>>623
あれは良かった。
金融業界を舞台にしたバリバリの経済英語を展開してもらいたい。
0641名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 17f5-Fu0L)
垢版 |
2021/02/08(月) 11:01:49.18ID:psxJmTTL0
>>639
後期再放送?
そんなことどこに書いてあった?
0642名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 17f5-Fu0L)
垢版 |
2021/02/08(月) 11:04:09.99ID:psxJmTTL0
柴田先生が月曜から金曜までやってくれるのか。
これは分かり易くなりそう。
特にメールの書き方教えてくれるのが最強。
0643名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 17f5-Fu0L)
垢版 |
2021/02/08(月) 11:09:52.32ID:psxJmTTL0
来年度は、逆にパワーアップしてるのか。
杉田先生の講座はダウンロードで聴けるし、柴田が毎日。
新しい英語ディベート講座も始まるしな。
0646名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-CaFA)
垢版 |
2021/02/08(月) 12:25:02.56ID:FshWo50nd
実践ビジネスが現代ビジネス英語と名称を変えてラジオ放送なしの、音声付きムック年4回発行になる、と。
R2語学廃止でいけるかどうかの実験のような感じかな
放送に関する経費は削減しつつ、テキストが売れればいいんだろうし
0647名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa9b-DeDQ)
垢版 |
2021/02/08(月) 12:49:12.84ID:hX3gChgia
なくなっちゃうのか
そもそもテキスト買ったこともないし数回しか聞いたことないからどうでもいいけど
伊藤サムに最難関の講座やってほしいんだけどな
伊藤サムは好きだが、今の番組は簡単すぎて聞く気がしない
0648名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-OU2n)
垢版 |
2021/02/08(月) 12:58:05.97ID:6TODI31y0
サムは発音が糞すぎる
0649名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 17f5-Fu0L)
垢版 |
2021/02/08(月) 13:11:24.02ID:psxJmTTL0
発音はネイティブがいるから関係ないよ。
0650名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 17f5-Fu0L)
垢版 |
2021/02/08(月) 13:12:13.18ID:psxJmTTL0
>>644
基礎3の代わりに始まる講座。
どんなテキストになるのか見てみたい。
0656名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-OU2n)
垢版 |
2021/02/09(火) 13:23:35.37ID:RNZDfMl40
英語話せないインチキ講師の大西じゃなくて柴田さんで良かったけど
来年度通年かと思ったら半年は再放送なんだな・・・
0659名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfe3-RXZG)
垢版 |
2021/02/09(火) 21:01:17.07ID:bE0UcZoW0
やっと杉田敏が引退か と思ったが
ラジオ放送がなくなったとはいえ
まだNHKにしがみついて番組作るきなんや

往生際が悪いなぁ 杉田爺さんは
0660名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f70-RNu4)
垢版 |
2021/02/09(火) 21:26:58.71ID:Yzm2TcQo0
NHKの職員は祖父世代の杉田の扱いに苦労したと思うが
もう77歳の老人には完全に身を引いてしてほしかった
0663名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff6c-dCsa)
垢版 |
2021/02/09(火) 22:23:31.94ID:THKTrzXv0
武漢肺炎で強制退場のリスクを負いたくなかったんだろうな。
聖火ランナーの志村が亡くなったのも当時かなり打撃が大きかったし、
それに比べると地味かもしれないけど、本人とNHKの意向ではないかもね。
亡くなった後も流し続けるのは・・・ねえ。

もっと長いリスナーもいると思うけど、
15年間聴いてきて、俺もNHK語学講座から卒業するかな。
0665名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 17f5-Fu0L)
垢版 |
2021/02/10(水) 09:49:09.00ID:Hz2OopGj0
それ聴きたいわ。
金融経済英語。
0666名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK4f-Zxw5)
垢版 |
2021/02/11(木) 13:14:25.84ID:81PcWQr5K
(2021年2月8日)
「来年度のNHKラジオ講座が発表されたので、「実践ビジネス英語」の終了が公になりました。1987年に「やさしいビジネス英語」として始まってから34年です。4月からは季刊のムック本で「現代ビジネス英語」を始めます。引き続きどうぞよろしく。」
(杉田敏のFacebookより」
0673名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f5d-56gX)
垢版 |
2021/02/11(木) 19:44:27.47ID:dwq9u6UZ0
>>672
あの2年があるので、杉田先生の代わりは居ないと諦めはついてるw

春号に4回分のレッスンがあるみたいなので、来年からは1年で16レッスンペースに落とすのかな
このくらいであれば全然許容範囲
やれる限り無理のない範囲で続けてほしいわ
0676名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7f0-tq9U)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:02:18.25ID:xw82/k1Q0
今まで居て当たり前だった人がいなくなるのは凄く寂しいな

再度復帰したときはほんと放送が待ち遠しかったし
変わらない淀みのない進行ぶりはさすがだと思った
巻頭言やレッスンの終わりに書かれていることも勉強になったな

今後は「現代ビジネス英語」で勉強しよう
無理のない範囲で続けて欲しいね
0678名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d7f0-K5cL)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:58:39.45ID:MxMYDXgd0
smiles より長い単語の説明昔見たけど、その単語今発見できないw
0680名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK6e-VBU1)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:38:25.03ID:5u6EojBKK
「【NHKラジオ講座】入門ビジネス英語 part2」より

