X



〖中部限定〗道州制について©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/07/19(火) 10:47:38.36ID:AyPi135X
中部地方限定の道州制について語るスレです。
ここで言う中部地方とは、新潟県、長野県、山梨県、富山県、石川県、福井県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県です。
「○○県民だが○○州だけは勘弁してくれ!」
‥的な地元重視や偏った発言はお国自慢板、まち板あたりでお願いします。
あくまで地理学・人類学的視点から道州制を語りましょう。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 21:34:05.45ID:bY6UCBVW
名古屋から中部各都市までの直通公共交通機関の往復本数

      鉄道  高速バス(昼行) 飛行機  合計
新潟    0       1       2    3往復
富山    4      12       0   16往復
金沢    8      10       0   18往復
福井    8       8       0   16往復
長野   13       2       0   15往復
松本   13       8       0   21往復
飯田    0      8.5      0    8.5往復
甲府    0       3       0    3往復
静岡   50       1       0   51往復
高山   10      12       0   22往復
熊野    4       8       0   12往復
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 04:00:33.14ID:qr8AqTw5
>>219
南北に長いのに「中」信って・・・どう考えても西信だろうに。
北側を北信に移管、南側を南信に移管したらすっきりするだろう。
あと、旧志摩国は南勢(旧伊勢国の一部)と一緒くたか。

長野の気候はこの区分の仕方ではない。
新潟とかは気候でもこの区分が通用するが。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 08:54:30.08ID:Zh8P5zCU
>>221
中信の北側を北信に移管とはどうやって移管するんだよ
中信の中心都市「松本」は県都「長野」とは別で
松本都市圏や経済圏を考えれば必然的にこうなる
長野県を大別すれば県都「長野」を中心とした地域の北信と東信
松本から諏訪を中心に木曽と南信を加えた地域になる
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 19:02:33.56ID:6XURTUld
中信が西なのに中信と呼ばれる理由はもともと北・中・南の3分割で東信は後付けで出来たからだと思ってる
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 20:00:55.27ID:KRi9AVvJ
>>53
長野県の南の方は愛知や静岡西部と繋がり深い
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 18:37:33.36ID:b4ONyRoO
>>222
中信全体を松本圏に含めるのは
207生活圏(北ア広域の大町以北、木曽郡を含む。都市圏・経済圏と違うのはどの市区町村もどこかしらの生活圏に属していること)
ttp://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/jyunryuudou/doc/207_Zone2005.pdf

他は松本広域以外は一部しか含まれない。
国交省定義の「都市圏」(北ア広域の白馬以北、木祖村以外の木曽広域は除外)
ttp://www.mlit.go.jp/singikai/infra/city_history/city_planning/5/images/shiryou3-3.pdf
10%雇用圏という意味の「都市圏」(北ア広域の大町以北、木祖村以外の木曽広域は除外)
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/中信地方
経済圏(北ア広域の大町以北、木曽広域は除外)
ttp://www.meti.go.jp/policy/local_economy/bunnseki/47bunseki/20nagano.pdf
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 07:33:19.71ID:RNxy62D+
山梨(、長野)→関東州
新潟、富山、石川(、長野)→北陸州
長野、岐阜、静岡、愛知、三重→中部州
福井→近畿州
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 21:01:13.37ID:WyaIWGBu
中部地方は関東からも近畿(関西)からも要らない県です

中部地方で閉じた州構成でお願いします(百歩譲って関東で受け入れるとすれば首都圏の山梨県のみ、近畿(関西)は三重(伊賀)と福井(南嶺、若狭)のみです)
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 01:03:09.66ID:Dnpt+RPg
>>230
1.北陸の扱いが微妙
新潟、富山、石川、福井嶺北の北陸州だと州都富山で金沢に州都持っていきたい石川、福井嶺北が反対。
新潟上越、富山、石川、福井嶺北の北陸州だと金沢州都に出来るが、新潟ののこりの地域は北関東磐越枠へ抜けることに。

2.富士山南麓の静岡東部の南関東編入可否
(神奈川側は拒否、山梨側は微妙(場合によっては南部町転籍も…))

3.坂城町含む長野東信の北関東側編入への可否
(東海+長野だと東信が不便)

4.和歌山東牟婁の中部編入の可否

これについては?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 23:38:18.87ID:aB6UZE/c
>>229
別スレで結論出て中部地方スレに行き着いたんじゃん
お前何度も何度もマジしつこいね
1.福島は北関東磐越は100%ないので自動的に新潟も北関東もなく中部地方か東北地方だけの枠組みになる)
2.微妙も何も元々山梨静岡は仲が悪いので山梨は南関東に入りたければ神奈川に従うだけ
(静岡は一部でも南関東はなくなり静岡山梨だけの東東海自治区の可能性だがこれは山梨が納得しない)
3.4.いいだしたらきりがない(どこでも不便な地域は出て来る)
タマジューはオナニーサイトへ帰れよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 17:55:55.39ID:4I1RgEGQ
道州府名 --.-.-人口 ◇◇都 区域
◇東北州 -6,912,021 ◇盛岡 青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県
北関東州 10,909,066 宇都宮 福島県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県
南関東州 37,330,853 ◇新宿 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
◇中部州 17,049,725 名古屋 静岡県、愛知県、三重県、岐阜県、長野県
◇北陸州 -2,968,299 ◇金沢 富山県、石川県、福井県
◇関西州 20,585,369 ◇大阪 滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県、大阪府、兵庫県

