X



熊本市およびその都市圏を語るスレ194
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 06:58:26.09ID:Z70HzdLX
   北岡神社の祇園祭について

民衆から見た祇園祭とはどのようものであったのでしょうか。

その様子は天和三年(1683)に肥後藩士が熊本城下における武家社会の年中行事や風習を書き綴った 『歳序雑話』に記されており、
「この祭に参拝する人々が幾重にも取り巻くほど大勢おり、軒並み連なっている茶店や仮屋で様々な珍しい食べ物や旬の果物等が売られた。
その賑わいは朝から夜、そして明け方まで続いた。

また月夜の下では、坪井川に舟を浮かべ琵琶や三味線の音色とともに優雅な宴が催されていた。」というのです。
祇園祭が夏の風物詩として民衆にとって欠くことのできない、大きな楽しみであったのかを知ることができます。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 07:52:03.38ID:Z70HzdLX
 祇園祭りは昭和初期までは、今の熊本駅あたりで盛大にやっていた。
祭りの火をけしてはならない。
火が消えると災難が起こると昔から言われている。火が消えかかっている。
厄除けの為、祇園祭りをしないと、須佐之男命が怒り災いが起こる。

大々的にやらないと災害が起こる。
ここの祇園宮は、おろそかにするとバチが当たる。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 08:44:45.80ID:Z70HzdLX
 坪井川にかかる明八橋、明十橋、洗馬橋から二本木町まで祇園宮に関係している清流なので、清掃をしないとバチが当たる。

神から心を清めるための川になっているので、平安の世から小舟を浮かべ琵琶や三味線を神にささげて、夜が明けるまで賑わっていた。
この清流をドブ川状態にしていると必ずバチが当たる。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 09:04:43.99ID:Sp3SKVgR
 実は熊本地震前に祇園祭を盛大にやりなさいと言う御告げがあった。

だから掲示板に書き込みし、市役所にも連絡していたが何もしなかった。

須佐之男命を粗末に扱うと怖いですよ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 09:46:42.99ID:L6ba/IUW
祇園祭は拝火教の祭り。
熊本人は朝鮮人の祖であってペルシャ人ではない。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 10:32:53.59ID:L6ba/IUW
「日本は伊勢にあり倭と同隣する。伊都国は筑紫にありて即ち日向国なり。これより以東は倭に属す。
その(筑紫の)南東(旧熊襲)は安羅(加羅)に属す。安羅は元々は高句麗の人なり。北に阿蘇山あり。」
「東南に陸行して伊都国に至る。すなわち盤余彦(神武天皇)の故郷なり。」

まあお隣の韓国にもちゃんと日本の古代史は書いてあるんだな。
筑紫福岡こそが日向国であり神武天皇の故郷。
筑紫南東、つまり南九州の熊襲族は加羅のしもべとなり筑紫と戦った。
加羅は元は高句麗の人であり、熊襲族の南九州の北には阿蘇山がある。
その元高句麗人と熊の配合で今の朝鮮人が生まれた。
この熊とは君たち熊襲の事だよ。
やっぱきれいな血統や歴史を持ってるのは筑紫博多湾沿岸地域の博多福岡だけなんだな。
筑紫は偉大だな。
筑紫による任那の支配等もあるしな。

南九州人はきれいな歴史を持っていると信じたいがきれいな歴史はせいぜい福岡県域まで。
福岡県以南の熊襲は韓国のしもべになり今の福岡県と戦ったのだよ。
西都原古墳群等も熊襲の一大基地があっただけで天孫降臨や神武東征には関係ない。
天孫降臨や神武東征や邪馬台国も全部福岡県域の中の話しだよ。

中国の歴史書全部さぐっても博多湾沿岸域の事だと書いてあるし、神社等も博多湾沿岸域に集中しているからな。

ほんとの由緒ある神聖な地域は博多湾沿岸域にしかないんだよな。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 10:47:09.80ID:JqO0DxsN
幣立神社神宮を知らない奴は多い
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 11:11:02.30ID:JJ9xQtDG
世界が平和でありますように→幣立神社

