X



都道府県人口を語るスレ40
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 20:58:53.11ID:PZd8ELcZ
日本で東京・首都圏以外が実権を握ってるものって観光・農林水産業以外でどれくらいあるだろうか?

どう見てもトヨタしか思い浮かばないな。
それも微妙ではあるけど。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 21:57:39.46ID:kHTsOx29
>>843
日本酷いな
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 21:58:35.75ID:kHTsOx29
>>844
首都直下型地震起きたら阿鼻叫喚の地獄と化すだろうな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 22:12:59.19ID:zHRFVD4a
>>855
直接的な地震や津波の被害もだけど、
復興に時間がかかるから精神的に参りそう
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 23:19:44.68ID:yXoSpQzW
>>847
不謹慎だが東日本大震災が起きてから阪神淡路大震災が大したことない狭域災害に感じられる
怖いね
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 23:20:57.67ID:3DjgsZwQ
>>854
大阪や名古屋が登記上の本社であっても、実質東京本社や東京支社が中枢ってこともあるから、実際はもっと東京に集中してると思われる。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 23:32:02.68ID:ILi0B4hL
東日本に比べたら小規模で済んだのは事実
あくまで「東日本に比べたら」

死者が数千人に上ったのも大都市部の人口密集地帯だったからで実は地震の規模自体は熊本や中越と大差ない

昭和の伊勢湾台風は死者は阪神淡路より少ないが、被災範囲が関東から九州までの広範囲に及んだから、経済被害は阪神淡路を大きく上回り東日本に匹敵してる
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 02:25:38.04ID:RyE4jRrh
2019年7月、首都圏で発売された新築マンションは
1932戸で、2018年7月と比べて、およそ35%減った。

発売戸数は今年に入って7カ月連続の減少。

7月としては、1976年以来の低水準で、
過去3番目の少なさとなった。

1戸あたりの平均価格は5,676万円で、発売価格が高く、購入者の動きが鈍かったことなどが原因とみられている。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 05:31:23.96ID:+g7JvelA
首都圏コンプレックスのカッペが大量に湧いてるな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 05:55:21.98ID:ykDRFQoc
金沢発着の在来線特急4%減、お盆の利用減少 

JR西日本金沢支社は、お盆期間(8月9〜18日)の北陸新幹線と金沢発着の在来線特急の利用実績を発表した。
名古屋方面の「しらさぎ」は同4%減の8万9千人、大阪方面の特急「サンダーバード」の利用者数は昨年のお盆期間に比べて3%減の24万人にとどまった。

西日本を襲った台風10号の影響で、特急の大半が運休となったことが響いた。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 06:00:21.57ID:9beRnm3O
>>858
都市別に本社を調べて見た。
やはり日本の大企業の本社は殆ど東京にある。

【上場企業業績ランキング】
日本経済新聞 更新:2016/9/6

順位   売上高    企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (豊田市)東京本社も有り
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (横浜市)グローバル本社
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉市)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (名古屋)東京本社も有り

11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック (門真市)
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産

21位 *4兆7392億円 富士通
22位 *4兆5270億円 NTTドコモ
23位 *4兆5245億円 デンソー (刈谷市)
24位 *4兆4661億円 KDDI
25位 *4兆3943億円 三菱電機
26位 *4兆0468億円 三菱重工
27位 *4兆0108億円 住友商事
28位 *3兆8230億円 三菱ケミカルHD
29位 *3兆8002億円 キヤノン
30位 *3兆7902億円 ブリヂストン

※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 07:46:10.13ID:zsTrxMMZ
>>864
トヨタの「東京本社」は広報しかない名ばかり「本社」で、実質は営業所に近い
本来の本社機能は豊田市と名古屋市にしかない
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 08:24:24.91ID:GZcBkjrr
大阪って地方分権のドイツ型かな。

大阪市内の有名大学は?何だろう?

