X



日本語の送り仮名は変ではないか?2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0131名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/20(水) 12:15:16.880
>>130
とかいってるおまえさんがかんじをふつうにつかってるのはなんかのわるいじょうだんかい?
0133名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/20(水) 16:39:02.140
日本語から漢字を抜いたら単に読み難いだけじゃなくゲシュタルト崩壊しまくるよな
文字の種類というか構造上のバリエーションが少ない言語ってその手の不自由は無いんだろうか
0135名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/20(水) 17:46:59.410
昔失読症の人に会ったことがあるけどその人は平仮名片仮名は読めて漢字だけ読まれへんかった
どんなに読む練習しても文字として認識できひんらしい
漢字廃止したらそんな問題も減るんかな
0140名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/20(水) 22:23:26.920
個人的には、日本語から漢字を抜いても特に問題は発生しないだろうと思ってる。
韓国語やベトナム語で大した問題がなかったように。
でも同時に、韓国語やベトナム語でそうだったように、漢字を抜く事によるメリットも特にないだろうと思ってる。
変えても問題ないし変えなくても問題ない。よって現状維持がベスト。
0141名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/20(水) 23:41:29.550
文字改革って実用上よりもイデオロギーの面で大きな意義があるのよ
ベトナムは漢字を廃止したお陰でいわゆる漢字文化圏から完全に脱して東南アジアの枠組みをメインに考えられるようになった
トルコとかマレーシアは表面上アラビア文字を廃止したお陰で回教国ではあってもアラブ世界からは距離を置くことができた
韓国は…今のところ何もかもが中途半端やな
日本が漢字廃止しても韓国と同じ状況に陥りそう
0142名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/21(木) 00:44:20.830
韓国(と北朝鮮)の場合、日本の植民地支配の経験とその後のナショナリズムが漢字文化圏との完全な断絶を決意させる決定的な契機になったんだろうな。
翻って日本を見ると、漢語が最早外来文化としては認識されてないというのが朝鮮半島やベトナムとは大きく異なる点。
一方じゃ、日本固有の文字であるはずのカタカナが西洋文化の象徴と捉えられてるのは非常に面白い現象。
日本じゃいくらナショナリズムが高まっても漢字全廃はなさそう。むしろカタカナの肩身が狭いか。

ベトナムの場合、ベトナムを中国の影響圏から完全に切り離したかったフランスの思惑も影響したか。
0144名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/21(木) 02:47:08.060
0145名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/21(木) 08:39:03.360
朝鮮語で日本的な「訓読み」を試みたら
活用語の「送りハングル」は大変なことになりそうじゃないか

一方ベトナム語では活用(語形変化)がないので
何も問題は生じない
0146名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/21(木) 09:30:16.430
>>140
ハングル専用のせいで機能性文盲だらけやん
問題発生しないなんて大嘘よ
0148名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/21(木) 11:54:03.290
>>146
何かソースあるの、それ?
0149名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/21(木) 15:49:53.260
>>148
めっちゃあるが?

https://japanese.joins.com/JArticle/109191?sectcode=400&;servcode=400

ハングルをまったく読めなかったり、ハングルの文章読解力がほとんどない韓国人が260万人に達することがわかった。
国立国語院が全国の成人(19〜79歳)1万2137人を対象に9月から11月にかけて実施した基礎文解力調査の結果からわかった。

国立国語院が23日に明らかにしたところによると、非文解率(=非識字率)は成人人口の1.7%(約62万人)と集計された。
これは1966年の8.9%、70年の7%に比べ大きく減っており、国連開発計画(UNDP)が95〜2000年に調査した先進国の平均値1.4%に近づいている。

この調査で、半文解者の割合は5.3%(約198万人)となった。ハングルは読めるが、文章を理解する能力がほとんどない人たちだ。
国立国語院は、「銀行や官公庁で書類を作成するなど日常生活に必要なことを他人の助けなしで処理するのが難しい人たち」と説明した。
0151名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/21(木) 16:10:01.620
>>149
そうじゃなくて漢字を廃止したせいで韓国が機能的非識字だらけになったという話のソース。
1966年、70年と比べて非文解率が大幅に減少した、とか中学3年生の非文解半文解者はほぼ0、とかむしろ真逆じゃん。
0152名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/21(木) 16:13:58.900
字が読めるのにその意味が分からないのが機能性文盲だから
ハングル専用にしたことで生じた新型の文盲が機能性文盲だ
0153名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/21(木) 17:04:00.410
それだと英語圏フランス語圏はとんでもないことになるなw綴りが読めないから意味も分からない
漢字の場合は読めなくても大体の意味を推測できる

