X



富山市都市開発総合スレッド 30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 21:58:06.58ID:tP6SZNxi
『立山仰ぐ特等席』
彼方には雄大な立山を望み、すぐ其処には海の幸の宝庫である富山湾。
富山市は水と緑に囲まれた自然豊かな中核都市です。
最近では『環境モデル都市』や『環境未来都市』にも認定され、都市ブランド力も高めつつあります。
そんな富山市の「都市開発」を中心に語りましょう。
キーワードは街、再開発、LRT、新幹線、観光などです。

※富山県レベルの話題も許容としますが、過度に都市開発とかけ離れた話題や
鉄道などの専門的なネタは原則禁止とします。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:53:12.99ID:zS6avIMi
川崎ブレイブサンダースのホームは不便なところにあるからな
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:07:27.79ID:ArYe5zH8
川崎市の人口が151万人で1万〜1万5000人収容のアリーナ
富山県の人口が105万人で8000〜1万人収容のアリーナ
規模的には妥当なところなのではないかな?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:14:13.18ID:zS6avIMi
川崎はバスケで1万から1万5千人か
もちろんバスケしか使わないわけでなくライブやイベントでも使うんだろうけど
バスケ人気はまだまだ伸びると読んでるんだな
バスケはスタイリッシュな都市型スポーツというイメージがある
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:37:24.34ID:haXzB+sW
川崎市は人気の地域で毎年大体1万人以上人口が増えている
毎年一万づつ減ってる富山県と比べるな
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:54:49.43ID:0ahitD5T
>>790
それ同じこと思った。
富山はちゃっちゃと8千〜1万人の規模で検討進めるのがいいと思う。

高崎、沖縄、宇都宮、川崎…と川崎を除いても地方都市で
アリーナ建設や計画が着々と進んでる。

数年のスパンで国際試合やオールスターを呼ぼうと思ったら、
今後、市総の規模では呼ばないことが確実。

バスケ、TGCと開催実績が出てきてるから、
アリーナができれば、他の屋内スポーツの国際試合やイベントも誘致に追い風になる。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:57:04.93ID:MyxPo0j6
本当に真面目に考えて富山県のアリーナが1万人収容が妥当だと思うのかなあ
絶対オーバースペックだと思うけどね
8000人というのも人口規模から考えてじゃなくて大きめのイベントを開いて入場料が多く取れるはずという皮算用に過ぎないと思うkじぇど
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:01:40.82ID:MyxPo0j6
8000人規模の人手が見込めるのではなく8000人規模のイベントを多数行って入場料をたくさん稼がないと立ち行かない
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:09:22.96ID:ArYe5zH8
全天候型体育文化施設整備の必要性(富山県が委託した三菱研究所の調査報告より)

スタジアム
・天然芝の原状回復費用を主催者が負担する為(8000万円〜1億円程度)
 4万人規模の収容人数を確保できなければ採算が取れない
・天然芝の原状回復が必要な事からスタジアムコンサートの会場としては不向き
アリーナ
・ホールコンサートと異なり舞台・音響・照明等を主催者側が負担する為
 収容人数5000人では採算が合わず8000〜10000人程度を確保する必要が有る
武道館
・国際大会や国内大会は会場が固定されており大規模な収容人数を確保する必要性は無い

採算性を考えればスタジアムや武道館は論外で8000人規模のアリーナが一番現実的って事だろうね
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:19:47.04ID:MyxPo0j6
目的としては魅力創出による人口流出の抑制とあるけど
コンサートが行われて人口が流出しなくなるものなのか?
現状ですでに大都市で多数アーティストがライブをやってるけどそれが目的で人口が流出しているのか?
してるのならそれはどれだけの数なのか?
もし富山に大規模施設ができたとしてお目当てのアーティストがライブをしてくれるのか?


