X



都道府県人口を語るスレ37
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 01:47:00.52ID:Oakoh7aE
2019,5
沖縄県1,450,016 前月比+5003 前年比+5793(+0.40%)
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 05:48:09.61ID:ot9lFbRI
2019.5.1付人口一覧貼ってほしい
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 07:55:07.81ID:ZGxax93V
950 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/05/31(金) 13:37:15.51 ID:ehaJMr87
日本人のみだとこんな感じだからね、ほとんどの県は外人増えても焼け石に水

人口増減数 日本人
東京都 72,137  栃木県  -8,981
埼玉県  4,247  和歌山  -9,792
神奈川  3,240  熊本県 -10,878
沖縄県  2,914  広島県 -11,561
千葉県  2,764  愛媛県 -11,665
愛知県  1,507  三重県 -11,710
滋賀県 -2,129  山形県 -11,900
福岡県 -2,439  長崎県 -12,648
石川県 -4,550  群馬県 -12,678
鳥取県 -4,678  山口県 -13,252
福井県 -4,900  鹿児島 -13,300
佐賀県 -5,228  岩手県 -13,324
香川県 -5,473  長野県 -13,582
島根県 -6,067  秋田県 -14,262
山梨県 -6,529  岐阜県 -14,310
徳島県 -7,025  茨城県 -14,446
富山県 -7,063  大阪府 -15,205
高知県 -7,584  青森県 -15,681
宮崎県 -8,243  福島県 -19,855
宮城県 -8,491  静岡県 -19,926
大分県 -8,616  新潟県 -20,752
岡山県 -8,754  兵庫県 -20,813
京都府 -8,804  北海道 -34,805
奈良県 -8,965
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 08:36:41.06ID:BhH1/t5F
>>4
関西の減りっぷりがすげえな
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 09:21:08.54ID:p3IspNIS
青森県は1985-1990年の人口減少がワースト。
1989年の人口減少やばいしね。
日本海中部地震,青函トンネル開業の反動かな。以降は青森県が人口減少ワースト1位になったことないよ。

青森県人口推移
1980-1,523,907
1981-1,527,122前年同月比+3,215(+0.21%)
1982-1,528,083前年同月比+961(+0.06%)
1983-1,529,269前年同月比+1,186(+0.08%)
1984-1,527,363前年同月比-1,906(-0.12%)
1985-1,524,448前年同月比-2,915(-0.19%)
1986-1,518,149前年同月比-6,299(-0.41%)
1987-1,512,966前年同月比-5,183(-0.34%)
1988-1,504,312前年同月比-8,654(-0.57%)
1989-1,490,752前年同月比-13,560(-0.90%)
1990-1,482,873前年同月比-7,879(-0.53%)
1991-1,479,705前年同月比-3,168(-0.21%)
1992-1,479,206前年同月比-499(-0.03%)
1993-1,481,445前年同月比+2,239(+0.15%)
1994-1,481,996前年同月比+551(+0.04%)
1995-1,481,663前年同月比-333(-0.02%)

青森県の出来事
1983年日本海中部地震
1986年大河ドラマいのち(舞台青森県)放送
1987年FM青森開局
1988年青函トンネル開通
1991年青森朝日放送開局
1993年記録的大冷害

国勢調査の青森県の全国順位
1985-1990-47位
1990-1995-36位
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 09:32:52.58ID:14KNrB5h
2050年頃まで東京の人口増加続きそう
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 10:05:07.61ID:ot9lFbRI
日本人だけとってみれば東京以外はまもなく全県減るだろう
若い人が減ってジジババがどんどん死んでるし沖縄も県外流出が大きい
首都圏3県や愛知県もあと1、2年で自然減を流入で補えなくなる
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 10:12:37.45ID:14KNrB5h
神奈川、埼玉、千葉にもっと転入超過があれば
先延ばしできるんだがな
みんな東京に住みたがる
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 10:20:09.00ID:w4n7TMWV
それでも外国人の流入で人口を維持・増加できてる所はいいんだよ。

地域経済や市場は縮小しないから。

問題は外国人の流入すらほとんどない県。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 10:41:04.08ID:fnpgnTfo
増えてる首都圏3県も東京に近いというのが最大のメリットだから
流入地域も限定的でそこまで数は増えないわな
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 10:45:13.87ID:14KNrB5h
>>13
2万人突破って久しぶりじゃないのか
外人が増えてるのかな
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 11:53:06.81ID:lDzkZkSu
1970年代の人口爆発論が本当なら、われわれは今ごろ飢え死にしてなきゃおかしいんですが、地球でもっとも貧しい地域でさえ今は1日2000カロリーの推奨値を上回る食料が確保できています。
これはひとえに農業技術の進歩のおかげです。進歩しすぎて国連食糧農業機関(FAO)によると、年間13億トンの食料(全体の3分の1)が廃棄されているようですが、大体は保存と輸送の不備が原因。
それを改善すれば、食料供給の伸び代はまだまだあります。
人口爆発が進めば飢饉になるという予測もNOで、「人口転換(Demographic Transition)」というものがありまして、社会がリッチになればなるほど子どもは減る、といわれているんですね。

今ほど貧困が減ってる時代もないので、このままリッチになっていけば人口は減少に転じるものと予測されます。
具体的な見積もりには開きがありますが、2070年に90億〜110億人で頭打ちとなって人口増加が人口減少に転じるとみる予測が多数派です。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 12:09:59.15ID:7keUkvK3
>>2
     総人口  人口増 自然増 社会増  (外国人 外国人増)
2018.5 1,444,226 3,893  4,057  -,164   (14,688   1,768)
2019.5 1,450,016 5,793  3,621  2,172   (17,377   2,689)

外国人主導だが、社会増に転じたのは、大きい。
日本人も社会増に転じれば、完璧な増え方。あと一息だな。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 12:44:44.38ID:dXsMw3eQ
今夏に日本国内へ輸入予定とされるウイルスはエボラ出血熱、南米出血熱、ラッサ熱、クリミア・コンゴ出血熱、マールブルグ病
もしもの事態が発生した場合、リアルバイオハザード東京になるわけか
しかも、上記のウイルスを扱う研究所の場所が住宅密集地だもんな
東京は人口が過度に一極集中を続けている現状なので、感染拡大のスピードも速そうだ



五輪・パラに備え、エボラ出血熱などの病原体輸入へ 国立感染症研究所
https://mainichi.jp/articles/20190530/k00/00m/040/164000c


高致死率ウイルス初輸入へ 今夏にもエボラなど 感染研「了承」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201905/CK2019053102000141.html
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 12:54:07.03ID:cnzg+nSf
>>4に外国人入れた。これは平成30年1月1日現在のデータで新しいのは7月に出る

人口増減数   日本人    外国人
東京都  72,137 (0.55%)  35,156
沖縄県  2,914 (0.20%)   1,551
埼玉県  4,247 (0.06%)  14,957
千葉県  2,764 (0.04%)  12,626
神奈川  3,240 (0.04%)  12,645
愛知県  1,507 (0.02%)  18,102
福岡県  -2,439 (-0.05%)  6,823
滋賀県  -2,129 (-0.15%)  1,504
大阪府 -15,205 (-0.18%)  10,212
京都府  -8,804 (-0.35%)  2,546
宮城県  -8,491 (-0.37%)  1,133
兵庫県 -20,813 (-0.38%)  3,976
石川県  -4,550 (-0.40%)  1,321
広島県 -11,561 (-0.41%)  2,932
栃木県  -8,981 (-0.46%)  3,122
岡山県  -8,754 (-0.46%)  1,741
茨城県 -14,446 (-0.50%)  5,075
静岡県 -19,926 (-0.54%)  6,076
香川県  -5,473 (-0.55%)   867
熊本県 -10,878 (-0.61%)  1,913
福井県  -4,900 (-0.63%)  1,225
佐賀県  -5,228 (-0.63%)   523
長野県 -13,582 (-0.65%)  1,658
群馬県 -12,678 (-0.65%)  4,987
三重県 -11,710 (-0.65%)  4,226
北海道 -34,805 (-0.65%)  3,537
奈良県  -8,965 (-0.65%)   484
富山県  -7,063 (-0.67%)  1,870
岐阜県 -14,310 (-0.71%)  2,393
大分県  -8,616 (-0.74%)   883
宮崎県  -8,243 (-0.74%)   707
山梨県  -6,529 (-0.79%)   635
鹿児島 -13,300 (-0.80%)  1,185
鳥取県  -4,678 (-0.82%)   238
愛媛県 -11,665 (-0.84%)   679
島根県  -6,067 (-0.88%)   910
新潟県 -20,752 (-0.91%)  1,120
長崎県 -12,648 (-0.92%)  -1,299
徳島県  -7,025 (-0.93%)   189
山口県 -13,252 (-0.95%)   861
和歌山  -9,792 (-1.00%)   177
福島県 -19,855 (-1.03%)   976
高知県  -7,584 (-1.04%)   338
岩手県 -13,324 (-1.05%)   382
山形県 -11,900 (-1.07%)   416
青森県 -15,681 (-1.19%)   527
秋田県 -14,262 (-1.39%)   123
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/daityo/jinkou_jinkoudoutai-setaisuu.html
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 13:28:19.65ID:14KNrB5h
>>19
日本人人口増減数順のも作ってもらえないか?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 14:08:36.57ID:bCG1Jhhp
>>19
千葉、神奈川、愛知はもって1、2年ってとこか?
人口増えてるといっても東京沖縄以外は外国人が主だな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 14:27:01.79ID:7A39qFEz
>>20
それは>>4にあるだろ
外国人のが見たいな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 14:36:22.60ID:bCG1Jhhp
>>17
自然増、日本人増、外国人増だと完璧だな
仕事の質を上げて若者流出を止めなきゃな
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 15:21:32.77ID:QAkHKztG
東京の自然減って毎年どれぐらいなんだ?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 15:39:33.92ID:lDzkZkSu
全世界の出生数の1割強が中国、2割弱がインド、5%がナイジェリア
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 16:21:11.22ID:bCG1Jhhp
地球上に生息してる人間の約3人に1人が中国&インド人
地球上にいる65歳以上の老人の15人に1人が日本人
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 16:28:40.78ID:bCG1Jhhp
ナイジェリア
総人口約2億
65歳以上約700万
15歳以下約8600万

日本
総人口約1億2600万
65歳以上約3600万
15歳以下約1500万
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 16:30:17.22ID:bCG1Jhhp
ナイジェリア総人口2億・高齢者数700万
東京都総人口1350万・高齢者数300万
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 16:42:53.55ID:bCG1Jhhp
東京都65歳以上人口推移
1980年89万4961
1985年105万5850
1990年124万4026
1995年153万695
2000年191万456
2005年229万5527
2010年264万2231
2015年306万5723

沖縄県65歳以上人口推移
1980年8万5819
1985年10万1947
1990年12万1082
1995年14万8567
2000年18万2557
2005年21万8897
2010年24万507
2015年28万2128
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 16:45:34.52ID:bCG1Jhhp
高齢化率
1980年
東京都7.7%
沖縄県7.8%
2015年
東京都22.7%
沖縄県19.7%
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 16:52:52.68ID:ueJ2VcQ0
>>26
> 地球上にいる65歳以上の老人の15人に1人が日本人

すごいなこれ
さらに長寿のいい国というイメージより
長生きの辛さみたいなイメージが先行するところがまたなんとも
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 22:35:49.76ID:z+aRo6a9
5月減少県 秋田 岩手 和歌山 徳島
5/1
岩手県 1,230,161 前月比 -428 前年同月比 -13,883 -1.12%
宮城県 2,305,809 前月比 +3,806 前年同月比 -9,722 -0.42%
秋田県 970,496 前月比 -206 前年同月比 -14,346 -1.46%
山形県 1,080,756 前月比 -529 前年同月比 -11,876 -1.09%
福島県 1,849,261 前月比 +643 前年同月比 -18,202 -0.97%
茨城県 2,871,872 前月比 +989 前年同月比 -14,219 -0.49%
栃木県 1,944,052 前月比 +106 前年同月比 -9,885 -0.51%
群馬県 1,941,399 前月比 +204 前年同月比 -10,258 -0.53%
千葉県 6,276,364 前月比 +8,847 前年同月比 +12,395 +0.20%
埼玉県 7,333,929 前月比 +6,948 前年同月比 +15,326 +0.21%
東京都 13,921,329 前月比 +36,228 前年同月比 +101,004 +0.73%
神奈川県 9,197,925 前月比 +17,415 前年同月比 +20,091 +0.22%
新潟県 2,229,019 前月比 +502 前年同月比 -22,429 -1.00%
山梨県 813,448 前月比 +807 前年同月比 -6,225 -0.76%
長野県 2,052,910 前月比 +877 前年同月比 -13,306 -0.64%
静岡県 3,643,578 前月比 +1,590 前年同月比 -15,480 -0.42%
滋賀県 1,413,523 前月比 +2,025 前年同月比 +1,665 +0.12%
京都府 2,587,211 前月比 +5,428 前年同月比 -8,279 -0.32%
兵庫県 5,470,649 前月比 +4,466 前年同月比 -19,307 -0.35%
奈良県 1,334,427 前月比 +470 前年同月比 -8,690 -0.65%
和歌山県 927,232 前月比 -576 前年同月比 -10,277 -1.10%
鳥取県 556,960 前月比 +411 前年同月比 -4,486 -0.80%
島根県 675,937 前月比 +963 前年同月比-5,021 -0.74%
岡山県 1,893,711 前月比 +1,264 前年同月比 -7,967 -0.42%
山口県 1,360,645 前月比 +2,038 前年同月比 -12,398 -0.90%
徳島県 730,984 前月比 -85 前年同月比 -7,344 -0.99%
香川県 957,623 前月比 +993 前年同月比 -5,570 -0.58%
愛媛県 1,342,775 前月比 +316 前年同月比 -12,464 -0.92%
高知県 700,154 前月比 +95 前年同月比 -7,688 -1.09%
福岡県 5,108,428 前月比 +9,203 前月同月比 -1,470 -0.03%
佐賀県 815,527 前月比 +591 前年同月比 -4,119 -0.50%
長崎県 1,329,315 前月比 +2,050 前年同月比 -14,014 -1.04%
熊本県 1,748,990 前月比 +768 前年同月比 -8,692 -0.49%
宮崎県 1,073,435 前月比 +207 前年同月比 -7,937 -0.73%
鹿児島県 1,604,911 前月比 +664 前年同月比 -11,745 -0.73%
沖縄県 1,450,016 前月比 +5,003 前年同月比 +5,793 +0.40%
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 02:04:28.60ID:t54C9/De
慶應医受験者の併願先 2018年
http://web.archive.org/web/20190402160321/http://dotup.org/uploda/dotup.org1812744.pdf
東京医科歯科大医学部2018年
http://web.archive.org/web/20190402160545/http://dotup.org/uploda/dotup.org1812745.pdf
東大理3 2018年
http://web.archive.org/web/20190402160629/http://dotup.org/uploda/dotup.org1812746.pdf
京都大医学部2018年
https://web.archive.org/web/20190403102758/https://dotup.org/uploda/dotup.org1813032.pdf

2018年
1位 東大理3 併願50 理3合格18(合格率36%)  慶医合格30(合格率60%)
2位 東大理1 併願30 理1合格24(合格率80%)  データなし
2位 東大理2 併願30 理2合格13(合格率43%)  データなし
4位 医科歯科 併願28 医歯合格12(合格率43%)  慶医合格 6(合格率21%)
5位 京大医   併願27 京医合格12(合格率44%)  慶医合格11(合格率41%)
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 02:06:00.26ID:t54C9/De
2017年
東大理V-慶應医 併願46   理V合格12  慶應医合格28
医科歯科-慶應医 併願52   医歯合格22  慶應医合格13
千葉医 -慶應医 併願35   千葉合格15  慶應医合格 2
2018年
東大理V-慶應医 併願50   理V合格18  慶應医合格30
医科歯科-慶應医 併願28   医歯合格12  慶應医合格 6
千葉医 -慶應医 併願17   千葉合格 ?  慶應医合格 2

※2018年の千葉医は慶應医の併願先トップ5に入らなかったためデータなし

http://web.archive.org/web/20190402160321/http://dotup.org/uploda/dotup.org1812744.pdf
http://web.archive.org/web/20190402160545/http://dotup.org/uploda/dotup.org1812745.pdf
http://web.archive.org/web/20190402160629/http://dotup.org/uploda/dotup.org1812746.pdf
http://web.archive.org/web/20190402160700/http://dotup.org/uploda/dotup.org1812747.pdf
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 02:09:20.46ID:wymOBjpo
都会順位
1位東京23区
2位大阪市
3位横浜市
4位名古屋
5位京都市
6位福岡市
7位神戸市
8位札幌市
9位広島市
10位仙台市
11位さいたま市
12位千葉市
13位岡山市
14位鹿児島市
15位新潟市
16位松山市
17位盛岡市
18位那覇市
19位静岡市
20位宇都宮市
21位高松市
22位熊本市
23位長崎市
24位金沢市
25位和歌山市
26位高知市
27位長野市
28位岐阜市
29位水戸市
30位富山市
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 09:54:34.14ID:1T7NYTeB
>>34
神奈川もうちょいで920万人突破か
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 10:42:52.04ID:1T7NYTeB
愛知、大阪はいっつも人口動態を出すのが遅い
役人は何やってんだ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 10:46:39.16ID:9DFuOAWm
南関東
1年で15万人人口増加
凄まじいな
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 12:35:47.50ID:WNH0UqFy
2016年5月福岡県5,102,813
2017年5月福岡県5,107,489 前年同月比+4,676
2018年5月福岡県5,109,898 前年同月比+2,409
2019年5月福岡県5,108,428 前年同月比-1,470

2019,5
日本人5,041,952 前年同月比-6039
外国人66,476 前年同月比+4569
総人口-1,470
日本人も外国人も社会増加だったけど
自然減を補えず人口減少に転じた
人口減る減る詐欺がとうとう現実に。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 12:58:10.43ID:H/68qZFz
福岡市が大規模な再開発を始めている最中に
県の衰退が始まるという運の悪さ

寂れている九州全域からの流入はもう期待出来ず
外国人の流れが停滞したら本格的に衰退が始まる
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 13:05:32.23ID:yxbSXUt3
首都圏以外は壊滅する運命
地震1撃よりも、少子化、転出の方が人口が減る
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 13:19:41.68ID:yxbSXUt3
東京と大阪の差が年々拡大
その差は510万人
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 13:22:58.75ID:lPUL+wZv
寄る年波というか寄る自然減少の波にはどうやっても勝てないな
しかも人口多い都道府県ほど自然減少数の拡大ペースが早い
しかし神奈川5月大幅に増えてるけど何かあったのか
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 13:45:49.13ID:t54C9/De
日本人が年間40万人以上減ってる中で、日本人の増減がプラマイゼロってなかなか凄いと思うぜ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 13:51:30.30ID:WNH0UqFy
>>47
自然減を社会増が上回った為に総人口増加が伸びた

2018,5
神奈川県
前月比+16,721
自然増減-1,102
社会増減+17,823

2019,5
神奈川県
前月比+17,415
自然増減-1,520
社会増減+18,935
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 13:54:09.74ID:WNH0UqFy
>>49
日本人を自前で生産して増やしてるのは沖縄県だけ
その沖縄県もあと5年で自然減に転じる予測だから
日本人は全都道府県で自然減に転じる
あとは他県から吸いとるしか増やす方法はなくなる
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 14:03:34.27ID:WNH0UqFy
神奈川県
2018年
出生数68,228 前年比-1,674
死亡数82,999 前年比+2,014
自然増減数14,771 前年比+3,688
社会増減数33,117 前年比+6,155
総人口+18,346

2017年
出生数69,902
死亡数80,985
自然増減数11,083
社会増減数26,962
総人口+15,879

神奈川県は人口規模が大きい為に
1年で一気に4000人近くも自然減が加速してるが
社会増が自然減を上回った。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 14:11:15.51ID:t54C9/De
外国人を日本国籍に改宗させれば統計上の日本人は増えるの?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 14:48:38.11ID:t54C9/De
日本国籍に改宗する外国人を増やそう
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 15:02:12.36ID:t54C9/De
兵庫県内の41市町全てで2018年、病気や事故などで亡くなった死亡数が出生数を上回ったことが、県などへの取材で分かった。県内の全市町で、死亡数が出生数を上回るのは初めて。
前年までは出生数の方が多かった西宮と伊丹市でも逆転した。
平成が始まった1989年の統計を、合併を経た現在の41市町に当てはめると、死亡数の方が多かったのは3市のみだった。
この30年間で少子高齢化の波が都市部に押し寄せたことが分かる。兵庫は今後、本格的な「多死社会」に突入していく。(紺野大樹)

 県は、将来的に医療機関や介護施設などでの受け入れが困難になる可能性があることから、在宅でのみとりなどについて先進事例を調査する一方、県医師会などと連携を進めている。

 兵庫県が公表している2018年の推計人口によると、県内全体では出生数が4万303人。死亡数は5万8224人で、出生数より死亡数が1万7921人多かった。

 前年まで出生数が多かった西宮市は死亡数の方が23人、伊丹市は117人多くなった。洲本や豊岡市など半分以上の22市町は、
死亡数が出生数の2倍以上となり、淡路地域では1人生まれる間に2・9人、但馬では2・5人が亡くなっている計算となった。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201906/0012384685.shtml
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 15:05:11.57ID:1F4gr0ux
国の人口が減って困ることは、結局お金のことよね。

少ない納税で手厚い福祉が受けられる貧乏人ばかりが日本を目指し、
高い税金を嫌う高所得者は日本を目指さない。
もしくは自分の法人を海外に置いて租税回避したうえで、個人は貧乏人を装って日本へ。

外国人で人口増やしても税収上がりませんぜ。いーんですか?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 15:18:33.54ID:t54C9/De
死亡者数の将来推計
国立社会保障・人口問題研究所(社人研)の推計では2030年に160万人を突破し、2039、2040両年の166万9000人でピークを迎える。
その後もしばらく160万人水準で推移するという。
https://www.sankei.com/premium/photos/160417/prm1604170027-p1.html
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 16:13:38.85ID:3oybm6yT
なんで都市ネタをココでやるかな

福岡に親でも殺されたか、福岡女にでも
手ひどくフラレたか
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 17:20:53.65ID:t54C9/De
大分県の人口推計結果【月報】平成31年4月分
総人口と世帯数 [令和元年5月1日現在] 1,136,792人 494,858世帯
令和元年5月1日現在の総人口は、1,136,792人で、前月と比べ8,117人の減少となっています。
前月との増減原因をみると、自然動態で541人の減少、社会動態で1,571人の増加となっています。
また、世帯数は494,858世帯で、前月と比べて1,956世帯の増加となっています。
http://www.pref.oita.jp/site/toukei/cpe-201903.html
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 17:48:48.67ID:jhrqig0U
>>63
大分県の8117人の減少って年間じゃない?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 18:15:37.08ID:zFMKLV0t
>>65
どした
煽れてもないよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 22:07:20.44ID:8V0JPdzC
高知県の70万人割れ、
鹿児島県の160万人割れ、

のカウントダウンが始まった
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 22:18:26.42ID:WNH0UqFy
2000年
鹿児島1,786,194
沖縄県1,318,220
人口差467,974
2005年
鹿児島1,753,179
沖縄県1,361,594
人口差391,585
2010年
鹿児島1,706,242
沖縄県1,392,818
人口差313,424
2015年
鹿児島1,648,177
沖縄県1,433,566
人口差214,611
2019年
鹿児島1,604,911
沖縄県1,450,016
人口差154,895
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 22:31:31.79ID:t54C9/De
今から10年後には日本人が毎年80万人減るようになる
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 23:18:50.00ID:uBoJuR3r
>>53
社会増が増えたところって他にある?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 23:23:32.21ID:uBoJuR3r
前スレの最後に貼られてた国連の予測は当てになるのだろうか...
世界単位だと日本より予想をつけるのは難しいけど
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 23:25:51.32ID:uBoJuR3r
宇宙にも進出して人間は増え続けるのか、それとも数百年後には文明は無くなっているのか
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 23:31:56.48ID:uBoJuR3r
ナイジェリアの州の人口
左から州名、略号、面積、2006年人口、2016年人口

Kano KN 20,131 9,401,288 13,076,900
Lagos LA 3,345 9,113,605 12,550,600
Kaduna KD 46,053 6,113,503 8,252,400
Oyo OY 28,454 5,580,894 7,840,900
Katsina KT 24,192 5,801,584 7,831,300
Rivers RI 11,077 5,198,716 7,303,900
Bauchi BA 45,837 4,653,066 6,537,300
Borno BO 70,898 4,171,104 5,860,200
Jigawa JI 23,154 4,361,002 5,828,200
Benue BE 34,059 4,253,641 5,741,800
Delta DE 17,698 4,112,445 5,663,400
Niger NI 76,363 3,954,772 5,556,200
Anambra AN 4,844 4,177,828 5,527,800
Akwa Ibom AK 7,081 3,902,051 5,482,200
Imo IM 5,530 3,927,563 5,408,800
Ogun OG 16,762 3,751,140 5,217,700
Sokoto SO 25,973 3,702,676 4,998,100
Osun OS 9,251 3,416,959 4,705,600
Ondo ON 14,606 3,460,877 4,671,700
Zamfara ZA 39,762 3,278,873 4,515,400
Kogi KO 29,833 3,314,043 4,473,500
Kebbi KE 36,800 3,256,541 4,440,000
Enugu EN 7,161 3,267,837 4,411,100
Adamawa AD 36,917 3,178,950 4,248,400
Edo ED 17,802 3,233,366 4,235,600
Plateau PL 30,913 3,206,531 4,200,400
Cross River CR 20,156 2,892,988 3,866,300
Abia AB 6,320 2,845,380 3,727,300
Federal Capital Territory FC 7,315 1,406,239 3,564,100
Yobe YO 45,502 2,321,339 3,294,100
Ekiti EK 6,353 2,398,957 3,270,800
Gombe GO 18,768 2,365,040 3,257,000
Kwara KW 36,825 2,365,353 3,192,900
Taraba TA 54,473 2,294,800 3,066,800
Ebonyi EB 5,670 2,176,947 2,880,400
Nasarawa NA 27,117 1,869,377 2,523,400
Bayelsa BY 10,773 1,704,515 2,278,000

https://www.citypopulation.de/Nigeria-Agglos.html
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 00:30:00.47ID:8ReBTZ5d
>>78
移民パワーだな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 00:39:17.88ID:ug2NhQej
>>80
日本の1億落ちぐらいまではもつだろな
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 00:40:22.20ID:ug2NhQej
今で8300万だが、移民パワーで9000万いかないかなぁ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 00:59:57.69ID:ug2NhQej
>>83
そうなるということはGDPは三国に抜かれてるのかなる
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 01:30:09.19ID:qdjaFEA0
>>75
当てにならない可能性が高い
というのも、すべての国の出生率が最終的には2.1に収束するという非現実的な過程のもとに予測しているから。
だから出生率が低迷している国の人口は過大推計になる可能性が高い

https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/pl150930.pdf
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 10:43:27.22ID:BTxBYn7n
神奈川と大阪の差がどんどん広がっていくな
もうすぐ40万人の差
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 11:19:43.19ID:kcyYSptX
>>87
尼崎さえ編入したら逆転できるんだけどなぁ...
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 12:01:32.63ID:EaHUQu87
尼だけ大阪に編入すると不自然な形になる
伊丹と川西と猪名川入れてやっと自然
文化圏でも完全に大阪だし
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 12:06:25.39ID:kcyYSptX
>>90
尼崎を含めたこの4市町は大阪って話はよく出るけど、同じく川辺郡を含んでいる宝塚はどうなんだろか
ちなみに阪神全域編入すると大阪の人口は100万人を超える
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 12:23:53.97ID:JD/TOChu
都バスの代わりに神奈川中央交通のバスが走ってるし、
神奈川県を通らないで東京都心に行けないし、
駅前は横浜銀行が鎮座し、
神奈川県内のマンションなのにメゾン町田とか、
他に多数は省略。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 13:11:08.16ID:W3QHDGA4
兵庫は神戸以東は大阪の植民地だしな
滋賀も大津草津は京都の植民地だよね
京都府大津市の間違いだろ(笑)
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 13:15:09.28ID:rF8ulfZa
順位

市町村名

2045年推計人口

2015年人口

人口増減

増減率

2015年順位

1 14100 神奈川県横浜市 3446124 3724844 -278720 -7.5 1
2 27100 大阪府大阪市 2410820 2691185 -280365 -10.4 2
3 23100 愛知県名古屋市 2173770 2295638 -121868 -5.3 3
4 01100 北海道札幌市 1805120 1952356 -147236 -7.5 4
5 40130 福岡県福岡市 1654572 1538681 115891 7.5 5
6 14130 神奈川県川崎市 1549981 1475213 74768 5.1 7
7 26100 京都府京都市 1297241 1475183 -177942 -12.1 8
8 28100 兵庫県神戸市 1295786 1537272 -241486 -15.7 6
9 11100 埼玉県さいたま市 1285867 1263979 21888 1.7 9
10 34100 広島県広島市 1122112 1194034 -71922 -6.0 10
11 04100 宮城県仙台市 922655 1082159 -159504 -14.7 11
12 13112 東京都世田谷区 914434 903346 11088 1.2 14
13 12100 千葉県千葉市 905240 971882 -66642 -6.9 12
14 13120 東京都練馬区 794663 721722 72941 10.1 19
15 40100 福岡県北九州市 771168 961286 -190118 -19.8 13
16 13111 東京都大田区 749865 717082 32783 4.6 22
17 27140 大阪府堺市 707314 839310 -131996 -15.7 15
18 22130 静岡県浜松市 704349 797980 -93631 -11.7 17
19 43100 熊本県熊本市 690169 740822 -50653 -6.8 18
20 15100 新潟県新潟市 688878 810157 -121279 -15.0 16
21 33100 岡山県岡山市 684564 719474 -34910 -4.9 21
22 14150 神奈川県相模原市 636888 720780 -83892 -11.6 20
23 13123 東京都江戸川区 620227 681298 -61071 -9.0 24
24 13119 東京都板橋区 610486 561916 48570 8.6 31
25 12204 千葉県船橋市 603287 622890 -19603 -3.1 26
26 13115 東京都杉並区 590071 563997 26074 4.6 30
27 11203 埼玉県川口市 587179 578112 9067 1.6 28
28 13121 東京都足立区 586011 670122 -84111 -12.6 25
29 13108 東京都江東区 581259 498109 83150 16.7 36
30 22100 静岡県静岡市 567831 704989 -137158 -19.5 23
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 13:59:02.82ID:kcyYSptX
>>95
滋賀は大津と湖南の草津守山野洲栗東に人口の半分くらいが集まってるからな
人口増えてるのもそこら辺なんだっけ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 17:38:45.09ID:YEPi5HQI
神戸はもっと下がってそう(笑)
大阪と名古屋は接戦になるか?
どっちが先に減るか楽しみだー
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 17:41:05.50ID:kcyYSptX
>>98
と言われつつもそうなる前には自治体の合理化が始まりそう
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 17:50:47.42ID:lXo8iA6e
>>97
京都市内が地価高過ぎと外人の観光公害で住みにくくなってる。
かといって京都市以外の京都府も人気や利便性で劣る。
だから環境と広域利便性の良い滋賀南部に集まるという。
まあそれ以外に産業も強いし観光も好調ではあるけどね滋賀は。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 17:59:24.87ID:kcyYSptX
>>101
もしかして神戸と明石も似たようなところある?
滋賀南部は後何年持つやろか
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 18:04:22.68ID:REIjmdgC
大阪は都構想と共に大阪キー局を作って全国に発信していかないと
東京にやられっぱなしだろう
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 18:15:57.25ID:kcyYSptX
>>103
全国共通の民放を10局にして、東京5、大阪2、名古屋1、福岡1、札幌1にすれば良さそう
もっと地方に増やしたいけど東京のキー局は動かないだろうしこれが限界かな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 00:18:37.62ID:5AVyH7Uv
2018年の日本人の転入超過数について質問
なぜ首都圏1都3県のうち埼玉県だけ女性の転入超過数より男性のそれが多いのか?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 00:19:46.94ID:GOGdDf6c
どのキー局も視聴率ダダ下がりなのに今更新しい全国ネットなんて無理だろ
逆にこれから地方局がどんどん倒産していく未来しか待ってないと思うけどな
5局体制でやっていけるのは宮城までで、他の過疎地方県は2、3局程度にまで減りそう
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 00:42:53.94ID:XJrBpHX4
>>106
関東のキー局を全国ネットにすべきだ考えてる
関西の局を2つに集約、名古屋福岡北海道の局をそれぞれ1つに集約してそれも全国ネットにすべきということ
地方局はほとんど貰い物の番組だしもはや意味はなさない
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 00:58:10.70ID:GOGdDf6c
>>107
あーなるほどね
ってことは他の地方局は廃止でキー局から直接受信ってこと?
関東出身なの?
地方は地方でローカルのニュースや天気予報を発信する地方局が必要だよ
朝の情報番組や夕方のニュースなんかでも特定の時間帯はキー局から地方局の生放送に切り替わって、地方ニュースを発信してる
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 01:01:12.11ID:XJrBpHX4
>>108
それそれ
関東ではない
地方のそういう仕事はNHKに担当してもらおうかなと考えてる
自分の局の番組を流す時間もほんの僅かだしさ
北海道1、東北1、関東3、中部1、近畿2、中四国1、九州1ぐらいにできないかなとは思うけど
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 01:03:13.66ID:XJrBpHX4
>>108
まず、数は限られるけど地方拠点の局も全国ネットにするからそこらへんのニュースもある程度は見れる
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 02:39:13.90ID:+A2G81dY
5月出生数
沖縄県1,217
青森県604
秋田県403

