X



Duolingo part 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f791-ZQOw)
垢版 |
2021/12/02(木) 14:15:46.73ID:36mQaQ3s0
誰でも気軽に無料で学べるオンライン学習システム
雑談や質問など気軽に進行していきましょう!
https://www.duolingo.com

アプリ使用中に何だかヘンだ!と思った時(不具合がある時)は、アプリの更新、あるいは再インストールで解消することが多いです。(再インストをする際には 【事前に】 ログインIDとパスワードを確認してください。
0102名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6ae3-kSWT)
垢版 |
2021/12/21(火) 19:42:20.29ID:G6d4GQtl0
ダイアモンドトーナメント3週目は30名中上位15名はトーナメント入賞となるとのこと
16位以下は脱落と書いてあるのだがどこまで落ちるのかが分からない

で、既に1位は4000点越え。。。
0105名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f96-uoHT)
垢版 |
2021/12/21(火) 22:11:23.09ID:JtVU0XYa0
ハワイ語コースなんだけど、「Genki Sushiで食事する」という意味の例文が出てくる
元気寿司って、そんなにメジャーなのかな?
0107名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd2a-WIuU)
垢版 |
2021/12/22(水) 12:39:27.72ID:srNcQu1Ed
韓国ネタも未だにあるよ
割合としては7対3くらいで日本の話題の方が多いいし、アプリに思想持ち込まず自分のvocabularyを増やす機会と思ってやった方が楽しいよ
0108名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4f91-izju)
垢版 |
2021/12/22(水) 14:19:53.16ID:ai4DIjWS0
スペイン語コースで知る本日の英語。
”幼稚園” は ”kindergarden” だと思ってた!! が "kindergarten” だった。
”キンダーガーデン” ではなく、”キンダーガーテン”
!!驚愕!! &恥ずかしい
0111名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9f-RjbD)
垢版 |
2021/12/23(木) 17:18:26.85ID:Pk0RBY41a
無料の宝箱をクリックするとアプリが落ちる
何度やっても、落ちるっていうか画面がグレーになって宝が貰えない
スマホ自体を再起動しないと元に戻らないのがすげームカつく
0112名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eae3-EwpN)
垢版 |
2021/12/23(木) 20:30:48.53ID:AiB2Mdmi0
広告開くと1日に最低でも2、3回はグレーアウトするよねー......
多い時は1日に7、8回。
この現象はかなり前から存在するし、
多分運営も解決する気ないんじゃないかと思う。
0113名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7ee3-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:23:49.15ID:utxUdydu0
>>108
「まじ?」って辞書引いて、DeepL翻訳も使って確認。
 純粋英語では pre-schoolとかいうらしく、ドイツ語からの輸入でキンダー
ガルテンですね。もちろんそれはご存じの上で、英語だから輸入しても発音
も綴りもキンダーガー「デ」ンだと思っていた?かくいう私もそうでした。
 この例は初見ですが点数稼ぎに英日やってて英語でトチるとかなり悔しい。
0117名無しさん@英語勉強中 (中止 MM97-PZe+)
垢版 |
2021/12/24(金) 12:26:19.64ID:W13Wt1mEMEVE
自分の学習ペースは特に変わらないんだけど、どんどんランクが落ちている
今週はパール維持も怪しいところで、ダイヤモンドには二度と戻れない
0119名無しさん@英語勉強中 (中止W 5f32-I1pV)
垢版 |
2021/12/25(土) 09:34:05.43ID:YTeH2Mk80XMAS
ストーリーの各話の内容は結構LGBTに配慮しているんだな。それはいいけど、あと時々胸糞な話もある。
0120名無しさん@英語勉強中 (中止 33e3-C+j2)
垢版 |
2021/12/25(土) 21:46:37.63ID:oHtve4tU0XMAS
どなたか、スマホ(できればAndroid)+モバイルディスプレイ
という環境で、Duoやっている方、いませんか?
あるいは有線外付けでも。
皆さんの書き込みからすると、Android端末にしかないメリッ
トもありそうで、PCあっても敢えてスマホ。目が疲れそうなの
で外付けっていう発想なんですが、モバイルディスプレイの実
機を見たことすらなく、試す価値あるのかわかりません。
0121名無しさん@英語勉強中 (中止W b95d-x21h)
垢版 |
2021/12/25(土) 22:35:43.54ID:gS87ZH2Q0XMAS
>>120
スマホの外部ディスプレイ出力は操作が面倒だよ
他のアプリで出力つかったことあるけどDuolingoをあの環境でやろうとは思わない
WEB版にもメリットがあるから同じアカウントでPCも併用してみては?