報告書ではなにも答えてはない
投げっぱなしのクズ報告書
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:20:01.41ID:NNLEe+sG
>>798
高崎は高崎駅周辺施設の統廃合を行い、宇都宮は絵に描いた餅でしかなくて、川崎と沖縄はそもそも需要がある。

富山アリーナは富山市総合体育館との棲み分けをハッキリさせる必要がある
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:20:43.34ID:/PhQhUdl
>>795
でも川崎に住んでる人間がみんな川崎愛なわけではない
特に多摩区麻生区は川崎駅行くより新宿駅行く方が早いから川崎市から抜けたいくらい
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:22:30.08ID:MyxPo0j6
アリーナを作らなければ人口が減りますみたいな報告書にのっかるほど富山県民はバカではない
金沢市民ならのるかもしれないが
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:24:15.70ID:ArYe5zH8
もし富山県が8000人規模のアリーナではなく体育館を作るつもりならやめた方がいいと思う
アリーナと体育館は別物だよ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:26:46.17ID:MyxPo0j6
繰り返すけど富山県の規模なら8000人のアリーナという話じゃなくて

アリーナ作るなら8000人収容ぐらいじゃないと損が最小限にならないという話

そういう不思議な話ならアリーナをそもそも作らなければよい
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:31:59.10ID:NNLEe+sG
>>810
まあ、現状はこれだが

周辺施設の経済効果が未だ不明なのでこの数字が欲しいところ。周辺一帯でトータル黒字になれば問題と思う
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:33:36.03ID:qqUb0Ewc
なにを言ったところで造る方向に行くよ
次辺りで経済効果と既存県施設(武道館)との統合案が出て
最終的に場所の決定
来年の知事任期終了までに決まるのは確実でしょ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:34:26.62ID:NNLEe+sG
>>811
訂正
問題無いと思う
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:35:01.77ID:MyxPo0j6
毎年アーティスト目的で500人ぐらいが県外に流出してるとしてその人たちを引き留めるためだけに
200億近いアリーナ建設と毎年3憶の赤字を許容するの?
そこまで県民はバカじゃないだろ?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:41:04.07ID:qqUb0Ewc
県民に決定権なんてないから
都合の良いアンケート結果を引き出すだけだろw
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:45:58.91ID:qqUb0Ewc
当然国の補助事業も視野に入れてるだろうから建設費は数十億円の規模で圧縮できるだろう

しかし反対人物がこれほど意固地なのは別に理由があるのだろうなw
生活が掛かってるとかか
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:49:22.87ID:MyxPo0j6
普通に考えて賛成する奴はなにも考えてないだけにしか見えない
毎週8000人規模のイベントがあって空席は賛成派の奴らが全席買い取るなら納得するが
絶対そんなことはしないだろ?
将来の富山に対して責任取れるなら賛成しろ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:50:40.14ID:c8VSr+KM
>>817
こいつは石川とか福井の奴だろ
もしくは反対大好き共産党
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:51:55.03ID:qqUb0Ewc
県内の不動産関係者では
きっとなにか不都合あるんだろうねえ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:52:24.98ID:MyxPo0j6
>>818
お前が石川とか福井だろ
それか共産党か

普通の富山県民は賢いのでこんなバカなハナシには乗らない
お前が責任とって空席を全部買い取れ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:56:16.47ID:ArYe5zH8
個人的にはホテルやマンションやオフィスビルの再開発に税金使われるより
アリーナに税金使ってくれた方が嬉しいけどな
反対してるのはライブやスポーツ観戦しない人なのかも
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:01:02.41ID:c8VSr+KM
>>820
お前のまわりは新聞も読んでないみたいだな
どこが普通の富山県民だよ
貧乏人が勝手に一人で反対してろ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:01:06.66ID:HFXcAnf1
>>816
富山人にエンタメを楽しんだりする心の豊かさが足りない気がする
アリーナにこだわってる人を見ると箱さえできれば自慢できる、くらいの認識だろと
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:01:07.68ID:NNLEe+sG
ユウタウンのような失敗は許されないぞ
アリーナは慎重に検討しなければならない。

ライブやコンサートが無ければ単なる箱でしかない。それよりも商業施設やマンションの方が良い
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:04:05.91ID:MyxPo0j6
報告書にあるがアリーナの建設目的は人口流出の抑制
そのためにアリーナを作って富山県が経営を行う
ギャンブルにしか見えない

夕張市が末期に経験もないのに遊園地作って経営して破たんしたのとかわらない
なんで唐突にアリーナを作って成功する気マンマンなのか?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:07:12.61ID:c8VSr+KM
>>825
お前が流出しろよ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:09:27.20ID:MyxPo0j6
>>826
真面目に考えて成功すると思うなら根拠なり意見を言えばいいだけのに
こんなところで何故バカなふりをしてくだらないレスを何度もするのか?