2021年4月から
「ラジオ ビジネス英語」
柴田真一(月曜日〜金曜日)

「杉田敏の現代ビジネス英語」2021年春号
昨年度まで「実践ビジネス英語」の講師を務められた杉田敏先生は、引き続き年4回
(3、6、9、12月)、音声DLつきの季刊ムックを刊行予定です。


柴田さんの「ラジオ ビジネス英語」が月〜金(再放送が、土)。
では、杉田敏の「現代ビジネス英語」は、どこ? 
0688名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 37f5-ebZs)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:50:04.85ID:8D7Kh8GX0
ヘザーさんは、寺子屋でも開くしかねえな。
0689名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 37f5-ebZs)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:51:48.69ID:8D7Kh8GX0
日向のは、後半、法律事務所英語になってたからな。
0693名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK6e-VBU1)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:00:35.53ID:5u6EojBKK
2021年4月から、
「ラジオ ビジネス英語」
週5日放送!ビジネスに必要な英語が 一気に身につくワンストップ講座
★月・火曜は「ビジネス英会話」。実際のビジネスシーンですぐに使える、ワンランク上の英語表現を習得します。
★水曜は「ビジネスメール」。日本人が作成しがちな“惜しいメール”を添削する形式で、スマートな書き方を解説します。
★木・金曜は「インタビュー」。アフターコロナなど旬なテーマで世界各国の識者と講師が対談。ビジネスに欠かせない「洗練された表現力」を身につけます。

■講師:柴田 真一 (神田外語大学特任教授)
〈講師からのメッセージ〉
会話も、メールも、教養も!
今日から使える世界標準のビジネス英語
新講座のポイントは3つ。ミーティング等での会話力アップ、メールの書き方、そして教養です。いずれもオンラインでのやりとりが増えた昨今、改めて重要度が高まっているスキルです。自信を持って英語が使えるように、「発信力のアップ」を目指しましょう!
■新作 ※後期は前期の再放送です。
■月刊14日発売
■電子版あり
■レベル B1〜C1
  B1(社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡単に説明できる)
  B2(社会生活での幅広い話題について自然に会話ができ、明確かつ詳細に自分の意見を表現できる)
  C1(広範で複雑な話題を理解して、目的に合った適切な言葉を使い、論理的な主張や議論を組み立てることができる)



10月から来月3月は、再放送か!
0694名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 37f5-ebZs)
垢版 |
2021/02/14(日) 01:09:32.83ID:eqsMEC310
柴田先生の相方は、ケリーちゃんかな。
なら、柴田先生の源氏名は、ブランドンでいいな。
ケリーちゃんの発音は、一番アメリカ人らしくて頼りにしてるよ。
個人的な変な癖がなくていい。
発音の時のメルクマールにしてる。
0698名無しさん@英語勉強中 (中止 12f0-oFCC)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:20:18.39ID:15ObsnYr0St.V
ビニエットのベストセレクションを出して欲しいが
どうせやってくれないんだろうな
0701名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Src7-dWdG)
垢版 |
2021/02/15(月) 13:57:07.07ID:7Qvk2M8Kr
NHK出版マーケティング局@nhkpb_text
NHK出版の語学テキストは
この春、創刊90周年を迎えますキラキラ

戦前のテキストってどんなだったの?
昔のラジオ放送、聴いてみたい…

そんな方のために、90年の歴史をビュン!と一気に振り返るページを作成しましたキラキラ
https://nhk-book.co.jp/pr/text/chronicle.html

タイムマシンに乗った気分で、90年の変遷をご覧ください
0703名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd32-usAu)
垢版 |
2021/02/16(火) 07:33:07.67ID:/06Siz7nd
聴き初めてから数年の初心者ですが杉田先生ヘザーさんありがとうございました!
0704名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f264-K2zJ)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:16:28.17ID:p5IzR6jA0
杉田先生と英字新聞を読もうという日米会話学院の講座
ビジネスより時事問題に興味があるんだが配信11回で3万円入学金15000円
今までよりどんとお高い感じがして躊躇する
0705名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:27:11.44ID:yIjPkrEOa
杉田と英字新聞読みたいやつなんかいるんだw

5chニュース系はしごしてニュースを斜めから読む力つけて、
あとは英字新聞を独力で読む方がいいでしょw
そっちの方が遥かにいいよ。

個人的にはeconomistがおすすめ。
最初は難しく感じるが、半年もすれば慣れる。
0706名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dff0-iIwY)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:29:45.50ID:6uVOqKeJ0
柴田先生の番組で、実践ビジネス英語レベルの英語を学べるのか心配。
どうなるのだろう
0707名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK6e-VBU1)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:41:41.70ID:i6BRiPPWK
NHKの「入門ビジネス英語」、「実践ビジネス英語」は、2021年4月から、2chでは、どうする?
「実践ビジネス英語」は、そのまま、「杉田敏の現代ビジネス英語」
「入門ビジネス英語」は、そのまま、「ラジオ ビジネス英語」
に、する?
0708名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f264-K2zJ)
垢版 |
2021/02/16(火) 13:21:41.73ID:p5IzR6jA0
>>705
英語そのものではなく記事のバックグラウンドの説明が欲しいんだよね
日本のマスコミとは違う視点を知りたい
杉田先生のこの講座がそういう説明をしてくれるのかは分からないけど誰か受講していたら教えて下さい
0709名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/16(火) 16:35:00.44ID:yIjPkrEOa
>>708
そのバックグラウンドの話で、杉田はダメだと言っているんだよ。
この講座を見ていてその能力があると思うか?