秋田県と青森県の出生数を合わせても沖縄以下
青森県と沖縄県の人口差は僅か20万だけど
こうやってみると深刻度がよくわかる。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 02:50:43.42ID:+A2G81dY
2019,5
沖縄県1,450,016 前月比+5,003 前年比+5,793
青森県1,250,387 前月比-57 前年比-16,320
秋田県 970,496 前月比-206 前年比-14,346
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 08:27:07.68ID:3QaGyLMu
本来増えるはずの5月でも減ってるのはヤバいね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 08:49:18.82ID:vs7UrGJr
>>37
京都が福岡、札幌より上とか有り得んわw
体感都会度は仙台>神戸>広島>京都だし
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 08:52:09.85ID:hLfzJ7l2
>>106
1局ブロックネットのネットワーク欲しいな
NHKの地域ブロックみたいな感じの
ただ東北例に考えても宮城発進だと被災地の動向とかに偏るけど日本海側だと全く需要ないし難しいか
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 09:08:51.17ID:Mikpajhr
東京が豊かであるかのような幻想
平成26年全国消費実態調査、平成28年社会生活基本調査、平成25年住宅土地統計調査

〇結論
 東京圏は可処分所得は地方に比べて高い傾向にあるが、同時に消費支出も高い。
このため、勤労世帯収支差でみると東京圏は高くなく、全国順位で17位である。
しかも東京は1日当たりの仕事及び通勤時間の合計時間が、10時間5分と
全国44位で自由時間が少ない。
加えて、持ち家1住宅当たりの延べ面積は全国47位の最下位で中間値の2/3、最高値の半分の面積の狭小住宅に居住している。

  
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 09:15:48.83ID:gIY5orvD
>>119
関係ない
東京圏の人口は増え続ける
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 09:19:49.23ID:9xeMgL2d
>>117
体感で京都より広島が上? アホも休み休み言えw
広島なんて中心街が寂れ切って老人とチンピラが徘徊してるだけじゃん
タワマンが建ったくらいで勘違いすんなボケ

どんなに言い訳しようが
優勝イベントの日の動画を(普通の週末)と嘘つこうが
昔の動画で誤魔化そうとしようが
日本一地震リスクの低く、岡山駅一体が地下構造になっている岡山相手にGPSを使った防災アプリの混雑レーダーでマウント取ろうとしようが

現実はこれ、広島ってゴミじゃんw

岡山の歓楽街 2019年
夜10時〜11時 早めの2次会は終了し街も落ち着く時間帯なのにこの賑わい
https://www.youtube.com/watch?v=2BZ4ZzfksWE
https://www.youtube.com/watch?v=Yxwv3Nn8uJ4

今時の若者やリーマンで賑わっていて楽しそう

おまけに広島の飲み屋街らしきゴーストタウンw

広島の歓楽街 2018年 
夜7時〜8時 仕事終わりや学校終わりの団体で街が賑わう時間帯なのに完全に死んでますw
https://www.youtube.com/watch?v=GB5eDUQd4Uw
https://www.youtube.com/watch?v=kSj0gR5kiEs

くたびれた中年のオッさんとチンピラが数名歩いてるだけwww
地場経済が壊滅してるから誰も飲みに出ないwwwww


広島人が夜遅い方が賑わうと言い訳するから探して来たら益々街が死んでましたw

広島の歓楽街 2018年 夜10時過ぎ
https://www.youtube.com/watch?v=jGUzCGMOZlE
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 09:21:08.09ID:Mikpajhr
実は秋田より深刻な東京の高齢者問題

「2015年から2025年の間に増える高齢者数」と「2015年から2035年の間に増える高齢者数」をみると秋田では高齢者の数は、2015年から2025年までは約1万人増えます。
 しかし、秋田県では総人口の減少がすすみ、総人口は2035年には、2015年の約75%まで縮小します。そのため高齢者の数は、2035年には、2015年に比べて約2万人も少なくなるのです。

それに対して、東京都は2015年から2025年の間には約30万人、2015年から2035年の間
には約75万人も増加します(東京都の総人口は、2035年には2015年の約95%)。
秋田県では、2015年から2025年にかけての約6ポイントの高齢化率の増加によって、
9,000人あまりしか高齢者が増加しないのに対して、東京都は同じ時期のたった
2.5ポイントの増加で、約30万人も高齢者数が増加します。
これは、東京都の人口が大きいため、1ポイント増えたときの増加数が大きいから
です。
ttps://www.japanfs.org/ja/news/archives/news_id036043.html
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 09:35:59.98ID:F3huceDr
>>114
山陰はしっかり5月は増えるのにな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 09:39:09.39ID:gIY5orvD
東京一極集中とキー局は何も関係ない
テレビで東京情報が流れたから上京する情弱などいない
大学と企業が東京に集中してるから上京するのだ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 10:13:24.75ID:qNGO9E8T
>>120
もう圏としては10年もつかもわからんけどな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 10:20:17.71ID:qNGO9E8T
>>123
山陰はもともと少ないだけだって
鳥取最下位はしばらく揺るがないだろうが
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 10:56:21.16ID:xSVg+qzx
東北はおら東京さ行くだの時から変わってないな

仙台除くとこの板でも住民がほぼおらず
現れるのは上京後で出身地隠し
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 11:02:01.33ID:F3huceDr
>>126
その頃には高知や徳島も今の山陰レベルになってるかも
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 11:05:21.10ID:qmv9fLPQ
>>107
それは極端すぎる
業界が縮小しているなら、せめて県域免許を廃止して広域免許のみにするべき
これで地方単位での放送は残る
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 11:06:46.36ID:hLfzJ7l2
>>124
四国とかあのへんが関西に流れるとかの事情以外は域内の地方都市→東京と順番踏んでるよな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 11:09:18.55ID:hLfzJ7l2
>>128
新潟もそうだな、ヒカキンの成り上がりの話とか聞くとそんな感じ
あと新潟に関しては後背地がなくて孤立しているからな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 11:12:55.32ID:tkCXVs22
四国は人口少ないから関西はこのままだと人口減少がさらに進むよ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 11:37:30.96ID:EIe2m/Ux
>>128
新潟市が政令指定都市だし東北には属さないからあまり語られないけど,秋田県同様周り山で囲まれて後背地なくて周りに大都市がない陸の孤島な点は共通。まあ新幹線はフルだし,新潟の劣化版が秋田。

市人口 新潟市80万人>金沢市45万人
面積 新潟県=富山県+石川県+福井県
人口 富山県+石川県+福井県290万>新潟県220万
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:09:12.12ID:hLfzJ7l2
>>134
あと上越は上信越道、中越は関越道、下越は磐越道で各々太平洋側と繋がってて
相互交流も北陸道ある割に希薄だしな
妙高や高田から新潟市なんてまず用ないだろうし
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:12:31.17ID:qNGO9E8T
>>130
そもそも三大都市圏だけ広域ってのが不平等なんかな 地方も広域になればまだ番組は作れるかも
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:16:35.66ID:qNGO9E8T
>>132
やはり新潟が東北扱いされるのは首都圏では同じような立場にあるからかな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:16:37.73ID:kePiKG+h
5月減少県 青森 秋田 岩手 山形 和歌山 徳島
5/1
青森県 1,250,387 前月比 -57 前年同月比 -16,320 -1.29%
岩手県 1,230,161 前月比 -428 前年同月比 -13,883 -1.12%
宮城県 2,305,809 前月比 +3,806 前年同月比 -9,722 -0.42%
秋田県 970,496 前月比 -206 前年同月比 -14,346 -1.46%
山形県 1,080,756 前月比 -529 前年同月比 -11,876 -1.09%
福島県 1,849,261 前月比 +643 前年同月比 -18,202 -0.97%

茨城県 2,871,872 前月比 +989 前年同月比 -14,219 -0.49%
栃木県 1,944,052 前月比 +106 前年同月比 -9,885 -0.51%
群馬県 1,941,399 前月比 +204 前年同月比 -10,258 -0.53%
千葉県 6,276,364 前月比 +8,847 前年同月比 +12,395 +0.20%
埼玉県 7,333,929 前月比 +6,948 前年同月比 +15,326 +0.21%
東京都 13,921,329 前月比 +36,228 前年同月比 +101,004 +0.73%
神奈川県 9,197,925 前月比 +17,415 前年同月比 +20,091 +0.22%

新潟県 2,229,019 前月比 +502 前年同月比 -22,429 -1.00%
富山県 1,044,768 前月比 +273 前年同月比 -6,819 -0.65%
石川県 1,138,735 前月比 +1,070 前年同月比 -4,835 -0.42%
福井県 769,662 前月比 +114 前年同月比 -5,049 -0.65%
山梨県 813,448 前月比 +807 前年同月比 -6,225 -0.76%
長野県 2,052,910 前月比 +877 前年同月比 -13,306 -0.64%
静岡県 3,643,578 前月比 +1,590 前年同月比 -15,480 -0.42%

滋賀県 1,413,523 前月比 +2,025 前年同月比 +1,665 +0.12%
京都府 2,587,211 前月比 +5,428 前年同月比 -8,279 -0.32%
大阪府 8,822,936 前月比 +9,360 前年同月比 -3,367 -0.04%
兵庫県 5,470,649 前月比 +4,466 前年同月比 -19,307 -0.35%
奈良県 1,334,427 前月比 +470 前年同月比 -8,690 -0.65%
和歌山県 927,232 前月比 -576 前年同月比 -10,277 -1.10%

鳥取県 556,960 前月比 +411 前年同月比 -4,486 -0.80%
島根県 675,937 前月比 +963 前年同月比-5,021 -0.74%
岡山県 1,893,711 前月比 +1,264 前年同月比 -7,967 -0.42%
山口県 1,360,645 前月比 +2,038 前年同月比 -12,398 -0.90%

徳島県 730,984 前月比 -85 前年同月比 -7,344 -0.99%
香川県 957,623 前月比 +993 前年同月比 -5,570 -0.58%
愛媛県 1,342,775 前月比 +316 前年同月比 -12,464 -0.92%
高知県 700,154 前月比 +95 前年同月比 -7,688 -1.09%

福岡県 5,108,428 前月比 +9,203 前月同月比 -1,470 -0.03%
佐賀県 815,527 前月比 +591 前年同月比 -4,119 -0.50%
長崎県 1,329,315 前月比 +2,050 前年同月比 -14,014 -1.04%
熊本県 1,748,990 前月比 +768 前年同月比 -8,692 -0.49%
宮崎県 1,073,435 前月比 +207 前年同月比 -7,937 -0.73%
鹿児島県 1,604,911 前月比 +664 前年同月比 -11,745 -0.73%
沖縄県 1,450,016 前月比 +5,003 前年同月比 +5,793 +0.40%
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:19:26.47ID:tkCXVs22
5月出そろったか
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:21:48.85ID:tkCXVs22
と思ったら愛知おせえな
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:32:52.46ID:RhDSidFY
>>121
そんな都会って感じしないけど、雰囲気は嫌いじゃない
まあまあ良い

なんか皆歩いてる人の雰囲気が似てて新鮮。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:47:30.15ID:13HQ0VsW
>>138
地方圏では比較的優良だった北陸の富山・福井もだんだんと
マイナス幅が拡大してきたね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:52:00.04ID:qNGO9E8T
>>140
愛知というか東海三県出てないな
あとホッカイドゥも
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 13:14:24.32ID:hLfzJ7l2
>>137
まあ信濃川流域以南は東北要素に薄いけどな、阿賀野川流域と庄内の延長の旧岩船郡が少し近い程度
上越に至っては東京より西だし
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 13:31:46.95ID:tkCXVs22
このペースだと東京の人口は
東京オリンピック前に1400万人突破は確実だな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 13:33:55.53ID:tkCXVs22
あと大阪が以外と粘ってる
2045年には神奈川に100万人の差つけられるのは幻か
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 13:39:01.60ID:tkCXVs22
2045年推計人口 

総数 1億0564万4707
1 東京都 1360万6683
2 神奈川県 831万2524
3 大阪府 733万5352
4 愛知県 689万9465
5 埼玉県 652万4800
6 千葉県 546万3363
7 福岡県 455万4486
8 兵庫県 453万2499
9 北海道 400万4973
10 静岡県 294万2865
11 広島県 242万8818
12 茨城県 223万5686
13 京都府 213万6807
14 宮城県 180万9021
15 新潟県 169万8989
16 岡山県 162万0031
17 長野県 161万4511
18 栃木県 156万0619
19 岐阜県 155万6529
20 群馬県 155万2950
21 熊本県 144万2442
22 三重県 143万0804
23 沖縄県 142万8305
24 福島県 131万4903
25 滋賀県 126万2924
26 鹿児島県 120万4146
27 山口県 103万5661
28 愛媛県 101万2995
27 奈良県 99万8076
30 長崎県 98万2200
31 石川県 94万7918
32 大分県 89万6653
33 岩手県 88万4518
34 宮崎県 82万4806
35 青森県 82万3610
36 富山県 81万7398
37 香川県 77万6478
38 山形県 76万8490
39 和歌山県 68万8031
40 佐賀県 66万3781
41 福井県 61万4144
42 秋田県 60万1649
43 山梨県 59万8935
44 徳島県 53万5370
45 島根県 52万8988
46 高知県 49万8460
47 鳥取県 44万8529
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 13:48:52.13ID:tkCXVs22
>>148
自己レス
東京は当たるだろうが
神奈川が100万減るとも思えないんだよな
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 14:20:03.92ID:HgG0Nu2c
>>150
外国人が増えてるからだろ?

日本人が増えてる都道府県は6つしかないし
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 14:28:24.31ID:EIe2m/Ux
こんな感じにすればよいと思う。
STV札幌テレビ札幌放送局(北海道)
NTV日本テレビ青森放送局(北東北)
NTV日本テレビ仙台放送局(南東北)
NTV日本テレビ東京放送局(首都圏)
NTV日本テレビ新潟放送局(新潟県)
CTV中京テレビ長野放送局(長野県)
CTV中京テレビ金沢放送局(北陸3県)
CTV中京テレビ静岡放送局(山梨+静岡)
CTV中京テレビ名古屋放送局(東海3県)
YTV読売テレビ大阪放送局(関西圏)
YTV読売テレビ岡山放送局(中国5県)
YTV読売テレビ松山放送局(四国4県)
KYT九州読売テレビ福岡放送局(福岡大分熊本)
KYT九州読売テレビ長崎放送局(佐賀+長崎)
KYT九州読売テレビ鹿児島放送局(宮崎+鹿児島)
KYT九州読売テレビ那覇放送局(沖縄)
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 14:34:59.34ID:Mikpajhr
>>153
ローカルのCMって見たことないの?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 14:39:01.17ID:Mikpajhr
平成26年全国消費実態調査、平成28年社会生活基本調査、平成25年住宅土地統計調査

〇結論
 東京圏は可処分所得は地方に比べて高い傾向にあるが、同時に消費支出も高い。
このため、勤労世帯収支差でみると東京圏は高くなく、全国順位で17位である。

しかも東京は1日当たりの仕事及び通勤時間の合計時間が、10時間5分と
全国44位で自由時間が少ない。

加えて、持ち家1住宅当たりの延べ面積は全国47位の最下位で中間値の2/3、
最高値の半分の面積の狭小住宅に居住している。

つまり東京の世帯可処分所得は17位、就業+通勤時間は44位、住宅面積は47位で
その他渋滞や密集の弊害を考えると、とても豊かな暮らしではないのが東京住民。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 14:41:15.12ID:Mikpajhr
>>153
地域ごとにTV局があるのは、地域ごとにCMのニーズがあるからだよ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 14:43:22.84ID:hLfzJ7l2
>>153
責めてNHKみたいにブロック毎が限界だと思うが
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 14:49:56.56ID:rWgzeugW
>>157
もう一生プラスになることはないだろうよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 14:58:17.66ID:kePiKG+h
>>150
そうですね。能登の減少を加賀でカバーしてる感じです。
5/1
加賀 955,251 前月比 +1,026 前年同月比 -1,198 -0.13%
能登 183,484 前月比 +44 前年同月比 -3,637 -1.94%
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 15:01:11.65ID:POLxby71
大阪は酷い自然減を外国人でカバーしきれてないからな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 15:19:10.54ID:POLxby71
キー局制度は今のままでいいと思うわ
時間は少ないにしても、地方発信のローカル番組だってやってるだろ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 15:39:11.74ID:5AVyH7Uv
秋田県内、少子化で共学化進む 女子校は聖霊高のみに
https://www.sakigake.jp/news/article/20190604AK0008/?ref=rlt
秋田県内の高校は2000年代に入り、少子化に伴う学校統合や男女共同参画社会の進展を背景として、急速に共学化が進んだ。

 県教育庁は第5次高校総合整備計画(01〜10年)に基づき、07年に由利、08年に秋田北と横手城南を共学化。その後も学校統合を機に、湯沢北、能代北、角館南、大館桂の4校も16年までに順次共学化した。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 15:47:05.52ID:5AVyH7Uv
旭川市は5月の出生数が2割以上減ってるな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 15:50:04.42ID:5AVyH7Uv
北見市も1割ほど出生数が減ってる
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 16:08:42.79ID:hLfzJ7l2
>>167
秋田は私立中学も募集停止して実質選択肢ないんだよな
いくら少子化とはいえ私立中ないの秋田だけだろう
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 16:18:12.73ID:DGM07mf0
大都市が出てないからまだなんとも言えないが、5月は割と出生数減かもしれない
令和ベビーとかほとんど関係なかったのかも
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 16:52:33.82ID:CEVsyb3g
5月でマイナスだと本当にヤバイな
以降、令和効果で持ち直しても86万人前後になりそう
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 17:15:39.86ID:CEVsyb3g
>>173
5月まで産み控えてた家庭が5月以降産み始める現象
これで-5%以上に改善する可能性
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 17:24:42.97ID:EIe2m/Ux
>>153だけど転勤でいろんな所住んでたから
ローカルのCMは分かるよ。
青森だったらホームセンターサンデー,
マックスバリュ,シルバーフェリーだし
愛媛だったらゆめタウンやいよてつ関連の
CMとか。滋賀だったらオウミ住宅とか。
ただマーケット小さくなるから放送エリアは
広がってもいいと思うけど。中小企業は
先細るから大企業がCM出しやすくなった方が
良くね。別に1つの県にこだわらなくても
サンデーは秋田や岩手にもあるし,
ゆめタウンも広島や香川にもあるし。
茨城は独立局すらないしね。栃木で
東京メトロのCM流れたり,ミニストップない
香川でミニストップの宣伝流れたりしてるし
きりないよ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 17:54:13.72ID:zU4vUa33
1966年の丙午は出生率ー25%だそうで
迷信は根絶しておけば良かった
政府は人口爆発を心配し1990頃までお題目にしてたよね
学校では性教育で梅毒とかの写真見せて脅したり性行為が不浄と教育した
切り替えが遅かった政府
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 19:09:40.00ID:EzYvIHBA
ちなみに1906年の丙午ではほとんど出生率の変動はない。
情報過多の現代の方が迷信の影響が大きかった皮肉。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 19:47:42.14ID:wrU1F0fb
令和効果なんてないだろ?
芸能人がちょっと結婚したくらいだろ
結婚した奴らだってしょうもない奴らだしな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 20:01:08.02ID:xKDEkIrS
今の時代、子供産んだりする人は迷信なんて気にしないだろう
「夫を食い殺す女とかマジ格好良くね?」とか言ってそう
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 20:03:30.86ID:QzoPysgV
今の若い子とか意外とスピリチュアルなのもの結構信じてるイメージある
占いとかパワースポット的な
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 20:22:40.45ID:6mYtgyG+
>>153
中京テレビのところがおかしい
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 20:32:18.42ID:13HQ0VsW
>>50
新潟はngt48騒動でイメージ下がったのが痛かったな
洗練された文化がなにもない糞田舎、って括られていく
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 20:50:48.47ID:ib+BCViS
>>186
NGT云々と新潟の人口減は特に関係ないだろ。
新潟は高齢者がバタバタ死んでるイメージ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:01:05.46ID:J/S+bb24
北東北テレビ案
日本テレビ系列日本テレビ青森放送局(青森市)
テレビ朝日系列テレビ朝日青森放送局(八戸市)
TBS系列東京放送盛岡放送局(盛岡市)
テレビ東京系列テレビ東京盛岡放送局(盛岡市)
フジテレビ系列フジテレビ秋田放送局(秋田市)
独立局
青森県ATV青森テレビ
秋田県AKT秋田テレビ
岩手県mitめんこいテレビ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:10:09.44ID:hLfzJ7l2
>>188
面白いけどテレ東系列に関しては無理そうだな
基本地上波に関しては大都市圏ある地域に特化してるし
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:23:28.29ID:hDBkPGlS
こうするのも良いかも。北東北3県はいずれも
日本テレビ,テレビ朝日系列あるので1つに
まとめてこの2つだけ広域放送。ただいずれの
3県もテレビ東京系列ないのでテレビ東京の番組はこの2局で流す。フジない青森県は青森テレビがフジの番組をTBSない秋田県は秋田テレビがTBSの番組流す。中国地方でも同じ措置。
中国地方はTBSが全県にあるのでTBS広域にしてこのように役割分担。これで県域テレビ守られる。

テレビ日テレテレ朝TBSテレ東フジ
青森県○○○××
秋田県○○××○
岩手県○○○×○

青森県
日テレ系NTV日本テレビ北東北放送局
テレ朝系テレビ朝日北東北放送局
TBS系ATV青森テレビ
テレ東系なし
フジ系なし

秋田県
日テレ系NTV日本テレビ北東北放送局
テレ朝系テレビ朝日北東北放送局
TBS系なし
テレ東系なし
フジ系AKT秋田テレビ

岩手県
日テレ系NTV日本テレビ北東北放送局
テレ朝系テレビ朝日北東北放送局
TBS系IBC岩手放送
テレ東系なし
フジ系mitめんこいテレビ

テレビ日テレテレ朝TBSテレ東フジ
山陰○×○×○
岡山○○○○○
広島○○○×○
山口○○○××

鳥取島根県
日テレ系読売テレビ中国放送局
テレ朝系なし
TBS系毎日放送中国放送局
テレ東系なし
フジ系山陰中央テレビ

広島県
日テレ系読売テレビ中国放送局
テレ朝系広島ホームテレビ
TBS系毎日放送中国放送局
テレ東系なし
フジ系テレビ新広島

山口県
日テレ系読売テレビ中国放送局
テレ朝系山口朝日放送
TBS系毎日放送中国放送局
テレ東系なし
フジ系なし
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:44:04.14ID:mAYB8Sgc
>>157
まあ大阪は日本一景気がいいからな。情弱以外は大阪に住み始めてる。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 22:07:28.68ID:RhDSidFY
>>194
景気がよくないから
人口減るんだよw
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 22:32:57.29ID:XJrBpHX4
>>174
5月でマイナスならこの先も増えんだろ
令和になってたから作り始めた勢もいるかもしれないから、来年の2〜3月に期待だな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 22:33:38.07ID:XJrBpHX4
>>168
一年で2割?!
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 22:34:10.92ID:XJrBpHX4
>>166
地方のローカル番組用を1局にまとめても良さそう
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 22:35:29.05ID:XJrBpHX4
>>163
今更ですまないがこういうのってどこでまとまって見れるん?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 23:01:25.89ID:XJrBpHX4
>>145
北海道のこういうのってどうやってわかるの?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 23:07:57.96ID:BD2rw6qP
>>195
自然減が多過ぎてどうしようも・・・
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 23:32:08.69ID:Mikpajhr
>>198
スポンサーは番組につくから無理。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 23:33:41.84ID:Mikpajhr
平成26年全国消費実態調査、平成28年社会生活基本調査、平成25年住宅土地統計調査

〇結論〜〜東京は全く豊かじゃないよ。錯覚させてるのはキー局マスコミ。
 東京圏は可処分所得は地方に比べて高い傾向にあるが、同時に消費支出も高い。
このため、勤労世帯収支差でみると東京圏は高くなく、全国順位で17位である。

しかも東京は1日当たりの仕事及び通勤時間の合計時間が、10時間5分と
全国44位で自由時間が少ない。

加えて、持ち家1住宅当たりの延べ面積は全国47位の最下位で中間値の2/3、
最高値の半分の面積の狭小住宅に居住している。

つまり東京の世帯可処分所得は17位、就業+通勤時間は44位、住宅面積は47位で
その他渋滞や密集の弊害を考えると、とても豊かな暮らしではないのが東京住民。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 23:43:02.00ID:5AVyH7Uv
昔は春先にだけ減っているところも多かったけど、今は自然減少が人口減の主因だから、季節に関係なく通年で減っていくのが面白いよな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 23:47:27.46ID:XJrBpHX4
>>202
おお...
ありがとう
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 23:48:05.48ID:XJrBpHX4
>>203
地元企業だけでなんとか....
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 01:22:37.28ID:F/ARVMg4
高知は去年の5月は減ったが、今年は増えてる
5月減少県も諦めてはいけない
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 01:45:08.58ID:paJ+HZKI
>>208
増加っていっても誤差程度じゃん...
4県減ってる東北はいかに
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 02:35:52.49ID:paJ+HZKI
-1%組

青森 秋田 岩手 山形 和歌山 高知
new 新潟 長崎
予備軍 福島 徳島

大阪が少し改善してる今、徳島は厳しいかもな
福島はやっと他の東北勢の仲間入りか?
新潟はあまりにも急激だな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 06:05:18.58ID:wKqlW6ls
>>210
福島は北関東と東北の悪いとことりで中途半端 東北貫くはやぶさ・こまちが全通過だから北東北とはイメージ以上に縁薄い
新潟は、、、普通に今までが多すぎただけでしょう。日本海側でその先の路線が庄内方面しか利便性良くないもんな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 06:31:39.13ID:Q14Klo0g
2019,5
大阪府8,822,936 前月比+9,360 前年比-3,367
出生数65,591
死亡数90,170
自然増減数-24,579
社会増減数+21,212

2018,5
大阪府8,826,303 前月比+6,887 前年比-6,130
出生数67,329
死亡数89,580
自然増減数-22,251
社会増減数+16,121

神奈川同様に自然減の拡大を社会増が上回り、
前年比で減少幅を縮めてる
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 08:31:20.39ID:2gz41QM6
STV札幌テレビ札幌放送局(北海道)

NTV日本テレビ仙台放送局(東北)

NTV日本テレビ東京放送局(首都圏)

NTV日本テレビ新潟放送局(甲信越)

CTV中京テレビ名古屋放送局(中部)

YTV読売テレビ大阪放送局(関西圏)

YTV読売テレビ岡山放送局(中国四国-山口)

KYT九州読売テレビ福岡放送局(九州+山口)

KYT九州読売テレビ那覇放送局(沖縄)

これが理想形
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 08:59:58.03ID:00IC15ML
>>213
つまらないし中京が範囲狭くて楽すぎる
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 11:03:40.69ID:LdxF8WSV
日本人は自然減だけど外国人はまだ自然増なんだよな
外国人は日本人より若いから死なないし、子供を産める年齢の割合が高いから
あと外国人は移民の選択性があるから60歳未満では外国人の方が年齢調整死亡率が低い
移民の死亡率が低いのはアメリカなどでも見られる現象
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 11:52:19.09ID:YxDLF1wz
>>212
神奈川は2万人増加
大阪は3000人減少

全然違う
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 12:08:27.58ID:J3txtr3Z
令和は秩序があるから、出生数は上がると思うよ。
平成は悲惨な時代だったから。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 12:26:51.26ID:+msu+Ajp
今の人はシビアで高度成長期のように迷信やブームで
子供を生むようなことは考えにくいわな

通常、五輪前年から景気が冷え込む傾向にあり
今年の10月から消費税増税で良い材料ないから来年以降が怖いわ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 12:52:42.12ID:xxeiVfNj
政府と民放連は来る,東京オリンピックへ
向け,情報格差是正へテレビ局の新規開局を
発表した。地上波の開局は1999年の高知
さんさんテレビ以来20年ぶりとなる。
開局情報は以下の通り。

独立局開局情報
DTVどさんこテレビ(北海道独立局)
IBS茨城放送(茨城県独立局)
CBS中京放送(愛知県独立局)
OBC大阪放送(大阪府独立局)
HKT博多テレビ(福岡県独立局)

民放1局しか無かった佐賀に2局目が開局
AHK有明放送(佐賀県TBS)

徳島,山梨に3局目誕生
AWAあわテレビ(徳島県TBS)
UTVうずしおテレビ(徳島県フジテレビ)
YCC山梨文化放送(山梨県テレビ朝日)

民放2局しか無かった宮崎に3,4局目が開局
MKTみちのくテレビ放送(青森県フジテレビ)
kitこまちテレビ(秋田県TBSテレビ)
SAB山陰朝日放送(山陰テレビ朝日)
YGC山口テレビ放送(山口県フジテレビ)
YKTよさこいテレビ(高知県テレビ朝日)
OOT大分テレビ放送(大分県フジテレビ)
MIB宮崎国際テレビ(宮崎県日本テレビ)
MCC宮崎文化放送(宮崎県テレビ朝日)
NSB南西放送(沖縄県日本テレビ)

TMKテレビ盛岡(岩手県テレビ東京)
tsnテレビ仙台(宮城県テレビ東京)
JBS常磐放送(福島県テレビ東京)
TVEテレビ越後(新潟県テレビ東京)
ALPS静岡アルプステレビ(静岡県テレビ東京)
setしまなみテレビ放送(広島県テレビ東京)
TVMテレビ松山(愛媛県テレビ東京)
BBS不知火放送(熊本県テレビ東京)
TKSテレビ鹿児島(鹿児島県テレビ東京)
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:04:11.86ID:J3txtr3Z
>>222
いや、平成末期もだけど、出生率は実際上がってるよ?
なんでもかんでも自由にした昭和の残骸とは全く違う。
結婚しない、って選択肢があったからね、昔は。

みんな結婚したい、って思ってるよ。
少なくとも俺が知る限り、東京は子育てに優しい街で、
福祉は世界でもトップレベルだと思う。

しかし、景気に関しては俺もそれに同意。これから悪化する。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:10:03.81ID:LdxF8WSV
仙台市も1割近く出生数が去年の同じ月より減少してる
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:10:11.87ID:Cerw91MP
>>211
仙台を挟んでるからやっぱり北とは疎遠なのかな でもそのお陰でまだ人口減少がマシなのかな
新潟は昔からそこそこ人はいたしそんなに過密じゃないけどなぁ... 開発から取り残されたってところか
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:11:05.08ID:Cerw91MP
>>226
今年、下手したら10%近く減るんじゃないか?
数年以内にドイツに抜かれそう
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:17:10.64ID:Cerw91MP
>>227
そのお陰は語弊があるな
北関東要素で少しはマシになってる感じか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:19:39.37ID:J3txtr3Z
ドイツ、というよりは、ヨーロッパ全部出生率は低くない。
人口は増え続けるだろうね。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:19:51.07ID:Cerw91MP
>>225
ここ数年は上がってなくない?
今はしないというよりできないのでは....
本当かなぁ...
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:23:22.17ID:Cerw91MP
>>230
でも東欧はだいぶ低いけどな しかも西欧に流入しているという東北ポジション
東欧も経済成長してるから日本よりはマシかもしれんが
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:23:48.95ID:J3txtr3Z
>>231
増えてますよ?

