>>20
ね?のように短母音化したのは新しい現象
ない→ねー→ね と縮まった
もっとも関東・東北のシラビーム方言では先行して起こっていたが、
共通語は別の規範を持っていたので影響されなかった
またそれら語尾は助動詞なので漢字で「無い」と書くのはおかしい