バックグラウンドを知りたいなら5chの関連するスレの中からキラリと光るレスを探し、同時に自分も英字記事を読むに限る。
0714名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 37f5-ebZs)
垢版 |
2021/02/17(水) 00:56:32.60ID:gwSQximY0
>>713
それ位常識だろ。
普通のマスコミでも使うようになってきてるわ。
0715名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 37f5-ebZs)
垢版 |
2021/02/17(水) 00:57:16.63ID:gwSQximY0
>>707
それでええやろ。
0716名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/17(水) 01:00:36.24ID:15iQm++Va
>>714
その程度のこと要らねえよw
政治経済の知識、紛争の背景など国際社会はもっと
複雑だぞw
アメリカかぶれの無駄知識で英字新聞とかクッソ笑えるww

お前みたいな奴はeconomistの記事をまともに読めないだろうな
0717名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 37f5-ebZs)
垢版 |
2021/02/17(水) 01:02:24.03ID:gwSQximY0
>>704
入学金なんて取るんか!
合わせて5万円位かかりそう。
消費税込みかどうか知らんけど。
そんなん無理やわ。
こんなご時世に。
0718名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 37f5-ebZs)
垢版 |
2021/02/17(水) 01:08:58.92ID:gwSQximY0
>>716
economistも読むけど、foreign affairsも読んでるよ。
timeもpeopleも読んでるけどね。
まあ、最近の記事は昔と比べると味わいのある記事は減ったけどね。
0721名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 37f5-ebZs)
垢版 |
2021/02/17(水) 09:43:34.12ID:gwSQximY0
>>720
はあ?
0722名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dff0-iIwY)
垢版 |
2021/02/17(水) 17:24:08.77ID:nnRDHfvy0
>>718
peopleは廃刊済では?
0724名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 37f5-ebZs)
垢版 |
2021/02/17(水) 20:17:03.78ID:gwSQximY0
>>722
はあ?
peopleは今週も発売されてますけど。
2021年2月22日号。 
先週は、バイデン夫妻のインタビュー特集でした。
0726名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 37f5-ebZs)
垢版 |
2021/02/18(木) 17:31:36.28ID:He9poSRb0
実際に手元にあるなのになあ。
アホやなあ。
自分と同レベルの人間しか見てないと思ったらあかんで。
0728名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 37f5-ebZs)
垢版 |
2021/02/18(木) 19:19:33.57ID:He9poSRb0
あらあら、反論できずに断定しにきたか。
だっせー。
0732名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 83f5-102Y)
垢版 |
2021/02/19(金) 00:33:22.83ID:lq4cFrQI0
ここは、難関大学出身者しかいないんじゃないの。
その上で英語が得意な人だけ。
そうじゃないと聴く意味がないもんな。
0734名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 83f5-102Y)
垢版 |
2021/02/19(金) 10:16:21.08ID:lq4cFrQI0
>>733
はあ?
杉田に英語を習うんだろ。
杉田が経営者として経営学でも教えるなら、それはそれで聞いてみたいけどな。
そういや杉田の本業は広告屋だから、マスコミュニケーション論ならお手の物なんだろう。
講演料だけで相当稼げそうだな。
本来英語なんか教えてる場合じゃないんだろうな。
0736名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 83f5-102Y)
垢版 |
2021/02/19(金) 19:41:11.66ID:lq4cFrQI0
>>735
俺とは別人だからな。
お前の意見に反対なのは、沢山いるってことだ。
0738名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 83f5-102Y)
垢版 |
2021/02/20(土) 00:32:46.08ID:liVpuo/f0
>>737
お前のために流れを読んでやるほど親切じゃないんでね。
お前の意見を支持する奴なんていないのさ。
アバヨ。
0740名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 83f5-102Y)
垢版 |
2021/02/20(土) 03:47:50.32ID:liVpuo/f0
と負けた方が申しております。
0741名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr07-nHLR)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:46:10.83ID:kBhq2UmQr
新作シリーズ発売記念 『杉田敏の現代ビジネス英語』徹底解剖!
https://news.nhk-book.co.jp/archives/15550
0745名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7323-QclQ)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:24:11.90ID:kN+r0BqD0
遅レスで済まないが.一言.

>>718
economistも読むけど、foreign affairsも読んでるよ。
timeもpeopleも読んでるけどね。

こういう書き込みには以下のようにレスしてください.
ではecomomist,foreign affairs, times, peopleの四つで最近の記事で興味あるものを一つずつ選び,概要とコメントを書いてください.
出来れば英語でお願いします.