今は行政機関がうるさいから、下手なこと起こさないように。
未来などもう決まってます。

経済についても、ドイツレベルまで下がる、というようりも、
人口比率からみても、ドイツないしイギリスレベルに落ち着く、と。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:25:18.73ID:Cerw91MP
とりあえず関西の人口は回復の兆しがあるって考えていい?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:28:23.88ID:J3txtr3Z
>>232
東欧が先進国になれない理由、知ってます?
なる必要もないのです。一番綺麗な分が正教会率いる東欧ですから。

西欧はブレクジットするイギリスと違って、
移民大国、経済がうまく回ってる。

日本も外国人を入れないというのなら、おちぶれると思います。
でも、少なくとも東京は世界都市としてましになったほう。
むかしは閉鎖的だの何だの言われて、今はイギリスがまさに
そのポジションにいるという・・・。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:28:44.27ID:uyCup9zI
自衛隊の人手不足が問題になっているけど、公安職公務員の人材確保が課題になりそう
厳罰化一辺倒で来た刑事政策の見直しは避けられないはず
高齢者犯罪が増えているけど、刑務官の負担を減らすために高齢者は原則収監しないことも考える必要がある
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:31:59.31ID:J3txtr3Z
>>234
大阪が都になれば、東京と大阪の二択のチョイスが出来るから、
人によってはそれがメリットになると思います。

関西の人口は回復します。
それよりは、関東の心配でもして下さい。

脅しじゃない、ほんとに潰れる、っての。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:34:49.76ID:Cerw91MP
もうちょっと伝わりやすく話してくれないかなぁ....
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:35:10.68ID:J3txtr3Z
>>237
官公庁の出すデータも誤りはあるものです。
赤十字のデータを出してみては?
確実に増えてるから。

それと、令和はいい時代になります。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:36:20.25ID:Cerw91MP
>>240
どのデータ?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:40:57.42ID:Cerw91MP
>>236
高齢者を働かすのも現実的じゃないしなぁ
もう人を作るとか若返らせるとか化学の力がいるんじゃないか
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:49:22.85ID:J3txtr3Z
>>241
おまえ、ただの荒らしだろ。
俺は不毛な会話などしない。

じゃ、な。好きにデータで遊んでくれや。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:53:26.95ID:s8OtlR7y
広島県 2019,5,1推計人口 2,811,
981
前年同月比-10,480 日本人-15,
112(自然増減-10,
478 社会増減-4,634) 外国人+4,632
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:57:34.69ID:Cerw91MP
>>243
え?ここはデータがメインのスレなんだがな...
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 13:59:50.63ID:J3txtr3Z
つまらない荒らしをするなと言ったろ。
官公庁のデータですらデタラメを、またそうやって自作するのか?

いい加減、悪事で人を苦しめるのはよせ。

お前についても、思惑があるんだろ?
東京を一番にしたいとか・・・

残念ながら東京は関東一であって、全国一、じゃない。
これから不況で足手まといになるのが、この日本という変質者国家。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 14:01:08.40ID:Cerw91MP
>>245
もう3月以上の減りがあるかもな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 14:02:04.30ID:Cerw91MP
>>247
もうやめてくれよ...
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 14:03:48.87ID:OoKmErrL
>>249
荒らしやめろ
構うお前も荒らしと変わらん
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 16:04:50.76ID:CwgDVPCs
今年、出生数85万人切るようだったら
国家非常事態宣言だしてもいいと思うけど
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 16:20:51.08ID:0CMyduy4
>>251
そんな宣言に意味あるかね
今後消費税増税、オリンピック後不況でさらに打つ手はなくなるよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 16:22:39.49ID:EybYM4So
>>218
わざとなのか
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 18:01:37.77ID:uyCup9zI
>>242
さらにいうと刑務所も超少子高齢化社会では邪魔な存在になる
労働者・消費者が罪を犯したということで長期間社会から隔離されるわけだから
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 18:54:55.62ID:wuUQlKUM
>>238
都構想成立しても、名前は府のままだっての
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 18:56:34.86ID:DD78GVJr
ID:J3txtr3Z

こいつ頭オカシイわ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 20:46:30.36ID:ZBJ7pMv1
神奈川より人口が少ない大阪って本当に情けないよねw
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 20:48:51.15ID:Yq55Zqqb
>>259
釣りか
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 20:52:58.80ID:ZBJ7pMv1
東京 1400万人

神奈川 920万人

大阪  880万人www

埼玉  730万人

千葉  630万人



関西ショボすぎて笑いが止まらないwww
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 21:44:01.72ID:gJwFE2Cm
年間出生数200万人にするにはどうしたらよいのか
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 22:04:35.04ID:pJdCdWk9
>>263
100万すら難しいのに
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 22:33:01.66ID:L0ATPpd9
>>263
出生数200万はメキシコと同じくらいだよね
エジプトより少ない
ベトナムと日本を合わせたら200万いくから、ベトナムと合併したらいいよ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 23:00:02.13ID:peM7ci02
>>265
メキシコってそんなにいたのか てっきり150万ぐらいと思ってた
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 23:02:56.95ID:peM7ci02
>>251
マジでありえなくないんだよな
少なくとも来年には切りそう
2025年ぐらいには70万切ってそう
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 23:13:59.06ID:peM7ci02
>>271
ありがとう
でも着実に減ってきてるなぁ...
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 23:24:03.95ID:/HECRstC
ゼロ年代末期から10年代前半の、出生数の下げ幅の縮小&出生率回復は、団塊ジュニアの駆け込み出産だろう
これまでのペースなら2005年頃に生まれると予想されていた子供が10年近く遅れて生まれたということかな
2005年頃は出産適齢期の人口はそこまで減っていないのに出生数が激減し、合計特殊出生率がまさかの1.3割れ。
今は出生数と同時に出産適齢期の人口も激減し合計特殊出生率は横ばいもしくは微減
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 23:42:02.79ID:peM7ci02
>>274
2014年まで伸び続けたのは凄い
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 00:57:47.35ID:yQylgrmp
ロシア
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Demographics_of_Russia
ウクライナ
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Demographics_of_Ukraine
ポーランド
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Demographics_of_Poland

ロシアは20172018で激減。
ウクライナは紛争前は50万人超えてた時もあったけど、今や33万人... しかし、今年の日本はウクライナと同じぐらいの割合で減る可能性も。
ポーランドは去年は減ったが近年増加傾向?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 00:59:14.67ID:yQylgrmp
http://www.kuniguni.com/article/317061530.html
ずいぶん昔のデータだがドイツはここから10万人増やしたのは凄い。
日本は20万人減ろうとしてる?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 09:03:46.22ID:t3nX/msl
国立社会保障・人口問題研究所1985年公表
1975-1980の国勢調査による
人口移動,自然動態に基づいた人口予測。
これはさすがにw
昭和100年(2020年人口推計)
群馬県207万人
栃木県202万人
茨城県393万人
埼玉県1059万人
千葉県1058万人
東京都881万人
神奈川1080万人
滋賀県181万人
京都府278万人
奈良県249万人
大阪府769万人
兵庫県512万人
和歌山92万人
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 09:41:44.84ID:wX/3SMCF
>>245
都市部だけどこうなのかすでに
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 10:17:13.39ID:P8GTGp54
人口減少と刑事司法の関係と言えば
事件報道の取材体制もどうなるか
多くの記者を警察に常駐させるのが難しくなるはず
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 10:21:17.93ID:H+iuDBzq
>>282
埼玉w千葉w神奈川w
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 10:22:45.54ID:FKxRZHS/
当時、
東京周辺3県は、猛烈な勢いで人口増えてたんだから当たり前
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 11:03:34.46ID:Ja9PL4UA
奈良250万と茨城400万もなかなか
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 11:40:37.60ID:yQylgrmp
>>282
この頃の総人口っていくら?
あと、こういうのってどこで見れるの?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 11:41:35.74ID:yQylgrmp
>>287
一都三県で4000万超えか
奈良滋賀も多いしいかに郊外化の時代なのかわかる
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 11:46:52.29ID:CpXKFQZl
むしろ東京は4000万人いてこのコスパ。

ショボイ。
北海道とどっちがましか。
地元で全部揃う北海道、東京に電車で片道一時間以上かけて
出なきゃなにもない首都圏。

品揃えは関東一でも、イコール日本一、ではない。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 11:49:54.23ID:EykhqgV7
首都圏叩きしてる馬鹿は北海道の奴なのか
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 11:55:00.40ID:CpXKFQZl
単純にアイヌの国にジャップなどいらないって理由。
東京人も大阪人も。ただのお荷物。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 12:17:16.89ID:yQylgrmp
>>292
ありがとう。そこら辺色々見てみたけどなかなか凄い予想が出てるな 未来のことは読めない
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 12:23:40.66ID:opYKlIHq
>>282
昭和100年は2025年な
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 12:35:47.10ID:yQylgrmp
まとまったリストに載ってなかった広島と大分を追加
5/1
広島県 2,811,981 前月比 +2,364 前月同月比 -10,480 -0.37%
大分県 1,136,792 前月比 +1,030 前月同月比 -8,117 -0.71%

四捨五入で大丈夫?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 12:39:41.59ID:yQylgrmp
今年は元々人が減っているところはさらに悪化、そこまでのところは少しマシになる傾向があるのかな?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 12:44:23.24ID:EykhqgV7
https://i.imgur.com/1xeHDTm.png
過去60年の首都圏転入超過数

東北 △2,757,331
九州 △1,320,572
近畿 △1,050,757
北関東△863,574
北海道△776,966
東海 △647,610
中国 △515,279
四国 △276,592
北陸 △256,462
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 12:55:22.73ID:yQylgrmp
>>298
もはや外国人が来なかったら毎年人口減が倍増してしまうようなものだからなぁ
その割に東京の増加率はそんなに変わってないけどどうしたんだろ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 13:05:08.81ID:wX/3SMCF
>>300
未だに西日本豪雨にスポット当ててる番組が関西局発のミヤネ屋くらいだしな
ちなみに長野、新潟はどの枠組みにも入らなそうそれだと
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 13:22:11.90ID:6P7Uvb7b
>>302
で、その大阪は宮根自身を含め中国四国(九州)系の移民だらけという
もし大阪が日本の首都だったら未だに「中国」といえば中国地方のことを指していただろうな
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 13:32:59.50ID:yQylgrmp
>>304
幻の1億3000万超えか
そうなれば政令指定都市とかももう少し増えてたかもな
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 13:46:13.59ID:8ktmrxdB
これかw
2025年人口1億3464万人
1位神奈川1080万人
2位埼玉県1059万人
3位千葉県1058万人
4位東京都881万人
5位大阪府769万人
6位愛知県727万人
7位福岡県576万人
8位北海道568万人
9位兵庫県512万人
10位茨城県393万人
11位静岡県359万人
12位広島県284万人
13位京都府278万人
14位宮城県263万人
15位奈良県249万人
16位岐阜県221万人
17位新潟県211万人
18位群馬県207万人
19位長野県203万人
20位栃木県202万人
21位熊本県200万人
22位福島県193万人
23位鹿児島191.1万人
24位岡山県190.9万人
25位滋賀県181万人
26位三重県176万人
27位沖縄県148万人
28位青森県144万人
29位愛媛県141万人
30位山口県139万人
31位宮崎県135万人
32位長崎県130万人
33位岩手県122万人
34位石川県121万人
35位大分県117万人
36位山形県110万人
37位香川県104万人
38位富山県101万人
39位秋田県98万人
40位和歌山92万人
41位佐賀県89万人
42位高知県81万人
43位山梨県79万人
44位徳島県76.2万人
45位福井県75.6万人
46位島根県70万人
47位鳥取県63万人
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 14:20:01.10ID:8ktmrxdB
さすがに東京都の人口が埼玉県や神奈川県以下にはなるというのは考えられない。
ただ妄想想像だけどバブル期のままでドーナツ化進んでたら東京都は1150万人くらいだったのでは。神奈川とかも川崎とか乱開発は起きなかったと思うよ。逆に埼玉とか人口めちゃくちゃ増えてたと思うよ。茨城も田舎扱いされなかったと思うよ。

実際の人口/空想の人口これくらいでは?
群馬県195万人→200万人
栃木県195万人→200万人
茨城県290万人→330万人
埼玉県730万人→870万人
千葉県630万人→700万人
東京都1390万人→1150万人
神奈川920万人→900万人
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 17:04:53.80ID:mjAVKPLS
>>307
奈良県が今との差がすごい
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 17:06:45.79ID:vcvJgcat
なんで近年はどの地域でも都心回帰が起こってるの?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 17:42:33.31ID:WAr55vlU
>>307
2018年に出された予測で
沖縄県は2025年に147万人だから30年以上前の予測で
ほぼ当ててたんだな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 18:07:30.74ID:BIENXL0b
>>309
首都圏3県と茨城奈良がだいぶ多くなってるな
滋賀も地味に多い
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 18:19:09.77ID:BIENXL0b
あとは5月が出てないのは東海3県だけ?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 18:42:32.91ID:nBL7jPYs
ブラジルの殺人発生率過去最悪 日本の105倍

2017年の同国の殺人被害者数が前年に比べ4.9%増加し、6万5602人に達したと発表した。
殺人発生率は
過去最悪の人口10万人当たり31.6人。
世界銀行によると、16年の日本の発生率は0.3人、米国は5.4人。麻薬戦争が続くメキシコは19.3人だった。
犠牲者の半分以上が若者で
15〜19歳の男性の死因で「殺人」は6割を占めた。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 18:48:36.11ID:nBL7jPYs
日本
人口1億2600万
1年間殺人死者数363人

ブラジル
人口2億1000万
1年間殺人死者数6万5602人

単純計算でブラジルで1日に殺された人数は179人
僅か2日で日本の年間殺人死者数を上回る
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 18:56:13.60ID:nBL7jPYs
厚生労働省の人口動態統計によると、他殺による
死亡者数は2013年に342人と1日1人をついに下回り、
2003年の705人の半分以下となっている。
それでも1日に約1人が殺されているというのは重い事実である。2014年は他殺者数が対前年で増となったが、2015年314人、2016年290人、2017年284人と3年連続で過去最少を更新した。2016年は、(日本史上)はじめて、他殺者数が300人を切った
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:00:35.80ID:EKg77L4r
日本みたいに自殺率が高いよりブラジルのように殺人率が高い方がいいわ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:10:03.94ID:nBL7jPYs
>>319
日本は殺人率も自殺率も減少傾向
ブラジルは殺人も自殺も増加傾向
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:33:31.34ID:nBL7jPYs
アメリカは銃による殺人死者数が世界最多

アメリカ年間殺人死者数
2010年1万4722人
2017年1万7284人

アメリカ銃統計センターの最近の報告の中で、
2018年には、アメリカ国内で5万6651件の銃乱射事件が報告されている。この中で1万4563人が死亡、およそ2万8千人が負傷している」と表明しています。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:42:54.36ID:nBL7jPYs
>>322
日本だと親族とかそういった事件が多いけど
外国じゃ強盗殺人とか見知らぬ人からの殺人も多い
まず日本の場合、友人や親族とトラブルが無ければ
殺される可能性はほぼない。たまに無差別やら起きるが
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:50:11.35ID:nBL7jPYs
2016年
殺人発生率(196か国・地域)
1位エルサルバドル82.84人
2位ホンジュラス56.52人
3位ベネズエラ56.33人
:
12位ブラジル29.53
:
:
194位日本0.28人
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:51:04.94ID:yKjciTFY
シンガと韓国は治安が良好
殺人も少ない
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:51:37.15ID:nBL7jPYs
>>325
訂正※人口10万人当たり殺人発生件数
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:52:40.37ID:nBL7jPYs
>>326
172位韓国0.70件
192位シンガポール0.32件
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 20:02:21.35ID:nBL7jPYs
ちなみに韓国の性犯罪発生が日本の数十倍と
一部日本人の間で言われてるが日本と韓国では統計に
違いがあり韓国は痴漢からレイプまでを数えており
(強姦・わいせつ)日本は強姦のみで比較している。
それでも韓国は日本の5倍程発生してる。
しかし一部で言われてる日本の30倍・50倍は嘘である
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 20:03:31.51ID:nBL7jPYs
殺人・強姦・強盗などの凶悪犯罪を含む犯罪発生率は
日本と比べると大幅に高いが
韓国の治安は国際的には良いほうとされてる。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 20:04:33.49ID:wfQj4qEO
>>328
やっぱシンガポールは日本と同じくらいの殺人率か 治安がいいね
0.04の差とか誤差レベルだから年によっては日本より殺人率が低いんでは?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 20:07:25.65ID:nBL7jPYs
>>330
2018年の全国の自殺者は、前年より723人少ない
2万598人で9年連続の減少となったことが警察庁の集計で分かった。
全体の自殺者数が約3万4000人と最悪だった2003年から
大幅に減少した。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 21:03:46.71ID:oqWbn20D
>>310
人口が減っているところでも人口集中しているもんな
高齢化が進み、生活しやすくて病院へのアクセスが
良いところが好まれている
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:45:40.01ID:CXZ5a77p
>>307
平野広いし更地たくさん残ってるから
埼玉や千葉に1000万人とか茨城に400万の
人口いても全然余裕だとは思う。
ただ神奈川が今より160万人増えるとしたら
地獄だな。今の現状でも上り下り電車パンパンなのにパンクしちゃうんじゃないかw
自治体別ないから分からんが
単純計算だと川崎180万人越えちゃうぞw
横浜も440万人になっちゃうねw
川崎は170万人がキャパの限界,まあ横浜は
450万人が限界かなと思う。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:53:59.84ID:yQylgrmp
>>339
「少子化推進策」だぞ?!
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:55:53.41ID:yQylgrmp
>>340
そこは川崎は200万ぐらいいこうや
横浜は500万
神奈川といっても増えるとしたらそこらへんだけだろう
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:00:29.44ID:yQylgrmp
それにしてもベトナム人っていつまで増えるんだろな
せっかくなら中韓超して最大勢力になってほしいが
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:15:37.58ID:yQylgrmp
>>344
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/12802.html
もうわかんねえよ... 制度ができて凍結、また復活 もう諦めてるのか?
それと、凍結の間に作った子供が生まれる時期は出生数が増えるのだろうか... 10月以降かな?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:16:56.29ID:yQylgrmp
>>346 >>347
ただでさえ減り気味の韓国はともかく中国は抜けるのだろうか その内ベトナム人100万人とかならないかなぁ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:14:26.18ID:ocO+Glu6
大阪市が人口密度12000人くらいだから
横浜市は500万人越えても大丈夫だね。

大阪市2,735,003人/225.21km2/人口密度12144

これくらいになってほしかったな。
横浜市500万人437.56km2/人口密度11427人
名古屋430万人326.45km2/人口密度13172人
大阪市450万人297.69km2/人口密度15116人
(大阪市は吹田市豊中市編入)
大阪市域に350万人吹田市豊中市域にそれぞれ
50万人住めるでしょ。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:40:15.37ID:SpZaUcia
>>350
大阪は都構想全域と尼崎編入して800万ぐらい欲しい
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:45:28.47ID:SpZaUcia
東京区部は1000万は超えるだろうが1100万も夢じゃないかもな

東京1100万(700km2)、大阪800万(600km2)、名古屋600万(600km2)、横浜500万(700km2)ぐらいならバランス良かったかもな
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:58:43.30ID:UxqYC7cl
ベネッセ2019年入試追跡調査結果
東大理3-慶應医 併願39 理3合格 5 慶應医合格26
京大医 -慶應医 併願27 京大合格13 慶應医合格10
阪大医 -慶應医 併願11 阪大合格 6 慶應医合格 4
医科歯科-慶應医 併願39 医歯合格16 慶應医合格 8
千葉医 -慶應医 併願30 千葉合格 10 慶應医合格 1
東北医 -慶應医 併願29 東北合格10 慶應医合格 0
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 01:24:45.07ID:SpZaUcia
10億人の日本が見たいなぁ
https://wiki.chakuriki.net/index.php/もし日本の面積と人口が10倍だったら
これで平地が多かったらどんだけ快適だったか まあ、北海道は寒すぎて住めなさそうだが
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 01:59:26.96ID:1kkgGjCR
シンガポール 民族別出生率2018
中国系 0.98
インド系 1.00
マレー系 1.85
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 03:24:34.91ID:SpZaUcia
>>356
インド系の低さは意外だな
インド本国も急激に下がっていくのかな
結局最後まで増えるのはムスリムっていったところか
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 04:47:49.45ID:cjHBBP0d
一人っ子関係ないのに中国系低いな
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 05:55:03.36ID:vhknxnvb
これが最新版?
これ以後はまだデータはないのかな?

3 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/09/30(日) 18:45:26.68 ID:C+YKX5yt
最新版つくってみた

都道府県別 人口転入超過数 2017年
(外国人含む、従前の住所不詳、および転出から転入までの期間が1年以上の者除く)
https://i.imgur.com/QAlU8AD.png

政令指定都市版は別途
というか都市人口スレに貼る予定

62 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/01(月) 17:15:23.26 ID:QwuHKpgF
都道府県別 人口転入超過数 2017年
(外国人含む、従前の住所不詳、および転出から転入までの期間が1年以上の者除く)
https://i.imgur.com/QAlU8AD.png

中国地方限定

広島県1308人転入超過
岡山県312人転入超過
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 08:08:07.87ID:yX64I8qO
これくらい人口増えて欲しかったな。
首都圏人口約5000万人くらいに
茨城県470万人6097.19km2/人口密度771
埼玉県1105万人3797.75km2/人口密度2910
千葉県1060万人5157.61km2/人口密度2055
東京都1505万人2193.96km2/人口密度6860
神奈川1080万人2416.17km2/人口密度4470
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 09:56:53.00ID:pcBhnbDY
【本社名称変更】クラレ、東京本社を本社へ、大阪本社を大阪事業所に

(株)クラレは、以前より東京・大阪の両本社制を採用していたが、現在、両拠点が担っている機能・役割に合わせ、
2019年5月16日付で、東京本社(Tokyo Head Office)の名称を「本社(Head Office)」、
大阪本社(Osaka Head Office)の名称を「大阪事業所(Osaka Office)」へ変更した。
https://www.ctiweb.co.jp/jp/news/3321-2019-05-17-kuraray.html



トリドールが本社移転 神戸市から東京・渋谷に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45318310X20C19A5TJ2000/
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 10:25:29.89ID:pcBhnbDY
>>364
東京1505万人は可能性あるぞ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 11:35:06.37ID:pcBhnbDY
2019年5月1日現在の愛知県の人口(推計)は、上記のとおり、7,547,239人(男3,777,531人、女3,769,708人)となり、前月に比べ11,632人増加し、前年同月に比べ14,175人の増加となりました。
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088835.html



愛知増加きた
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 12:15:25.46ID:2+YKSQiE
>>370
出生数-8%か
ここでも令和効果見られず
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 12:20:04.41ID:tTVIYZ09
愛知は所得が全国で2番目に高く、優良企業もあるだけに強いな
質で勝負出来ているから人が集まりビジネスも生む好循環
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 12:26:48.16ID:yyWs9mMJ
平成31年3月出生数、対前年同月比-7.1% [886121846]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559034754/

153:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df7e-9b2Z) 2019/05/28(火) 23:10:05.34 ID:qwmsKy4P0
なんだかんだで今年後半からは令和ってことで減少幅も落ち着くと思うけどね
前年比マイナス2万ちょいの89万5千前後の出生数でフィニッシュすると思う
あんまり今のうちから減った、減ったって騒ぐと5月以降の数字が発表されてからしょんぼりすることになると思うから
静観しといたほうがいいんじゃないかと
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 12:52:08.69ID:F42xeZZo
>>374
愛知県は所得常に2位につけて強い

大阪以下他府県は景気によって順位の変動が大きい

観光が少ないといっても交通がいいから半径200km圏の名所に日帰りできる

土地も比較的取得しやすく、農産物も豊富。最強だな。

https://www.nenshuu.net/m/prefecture/pre/index_prefecture.php
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 13:10:05.59ID:ufxCn3p+
>>374
そのぶん岐阜三重は減少だから域内としてはマイナスか
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 13:22:02.25ID:ILDyifnK
保守的に考えるなら
5月だけじゃなくてその後数ヵ月は様子をみたほうがいいが
芳しくないようだな
それも相当に
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 16:44:52.23ID:AMeqVMHu
自殺率なんていくらでも操作し放題だからな。

例えば、自殺してもその後に心臓停止の場合は、病死として自殺にならないようにして
自殺から除外。
あと、変死扱いも多い。

この辺の統計操作で自殺率を意図的に下げている。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:00:08.47ID:AMeqVMHu
ロシアのここ数年の出生数激減はなんだろうか?
それでも人口は2000万しか多くないのに出生数は日本の2倍近くもあるんだな。

2000年1,266,800
2005年1,457,376
2013年1,895,822
2014年1,942,683
2015年1,940,579
2016年1,888,729
2017年1,690,307
2018年1,604,344
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:07:00.72ID:AMeqVMHu
日本
出生率は改善されても出生数は激減
ここメディアでは指摘されないなあ。

1949年 2696638   4.32
1974年 2029989   2.05
1984年 1489780   1.81
1996年 1206555 1.43
2000年 1190547    1.36
2005年 1062530 出生率最低1.26
2010年 1071304    1.39
2015年 1005677    1.45
2018年 921000  1.42
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:12:06.07ID:FCa8VZ94
まだ全国一位だけど沖縄も悪化してるな

沖縄県出生率
2015年1.96
2016年1.95
2017年1.94
2018年1.89

今年は1.84位まで下がるかな?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:15:26.26ID:HmC5K4CH
1970年 1億467万人 平均30歳 ※65歳以上は739万人 高齢化率7.00%
2016年 1億2693万人 平均46歳 ※65歳以上は3459万人 高齢化率27.3%
2017年 1億2520万人 平均48歳 ※65歳以上は3515万人 高齢化率27.7%
2030年 1億1662万人 平均51歳 ※65歳以上は3848万人 高齢化率33.0.%
2040年 1億728万人 平均55歳 ※65歳以上は3787万人 高齢化率35.3%
2048年 9913万人 平均57歳
2050年 9708万人 平均58歳
2060年 8674万人 平均60歳
2100年 4500万人

団塊世代 一学年270万人
団塊ジュニア 200万人
新成人 120万人
3年前 97万人
2年前 94万人
昨年 91.8万人
今年 85万人ペース

10〜20代合計人口
1997年  3440万人
2017年  2360万人

15歳未満の子供の数
1989年 2320万人
2019年 1533万人

どれだけ深刻な状況か察してくれ。。。。まじやばたん
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:15:56.52ID:AMeqVMHu
ロシアの変動とかに比べるとと、日本の統計ってほんと変わらないよな。
出生数でも2000年とは26万しか変わってない。
ロシアは同時期だけでも80万増えたり、この3年で34万減ったりと変動差が大きすぎる。

やはり日本は適度に統計操作してるのはほぼ確実だろうね。
前年の分を加減して、だいたい平均値に収まるようにしてるんだろう。

今年も来年1月あたりの統計を加算してなんとか90万割れ阻止してきそうだな。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:19:44.43ID:HmC5K4CH
NHK「2018年 東京都23区 在留外国人の新成人割合」
新宿区 45.7%
豊島区 38.3%
中野区 27%
荒川区 25.9%
台東区 25.5%
北区   20.1%
https://i.imgur.com/6UBjdox.jpg

都の新成人8万3400人のうち1万8000人が外国人
新宿区でいうと外国人45%、帰化人25%、日本人30%
帰化人を除くと日本人は10人に3人しかいない!!!
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:20:36.34ID:YZJ8wf5C
都道府県人口top10
【出生数】
・2015年
東京都11万3792
神奈川7万3838
大阪府7万1008
愛知県6万5950
埼玉県5万6295
千葉県4万7264
兵庫県4万4238
北海道3万6696
福岡県4万5343
静岡県2万8485

・2017年
東京都10万9441
神奈川6万8339
大阪府6万6589
愛知県6万2605
埼玉県5万3229
千葉県4万4153
兵庫県4万1754
北海道3万4204
福岡県4万3466
静岡県2万6303
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:25:50.22ID:FCa8VZ94
沖縄県自然動態

2018年
1月出生数1406・死亡数1006
2月出生数1408・死亡数1243
3月出生数1171・死亡数1020
4月出生数1266・死亡数1096
5月出生数1198・死亡数977

2018年
1月出生数1253・死亡数944
2月出生数1269・死亡数1156
3月出生数1068・死亡数982
4月出生数1148・死亡数961
5月出生数1217・死亡数940

2018,1〜5累計
出生数6449
死亡数5342
自然増加数+1107

2019,1〜5累計
出生数5955
死亡数4983
自然増加数+972

出生数は1割近く激減してるけど死亡数減少に助けられて自然増加数は微減。仮に死亡数が増えてたら
いつ自然減少に転じてもおかしくない。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:26:27.74ID:FCa8VZ94
>>391
訂正
上が2018年
下が2019年
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:31:57.93ID:1kkgGjCR
>>383
ソ連崩壊後に出生数が激減してその少ない世代が出産期になった
あと最近経済が悪化していて産み控えが起きている
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:40:41.31ID:p/oyygZS
>>383
ウクライナは紛争前は50万人超えてた時もあったのにもう33万人だぞ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:42:22.26ID:p/oyygZS
>>380
妊婦加算がなくなった後に作った子供が生まれる10月以降ならワンチャン....
この急激な減少も妊婦加算のせいでは?と思ったのだが違うのだろうか
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:43:03.22ID:FCa8VZ94
馬鹿って総人口で比べるよな
大事なのは中身なのに