大阪大学・・・吹田市
大阪府立大学・・・羽曳野市
大阪医科大学・・・高槻市
大阪薬科大学・・・高槻市
大阪歯科大学・・・枚方市
大阪芸術大学・・・河内郡
大阪外国語大学・・・箕面市
大阪教育大学・・・柏原市
大阪産業大学・・・大東市
大阪電気通信大学・・・寝屋川市
大阪学院大学・・・吹田市
大阪国際大学・・・守口市
大阪音楽大学・・・豊中市
大阪商業大学・・・東大阪市
大阪体育大学・・・泉南郡
大阪観光大学・・・泉南郡
大阪大谷大学・・・富田林市
大阪青山大学・・・箕面市
大阪経済法科大学・・・八尾市
大阪樟蔭女子大学・・・東大阪市
大阪人間科学大学・・・摂津市
大阪物療大学・・・堺市
大阪行岡医療大学・・・茨木市
大阪河崎リハビリテーション大学・・・貝塚市
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 09:03:09.03ID:+g7JvelA
>>867
東京と違って馬鹿大学だらけだな
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 09:28:50.08ID:LWWDqmts
パナソニックも弱体化しまくり、実質的に統括は東京本社だよな。
シャープに関しては官民ファンドが鴻海に負けて東京本社移転をなんとか阻止されたが。

結局、首都圏以外を名実ともに拠点とする大企業は
・マツダ
・トヨタ
・京セラ
・任天堂
・デンソー
・りそな

これくらいか?
後は、すべて首都圏拠点の世界一の一極集中国家
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 09:48:25.53ID:URa8uTRE
日本生命は大阪に本社があるな
まだ金融最大手なんだろ?
金融は金融庁に商品の説明して認可を得ないといけないから大丸有比にあった方が間違いなく有利なんだよね
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 09:56:48.36ID:SsLunDqi
>>870
りそなはもう東京に移転した
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 10:00:25.92ID:SsLunDqi
>>871
大阪本社は名ばかり本社
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 10:17:28.93ID:Eq25ElfU
>>870
・スズキ
・ヤマハ
・コクヨ
・シマノ
・ワコール
・日清食品
・サントリーホールディングス
・久光製薬
・ニトリ
・ユニクロ
・ダスキン
・再春館製薬
・ダイハツ
・京セラ
・オムロン
・島津製作所
・日亜化学工業
・TOTO
・任天堂
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 10:22:29.70ID:SsLunDqi
>>876
ほとんど東京本社
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 10:28:02.69ID:uAPtAQVX
関係ないけどサントリーと日清の社長って東京に住んでるよな
サントリーは豪邸まで建てて
大阪は名だけの本社なんだなと思った
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 10:31:40.05ID:uAPtAQVX
最近だと武田なんかは大阪から東京に完全移転したな
フランス人社長と外国人社員達の意向で
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 10:32:00.06ID:SsLunDqi
>>879

>・コクヨ
>・日清食品
>・サントリーホールディングス
>・ニトリ
>・ユニクロ

ここら辺は言わずもがな
残りも本社機能は東京にあるものばかり
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 10:38:29.66ID:SsLunDqi
>>881
武田は大阪本社の建て替えの際(25年前)に東京に本社機能を移している
今やってるのは財政改善の為の資産売却
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 10:47:36.24ID:nBlyCZyO
>>874
りそなは株主総会を大阪でやってるし社長も大阪常駐だろ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 11:02:24.35ID:jYwcyWNq
本社を東京に置くメリットはなに
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 11:03:07.00ID:nBlyCZyO
役員一家が東京に住みたいとか、そういう利己的な理由でしょう
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 11:18:39.44ID:qa8pSOoM
>>864
伊藤忠商事も東西二本社
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 11:20:26.46ID:qa8pSOoM
武田薬品工業も東西二本社
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 11:56:50.65ID:73aON9sZ
日本は死に体
フランスやアルゼンチンや韓国を上回るキチガイ一極集中国家
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 12:15:58.44ID:SsLunDqi
>>884
社長は東京常駐
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 12:17:06.39ID:SsLunDqi
>>885
まぁそうカッカするな
もうこの国の一極集中は想像を絶するレベルなんだから諦めろ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 12:21:01.35ID:SsLunDqi
>>888-889
名ばかり大阪本社なんてあってないようなもの
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 12:28:39.51ID:jYwcyWNq
なぜこんなにも東京圧倒的一強なのか
いつからこうなったのか
昔からなのか。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 12:32:52.05ID:4Z/z4aGI
伊藤忠なんてグループのほとんどが東京の会社なんだからむしろ大阪に本社置く必要性がない
有名どころだと