目に優しいといえばeインクのAndroid端末も存在するね
使ったことはないけど
0122名無しさん@英語勉強中 (中止 33e3-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 23:54:21.29ID:oHtve4tU0XMAS
>>121
 ありがとう。とても参考になりました。
(あやうく年末セールで衝動買いするところだった)
0124名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 134b-SAtg)
垢版 |
2021/12/26(日) 02:08:43.75ID:iPP8Hal30
今週5万XPのチーターとXP対決したけど4万が限界で負けた。Samje40っていう人、Alphabet2やりまくってて、秒速でXPあがって勝てない。何で同じコースやりつづけてXP入るんだよ!

誰か頑張ったおいらを慰めておくれよ(´;︵;`)
XPブースト90連続復習攻撃が通用しなかった泣
0128名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33e3-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 08:53:36.76ID:Up1WD7t10
>>124
Xpブースト90連続って、15分 x 90 = 1,350分
23時間近くですか!十分神です。
0129名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f96-gWGa)
垢版 |
2021/12/26(日) 10:15:56.11ID:EG4BxrUG0
>>124
おつかれさまです。努力はきっと無駄にならないはず

>>120
pcにアンドロイドエミュレータ入れてみるとか?
やったことないからよくわかんないけど…
0132名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f96-gWGa)
垢版 |
2021/12/27(月) 10:18:26.66ID:nQxl5D2+0
>>131
ダイヤのカケラは貰った?
もう3つ集まった人はいるのかな
0133名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff89-j5Xv)
垢版 |
2021/12/27(月) 10:51:54.83ID:8Zh93zCo0
>>132
欠片が3つ集まると決勝トーナメントになって
そこで上位半数になった結果が>>131だよ
>>130も多分同じ

ただ自分のiPadだとダイヤモンドリーグに戻らず決勝に残ったままになってる
今週はあまり頑張らず普段通りにやって
負けたらどうなるかを見てみるつもり
0134名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff89-j5Xv)
垢版 |
2021/12/27(月) 11:16:47.45ID:8Zh93zCo0
iPadの方もリーグ参加したら普通のダイヤモンドに戻ってた
参加前の表示が決勝だっただけか

決勝で負けたらどこまで落ちるのかは少し気になるけど
それ確認するためだけにまた決勝までいくの面倒くさいなw
適当にやります
0135名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f32-I1pV)
垢版 |
2021/12/27(月) 17:24:17.53ID:/pv8WP1f0
ダイヤモンドのリーグ決勝に苦労して勝ち残ったけど、得られるインセンティブが無に等しいので、もう良いや。ジェムとかの報酬がないとやってられん
0136名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df32-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 07:17:20.85ID:iLZKR5vW0
みんな競争というかゲームとして楽しんでいますね。
英語の学習ソフトとして使っていたけど、レベルが進むと難しいというか、変というか違和感だらけになってきたので続けるべきか悩んでいます。
単に私の実力不足ならいいんだけど。
0137名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff89-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 10:39:24.96ID:u4Qc4Wic0
Duolingoのゲーム性が勉強のモチベになる人もいればならない人もいるから
他に良い勉強法いくらでもあるしDuoが楽しくなかったら続けなくて良いと思うよ
自分はなかなか独学が続かない人間だったけどDuoのお陰で今は毎日多言語学習を楽しめてる
先週までは新しいトーナメントに興味あって通常より頑張ったけど
普段は連続日数とダイヤモンド残留が丁度良いモチベになってる感じ