今のジャップはこの道を進んでいる。でも国に方針だから仕方ない。賢い奴は賢く生きるこれを忘れてはいけない
0154名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/21(木) 17:09:34.220
>>153
国の方針というのは?
0155名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/21(木) 17:24:06.570
>>153
フランス語はともかく英語は実際とんでもないことなってる

https://en.wikipedia.org/wiki/Functional_illiteracy
The UK government's Department for Education reported in 2006 that 47% of school children left school at age 16 without having achieved a basic level in functional mathematics,
and 42% fail to achieve a basic level of functional English.[6] Every year, 100,000 pupils leave school functionally illiterate in the UK.[7]
0157名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/21(木) 22:42:41.290
そういう認識だから小池みたいなのが都知事になれちゃうんだよ
現状でも相当あれなのに漢字廃止したら日本人全員が一気に小池脳になる
ファルシのルシがコクーンでパージ的なこと言っておけばなんかカッコイイと思い込んでる意識高い系愚民が効率的に量産されて、そいつらが徒党をなしてヒャッハーする世紀末が到来するって寸法
もう既に大半の日本国民がそこに片足つっこんでるから引くなら今しかない
0159名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/21(木) 23:04:37.670
さっき丁度見たから書くけど「ローンチ」とか言ってて恥ずかしくないのかね
こんなダッサい単語使っている奴が日本語はダサいとか言うんだからほんと笑えちゃうw
0160名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/21(木) 23:17:33.250
あんまカッカしなさんな
威信言語からヴァナキュラーな言語へ語彙や表現が流れ落ちてくるのは何時の時代にも何処の地域にもよくあることだ
0163名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 00:32:52.100
>>161
あれは元々はGHQの漢字廃止を掻い潜るための時間稼ぎやししゃーないやろ
苦肉の策かもしらんけど当時の政治家はまあ頑張った
問題はその後そのカモフラを真に受けてなんでもかんでも略字化した政治屋
もっと言うと以前は当たり前にやってた訳語の創出を怠って適当なカタカナ語を広めまくった出版社
戦犯がおるんやったら間違いなくこいつらやわ
0164名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 01:41:21.060
いやワープロが普及する頃までなら漢字の字数制限には実用的な面でも意味があったはず。
今でこそ隔世の感だけど80年代頃までは字数の多い漢字みたいな文字体系は機械文明の時代に適応出来ないって言われてたんだから。
今みたいに変換機能でいくらでも漢字で打てる時代が来るとは誰も予想してなかった。
機械の為に漢字を減らそうとしてたのにその機械が漢字を救済した。
0165名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 03:29:36.320
>>158
それをやると漢字廃止前の韓国みたいになる
韓国のその時代は訓読みがない分、漢字の形と発音(日本でいう音読み)を繋げて覚えるために
「固有語+字音+『の字』」という覚え方を学校で教えた
たとえば「田」の字を「パッチョンッチャ」というが、
「パッ(はたけ)チョン(でん)ッチャ(の字)」という具合だ
(「畑」の字は日本語だけの「国字」だから韓国にはない)
韓国人が「漢字で言うとどの字か」を説明するときには今もこの言い方を使う
ただしそれは今もほんのちょっと受ける漢字教育を覚えている一部の人だけ

