これがたとえばもしディズニー映画だったら、こんなオチは採用しなかっただろうな
たとえばトイストーリーで、できごとがすべて子供が頭の中で思い描いた幻想に
すぎなかったなんてエンディングはあろうはずがない
作品に対する愛がどうのってのは問題の本質じゃなくて、作り手が自分の考えたVRオチ
に酔ってしまって、観客がそのオチをどう思うかをよく考えなかった、つまりは観客に対する
愛が足りなかったのが敗因だろうね
「ここは西部だ。伝説と事実があるなら、伝説を事実にするのだ」という古い映画のせりふが
あるけど、「夢と現実があるなら、夢を現実にする」のがこういうファンタジー映画だと思うのよ
それを体現する世界のディズニーと、日本のローカル映画の差