Duolingoのコースの内容は初〜中級までだから
違和感の正体が実力がDuoのレベルより高いからであれば
英語から別の言語を学ぶコースをやるか
他言語に興味なければ読書等別の勉強に移行した方が良いと思う
もし実力がないからなら無理に先に進まず復習中心にしたら良いと思う
0138名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f96-gWGa)
垢版 |
2021/12/28(火) 11:23:28.55ID:aQ7iirJP0
>>136
レッスンはどんなふうに進めてる?level1の冠取ったら次の単元にいってる?
もし違和感の原因が実力不足であるなら、137さんのいうように復習中心がいいと思うので
level4〜5のcrown取ってから次の単元に行ったらいいんじゃないかな?
level5まで行ってるなら、割れたcrownは必ずその日に復習するとか
0143名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f96-gWGa)
垢版 |
2021/12/29(水) 11:26:42.65ID:+mSNsE1U0
私もスルーだ
無課金でのんびりだけど、その分長く楽しめるからいいや
0144名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sa83-GIK3)
垢版 |
2021/12/29(水) 12:37:07.22ID:NnOkSrrqaNIKU
Plusって、なんとなく月額1000円ちょいだと思ってたから、
実際は月額1480円で年額だとなんと17760円にもなり、
それの60%オフで7200円!に正直少しビビった
でも、三日坊主の自分が毎日続けられてて成果もそれなりに実感してるので
月600円は高くないかも、と一瞬課金しかけたけど、
元々年額だともう少し安かったはず、と思い調べてみた
するとduolingoのヘルプでは明確な記載がなく、
個人のブログ等では年額だと8000円程度との書き込みが多かった
これなら60%オフだと3000円台でお手頃感があるんだけど…
元々8000円くらいのものを、月額換算で60%オトク!って煽って、
実際には10%程度の割引でしかないのかな、と感じて結局見送ってしまった
0146名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 8f96-gWGa)
垢版 |
2021/12/29(水) 13:02:44.43ID:+mSNsE1U0NIKU
このスレの最初のほうにも、ファミリープランなら頭割りで一人2500円/年っていう書き込みあったよね
(実際の家族でなくてもOK)
それくらいまで下がれば、お得感はあるね
0149名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33e3-C+j2)
垢版 |
2021/12/30(木) 09:50:08.14ID:TmQuti5l0
99ですが、50日の倍数なのに、皆さん同様、何も起こらず。
Android特例などないことが判明しました。
これまでのは一体何だったんだろ
0150名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a91-h6Ia)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:49:41.55ID:CmcFUzVM0
>>113
私の無知をさらけ出す驚愕に共感してくれてありがとう!
遅すぎるお返事でごめんなさい(クリスマス&年末の忙しさから一段落したのでアリマス)
驚愕の瞬間の後、うそ〜、なんで??と心の中で叫びながら「英英語源辞典」を調べてドイツ語由来だと知りました。
https://www.etymonline.com/search?q=kindergarten
ドイツ語何も知らないのですが「きんだーがーでん =キッズの庭 =幼稚園】と連想して覚えた理由が【語源に近かった】だったことも驚きだった。
>>113さんに、pre school という言葉を教えてもらったので調べてみたら、厳密にはkindergarten と同じではないみたいだった。読んでへ〜とは思ったけど、どうでもいいと思ったので紹介しない笑
0151名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a91-h6Ia)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:49:42.33ID:CmcFUzVM0
>>113
私の無知をさらけ出す驚愕に共感してくれてありがとう!
遅すぎるお返事でごめんなさい(クリスマス&年末の忙しさから一段落したのでアリマス)
驚愕の瞬間の後、うそ〜、なんで??と心の中で叫びながら「英英語源辞典」を調べてドイツ語由来だと知りました。
https://www.etymonline.com/search?q=kindergarten
ドイツ語何も知らないのですが「きんだーがーでん =キッズの庭 =幼稚園】と連想して覚えた理由が【語源に近かった】だったことも驚きだった。
>>113さんに、pre school という言葉を教えてもらったので調べてみたら、厳密にはkindergarten と同じではないみたいだった。読んでへ〜とは思ったけど、どうでもいいと思ったので紹介しない笑
0152名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a91-h6Ia)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:51:40.55ID:CmcFUzVM0
なんと…2回投稿したのか?
大変失礼しました
0153名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a91-h6Ia)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:52:47.18ID:CmcFUzVM0
>>120
PCとアンドロイド端末併用(ios端末なし)の私の使い方。
◆通常レッスンはPC(ハートが減らないから)
◆通常クラウンを獲った時に「15分間 xp2倍」のご褒美が与えられるのはアプリのみなので、クラウンゲットのタイミングの時だけアプリを使う。
◆アプリでクラウンを獲って「15分間 xp2倍」をゲットしてもそれが反映されるのはアプリだけなので、その恩恵をえたければアプリで15分がんばる。
0154名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a91-h6Ia)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:56:08.04ID:CmcFUzVM0
>>144
>元々8000円くらいのものを、月額換算で60%オトク!って煽って、

