X



***御茶碗 7つめ***
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/01/15(水) 00:47:03.31
ちなみに俺は美濃の陶芸家(キリッ

こいつ鑑定団ファンなんだって
あのラーメン天目にも感動したんだってさww
0751わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/01/15(水) 03:15:58.00
鑑定団は石坂・紳助の頃から
志野茶碗やら光悦やら、真作鑑定が正当としても下の下、魅力希薄なやつばっかり
今回の織部もここでゴタついてるから録画を見返したが、真贋さておきそんな類の事案
0753わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/01/15(水) 09:37:08.00
>>751
そりゃ真贋を見極めて値段をつけるってだけの番組なんだから当たり前だわな
良いもの見たけりゃ美術館行けって話で
0754わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/01/15(水) 09:48:18.59
鑑定団は真贋を見極めもあやしいことが多いうえに
真贋までは合ってても値段を高くしすぎ
バブル価格を出してるよあれ
0757わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/01/15(水) 16:28:22.08
>>754
アレって骨董屋が買い取る値段じゃなくて売りに出す時の値段だからな
「この値段なら買う人がいるだろう」という値段
骨董屋が買い取る時はせいぜいその三分の一
0770わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/01/16(木) 12:24:04.92
>>768
こういうさもしい感覚の人が骨董屋で手にするものはそういうのが多いんだろうな
自分の知ってる世界が全てだと思っちゃってる感じ
哀れ
0779わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/02/13(木) 11:04:39.97
茶碗の品質で飯椀が欲しい
日常で使用率が違う
0781わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/02/13(木) 16:22:04.63
うん
0786わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/02/16(日) 10:44:29.79
数ヶ月前に徳川美術館に筒茶碗と湯呑茶碗の違いをメールで尋ねたら、現代物だと作家が筒茶碗と言い張ったら筒茶碗、
湯呑茶碗と言い張ったら湯呑茶碗になるが使う側が好きに使ったらいいという返信がきたぞ

それと現在、茶人とかいう連中が有り難がってる高麗茶碗て元は朝鮮のガラクタ雑器なんだよな
0788わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/02/16(日) 13:45:59.16
>>787
5ちゃんねるの匿名と徳川美術館の学芸員、世間ではどちらの言うことが信用されるかなwww
0790わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/02/16(日) 14:11:58.01
↑とネットの匿名が喚いてます
0792わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/02/16(日) 14:37:12.25
名の通った美術館や博物館の学芸員がメールで返信されると、匿名掲示板の自称茶碗に詳しい連中が偉そうにできないからね
0793わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/02/16(日) 22:49:26.01
>>786
いや、これはこれで言ってることは正しいとは思うけど、誰に対して言ってるの?
だから何?

「う、うん。。。だから?」としか言えん
0794わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/02/16(日) 23:44:47.16
>>793
>>787はなんか反応したけどな
0796わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/02/17(月) 12:11:03.91
>>795
レスの流れを見たら分かりそうだが
飯碗と茶碗云々てレスされてたから、荒れるかと思ってレスしただけだよ
実際、反応あったね
0798わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/02/17(月) 22:07:22.56
↑とネットの匿名が喚いてます
0800わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/02/17(月) 23:59:31.71
>>799
だが徳川美術館は誰もが知る美術館だがな
内容云々も徳川美術館にメールしたら分かるんだし
大抵の人が、確認できるソースがあるかないかネットの匿名のレスでも大違いだぞwww
0802わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/02/18(火) 11:43:32.56
> 自分自身は名乗らずに偉そうにしてんじゃねえクズ

まるでここのスレ住人の自己紹介だな
0803わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/02/18(火) 18:16:09.57
茶碗も飯碗も湯呑もなんでも作り手が茶碗と言ったら茶碗だし湯呑と言ったら湯呑って当たり前すぎる話だろ
んで、飯碗を茶碗に使おうが茶碗を湯呑に使おうがそんなのは持ち主の自由

こんな当たり前でくだらないことをわざわざ美術館に聞くなよ
迷惑以外の何者でもないわ
0804わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/02/18(火) 19:18:18.90
>>803
自分自身は名乗らずに偉そうにしてんじゃねえクズ
0807わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/02/18(火) 20:22:29.75
昔は、メシ食った茶碗で、茶も飲むからな?
0808わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/02/18(火) 21:51:51.93
>>805
逆にここのスレ住人は一切、名乗らないがさも有名な専門家の如く偉そうにレスするけどな
ここのスレ住人は専門家ずらして偉そうにレスできる立場なのかw
0810わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/02/18(火) 22:15:41.46
>>809
>メクラ
今時、5ちゃんねるの他の板では見ない差別用語を得意になって書くあたりあんたの程度が低いのはよく分かるね
それで偉い専門家気取りなのが側から見ててニラヲチ物件だけどな
0812わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/02/18(火) 23:06:35.50
>>810
「メクラ」なんて時代錯誤な言葉使う辺りよほどのおっさんなんだろ
メクラって言っときゃマウント取れると思ってるんだろうから言わせといてあげなよ
0813わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/02/18(火) 23:39:21.34
>>811
この板のこのスレは特に顕著に見えるが
0815わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/02/18(火) 23:52:29.14
>>814
そんな事を言い出したら>>811も個人の主観だろ
0835わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/03/18(水) 09:55:49.92
もはやコロナで茶碗みてどうのこうのと言う能書きよりも、
高く売れるか売れないかだけの世界になってきたな、
美術館の入場料も高いか安いかだしな。
他の茶碗じゃない物も高いか安いかだな。
0837わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/03/19(木) 07:40:16.68
何十年間も時間をかけて茶碗を集めたコレクターが突然死をしたとき、
遺族から二束三文でコレクションを譲ってもらうと、1日にして有数のコレクターになるな
0839わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/03/19(木) 12:28:10.64
ヒビの入った、薄汚い茶碗はみっともないので全部捨てなさい。
0842わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/03/27(金) 15:09:20.63
俺も一茂がシゲオのコレクション売っぱらった某不動産王が死んだ時
野球博物館の売り立てをオクで安く手に入れたわ
その不動産王が使ってたワニ革の財布とバッグもコレクションとして手に入れた
0845わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/04/01(水) 17:27:46.55
名物でもない中古品なんて、一部のアホ以外には二束三文以下だろう
0847わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/04/01(水) 23:14:11.33
歴史秘話ヒストリアでやってた4つ目の曜変天目はどうも本物っぽいな。
見込みの景色が少し?な部分があるが、後世の写しとはどうも思えない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況