地磁気に捻じれがあるのか、杉の枝が捻じれていたね。
しかし、それだけと言えばそれだけ感が・・・

いずれにせよ、熊本都市圏には無関係
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 12:33:10.31ID:Z70HzdLX
こいつ199が書いたことで
北朝鮮が爆弾、日本にまた射ち始める時は福岡が一発目に決まったな。
異常者そのもの。異常者同士だな。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 14:57:27.98ID:Z70HzdLX
  熊本女子プロゴルフ大会

KKT杯バンテリンレディスオープン
開催期間4月19日〜4月21日 賞金総額10,000万円 優勝賞金1,800万円

開催コース 熊本空港カントリークラブ 熊本県菊池郡菊陽町曲手838
【当日券】4月19日(金)2,000円  4月20日(土)3,000円  4月21日(日)3,000円  ※料金は全て消費税込み
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 15:39:12.74ID:Z70HzdLX
出場予定選手
2019年4月8日更新
氏名 所属
青木 瀬令奈 青山 加織 淺井 咲希 東 浩子 穴井 詩 新垣 比 有村 智恵 アン シネ イ ソルラ
李 知姫 イ ナリ イ ボミ 石井 理緒 一ノ瀬 優希 稲見 萌寧 上田 桃子 ウム ナヨン エイミー・コガ
S.ランクン 大出 瑞月 大江 香織 大里 桃子 大城 さつき 大西 葵 山 志保 岡山 絵里 @鬼塚 貴理
小貫 麗  小野 祐夢 表 純子 柏原 明日架 金田 久美子 @神谷 そら カリス・デイビッドソン 河本 結 菊地 絵理香
鬼頭 桜 木戸 愛 キム ハヌル 木村 彩子 熊谷 かほ 小祝 さくら 香妻 琴乃 小滝 水音 権藤 可恋
佐伯 三貴 酒井 美紀 ささきしょうこ 篠原 まりあ 新海 美優 ジョン ジェウン 全 美貞 菅沼 菜々 瀬戸 瑞希 高木 萌衣
高橋 彩華 @竹田 麗央 田中 瑞希 丹 萌乃 辻 梨恵 テレサ・ルー 豊永 志帆 永井 花奈 永峰 咲希 
成田 美寿々 西 智子 西 みきこ 木 裕紀子 西山 ゆかり 野口 彩未
服部 真夕 濱田 茉優 原 英莉花 原 江里菜 比嘉 真美子 蛭田 みな美 黄 アルム 福田 真未
福山 恵梨 藤田 さいき 藤本 麻子 不動 裕理 ペ ソンウ ペ ヒギョン 堀 琴音  堀 奈津佳 前田 子 松田 鈴英
松森 彩夏 三浦 桃香 三ヶ島 かな 宮里 美香 森田 遥 諸見里 しのぶ 安田 彩乃 山内 日菜子 山戸 未夢
吉田 弓美子 吉野 茜 葭葉 ルミ 吉本 ひかる 笠 りつ子 脇元 華 渡邉 彩香
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 16:01:46.01ID:Z70HzdLX
  武田流騎射流鏑馬(出水神社春季例大祭 )

開催
2019年4月21日 春 (春季大祭:4月22日〜4月24日)
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 16:05:01.58ID:Z70HzdLX
熊本市民病院
(熊本市東区)が6月末に完成する。

新病院は「災害に強い病院」としてどう生まれ変わろうとしているのか。
断水に備えて敷地内に井戸を掘り、浄水装置も新設。
瞬時に井戸水でカバーできる態勢にする。日常的に井戸水と水道水を併用する計画は全国的にも珍しいという。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 16:54:07.48ID:Z70HzdLX
 こないだ桜の馬場城彩苑に平日に行ったら、歩けないぐらい人だらけ。

どこの店も長蛇の行列、二の丸広場からゾロゾロヒッキリナシに人が、
よく見ると全部中国人だった。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 18:56:00.79ID:YzV9qfih
>>205-206
今年も開催できたんだな。
一日テレと女子プロ協会が
大喧嘩して、一時は「開催断念か?」という雰囲気だったけどな。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 19:00:36.64ID:PKQwYnV5
幣立神社 → 藤岡弘 行きつけ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 19:46:06.12ID:Z70HzdLX
 熊本市のどこかの打ちっぱなしゴルフ場で上田桃子レッスンプロとして教えてくれないかな。