むちゃくちゃ同感!
キャンペーン中は通常の1年契約の値段が確認できなかったし、ついでに言えば、「1月だけ課金したい」とか「ファミリープランに入りたい」というユーザーは何にもできない(見えないし、入れない)状態だったから。
今年の10月末時点の1年契約は9,000円だったらしい。某所で見た画像 https://imgur.com/pg74YI4

しかし、私は最後の最後で課金したよww
普段のレッスンはPCなのでハートは減らないからその点についてはストレスがない+今のところはL冠ゲットのジェムやリンゴットも今はそれなりにある………でも、2022年末までは持たないという計算だったのでしかたなく、今回課金した笑

>>149
>>99は私であって、あなたではないのですが。 あなたはだれ??笑

この年末のタイミングに50日の倍数到達だと、年末の60%offキャンペーンと重なってしまったので「何も起こらなかった」のかもしれませんね。
私自身は、>>99で「あと数日で50日の倍数だ。」と書きましたが、クリスマスと年末のバタバタだったので、もし「3日間おためしplus」をもらえても使い倒せそうにないので諦めてリンゴットゲットしました。

連投失礼しました。
みなさん、よいお年を&来年も楽しくがんばりましょう
0155名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4233-45BR)
垢版 |
2022/01/01(土) 22:42:45.97ID:5cTy79y90
最近はじめたんだけどいつの間にかジェムが減ってることがあるのは何のペナルティ?
なけなしのジェムが更に減ってレジェンドレベル受ける分すら無い状態なんだけど
0156名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dd96-6yDO)
垢版 |
2022/01/01(土) 23:32:57.22ID:g92LcRix0
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします
正月休みで曜日感覚ゼロですが、明日は日曜でリーグ終了日ですね

>>155
ペナルティでgem取られた事あったかなぁ?
レッスン終わりのcontinueを連打してたら、知らないうちにいらないもの買っちゃったことならある
gemの獲得/使用履歴が無いと不便だよね
0157名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6ee3-pJfP)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:40:57.66ID:+Tdfe5Qu0
99詐称者です。勘違い大変失礼。

さて、広告30秒のときに、
「一回20秒、これを一日10セット」
やると体に良い
とされる軽い運動(この手の無数にあるが、
スマホ病対策兼ねて握力)をやってみた。
結構疲れる。30秒って長い。
0162名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c291-45BR)
垢版 |
2022/01/04(火) 10:05:47.53ID:xtaC1//U0
>>160
ハートのことじゃない?HP無制限=通常レッスン中に間違えてもハートが減らない
0165名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c291-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 15:21:28.95ID:Bqs3rRCE0
昨年末の記事で、”「これは強い」 DeepL公式Chrome拡張が登場 GmailでもTwitterでも外国語の読み書きを一発変換” https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/27/news089.html を読んでPCで試してみた。すごかった♪