ロシア
総人口1億4397万
年少人口2361万
生産人口1億121万
老年人口1914万

日本
総人口1億2649万
年少人口1663万
生産人口7686万
老年人口3250万
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:45:20.33ID:p/oyygZS
>>386
しばらく80万人台で持ちこたえるのか、それともこのペースで減っていくのか...
後者なら上の人口予測ももっと少なくなるだろうな
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:50:48.53ID:p/oyygZS
>>391
死亡数減少の理由が気になるところ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:53:40.08ID:p/oyygZS
>>381
92.1万の話はどうなったんだ?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:59:06.33ID:p/oyygZS
てか、スレが1000いってて驚いた
なんやかんやでみんな注目してるんだな
5月は前年比10%減もあり得なくないなぁ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 18:05:22.34ID:FCa8VZ94
世界9位ロシア
総人口1億2649万
65歳以下1億2483万
65歳以上1914万

世界10位日本
総人口1億2649万
65歳以下9349万
65歳以上3250万

世界11位メキシコ
総人口1億2474万
65歳以下1億1651万
65歳以上823万

世界12位フィリピン
総人口1億660万
65歳以下1億181万
65歳以上479万

世界15位ベトナム
総人口9458万
65歳以下8919万
65歳以上539万

老人を除くと既に人口は1億割ってるし
人口3000万少ないベトナムに抜かれそう
最新データだと人口逆転してるだろう。
総人口で比較して日本の人口が多いと喜んでも
総人口で比べても中身が全く違うから単に喜べない
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 18:07:49.07ID:FCa8VZ94
>>398
ただ単に月によって増減してるだけの話で
年間だと死亡数は毎年増加傾向
沖縄県が自然減に転じるのも時間の問題
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 18:10:48.35ID:SYwE8cak
ニュース速報+が盛り上がってるな
どいつもこいつも適当なこと言ってるけど
ここのスレの住人の方がよっぽど詳しい
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 18:11:10.96ID:p/oyygZS
愛知増加の裏で三重県がなかなかひどいな
完全に愛知に食われてる
1,782,388人(男 869,921人 女 912,467人)
前月に比べ 198人の増加

http://www.pref.mie.lg.jp/DATABOX/000227289.htm
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 20:03:07.08ID:h9ab1E2U
2018年 合計特殊出生率

沖縄県 1.89  徳島県 1.52
島根県 1.74  静岡県 1.50
宮崎県 1.72  福岡県 1.49
鹿児島 1.70  山形県 1.48
熊本県 1.69  和歌山 1.48
長崎県 1.68  高知県 1.48
福井県 1.67  群馬県 1.47
佐賀県 1.64  茨城県 1.44
鳥取県 1.61  栃木県 1.44
香川県 1.61  兵庫県 1.44
大分県 1.59  青森県 1.43
長野県 1.57  岩手県 1.41
滋賀県 1.55  新潟県 1.41
広島県 1.55  奈良県 1.37
愛媛県 1.55  大阪府 1.35
石川県 1.54  埼玉県 1.34
愛知県 1.54  千葉県 1.34
三重県 1.54  秋田県 1.33
山口県 1.54  神奈川 1.33
福島県 1.53  宮城県 1.30
山梨県 1.53  京都府 1.29
岡山県 1.53  北海道 1.27
富山県 1.52  東京都 1.20
岐阜県 1.52  全_国 1.42
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai18/index.html
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 20:10:55.72ID:07hQIs1y
>>406
九州高過ぎw
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 20:25:21.55ID:AMeqVMHu
福島以外東京の植民地ほど低出生率

2018年 合計特殊出生率 全_国 1.42
沖縄・九州:
沖縄県 1.89
宮崎県 1.72  
鹿児島 1.70  
熊本県 1.69 
長崎県 1.68  
佐賀県 1.64  
大分県 1.59  
福岡県 1.49

中国:
島根県 1.74 
鳥取県 1.61 
広島県 1.55
山口県 1.54 
岡山県 1.53  

中部:
福井県 1.67
長野県 1.57  
石川県・愛知県・三重県 1.54
山梨県 1.53    
富山県・岐阜県 1.52
静岡県 1.50  
新潟県 1.41

四国:
香川県 1.61  
愛媛県 1.55  
徳島県 1.52
高知県 1.48

北海道・東北:
福島県 1.53  
山形県 1.48
青森県 1.43
岩手県 1.41
秋田県 1.33
宮城県 1.30
北海道 1.27

関西:
滋賀県 1.55  
和歌山 1.48
兵庫県 1.44
奈良県 1.37
大阪府 1.35
京都府 1.29

関東:
群馬県 1.47
茨城県・栃木県 1.44 
埼玉県・千葉県 1.34 
神奈川 1.33
東京都 1.20
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 20:30:25.50ID:q+o+sJhj
>>403
沖縄の若者が本州からオファーされまくって
毎年1000人前後の中学生が本州の学校に持っていかれる
そりゃ仕方ない
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 20:40:10.64ID:07hQIs1y
沖縄に限らず地方はどこも都会に吸いとられてる
出生率高くても東京などの供給源ならば意味がない
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 20:49:55.27ID:q+o+sJhj
いや
沖縄の若者の吸い取られ方は異常




九州共立大野球部
沖出は35人

大分日本文理大野球部
沖出は45人

亜細亜大
沖出ベンチ入りメンバー
29人中9人が沖出

2017の高校バスケ鹿児島代表の半分が沖縄出身者

今年のセンバツ出場校8校に10名以上沖出
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 20:56:29.01ID:2jlAvA3P
早慶理工は優秀な人が多くいるよ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 21:03:56.92ID:U0ZicBHn
>>406
国単位でみるなら合計特殊出生率だけでいいけど、

地域別にみるなら合計特殊出生率と出産可能な女性の流出入の
合計要素である粗出生率(人口規模別あたり出生数)の方が
中長期的な実力をより示してる
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 21:11:17.86ID:ivh/Iifv
>>409
大阪も東京の植民地やで
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 21:21:30.71ID:BqIA28ES
>>408
東北もそのはずなんだがな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 21:48:31.30ID:wc+8eRQd
>>390結婚したくない、子供いらないっていう思考の人は東京に集まるよ
田舎じゃこんな思考受け入れられないから
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 21:49:37.22ID:ivh/Iifv
厚生労働省が7日に発表した人口動態統計によると、2018年に生まれた子どもの数(出生数)は91万8397人で過去最低を更新した。3年連続で100万人を割った。
1人の女性が生涯に産む子どもの数にあたる合計特殊出生率は1.42と、17年から0.01ポイント下がった。低下は3年連続だ。晩産化や結婚をしない人が増えている影響が大きい。

出生数は17年から2万7668人減少した。最も出生数が多かったのは1949年の269万人で、18年は3割強にとどまった。比較可能な1947年以降で過去最低だった。

出生率は05年に最低の1.26を記録してから緩やかに回復し、ここ3年は1.4近辺で推移する。

出生率がほぼ横ばい圏だったのに出生数が大きく減ったのは、出産適齢期とされる女性の人口が減ったためだ。15〜49歳の女性は前年に比べ1.4%減の2463万人だった。

子どもを産んだ女性を年齢別にみると、44歳以下の全ての年齢層で出産が減った。30〜34歳は1万人以上減り33万4906人となったほか、25〜29歳でも約7000人減の23万3754人となった。

第2次ベビーブームの1971〜74年に生まれた「団塊ジュニア」世代が40歳代半ばになり、出産が減っている。第1子の出産年齢が上がっていることも影響している。

第1子を産んだ時の母親の平均年齢は30.7歳と、4年連続で過去最高水準を記録した。平均初婚年齢も夫が31.1歳、妻が29.4歳と高くなっている。結婚する年齢が上がったことで晩産化が進み、第2子、第3子を産む人も少なくなっているもようだ。

都道府県別の出生率では最も低い東京都が0.01ポイント低下し、1.20となった。神奈川県や大阪府などの大都市圏は全国平均を下回る1.3台で推移した。最も高いのは沖縄県の1.89だった。

政府は25年度までに子どもを欲しいと考える夫婦らの希望がすべてかなった場合の出生率「希望出生率」を1.8にする目標を掲げる。共働き世帯が増えるなか、出産・育児と仕事が両立しやすい環境を整えないと、出生率は上昇しない。

出生数から死亡数を引いた人口の自然増減は44万4085人減で、過去最大の減少幅だった。人口減は当面続くため、社会保障やインフラを人口減を前提にして作り直す必要が出ている。

2019/6/7 14:32 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45809520X00C19A6MM8000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20190607/96958A9F889DE6E7EAE2EBE7E0E2E2E5E2E4E0E2E3EB9F9FEAE2E2E2-DSXMZO4577408006062019I00002-PN1-3.jpg
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 21:57:45.57ID:ivh/Iifv
どうせ首都圏が全部吸い取るんだから
出生率なんて関係ないんだけどな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 22:02:59.15ID:tTVIYZ09
開発途上国から先進国へ移動するパターンと同じだもんな
進学や就職の段階で今まで育てた人材があっさり奪われる
当然引き抜かれた地域は発展しにくく寂れやすい
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 22:58:49.95ID:SpZaUcia
>>409
福井以外の北陸はそんなに高くないのか
それにしても東海三県は1.5を超えてるのは大都市圏にしてはなかなか
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 23:04:12.43ID:SpZaUcia
>>403
せめて沖縄だけは頑張ってほしい...
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 23:38:27.05ID:h9ab1E2U
2018 自然増減数、増減率(%)
沖縄県 +3,575  +0.25
東京都 -12,047  -0.09
愛知県 -7,599  -0.10
滋賀県 -1,896  -0.14
神奈川 -15,767  -0.18
福岡県 -11,300  -0.22
埼玉県 -16,481  -0.23
千葉県 -16,112  -0.26
大阪府 -24,048  -0.28
兵庫県 -17,739  -0.33
京都府 -8,746  -0.34
宮城県 -8,306  -0.36
広島県 -9,983  -0.36
石川県 -4,362  -0.39
熊本県 -7,079  -0.41
岡山県 -7,944  -0.42
奈良県 -5,727  -0.43
佐賀県 -3,578  -0.44
栃木県 -8,390  -0.44
福井県 -3,395  -0.45
静岡県 -16,780  -0.47
三重県 -8,318  -0.48
岐阜県 -9,343  -0.48
茨城県 -13,559  -0.48
宮崎県 -5,547  -0.52
群馬県 -10,015  -0.53
山梨県 -4,359  -0.54
香川県 -5,270  -0.55
長野県 -11,239  -0.55
鳥取県 -3,119  -0.56
大分県 -6,303  -0.56
長崎県 -7,580  -0.57
鹿児島 -9,159  -0.57
富山県 -6,220  -0.60
北海道 -31,546  -0.60
愛媛県 -8,875  -0.66
福島県 -12,251  -0.66
徳島県 -5,013  -0.69
新潟県 -15,558  -0.70
島根県 -4,837  -0.72
山口県 -9,849  -0.73
和歌山 -6,991  -0.75
山形県 -8,347  -0.77
岩手県 -9,775  -0.79
高知県 -5,692  -0.81
青森県 -10,133  -0.81
秋田県 -10,391  -1.06
全国 -444,085  -0.36
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai18/index.html
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 23:47:34.66ID:BPekdOEi
都市部やベッドタウン地域を抱える県が合計特殊出生率が低い理由はわかる。
だが、なんで同じ田舎県なのに高い県と低い県があるんだろう

勝手な考察で恐縮だが、体育会系な雰囲気のある田舎県は出生率が高く、そうでない県は出生率が低いような。
鹿児島・熊本・宮崎のような南九州は、幕末維新以来の体育会系的上下関係のようなものが残っているらしい。薩摩藩時代から残る郷中教育の文化が象徴的。
逆に岩手や秋田・高知は、リベラルな教育県。

前回の参院選で自民が苦戦あるいは敗北した1人区(人口が少ない田舎県)は、自民が勝った1人区よりも出生率が低いのも、その現れか。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 23:53:16.48ID:lzecJhTE
>>357
マレーシアでもインド系は出生率低いよ
中国系も同じくらい低いけどね
意外かもしれないが、マレーシアのインド系や中国系の出生率は日本のそれより低い
マレー系は比較的多く子供を産む

インド本国も今後は出生率が急激に下がっていくかもしれない
ちなみにインドもヒンドゥー教徒よりイスラム教徒の方が出生率が高いので、ムスリム率が上昇しつつある

マレーシア民族別出生率(2016)
中国系 1.345
インド系 1.337
マレー系 2.482
合計 1.892
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Demographics_of_Malaysia
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 00:03:09.22ID:iEhQcVyp
>>433
本州に若手が吸い取られてはいるが
若者向けのショップとか増加してきてるから
当分は大丈夫
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 00:05:28.87ID:mDRbi7Ln
ここ数年ドイツの出生率を上げたのもイスラム教徒の移民が大きく寄与してるからな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 00:31:30.59ID:JCFQ2bdc
計算したら三重県の減少幅拡大してたな
残りは岐阜県だけか
これからは5月減少県も増えてくるんだろな
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 00:33:02.66ID:JCFQ2bdc
>>438
母親の25%は外国籍なんだっけ
父親も含めたら1/3ぐらいいそうだな
ハーフや帰化も入れたら半分ぐらいいたりして
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 00:37:55.58ID:JCFQ2bdc
>>436
マレー系の出生率はインドネシアとそんなに変わらないけど、なんで中国インド系は本国より低いのだろうか
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 00:39:58.17ID:JCFQ2bdc
>>437
当分はか...
まあ、首都圏三県や愛知よりは人口増加続きそうだけど
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 01:03:28.43ID:JCFQ2bdc
今のうちに日本さえ犠牲にすれば他の少子国を救えるとさえ思ってきた

とりあえず若者を中心に生産年齢層を韓国台湾タイ東欧に移民、老人はある程度の設備を整えて国内の固まった場所に暮らす。
その後、日本の土地は自然保護区や実験場、基地などとして使用される。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 01:22:19.10ID:OjQ70tE0
沖縄人は県外に出ても戻ってくる人が凄く多い、本土在住の沖縄ルーツの人や奄美系の沖縄
移住は人気が有る本土人に分からない沖縄人の帰巣本能、当分は人口が増えるが後は
基地返還後に出産率が上昇する可能性がある、現在那覇から人々が周辺周辺に拡散してる
状態、普天間は一等地
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 01:24:15.41ID:locAQSa7
消滅可能性都市数

新潟県 18 割合60%
富山県 5 割合33.33%
石川県 9 割合47.37%
福井県 9 割合47.37%
https://yakusho.info...metsukanousei-toshi/
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 09:38:48.79ID:qiIez9k9
>>434
今年の社会増減はまだ?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 09:40:05.23ID:8TA4Vn6U
新潟県 消滅可能性都市 割合60%w

都合良ければ新潟県民
都合悪いと富山県民
どちらも都合悪いと首都圏民
日夜金沢を貶める生ゴミが早々に処分されますように

消滅可能性都市数

新潟県 18 割合60%
富山県 5 割合33.33%
石川県 9 割合47.37%
福井県 9 割合47.37%
https://yakusho.info...metsukanousei-toshi/
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 10:02:37.58ID:oaEEHYEW
日本は人が多すぎるから少し減ってくれたらいいな。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 10:37:18.09ID:njk10PlO
東京は「多子化」が進んでるのに何故合計特殊出生率が低く30代の独身率も高いんだ?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 10:48:07.40ID:qiIez9k9
>>457
転入超過
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 10:52:24.40ID:qiIez9k9
地方でガキを作って
すぐに首都圏に移住
この流れが止まらない
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 10:52:42.79ID:njk10PlO
新たに、「過疎地域」の指定を受けそうな市の予備軍はどこだろうか。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 11:00:49.71ID:qiIez9k9
あとは子を産む時に
母親の実家近くの病院を選ぶ傾向がある
地方の出生率が高い統計のマジック
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 12:12:22.31ID:GQRsVY5R
あっちに行くならキチガイとしか思えないな。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 12:13:13.55ID:1jACaOlV
>>434
10万人流入で
1万人減少
東京の人口は当分減りそうもないな
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 12:28:01.59ID:1jACaOlV
合計特殊出生率が低いところほど
人口が増えてる
逆説だなあ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 12:28:39.00ID:7u1IM9ze
東京マンセードラマ映画がバンバン作られているからな(笑)
今の朝ドラも北海道十勝酪農から東京アニメーターだしな(笑)

まあ元々は東京の子でしたがねw
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 12:30:31.17ID:mDRbi7Ln
>>461
人口動態統計は生まれた場所ではなく、子供の住所の都道府県で集計してるから、里帰り出産とか関係ないよ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 12:34:58.73ID:GQRsVY5R
まあ、帯広は北海道六大都市のひとつ。

朝ドラじゃなく、リアルで帯広行ってみ。
「〜じゃん」って言われるから。

その点道内どこでもそうだけど。

訛りは渡島半島沿岸部とか。
函館は昔から和人の移住地とされている。

あと、札幌人が何をトチ狂ったか、
道内や東京で、「なまら」や「〜だべや」なんて言い出す。
マジでカッペ札幌ナンバー鬱陶しいわ。

釧路で釧路ナンバーの車が札幌ナンバーにクラクション鳴らしまくり。
「ビーーーーーッ」
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 12:38:45.71ID:GQRsVY5R
>>469
ああ、反日だよ?三国人のひとつ、アイヌ人だもん。
日本などという島国カッペに用はない。

でも、本当の反日って、東京を叩く行為だと思うけどなー。
だいたい、東京の空間内にいれない、ってどういうこと?
東京は普通の事しかしてないのに。

煙たがられる馬鹿こそ、天皇陛下万歳の韓国人かなんか。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 12:58:21.09ID:oujIKA/H
首都圏の人口増加は2040年ぐらいまで続くと予測
社人研は外れるわ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 13:04:42.18ID:GQRsVY5R
首都圏なんていらねーって。
東京のお荷物の何よ?

神奈川人=韓国人
埼玉人=性犯罪者
千葉人=土人
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 13:09:48.10ID:JEPkFUW2
また北海道のキチガイか
首都圏コンプレックスの塊
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 13:31:06.59ID:GQRsVY5R
>>477
それ北海道じゃない。札幌人の一方的な首都圏コンプレックス。
俺としては首都圏なんてどうでもいい、むしろそれが北海道の総意。
こんなところ田舎としか思ってないから。

ただ、俺に関してはおふくろが東京出身、赤羽中央病院生まれってつながりで、
東京を語らしてもらっているだけ。かなりリアルに近い、と自負があるよ。

>>479
うるせーな、城東のボンクラ低学歴が。
お前らは慶応義塾や順天堂でも出て、土木課に進んで土方でもなれよ。
至極住宅街に現われるな、邪魔くっさい。
こいつら、まともに資格取ってサンシャインで働いてる帝京平成以下だろ。
ホント、ただの無能なごみの給料泥棒。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 13:36:15.02ID:GQRsVY5R
ちなみに俺はロンドンのウェストロンドン大学、=東京中央大学レベル卒業。
奥さんはスウェーデンのウプサラ商科大学出。
娘は東大在学中。

おまえら中途半端に高いレベルの大学にいるから、
逆に就職がないんじゃないのか?

早稲田と言ったら俺も納得だが、慶応義塾や順天堂はまじキチでボンクラ。
東京土建へGO!給料高いよ?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 14:26:30.32ID:PUA/ZBVB
北海道、大阪はクズしか住んでないから
減少して正解
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 14:40:29.15ID:GQRsVY5R
>北海道、大阪はクズしか住んでないから

正確には札幌、大阪はクズしか住んでないから。いなカッペ。
北海道を茶番に巻き込むな。

札幌=大阪
釧路=京都・・・アイヌの民芸品店がひしめく昔の街がある。

そして、そんなもんにたかるのが愚民。
髭生やすぐらいなら出てけこの浮浪者どもが。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 14:47:01.16ID:m9tKx5tz
なんか日本語がおかしいな
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 15:11:30.26ID:y3VSiaBn
大阪も外国人の増加が著しくなってきたな
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/33015/00000000/01.png

特に中国・台湾人、ベトナム人が激増してる
近く韓国・朝鮮人抜きそうだな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 15:34:01.83ID:OjQ70tE0
>>486
アジアン合衆国
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 15:44:12.17ID:QVjAylXB
外人が増加してるのに
人口そのものは減少してる大阪
もう終わってるな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 15:55:59.78ID:Yxj7MPUB
子供を産める年齢の女性が減り続けてるからもう無理 30年後には出生数100万人割れ世代が出産するようになる
対策するのが遅すぎたしもう手遅れ
というか今でもロクに対策してないだろw
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 16:02:28.87ID:KIYkElBv
2018 日本人女性人口 20〜39歳

東京都 1,717,000  鹿児島 150,000
神奈川  978,000  滋賀県 144,000
大阪府  957,000  奈良県 130,000
愛知県  786,000  愛媛県 119,000
埼玉県  758,000  長崎県 118,000
千葉県  634,000  山口県 116,000
福岡県  559,000  青森県 108,000
兵庫県  543,000  石川県 107,000
北海道  505,000  岩手県 106,000
静岡県  325,000  大分県 102,000
京都府  279,000  宮崎県  97,000
広島県  272,000  山形県  93,000
茨城県  265,000  富山県  88,000
宮城県  246,000  香川県  84,000
新潟県  200,000  和歌山  81,000
岡山県  189,000  佐賀県  79,000
栃木県  183,000  秋田県  74,000
岐阜県  179,000  山梨県  72,000
長野県  174,000  福井県  69,000
群馬県  173,000  徳島県  65,000
熊本県  166,000  高知県  60,000
沖縄県  162,000  島根県  55,000
福島県  161,000  鳥取県  51,000
三重県  161,000
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai18/index.html
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 16:04:26.26ID:+UYpnBsW
>>465
2018 自然増減数、増減率(%)
東京都 -12,047  -0.09
秋田県 -10,391  -1.06 

勘違いしちゃいけないのは「数」じゃなくて「率」な。
たったの1万とか思ってるだろうけど
0.09%減少しただけで全国で1番酷い1%以上の
秋田県を数で上回ってんだよ。
人口規模が大きいから2万や3万なんてすぐに減少する。
社会増が10年後も30年後も年10万以上続く保証はない。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 16:05:37.72ID:QVjAylXB
どちらにしろ減少しようがなんだろうが
東京の人口1位は揺るがないだろ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 16:11:41.12ID:mDRbi7Ln
【2018年の人口動態統計】
★人口自然減が44万4085人
 (初の40万人超え)
★死亡数は136万2482人
 (戦後最多)
★出生数は91万8397人
 (1899年以来最小を更新)
★婚姻件数58万6438組
 (前年比2万減で戦後最小)
★合計特殊出生率1.42
(3年連続低下)
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 16:12:00.49ID:QVjAylXB
2045年推計人口 

総数 1億0564万4707
1 東京都 1360万6683
2 神奈川県 831万2524
3 大阪府 733万5352
4 愛知県 689万9465
5 埼玉県 652万4800
6 千葉県 546万3363
7 福岡県 455万4486
8 兵庫県 453万2499
9 北海道 400万4973
10 静岡県 294万2865
11 広島県 242万8818
12 茨城県 223万5686
13 京都府 213万6807
14 宮城県 180万9021
15 新潟県 169万8989
16 岡山県 162万0031
17 長野県 161万4511
18 栃木県 156万0619
19 岐阜県 155万6529
20 群馬県 155万2950
21 熊本県 144万2442
22 三重県 143万0804
23 沖縄県 142万8305
24 福島県 131万4903
25 滋賀県 126万2924
26 鹿児島県 120万4146
27 山口県 103万5661
28 愛媛県 101万2995
27 奈良県 99万8076
30 長崎県 98万2200
31 石川県 94万7918
32 大分県 89万6653
33 岩手県 88万4518
34 宮崎県 82万4806
35 青森県 82万3610
36 富山県 81万7398
37 香川県 77万6478
38 山形県 76万8490
39 和歌山県 68万8031
40 佐賀県 66万3781
41 福井県 61万4144
42 秋田県 60万1649
43 山梨県 59万8935
44 徳島県 53万5370
45 島根県 52万8988
46 高知県 49万8460
47 鳥取県 44万8529
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 16:54:39.15ID:zCoev7Gk
>>494
この予測いいかげんじゃない。
外れると思うけど。つくばや守谷を
抱える茨城県の人口が
広島県以下になるとは思えない。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 16:58:25.92ID:KIYkElBv
2018年 出生数と 20〜39歳女性人口

東京都 107,150 1,717,000
神奈川 66,564  978,000
大阪府 65,446  957,000
愛知県 61,230  786,000
埼玉県 51,241  758,000
千葉県 43,402  634,000
福岡県 42,008  559,000
兵庫県 39,713  543,000
北海道 32,642  505,000
静岡県 25,192  325,000
広島県 21,363  272,000
茨城県 19,368  265,000
京都府 17,909  279,000
宮城県 16,211  246,000
沖縄県 15,732  162,000
新潟県 14,509  200,000
岡山県 14,485  189,000
熊本県 14,301  166,000
長野県 14,184  174,000
岐阜県 13,719  179,000
栃木県 13,495  183,000
鹿児島 12,956  150,000
群馬県 12,922  173,000
三重県 12,582  161,000
福島県 12,495  161,000
滋賀県 11,350  144,000
長崎県 10,135  118,000
愛媛県  9,330  119,000
山口県  8,987  116,000
奈良県  8,947  130,000
宮崎県  8,434   97,000
石川県  8,359  107,000
大分県  8,200  102,000
青森県  7,803  108,000
岩手県  7,615  106,000
山形県  6,973   93,000
香川県  6,899   84,000
富山県  6,846   88,000
佐賀県  6,535   79,000
和歌山  6,070   81,000
福井県  5,826   69,000
山梨県  5,556   72,000
秋田県  5,040   74,000
徳島県  4,998   65,000
島根県  4,887   55,000
高知県  4,559   60,000
鳥取県  4,190   51,000
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai18/index.html
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 17:40:59.60ID:Odp6b9Dc
>>495
計算によると今の水準で推移するといずれ逆転するだろう
そりゃ時期は前後するだろうけど
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 17:43:52.37ID:TeqV0YIp
秋田の出生数5000人ということは、いずれ人口は40万人前後になるということか。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 18:17:32.35ID:CcstF+ue
>>493
2019年は自然減50万超えそうだな
合計特殊出生率も落ちそう
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 18:38:46.58ID:i9wMCMvH
国立大学を無料化すべき
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 18:56:55.52ID:LpaT6JSH
WHOによると日本の2016年の人口は約1億2775万人らしいけど
何で日本の国内統計とこんなにズレてるんだ?
なんかメキシコを抜き返してるし
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 19:01:24.61ID:1kPIJ95k
東京都(2018年)
65歳以上の高齢者 305万人
区部の65歳以上の高齢者 201万人
介護職員 11万4000人

神奈川県(2018年)
65歳以上の高齢者 237万人
神奈川県の介護職員 7万人

1レスで絶望させとく。。。介護難民の理由
お金積んでも順番待ちでサービス受けられなくなってる
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 19:03:44.77ID:1kPIJ95k
介護士1人で高齢者30人を世話してる
無理。。。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 19:04:09.28ID:Fy3rgt7Q
>>500
今はたいして私立大学とコスト変わらないというのがひどいよな
むしろ私立のほうが学校選べば安い場所あるような
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 19:28:49.13ID:oxeZTAjr
65歳以上が全員介護受けてるのかよ
馬鹿丸出し
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 21:43:32.97ID:sUhNXkN0
近い将来必ず起きると言われる首都直下型地震
どうせなら1日でも早く
首都直下で首都圏壊滅してくれないかな
日本が衰退した30年後に巨大地震起きるより
まだイケイケの今ぐらいに首都直下起きてくれたら
首都圏の人口や経済が地方に分散される。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 21:44:36.64ID:KV4bHndo
地震に期待するしかないカッペ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 21:47:46.48ID:sUhNXkN0
首都直下型巨大地震

人口地方に分散

南海トラフ巨大地震



あ、どっちみち詰んでるわ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 21:50:37.66ID:sUhNXkN0
東日本巨大地震
首都直下巨大地震
南海トラフ巨大地震

日本に東も西も逃げ場はないわ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 22:02:37.07ID:na27X/7P
>>435
単純だよ。東京に若者、特に若い女性が吸い取られてるから。
だから、男が余って未婚のまま推移して少子化。
みてみると、だいたい東京への若者の大幅転出超過県ほど少子化が醜い。

実は東北は高度成長時代は出生率めちゃくちゃ高かった。
次男坊や三男坊が金の卵として上京するも、長男はしっかり根ざして
東北の田舎に家族作ってた。
女性の流出よりも男が出て行った時代だし。

ところが、今の東北や新潟はとにかく若い女性の流出が凄まじい。
北海道の場合は逆みたいだけど。

北海道の低出生率はまた東北と違って核家族化じゃないかな?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 22:05:19.43ID:na27X/7P
>>432
東海三県のうち、愛知は実は定着率が高い。
つまり、両親が近くに住んで、兄弟もみんな愛知の狭い範囲に残る。
だから、ジジババや兄弟も含めて子育てがしやすいんだろう。

一方、関西や首都圏の場合はとにかく広域での移動が多くて核家族化が進み、
家賃も高いので子育てがしにくいから少子化が進む。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 22:09:36.25ID:na27X/7P
そもそも東北や新潟や北関東の若い女性が上京しても、
たいていは専門学校レベルで非正規が主体。
当然ながらその程度だと結婚もできない。

つまり、上京組が地元と首都圏の少子化に貢献してる。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:02:44.83ID:u45F2GmT
大卒女性は優秀だってばw
東北大学やお茶の水女子大学を出た女性がいるけど、飲み込み早いし、どちらもバリバリで優秀ですw
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:22:11.45ID:rWRxkOfh
上京ガールは低学歴多いんだっけ?
田舎のFランよりかは専門の方がいいんじゃない?技能身に付けることは大事だぜ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:26:05.12ID:mDRbi7Ln
131大学への名無しさん2019/05/18(土) 04:40:37.55ID:d1harsqk0
>>130
確かにな
今年の新卒
日大の子に就業規則読んでもらったが
漢字が読めないのな

142大学への名無しさん2019/05/26(日) 19:52:11.07ID:WEteCAM/0
>>144
30年前にニッコマ落ちて
大東亜へ進学したんだけど、最近派遣で来た若くてかわいい女性が
大学の後輩らしく先輩先輩って慕ってくれるんだけど
嬉しい反面、物凄く馬鹿で使えないのが残念
近所で噂のバカ高校からAO入試で入学って闇が深そうだな
俺が受験の頃は偏差値50より少し上だったのに
今はどうなったのか怖くて見れない
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:38:21.21ID:na27X/7P
上京ガールは専門かFランの低学歴多いよ
意外と非Fランの大卒は少数派

そして、美容師あたりでも独身が多い
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:40:18.93ID:na27X/7P
逆に言えば上京しないほうがマイルドヤンキー化して結婚が早い。
だから、上京ガールが低出生率に貢献してるのは確実。