以上
0746名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 83f5-102Y)
垢版 |
2021/02/25(木) 02:42:18.11ID:TwQwGby50
>>745
勝手にどうぞ。
0749名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7323-QclQ)
垢版 |
2021/02/25(木) 20:22:46.52ID:UW3idtkM0
杉田講座擁護の荒らし撃退法
議論で相手を押さえきれなくなったとき→嘘松化(timesは読んでるだの,海外の組織で仕事しただの,仕事の80%は今でも英語だのと)
でここで,ではその英語力を披露してみろと誘導する
→逆切れ又は沈黙
わかり易い人だね(^▽^)
0750名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b66-fyPA)
垢版 |
2021/02/26(金) 00:45:58.65ID:UVxrhtl30
ビニエットの日本語を英語訳してるけど冠詞が特に難しいな
0751名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 83f5-6ILo)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:58:30.63ID:otvkM8br0
>>749
自分が嵐だと認識できてない人の定型文をありがとう。
あなたももっと勉強すれば、杉田先生の講座を理解できるようになれるかもしれないね。
もっとも、人には生まれつきの能力差があるから、よう知らんけど。
まあ、頑張りたまえ。
応援してるよ。
0752名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f23-tEpZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:56:36.52ID:IIcftgG90
>>751
Express your idea in English.
Thank you for sending me a boring cliche.
You do not seem to recognize yourself as a troll.
If you study more, you may be able to understand Sugita sensei's Program.
I am not sure of it, as not everybody is born with innate talents in English.
Well, I hope you do your best. I am on your side.
0754名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f23-tEpZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 18:56:35.32ID:IIcftgG90
>>753
Show an alternative.
0770名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6bf5-AB6l)
垢版 |
2021/03/10(水) 13:43:22.62ID:ItmjQ99q0
リディアグレースはヒロコグレースと姉妹で、日本の芸能界で活躍してるらしい。
0773名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa8a-y5Sj)
垢版 |
2021/03/12(金) 09:32:27.80ID:Tg3quEqoa
ヘザーさんをコケにするためにコクった同級生はすごいね
キャスター時代のヘザーさんは美人だったから
中学時代も美少女だったはずなのに
0774名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e9f5-yo7A)
垢版 |
2021/03/12(金) 10:29:36.38ID:t069tXl+0
キャスター時代のヘザーさんなんて、写真あったっけ?
0778名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e9f5-yo7A)
垢版 |
2021/03/13(土) 01:15:18.95ID:4sS9VzAq0
でも、英検でビジネス英語なんてでないやろ。
入門ビジネス英語と同じレベルなのかな。 
まだテキスト見てないけど。
0781名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 62ef-IMun)
垢版 |
2021/03/13(土) 13:06:29.74ID:2gbAu6uN0
月火が入門と同じ、水が入門のオマケの所にあったメールのやつだから入門の応用レベル相当?
木金が結構難しく感じる
実践レベルまで行ってるのかそうでないのかは謎。インタビューやってそれに対して自分で英語で意見を言おうって感じの講座
0783名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a19d-HDcL)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:43:40.06ID:6sZovnLA0
ヘザーさんの単語の解説が無くなったのが、残念過ぎる。
0785名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e9f5-yo7A)
垢版 |
2021/03/13(土) 22:22:56.28ID:4sS9VzAq0
えっ、ヘザーさんの解説ないの?
意味ないじゃん!
0786名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a19d-HDcL)
垢版 |
2021/03/13(土) 22:54:06.10ID:6sZovnLA0
音声はvignetteと語句の発音しか無くなった。。
まぁ無料ダウンロードという時点で嫌な予感はしてたが。。