DeepLのChrome拡張を導入してPCでduolingoをしている時の画面がこちら https://imgur.com/a/5i0R4C3
"they have given me a fine" の意味がわからなくて、以前ならこのセンテンスをコピーしてDeepLで翻訳させるところだけど、その手間がいらない!!
パッドやスマホでも同様の使い方ができるのだろうと思いますが私自身はPC試していません。

最初にあげたITmediaの記事を読んだあと、「DeepL Chrome」で検索してヒットした次にあげるサイトも役立ちました。https://e-yota.com/weblearning/deepl_chrome_extension/
0166名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dd96-6yDO)
垢版 |
2022/01/05(水) 18:04:43.53ID:gZ+iRT220
>>155
私もgem減ってる気がする
何日か前に、gemがキリの良い数になったので覚えてるんだけど、今見たら2000gemくらい減ってる気がする
記録取ってないから、勘違いと言われればそうかもしれないが…
「Double or nothing」は買ったんだけど、あれは50gemだよね
0167名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6ee3-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 19:13:44.25ID:+F5KuKYT0
>>165
 昨年末に英語のスピーチ原稿を作ったのですが、自分で「こんなものか」と思った
英文よりも、普通に日本語で作文してDeepL翻訳掛けた方がはるかに良さげな英文に
なりました。
 仏文独文の和訳などもやってますが仕事関係の専門用語が多少あっても、あまり不
自然に感じない。
 Google翻訳を超えたと言われてるのですが、その翻訳エンジンがChromeと提携し
始めたというのが面白いですね。
 語学学習の意義は決して失われないと思うけど、その目的は変わっていくのかも。
0168名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c291-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 21:29:22.65ID:2vfJMzpx0
>>167
>>165です。Chromeの拡張機能としては、個人やthird partyがDeepLを利用して作ったものもあったのではと思っています。だからこそ記事タイトルに”DeepL公式”とあるのではないかと思っています…。

>語学学習の意義は決して失われないと思うけど、その目的は変わっていくのかも。
本当にそうですね。私の孫の世代は「単語は覚えた方がい」、「できればよく使う熟語も覚える」、「あとは機械翻訳や文法チェックプログラムを使って、その精度やニュアンスを自分で調整できる力があればいい・・・」となるのかもしれません。

もしかしたら、ご興味があるかもしれないと思い、週刊新潮に掲載された古市憲寿氏のコラムを2つ貼っておきます。
どちらも翻訳ソフトについて書かれていて、まさに>>167さんと同じお考えも提示されていたりします。
1つめで紹介されている「みらい翻訳」もすごいと思いました、が、DeepLの方が使いやすい…。

週刊新潮コラムより
◆学習よりも機械翻訳 “機械様”に読みやすい日本語2019/06/27(古市憲寿)https://www.dailyshincho.jp/article/2019/06270555/?all=1
◆自動翻訳の向上で生まれた「新しい方言」とは 機械に話しかけるための日本語 2020/11/19(古市憲寿)https://www.dailyshincho.jp/article/2020/11190555/?all=1
0169名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6ee3-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 23:10:05.22ID:HS8lA3cI0
>>168
 167です。凄くためになるお話、有り難うございました。
 語学を使ってコミュニケーションしようと思ったら、結局は、日本語力
に行き着くような気がします。古市氏も2019年には「機械様向けの日本語
でないとちゃんと翻訳してくれない」と書いていたのに、2020年には、
「明朗で、論理的で、短い文」の日本語を翻訳させる、とDeepLの能力を
認めてますね。
 日本の地理歴史文化とか、よりニュアンスの深い話とかも、機械の力を
借りながら発信できるようになりそうで。