他の人は意見を書いている
自分も意見を書いている

お前はただ自分はバカですと繰り返している
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:09:33.43ID:NNLEe+sG
要は赤字の試算が出るという事はそこまでの稼働率や賑わいは手に入らないということ。

だったらその土地を商業施設なり、人口が増えるマンションなりに活用した方が良いという簡単な話。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:12:02.55ID:qqUb0Ewc
唐突にじゃないのだがw
数年前の県民調査でアリーナ造っての声が多かったから議論してるだけで
議論は既に中間地点と言える
あとは県施設の統廃合や経済試算が出てその段階で県民に聞き取りして
過半数賛成でアリーナ決定どーんだろ
場所の決定という問題が残るがね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:12:14.85ID:HFXcAnf1
TGCを喜んでる人はNGTという都会の象徴を誘致できた新潟は都会、と言ってる人と変わらん
というか同じ人かw
文化のないところで東京への憧れを煽れば若者が留まるどころか人口流出だろう
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:17:04.23ID:NNLEe+sG
>>829
まあ、赤字試算が出てからは県民にアンケートを取ってないしな、そこでどうなるか。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:17:55.30ID:c8VSr+KM
>>827
駅前アリーナの話が出た時から同じことばっかり書いてるからだろ
耳にタコなんだよ、お前の話は
バスケにもライブにも興味がない人間、行く金もない人間はこんなとこウロウロしてないでバイトでもしろ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:21:08.67ID:c8VSr+KM
オレは今は富山に住んでないが4月から富山に戻る予定
富山以外に住んでる時はグラウジーズの試合に栃木、長岡、川崎、立川に遠征
富山のアリーナが早くできて欲しいと願ってるしできたらかなりの頻度で金を落とす予定
貧乏人はスッこんでろ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:29:09.97ID:nZFGBPp6
金玉と県庁前なら県庁前に作って欲しいな
県庁前なら県外の客は桜町〜新富町を通って富山駅に向かう
あの辺の飲み屋街は、人通りも多く賑やかだが、更に華やかさがアップするだろう
金玉の方だと駅までのルート上に飲み屋街が無いから殆どは飲み屋街に寄らず
そのまま帰ってしまう危険性がある。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:36:20.62ID:c8VSr+KM
北陸新幹線もな、
新幹線に乗って東京と行き来して経済を活性化できないようなヘタレな奴ほど新幹線建設反対を声高に叫ぶ
新幹線が開業して今の富山を見ろ
サミット地方会議もきた、主要都市しか開催されないイベントも続々きた、
全国からは政令指定都市並みの扱いを受けてビジネスマンほど北陸の第一都市は富山という人間が増えとるわ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:42:14.70ID:NNLEe+sG
まあ、赤字予測が出てからの県民アンケートは取ってない。あと県内への経済波及効果や富山市総合体育館との棲み分けも含めて再度、調査とアンケートを行うべきやろな。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:58:01.70ID:c8VSr+KM
他の大都市はアリーナは赤字という言い方でなく県委託料という言い方をしている
広島の1万人アリーナクラスで1.2億だから富山も県の意向通りの使い方をしたければそれぐらいの負担は発生する
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 22:09:25.31ID:7gAvaNeK
全国区のTGCがすごいからアレだが
北陸のファッションショーの総曲輪コレクションも2017、2018と続けて開催されてるんだよな
北陸キッズのファッションショーなどTGCとは違ったローカル色が売りだから2019も開催されるのかな
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 22:15:46.85ID:z7wco5jJ
>>801
カターレのためにJ1規格の専スタほしい
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 22:20:23.75ID:HZ2t/28J
確かに1万人のアリーナはオーバースペックかもな
1万の箱一杯にできるアーティストって限定されるから8千ぐらいの方が借り手が多そう
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 22:32:27.06ID:tpXdB2Ua
BBTの番組で、北銀系のシンクタンクである北陸経済研究所の藤沢氏は、
金沢にアリーナが出来ると、新幹線移動が容易に出来るのだから富山にはアリーナは要らない、と言っていた。
北銀の麦野頭取は富山経済同友会の代表幹事で、アリーナ建設の旗振ってるのでグループ内の見解相違が面白い。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 22:54:55.77ID:ppETeIFL
>>842
北陸経済研究所って何故か金沢に阿り新潟を敵視する傾向あるよね
金沢のアリーナは地元有力企業が賛同していないようだけど、富山
のアリーナもこの話を聞くと何だかな、と思う。
民間の重鎮が一枚岩でないプロジェクトは絶対に失敗するから。
民間と行政が思い違いというパターンも勿論駄目。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:04:59.45ID:jK+gfGVf
>>844
別に新潟を敵視はしていない
北陸銀行が発行しているようなもんだから
北陸3県のことは持ち上げて書いている
北陸銀行から出向か再就職での編集長と
頭取との力関係はアリと象
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:13:02.87ID:tpXdB2Ua
>>846
サンクス。 
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:17:51.93ID:ppETeIFL
>>845
普通に考えたら、研究所も所詮は子会社でしかないから、
北銀や北電のトップに楯突くはずないよねw
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:36:42.97ID:tpXdB2Ua
>>848
ところが、あそこの研究者は専門職、学者肌
研究内容とか、発言がマスコミにしばしば直接取り上げられる
BBTも藤沢研究員に直接インタビューした結果上記発言
審議会の中立系委員とかに影響を与えやすい
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:48:44.16ID:LhWBt9Yg
>金沢にアリーナできたら富山に要らないんじゃ
>新幹線あるし