飛ばすだけなら、勝てる自信あるから習いたい。ドラゴン選手なら負けるけど。芸能人のうまい奴なら勝てる。
女子プロと戦いたい。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 20:26:33.99ID:4BL2aIDE
公明党得票率(直近10年間)[ 2017年第一 福岡県 ]

https://todo-ran.com/t/kiji/18435

これを見て何を思う?
0215しばくぞカス
垢版 |
2019/04/14(日) 20:35:57.15ID:RlLON0PY
九州
美味いものランキング

1位博多ラーメン 福岡
2位佐世保バーガー 長崎
3位
チキン南蛮 宮崎

4位長崎ちゃんぽん 長崎
5位
博多明太子 福岡

6位長崎カステラ 長崎
7位
あまおう(イチゴ) 福岡

8位宮崎牛 宮崎

9位博多もつ鍋 福岡
10位
肉巻きおにぎり宮崎

〜〜超えられない壁〜〜

23位馬肉料理熊本
29位タコ飯

なんて事だ
なんて事だ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 20:44:27.76ID:RlLON0PY
熊本ラーメンは
久留米ラーメンに焦がしにんにくトッピングしただけだし
タイピーエンは中国料理だし
馬はカナダから仔馬を輸入したのを飼育してるだけだし

熊本wwwwwカス
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 20:44:50.33ID:4BL2aIDE
2014年衆議院比例代表:幸福実現党得票率[2014年 第一位 徳島県]

https://todo-ran.com/t/kiji/18528
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 22:31:48.61ID:cpTCLjrO
>>216
麺が違うな。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 23:48:15.83ID:4BL2aIDE
2017年衆議院比例代表:幸福実現党得票率[2017年 第一位 徳島県]

https://todo-ran.com/t/kiji/22582
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 04:21:09.11ID:RTKGueUZ
 ランクつけしたい県は、現在街が九州で、お山の大将になった県だけだから、みんな知っている県。
その県のハズレの炭坑しかない大牟田人がアラシまくっている。熊本スレで。

九州が、関東や関西や東北などから、くだらないのがリーダーにいると、掲示板でハッキリわかる。

人間性が最低でどうしようもない場所だと日本全土いや世界にアピールしているようなもの。

ランクつけばかりして、アホの県をずーと紹介しているだけ。
もう十分に九州ランク付けはわかった。
人間性が世界中で一番下と言うことが。

洗脳し街が活性化しないように熊本のスレに来てクズの書き込みだらけ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 04:39:22.89ID:RTKGueUZ
 坪井川にかかる明八橋、明十橋、洗馬橋、祇園橋から二本木町まで祇園宮に関係している清流なので、清掃をしましょう。

神が宿る清流、祇園祭りでは平安の世から小舟を浮かべ琵琶や三味線を神にささげて、夜が明けるまで賑わっていた場所。
この清流を汚い川のままにしていると良くないことが起きて来る。
まず人間の心が綺麗かが判断される場所、こういう物を綺麗にして行くと街が活性化して来る。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 05:00:16.40ID:RTKGueUZ
 昭和初期までは、祇園祭は今の熊本駅あたりで盛大にやっていたのですよ。

祇園宮は、京都は八坂神社の名前になり、熊本は北岡神社に名前が変更させられた。
京都は八坂神社の前に祇園の名前の街が残り、熊本は近くに祇園橋や祇園山の名前が残った、祇園山は花岡山に変わっている。