しかも、上京ガールってのは高校出た後も地元で残って、そこから上京が多いから
そう若いわけじゃないし。

そもそも東北じゃ大卒そのものが圧倒的に少数派。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 00:34:47.41ID:Lv277lCO
低学歴でも女は顔面のクオリティが高いとか
料理が上手いとか才能があれば結婚は余裕だろ
ブスで気の効かない文句ばかり垂れて尽くさないタイプは
高学歴でも無理
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 00:44:32.48ID:KpK9IErO
>>514
中京圏1000万人のうち半分が尾張にいるからな
他の地域からもそこら辺に流出してるのだろうか
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 01:03:38.14ID:sqMsgWIC
【悲報】岡山理科大学獣医学科さん、最新の河合塾偏差値で50.0を記録する。
http://www.keinet.ne.jp/rank/20/ks09.pdf

誰でも獣医学科に入学できる時代がきたな。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 01:51:09.26ID:RuiQOokI
明治の農学部たけーな
March偏差値どんどん上がってない?
そのうちMarch=旧帝の時代来るのか?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 05:09:36.43ID:Qja0RecX
2019.5
那覇圏1,202,134 前月比+2,700 前年同月比+4,730
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 05:27:08.01ID:Qja0RecX
2019.5
福岡県5,108,428 前年同月比-1,470
内訳
福岡市1,587,500 前年同月比+12,098
その他3,520,928 前年同月比-13,568
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 05:33:57.03ID:27r9Vs1k
上京せず地元で子育てしようにも小中学校統廃合される
若い世代は地方から逃げ出した方が良い。今地方に住むのは罰ゲームみたいなもん
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 06:24:25.53ID:ovSW4OaQ
>>528
地方といってもそれそだから大都市や拠点都市にアクセス良い場所ならそこまで問題ないだろう
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 07:21:42.70ID:27r9Vs1k?2BP(1000)

>>529
人口減少で今統廃合の話が上がってない所でも近い将来統廃合されるだろう
自分には関係ないと他人事のようにしていると痛い目にあうぞ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 07:27:09.05ID:N9coyeR6
>>508
え?ウチ貧乏だったぞ
学校以外の学習塾とか一切行ってないし
入学してからも授業料半免してもらってたから安上がりのはず
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 07:30:13.77ID:gwA90Ek+
>>526
那覇圏って面積500km2以下なのに凄いよな
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 11:18:53.47ID:iFgu4hJX
福岡県も減少し九州も東北と同じような衰退期に突入か。
やっぱり都市の発展は場所が重要な要素なのかな。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 11:36:38.02ID:Lv277lCO
中堅国立ぐらいになると地方の優秀な苦学生も割といるわな
さすがに東大は教育に金かけられる家庭が多いけど
自分の同期は超絶貧乏だったな
いつも財布の中は小銭しかなかったw
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 11:40:14.15ID:vk5DUB+g
>>496
県の規模を考えると、このあたり出生数少ないな。全然持続的じゃない。

新潟県 14,509  200,000
長野県 14,184  174,000
岐阜県 13,719  179,000
群馬県 12,922  173,000
三重県 12,582  161,000
福島県 12,495  161,000
愛媛県  9,330  119,000
山口県  8,987  116,000
奈良県  8,947  130,000
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 11:56:18.11ID:Fk9/zA1S
>>527
福岡都市圏とそれ以外に分けたらもっと顕著に出そう
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 11:56:51.76ID:Fk9/zA1S
>>544
その中でも上位ってことかな?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 12:02:23.33ID:Fk9/zA1S
>>541
福岡都市圏が仙台よりはダムになるとは思うから東北ほどにはならんだろな
東北が一番手でその次に四国九州かな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 12:04:59.85ID:R3QHrlwq
>>544
5Sレベルの大学じゃないかな?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 12:26:53.29ID:5JW4YL21
47都道府県の5月分全部出そろった?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 12:37:47.92ID:xB4oUaQX
やはり東京へ若者が流出する地域が弱いね。
特に若い女性。

それと、核家族化が進む地域もやばい。
逆に製造業や地場産業が強くて通勤時間が短く夫婦共働きでも祖父や親せきに預ける
ことができるような大家族で職住近接系の地域は賃貸ではなく持ち家地域は地方でも検討している。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 12:44:03.77ID:Fk9/zA1S
>>549
今確認したけど岐阜がまだ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 12:53:53.96ID:CRos+Jp4
福岡県の人口がついに減少に転じたけど
大阪府の人口なんて4,5年前から減少していることを考えると
むしろ健闘してた方だよね
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 14:39:11.52ID:Fk9/zA1S
>>554
てかなんで北海道って推計人口出さないんだ
とりあえず戦前に分県すべきだったなぁ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 14:58:40.19ID:sqMsgWIC
2卵生の双子の生まれる確率
黒人>白人>黄色人種
らしい
1卵生は差がない
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 15:46:00.00ID:wGfh4MKf
福岡都市圏はまだいける。まあ前より増加数減ったけど

令和元年5月1日人口、対前年

福岡市 1,587,500 12,098
筑紫圏  495,420   782 (小郡市含む)
宗像圏  252,440  2,297
糟屋圏  198,982   879
糸島市   98,072   478
福岡都市圏 2,632,414  +16,534

その他福岡県 2,476,014 -18,004
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 16:43:38.55ID:b2z/cZFi
>>555
言いにくいけど、子供部屋おばさんは当たり前のようにいるからだよ
母と娘が手をつないで仲良くデパートでお買い物って、なぜか微笑ましい姿として報道されるだろ?そういうこと
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:46:21.00ID:myNLc7kY
2019.5
那覇圏1,202,134 前月比+2,700 前年同月比+4,730
内訳
那覇市317,392 前月比+421 前年同月比-674
その他884,742 前月比+2,279 前年同月比+5,404

那覇圏は逆に那覇市より那覇市周辺が増えてる
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 18:24:16.92ID:Fk9/zA1S
>>558
福岡圏は+0.63%か
首都圏三県が減り始めても増えてそう
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 18:55:16.92ID:Fk9/zA1S
福岡県の各地域の5/1人口、前年比増加数、前年増加比

福岡地域 2632414 +16534 +0.63%
筑後地域 818852 -5832 -0.71%
筑豊地域 401855 -4231 -1.05%
北九地域 1255307 -7941 -0.63%

※朝倉は筑後、小郡は福岡として計算

北九州は熊本佐賀より減少率が高い
筑後は大分並、筑豊は長崎並
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:28:28.69ID:Fk9/zA1S
宮城県の各地域の5/1人口、前年比増加数、前年増加比

仙台 1533495 +584 +0.03%
仙南 1532911 -2068 -1.21%
(柴田) 82158 -461 -0.56%
大崎 198422 -2494 -1.26%
栗原 65735 -1137 -1.73%
登米 78291 -1065 -1.36%
石巻 186976 -2021 -1.08%
本吉 72445 -1521 -2.10%

仙台都市圏(仙台+柴田) 1615653 +123 +0.01%

仙台都市圏も減少は秒読みか。石巻が他地域に比べて減少率が低いのは避難してた人が戻ってきてるのかな?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:34:39.26ID:sqMsgWIC
>>563
あれは1-10月の減少率を前年の出生数に当てはめて推計したもの。なので、11月や12月が1-10月の減少率を上回れば、今回みたいに下振れする。
理由はわからないが、去年の年末ごろから出生数の減少が加速してる
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:40:55.11ID:Fk9/zA1S
>>566
去年の年末ということは妊婦加算が関係しているのでは?と思った
2018年度からの導入だし
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:41:50.24ID:Fk9/zA1S
凍結された間に作った子が生まれる時は少し回復するかもと思ってる
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:59:08.78ID:bucUPRht
山陰
1,232,898 前年同月比-9,506 -0.76
鳥取県東部 -0.84
鳥取県中部 -1.02
鳥取県西部 -0.65
島根県東部 -0.40
島根県西部 -1.47
島根県隠岐 -1.48
島根は格差が大きい、鳥取はバランスよく減少
ちなみに、両県ただ1つある村で人口増加
2016年から各5月人口
日吉津村 3452 3481 3497 3502
知夫村 622 639 655 662
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:11:40.63ID:Fk9/zA1S
>>569
出雲だけじゃ普通にマシな県レベルだな
鳥取中部も東北よりはマシなのか
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:22:50.49ID:bucUPRht
>>571
島根県は西部隠岐が秋田で東部が宮城って感じか
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:23:26.89ID:Fk9/zA1S
福岡のとか計算間違えたかも
兵庫県但馬は-1.7%ぐらい減ってるな
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:10.20ID:Fk9/zA1S
>>572
率で言えばそんな感じだな
島根東部でも雲南とかだいぶ減ってそうだな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:35.20ID:myNLc7kY
日本一人口の増えてる村
沖縄県中城村
2010年17,281
2011年17,721
2012年18,194
2013年18,751
2014年19,075
2015年19,526
2016年20,063
2017年20,329
2018年20,838
2019年21,338
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:44:00.74ID:sqMsgWIC
>>575
なかしろむらと読むのかと思ったらなかぐすくそんなのか
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 23:16:04.57ID:Qu5Rz8i0
>>575
日本一人口多い村 沖縄県読谷村 
2000年 36115
2005年 37306
2010年 38206
2019年 39504

基地と畑しかないけど、ちょこ2発展してきてる
https://pbs.twimg.com/media/D8oCo7MUEAA68z3.jpg
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 06:10:42.36ID:S2lGdrY+
>>565
仙台へのよそからの流入も昔ほど少なくなってるんだれうな
来てくれる東北周辺県の激減も大きいか
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 08:04:28.96ID:zrO1i2o7
オタクやってて今週末名古屋遠征してきた。名古屋の街まともに歩くのは今回が初めてなんだけどめちゃくちゃ田舎でした。日曜なのも
あるが食べるお店探すのも一苦労。

駅前だけなら仙台や京都,福岡より田舎だねw
アーケードの賑わいは大須の街歩いた。繁華街が金山や栄とか分散してるからあれなのかも
しれないが高松の瓦町や松山の
大街道を少し大きくしたレベルw
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 08:19:12.09ID:iX6R0Nbr
>>579
それに自然減もあるからな
札仙広は全て10年ともたなそうだ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 09:15:10.95ID:2xWOQFJP
東北各地→仙台→東京

ではなく
東北各地→首都圏

への流れが加速化してるのだろう。

札幌に関しても同様で、道内の中年・高齢者を引き付けてるだけで
若者は直接首都圏へ流出。

首都圏へ流出傾向が強い地域ほどすさまじいほどの人口減と少子化になってる。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 09:17:36.32ID:2xWOQFJP
実は東北の場合人口が少なすぎて首都圏への転出超過数のトップは
関東甲信越以外では北海道、次点で関西だったりする。

東北は首都圏が吸えるほどの若者さえもう絶滅種になりつつあるほどに自体は深刻化している。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 09:29:42.07ID:wCwZFS/F
首都圏1都3県への転出超過数

左2013年、右2014年

大阪府 8682 10905 ←1番首都圏に脱出しまくりwwww
北海道 6374 7455
兵庫県 6238 7323 ←首都圏に脱出しまくりwwww
愛知県 5410 6683
静岡県 3982 5980
福岡県 3795 5801
茨城県 5692 5412
新潟県 4208 4358
青森県 3205 3702
宮城県 2575 3575
群馬県 3408 3425
福島県 3770 3011
栃木県 3118 2966
広島県 2658 2651
秋田県 2384 2542
長野県 2011 2465
京都府 1853 2305 ←首都圏に脱出しまくりwwww
山梨県 2136 2299
山形県 2225 2206
岩手県 1741 1920
熊本県 1241 1697
長崎県 1401 1470
奈良県 1224 1329

以下略

全国計 96524 109408
出典:「住民基本台帳人口移動報告」(総務省統計局)
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 11:23:33.92ID:S2lGdrY+
>>584
富山、岐阜、三重から西の田舎県は流石に一部以外半分以下が殆どだな
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 12:05:22.91ID:S2lGdrY+
>>582
福岡は特殊事情もあってまだもってるほうだもんな
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 12:17:48.16ID:/9Vv95uB
自殺率ランキング(H30・厚労省データ)
1 和歌山 21.2
2 青森 20.6
3 岩手 20.5
4 秋田 20.3
5 福島 19.7
6 新潟 19.5
7 宮崎 19
8 山形 18.1
9 大分 18
10 高知 17.9
11 群馬 17.8
12 北海道 17.2
13 茨城 17
14 山梨 17
15 栃木 16.9
16 大阪 16.9
17 岐阜 16.8
18 千葉 16.7
19 三重 16.7
20 埼玉 16.4
21 静岡 16.4
22 兵庫 16.4
23 奈良 16.3
24 宮城 16.2
25 島根 16.1
26 鹿児島 16.1
27 福岡 16
28 愛媛 15.8
29 香川 15.7
30 富山 15.5
31 長野 15.5
32 長崎 15.5
33 広島 15.4
34 山口 15.4
35 佐賀 15.4
36 沖縄 15.4
37 東京 15.1
38 鳥取 14.7
39 滋賀 14.6
40 神奈川 14.4
41 熊本 14.2
42 福井 13.9
43 愛知 13.7
44 岡山 13.5
45 京都 13.3
46 石川 12.9
47 徳島 12.4
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 12:25:50.48ID:mAyBzWmk
1975年国勢調査(1970-1975)
愛知県5,923,569/70年比+537,406(+9.98%)
茨城県2,342,198/70年比+198,647(+9.27%)
大阪府8,278,925/70年比+658,445(+8.64%)
東京都11,673,554/70年比+265,483(+2.33%)

1980年国勢調査(1975-1980)
茨城県2,558,007/75年比+215,809(+9.21%)
愛知県6,221,638/75年比+298,069(+5.03%)
大阪府8,473,446/75年比+194,521(+2.35%)
東京都11,618,281/75年比-55,273(-0.47%)

1985年国勢調査(1980-1985)
茨城県2,725,005/80年比+166,998(+6.53%)
愛知県6,455,172/80年比+233,534(+3.75%)
大阪府8,668,095/80年比+194,649(+2.30%)
東京都11,829,363/80年比+211,082(+1.82%)

1990年国勢調査(1985-1990)
茨城県2,845,382/85年比+120,377(+4.42%)
愛知県6,690,603/85年比+235,431(+3.65%)
大阪府8,734,516/85年比+66,421(+0.77%)
東京都11,855,563/85年比+26,200(+0.22%)

1995年国勢調査(1990-1995)
茨城県2,955,530/90年比+110,148(+3.87%)
愛知県6,868,336/90年比+177,733(+2.66%)
大阪府8,797,268/90年比+62,752(+0.72%)
東京都11,773,605/90年比-81,958(-0.69%)
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 12:31:51.97ID:S2lGdrY+
>>588
とうとう東北外から1位が出たか
まあ2位以降は宮城以外の東北で固めてるが
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 12:57:33.85ID:S2lGdrY+
1位が僅差だがどちらかといえば温暖な和歌山という結果なのは研究材料になりそうだな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 13:10:00.16ID:tAuan17L
豊かさと言うのも関係するだろうね
欧州で自殺率が高いのは東側諸国で北欧は特に高くはない
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 13:10:07.19ID:HsME4z2A
もともと宮崎なんかも高いし
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 13:24:35.07ID:S2lGdrY+
>>596
富山、石川、福井も低いからね
暮らしの豊かさもあるかもな
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 13:50:18.58ID:dFGtPZyg
夕張市が8000人割り込んだ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 14:22:32.26ID:HLE67+01
自殺の最高と最低となる和歌山県と徳島県てフェリーで繋がった隣県、地勢的には
似たような県かと思ってたけど内実は大分違うようやね
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 14:30:57.52ID:vc+bL60R
<殺人の多い都道府県ベスト5>
1位/大阪/106/1.20
2位/奈良/16/1.19
3位/和歌山/11/1.16
4位/兵庫/58/1.05
5位/高知/7/0.98
※順位/都道府県/発生認知数/人口10万人当たりの割合

関西がベスト4を独占!
https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/598942
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 16:02:22.45ID:iX6R0Nbr
>>596
そこら辺も含めて東北と東欧って似てるよな
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 16:18:51.08ID:iX6R0Nbr
>>601
静岡は-8%、北九州は-11%か....
こんなに減るのこれまであった?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 16:26:31.08ID:2xWOQFJP
ロシア国内の出生率面白い。
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_federal_subjects_of_Russia_by_total_fertility_rate
1位トウヴァ共和国 3.19 モンゴル系
2位チェチェン 2.73 イスラム
3位アルタイ共和国 2.36 モンゴル系
4位ネネツ自治管区 2.35 極北
5位チュクチ自治管区 2.08 アラスカに近い極北
6位ブリヤート共和国 2.06 モンゴル系
7位サハリン州 2.03 州としては最多 北方領土
8位ヤマロネネツ自治管区 1.95 極北
9位サハ共和国 1.93 極北
10位ダゲスタン イスラム

地域別
1位北カフカス 1.87
2位ウラル1.76
3位極東 1.73
4位シベリア1.72

下位
モスクワ連邦管区 1.47
モスクワ州 1.38
モルダヴィア共和国 1.26
レニングラード州 1.22
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 16:27:56.60ID:iX6R0Nbr
岐阜県出ましたな

5/1 1992318 前月比+695 前年比-0.47%(-9336)
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 16:34:27.24ID:iX6R0Nbr
>>607
イスラム系は言わずもがなモンゴル本国も合計特殊出生率が高いからなぁ
でもそういう民族は少数派で都市部のロシア人が大多数だから人口は減っていく
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 17:08:25.43ID:8wGmaeZx
>>588
不思議だなぁ
和歌山と徳島って海を隔ててるだけなのに天と地の差があるのか
自殺の主な原因って何だろう?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 17:35:31.71ID:iX6R0Nbr
>>584
とりあえず人口比を出してくれ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 17:47:10.56ID:iX6R0Nbr
訂正 福岡県地区別前年比

福岡 +0.63
筑後 -0.71
筑豊 -1.04
北九 -0.63

福岡は朝倉除く小郡市込み
筑後は朝倉込み小郡市除く
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 17:50:02.69ID:iX6R0Nbr
訂正 宮城県地区別前年比

仙台 +0.04
仙南 -1.20
大崎 -1.24
栗原 -1.70
登米 -1.34
石巻 -1.07
本吉 -2.06

柴田 -0.56
仙台柴田 +0.01
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 18:18:24.11ID:iX6R0Nbr
>>569
京都府丹後 -1.69
京都府中丹 -1.10
京都府南丹 -0.86
兵庫県但馬 -1.69
兵庫県丹波 -1.01

ここら辺は県庁から遠いところほど減る感じかな
それにしても丹後但馬が石見より酷いのは意外だな 大規模な県にある小規模地域は一番危ないな
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 18:25:38.10ID:ue7gnZ3O
>>598
幸福度高いと言っている割には富山は自殺率が高い

高齢者の病気を苦に自殺は若者の少ない地域は率が高くなるが千葉・埼玉の若者や労働適齢期の高い県の自殺率がやや高いのは怖い

阿波おどりですかね?徳島は
阿呆になって踊ればストレス発散
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 18:44:26.23ID:iX6R0Nbr
東京はこんな感じ

区部 +0.93
多摩 +0.30
島嶼 -1.27
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:00:56.66ID:/3zscxcB
>>616
ほとんどが区部に住んでるから島嶼は無視でよかろう
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:08:06.14ID:iX6R0Nbr
>>617
まあ、一応書いただけ
区部と多摩の差の方が重要だな
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:12:59.31ID:iX6R0Nbr
千葉県地区別人口前年比 5/1

千葉 +0.18
葛南 +0.60
東葛 +0.74
印旛 +0.11
香取 -1.58
海匝 -1.55
山武 -1.19
長生 -0.87
夷隅 -1.81
安房 -1.42
君津 -0.19

格差が酷い
田舎はどこでも田舎ってことだろうか
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:28:33.57ID:iX6R0Nbr
大阪府地区別人口前年比 5/1

市内 +0.49
三島 +0.08
豊能 +0.20
北河 -0.46
中河 -0.30
南河 -0.68
泉北 -0.27
泉南 -0.67
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:51:49.46ID:dFGtPZyg
夕張市の人口、2014年に1万人を割って、ついに8000人を割った。前年同月比で200人以上減っている。


高齢化などで人口の減少が続く夕張市、先月末時点で人口8000人を割り込んだことが明らかになりました。
 夕張市が10日に発表した住民基本台帳に基づく人口は、5月末時点で7998人と8000人を下回りました。前の年同じ月に比べておよそ270人減少しています。
 夕張市の人口は1960年におよそ11万7000人とピークを迎えましたが、炭鉱の閉山や財政破綻などで人口減少が続いています。
 夕張市では少子高齢化により65歳以上の人口が51%を占めていて、市では定住者に観光客を含めた滞在人口を増やす取り組みを続けていくということです。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:53:47.80ID:dFGtPZyg
すまん
夕張市が1万人割り込んだの2013年9月末だったわ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 21:12:03.78ID:iX6R0Nbr
兵庫県地区別人口前年比 5/1

神戸 -0.37
阪南 -0.02
阪北 -0.10
東播 -0.10
北播 -0.69
中播 -0.26
西播 -1.18
但馬 -1.69
丹波 -1.01
淡路 -1.47
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 21:21:47.13ID:iX6R0Nbr
>>621
自然に返すべきなのだろうか。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 21:45:15.93ID:iX6R0Nbr
>>625
大阪に近い阪神地区が一番マシというのはわかるが、中播東播>神戸ってのは酷いな
県庁を姫路にした方が上手くやっていけそう
阪神地区は大阪に譲渡で
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 22:56:53.90ID:0pl52Z1x
兵庫って阪南・阪北なんて区分けがあるのか
阪神南・阪神北のことかな?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 23:00:29.74ID:iX6R0Nbr
>>627
それのこと。二文字じゃないと見栄えが良くないから無理に略してしまった。通常はその呼ばれ方はしないはず。大阪の河内地区も同様。
個人的には尼崎伊丹川西猪名川と西宮芦屋宝塚の縦割りもありと思うけど。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 23:08:15.05ID:1tyd5Kr1
>>626
東播は神戸のベッド
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 23:15:19.35ID:FPrPmNbr
兵庫は北海道に次いで日本人が減ってるからな
もう終わりだよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 23:25:14.79ID:iX6R0Nbr
>>629
明石がだいぶ引き下げてるんだろな
あと、圧倒的神戸優位は明石ぐらいで加古川とかは姫路方面に行く人もある程度はいる
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 23:27:25.88ID:G7HPzuGY
実家が但馬にあるけど豊岡はそんなに廃れてる感じはないな
豊岡以外がヤバイ感じなのは分かるけど
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:06.76ID:WhLbLffV
兵庫も北海道も田舎って訳ではないのになんでこんな減るんだ?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 23:30:05.42ID:iX6R0Nbr
>>630
兵庫の500万切りは2030年ぐらいになるかもな
流石に北海道よりは遅いと思うけど
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 23:32:50.38ID:B3FTa+6N
神戸が代表的だけど昔から栄えてたところのほうがそりゃ高齢化が進んで人口減のペース早くなるよ
首都圏や福岡はなんだかんだで昭和の後期から人が増え始めた地域だからな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 23:58:10.68ID:dFGtPZyg
2050年くらいにインドネシアが人口減に転じると思う
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 00:11:29.39ID:HE7Jvy8t
>>632
豊岡 -1.44
朝来 -1.37
養父 -2.20
香美 -2.33
温泉 -2.18

上二つと下三つの差があるな
全人口の半分を占める豊岡が唯一の救いだな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 00:42:21.33ID:HE7Jvy8t
住基人口
2016→2017/9/30

豊岡 -0.39
城崎 -0.20
竹野 -2.28
日高 -1.20
出石 -1.99
但東 -2.28

地域差がより顕著に。城崎はわずか7人しか減少していない。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 00:52:06.95ID:HE7Jvy8t
インドネシアもさすがに2100年までは増えないだろう 合計特殊出生率も2.3ぐらいだったような

昔から発展してた地域は長崎とか函館とかどこも大変だよな
北海道は発展も早く衰退も早いなぁ... 北海道に限らないが郊外のニュータウンもできて数十年後には衰退が始まるというね...
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 01:03:19.82ID:H7tMNZ2Z
インドネシアは2070くらいまでいけそう
アフリカは2100まで余裕で増えそう

アメリカも今世紀中は増えると思う
移民規制することはないからね

移民規制することはアメリカの成り立ちを否定することにも繋がるからな
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 01:18:17.85ID:RuotRx0m
昔栄えてたところが、って感じはあるね

65歳以上人口割合

40万人以上の都市  20万人以上の都市
横須賀 31.0%   呉_市 34.8%
長崎市 30.9%   下関市 34.4%
北九州 30.0%   函館市 33.9%
静岡市 29.7%   旭川市 32.3%
富山市 29.2%   佐世保 30.3%
岐阜市 28.5%   長岡市 30.1%
新潟市 28.4%   奈良市 30.0%
東大阪 28.0%   秋田市 29.8%
京都市 28.0%   和歌山 29.8%
福山市 27.9%   青森市 29.5%
堺_市 27.7%   いわき 29.5%
神戸市 27.7%   津_市 29.3%
浜松市 27.5%   八戸市 28.9%
高松市 27.1%   長野市 28.9%
倉敷市 26.9%   松江市 28.8%
松山市 26.9%   福島市 28.7%
宮崎市 26.7%   高知市 28.6%
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 01:23:35.45ID:MtdWTg4s
>>642
ここに尼崎市が入らないあたり、大阪のベッドタウンとして勢いがあるってことか
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 02:02:06.99ID:RuotRx0m
>>643
すまんてきとうにベッドタウンは除いてた

尼崎市 27.5%

春日部 29.8%
寝屋川 28.9%
高槻市 28.7%

前橋市 28.6%
山形市 28.5%
福井市 28.4%
徳島市 28.2%
八尾市 28.2%
市原市 28.1%
松本市 27.7%
平塚市 27.6%
高崎市 27.4%
枚方市 27.4%
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 03:47:42.67ID:PI7W3QOp
昔発展したエリアはそれぞれの地域に基幹産業のようものがあり
労働者が集まり人口が増えて資産形成も出来た時代

現在人口が増えているところは都市部に偏っていて
衰退していくと異なるパターンで人口減少が始まるだろうな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 05:12:35.77ID:nyI13bDn
>>642
風光明媚な場所が多いな
天然の良港で早く発展したが後背地が急峻で新産都市へ移行出来なかったパターンが多い
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 08:43:43.24ID:MaLOOfMj
人口増加率推移
年度/茨城県/東京都
1985/+1.01%/+0.60%
1986/+0.77%/+0.50%
1987/+0.85%/-0.01%
1988/+0.93%/-0.12%
1989/+0.98%/-0.08%
1990/+0.82%/-0.07%
1991/+0.91%/+0.12%
1992/+0.92%/-0.06%
1993/+0.77%/-0.32%
1994/+0.69%/-0.45%
1995/+0.53%/-0.19%
1996/+0.36%/+0.30%
1997/+0.22%/+0.61%
1998/+0.24%/+0.49%
1999/+0.05%/+0.37%
2000/+0.14%/+0.68%
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 09:04:06.55ID:MaLOOfMj
仙台市が首都圏から転入超過なってた
時代もあったみたいだが
今じゃ勢い福岡市>仙台市だもんな。
愛知県も出生率高くて若い県だし
出生率地方の差がそのまま人口動向に
表れてる。

人口増加率推移
年度/宮城県/福岡県/愛知県
1985/+0.73%/+0.48%/+0.85%
1986/+0.61%/+0.46%/+0.88%
1987/+0.76%/+0.32%/+0.83%
1988/+0.68%/+0.36%/+0.61%
1989/+0.66%/+0.42%/+0.65%
1990/+0.56%/+0.37%/+0.62%
1991/+0.82%/+0.48%/+0.58%
1992/+0.72%/+0.52%/+0.69%
1993/+0.68%/+0.53%/+0.50%
1994/+0.60%/+0.50%/+0.43%
1995/+0.69%/+0.49%/+0.43%
1996/+0.41%/+0.39%/+0.42%
1997/+0.42%/+0.38%/+0.50%
1998/+0.29%/+0.38%/+0.61%
1999/+0.20%/+0.24%/+0.47%
2000/+0.24%/+0.27%/+0.53%
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 09:24:00.67ID:MaLOOfMj
ベットタウン県(茨城,奈良など)>地方中枢都市抱える県(宮城福岡など)>東京都,大阪府
みたいな感じだったのが

東京都,大阪府>地方中枢都市抱える県(宮城福岡など)>ベットタウン県(茨城,奈良など)に
なってる。宮城も茨城もヤバいけど
水戸やつくばもブロック都市ではないから
茨城の人口減少は特にヤバいな。つくばは人口増加してるけど県内から集まってるだけだし。
地方中枢都市抱える県でも
愛知県,広島県,福岡県はまずまず。
東日本の宮城県は没落気味。
自分だったら広島市や福岡市住むくらいなら
牛久や久喜の方がいい。

1985年→2000年→現在
茨城県+1.01%→+0.14%→-0.50%くらい
宮城県+0.73%→+0.24%→-0.35%くらい
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 09:27:18.18ID:bZFV15q6
過疎地帯を抱えて遠方から減少突入の千葉や埼玉、神奈川も次期に減少に入るな。
東京にしても多摩は既に減少局面。

23区内の増加でどこまでプラスになるかだろうな。

茨城にしてもTX開発はもはや限界レベル
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 09:33:59.36ID:TlrCusUP
高層タワーマンション、都心部に建設ダメ 神戸市が規制へ
6/11(火) 7:23配信 神戸新聞NEXT

 神戸市は、三宮の中心部での住宅建設を禁止した上、その周辺の新神戸や元町、
JR神戸駅近辺でも高層のタワーマンション建設を規制する方針を固めた。
久元喜造市長は神戸を大阪のベッドタウンにはしたくない。

いや神戸は偉いね。ただのベッドタウンでホルホルしてる川崎とは違うね。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 10:08:15.51ID:Xap9kIs3
>>647
三木は北播だったはず
明石と同じく広域市町村圏無所属組だし神戸地区として扱ってもいいよな
神戸は明石三木と合併して西区もろとも再編した方が良さそう
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 10:20:31.79ID:1DDyLgNP
人口減少中の神戸にタワマンの需要なんてないわ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 10:27:20.90ID:fdHXj2IY
佐賀県鳥栖市の人口が増えてる。どこのおかげ?佐賀だから佐賀市?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 10:32:30.73ID:20l/ap+f
>>655
それだよな
さらに都心部に作れなくなったら人口減少に拍車がかかりそう
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 10:40:15.41ID:20l/ap+f
>>652
全体で1400万、区部で1000万は堅いな
さらにもう100万ぐらい増やせそうだが
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 10:46:41.21ID:HkmnqcrD
>>655
現にそういう話があるから規制しょうとしているんだよ
市としては三宮はあくまで商業地としたいのにタワマンでは将来がないと感じてるから
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 11:01:26.33ID:yYAAqBOx
中心繁華街が隣町のイオンモールによって壊滅させられた広島