あとvignetteにヘザーさんも登場人物として参加。違和感しかない。笑
0788名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e9f5-yo7A)
垢版 |
2021/03/14(日) 07:16:41.85ID:cNLh9A2y0
ふくしゆ
0789名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e9f5-yo7A)
垢版 |
2021/03/14(日) 07:18:02.02ID:cNLh9A2y0
復習が一瞬で終わるね。
ヘザーさんの解説がないんじゃ。
というか、やる意味ないよね、マジで。
0790名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e9f5-yo7A)
垢版 |
2021/03/14(日) 07:19:20.90ID:cNLh9A2y0
杉田先生の解説もないのか。
その辺の市販本と一緒やな。 
買うのやめようかな。
0792名無しさん@英語勉強中 (オーパイ KK96-IvPk)
垢版 |
2021/03/14(日) 13:23:52.79ID:7k1FEkaCKPi
2021年3月号の実践ビジネス英語。「杉田敏先生への21の質問」が、おもしろい。
「水源」、「英語研究者のために」、そして、「The Art of Readable Writing」か。
0794名無しさん@英語勉強中 (オーパイT Sac5-pjrT)
垢版 |
2021/03/14(日) 18:51:06.15ID:GILGm5iuaPi
本屋行ってきたけど三月号もうなかったわ。ムック本も見てきたけど買うのは躊躇した。
ダウンロードコードだけ記憶して帰ってこようと思ったけどそれはさすがに止めた。
0798名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e9f5-yo7A)
垢版 |
2021/03/16(火) 11:24:17.20ID:l7i8Gg8l0
柴田のビジネス英語が最強すぎるな。
月曜火曜の会話内容も入門よりレベル上げて中級位にはなってるし。
水曜のメールも木金も同じ中級レベル位。
本当の意味で実践的になってる。
今までは、入門は簡単すぎで実践はマニアックすぎだったが、これは本当に使えるな。
0811名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ddda-3ESn)
垢版 |
2021/03/17(水) 11:44:41.76ID:JC9wPIu+0
今頃知ったわ。
今月と来月はテキスト買おうかな。
長い間ありがとうございました。
語彙も何度(年)も聞いたので聞くだけでおぼえれたものも多かったです。
嫌みではありません。
0818名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0233-mieA)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:15:39.73ID:zSCX8lVY0
NHKから届いたから春号の音声をダウンロードしてみた
本当にヘザーさん出演しているんだな
0828名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b29-kpCh)
垢版 |
2021/03/19(金) 03:40:38.16ID:srdEnHM30
>>776
これは非常に良い指摘
東大京大二次試験6割で通過しても、TOEICのような基礎しか出ない試験すら、東大学部生平均700以下だし
難しい文章を中途半端な理解で、同世代の相対評価で多少出来ただけで、英語得意と勘違いしてしまう
社会人になってからも過去の栄光から、なぜか洋画やニュース、高級雑誌等に手を付けるが、ずっと中途半端
もっとレベル下げてアウトプットまで出来る様にインプットしないとね
0831名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 29f5-gJD7)
垢版 |
2021/03/19(金) 16:24:51.25ID:Q5/ZAisj0
>>825
杉田のは英会話上級だから。
柴田のはビジネス英語中級だからね。
0839名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0b33-usgF)
垢版 |
2021/03/24(水) 12:44:59.22ID:fkdf1uhI0
ショック。杉田先生がいなくなったら、日本の英会話はどうなってしまうんだ。
日本の英語は、マーシャクラカワーさんと杉田先生でもっていたのに・・・
0840名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1333-hwS0)
垢版 |
2021/03/24(水) 13:27:47.64ID:eJhdo/H/0
>>839
マーシャクラカワーさんが英会話の番組に出ていたのって相当前じゃね?
東後先生が大活躍していた頃と同時期やろ
0843名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK8b-RWBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 16:23:03.69ID:ZbLyzT8/K
>>840
マーシャ・クラッカワー(Marsha Krakower, 10月14日 - )は、英語教師、聖心女子大学教授。
東京生まれ。聖心女子大学英文科卒。コロンビア大学大学院英語教授法学科修士課程修了。NHKテレビ・ラジオの 「英語会話」・「英会話上級」講師、NHKテレビ・BSのニュースキャスターなどを務める。またbayfmにおいて開局以来DJを務めていたが、2017年3月25日の放送をもって卒業している。
(Wikiより)
0844名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM8b-HTeZ)
垢版 |
2021/03/24(水) 22:07:56.31ID:FW+n7T3/M
土曜の夜11時からだったかわすれたけど
マーシャクラカワーさんがラジオでリスナーと電話で英会話する奴聞いてた。
なんてタイトルの番組か忘れた。
すごいなつかしい。たぶん今から35年前
0848名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr85-oJXI)
垢版 |
2021/03/25(木) 17:18:13.83ID:A5XX7wSEr
マーシャのラジオ英会話上級は聴いてたわ
今もテキスト持ってる
0856名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MMc6-Xo8H)
垢版 |
2021/03/26(金) 09:31:08.85ID:qvZekPjFM
ああ終わってしまった。
ヘザーさん感極まってたね
0857名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 555b-z3zU)
垢版 |
2021/03/26(金) 09:33:19.55ID:x0lLiXA00
杉田先生、淡々と締めたね。
ヘザーさんちょっと感極まってた?
やさしいビジネス英語が始まったころは、とんでもなく難しいので当分縁は無いと思ったけど、いつの間にか聞き取れるようになってた。
今年はテレワークの良き友だったよ。
長い間お疲れ様でした。
0858名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 31f5-51jM)
垢版 |
2021/03/26(金) 09:39:12.58ID:hj1w1mq80
一つの時代が終わった感じ。
また一つ、昭和も遠くになりにけりだな。
0859名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9299-x7zt)
垢版 |
2021/03/26(金) 09:48:03.09ID:5VoTE7EP0
は〜放送を聞いて最終回と知った
あっけないもんだな
杉田先生、ヘザーさん、長年ありがとうございました
0865名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 65e3-a953)
垢版 |
2021/03/26(金) 19:56:10.02ID:+pRIvOi00
最後のクオート アンクオートが最高だったのに
0866名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5e65-wH3b)
垢版 |
2021/03/26(金) 22:38:56.34ID:WKp5gDhH0
英検1級 同様 学力低下の日本人には

不要だしね 先生お元気で
0867名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5e65-wH3b)
垢版 |
2021/03/26(金) 22:42:12.63ID:WKp5gDhH0
伊藤和夫 と同じ貢献
されたのは歴史が証明するでしょう
0869名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKc6-Xd90)
垢版 |
2021/03/27(土) 05:30:00.36ID:vLqYItzWK
>>868
> さみしいな A&Aはこれからどうなるのかな

「グローバル企業、Alex & Alexのニューヨーク本社が、ストーリーの舞台。
Ide Kyohei 井出 恭平 29歳。」
(「杉田敏の現代ビジネス英語」2021年、春号より)
0870名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 819d-8R5q)
垢版 |
2021/03/27(土) 10:15:14.41ID:Su7hOC540
ここは年金生活者の集まりかw
0875名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM96-uhHl)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:14:39.53ID:5Pg/ZZnnM
2002年に語学番組が再編される前は、25分番組で一文ずつ丁寧に訳と解説がされていた
金曜日もおさらいの他に短い会話のスキットがついていて、土曜はインタビュー