厄除けのパワーが強いから京では桓武天皇の時代から祇園祭を盛大に行なっている。
熊本市も祇園祭りをしないと、須佐之男命が怒り災いが起こる。小さく祭りはやっているけど、昭和の初めまで熊本市では盛大に祭りをやっていた、坪井川に小舟も浮かべて。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 05:08:58.81ID:nOO1Hf/g
昨年春にフランス自動車大手ルノーと日産自動車の経営統合を巡る協議
が行われたことを示す日産幹部の電子メールを入手し、日本政府も統合協
議に関与していたことが分かったと報じた。
もともと基地外韓唐国賊エベンキが経営破たんさせたのが問題だろ
国賊韓唐えらの総処刑しかないな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 05:24:02.24ID:RTKGueUZ
 熊本は大きい災害が来たからもう来ないと思ったらダメ。
熊本が気付くまで何度も熊本に起きる事もある。

熊本で最も大事な事だから神が知らせてくれていると思った方がいい。

お知らせもない所は、街が廃れて無くなり死ぬ人も多くなる。
災害を感謝するのはおかしいけど、大昔は、みんなそう言う風にとらえ、前向きな人間だけが生きて行けるようになっていた。
感謝の気持ちがある者だけが、地球上で必要とされる。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 05:47:29.51ID:RTKGueUZ
「平成」も残すところあとわずか。徳仁皇太子殿下の胸中には、今、どのような思いが秘められているだろうか。

“令和の象徴”である新天皇となる皇太子さま

京都に移ってもらいたい。熊本は日本の聖地、聖地を大事にし災害がない大地に。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 06:09:35.89ID:0+jv+Clz
>>227
髪は関係ないな
阿蘇の火山があるように
もともとプレートのエネルギーが大きく
地震か噴火で吐き出されている
小出しに噴火してくれるのが理想
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 06:11:41.13ID:0+jv+Clz
>>228
東朝鮮韓唐国賊基地外時代はろくなことがないわけだからな
大和民族様でもない基地外韓唐エベンキが政治をしてろくなことがあるわけがない
奴らは百済難民エベンキだからな
日本でないからな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 07:08:10.26ID:RTKGueUZ
 そんな事ばかり言っているから大牟田は繁栄できない、どんどん町も心も惨めになっていく。

熊本駅も上下線あるが福岡方面は特急は必要ない行かない方がいい、そうなると大牟田には人がいなくなる。

せっかく大牟田が繁栄するように特急や快速を要求したが、もう行くことないから取消し。さようなら
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 07:43:26.51ID:YyYnG95X
糞田舎クマンコのショボい需要では意味なしwww
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 09:42:02.68ID:RTKGueUZ
 桜の馬場城彩苑は、観光客がゾロゾロくるから、敷地がせまい。
2倍ぐらいにしてちょうどいい。

商売べた熊本は、そう言うのが一切わからないんだよ。
だけどこないだ建てた市役所は、建て替える話しがあり、
こんなところお金かけても、全然プラスにならない、しかし、そう言うのには力が入る。
掘っ立て小屋で十分、何も立派に見せるものでもない。
上の世代から聞いたが、今の市役所が建ったとき、全国のワイドショーで叩かれていたと言う事、熊本であんな立派な物を建てたと。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 10:11:07.76ID:RTKGueUZ
 熊本駅から中心市街地まで市電を3両編成だけでも、物足りなさがある。

熊本駅から上熊本駅までの間に駅を作れば繁華街まで歩いて行ける駅になる。
たとえば段山電停の近くにJRの駅を作る。
あそこからだと階段で上に行くと藤崎台球場がある、
そこから二の丸広場に行けば城彩苑側にも行けるし、通町筋側にも行けるようになるので考えた方がいい。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 10:15:36.73ID:whxjAKCD
国内線・国際線一体型の新旅客ターミナルビル(熊日新聞)

国際線の拡充などで51年度までに旅客者を622万人する目標。
保安検査後の店舗面積を現在の54uから2500uに拡大する。
ビル隣接地にはイベントができる広場を設け、地域との交流をはかる。

空と→空港、陸→熊本駅の目途がたちそうだね。後は海かな・・・
三位一体は都市発展の定石ナリ。(福岡市)
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 10:28:12.96ID:zXg01QqW
これは国内線の客も入れるのかな?
だいたいミスターマックス熊本インター店くらいの広さあるぞ。

地方空港とは思えないようなww
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 10:33:55.88ID:RTKGueUZ
>>234