数字は嘘をつかないってことだよ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 隣町のイオンモールが広島で一番の繁華街って wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 笑い殺す気か wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwww 広島都市圏住民が最も利用するショッピングエリアは広島市街地ではなく広島市内ですらなく 府中町のイオンモール ということが判明 しかも2年連続 wwwwwwwwwwww
2018/11/27 -
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=484424&;comment_sub_id=0&category_id=113
買い物で最も利用する広島都市圏のエリアに「府中町周辺」を選ぶ人の割合(支持率) が2年連続で主要10地区の首位になったことが26日、中国新聞社の2018年広島市 広域商圏調査で分かった。

同アンケート結果
2002年 広島市中心部 75% 広島市郊外 20% (岡山福岡等 5%) 
2016年 広島市中心部 36% 広島市郊外 53% (岡山福岡等 11%) 


2013年時点でこれw 今は更に悲惨なことになってますwwwww 広島終わってるw


2019年01月10日


広島の都市問題

都心部地区中心商業地の年度別小売売上高と売り場効率の推移

           1996年            
       小売売上高   売り場効率    
仙台市   約280億円  39.6万円   
福岡市   約470億円  35.0万円   
広島市   約340億円  38.8万円   

           2013年
       小売売上高   売り場効率
仙台市   約220億円  41.5万円
福岡市   約400億円  34.7万円
広島市   約140億円  25.2万円 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大きな船に乗っていて座礁し船底に大きな穴があき、あっという間に浸水状態に。今の広島市の対応は、船底を塞がずに浸水している水だけを掻き出している状態 だそうだw


>都心部地区中心商業地(紙・八地区)の小売売上と売り場効率の推移だ。売り場効率とは、坪当たりの小売売上高のことで都心部商業地区の強さを示す指標だ。
仙台、福岡2市が小売売上高では6.4〜21.4%ダウンに対して、広島市は59%のダウン。売り場効率は両市がほぼ横ばいなのに対して、広島市は35%のダウン。ひとえに郊外大型商業施設の乱立が招いた結果だ。
広島駅周辺の再開発が進んでいるので、そちらに逃げたのでは?との指摘をされそうだが、このデータは13年のものなので、広島駅南口再開発とは無関係だ。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 11:09:53.67ID:HE7Jvy8t
>>659
それで住宅地はどこにするんだ?明石?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 11:37:41.30ID:HE7Jvy8t
>>660
鳥栖は交通の便がよく佐賀と言うよりは福岡の後背地かな?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 11:45:43.47ID:oZDmGjOW
>>650
仙台は後背地が軒並み人口激減してるからそれが強いな
昔ほど東北各地から仙台に行くメリットが減って直接金と時間はかかっても首都圏を目指すわけで
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 11:56:02.97ID:HE7Jvy8t
神戸市再編案

北区 北区西部
三田or有馬区 三田市、三木市吉川、北区北神
明石区 明石市本庁、西区伊川谷・玉津・櫨谷・平野
三木区 三木市吉川以外、西区押部谷・神出
西区 明石市大久保・魚住・二見、西区岩岡

三田区に西宮市山口、篠山市今田、西区に稲美町播磨町を入れてもいいかも
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 12:04:22.40ID:HE7Jvy8t
>>664
仙台は急速にやりすぎたな
福岡は堅実に成長している感じだろうか
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 13:53:24.91ID:0DUH/bKo
>>669
含まれてるよ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 14:34:38.80ID:ZpNsLPHd
>>653
神戸は県庁所在地でもない川崎市を意識してたのかwww
さすがオワコン都市だな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 16:39:34.66ID:h5w6OUnz
>>663
福岡市のベッドでもあるが交通の要衝で昔から各社工場が多いし
最近は物流センター、高度医療機関などが進出
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 17:34:52.18ID:TlrCusUP
神戸と川崎は別の路線で面白いな。
とにかくタワマンで人口増だけを狙う川崎市と、都心タワマンを規制し
歴史、風格、拠点性を重視する神戸。
タワマン住民が高齢化し、弊害が大きくなるころ、川崎市は最悪の都市となるだろう。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 17:45:49.81ID:HE7Jvy8t
>>675
川崎がヤバイ頃には神戸の規模は恐ろしく縮小してそうだな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 17:45:56.42ID:+K4b+beq
外国人が増えると風紀が乱れるという懸念は理解するが、逆に外国人が来ないところって、国際化についていけない排他的な地域ということでもあるんだよね
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 18:20:00.12ID:HE7Jvy8t
愛知県地区別前年比 5/1

名古屋 +0.29
知多 +0.11
他尾張 +0.07
西三河 +0.39
東三河 -0.14

尾張-知多 +0.18

尾張 +0.17
三河 +0.22
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 18:22:32.82ID:HE7Jvy8t
>>673
やっぱり交通の要衝という点がでかいよな
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 18:34:33.45ID:mlYg8JWX
タワマンは管理や維持、有事の時は大変で
本来土地が本当に限られる地域だけで良い

急に人口が増えるせいで公共交通機関や
学校、病院などが対応出来なくなっているんだよな
民間は金儲け至上主義で地域の事など考えてない
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 19:11:31.66ID:ms40F96Y
自然増減ランキング(増加順)

※【出生数・死亡数】(自然増減数)
2018年
沖縄県【1万5732・1万2157】(+3575)
滋賀県【1万1350・1万3246】(-1896)
鳥取県【4190・7309】(-3119)
福井県【5826・9221】(-3395)
佐賀県【6535・1万113】(-3578)
山梨県【5556・9915】(-4359)
石川県【8359・1万2721】(-4362)
島根県【4887・9724】(-4837)
徳島県【4998・1万13】(-5013)
香川県【6899・1万2169】(-5270)
宮崎県【8434・1万3981】(-5547)
高知県【4559・1万251】(-5692)
奈良県【8947・1万4674】(-5727)
富山県【6846・1万3066】(-6220)
大分県【8200・1万4503】(-6303)
和歌山【6070・1万3061】(-6991)
熊本県【1万4301・2万1380】(-7079)
長崎県【1万135・1万7715】(-7580)
愛知県【6万1230・6万8829】(-7599)
岡山県【1万4485・2万2429】(-7944)
宮城県【1万6211・2万4517】(-8306)
三重県【1万2582・2万900】(-8318)
山形県【6973・1万5320】(-8347)
栃木県【1万3495・2万1885】(-8390)
京都府【1万7909・2万6655】(-8746)
愛媛県【9330・1万8205】(-8875)
鹿児島【1万2956・2万2115】(-9159)
岐阜県【1万3719・2万3062】(-9343)
岩手県【7615・1万7390】(-9775)
山口県【8987・1万8836】(-9849)
広島県【2万1363・3万1346】(-9983)
群馬県【1万2922・2万2937】(-1万15)
青森県【7803・1万7936】(-1万133)
秋田県【5040・1万5431】(-1万391)
長野県【1万4184・2万5423】(-1万1239)
福岡県【4万2008・5万3308】(-1万1300)
東京都【10万7150・11万9197】(-1万2047)
福島県【1万2495・2万4746】(-1万2251)
茨城県【1万9368・3万2927】(-1万3559)
新潟県【1万4509・3万67】(-1万5558)
神奈川【6万6564・8万2331】(-1万5767)
千葉県【4万3402・5万9514】(-1万6112)
埼玉県【5万1241・6万7722】(-1万6481)
静岡県【2万5192・4万1972】(-1万6780)
兵庫県【3万9713・5万7452】(-1万7739)
大阪府【6万5446・8万9494】(-2万4048)
北海道【3万2642・6万4188】(-3万1546)
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 19:38:13.53ID:hIQCyIn5
>>675
東海道の宿場町とイノシシタウンの対決ですか?

堀之内+南町vs福原の治安対決
バンカラ銀柳街vsオサレ元町
庶民京急vsハイソ阪急
オサレ東横線、デント、ヲタQ、KO vs 虎虎阪神
湘南電車+横須賀線vsJR神戸線
多摩区vs西区
麻生区vs北区
川崎工場夜景vs六甲山百万ドル夜景
多摩高校vs天下の灘高
新百合vs鈴蘭台の郊外対決
南武線vs神鉄
多摩川梨vs神戸牛
藤子F不二雄ミュージアムvs長田の鉄人28号
通過の新川崎vsみんな停まる新神戸
川崎大師vs生田神社
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 20:01:13.07ID:srclIC2d
>>655
そんな日本はオワコンみたいなw
中央区はマンションが増えて人口が増加してた
問題はベッドタウン区から市外に流出している事
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 20:15:31.05ID:iF/YuqqN
>>681
大阪、兵庫マジでひでえな
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 21:18:24.16ID:hwHIdt10
The World Population Prospects 2019 is scheduled to be released on 17 June 2019 at 12 PM (noon) EDT

https://population.un.org/wpp/
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 21:33:09.33ID:srclIC2d
ヤバいのは静岡と北海道
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 21:57:39.69ID:cwVoG4Ja
総数で見るのが正しいだろ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 22:12:13.82ID:kqx1QGpD
大阪兵庫北海道がやばいのはそれはそうなんだが、
首都圏の自然減の拡大ペースもかなり要観察ポイントだと思うわ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 22:15:36.39ID:srclIC2d
静岡は県外に人口供給源はほぼなし
愛知と神奈川はすぐ隣
最悪の位置
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 22:16:56.57ID:Hzdg+Pog
東京都 自然減少数1万2047(-0.09%)
秋田県 自然減少数1万0391(-1.06%)

自然減少数でみると東京は秋田より酷いけど、率でみると東京都は全国で1番減少率が低くて秋田県が1番高い
でも総人口が多いから秋田県より減少してる。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 22:18:25.47ID:cwVoG4Ja
>>695
だから総数で見るのが正しいんだろ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 22:19:52.50ID:cwVoG4Ja
>>693
首都圏は日本人の転入超過と
外人の増加でまだもつわ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 22:36:13.94ID:Miw6Zt3+
静岡県は中途半端に東京・名古屋に近くて交通の便がいいから流出しやすい

更に大学のキャパシティがないのが致命的
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 22:54:18.75ID:HE7Jvy8t
正しい正しくないは置いといて首都圏比率がどんどん上がっていくのは間違いないな
予想以上かも
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 22:54:26.63ID:kvT3HJEM
静岡は俺もいいと思う
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 23:13:52.01ID:J0P3/K8Q
長崎県地方では自然減少はそこまで酷いわけじゃないのか。長崎より人口多い山口,愛媛は出生数長崎県より少ない。というか数年前までは愛媛県より人口多かったよね。よほど人口流失が酷いのかね。
長崎県【1万135・1万7715】(-7580)
山口県【8987・1万8836】(-9849)
愛媛県【9330・1万8205】(-8875)
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 23:22:26.16ID:RuotRx0m
東京圏は老齢人口の割合は低いが老人の増加数は一番多いね

65歳以上人口
     割合、 年間増加数 
東京都 23.3% +40,791人
千葉県 26.8% +39,119人
埼玉県 26.0% +34,779人
神奈川 25.0% +33,655人
北海道 30.5% +29,330人
愛知県 24.9% +27,354人
大阪府 26.8% +26,496人
福岡県 26.8% +24,719人
兵庫県 27.7% +21,687人
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 23:25:11.37ID:mqT4h6t/
埼玉県出生数少ないw
埼玉県【5万1241・6万7722】(-1万6481)
愛知県【6万1230・6万8829】(-7599)

青森県,岩手県より30万人口少ない秋田県が
自然減少数も一番な程酷い。青森県,岩手県は
秋田県の出生の1.5倍。
青森県【7803・1万7936】(-1万133)
秋田県【5040・1万5431】(-1万391)
岩手県【7615・1万7390】(-9775)
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 23:42:36.19ID:bZFV15q6
首都圏は大量の団塊世代を抱えてるからな。今後の自然減少数は
恐らく全国トップを維持するはず。

だからこそ国は首都圏の団塊世代を地方姥捨て山にしようとしている。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 23:51:01.42ID:HE7Jvy8t
5月減少県 青森 秋田 岩手 山形 和歌山 徳島
5/1
青森県 1,250,387 前月比 -57 前年同月比 -16,320 -1.29%
岩手県 1,230,161 前月比 -428 前年同月比 -13,883 -1.12%
宮城県 2,305,809 前月比 +3,806 前年同月比 -9,722 -0.42%
秋田県 970,496 前月比 -206 前年同月比 -14,346 -1.46%
山形県 1,080,756 前月比 -529 前年同月比 -11,876 -1.09%
福島県 1,849,261 前月比 +643 前年同月比 -18,202 -0.97%

茨城県 2,871,872 前月比 +989 前年同月比 -14,219 -0.49%
栃木県 1,944,052 前月比 +106 前年同月比 -9,885 -0.51%
群馬県 1,941,399 前月比 +204 前年同月比 -10,258 -0.53%
千葉県 6,276,364 前月比 +8,847 前年同月比 +12,395 +0.20%
埼玉県 7,333,929 前月比 +6,948 前年同月比 +15,326 +0.21%
東京都 13,921,329 前月比 +36,228 前年同月比 +101,004 +0.73%
神奈川県 9,197,925 前月比 +17,415 前年同月比 +20,091 +0.22%

新潟県 2,229,019 前月比 +502 前年同月比 -22,429 -1.00%
富山県 1,044,768 前月比 +273 前年同月比 -6,819 -0.65%
石川県 1,138,735 前月比 +1,070 前年同月比 -4,835 -0.42%
福井県 769,662 前月比 +114 前年同月比 -5,049 -0.65%
山梨県 813,448 前月比 +807 前年同月比 -6,225 -0.76%
長野県 2,052,910 前月比 +877 前年同月比 -13,306 -0.64%
岐阜県 1,992,318 前月比 +695 前年同月比 -9,336 -0.47%
静岡県 3,643,578 前月比 +1,590 前年同月比 -15,480 -0.42%
愛知県 7,547,239 前月比 +11,632 前年同月比 +14,175 +0.19%

三重県 1,782,388 前月比 +198 前年同月比 -9,506 -0.53%
滋賀県 1,413,523 前月比 +2,025 前年同月比 +1,665 +0.12%
京都府 2,587,211 前月比 +5,428 前年同月比 -8,279 -0.32%
大阪府 8,822,936 前月比 +9,360 前年同月比 -3,367 -0.04%
兵庫県 5,470,649 前月比 +4,466 前年同月比 -19,307 -0.35%
奈良県 1,334,427 前月比 +470 前年同月比 -8,690 -0.65%
和歌山県 927,232 前月比 -576 前年同月比 -10,277 -1.10%

鳥取県 556,960 前月比 +411 前年同月比 -4,486 -0.80%
島根県 675,937 前月比 +963 前年同月比-5,021 -0.74%
岡山県 1,893,711 前月比 +1,264 前年同月比 -7,967 -0.42%
広島県 2,811,981 前月比 +2,364 前年同月比 -10,480 -0.37%
山口県 1,360,645 前月比 +2,038 前年同月比 -12,398 -0.90%

徳島県 730,984 前月比 -85 前年同月比 -7,344 -0.99%
香川県 957,623 前月比 +993 前年同月比 -5,570 -0.58%
愛媛県 1,342,775 前月比 +316 前年同月比 -12,464 -0.92%
高知県 700,154 前月比 +95 前年同月比 -7,688 -1.09%

福岡県 5,108,428 前月比 +9,203 前月同月比 -1,470 -0.03%
佐賀県 815,527 前月比 +591 前年同月比 -4,119 -0.50%
長崎県 1,329,315 前月比 +2,050 前年同月比 -14,014 -1.04%
熊本県 1,748,990 前月比 +768 前年同月比 -8,692 -0.49%
大分県 1,136,792 前月比 +1,030 前年同月比 -8,117 -0.71%
宮崎県 1,073,435 前月比 +207 前年同月比 -7,937 -0.73%
鹿児島県 1,604,911 前月比 +664 前年同月比 -11,745 -0.73%
沖縄県 1,450,016 前月比 +5,003 前年同月比 +5,793 +0.40%
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 23:51:50.97ID:HE7Jvy8t
いつもの人ではないがまとめさせてもらいました。間違っていたらすいません。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 23:53:13.53ID:HE7Jvy8t
ちなみに数日前に見れた大分のページは見れなくなっていました。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 00:08:43.71ID:hn7+60z0
もしかしたら何か手違いがあったのかもしれません...

北海道 住基人口 4/30
5,284,292 前月比 +6,455 前年同月比 -35,495 -0.67%
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 01:04:50.21ID:hn7+60z0
北海道地区別人口増減率 4/30

空知 -1.88
石狩 +0.15
後志 -1.66
胆振 -0.99
日高 -1.81
渡島 -1.38
檜山 -2.74
上川 -1.13
留萌 -2.19
宗谷 -1.74
オホ -1.32
十勝 -0.80
釧路 -1.31
根室 -1.31

流石に3%超えはないか
十勝はそこそこ優秀だな....
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 05:20:38.64ID:4Pu7aA7s
北海道総人口531万・出生数3万2642
沖縄県総人口145万・出生数1万5732

出生数が沖縄の約2倍しかない
北海道の方が住みやすそうだけど何故こうも酷いんだ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 05:52:24.14ID:4Pu7aA7s
出生数
北海道
2017年3万4204
2018年3万2624(-1580)
沖縄県
2000年1万6841
2018年1万5732(-1109)

沖縄県が18年間で減った出生数を
北海道は1年間で上回った。
このペースだと沖縄県の2倍どころか
沖縄より出生数少なくなるよ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 06:04:42.03ID:4Pu7aA7s
子供の数(0〜14歳)
沖縄県
1980年32万5393
1990年29万9836
2000年26万4279
2010年24万6313
2020年24万8865

北海道
1980年129万8324
1990年103万4251
2000年79万万2352
2010年65万7312
2020年56万1558

1980年から2020年の40年間で減った子供の数
沖縄県-7万6528
北海道-73万6766

沖縄県が40年かけて減った子供の数は7万6528人で
北海道が10倍近い73万6766人
2010年から2020年の10年間で減った数が9万5754人で
沖縄県の40年分を上回る。
総数が違うから単純比較は出来ないが北海道は酷い。
このままだと子供の数も総人口も沖縄以下になる
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 08:56:47.75ID:HVn5j1Ob
福岡市30年くらい前平成初期から人口増加率のペースそのまま維持してる。(人口増加数に関しては増えてる)

仙台市福岡市人口推移
1985年/857,335/1,160,440
1990年/918,398/1,237,062
1995年/971,297/1,284,795
2000年/1,008,130/1,341,470
2005年/1,025,098/1,401,279
2010年/1,045,903/1,463,826
2015年/1,082,159/1,538,681
2018年※福岡市は5月/1,089,372/1,587,500

人口増加率/仙台市/福岡市
1985-1990(+7.12%)(+6.60%)
1990-1995(+5.76%)(+3.86%)
1995-2000(+3.79%)(+4.41%)
2000-2005(+1.68%)(+4.46%)
2005-2010(+2.02%)(+4.46%)
2010-2015(+3.47%)(+5.11%)
2015-2018(+0.67%)(+3.17%)
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 09:04:07.79ID:DipFbvPM
>>717
でも絶対数が多いということは対応施設が多数必要となるが、物理的に土地が
少ないわな。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 09:26:21.50ID:HVn5j1Ob
2015年までは国勢調査の人口増加率
2018年仙台市のみ6月人口,他都市は5月
人口増加率/札幌市/仙台市/広島市/福岡市
1985-1990(+8.35%)(+7.12%)(+3.99%)(+6.60%)
1990-1995(+5.10%)(+5.76%)(+2.14%)(+3.86%)
1995-2000(+3.72%)(+3.79%)(+1.52%)(+4.41%)
2000-2005(+3.21%)(+1.68%)(+1.79%)(+4.46%)
2005-2010(+1.78%)(+2.02%)(+1.72%)(+4.46%)
2010-2015(+1.98%)(+3.47%)(+1.69%)(+5.11%)
2015-2018(+0.83%)(+0.67%)(+0.44%)(+3.17%)
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 10:30:44.51ID:kQmV+dm4
>>703
老後は田舎で暮らすという概念は無いんだな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:25.61ID:sNjn3HTs
北海道で注目すべきは核家族世帯が多い事。
だから少子化。これは炭鉱閉山の影響・

一方、十勝は大家族。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 10:48:58.27ID:HVn5j1Ob
景況だけならこんな感じかね。
帯広圏>札幌圏>苫小牧圏>北見圏>旭川圏>釧路圏>宗谷圏=函館圏>空知圏

札幌市は人口増えてるけどいろいろ問題抱えてるしね。財政良くないし,雇用があまりない。
札幌の若者は道外に出ていくんだよね。
貧困率高いから豊かなのは酪農盛んな
十勝かな。苫小牧は室蘭や登別とセットで
考えてる。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 11:01:42.19ID:b1D6nlN7
青森県は十和田-八戸-三沢の三角地帯がどこまで人口を流出させずに済むか
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 11:46:19.45ID:ZNrVIsqb
東京は賃貸暮らしが多いし老後は殆どの年齢層で転出超過だな
年金生活じゃ厳しいな特に出稼ぎ組
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 12:05:17.12ID:Psgkl7B4
>>707
南関東15万人増加!
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 12:20:39.22ID:YGNIkf+f
>>726
ろくに年金すらもらえないバイトどもが多いってだけの話だろ。
民間の企業に就職すれば、老後も安定した生活は送れる。

物件に関しては、土地権とか色々あるんだよ。
はい、そうですか、と家は建たない。

マンションを買う連中は、支払えなくなってそのままドロンする。
高層マンションの空き部屋とかよくある話だよ。

それを考えた上で賃貸が多いのは、東京に限らずどこも同じ。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 12:27:30.43ID:YGNIkf+f
>>724
>豊かなのは酪農盛んな
>十勝かな。苫小牧は室蘭や登別とセットで
>考えてる。

その釧路方面のお荷物が帯広ってだけだよ。
一体何をもってして帯広が都会なのか。
駅前だけ栄えていて人口の広がりがないという。
まともな市域なら人口12万人ってとこ。
警察署も裁判所も官公庁は全部釧路。
帯広の自慢は藤丸デパートくらいか?
なら、札幌に行くってのが一般的。
札幌に関しては、明らかに旭川のお荷物になっているという・・・
まあ、釧路としては札幌も旭川も関わりたくはないかな。

あと、室蘭や登別はともかく、
単なる札幌方面への貨物港でしかない苫小牧を開発するとか、
色々北海道はアホだと思う。何のメリットがあって?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 13:14:46.85ID:amlH4kyV
>>731
中小零細じゃローンすら組むのが難しい
都内の平均取引価格が軽く5000万超えて6000万円台に接近中
こういう状況だから神奈川埼玉千葉に人が流れるわな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 14:00:10.75ID:9FUVRdC6
65歳以上 転入超過数

東京都 -6,698
埼玉県 2,890
千葉県 2,441
神奈川 1,244
群馬県 1,194
茨城県 924
栃木県 348
静岡県 510
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 14:14:18.17ID:YGNIkf+f
>>732
アホか?住宅ローンはマンションに限ってのことで、
一戸建てじゃない。戸建ては土建以外には無理だろうな・・・。
事務なんてほぼ底辺のやることだし。

あと、5〜6000万円の分譲マンションなんてザラだろうが。
全国と比べても、そう高いとは言えない。
それを返済できないのが連中なんだよ、買っても大企業はすぐに、
規模縮小、人員整理をやるからな。不当解雇とはまた別の話。
公務員でもない限り、後先見えない仕事だよ。

単純に釧路と比べても、こっちはてっぺんで3億5千万、
札幌の宮の森で40億とか。北海道は物価は高いほうだとは思うよ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 14:52:13.48ID:4jvfJZRk
【社説】米出生率低下、政治の介入に効果あるか

米国の出生数は減りつつある。最新のニュースによると、米国の出生率は32年ぶりの低水準になった。ワシントンの超党派のグループは、政治の介入によって出生率低下を緩和できると考えているが、
対応には何度もブレーキがかかっている。米国の出生率低下の背景には、連邦政府による補助金や所得移転では解決できない大きな文化的変化がある。

 米疾病対策センター(CDC)の報告によれば、出生率の低下は必ずしもすべて悪いニュースではない。昨年の15〜19歳の10代女性1000人当たりの出産件数は7%減の17.4件となった。
これは1991年の61.8件を大幅に下回っている。これは社会レベルの向上を示していると言えるだろう。

 しかし、ミレニアル世代は、結婚や出産を30歳代まで遅らせているため、子供の数が減っている。出生率が人口置換水準を下回っている状況は、
社会保障などの政府給付金制度の負担増や、人的資源から得られる才能の減少を意味する。労働力と投資が経済成長を促進するが、人口が減れば、米経済を支える上で資本の果たすべき役割が増す。
人口減少を望まないならば、移民の増加も不可欠となるだろう。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 14:54:21.38ID:4jvfJZRk
現在、民主・共和両党がともに、まず採用すべき対応策として考えているのは、所得の再配分だ。子育ての費用負担が大き過ぎるため、家庭への政府補助金が不可欠という考え方だ。
左派は全国民を対象とした子育て支援や、有給の育児休暇、子供のいる世帯への税控除拡大などを求めている。右派の一部も、こうした対応策の大半に加え、子育てで労働力の枠外となる女性への支給を支持している。

 しかし、こうした家庭への補助金による出生率向上の効果は、明確になっていない。政府の役割が最大級となった状況で、家庭の安定が最も損なわれているというのは、偶然の産物ではない。
高福祉国家は、両親が家庭で子供を育てる誘因を抑制してしまう。低所得の男性は、パートナーを引き付けるのに十分な所得を得ていないかもしれないが、
少なくとも現時点では、税制改革と規制緩和による成長加速で、最も熟練度が低い労働者の賃金が上昇しているため、状況は好転している。

 所得の階層が上がると、状況はもっと複雑になる。26歳以上で婚姻歴のない米国人の比率は、1960年以降約2倍に増えた。結婚した人がもうける子供の数も減っている。
よく挙げられる説明の一つは、これがお金に関連するというものだ。つまり、米国人は「共働きの罠」にとらわれており、医療保険や育児の費用をまかなうために両親が働かなければならないという見方だ。学生ローンがもう一つの足かせだ。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 14:56:42.41ID:4jvfJZRk
多くの責めを負うべきは連邦政府だ。民主・共和両党は医療費を削減できずにいる。医療費は第三者の支払いによって動くシステムによってつり上げられている。
大学は学生ローン補助金を懐に入れて学費を引き上げ、ローンを助長している。にもかかわらず、こうした機能不全を正す代わりに、育児について同じ間違いを繰り返す提案がなされている。売り手と買い手に多額の補助金を出す提案だ。
愚の骨頂の定義に関するあの言葉を忘れたのか(訳注:アルベルト・アインシュタインは違う結果を期待して同じことを何度も繰り返すのは愚の骨頂だと言ったとされる)。

 所得統計は、急激に増えている消費の説明にならない。フィル・グラム(元上院銀行委員長)、ジョン・アーリー(元統計局次長)の両氏は最近、本紙への連名寄稿で、政府の測定法ではいかに生活水準の向上を説明できないかを示した。
例えば、歴史的水準からすると巨大化している家や車のイノベーションなどだ。米国人は今や、最近まで富裕層しか手が届かなかった年1回の休暇旅行や娯楽を期待するようになっている。
「共働きの罠」は米国におけるまずまずの生活を手に入れることより、一定の高い生活水準を維持することに関係しているというのが、厄介な真実なのかもしれない。

 女性の社会進出

 もう一つの新しい文化的要素は、専門的な仕事で達成感を得たいと思う女性が増えていることだ。それは力強い社会的勢力であり、働いていないかを毎月チェックすることで減らすことはできない。
自発的な選択である子を持つ判断が政府の支援対象になるべきだと保守主義者が主張するのを見るのは、とりわけ滑稽である。

 見過ごされている現実の一つは、中所得層の子育てがいかに時間を要するものになってしまっているかだ。ある推計によれば、親が子供に費やす時間は50年前の2倍に増えている。
エコノミストのブライアン・キャプラン氏は、親たちがそれぞれの子のために力を「注ぎ過ぎ」、絶え間なく活動することで自らを疲弊させ、これ以上子供は要らないと思うようになっていると書いている。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 14:59:21.96ID:4jvfJZRk
こうした文化面を反映した傾向は、人口増加提唱者の推進する政策によっても修正できないことを世界中の状況が物語っている。
シンガポールの出生率は、同国政府が何十年にもわたって子供を持つことに奨励金を支払ってきたにもかかわらず、1990年以降低下傾向をたどり、約1.2人となっている。
日本(出生率は米国の1.7人を下回る1.4人)はあらゆる手だてを試みた後、外国人労働者の受け入れを歓迎している。数年におよぶ育児休暇を認めている北欧諸国では職場での女性昇進の減少などの影響が出ている。

 ハンガリーは住宅補助、税控除やその他の措置を提供している。何らかの奇跡によりハンガリーが長期的にみて出生率を何とか引き上げることができたとしても、欧州における人口が少なく、
均質的な国家でなし得たことを、多様性があり、ダイナミックさを持ち、3億2700万人の人口を有するような米国で再現するには幸運を祈るしかない。

過去の歴史においてさまざまな出来事や文化的な変化が下落傾向を食い止めたケースがしばしばあったことを見れば、米国の家族向けに追悼文を書くのは早過ぎるだろう。
増税や産業界への負担を伴う家族向け補助や規定は、親たちが子供たちの未来はより良いものだと一段と楽観的になれるような経済の成長を阻害するものであり、逆効果である。

 米政府は自ら招いた家族生活のコスト上昇を抑制することで(改善に向け)何らかの貢献ができるかもしれない。
これらのコストは医療保険から教育費、地区規制、住宅規制などで、とりわけ進歩派政治家が何十年にもわたり誤った政策を行ってきた大都市地域にみられるものである。
おそらく政府は、新たな政策に乗り出す前に過去の過ちを修正する謙虚さをたまには持ってもいいのではないか。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 15:03:52.79ID:GBz48+Kl
>>725
青森県で人口あまり減ってないのは
南部地方だけど,八戸市は中心市街地の
神戸市と同様開発抑制しているから人口減少
酷い。三沢市もアメリカ軍でいろいろ開発
出来なくて,八戸市三沢市双方の間にある
六戸町,おいらせ町にイオンモール出来たりとかしてるし人口が流れてる。階上町は
八戸市郊外ニュータウンと一体した市街地
形成していて通勤率は凄い高いとこ。
昔は大幅に人口増えてたけど今は都心回帰の
影響で大幅減少。

1980年→2000年→2019年5月1日推計人口
六ヶ所村11,104→11,849→10,305
三沢市39,962→42,495→38,886
六戸町10,532→10,481→10,515
おいらせ17,637→23,220→24,237
十和田67,050→69,630→61,133
八戸市245,617→248,608→223,822
五戸町23,720→21,318→16,313
南部町24,495→22,596→16,978
階上町10,199→15,618→13,476

六ヶ所10,305前年同月比-90(-0.87%)
三沢市38,886前年同月比-191(-0.49%)
六戸町10,515前年同月比+36(+0.34%)
おいらせ24,237前年同月比-30(-0.12%)
十和田61,133前年同月比-617(-1.00%)
八戸市223,822前年同月比-1,999(-0.89%)
五戸町16,313前年同月比-301(-1.81%)
南部町16,978前年同月比-404(-2.32%)
階上町13,476前年同月比-171(-1.25%)
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 15:13:24.89ID:pZ//HHdQ
増税確定的だし景気は衰退していくが、はたして東京とか人口減るかなぁ…
いや前みたいにしがみつくのかな…
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 15:36:11.57ID:sNjn3HTs
北朝鮮の出生率は沖縄より上なんだよな。
1.96 2016年
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 15:38:39.98ID:sNjn3HTs
中心市街地だけに人が集まっても意味ないね。
そもそも他地域から人を呼び込んでも無意味。
出生数を上げないと根本的な解決なし。