 Duolingoに戻って、今日久々にPC版をやってみたら、ストーリーの最
後におまけ問題があるのを知りました。「このストーリーを自分の言葉
で要約せよ」という殆ど外国語の試験問題になりそうなテストで、適当
に答えたらちゃんと添削までしてくれて、しかもその添削が、こちらの
原文をズタズタにするような添削ではなくて、そこそこ尊重してくれて、
文法的に明らかにおかしいところや綴りだけを直してくれる教育的添削。
ほれぼれしました。
0170名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMb6-Z661)
垢版 |
2022/01/07(金) 11:03:23.76ID:ru3/OBF3M
アプリアップデートしたらDuoくんが邪悪な顔してるんだけどどうした?
0172名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MMdf-95dm)
垢版 |
2022/01/08(土) 16:26:18.19ID:kHM+kICRM
iphone8、アプリでやってるけど、レッスン終了の画面がおかしい。
文字がはみ出してるし、特にストーリーは終了ボタンが押せない。
再インストールして変わらん。
0173名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f96-vgT/)
垢版 |
2022/01/08(土) 17:10:59.23ID:8sfygptd0
>>172
スマホの向き(縦•横)変えてみたら?
自分はスマホでやったことないので、見当外れだったら申し訳ない
iPadアプリでやってるんだけど、gemもらえる広告視聴でたまに終了の✖︎印が出ないことがあった
タブレットを横から縦に向き替えたら隅っこの方に✖︎印が出てきたことあったんで、それに似てるかなーと…
0179名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f91-94m7)
垢版 |
2022/01/10(月) 00:32:22.72ID:8XHL1TZ50
>>169
ためになる話ではなかった…と思いますがw、リンクをあげた記事を読んでお返事してくださってありがとう。
(書きっぱなしで、お返事遅れてごめんなさい、2日ほどduolingoさぼってました笑)

日英ストーリー(web版)にそんな問題があるの!?
そんな機能までできてきているのかと驚愕&楽しみです。
日英コースのの再追加科目とストーリーは、私が今やってるコースが終わるまで ”おあずけ” なのであります。浮気するとこっちが終わらない(泣) 一日も早く ”よし” 状態になるようにがんばりたい!(あと200冠 終了目標:バレンタインデー♡)
0182名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srb3-hJam)
垢版 |
2022/01/10(月) 18:12:06.42ID:eMHRh39Pr
>>179
日英PC版にあるかどうかは未チェックです。
英仏のストーリーで、最初「書く」「話す」の選択が
あって、適当に「書く」を選んでおいたら、最後のお
まけで仏作文が出てきた次第。

いま点数稼ぎに英日をやっているのですが、三択問題
で正解だけがどうしてもタップできない。スクロール
したり向き変えを試みたりしても駄目。正解以外の2つ
はタップできたのに。イジメだ〜!あ、端末は、
Androidです
0183名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-92zP)
垢版 |
2022/01/11(火) 00:01:35.48ID:ftVFTFNd0
>>182

iPhone7でやっているのですが まさに同じトラブルが起きました
トーナメント参加中でしたので この上ない嫌がらせと思ったw

一応画面のスクショ添付してメールで報告した方が良さげです
早期に回復されると良いです
0184名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-92zP)
垢版 |
2022/01/11(火) 00:01:35.68ID:ftVFTFNd0
>>182