週6だから毎月トピックが4つで、後半6ヶ月は再放送だったけど、今と比べるとテキスト代が半年分相当になり、内容も濃かった事になる

4月からのムックも買ってみたけど、ビニエット以外はワード集と宣伝まがいのインタビューだけ
それ以上他に記事が無く、広告が付かない分コスパが悪くなってる

まぁ以前が気前が良過ぎたのか?、NHKがアコギになったと考えるべきか?
久しぶりにやさビシのテキスト眺めながらため息ついたわ
0876名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MMc6-dL2b)
垢版 |
2021/03/27(土) 19:12:51.96ID:++hyxbX6M
>>874
昔はヴィニエットは1週間完結で、月―木が本文で、金が復習で、土曜が別の先生によるインタビュー番組だったような記憶がある。
記憶違いならすまん。
0877名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b50b-Acgq)
垢版 |
2021/03/27(土) 19:25:37.60ID:ymLw1VVH0
>>876
そう記憶してる、土曜日は新将命さんや長崎玄弥さんも担当されていたね。
だから874さんのおっしゃる通りでもある。

一時期、ユカ・ヌキナさんという方が出演されていたが、お気に入りである。
ご尊顔を拝んでから死にたい。

87年から聴いているボケ老人なので記憶違いならすまぬ。
0883名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 819d-8R5q)
垢版 |
2021/03/27(土) 22:10:01.46ID:Dgj4eQ3m0
百万人の英語世代かw
ここは老人ホーム?
0884名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MMc6-dL2b)
垢版 |
2021/03/27(土) 22:28:48.49ID:++hyxbX6M
百万人の英語はモロ聞いてた
ぼくはハイディ矢野の火曜日で発音を鍛えてました。
あと国広正雄の時事英語もよかったし土曜日の小林克也のポップスの歌詞の解説とか、
戸田奈津子の映画の英語とか、ものすごい充実してたねえ。
英会話楽習にでてる遠山顕だって、野村陽子と組んで木曜日を担当していた。
早見優が月曜日に小さいコーナーをもってた。
ものすごく英語を勉強する環境に恵まれてたってことだねえ
0885名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 819d-8R5q)
垢版 |
2021/03/27(土) 22:39:59.76ID:Dgj4eQ3m0
比較的安いネイティブのオンライン英会話ができて学習環境が劇的変った。
今は恵まれすぎて熱意に欠けるかな。
0887名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sab1-Eu5J)
垢版 |
2021/03/28(日) 00:23:16.52ID:Tfdu6dl8a
百万人の英語で遠山県がparty in the penthouseとか歌ってたよな
なつかすぃ〜
0891名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MMc6-Xo8H)
垢版 |
2021/03/28(日) 22:00:28.83ID:Uar1DixXM
ぼくは日本兵だったって本を書いてた人か
ハリス先生
0893名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKc6-Xd90)
垢版 |
2021/03/28(日) 22:18:50.22ID:P6ENXxyGK
「ジェームズ・バーナード・ハリス(James Bernard Harris、日本名:平柳 秀夫(ひらやなぎ ひでお)、1916年 - 2004年8月16日)は、日本の英語教育者、旺文社元役員。
作家・ラジオパーソナリティのロバート・ハリスは息子。」(Wikiより)

ラジオ・パーソナリティのロバート・ハリスは、息子だったのか!
0902名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 5196-NTAz)
垢版 |
2021/03/29(月) 23:27:31.53ID:JZ/PNETM0NIKU
簡単そうだな、と思いつつ今月はとりあえずテキスト買った。
0903名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM62-wlU/)
垢版 |
2021/03/29(月) 23:32:54.10ID:gvrtmW3wMNIKU
ラジオビジネス英語、ダメだこれは。
NHKに金払うの止めたくなった。
杉田先生、カムバック!!
0905名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 69f0-lyGp)
垢版 |
2021/03/30(火) 00:05:36.63ID:zQNrCgLw0
講座がなくなって改めて杉田先生の偉大さが分かった
今考えると15分の中によくあれだけの内容を詰め込むことが出来たなと思う
杉田先生のテキスト使って復習するかな
0908名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d9f5-51jM)
垢版 |
2021/03/30(火) 03:16:34.63ID:vxvKVDOX0
柴田先生も散々な言われ様だな。
確かに今日の内容は簡単だったけど、後ろのページをめくっていくと難易度は上がってる。
この間までの入門とは違うレベルになってる。 
ライティングやインタビューもあるから、今までより実践的になってると思うよ。
確かにヘザーさんの解説がないのは惜しいが、そのまま仕事で使える内容になってるのはありがたい。
非常にいい講座になったと思うけどね。
0909名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM96-uhHl)
垢版 |
2021/03/30(火) 06:37:13.19ID:LNiYHQabM
ムック本とはいえ、杉田先生の講座も継続するから、ラジオ講座でも似たような事はやりづらいとか、
英語を使う職場に入った新入社員を想定してる
とか、想像すると少しは事情を理解出来そう

