書く事だけを考えるからピンとこないんじゃねーかな
本という形式に到る前の時代にまとまった量の
「竹簡や巻物を広げながら」書く事を考えてみ

体の右側にある巻物を左に送りながら展開していく場合
一々筆を置いて右手で支えなきゃいけないからな

左手で巻物を支えながら広げて
右の小指でも当てて紙を送るくらいなら
筆を持ったまま途切れずに作業できる
一度トイレットペーパーにでも大量の文章書き比べて実感するといい