んなこと素人でも想像できること

重要なのはいち早くアリーナ計画打ち出して正式に決定
金沢には断念させる
北陸唯一の駅前アリーナを実現させるのが最善なんだから
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:55:01.28ID:9hPU64cQ
金沢はここ数年の地価高騰で土地取得代が大幅に上振れしてアリーナ構想が遠退いてる
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 04:50:33.41ID:05n3qmb6
アウトレットにしろアリーナにしろ
デカイ建物は先につくったもん勝ちだからな
福井サンドームは場所が悪いから富山や金沢にアリーナつくる話が出てるので場所も大事だけど
サンドームの場所でも5000万の赤字で成り立ってるくらいだからやはり早いもの勝ちは否めない
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 04:56:53.53ID:EiUJeQyi
年間3億の赤字は分かったが、それ以上の経済効果を毎年生み出せれば県的にはオッケーってこと?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 04:59:19.84ID:05n3qmb6
福井サンドームの立地とイベント数で年間5000万の赤字だから富山駅前の立地で年間3億の赤字がずっと続くとは思えんけどね
鯖江と富山駅前じゃ地代の違いはあるにしても億単位の違いは出ないだろ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 09:37:24.39ID:OZEFdLya
>>854
サンドームの立地をやたら低く見てるが、北陸、関西、名古屋から車でも電車でも日帰り出来る北陸では恵まれた立地だぞ。無料の駐車場もいくらでも近くにあるし、地価も安いので赤字も出にくい。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 09:48:22.14ID:VNN8yNbR
>>856
無料の駐車場に止めて日帰りで帰るなら経済波及効果はほとんどなさそうだね
それだと地価が安くて赤字は少ないかもしれないけどただの赤字垂れ流し施設だよ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 10:48:34.69ID:OZEFdLya
>>857
5000万の赤字くらいなら、周辺の飲食、ガソリンスタンド利用、交通機関利用の波及効果で元がとれてるだろ。4人グループとかだと車で行くのと、電車や新幹線で行くのとでは交通費が全然違う。車での集客力が地方のイベントにとっては特に重要。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 11:32:20.34ID:MbIHIQgQ
サンドームの話は参考にはなるよ
年間10回程度の有名アーティストライブの大口使用料で赤字が5000万
富山アリーナはそれに加えグラウジーズの使用料やTGCクラスのイベントがある
県や市の主催のイベントも鯖江より富山市の方が多い
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 11:36:15.01ID:MbIHIQgQ
>>858
車での集客力とかの話は既にTGCで7000人集めてる富山駅前はクリアしてる
7000人というのも富山市総合体育館のキャパが5000人だから7000人なわけで
8000人のキャパなら1万人は余裕
2000人は館内に入れず環水公園でのTGCイベントに参加した人の数
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:35:40.05ID:n0IVDTB0
試合の勝ち負けより深刻なのが観客動員数
https://dotup.org/uploda/dotup.org1772542.jpg

B1とB2を足した36チーム中
富山は9位で平均2,860人
金沢は35位で平均864人

ちなみに36位の埼玉はB3のチーム
(B3はプロでない実業団チームなど)
B3の埼玉にも観客動員数で負けそうな金沢

富山と金沢でアリーナ構想が持ち上がってるが
両市の観客動員数の開きが明暗を分けるだろう。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:40:38.20ID:wmn9mJvj
独身の若者、独身OLとかは金持ってる人が多い。東京へもよく行く層だから富山ー金沢20分の新幹線代ぐらい大したことない。
子育て中の中年層は金がないから若者狙い。 金沢の先行を阻むしかないが。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:54:04.73ID:VNN8yNbR
>>862