それにしても何で杉田先生の講座だけムック本なんだろ
やっぱりラジオの方が、話も楽しく聴けたのにな
0911名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d9f5-51jM)
垢版 |
2021/03/30(火) 08:05:57.17ID:vxvKVDOX0
まあ、77だからできてもあと3年位だろうしね。
0914名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c5da-Cd0d)
垢版 |
2021/03/30(火) 09:52:41.82ID:Bxz4hx6l0
杉田先生のムック本どうなの?
過去の放送の音声、テキスト持ってたらそれの復習のほうがマシ?
0917名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5e65-NN47)
垢版 |
2021/03/30(火) 11:56:43.69ID:KNznK9IB0
33年担当してた巨人だしな

孫は小学生で英検一級

東大王の光ちゃんでも中学3年で合格だから

杉田さんは凄いの一語やろ w
0919名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacd-6rtu)
垢版 |
2021/03/30(火) 12:24:48.94ID:Gx3dLYQQa
馬鹿はできもしない難しいことにチャレンジしてやった気になる。

どんなことでれ極めようとしたら、簡単なことはパーフェクトにできないといけないが、杉田信者はそんな経験は皆無なんだろう。
0920名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacd-6rtu)
垢版 |
2021/03/30(火) 12:27:14.39ID:Gx3dLYQQa
>>918
英語できる人は、この講座はいらないか、無駄だと知っている。
一部の趣味人しか定期購読しないでしょ。

俺も変化つけるためにたまにやってはやめる。
それくらい継続する意味がない講座だよ。
やっと終わってまともな講座が始まる感じだな。
新しい方はまだみてないけどw
ここの感想を見る限りまともそう。
0921名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c5da-Cd0d)
垢版 |
2021/03/30(火) 13:26:37.94ID:Bxz4hx6l0
今仕事で英語使っていないけど、使ってたときでもメールの書き方や電話と一般的ないったものは
ネットで調べたり市販の本で見たりしてたので、
個人的には雑談系でいいけどなぁ
0922名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5e65-NN47)
垢版 |
2021/03/30(火) 13:36:30.86ID:KNznK9IB0
>>920

僕は馬鹿ですよ まで読んだ w
0923名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a9f0-ZUku)
垢版 |
2021/03/30(火) 14:56:49.89ID:Tljty8Y20
>>922
www
0926名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM96-uhHl)
垢版 |
2021/03/30(火) 18:15:41.39ID:07jOaMZWM
ムック本持ってるけど、各ヴィニエットの文章の内容量は同じ位

でも雑誌の様に広告が無く広告料分の予算をケチってるのか、それ以外はなんか役に立たないインタビューが一つ付いてるだけ

音声も各ヴィニエット当たり、5分もない
0932名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b1ec-Cd0d)
垢版 |
2021/03/31(水) 08:52:17.89ID:YI5r9tui0
大学卒業してすぐの頃のに聞いてたけど、その後結婚・出産して時間なくて聞くの止めて、
子どもが小学生になって時間出来たから再度聞き始めたけどまだ杉田先生がやっててビックリした。
0933名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 819d-/Aj7)
垢版 |
2021/03/31(水) 09:27:03.51ID:GxwNXALJ0
柴田滑舌悪いな。
でも声やたらと若くないか?年齢的には60高いはずだが。
英作文も高校生レベルだな。

大学院講義受講目的の英語レベル講座が欲しいね。
0934名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacd-6rtu)
垢版 |
2021/03/31(水) 09:32:24.80ID:mjoaf3cka
高校生レベルだから低レベルではないで。
高校レベルは十分レベル高い。
大学院レベルなら自分でやれってことだし、
そもそも大学院の英語が特別なものと思ってる
のがすごく滑稽w
0935名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5e29-i0k4)
垢版 |
2021/03/31(水) 09:48:44.86ID:zF1Z9Yam0
中学生の頃から聞き始めたが、ビジネスとかアメリカの文化とか勉強になった
ゲイマーケティングとかエコツーリズムとか日本上陸前のコンセプトに、子供として好奇心が湧いて見聞を広められた
今思えば職場の雑談だし、中学生にとってリーディング教材としてのウェイトが高かった気がして、背伸びしてたかもなと思うが
C1以上の安価な学習コンテンツが無くなるのは、日本にとって損失だと残念
ますます経済格差が英語力に影響与える時代になるのかな
新講座はまだ聞いてないがあまり期待できそうにもないな
新入社員研修レベルの知識を英語でやるB2程度の講座なのかな
もう何年も聞いてなかったが終了を知って懐かしくてきた
0937名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacd-6rtu)
垢版 |
2021/03/31(水) 10:08:17.87ID:mjoaf3cka
新しい講座を買って聞いてみた。
スクリプトはいいな。杉田よりいい。
相づちや質問、要求など会話として自然。
ただ全体としてフレーズ学習をしましょう的で
テンポが悪い。スクリプトを長めにして、
ただそれを繰り返し聴く方が学習効率上がると
思う。その点では杉田の方が正解。杉田は
スクリプトの中身が悪すぎたが
0938名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f55d-k4Bj)
垢版 |
2021/03/31(水) 13:44:39.13ID:ysNUu7i10
ビジネス英語で必要なのは現場で実際に使われているフレーズを一つでも多くインプットしていつでも自由に使えるようにしておくこと