どうしても市電が混雑している時の対策なので、そのような駅があれば便利がいい。

駅前のバスは、だいたい交通センター行きだから、混む時は、バスに乗るように誘導する係員を配備すればどうにかなると思う。

東京の新橋駅や有楽町駅の様にJRの高架下を有効利用して欲しい。
有楽町とか夏場の夕暮れなどに利用すると風が気持ちがいい。
人が多いけど銀座の近くで安いからメッチャ人気なんだよ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 10:43:08.18ID:pytcokvO
停留場水浸しの雨嵐で運航ストップのチンチン電車なんかいらないよ。雨嵐にも平気の駅ホームから4両編成で
10分おきに出発、定時性バツグンのポテンシャルで運航の北九州都市モノレールが羨ましいよ(クマチャン泣)

賑やかな小倉駅の南の街 (2018.12.14)

https://www.youtube.com/watch?v=UnshwPjrruE
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 11:32:33.31ID:RTKGueUZ
  城下街が一番似合う街は熊本市。
城下街として日本一。

城下町に路面電車が走る街が、美しすぎる。

ヨーロッパにもお城がど真ん中にあり、綺麗な街並みがあり、そこに路面電車が、そこの人の足になり小さな路地を電車が走る。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 11:48:33.65ID:pytcokvO
普通に城下町日本一は江戸城の東京だろ(笑)
ヨーロッパもピンきりだからな
パリ、ロンドン、ローマにチンチン電車走ってたかいな?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 12:03:41.01ID:s3M0XXup
>>240
熊本はソープランド件数日本一
そして熊本のソープランドの全てが熊本城から半径1キロ圏内に全てあるぞカス
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 12:17:09.59ID:pytcokvO
>>243
???
何興奮してるの?w
ロンドン、パリより人口が多いかった
当時世界一の江戸が日本一城下町だよ(笑)
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 12:24:46.07ID:RTKGueUZ
 路面電車がある街並みは最高に美しい。
特に城下街だと抜群に魅力がます。

ヨーロッパのお城と路面電車もいいが、日本のお城も格好いい。
城下街と言う響きも最高だ。

熊本の個性が出せる城下街にしてもらいたい。
世界の人々が、憧れる城下街を。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 12:43:26.60ID:pytcokvO
>>246
日本語読めないの?w
江戸時代の話
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 12:54:05.95ID:RTKGueUZ
 皇太子さまは、1987年に訪問されたネパールで、水くみ場の前に列をなす女性と子供の姿を見て、水の問題を痛感された。

 以降、2003年に京都市などで開催された「第3回世界水フォーラム」で名誉総裁に就任し、2007年から2015年まで国連の「水と衛生に関する諮問委員会」の名誉総裁を務めた。

 現在では世界中の専門家が皇太子さまの研究に耳を傾け、「水問題における殿下の高い評価を知らないのは日本人だけだ」ともいわれている。

即位後も、皇太子さまは水問題に積極的に取り組む意向だという。

「水問題にひときわ関心の高い皇太子さまは、即位後、水問題を通じて自然環境の問題に取り組まれるはずです。この取り組みは新天皇・新皇后のカラーが出るご活動になるでしょう。

「熊本市は水の都」
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 13:03:51.57ID:pytcokvO
???
江戸が城下町でないなんて
初めて聞いた
ソース頼むわ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 13:12:12.75ID:RTKGueUZ
来月1日、新天皇となる皇太子さまは、午前中に皇位の証である剣と勾玉などを受け継ぐ「剣璽等承継の儀」と国民の代表者に初めて会う「即位後朝見の儀」に臨まれます。

令和元年の初日から忙しい一日を過ごされることになります。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 13:12:32.88ID:h5uQTGir
「日本は伊勢にあり倭と同隣する。伊都国は筑紫にありて即ち日向国なり。これより以東は倭に属す。
その(筑紫の)南東(旧熊襲)は安羅(加羅)に属す。安羅は元々は高句麗の人なり。北に阿蘇山あり。」
「東南に陸行して伊都国に至る。すなわち盤余彦(神武天皇)の故郷なり。」