茨城とか県央からつくばに移転してるだけだしな。
千葉にしても房総農村部が過疎て西部に移住してるだけ。

川崎にしたって、県内から集めてる側面が大きい。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 15:41:27.68ID:4jvfJZRk
>>743
最新のUNICEFのMICSサーベイでは1.91という値が出てる
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 15:55:27.25ID:sNjn3HTs
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_sovereign_states_and_dependencies_by_total_fertility_rate
出生率

東欧最高 モンテネグロ1.8、コソボ1.7、ラトビア1.7、チェコ1.7、ロシア1.6
西欧最高 フランス1.9、アイルランド1.8、スウェーデン1.8
極東最高 モンゴル2.8、北朝鮮1.9
カリブ海最高 ハイチ3.0
OECD最高 イスラエル3.1
南米最高 仏領ギアナ3.6
非アフリカ最高 アフガニスタン4.8、東チモール4.2、イラク4.1、マーシャル諸島4.1
旧ソ連最高 タジキスタン3.8、トルクメニスタン3.2、キルギスタン3.1、カザフスタン3.0
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 15:57:56.45ID:sNjn3HTs
>>724
札幌の最大の問題は老人層の流入

これは顕著。道内の若者が首都圏へ流出する一方、中高年層が札幌へ
流出。結果的に札幌の少子化がどんどん加速している。

札幌の出生率は23区内と並んで全国最低クラス。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 16:02:08.44ID:sNjn3HTs
イスラムのコソヴォはともかく、ラトビアやチェコが比較的出生率高いのは驚き
西欧の場合フランスとアイルランド、スウェーデン以外かなり低い。

そして、中南米は意外と低いってこと。
旧ソ連でもイスラム圏は強い。

やはりイスラムが少子化の解決策だな。

イスラム圏最少がレバノンの1.7 だが半数はキリスト教徒なので微妙。
だから、UAEの1.8が最少とみるべきか。

アフリカ最少はガボヘルデの2.2
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 16:15:34.52ID:VD8N6vLj
近年、高齢者層の流入は福岡市でも増加しているな
恐らく田舎で最寄りにろくな医療機関がない地域からだろう
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 19:50:52.28ID:aSnsZR7+
実収入2018年(1世帯あたり1か月間)  最新

☆2位  茨城県 62万8154円
☆3位  埼玉県 62万4099円
☆8位  東京都 59万3036円
★12位 滋賀県 57万7561円
☆13位 千葉県 56万6978円
☆16位 神奈川 55万8407円
☆19位 栃木県 55万7286円
★20位 奈良県 55万4807円
★36位 和歌山 48万7512円
★40位 大阪府 46万1993円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万2604円
★45位 京都府 43万2391円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★47位 兵庫県 37万5847円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1157846/08kakei.pdf
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 20:55:33.71ID:hn7+60z0
>>740
5/1 前年比
東青 -1.26
中南 -1.21
三八 -1.14
西北 -2.03
上北 -0.89
下北 -2.02

やっぱり秋田側の津軽はだいぶ減ってるな
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 21:04:59.46ID:hn7+60z0
>>728
前は一都三県の増加は13万人台とか言われてたのにさらに増えたか...
主に外国人増加が要因だと思うが
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 21:24:11.38ID:hn7+60z0
人口増減率変化 2018/10/1→2019/5/1
(0.1=1ポイント)

+13 滋賀
+12 沖縄
+11 岐阜
+8 大阪
+6 千葉
+5 栃木、岡山、佐賀
+4 鳥取、広島、大分
+3 茨城、愛知
+2 福島、神奈川、静岡
+1 秋田、東京
0 岩手、京都、山口、徳島、宮崎
-1 兵庫、熊本
-2 北海道、奈良、和歌山、香川、愛媛
-3 島根、高知、鹿児島
-4 長野、福岡
-5 山形、山梨、長崎
-6 福井
-7 青森、埼玉、石川、三重
-8 新潟
-9 宮城
-13 富山
-14 群馬

新潟を含め北陸が大幅減
新潟はこのままのペースで減れば北東北勢と最下位を争うかもな
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 21:29:21.66ID:hn7+60z0
>>753
間違えた
0.01%=1ポイント

増えてるところは人口が増加しているところや人口減少がそこまで酷くないところが多い
格差は拡大する一方
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 21:32:35.39ID:Asts3eVa
>>749
子どものところに転がり込んでるのだろう
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 21:54:30.92ID:Xn9T+Deg
>>753
宮城県は復興バブルの残り香も無くなったようだね。
石川県や富山県が下位に位置するようになり、北陸新幹線
開業効果よりもストロー効果のほうが強くなったか。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 21:56:26.31ID:NSkH0cF9
>>753
最下位が群馬なのが意外
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 22:53:07.50ID:hn7+60z0
北陸は敦賀まで新幹線が伸びたらさらに減るのかな
群馬はもう外国人労働者のキャパがいっぱい?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:02:23.36ID:FptsAv1Y
>>753
神奈川支持される理由が分からない?
神奈川住むなら埼玉住みたいな。
川崎より川口,横浜なんかより大宮。
始発走る浦和美園や和光とかもいいね。
橋本や大船なんて不便。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:43:00.76ID:hn7+60z0
海好きなら神奈川がいいのでは?
群馬はもっと落ちるかもな... それに対して栃木が好調なのが気になる
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 00:22:32.16ID:2buey7QU
>>753
統計の基本として前年10/1なら、今年も10/1でやらんと・・・
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 00:25:57.05ID:DW3DKC71
>>762
まあ、参考程度に。
今年の10/1になればもう一度やってみたいな
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 01:19:28.76ID:EZ8IdKgM
さいたま市と横浜市の関係は
京都市と神戸市の関係に似てるね。

中心部東京=大阪市
交通の要所さいたま市=京都市
港町人口横浜市=神戸市

双方大都市(東京,大阪からのベットタウン)
さいたま市,京都市は中心の駅新幹線通る。
横浜市,神戸市は新幹線駅やや不便
横浜市,神戸市神奈川県兵庫県の方が人口多い。
さいたま市は高崎線宇都宮線の分岐点大宮抱えるし,京都市は北陸線の分岐点。
人口増加率もさいたま市,京都市の方が優勝
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 02:03:50.73ID:qNgq2juB
ブルガリアって先進国?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 02:22:03.65ID:v2MNNjTT
>>753
やっぱり秋田は底辺すぎて下げ止まってるな
青森が悪化してる
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 02:25:20.34ID:v2MNNjTT
これ見やすいから観てない人は観てね
https://youtu.be/Tzb3Jg53qYg
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 07:54:41.39ID:ZRUUMrzy
西からは神奈川、北からは埼玉にいくイメージかな
ただ、北陸新幹線沿線組が沿線つながりできて北周りの円薄かった埼玉にいくようにはなりそう
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 08:39:32.01ID:JYvTWQs0
>>765
チェコレベルでギリギリ先進国だな
ハンガリーは先進国じゃない気がする
どっちも以前言ったけど大した国じゃねーよ

ブルガリアなんて論外
東南アジア以下だ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 10:21:50.60ID:A5MJJb8t
>>753
外国人の影響が大きい順だな
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 11:19:18.12ID:DW3DKC71
>>766
いや、これからまだまだ下がるかもよ
青森や新潟が並んでくるかもしれないが
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 11:22:22.54ID:DW3DKC71
>>772
ポーランドハンガリーチェコスロバキアは同等の扱いでいいんじゃないか
ルーマニアやブルガリアは人間開発指数なら先進国扱いだしさすがに東南アジア以下ではないだろう
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 11:23:28.67ID:DW3DKC71
東欧も人口減少でヤバいわけだが、そこら辺の対策はどうしているのだろうか
国ごと日本の地方みたいなものだけど
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 11:24:35.57ID:DW3DKC71
>>774
上昇組でも佐賀や鳥取はそんなに外国人のイメージないなぁ
逆に群馬は外国人労働者が多いと思う
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 13:50:34.13ID:WRJDYse6
>>776
伸び代0で死んでるからな

シンガポールマレーシアにはもう負けてるし西欧だけじゃなく落ちこぼれ南欧からもあいつらゴミだよなwww扱いされてるよー
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 13:55:55.92ID:WRJDYse6
ハンガリーはチェコより物価安かったな
間のオーストリアは日本より全然高いね
オーストリアは格が違ったわ
欧州の中でも上の方だよね

スイスはスタバのコーヒーが1000円近くしたかな?
チューリッヒ空港で買って飲んだけど日本の方が味普通に上だったから萎えたわ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 14:13:40.47ID:DW3DKC71
>>780
経済成長率は西欧以上だぞ
合計特殊出生率は日本より低いところ高いところもあるが韓国台湾よりは上
人口当たりの新生児数は日本より多い
でも流出が多いから人口減少率は日本以上のところも多いけど
本当にヤバくなったら西欧にしがみ付いて難民受け入れまくるだろな
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 14:20:38.57ID:d3FCPhE0
スウェーデンのスタバは400円とかだけど・・・
北欧も安くなったものだね。

スイスやオーストリアなどはガチでしょ?
フランスやドイツよりも物価が高い。

西欧では微妙にスペインやギリシャが高い気がする。
北国は、高い税を課したせいで、購買力が下がって、
GDPにヒビが入ったからな。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 14:27:12.84ID:d3FCPhE0
ノルウェー・クローネ
スウェーデン・クローナ

・・・これらについては安い方

デンマーク・クローネは単純にそれの二倍程度で、
給料も少ないから、飲み食いすらままならないよ。

デンマークに入るなら、メタボには無理かな。
スウェーデンみたいに、皿にどっかり料理がのってるのとは違って、
向こうはわびしいものだよ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 14:41:48.67ID:xNCE4HAZ
スイスは時給が世界一、出てないところだとオランダも物価が高い
イタリア、フランス、ドイツあたりは相対的にお手頃になっちゃう
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 15:05:47.18ID:DW3DKC71
>>785
大国だと格差があるからそこまで上げれないのかな
イタリアの南北とドイツの東西の格差は激しい
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 16:35:18.96ID:UXSKqSEo
北欧じゃ現地人は基本ほとんど外食しないからな。
だいたいレストランに行けば3000円する。
ファーストフードでさえ1000円以上。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 16:58:00.64ID:WRJDYse6
スイスでチョコレートと時計買ったけど高かったな(笑)
時計はswatchの奴で今でも大事に使ってる

まあそろそろスレ違いだから止めるがw
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 19:12:13.02ID:DW3DKC71
年末の外国人の人数をもとに適当に計算してみたが、ベトナム人の人口が5年で中国人を超えてしまった

左からベトナム人(+25%)、中国人(+5%)、総数(+7%)
2018 330835 764720 2731093
2019 413544 802956 2922270
2020 516930 843104 3126828
2021 646162 885259 3345706
2022 807703 929522 3579906
2023 1009628 975998 3830499
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 19:15:15.29ID:3aNJB92X
>>771
富山辺りまでは今までも北回りだったのだがな
そして北の人間が多い千葉
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 20:00:59.05ID:DW3DKC71
5/1(4/30)の人口をもとに現在の減少率で北海道と兵庫県の500万人切りを調べてみた

北海道 2028/5/1 4,974,057
恐らく2027年の4月で一度切り、27年中に切っている この予想の時点で10年以内に切るのはほぼ確実 最短で5,6年か?
兵庫県 2045/5/1 4,994,002
意外と遅かったが実際は2030年代には切っているだろう 兵庫と福岡ならどちらが先になるか興味深い
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 20:05:18.27ID:DW3DKC71
鳥取県の50万人切り

2033 497,723
2032年の4月に一度切るという感じだが、実際のところは2020年代のうちに切りそう?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 20:34:30.49ID:DW3DKC71
120万台以下の県の100万切りも調べてみた

青森県 2037 989,795
岩手県 2038 993,168
山形県 2027 990,032
富山県 2026 998,148
石川県 2050 999,444
大分県 2037 999,954
宮崎県 2029 997,599

実際はこれが5年も10年も早くなるんだろな
過半数が100万以下はあと2,30年後かな
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 20:38:21.25ID:DW3DKC71
>>793
既に鹿児島市>鳥取県だしなぁ...
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 22:10:58.84ID:ME9WxPJC
国の将来人口予測は10年後に合計特殊出生率を1.8に
上げて、さらに20年後の2040年代に2.07まで上げた上で
首都圏への一極集中も改善させた予測だから無理だよね
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 22:16:49.62ID:ME9WxPJC
仮に国の目標が上手くいっても総人口1億は割った上で
今後100年、人口は横ばいで増えることはない
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 22:40:12.30ID:lSh6N1CM
福岡市5月出生数1240、死亡数1180(去年5月出生数1330、死亡1072)

令和出産ブームなんてなかった、断言
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 22:52:26.54ID:E3k+NGyv
5月に生まれるように計算すると早産で4月に生まれる可能性もあるから増えるのは6月以降じゃないかな

うちは5月に生まれたけど
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:39:17.70ID:DW3DKC71
>>796
わかりやすい数字にして10月時点の人口を仮定し、毎年-0.05%ずつ減少を上乗せしたら25年ごろってのはだいぶ当たってるかも

2019 5,275,000
2020 5,235,438 -0.75%
2021 5,193,554 -0.80%
2022 5,149,409 -0.85%
2023 5,103,064 -0.90%
2024 5,054,585 -0.95%
2025 5,004,039 -1.00%
2026 4,951,497 -1.05%

いきなり来年の減少率が-1.00%とかになればさらに酷いことになるかもしれんが...
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:40:45.03ID:DW3DKC71
>>802
5月は3月よりひどい減少率になりそうだな
8.5%ぐらいか?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:41:43.94ID:qNgq2juB
チェコの合計特殊出生率
1999 1,13
2000 1,14
2001 1,15
2002  1,17
2003 1,18
2004 1,23
2005 1,28
2006 1,33
2007 1,44
2008 1,50
2009 1,49
2010 1,49
2011 1,42
2012 1,45
2013 1,46
2014 1,53
2015 1,57
2016 1,63
2017 1,687
2018 1,708

https://en.wikipedia.org/wiki/Demographics_of_the_Czech_Republic
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:42:45.18ID:DW3DKC71
>>803
それならば6月に生まれるのは7月を産もうとした勢という可能性も...
5月でこれならこれからはもっと酷い可能性もあるな 前年比-10%も覚悟せねば
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:45:57.25ID:g2ciKtQm
もう少し早いペースで減ってくれたらいいな。
相変わらずどこ行っていても混雑が酷くて。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:47:02.66ID:DW3DKC71
>>807
東欧の奇跡と呼ぶべきか?
チェコは近隣に比べて他国へ流出も少ないし所得も高めだから西欧並みの国になれるかもな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:12:35.74ID:bB0SE3Cg
チェコ共和国1064万人78,866km2密度135人
東北6県+新潟1,0915,889人79536km2密度137人
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:18:44.91ID:y43bwKiv
>>811
いかにも田舎国家という感じだな
しかしプラハ一極集中と思われがちだがブルノやオズトラヴァも意外と大きい都市
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:26:26.59ID:y43bwKiv
ドイツオーストリアポーランドチェコスロバキアハンガリーで合体すればちょうどいい形に人口1億5000万人の大国ができるよな
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:28:23.88ID:+M6T3b9h
>>812
1000万人国家だと、首都でも仙台クラスが関の山。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:34:55.79ID:y43bwKiv
>>814
たしかにプラハ都市圏は200万人ぐらいだったはず
それでも世界都市としての評価は大阪名古屋と比べ物にならないほど高いんだよな
日本は人口がもったいない
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:36:55.66ID:e9GEMbg7
プラハは本当に仙台レベルの都市じゃねーか(笑)旧市街と新市街両方歩いたけど本当にすぐ回れてしまったw

福岡レベルでは絶対無いよな
福岡は博多〜中洲〜天神まであるから中心地が結構でかい

でも町並みは綺麗だったよ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:45:30.98ID:y43bwKiv
>>816
やっぱりヨーロッパは量より質だな

福岡規模の街ってヨーロッパだとどこくらい?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:49:10.88ID:y43bwKiv
>>817
人間開発指数とかの指標でも南欧ともう変わらんよな スロベニアも結構上位に迫ってる
あとは兄弟のスロバキアと規模が大きくて経済成長率の高いポーランドもまあまあかな?ハンガリーは少し劣るかな バルト三国の中で特筆すべきはエストニアか
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:55:03.75ID:e9GEMbg7
>>818
隣のウィーンとかかね?

ウィーンも欧州の中ではでかいけど
名古屋レベルではないんだろうな

リンツの中にほぼ市街地がすっぽり入っているからね
外周は4キロらしいから一時間歩けば回れる距離だね

美術史美術館でかなり時間潰れたわ(笑)
ツアーで欧州回ったから長く滞在できなかったw
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:57:20.44ID:e9GEMbg7
>>819
ポーランドもパッとせんけどそこまで悪くはないかもな

ギリシャやポルトガルの方がオワコン感ありますね
でも住んでみたいのはポルトガルかな?
飯は上手そうだからね〜
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 01:03:17.97ID:y43bwKiv
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Globalization_and_World_Cities_Research_Network

世界都市の一番有名な指標だが大阪は同ランク(ガンマ−)の都市の中ならダントツの規模だな 次いでラホール、ハイデラバードって感じかな

アルファ++
ロンドン、ニューヨーク

アルファ+
北京、ドバイ、香港、パリ、上海、シンガポール、シドニー、東京

以下東欧諸国のみ

アルファ モスクワ、ワルシャワ

アルファ− ブダペスト、プラハ

ベータ+ ブカレスト

ベータ キエフ、ソフィア、ザグレブ

ベータ− ベオグラード、ブラチスラバ

ガンマ+ リガ

ガンマ リュブリャナ、サンクトペテルブルク、タリン、ヴィリニュス

ガンマ− ミンスク、ポズナン、ティラナ、ヴロツワフ

名古屋福岡はそれ以下
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 01:05:12.50ID:y43bwKiv
>>822
間違えた ガンマ+ だわ
それにしても人口の割に低すぎる
ロシアやトルコも日本と同じ傾向にあるな
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 01:07:59.68ID:e9GEMbg7
まあ欧州の都市は人口少なくても国際的な地位はかなり上にランクインされるよな

アジアの都市はずうたいでかいだけだしね
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 01:08:58.00ID:y43bwKiv
>>820
そんなもんなのか
人の量はどうだった?

>>821
やっぱり南欧はそうなのね
金持ちが南欧に移住してるのはなんでだろ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 01:13:51.94ID:e9GEMbg7
>>825
ウィーンは結構人いたね
まあ行ったのが1月の真冬だからあんまり参考にならんかもしれんが・・・

コンパクトシティーが多くて羨ましい
東京は余りにもでかすぎるよな
大阪でも世界的にはかなりでかいと思う
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 01:15:24.07ID:y43bwKiv
>>824
アジアでも中国やインドの都市は人口は日本の三大都市圏以下のところも多いのにだいぶ入ってるけどなぁ
ベトナムはハノイとホーチミンが2つともベータ+だし

やっぱり一極集中がダメなのかな?
韓国はソウル以外の都市がまず一切入ってないし
台湾は台北を除けばかろうじて高雄が名古屋福岡の1つ上にいるけど 台中はその2つと同格
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 01:20:25.73ID:y43bwKiv
>>826
日本の中心市街地は寂しいところ多いよなぁ...
それでもなお東京だけ増え続けるというね...
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 01:37:42.05ID:+M6T3b9h
>>818
イタリア・ミラノ県/面積1,575km2 : 人口324万人
カナダ・モントリオール都市圏/面積1,294km2 : 人口352万人
イギリス・大マンチェスター/面積1,276km2 : 人口280万人
福岡都市圏 /面積1,169km2 : 人口252万人
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 01:40:29.63ID:eIm1DRNj
>>814
シンガポールって知ってるか?
人口1000万人に遠く及ばないけど、首都はかなり栄えてるぞ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 02:05:47.71ID:+M6T3b9h
>>830
シンガポールは722km2という狭い国土に564万人。
賑わいで横浜市と四国を比べるようなもの。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 02:11:37.81ID:XIF/oeiX
>>830
シンガポール自体が首都みたいなもんだからな
面積は東京2区より広くて新潟市より狭い
新潟市面積726km2
シンガポール面積721km2
東京23区面積619km2
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 02:13:56.10ID:XIF/oeiX
※23区
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 04:15:22.70ID:XdMUsXJG
首都圏や京阪神は人が多すぎるといって敬遠する欧米観光客もいるくらいだし
逆に言えばアジア人は人の多さからくるデメリットや不愉快さに対して鈍感
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 07:59:10.13ID:eyn7AaGx
オランダはオーストリアの国土の半分しかないけど人口は2倍,人口密度4倍だ。

オーストリア861万人83870km2密度103人
チェコ共和国1064万人78,866km2密度135人
オランダ1731万人41864km2密度413人
ベルギー1151万人30528km2密度377人
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 08:08:09.12ID:eyn7AaGx
ウィーンは札幌市
プラハは仙台市
アムステルダムはさいたま市


総人口と面積
ウィーンは2017年
プラハは2015年
アムステルダムは2012年
ウィーン1,867,582人414.89km2/4501人
プラハ1,267,449人285km2/4447人
アムステルダム820,654人219km2/3747人

プラハ都市圏2,156,097人面積6,977km2
アムステルダム都市圏2,289,762人面積1,815km2
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 09:15:11.97ID:eyn7AaGx
オランダ人とかベルギー人はギリシャとか
オーストリアとかのことどう思ってるんだろ。
田舎者とかなのかね。

オランダの人口密度=静岡県と同じくらい
ギリシャの人口密度=秋田県と同じくらい

オランダとベルギーがひとつの国になったら
総人口2882万人面積72,392km2人口密度398人

オランダ1731万人41,864km2人口密度413人
ベルギー1151万人30,528km2人口密度377人
オーストリア861万人83,870km2人口密度103人
チェコ共和国1064万人78,866km2人口密度135人
ギリシャ1082万人131,957km2人口密度82人
ポルトガル1029万人91,985km2人口密度112人
ハンガリー980万人93,030km2人口密度105人
ルーマニア1964万人238,391km2人口密度82人
ブルガリア699万人110,984km2人口密度63人
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 10:22:26.86ID:8lmM7+A+
海外データを参考程度ならまだしも
ずらずら無法図に羅列するのは控えてくれんか

今後の考察に要るんかね
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 10:56:31.00ID:ueLP/jhO
どうすれば出生率が上がるのだろうか
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 10:59:02.80ID:l+cBCQHy
オランダとかベルギー人口密度400人程度いるんやけど
都市をいったん出ると広大な農地が広がってるんやね、それこそ北海道以上の田舎
山がちの日本の感覚では考えられないわ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 11:44:07.75ID:3f3VcLog
>>735
札幌はデパートはともかく、他は別にどうでもいい。
釧路のコーチャンフォーにしても、品揃えは新宿タワレコ、
池袋ジュンク堂レベルだし、ブックオフはトレカが揃っていて、
都内一の池袋サンシャインのブックオフとだいたい同じくらい。
むしろ札幌に出てなにか?
池袋のタワレコに毛の生えたようなしょぼいタワレコとか?
札幌は車ないと終わりだな。
はっきり言って、中心部よりもコーチャンフォーやイオンのほうが
栄えてるんだよ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 11:52:36.51ID:BNPGt/sa
再来年には出生数80万割れありそうだな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 11:53:08.63ID:GRvtxCpK
広島都市圏200万人仙台都市圏160万人
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 11:55:23.75ID:3f3VcLog
札幌はストックホルムそのものだろ。
人口も経済もさほど変わらない。

旭川=オスロ
北見=トロムソ
帯広=リンシェーピン
函館=ヨーテボリ
釧路=マルメ

ってとこ。判断材料を多角的にみても。

で、ソウルはコペンハーゲン。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 11:58:55.85ID:3f3VcLog
>>787
北欧の物価が高かった、というのは正確には過去の話。
今はそうでもないよ。下手すりゃイタリア以下。
フランスやドイツと比べてもどうかって話。
ヨーロッパで高いのはスイスとオーストリア。
円換算で言えば、アメリカも割高。
マック1000円超えるレベルだから。
今のアジア通貨はヨーロッパと比べても差異はない。
いずれ、ユーラシア連合の時代も来るだろう。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 12:02:12.30ID:3f3VcLog
ドル換算からすれば、北欧は法外かもしれないけど・・・。
仕方ないね、アングロのキチガイを入れるな、って点では。
で、日本人にしてそんなところに上がりこむ変質者。
バカだねえ・・・島国の猿は。
前のノーベル賞授賞式では、ストックホルムの中を見られて、
荒らされるって理由で、オスロに回したところ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 12:04:20.50ID:3f3VcLog
見てなかった?
前々の授賞式では、札幌のようなデザインのシティホテルで、
スポーツ狩りをした人に受賞された、って話。
スウェーデン人ははっきりと、ここは札幌だ、って言ってるよ?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 14:11:34.83ID:hNPliG5N
>>104
キー局系のBS局を地方に分散できればな
BSテレビ東京は仙台市に移転してもいいはず
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 14:38:48.81ID:3f3VcLog
>>855
JR北がボンクラ?
単純に新幹線なんていらねーつったろ。

リニアについては、できても、どうせ名古屋で止まるだろ。
それに関しても採算性もなにもないと思うけどね。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 14:42:28.26ID:3f3VcLog
まあそれに関して言えば、青函トンネルも駄作。

なんで本州からアクセスするわけよ?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 14:47:44.74ID:vXWv6oqY
この人常時飲んでるから…
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 17:19:32.93ID:b/QCrrme
>>824>>834
そりゃヨーロッパ、アメリカは少数精鋭よ
アジア、アフリカみたいに土人がゴキブリみたいに大繁殖して暮らしにくい国とは違うよ

中国、インド、東南アジアとかほんと勘弁して欲しい
ゴミみたいな人間ばかり多くても仕方ない
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 17:25:21.64ID:y43bwKiv
>>829
ミラノ アルファ
モントリオール アルファ−
マンチェスター ベータ−
福岡 sufficiency(一番下の部類)

三都市とも名古屋どころか大阪以上の評価
やはり日本は後背地人口が少ないのも影響してるのかな?地方でも直接東京に行く時代だし
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 17:31:27.96ID:y43bwKiv
>>850
北海道とスウェーデンの人口は2倍差があるけどな
ソウルとコペンハーゲンに至っては10倍
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 17:35:53.39ID:y43bwKiv
>>838
1000万人にも満たない国家に200万都市はそこそこの一極集中かもな
ヨーロッパ全体で見たら大したことないけど
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 17:37:44.72ID:y43bwKiv
>>841
ルーマニア2000万切り、ブルガリア700万切りかぁ... 東欧全体が東北だとしたらこの2国と旧ユーゴやウクライナは北東北みたいなものなんかなぁ...
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 17:49:24.48ID:y43bwKiv
>>848
今年のペースで減れば来年で割る説
ここから母親世代の人口があまり変わらなくなるからまあなんとか22年ぐらいになりそうだが
25年で70万割れぐらいかな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 17:52:16.96ID:y43bwKiv
>>870
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Globalization_and_World_Cities_Research_Network
中国インドの同規模都市と比べても明らかに大阪名古屋の評価は低い
やはり後背地の問題もあるかもしれないがな 中国だと大体各省ごとに城市群ってのが設定されててその人口が数千万から多くて1億近くいるからその中心都市(省都クラス)にはだいぶ拠点性があるのかも
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:04:40.34ID:YCKHQAVY
中国の大都市

http://world-fusigi.net/archives/9220885.html

http://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/8/7/872d2fae.jpg
深セン

http://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/6/d/6d4a83fa.jpg
上海

http://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/f/d/fdce4ece.jpg
広州

http://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/8/5/85bad804.jpg
重慶

http://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/7/3/73ceefb6.jpg
成都
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:08:47.94ID:NuPuwgs3
もう海外の話はいいって
ここは都道府県人口を語るスレだしな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:20:28.86ID:y43bwKiv
>>874
月一回しか更新されないし暇なんだよなぁ...
正直言って都市スレと統合した方がいいと思う
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:24:27.88ID:y43bwKiv
5月出生数前年比

千葉 -4.8
船橋 -8.1
札幌 -0.1(-1人)
京都 -3.2
神戸 -2.1

外から入ってきた人が多い船橋は令和だとか気にしない人が多そうで、逆に昔からの街の京都や神戸はそういうことを考えそうなのはわかるが、なぜ札幌は全然変わらないんだ 道民って結構気にするの?
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:47:05.32ID:PJkm7Q9N
島根とかいう減りすぎて出ていく若者がいない県
ヤバい
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 21:58:54.60ID:09+8puD/
日本の都道府県ってすごい小さい行政府だから
その首府(県都)がいっぱいありすぎて拠点性がバラけている感じがする
欧米の各地の首府ってもっと管轄広いよね
日本ほど数十万〜数百万の都市が林立してる国ってあんま見ない
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 22:06:37.19ID:J11Uf5Bm
道州制
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 23:43:53.35ID:y43bwKiv
>>880
日本レベルの規模の国で都道府県と市町村の二層しかないのは珍しいよな
ドイツの州>郡>基礎自治体、イタリアの州>県>基礎自治体みたいな感じが多い 厳密に分けたら四層以上もザラにあるよな
日本に当てはめたら州は地方規模、県・郡は広域市町村圏規模、基礎自治体は昭和の合併前規模といったところかな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 00:29:26.59ID:6WKklZUk
日本は都市人口比率が低すぎる
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 00:38:12.36ID:6WKklZUk
中枢中核都市の実像〜人口の分析を通して〜  2018.9.21
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/meeting/chiikimiryoku_souzou/h30-09-21-shiryou2.pdf

高学歴化が進む若い女性が人口移動を促進する
6
◯ 人口移動で目立つのは男女の違い
‧ 東京圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)の若い年齢階級の転入超過は、男性よりも女性が多い
◯ 女性の高学歴化は進み、大卒就職者数では男女は既に拮抗
‧ 女性の大学進学率は1990年代後半以降に大きく上昇。2018年3月大卒で就職した者は男性22万643人に対し、女性21万
5,509人
‧ 2018年3月の大卒女性の産業別就職割合は製造業が9.2%にとどまる一方、サービス業は9割。特に「医療・福祉」「卸・小
売業」「教育、学習支援業」「金融業、保険業」「情報・通信業」で計6割
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 09:56:14.36ID:AHNTgM7E
>>873
こんなみっともない事したく無いよなって見本
ああ恥ずかしい
発展=ビル群
NYみたいに戦略性が有れば良いが
カッペの家自慢
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 12:14:43.83ID:kbTfui0Y
【川崎市の人口推計】
令和元年6月1日現在の川崎市の人口は、前月に比べて1,488人増加し、1,528,118人となりました。
http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000107638.html

【神戸市の人口推計】
令和元年6月1日現在,本市の人口は1,524,601人,世帯数は721,975世帯となりました。
令和元年5月中の人口増減数は148人減となりました。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/jinkou/suikeijinkou.html

その差3,517人
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:21:17.08ID:mKU0Pcdu
>>891
これから毎年2万人ぐらい差ができるんだろな...
その差はどんどん拡大するだろうし
明石を仮に併合しても10年ぐらいで抜かれるだろう
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:21:40.02ID:mKU0Pcdu
>>892
もうそれぐらいしかねぇ...
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:33:19.43ID:13Kt1znR
>>893
そうだな
川崎が年1万5000人のプラス
神戸が年5000人のマイナス