人口は2018(平成30)年4月1日現在のもの
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 23:40:56.07ID:qCNOQ+Oi
>>232
キチガイにこそNGですよ。
掲題以外の都道府県名、関東、関西、近畿。
これだけ入れとけばオウム君もあぼーんされる。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 00:39:59.21ID:XI7JtfSc
道州府名 -.-.--人口 ◇◇都 区域
北関東州 -9,585,076 宇都宮 福島県(相馬市+新地町除く)、茨城県北部、栃木県、群馬県、長野県東信(坂城町含む)+栄村、新潟県
南関東州 39,947,257 ◇新宿 茨城県南部、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県東部
◇中部州 15,330,057 名古屋 静岡県中西部、愛知県、三重県、和歌山県東牟婁、岐阜県、長野県
◇北陸州 -3,098,650 ◇金沢 新潟県上越、富山県、石川県、福井県嶺北
◇関西州 20,822,628 ◇大阪 福井県嶺南、滋賀県、京都府、三重県伊賀、奈良県、和歌山県、大阪府、兵庫県

人口は2018(平成30)年4月1日現在のもの
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 16:04:50.62ID:TOJjG7eu
面積と人口のバランスが難しい
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 21:47:27.56ID:fwjYzFRo
関東が人大杉
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 17:08:27.06ID:VxE9qBDL
道州制は別にしても人口100万以下は県としてどうかと
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 13:22:19.49ID:yn0//gmf
南関東が突出しすぎだな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 13:09:53.45ID:ZNIG74o8
県の枠組みを壊すのはなかなか
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 10:35:13.69ID:N2cZfB7z
無理だな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 10:39:47.48ID:VI/xbg2A
地理的に見ると駿豆全体は厳しいが、熱海と伊東はどうなんでしょ。あれはむしろ沼津とか他の伊豆との交通が困難なわけだが。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 23:23:50.60ID:TpBJ5WCn
熱海と伊東だけ関東にすると、沼津から下田に鉄道で行くのにいったん関東に入って東海に入ることになる
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 23:30:53.43ID:VI/xbg2A
>>247
それは確かにそうだが、南伊豆地方の交通は鉄道がメインなのかどうかが問題になりそうだ。
よほどの都会じゃない限り道路がメインになる印象があるので。

熱海伊東はそういう意味でも別格な気がして。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 13:06:37.64ID:4WGeIOKI
今でもJR東海からJR東日本・伊豆急だしいいんじゃない
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 11:25:52.39ID:OR7wdniO
伊豆は関東
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 08:46:19.58ID:UaP2KqgQ
東伊豆は関東
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 10:30:39.75ID:pIKnbDXU
西伊豆は中部
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 16:39:54.16ID:dTz7GckQ
富士川から東は関東でもいい
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 22:55:00.81ID:IoYsBd1a
駿東だろうが
東中西南の伊豆だろうが
熱海伊東だろうが
少なくとも(南)関東ではない
>>1にあるように
愛知東海が嫌なら中部地方の山梨に犠牲になってもらい富士伊豆州でいいんじゃない
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:27:43.20ID:3QiRV4GH
山梨も嫌がる
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 16:39:01.64ID:bEbOtcKP
余りもの
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:33:59.28ID:fMPyqynn
新潟県を東北電力から北陸電力に鞍替えさせて、
電力会社所在地を州都にすればよろし。
その場合の人口重心も富山市附近になる。
02584州
垢版 |
2018/10/19(金) 20:11:33.22ID:6ma8Vivy
西日本州 (沖縄除く)
東日本州(東京除く)
東京特別州
沖縄特別州

首都は岐阜愛知
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 22:44:53.25ID:GA8P5P4p
>>258
岐阜愛知は東西の境界線上?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 18:38:26.38ID:eCidsce6
そうだよ
境界線上を首都にすれば区割りで揉めなくてすむ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 13:05:21.34ID:d661VpOx
しぞーか人の一人芝居かw
普通こうでしょ
☆西日本州(関西以西)
◎州都 大阪特別区
〇副州都 広島(中四国を管理) 福岡(九州を管理)
△(沖縄自治区)
☆中日本州 (東海北陸長野)
◎州都 名古屋特別区(愛知の首都を重んじるなら名古屋首都特別区)
〇副州都 金沢(北陸を管理)長野 静岡
☆東日本州 (関東山梨新潟東北北海道)
◎州都 東京特別区
〇副州都 札幌(北海道を管理) 仙台(東北新潟を管理)
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 16:08:05.31ID:urOLGJ5a
副州都ってありだろうか
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 18:56:31.37ID:Z9ux86nR
関東地方整備局(さいたま市)・・ 山梨県 長野県
北陸地方整備局(新潟市)・・・・ 新潟県 富山県 石川県
中部地方整備局(名古屋市)・・ ・愛知県 岐阜県 三重県 静岡県(長野県)
近畿地方整備局(大阪市)・・・ ・福井県
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 17:03:05.97ID:eCZ9kW1w
結局ムリなんじゃないかと
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 20:40:39.85ID:klMgnEl2
副州都は無理でしょ。
行政都市と経済都市に二分された
例なら多い。
若しくは、行政都市と経済都市と
文化観光都市の三分鼎足か。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 22:28:28.09ID:GAhyXsx1
>>265
名古屋が行政経済都市で長野と新宮が文化観光都市って役割なら可能か?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 22:42:37.95ID:lKVvnYR+
>>266
長野や新宮から名古屋へ双方向性のある太い需要と
インフラが整えば可能。福島県の福島、郡山、若松
のイメージ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 18:37:20.61ID:4+N7CmlP
名古屋が頭1つどころかぶっちぎりだから全部名古屋になるだけ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 12:48:05.36ID:/Y//jADE
北海道
汚染州(愛知以東)
非汚染州(愛知以西)

でいいよ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 09:27:59.30ID:ZBMEJlzT
日本
2分割
東 関東甲越東北北海道
西 東海長野北陸以西
3分割は>>261氏と同じ
何はともあれ静岡の一部が関東と同じはないのが鉄板(着地点)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況