まあお隣の韓国にもちゃんと日本の古代史は書いてあるんだな。
筑紫福岡こそが日向国であり神武天皇の故郷。
筑紫南東、つまり南九州の熊襲族は加羅のしもべとなり筑紫と戦った。
加羅は元は高句麗の人であり、熊襲族の南九州の北には阿蘇山がある。
その元高句麗人と熊の配合で今の朝鮮人が生まれた。
この熊とは君たち熊襲の事だよ。
やっぱきれいな血統や歴史を持ってるのは筑紫博多湾沿岸地域の博多福岡だけなんだな。
筑紫は偉大だな。
筑紫による任那の支配等もあるしな。

南九州人はきれいな歴史を持っていると信じたいがきれいな歴史はせいぜい福岡県域まで。
福岡県以南の熊襲は韓国のしもべになり今の福岡県と戦ったのだよ。
西都原古墳群等も熊襲の一大基地があっただけで天孫降臨や神武東征には関係ない。
天孫降臨や神武東征や邪馬台国も全部福岡県域の中の話しだよ。

中国の歴史書全部さぐっても博多湾沿岸域の事だと書いてあるし、神社等も博多湾沿岸域に集中しているからな。

ほんとの由緒ある神聖な地域は博多湾沿岸域にしかないんだよな。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 13:26:35.41ID:RTKGueUZ
「ゆめタウン光の森」が2019年7月に増床されます!

2015年4月以来の増床。1階駐車場部分が増床され、駅前に立体駐車場が新設!

新店舗(テナント)は20店舗程度増え、熊本県屈指の大型商業施設となります
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 13:32:48.46ID:s3M0XXup
家康が江戸城周辺に260の大名屋敷と10万人の旗本屋敷作ったら
町人が住む場所がなくなってたぞカス
あの頃の江戸は湿地だったから
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 13:34:02.84ID:RTKGueUZ
    武田流騎射流鏑馬(出水神社春季例大祭 )

開催
2019年4月21日 春 (春季大祭:4月22
〜;4月24日)
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 13:39:05.71ID:RTKGueUZ
 坪井川にかかる明八橋、明十橋、洗馬橋、祇園橋から二本木町まで祇園宮に関係している清流なので、清掃をしましょう。

 神が宿る清流、祇園祭りでは平安の世から小舟を浮かべ琵琶や三味線を神にささげて、夜が明けるまで賑わっていた場所。
この清流を汚い川のままにしていると良くないことが起きて来る。
まず人間の心が綺麗かが判断される場所、こういう物を綺麗にして行くと街が活性化して来る。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 13:45:20.46ID:RTKGueUZ
 “令和の象徴”である新天皇となる皇太子さま

「平成」も残すところあとわずか。徳仁皇太子殿下の胸中には、今、どのような思いが秘められているだろうか。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 13:54:51.18ID:pytcokvO
>>256
江戸が城下町で無いソースまーだ?w
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 14:08:15.46ID:RTKGueUZ
 北岡神社は天慶九年(939)から冷泉天皇の頃まで年毎の祭祀の際には、勅使が遥々京より勅願社であった当神社に参向されるのが恒例でありました。

「日本では(京都の御本社に次いで)第二の祇園社であり、西の九州では第一の祇園社である」との意味であり、現在もこの尊称を御朱印に用いております。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 16:44:41.35ID:RTKGueUZ
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)は25日、今年開催のLPGAツアーで、中止と発表していた3大会について、開催が決定したと発表した。放映権の帰属を巡り対立していた。LPGAによると、再交渉の結果、「放映権の考え方について合意ができた」という。

 開催が決定したのは、KKT杯バンテリンレディス(4月19〜21日、熊本空港CC)
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 17:11:21.78ID:RTKGueUZ
 くまもと空港民営化により、一体運営し効率化を図る。