自称上級者、杉田信者への宣戦布告
0939名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c5da-Cd0d)
垢版 |
2021/03/31(水) 13:46:05.06ID:giGLFSY50
そんなこと言っても業界によって用語とか違うんだから
どうやっても通り一辺倒にしかならないよ
0941名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f523-S8pH)
垢版 |
2021/03/31(水) 21:03:16.17ID:7k+QzQy60
杉田さん辞めたか。惜しかったね。もう少し続いてたら、永遠にできたのに。
AIによる自動スクリプト作成。音声も自動化。
マンネリ講座だから、これでいけたのに。残念^_^
0942名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5196-+qxU)
垢版 |
2021/03/31(水) 22:09:54.86ID:T3JdvRaz0
ムック本やってみてるけど一番好きだったsay what you mean のコーナーがないのが悲しい
ていうか音声コンテンツがぜんぜん物足りない
ヘザーさんがA&A社員になってる!
0950名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1596-dR4z)
垢版 |
2021/04/02(金) 16:00:03.15ID:sYNQVgYi0
杉田先生の講座だけでなく英語教材や海外ドラマでよく思うのだけど
多様性の尊重って違うものを違わないふりすることなのだろうか
今ある慣習や価値観の逆をいけば進歩的なのだろうか
多様性というわりに○○世代は〜のようにひとくくりで話をするのはいいのだろうか
whats in a name? こだわっているのはどっちだ、いかにも歴史と伝統のない国的発想じゃないのか
0961名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr01-CFtP)
垢版 |
2021/04/07(水) 09:21:48.18ID:xCgBg6Vsr
NHK出版マーケティング局@nhkpb_text
\#杉田敏 先生の新刊、見本誌到着/

好評につき増刷となった『杉田敏の現代ビジネス英語』に続いて、#実践ビジネス英語 の厳選20トピックを収載した"完結編"が、いよいよ来週14日に発売です。

(´-`).。oO(ビビッドな赤と青、セットで揃えるときっと素敵です…)
#杉田ロスにはさせません

https://pbs.twimg.com/media/EyRYqkDVcAUGgrl.jpg
0963名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6dda-ZRqk)
垢版 |
2021/04/07(水) 13:48:04.37ID:i+715IC/0
正直中身スカスカでは?
先生への感謝の気持ちで買ってるのかな
0967名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8514-FfMh)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:28:46.38ID:AAkTM/0b0
フリートークかぁ、懐かしい。これでディクテーションしていたな。
0969名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e35d-m4bA)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:35:39.59ID:/tRhA6g00
>>968
ビジネス経験のない遠山先生にビジネス英語講座は無理だろうし、本人もやる気ないでしょ
0972名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8514-FfMh)
垢版 |
2021/04/08(木) 16:48:14.25ID:jrYjVgSp0
アンさん、母親がチベット人だった記憶がある。バレリーさんやジェフさんがレギュラーゲストだった大杉先生の時代も良かったよ。
0974名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:20:11.45ID:nId5/MxP0
>>966
https://youtu.be/-wCBB5r8424
これだね。やはり全体にどの講座も似たり寄ったりになりレベル低下してるな。
0975名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:21:22.97ID:nId5/MxP0
https://youtu.be/XVNjQdj6oB8
フリートークはこっちか
0976名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:23:20.05ID:nId5/MxP0
https://youtu.be/vVJuTWt-Vjg
マーシャクラッカワーのもある
0977名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6714-pqQW)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:52:19.05ID:IXOmO4UV0
重要語句のdefinitionの語りが無くなったので、自分でオンライン辞書、longman とか、lexico で調べるまではなんとか。しかし旧実践ビジネス英語ではその単語の持つイメージをヘザーさんは深く説明していたのが良かったんです。
0979名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6714-pqQW)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:49:37.30ID:IXOmO4UV0
上級レベルならすでにポッドキャストで
ネーティブのラジオ番組へ移行済みだよ。
0982名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-nM5o)
垢版 |
2021/04/10(土) 00:12:28.95ID:HWKYUAFH0
>>981
えっ何で?
柴田ええやん!
何が不満?
簡単すぎるとか?
0987名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6714-pqQW)
垢版 |
2021/04/10(土) 22:09:48.03ID:FpaVzk2b0
語学プレーヤーでは、早さの調整はできるし聞き逃しはなくなるが、モチベはどうかな。talk the talkは無くなってしまって、ビニェットからの穴埋め単語復習になっている。
0989名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6714-pqQW)
垢版 |
2021/04/12(月) 17:05:41.04ID:JBwTKA2z0
テキスト買うくらいなら、BBC Learning English のアプリにすれば?トレンドの単語や語句の解説もスクリプトもあるし。イギリス英語にも馴染める。
0991名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-nM5o)
垢版 |
2021/04/13(火) 01:38:49.27ID:ZF3RkilM0
たしかに杉田先生の方は解説してくれないから買う意味ないな。
最初だから買っちまったけど。
柴田先生の方は素晴らしい解説つきで最高だけど。
0996名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-nM5o)
垢版 |
2021/04/13(火) 21:25:52.99ID:ZF3RkilM0
柴田の講座こそビジネス英語なんだが。
杉田のは、サロン英会話。
0999名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-nM5o)
垢版 |
2021/04/13(火) 22:16:43.01ID:ZF3RkilM0
ありふれたという割には柴田と同様な講座なんてなかなか見当たらないけどな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 623日 10時間 2分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。