2万人ずつ差が広がるわ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:36:09.13ID:SYfMEUOF
>>887
まあ、東京や大阪の話になるとある程度は高層ビルがあっても、
景観云々は壊さないけど、田舎で高層ビルなど不毛なだけだ。

東京に関しても高層ビルなど全部撤去して、
丸の内・日本橋にあるようなロンドン風の建物で覆って欲しい。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:39:34.87ID:SYfMEUOF
その観点からみても、横浜や名古屋は不毛だな。
無理して開発したって感じで。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:45:31.49ID:zyAJXeIN
都会や田舎と言うより都市計画がおかしいのだ
低中層と高層の住み分けが出来てないのが問題
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:55:54.71ID:PG9DS5IU
NYは戦略的でなく杜撰で後々から規制が強くなったケース

マンハッタンは高層ビル乱立で光も入らず
暗くてジメジメした地域が未だ目立つ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 16:28:01.18ID:6cLXC5pR
社人研の首都圏の予測が大幅に外れてるな
2020年に東京1335万人とか言ってたが
1400万人に達するのは確実
人口予測は当てにならないな
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 16:37:48.23ID:AHNTgM7E
>>897
横浜
古横浜はバランスが良いけれど300万都市に成るとは想像して無かったから郊外はメロメロ
名古屋は道路拡張は良かったがランドマークは鯱になっちゃうしセンスが無い
ウォーターフロントの活用も零点
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 16:41:02.80ID:6cLXC5pR
社人研予測2020年の人口

埼玉県 713万人
千葉県 612万人
東京都 1332万人
神奈川 912万人
大阪府 865万人
兵庫県 542万人


だいたい20万人ずつ外してる
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 17:08:25.14ID:6cLXC5pR
この分だと東京都は1500万人に達するんじゃないかな
年間10万人以上増えてるし
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 17:18:34.25ID:s2zxxUxP
鳥取と島根の前年同月比推移

2017年後半
鳥取県 -0.7台後半で推移
島根県 -0.7台後半で推移
2017年7月 
鳥取県 -0.754 島根県 -0.764
2017年8月
鳥取県 -0.761 島根県 -0.750 以降鳥取県が島根県の減少率を上回り続ける

2018年前半
鳥取県 -0.7台後半から-0.8台後半へ
島根県 -0.7台前半から-0.6台後半へ

2018年後半
鳥取県 -0.8台後半から-0.8台前半へ
島根県 -0.6台後半から-0.7台前半へ

2019年前半
鳥取県 主に-0.8台前半で推移
島根県 主に-0.7台前半で推移
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 17:39:11.90ID:6eKODy1Z
>>901
いや50年前から人口が350万で打ち止めになる予想は出てたよ。
ただ高度成長期にあまりにも増え過ぎて学校建設に追われて、
インフラの整備が遅れたのは否めない。
しかしあの社会党市長のもとでよく6大事業が出来たもんだ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:15:42.87ID:BzmFD0y1
>>904
鳥取島根は九州や東北に比べれば給料はマシか。

都道府県年収ランキング
https://www.nenshuu.net/m/prefecture/pre/index_prefecture.php
1位 東京都 615万5600円
2位 愛知県 539万8600円
3位 神奈川 531万9000円
4位 大阪府 528万2800円
5位 京都府 498万7200円
6位 三重県 491万1400円
7位 茨城県 488万8900円
8位 広島県 486万6100円
9位 千葉県 486万2800円
10位 滋賀県 483万9200円
11位 兵庫県 481万7500円
12位 栃木県 478万5200円
13位 静岡県 476万8100円
14位 埼玉県 472万5600円
15位 奈良県 470万400円
16位 群馬県 460万900円
17位 山梨県 457万4600円
18位 和歌山 453万3100円
19位 宮城県 451万2600円
20位 福岡県 450万1700円
21位 岐阜県 446万6000円
22位 石川県 445万4300円
23位 山口県 445万3100円
24位 香川県 441万8400円
25位 長野県 441万6900円
26位 徳島県 440万4500円
27位 福井県 436万3700円
28位 岡山県 431万9300円
29位 富山県 427万7300円
30位 北海道 415万1100円
31位 愛媛県 414万7500円
32位 福島県 414万6700円
33位 大分県 412万1300円
34位 新潟県 405万1000円
35位 長崎県 404万7000円
36位 島根県 404万1400円
37位 熊本県 401万2500円
38位 鳥取県 396万5000円
39位 高知県 394万3300円
40位 佐賀県 391万5600円
41位 山形県 386万2600円
42位 鹿児島 383万5200円
43位 秋田県 373万5300円
44位 岩手県 371万8500円
45位 沖縄県 366万1900円
46位 宮崎県 365万7600円
47位 青森県 359万4600円
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:52:22.97ID:f6Q31P7h
社人研の予測は5年ごとに発表されてて
次が2023年位だったかな。
次回発表時には首都圏と愛知・滋賀が上方修正
沖縄は下方修正されるだろう
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:10:26.67ID:mKU0Pcdu
>>906
それでも東京は今のところ20万人ずれてるな 来年また増えるから結局30万人ずれるのか
三県も数万人ずれてる

>>908
首都圏は上方修正され続けてるよな
それだけ予想を上回るスピードで一極集中が進んでるって感じかな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:14:12.49ID:mKU0Pcdu
>>907
北海道と富山の間に少し大きな溝があるが、その下は東北(新潟も)九州山陰四国西部で全て占められているな 宮城福岡という中枢以外は全てランクイン やはり大都市から遠い地域ほど低いのが目立つな
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:15:13.34ID:6WKklZUk
本州って島人口が世界2位なんだな
そろそろ本州も1億人割り込むかもだけど
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:23:38.80ID:6dlOPDfZ
 人の住んでいる地域のみ赤く塗った日本地図が、興味深い内容で注目を集めています。都市部や港湾部は赤、山地は白とハッキリ分かれていて、人口の偏りがあらためて分かります。

【画像】拡大図
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190615-00000017-it_nlab-000-view.jpg


中京圏>>>>>>>>>関西圏
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:26:58.72ID:mKU0Pcdu
>>911
一位はジャワか インドネシアは国民の6割がジャワ島在住で首都移転とかなんとか

てか、横浜ってもう四国の人口抜いてたんだな
5/1
横浜 3747967
四国 3731536
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:59:21.47ID:gknfM6pT
>>895
1.5万は盛ってないか
ベッドタウンなんかいつ止まって逆走するかわからないよ
神戸がまさにちょっと前までは増加してたけど
都心が開発規制だ元々平地が少なくて
郊外区の流出を穴埋めできなくなった
バブルの頃はその郊外区も開発が盛んだったが
いずれは川崎のタワマンも限界集落になるのは間違いない
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 22:10:34.36ID:KkuWxoYf
ジャワ島
面積12万8300km2
人口約1億4000万

北海道+九州
面積12万5654km2
人口約1817万

ロシア
面積1709万8246km2
人口約1億4700万


ジャワ島の面積は北海道+九州より少し広いぐらいで
人口はロシア並み。
北海道+九州&ロシアと違ってインドネシアは人口増加中
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 22:31:58.22ID:mKU0Pcdu
>>915
人口密度1000超えか
この中の1/4ぐらいがジャカルタ圏かな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 22:41:17.70ID:mKU0Pcdu
>>914
この勢いじゃ川崎はもう特別区部と同じように増え続けるかもしれんよ 率で言ったらそんなに変わらんよ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 22:55:20.73ID:tQcsjM2c
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット    
https://pbs.twimg.com/media/D9F0NyXUIAEY40m.jpg   
    
1. スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/EuGKWIGlz2 Android https://t.co/084C43lRa8     
2. 会員登録を済ませる 
3. マイページへ移動する    
4. 🎁紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き) 
    
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可     
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます     
  
 数分で出来ますのでぜひお試し下さい       👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 00:43:58.24ID:nATXU7IB
2018年
■中古マンション成約状況
 件数、前年比(%)
都区部 15,439  -1.6
多_摩 3,648  -0.4
埼玉県 4,347  0.1
千葉県 4,588  -0.9
横浜川崎 6,576  0.9
神奈川他 2,619  5.5
首都圏 37,217  -0.3

■中古戸建住宅成約状況
都区部 2,206  2.7
多_摩 1,759  -3.2
埼玉県 2,379  -6.4
千葉県 2,789  1.7
横浜川崎 1,939  2.5
神奈川他 1,646  2.8
首都圏 12,718  -0.2

■新築戸建住宅成約状況
都区部  561  -4.3
多_摩  761  -8.4
埼玉県 1,046  2.8
千葉県  785  3.7
横浜川崎 963  -7.3
神奈川他 1,150  -2.6
首都圏 5,266  -2.7

公益財団法人東日本不動産流通機構
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sf/sf_2018.pdf
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 00:52:56.23ID:4bpRVFi7
首都圏の人口増加ってもその内訳は外人がどんどん増えて
お国では貧困層だった奴らが食い扶持求めて流入してるんだから
よくて賃貸だが
仲間のアパートに転がり込むとか普通にありそうだわな
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 01:26:11.33ID:7//p+ERe
ジャカルタは大都会
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 06:59:13.76ID:CKS2HABk
首都が最大都市ではない国
パッとこれくらい浮かんだ
イズミルやケアンズ,ベオロリゾンテとかも
首都より多かったかな。

スイス(チューリッヒ,バーゼル)
トルコ(イスタンブール)
中国(重慶,上海)
インド(コルカタ,アーメダバード)
パキスタン(カラチ,ラホール)
ベトナム(ホーチミン)
ミャンマー(ヤンゴン)
カザフスタン(アルマティ)
UAE(ドバイ)
オーストラリア(シドニー,メルボルン,アデレード,バース)
ニュージーランド(オークランド,クライストチャーチ)
ナイジェリア(ラゴス,カノ)
モロッコ(カサブランカ)
コートジボワール(アビジャン)
南アフリカ(ケープタウン,ダーバン)
カナダ(ヴァンクーヴァー,モントリオール,トロント)
アメリカ(シアトル,LA,シスコ,ダラス,シカゴ,NY,デトロイト,メンフィス,フィラディルフィア)
ブラジル(サンパウロ,リオデジャネイロ)
エクアドル(グアヤキル)
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 07:00:07.90ID:CKS2HABk
ボリビア(サンタクルス)
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:05:24.51ID:7Cw8xcMj
◆政令指定都市別・年間商品販売額
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h26/index-ricchidata.html

札幌市 2,005,467
仙台市 1,221,478
さいたま市 1,179,673
千葉市 927,220
東京特別区 12,256,774
横浜市 3,447,158
川崎市 978,650
名古屋市 2,923,493
京都市 1,630,577
大阪市 3,896,302
神戸市 1,640,546
広島市 1,242,410
福岡市 1,718,151
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:32:24.40ID:6epcE+UK
ポーランドって平均年齢低いし優等生だよな。
チェコも似たタイプ

イギリスからの帰国ラッシュも起きている。
東欧で悲惨なのはEUへの人口流出の続く低賃金国家のブルガリアとルーマニア

高齢化と低出生率という日本と同じタイプのラテン諸国の方が東欧よりも終わってる。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:35:11.28ID:6epcE+UK
>>790
いや、千葉は西からのほうが多いんだが。
房総とかは実質和歌山民が作ったし。
あと、関西人も多い。

東葛だけは北からの住民が多いけど。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:36:18.55ID:Nq49RcXC
>>914
むしろ出稼ぎ都市県が逆走中だよ

首都圏1都3県への転出超過数

左2013年、右2014年

大阪府 8682 10905 ←1番首都圏に脱出しまくりwwww
北海道 6374 7455
兵庫県 6238 7323 ←首都圏に脱出しまくりwwww
愛知県 5410 6683
静岡県 3982 5980
福岡県 3795 5801
茨城県 5692 5412
新潟県 4208 4358
青森県 3205 3702
宮城県 2575 3575
群馬県 3408 3425
福島県 3770 3011
栃木県 3118 2966
広島県 2658 2651
秋田県 2384 2542
長野県 2011 2465
京都府 1853 2305 ←首都圏に脱出しまくりwwww
山梨県 2136 2299
山形県 2225 2206
岩手県 1741 1920
熊本県 1241 1697
長崎県 1401 1470
奈良県 1224 1329

以下略

全国計 96524 109408
出典:「住民基本台帳人口移動報告」(総務省統計局)
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:45:24.10ID:6epcE+UK
日本がいかに平均年齢が高くて子供が少ないかよく分かる。

https://ecitizen.jp/Population/CountryPyramid/JP
日本の年齢構成 団塊65〜69と団塊ジュニア40〜44が最大

https://ecitizen.jp/Population/CountryPyramid/PL
ポーランド 30〜34歳が最大

人口規模で日本はポーランドの3.5倍だが子供数は2.5倍程度。

こうしてみてみると日本の足の細さはもうやばすぎるな。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 09:09:01.72ID:4DXeqXPU
ジプシー出してる国って旧ユーゴスラビアとかその辺りだろ?
チェコとかはそんなに生活水準低くないと思うな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 09:11:27.37ID:R+f+/Aaz
>>914
> いずれは川崎のタワマンも限界集落になるのは間違いない

東京都心に昔建てたマンションで建て替えや大規模改修で
色々問題生じてるとNHKの特集でやってた。

改修や建て替えやろうにも居住者が高齢で金出せないとか
元の居住者は死去してるが相続がテキトーで連絡先不明とか
中国人が投資目的で買って居住していず、やはり連絡取れず
合意形成が難航して往生していた。

今建てている物件にもそのうち訪れる問題だ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 10:46:00.93ID:Eh4VLT2j
>>935
川崎や豊洲のタワマンが限界集落になる前に、西成の治安の心配をした方が良い。
ちなみに戸山ハイツや公団の青山アパートなんかもう既に限界集落だよ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 11:26:41.87ID:NTYGvwIv
>>940
都内はできない。
そういうところは再開発で巨大マンション群ができる。
お前らが生きている間は少なくとも需要がずっと高い状態が続く。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:22:24.75ID:ktPZagLd
19年度以降 熊本市と都市圏の再開発等 (都市高速追加)

〇19年3月 在来線高架化事業 総延長7kmの高架化完成
〇19年3月16 熊本駅在来線駅舎完成
〇19年3月 九州道北熊本スマートIC開通
〇19年 春 熊本空港民営化、運営事業者決定(新空港ビル建設提案))
〇19年 8月上通出口西部電気本社跡再開発ビル開業
〇19年 9月桜町再開発商業ビル開業 バスターミナル、商業、ホテル、マンション
〇19年 12月 桜町MICE大ホール等施設開業
〇19〜21年中 中心部でホテル建設 3年で8か所1300室分。
・ベッセルホテル 新市街通り沿い 229室 19年12月開業予定
・西部ガス 城東町 98室 19年夏期 開業予定
・大分銀行・フォーブス 水道町 152室 19年9月開業予定
・リゾートトラスト・プレミア 桜町 223室 19年7月開業予定
・大京(熊本・福岡・札幌でホテル事業進出)辛島町 200室 21年1月開業予定 
・JR九州ブラッサム 熊本駅ビル内 200室 21年3月開業予定
 その他2施設が21年度中に開業予定。
〇20年3月 JR熊本駅再開発「北」駅ビル12F完成メド 
〇20年3月 JR熊本駅駅前広場白川口整備 バスターミナル・タクシー乗降場・広場
〇20年3月 熊本パルコ営業終了し、新複合ビル内に新業態店で進出予定
〇20年4月 熊本空港民営化委託開始
〇20年4月 熊本駅西立体駐車場800台分完成
〇20年度 新NTT九品寺ビル建設しNTT熊本支店移転後、桜町NTTビル再開発
〇20年度 熊本都市圏と阿蘇を結ぶ57号線代替道路完成メド
〇21年3月JR熊本駅熊本駅ビル15F 完成メド
〇21年3月熊本駅周辺に肥後・鹿児島銀行を傘下に持つ、九州FG新本社ビル完成
〇21年3月JR熊本駅新幹線口商業・オフィスビル5F 完成メド 
 NEW ホテルは最高級ブランドのザ・ブラッサム
〇21年度 桜町から熊本城間の一帯をシンボルプロムナードとして再開発
〇22年2月 上熊本ヤクルト跡地に建設のMJR上熊本(全188戸)竣工
〇22年度 4キロ開通済みの西環状自動車道の花園IC〜池上IC間5キロ開通予定
〇22年度 民営化による新熊本空港ビル完成メド 
〇JR空港線建設にJR九州が1/3負担合意 知事は新空港ビル開業に完成を近づける意向。
〇未決定 JR熊本駅周辺に高層マンション建設計画(パース発表済)
〇未決定 宇城市が松橋駅前に5,000人規模アリーナ建設誘致計画
〇未決定 熊本市みずほ銀行 花畑町再開発ビル建設計画
〇未決定 熊本市電延伸計画
〇未決定 田崎市場移転再開発にリクシルビバが移転提案
NEW 〇御船町コストコ建設 計画21年中開業予定が決定 社長コメント
 南九州一円から集客
NEW 〇未決定 都市高速道路年内ルート決定
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:23:50.49ID:Vf4PFr8+
>>941
今の多摩ニューがまさにそうだよ
当時はみんなの憧れ
今は爺婆タウンに興味なし

最近は田園都市線沿線が徐々にしぼんで来てる
金妻世代の憧れだったが
坂多くて通勤が大変だから

豊洲も爺婆の街になる
しかも戸数が多いと再開発も簡単にはできないから
今住んでる世帯の大半が売却してくれるまでは
何もできないな
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:30:19.78ID:P9vK66Hw
>>930
関西人が多いのは東西線沿線周辺だけ
ディズニーの影響もあるし社宅に多いのだと思う
大阪出身の知り合いも住んでたけど
親の勤務先の銀行の社宅とか言ってたな
総数で言うと北が多いよ
常磐道があるからかな
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:41:38.67ID:CKS2HABk
>>943
大阪の場合は60年-80年にニュータウンが
乱開発されて人口激増したけど
40年-60年たった今は高齢者だらけ。
昔は大阪市の人口が府の半数以上占めていた。

年度→大阪府総人口/大阪市総人口/大阪市以外
1960年→5,504,746/3,011,563/2,493,183
1990年→8,734,516/2,623,801/6,110,715
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:47:32.97ID:/kgOZxqI
>>925
ワシントンD.C.は都市圏なら全米でもかなり高い方だぞ
NYロスシカゴの三大都市圏とテキサスのダラス・ヒューストンに次ぐ6位になってる
マイアミ・フィラデルフィア・アトランタとは拮抗してるらしい
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_metropolitan_statistical_areas

インドはムンバイもそうだったような

単体ではないがヨーロッパはドイツのルール地方、ポーランドのシレジア地方とかも首都圏より人は多い
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:49:46.62ID:Vf4PFr8+
>>947
田都民には悪いがあんな駅から遠くて
住民は外車に乗ってないといけない上から目線の勘違い民ばかり
マナー悪い大阪人が多いうえ地価だけは妙に高い
電車はキチガイダイヤで大混雑
あんなコスパ悪い土地は嫌だw
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:50:02.82ID:/kgOZxqI
>>927
日本の話ばかりしてたら滅入ってしまうから大目に見てくれよ...
まず、都道府県だと話せる範囲が限られてしまう 日本みたいに都道府県にこだわる国も少ないと思うがな 都道府県単位で見たら地域の実態がわかりにくい
とりあえず早く都市スレと統合してくれよ 向こうはワッチョイありだし行きにくい
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:53:03.73ID:/kgOZxqI
>>931
愛知福岡宮城という地方中枢の県の割合が上がってるな 都市部の多い静岡もかなり上昇してる
東北とかはあまり上がってないけどそもそもの人がもう減ってるからもあるのかな?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 12:58:47.63ID:/kgOZxqI
>>929
今のままだとあとあと追いついてくるけどな
まあ、ヨーロッパは最近のドイツの回復とか見てもなんとか生き残れそうだが
ブルガリアルーマニア旧ユーゴウクライナとかもあとあとマシにはなってくるだろう
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 13:01:21.71ID:/kgOZxqI
>>948
兵庫県だが三田とか80年代以降に人が激増したのにもう年に数百人減ってるんだよな
後から開発された所ほど息が短い
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 13:04:00.35ID:CKS2HABk
>>951
海外の話題はありと思う。いくら都道府県スレでも広島VS岡山とか騒ぐより全然いいよ。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 13:12:19.62ID:/kgOZxqI
>>943
基本、田舎→中小都市→県庁所在地級→地方中枢都市→首都圏の順に衰退していくと思うが、福岡は例外だろ 首都圏の次ぐらいまで地味に耐えそう 流石に大阪名古屋と規模が逆転することはないだろうが
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 13:12:25.98ID:Vf4PFr8+
>>955
都心から遠いからな
関西の知り合いにあの辺りに家建てた人がいたけど
不便過ぎて売却してたわ
報道関係で収入が多いから脱出できたのだろうが
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 13:18:33.45ID:/kgOZxqI
>>958
都心から遠いところはもう厳しいよな
そこで育った子供たちは首都圏に出て行き、親世代も老後のことを考えて出ていくのかね...
自分も関西圏なのだが、三田よりは都心に近いけど地元のニュータウンの高齢化率が4割を超えてて度肝を抜かれたわ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 13:24:27.54ID:/kgOZxqI
>>956
衰退地域同士が騒いでも不毛なだけだもんな...
都道府県っていう枠組みも後何年もつか...
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 13:54:02.05ID:CKS2HABk
三田って関東でいえば飯能とか龍ケ崎くらい?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 14:03:44.80ID:/kgOZxqI
>>961
それぞれ東京と大阪からの距離を調べたらそこらへんより少し近かった
その先の篠山はもう10%圏からは外れる
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 17:21:34.51ID:7//p+ERe
Newton1988年2月号「21世紀東京湾改造計画」
幕張新都心構想やみなとみらい21構想など後に実現したものから、東京湾に巨大人工島を作るといった今から見れば極めて非現実的な、バブルの申し子みたいな構想まで幅広く載ってて面白い。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 17:26:45.34ID:AmydwG16
>>960
広島、岡山はワンパターンすぎてな
東北みたいに仙台一強なら荒れないが
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 17:52:15.06ID:tO9niO2F
2018年 対東京圏 転入超過数(外国人含む)

山梨県 -2,477  -0.30%
青森県 -3,709  -0.29%
栃木県 -5,582  -0.29%
新潟県 -6,082  -0.27%
宮城県 -6,253  -0.27%
茨城県 -7,664  -0.27%
福島県 -4,826  -0.26%
秋田県 -2,521  -0.26%
山形県 -2,264  -0.21%
岩手県 -2,454  -0.20%
静岡県 -6,262  -0.17%
福井県 -1,222  -0.16%
長野県 -3,218  -0.16%
群馬県 -3,022  -0.15%
兵庫県 -8,203  -0.15%
福岡県 -7,629  -0.15%
広島県 -3,988  -0.14%
大阪府 -12,116  -0.14%
愛知県 -10,293  -0.14%
石川県 -1,559  -0.14%
宮崎県 -1,473  -0.14%
熊本県 -2,342  -0.13%
北海道 -6,863  -0.13%
愛媛県 -1,741  -0.13%
岡山県 -2,408  -0.13%
奈良県 -1,691  -0.13%
長崎県 -1,692  -0.13%
香川県 -1,162  -0.12%
高知県  -836  -0.12%
岐阜県 -2,359  -0.12%
富山県 -1,228  -0.12%
大分県 -1,312  -0.11%
京都府 -2,964  -0.11%
徳島県  -822  -0.11%
山口県 -1,480  -0.11%
鳥取県  -583  -0.10%
三重県 -1,810  -0.10%
和歌山  -925  -0.10%
佐賀県  -802  -0.10%
鹿児島 -1,501  -0.09%
島根県  -628  -0.09%
滋賀県 -1,105  -0.08%
沖縄県  -797  -0.06%

住民基本台帳人口移動報告 平成30年(2018年)
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 18:03:35.12ID:HfOqcTto
>>967
数字順に並べなおしてくれないか?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 18:16:18.75ID:tO9niO2F
>>968
コピペ荒らしにでも使うつもりか?普通分母の人口が違う場合は率で比較するもんなんだよ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 18:35:17.52ID:HfOqcTto
よし、自力でやったぞ

2018年 対東京圏 転入超過数(外国人含む)

大阪府 -12,116  -0.14%
愛知県 -10,293  -0.14%
兵庫県 -8,203  -0.15%
茨城県 -7,664  -0.27%
福岡県 -7,629  -0.15%
北海道 -6,863  -0.13%
静岡県 -6,262  -0.17%
宮城県 -6,253  -0.27%
新潟県 -6,082  -0.27%
栃木県 -5,582  -0.29%
福島県 -4,826  -0.26%
広島県 -3,988  -0.14%
青森県 -3,709  -0.29%
長野県 -3,218  -0.16%
群馬県 -3,022  -0.15%
京都府 -2,964  -0.11%
秋田県 -2,521  -0.26%
山梨県 -2,477  -0.30%
岩手県 -2,454  -0.20%
岡山県 -2,408  -0.13%
岐阜県 -2,359  -0.12%
熊本県 -2,342  -0.13%
山形県 -2,264  -0.21%
三重県 -1,810  -0.10%
愛媛県 -1,741  -0.13%
長崎県 -1,692  -0.13%
奈良県 -1,691  -0.13%
石川県 -1,559  -0.14%
鹿児島 -1,501  -0.09%
山口県 -1,480  -0.11%
宮崎県 -1,473  -0.14%
大分県 -1,312  -0.11%
富山県 -1,228  -0.12%
福井県 -1,222  -0.16%
香川県 -1,162  -0.12%
滋賀県 -1,105  -0.08%
和歌山  -925  -0.10%
高知県  -836  -0.12%
徳島県  -822  -0.11%
佐賀県  -802  -0.10%
沖縄県  -797  -0.06%
島根県  -628  -0.09%
鳥取県  -583  -0.10%

住民基本台帳人口移動報告 平成30年(2018年)
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 18:54:54.96ID:aYfpNyqp
このペースで行けば子供向けアニメはプリキュアシリーズですら危ういかもしれない
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 19:18:40.68ID:IBihR2Rb
「こちらは出生管理局です。 極東地方北地区の出生数が低下しております。政府規定数に増加するまで、配給を5%削減いたします。」

ディストピアbot
@botdystopia
返信

「こちらは出生管理局です。 極東地方北地区の出生数が低下しております。政府規定数に増加するまで、配給を5%削減いたします。」

ディストピアbot
@botdystopia 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 21:03:37.04ID:yX+v7N0e
>>967
数ならまだしも率でも
宮城県って秋田より酷いのか
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 21:09:01.98ID:AmydwG16
>>976
東北各地から仙台→東京も増えてるかと
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 21:19:24.04ID:/kgOZxqI
>>967
予想通り上位は東北北関東新潟山梨で占めてるな 群馬だけ少し低いのは工場とか多いから?
中位に大阪愛知広島福岡という地方中枢勢がいて、下位にその後背地がいるというのは先に地方中枢に流れてそこから首都圏に流れる人が多いという感じかな
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 21:20:56.92ID:/kgOZxqI
>>972
条件が同じなら北関東の方が高いけど、北関東はまだ働くところがあるから残ってるのかな
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 21:21:40.32ID:/kgOZxqI
>>973
アニメはどんなジャンルだろうが大きなお友達と海外ファンがある程度はいるからまだしばらく大丈夫だろ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 21:23:57.77ID:6epcE+UK
千葉でも総武線沿線は関西人だらけだぞ
近くに、関西やら西日本から転勤してきた人かなりいたし。
千葉県民だが東葛地域の事はしらないけど、
京葉地区なら北が多いイメージはゼロ。

しかも、君津あたりだと新日鉄関係とか九州からかなり転勤してきてるし。
銚子の醤油は和歌山人、
勝浦も和歌山人によってつくられた町
千葉は房総色が濃い地域だと西とのかかわりのほうがずっと強い。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 21:24:59.60ID:6epcE+UK
そして千葉県民は巨人ファンに次いで阪神ファンがかなり多い。
交流戦とか阪神戦は超満員だし。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 21:37:20.03ID:yX+v7N0e
娯楽もない仕事もない沖縄が人口流出率高くないのは
本土から遠く離れた離島だということも関係あるのかな
沖縄は離島という地理的に製造業は育たないし
非正規ばかりだし賃金低いし人口は増えてるとはいえ
経済どうすんだろう
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 21:40:42.65ID:Z3NH0Yg9
>>976
秋田は秋田→宮城もまあまあいるからね
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 22:05:37.63ID:tO9niO2F
東北5県から宮城県に転入超過は +5,805人だね
そして東京圏に-6,253人転出超過でマイナス
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 22:15:55.49ID:6epcE+UK
沖縄が出生率が高いのは女が男に経済力を求めないからだろう。
もともと怠惰な男性が多いし、仕事が無い人も多いし、あと親戚とか大家族で支えあってるから
その辺の負担も軽い。
だから、経済力が無くても気軽に子供を産める。

東北とか東日本はこの点が正反対で見栄ばかり張ってる。
特に秋田が出生率が低いのは見栄が凄いからと言われている。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 22:17:18.40ID:tO9niO2F
福岡県は九州山口から+13,524人
東京圏に-7,629人だな
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 22:19:17.98ID:6epcE+UK
沖縄は親戚づきあいが濃厚だから、その辺の助け合いが大きい。
低出生率地域は親戚づきあいが小さい県。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 22:28:16.61ID:/kgOZxqI
>>988
これ見たらめちゃくちゃ増えてるように見えるけど福岡はおそらく関西や東海への流出もある程度あるからそんなによな
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 22:32:24.19ID:UByN6YdW
福岡は関西東海にも流出超過かな

地元民だけではなく恐らく福岡に九州山口から進学しても
就職で県外市外に流出パターン
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 22:35:25.90ID:/kgOZxqI
>>966
中国地方はそもそも拠点性が低いから固まらなかったのかな 四国も同様に
東北は江戸時代の時点で仙台一強になると決まってたようなもんだな
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 22:36:41.63ID:/kgOZxqI
>>992
福岡はまだましと思うけど、旧帝大だと東北大は東北で就職する人が少ないんだっけ そりゃ人口減るわな
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 22:39:57.27ID:8t7daO24
>>992
福岡県は確か、東京大阪愛知だけでなく、その周辺府県に対しても流出超過
それ以上に九州山口から吸引してるから社会増になってるけど
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 22:45:17.31ID:/kgOZxqI
>>995
これから九州の減少率も上がってくるのかね...
その一方で福岡圏は少なくとも10年は増え続けるだろな
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 22:47:37.50ID:cxQjbLam
>>994
九大も全然残らんよ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 22:49:25.18ID:pOet01Pf
>>993
中国地方は大阪、福岡との距離的問題が大きい
同じような東北地方は距離がそれらと比べたら倍近くあるから仙台が一定の拠点性が示せる
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 22:51:16.80ID:/kgOZxqI
>>998
広島→大阪って仙台→東京とそんなに距離変わらんかったような
まあ、北東北から東京は物凄く遠いけど
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 22:53:36.17ID:J5haIYX8
旧帝大ともなれば
大企業から教授経由でどーぞうちに来てくださいって
土下座してくるからな
文系は多少は就職活動するだろうが特に理系は一番手企業に即決
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 8時間 34分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況