熊本空港ビルディングには、
熊本県(28.5%)熊本市(7.5%)菊陽町(4.0%)大津町(3.0%)益城町(3.0%)西原町(2.5%)九州産業交通HD(10.0%)
ANAホールディングス(7.0%)肥後銀行(5.0%)宝興業(5.0%)九州電力(5.0%)熊本銀行(3.0%)JAL(日本航空、3.0%)熊本商工会議所(2.0%)
熊本ホテルキャッスル(2.0%)熊本日日新聞社(1.75%)熊本放送(1.75%)テレビ熊本(1.75%)鶴屋百貨店(1.5%)熊本電気鉄道(1.5%)熊本市タクシー協会(1.25%)

が株主として名を連ねる(カッコ内は議決権比率)。
地元連合は、現在の熊本空港ターミナルビルへの出資メンバーから選ばれた。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 17:41:17.22ID:l0bFa5VI
>>242
1位は東京都の213施設、 2位は福岡県の154施設、 3位は神奈川県の108施設です。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 17:41:51.22ID:kt4abQOT
熊本空港、民営化で「国際線17路線に」地元連合が提案
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43738430V10C19A4LX0000/
国土交通省は15日、熊本空港の民営化で優先交渉権を得た民間企業グループが、現在4路線の国際線を2051年度までに17路線に拡充することなどを提案したと発表した。
熊本地震で損壊した国際線と国内線のターミナルビルを一体化して建て替え、国際線の旅客数は51年度に175万人と17年度の11倍、国内線と全旅客数は622万人と1.9倍に増やすことを目指す。
三井不動産が代表となり、九州電力や九州産業交通ホールディングス(熊本市)など地元企業が加わる11社の企業連合が提案した。熊本地震で損壊した国内線と国際線の空港ビルを一体化して23年春までに建て直す。
乗客が航空機に搭乗する直前まで過ごすことができる国内・国際線共用の滞在型ゲートラウンジを設け、制限エリア内の店舗面積を2500平方メートルと、現在の46倍に広げる。
出発エリアには自動チェックイン機やCT型X線検査装置、複数人が同時に検査レーンを利用できる「スマートレーン」といった最先端のセキュリティー設備を導入する。現在は混雑時に待ち時間が最大30分かかっているが、10分に短縮する。
新たな航空路線を誘致する専任部署を設立するほか、航空会社の意思決定の過程を踏まえた誘致手法を導入する。小型機が就航しやすい受け入れ環境も整備する。
バス路線は熊本市内の交通拠点との接続を強化するほか、観光地などへの路線数を現在の11から23に増やす。新たなビルができるまでは商業施設や待合機能を補完するビルを整備する。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 17:53:32.90ID:RTKGueUZ
くまもと空港の国際線を強化する構えで、路線を現在の4から17に増やし、旅客数を175万人と17年度比10倍超とする目標を掲げた。

便数増に伴い、貨物の取扱量目標も17年度の1万7千トンから51年度には4万2千トンに伸ばす。

国内線と国際線が一体となった新ビルは23年に供用開始予定。
新ビルでは、保安検査後のエリアの店舗面積を現在の54平方メートルから2500平方メートルに拡大
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 18:31:43.55ID:s3M0XXup
>>265
ソープランドランキング
1 熊本 79軒 5.45軒 83.16
2 沖縄 54軒 4.87軒 78.71
3 福岡 153軒 3.66軒 69.28
4 滋賀 40軒 3.52軒 68.19
5 岐阜 58軒 3.51軒 68.10
6 香川 24軒 2.98軒 64.02
7 佐賀 17軒 2.54軒

しばくぞカス
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 18:33:38.45ID:s3M0XXup
55型4Kテレビ
税込送料無料39800円
貧乏熊本土人はこれで十分だろカス
中身はパナソニックだカス
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 18:50:57.79ID:RTKGueUZ
 昭和初期までは、祇園祭は今の熊本駅あたりで盛大にやっていたのです。