川崎平均3546人 2.8倍で10000人 4.2倍で15000人
富山平均2860人 2.8倍で8000人 3.5倍で10000人

川崎が15000人のアリーナを作るなら富山は10000人アリーナでもいいな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 15:18:00.02ID:VHJTyy6D
>>864
相変わらずズレてる
若者は金を出さないよ
コンテンツ次第だろうね
だけど地元民の感覚なら金沢富山間くらい車移動じゃないかな
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 15:24:33.99ID:F+FnJ7xa
どのみちシャトルバス使わなあかん距離なら多少遠かろうが近かろうが関係ない
新幹線駅から徒歩圏であるということと経済効果の見込める市街地エリアというのがメリットだからね
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 15:34:00.79ID:VNN8yNbR
>>867
南越駅って武生ICの近くだから電車移動だと今より不便になると思うよ
鯖江駅の方がまだ歩いていけるだけましのような気がする
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 16:54:22.33ID:QEuW6squ
>>867
グーグルマップで南越駅と入れて福井サンドームまでの経路を調べてみな
電車の経路はなくて4.8キロ徒歩59分と出るからとても歩いていける距離ではない
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 17:04:46.74ID:d88RcNu8
>>865
独身OLがリッチなのはテレビでさんざん
しょう
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 17:16:38.34ID:d88RcNu8
>>865
スマン
独身OLがリッチなのはテレビで散々既出

>>868
ズレるも何も、北陸経済研究所がテレビで
言ってるんだが。
観光客のせいで、金沢の駐車場難は有名

時間のムダ
0874Ψ(`∀´ )防金急行 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2019/02/13(水) 17:19:07.22ID:J38LaTjG
「南越駅」って武生インターの近くにできるんだっけ?
在来線にまったくつながっていないというのは不便そうだ。
さすがに安中榛名駅よりは利用者は多いだろうが。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:18.18ID:QEuW6squ
>>874
高速道路とのアクセスを重視したのか鯖江と武生の駅の引っ張り合いで妥協した場所なのかわからないが
在来線とつながってない新幹線駅は北陸では唯一じゃないかな
相当利用者が少ないと予想されるので停車本数も削られると思う
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 18:00:09.43ID:QEuW6squ
黒部宇奈月温泉駅は観光シーズンとYKKなど新川のビジネスマンに特化してるから今より下がることもない
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 18:31:31.09ID:VNN8yNbR
>>876
新アリーナはライブやスポーツを観戦する施設(イベントが無い日は貸し出しも可)
富山市総合体育館は市民がスポーツを楽しむ施設でいいんじゃない?

過去スレでグラウジーズは市総合体育館から出ていってほしいとか言ってた人も居たし丁度良かったのでは?
アリーナの話が出てきてからこういった意見が全く出てこなくなったのは謎だけど

370名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 22:39:22.13ID:r6h/CtCp>>373
グラウジーズが、全市民レベルで人気あるのかないのか、イマイチわからん
ないのなら市総合体育館からは出て行ってほしい
以前使っていた空港横や、テクノホール近くにも大きな体育館がある
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 18:49:57.21ID:g2Ar01bA
>>879
そもそも富山に、富山グラウジーズ以外にプロスポーツチームは無い。

グラウジーズの多数の観客動員やオールスターゲームが開催できたのは駅前の市総合体育館があったからでは?
0881Ψ(`∀´ )防金スポーツ ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2019/02/13(水) 18:53:47.77ID:J38LaTjG
“全市民レベル”というのがいったいどの程度ならそうなのかというのは、実に判断が難しいよね。
グラウジーズやカターレも、松本山雅やアルビレックス新潟ほどの市民や県民からの熱量があるのかと聞かれれば、そこまでは…としか言えないし。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 19:18:07.67ID:g2Ar01bA
>>880
プロチームと言えばプロチームだが、ハンドボールはマイナー過ぎるし、黒部アクアフェアリーズは相手が強すぎて盛り上がりにかける
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 19:21:43.12ID:VNN8yNbR
それを言ったら日本人のほとんどは野球とサッカー以外はマイナーだと思ってるよ
グラウジーズだってマイナーだのドアマットだの言われ続けてきたけどここまで来た
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 22:02:33.58ID:VGtDblFR
>>885
そもそも土地がないから見当違いじゃない。
周辺の移転費用、取壊費用から考えると、新規で土地を取得し建築した方がコストは安いはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況