iPhone7でやっているのですが まさに同じトラブルが起きました
トーナメント参加中でしたので この上ない嫌がらせと思ったw

一応画面のスクショ添付してメールで報告した方が良さげです
早期に回復されると良いです
0185名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-92zP)
垢版 |
2022/01/11(火) 00:03:39.68ID:ftVFTFNd0
何故2つも..( ; ; )
0190名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd9f-yIIW)
垢版 |
2022/01/11(火) 19:33:55.39ID:q4q+/sfsd
今4やってるけど和訳が煩わしい
もう割り切ってやってるけど
0191名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-95dm)
垢版 |
2022/01/12(水) 13:49:12.76ID:tBYfsqKF0
単に過去形のことを言っているだけと思える
問題の日本語解答が、「やってくれた」、「買ってくれた」「投げ入れてしまった」になって
いるのは、実際こう言う意味合いに
なるんでしょうか。
例えばこの問題ですが。
i threw his favorite watch in the river
0193名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 318f-ilxO)
垢版 |
2022/01/16(日) 14:00:16.03ID:SPwJ3Wp90
途中から会話に参加してます。

私はユニット7までコンプリートしているのですが、英語は今のところここまでしかないですよね?
0195名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bd96-+57+)
垢版 |
2022/01/17(月) 09:53:07.61ID:eahSuchz0
>>194
私のところは異常無しです
頻繁に、表示名やアイコン画像を変更するフレンドがいて、誰だ?ってなっちゃうことならある
0196名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8291-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 11:51:24.89ID:AaIG8Aey0
>>191
ご質問の件、Duolingoの例文では「やってくれた」、「買ってくれた」、「投げ入れてしまった」のような意味合いは含まれないと思う。本来はニュートラルな意味しかもたなくて、修飾語を追加したり、その文章の前後の文意で意味が加わってくるんだろうと思います。
先日ここで話題になった翻訳アプリDeepLで遊んでみました。例文は "I threw his favorite watch in the river." と ”He washed the plate”
[img]https://i.imgur.com/4mk7gX0.png[/img]
0197名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8291-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 11:59:55.51ID:AaIG8Aey0
Plusの方に質問があります!
Plus会員って、ジェムが増えるのはデイリー目標クリアした時とリーグトップ3に入った時だけですか?
無料会員のときはノーマルクラウン獲った時もジェムがもらえたのですがplusになってからもらえなくなってる・・・これじゃジェムが全然増えない;; plusのみなさんどうですか?

>>182
ストーリーの件、英仏のお話でしたか。
同様の機能が日英にも搭載されるといいですね
0198名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd82-+G/n)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:33:32.69ID:1WVMSNVMd
>>196
先日最初にDeepLの話をここに出した方ですよねw
楽しいのはわかるのですがスレチなのでDeepLスレに書くかTwitterで言語学習用アカウント作っては?

>>191
そういう意味あいになることもある
例えば「my husband bought me a cake」は「私の夫が私にケーキを買った」ではなく「夫がケーキを買ってくれた」のほうが原文の意味に近い
Duoは基本的に「私の夫が私にケーキを買った」みたいな逐語訳でも正解にするし
逐語訳で文法勉強するのは悪いことではないので
今のところはあまり気にせずふーんと読んでおけば
そのうち単語を足すべきところや引くべきところが感覚的に身についていくと思う
気になるときは例文の豊富な辞書を引くといいよ
0199名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8291-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:52:00.55ID:AaIG8Aey0
あらら? ”遊んでみた”という言葉遣いが悪かったかしら?
画像見ていただいたらわかりますが
自分が>>196で回答した内容を補強するために翻訳アプリを使っただけですよ???
0200名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd82-+G/n)
垢版 |
2022/01/17(月) 13:16:00.55ID:1WVMSNVMd
>>199
話題に出したご本人が「先日ここで話題に話題になった」と仰ってるのが気になりました
あお自然言語の説明の補強に機械翻訳使うのは本末転倒だと思います

>>191
"i threw his favorite watch in the river"については
英語には日本語の「〜てしまう」に一対一で対応する表現がないので
この文だけだと「川に投げ入れた」「川に投げ入れてしまった」どちらも有り得る
「threw inだけで投げ入れてしまったという意味になることがあるんだな〜」と思って読んどけばいつか役に立つし
「川に投げ入れた(川に投げた)」と書いて不正解になったら「こっちも正解のはずだ」と報告したらいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況