熊本市も祇園祭りをしないと、須佐之男命が怒り災いが起こる。今も小さく祭りはやっているけど、昭和の初めまで熊本市では盛大に祭りをやっていた、坪井川に小舟も浮かべて。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 19:20:05.07ID:pytcokvO
ゲラゲラ
戸畑祇園大山笠は世界遺産
小倉祇園太鼓は国指定重要文化財
なのだ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 19:39:05.36ID:whxjAKCD
問題は空港貨物だよな、九州のど真ん中とJRとリンクしている、利便性を
活用して欲しいものだが・・・
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 21:11:05.31ID:ym3f8k1d
馬喰い糞田舎クマンコ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 21:30:44.19ID:ym3f8k1d
糞田舎クマンコは金も景観もショボい
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 21:34:20.48ID:vCEa65i8
>>241
チンカスポンコツ城は大阪様城より遥かに劣ると外国人に書かれているんだが
頭悪すぎだろ
韓唐ベクレエベンキ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 01:00:07.45ID:2fQreuNo
桜町再開発
JR熊本駅周辺再開発
熊本空港民営化
パルコ建て替え
八代港再開発
他にもたくさん。
福岡住んでるけど、熊本に帰ってきてもいいと思ってきたくらいの発展しそうな内容ばっかり
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 05:52:19.44ID:DOYKlzm9
駅に行けば直ぐ列車が来ると駅に行く人は必ず増える。

豊豊肥本線も同じで乗り心地が市電よりいいので、かなり増える。
降りる所も駅だと安全でショッピング街がある所が多いので便利。

ダイヤ数を増やせばバスに乗る人も今までの何倍も増えてくる。

マイカーでは、バスにほとんど乗ること無い人が多いが、
列車通勤になるとバスも乗るようになる、
メッチャ疲れた人は、タクシーにも乗ってしまう。
マイカーだと飲み屋街に行けないが、
電車通勤だと病み付きになってしまう。

そう言う人が、お金を沢山使いストレス発散させ、街にお金が回りだし活性化されて行く仕組みを作るのが、熊本市の繁華街には今大事。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 06:00:26.97ID:DOYKlzm9
 もうすぐ渋滞も、まだまだ酷くなり、
JRや路面電車を普及させないと、車での仕事が出来なくなる。

道路を作っても、結局あまり変わらなくなる、
マイカー人口を減らし電車に乗る人を増やす事が、バス乗る人も増える事につながる。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 06:55:30.67ID:Bgj/ZNMA
>>282
糞田舎クマンコだからショボいのばかりw
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 06:55:47.29ID:DOYKlzm9
 そろそろ路面電車を最低でも3両編成にしなくてはならない時期。
早く道路の中央にあるホームを4両編成まで乗り降りできるホームにしないと、
新水前寺電停や通町筋電停、辛島町電停で人が大杉で乗れない人があふれる。
たくさんホームがあるから、早く工事計画たてて、速やかにしないと交通パニックが起こりますよ。

県に比べて熊本市は桜町計画で浮かれて次々と難題があるのに、対策何もしてないように見える。

さっさとしないと、まだまだ沢山緊急でしなくてはならない事柄が出てきますから。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 07:40:06.41ID:T0w4xv86
>>286
路面電車は長さ制限があるので無理。また、カーブで対向列車に接触の可能性もある。
大津市内の京津線は特例で4両運行を認めているが、併用軌道上に停車場はない。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 07:51:58.02ID:KZbeq/K8
大地震で熊本城をまっ先に再建させるような精神性だから熊本は発展してこなかった。
焼けた江戸城より一般市民の生活を優先した江戸。
熊本は常にシナチョンらしい選択をする。
観光用のアミューズメント施設に成り下がったコンクリ偽物城を最優先で修理した。
これから先もコンクリ熊本城以外何も自慢できることがない街で終わることだろう。
日本にシナチョンが増えるとインフラも崩壊。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 08:07:45.27ID:6nshaov4
ここで熊本ネガキャンしてるの北九か大牟田の固定だろ。鹿児島まで巻き込んで。
いくら熊本貶しても地元が発展する訳でも無いのに(笑)。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 08:19:51.19ID:KZbeq/K8
北九州も大牟田も知らない。
思い込みや被害妄想が激しいのは熊本人の特徴。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 08:44:49.94ID:DOYKlzm9
 熊本空港は今後世界のハブ空港を目指すので滑走路をもう一つ増やす工事に取りかかろう。

ハブ空港にすれば、さらに旅客数は300万人になり、路線は40ぐらいにしなければならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況