日本語が「音読みだけ漢字使用」になると、漢字を媒介にしていた
和語と漢字との結びつき(かつての訓読みと音読みの関係)が希薄になり
こういう覚え方をしなければいけなくなるだろう
0166名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 04:31:25.900
>>165
要するに結局は訓読み頼りってことだな。日本語は音の数が少なすぎるからそれやったら言語としての根幹が終わる。
0169名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 09:54:08.210
日本語の現状を神格化・絶対視して
現状以外のifの可能性を考えようともしない頭の固いやつがいる
0170名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 09:59:57.160
別に訓読み使わんでも字形で説明できるけどな
訓読みなんかあるはずもない中国では大体そうしてる
よくある名字の張と章が現代北京語で同音になるから、
弓長zhangと立早zhangで区別してる
0171名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 10:41:40.320
>>169
はっきり言ってifの可能性を模索しても何の意味もないんだけどね
強いて言うなら難解な競馬の予想(但し払い戻しは無し)程度の意味はあるかも知れないけど
むしろ意味のない机上の空論を楽しみたい以外になんか目的あるの?
0172名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 10:48:00.850
問題は漢字を説明できるかどうかではなくて漢字を使う必然性だよ
それは中国語は基礎語彙だってみんな漢字で書くわけだから
どこまでいっても漢字と無縁ではいられないが
日本語の基礎語彙は今も和語が大半であり、全て仮名だけで書くことができる
漢字を必要とするのは公文書を漢文で書いていた時代からの続きで
抽象的・文明的な事柄は和語だけでは表現できなくなっているからだ
現場では漢字は音訓によって和語と漢語とを結びつける役割を持っているが、
この習慣が日本語を世界一複雑な表記法の言語にしてしまっている
0174名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 10:54:24.300
>>173
関係あるかどうかなんてそれこそ関係ないでしよ
否定的な論調になるということは、君は机上の空論を楽しむ以外の目的があるということ?
0176名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 12:05:56.950
>>175
それは中国には中国以前に近代化に成功した中国文明のモデルが存在しなかったからだ
近代化のために文字改革を行ったのは他にベトナムやインドネシアやトルコなどいくつもある
注音字母もピンインも簡体字も似たような試みだし魯迅も「漢字を滅ぼさねば中国が滅びる」
とさえ言ったが、結局中国に文盲が多かったのは教育インフラの未整備が原因で、
表記法の結果によるものではないと言うことがわかったからな
0178名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 13:02:32.980
送り仮名の話じゃないのかよ
漢字があってそれを訓読みするという前提は必須だろ
その前提を崩すなら最早送り仮名どうこうという次元を超えた単なる卓袱台返しだよな
0179名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 13:16:23.810
卓袱台返しではない
漢字を廃止すればそもそも送り仮名というものも存在しなくなるのだからもう悩む必要はなくなる
0181名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 13:29:37.160
>>176
「漢字は複雑すぎるから覚えにくい。簡略化すれば識字率も上がるだろう。」という考えの下で推進されたのが大陸の簡体字化。
現在の大陸の識字率はこの頃よりも遥かに向上した。
ただしかし香港や台湾だって、繁体字のまま、識字社会を造り上げるのに成功した。
これもやはり簡体化では無くて経済成長と教育インフラの整備が重要だったという例証。
日本も戦後、字体を簡略化したが大陸の簡体化ほど急進的なものではなく、伝統的繁体字を読んで理解するのに今でも支障は無い。
結果、簡体字化は大陸と台香日の間に不必要な壁を造り上げただけに終わった。字体の簡略化が状況を複雑化するという皮肉。
もういっそ今からでも繁体字に戻せばいいのに。
0183名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 14:28:59.210
そうだなあ
振り仮名は明治〜戦前に、半角活字を使った
それなりに精緻な組版規則ができたりしてなあ
戦後は目の敵にされて衰退したが
今はデジタル化した文字なら,読み手によって表示を切り替えるとかできるんじゃないか
ルビなし・常用外・総ルビとか
あるいはマウスオーバーすると表示されるとか
0185名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 15:42:03.910
漢字廃止論者は気違いしかいないからな
0186名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 16:14:28.460
同字異訓をすべて漢字で書かせようとするのはパラノイアじみてるだろ
そうまでして全部漢字で書かなきゃいけないもんかな
0187名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 16:16:46.050
日本人が漢字を使い続けることのメリットは同音異義語の区別しかなくなった
漢文に対するリスペクトがなくなった今となっては、子供に無駄な負担を強いているだけ
誰も漢文を読まないのに、なんでわざわざ漢字なんか勉強するの
0188名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 16:22:52.560
絵本のように簡単な言葉を選んで書かれているものならともかく、小説レベルの本を一冊全部ひらがなに直して他人に読ませて感想を聞いてみればすぐ分かるよ
文章ってやつは論理的なメリットデメリット以外に、思いのほか直感的に解釈している部分が多いんだよ
0189名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 16:26:30.780
同音異訓を文字の上でのみ区別する事自体は多かれ少なかれどの言語にもある事なんだけどね。
0203名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 17:26:43.700
なるほど
「カタカナ語を使ってる奴は〜」って言ってるやつは本物のキチガイだということがはっきりしたな
0211名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 17:53:37.400
アンチ・カタカナ語の人単なるトロールやんか。
もうソー・アノイイングだからカタカナ語をヒュージュ・アマウントでユーズしてアノイ・バックしたる
0212名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 18:00:30.380
「カタカナ語はー」云々で図星突かれたカタカナ英語使ってる奴が発狂してる構図
0213名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 18:35:48.810
マジキチが発狂してて草
0214名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 18:39:30.350
>>212
草生えた
0215名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 19:09:10.350
「カタカナ語」 を連鎖あぼーんでスッキリ
0217名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 19:14:19.500
旧字豚はどこにでも出てくるな
ゴキブリみたい
0219名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 19:17:13.150
>>217
だな
0221名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 19:20:16.340
連投に迎合してる奴はキチガイだな
0222名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 19:22:48.910
>日本も新字体やめたらいいのにね
これは正直同意やわ
別に一気呵成に戻す必要はないけどな
ただ少しずつにでも戻した方が文章読解能力の向上に繋がる
実際旧字を勉強して初めて知ることも少なくない
例えば省庁の庁を旧字で見ると物凄く意味が分かりやすかったな
あとは売買の売を旧字で見た時も割と驚いたわ
0224名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 19:26:16.860
ちょっと目を離している隙になんか発狂してる奴がいてワロタ
>>189
日本語以外に音や訓なんてないだろ
ヒッタイト語じゃあるまいし
0226名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 19:29:41.720
>>222
ベトナムの例もあるな
彼らは音だけで情報伝達しているからその音の元々の字体を知った時とても分かりやすいと云ったところ。これは漢字復活論者や漢字研究家の意見
韓国でも同じような例がある
0227名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/22(金) 19:37:30.540
>>222
庁が廳になったら意味が分かり易いっていうのが全く理解できん
0229名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/23(土) 00:13:10.490
>>228
いや「理解不能ではない」ということを聞きたいのではないんだろう
「ものすごくわかりやすくなった」と主張する理由を俺も知りたい
0230名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2020/05/23(土) 01:37:05.390
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況