フィリピン人はネイティブと言っても良い
幼少期の頃から徹底してアメリカ英語を教育される
アメリカ人と話すのとほとんど変わらない
(時々イギリス英語の人もいるけど、基本的には)

フィリピン人の本当の母国語はタガログ語だし、そう感じているフィリピン人も多くて、英語は第二言語だと主張するフィリピン人講師も居るんだけど、
ただ、あの国民性だから、英語の一つもしゃべれないと本気で国家破綻しかねないと国家元首は思ったんでしょうな
フィリピンでは英語は幼少期からの義務教育となっています

なので、人件費は安い、英語のレベルは高い、じゃあフィリピン人英会話講師ってお得じゃねーの?ってなると思うんですけど、
あの国民性なので、景気が中くらい〜良い場合はやる気がないし、仕事も適当です
不景気の時は頑張ると思うんだけど

フィリピン人の平均寿命は68歳
お金がないんだろうな、かわいそうにな、と思っていたのですが、
フィリピン人は肉ばかり食べて、野菜を全然食べない
で、最近野菜を食べてないから果物を食べよう、なんてことを言い出す始末

アリとキリギリスで言うところの典型的キリギリス
それがフィリピン人