エキサイト(東京)
ファミリーマート(東京)
プリマハム(東京)
エドウイン(東京)

以下日本法人の本社が全て東京

<外資>
ドール
アディダス
コンバース
ポールスミス
アルマーニ
サンローラン
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 12:37:40.19ID:3UyFyWus
この国は官僚が支配している
そしてキー局の外的影響力が非常に強い
つまり霞ヶ関と港区を物理的に破壊しない限り東京一極集中の是正は無理
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 12:38:43.42ID:f5ueML3B
日本の高齢化率
1910年 5.26%
1930年 4.75%
1950年 4.94%

2018年 28%

今よりはずっと低いけど、実は明治末期は昭和より高齢化率高かったんだな
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 13:49:30.52ID:rfy6SVKF
せめて首都をさいたま市に置いて,一部機能を
京都市にも置いて役割分担すれば多少は
一極集中緩和されるかとは思う。


首都/さいたま市(京都市)
経済の中心/東京と大阪市
貿易港/横浜市と神戸市
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 14:07:53.69ID:BkrNKrBP
さいたま市は地盤こそ弱いけど内陸だから
津波の浸水には強いし安全。治安も悪くない。

関東平野の人口重心は現状南に寄ってる。
都区内,川崎や横浜,船橋とか立川はこれ以上インフラ注ぎ込んで人口増やすのは非効率だ。
熊谷や小山とかは更地たくさんあってまだまだ発展の余地がある。

東京から首都奪っても東京は衰退しない。
横浜は貿易港だし,東京は海が近いから
輸送面では有利だし。ただ首都は
安全なさいたま市に置くべきだな。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 14:12:43.61ID:gjfiBzhO
さいたまは西日本から不便なんだよなあ
今はショボいがリニア開通見越して相模原市あたりが良いカモ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 14:50:06.84ID:GKdukoXX
リニアもこの際大宮につくればよい。首都はさいたま市と京都市に分散させて。リニアも大宮と京都を結べばよい。京都から直線で博多まで
結べば良い。一極集中緩和是正の為に
東京と大阪にはつくらず。

北陸は恩恵あるし
青森も博多も2時間圏になる。富山や盛岡は
1時間台で大宮に行ける。高崎線や宇都宮線
沿線は発展する。
https://railway.chi-zu.net/81378.html
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 15:10:49.40ID:GKdukoXX
北関東には空港がないからこそ大宮にリニア!

新幹線で東京駅,新大阪駅まで新幹線利用しても駅から徒歩圏内で用事足す人はいない。

ビジネス客は駅からタクシーや在来線,地下鉄で移動するし,観光客も都内なら浅草,アキバ,新宿や渋谷に移動する。大阪も新大阪で降りたらみんななんばや梅田に行く。そもそも東京駅周辺にはホテルもなければ,人住んでないから
病院も小学校もない。

空港と同じように別に新幹線の駅が多少立地
悪くても構わない。大宮はまだ駅特に西口がそこまで開発されてないから,土地買収して西口側に駅を大規模再開発して駅広くして,
発着増やしたり駐車場充実させれば発展するよ。

大宮からリニア通せば高崎線や宇都宮線沿線
もより発展する。高崎や宇都宮から名古屋が
1時間弱になる。北関東には空港がないから
これは大きいよ。東横線沿線は飽和状態だから
これ以上開発は非効率だ。
大宮にリニアつくれば仙台や福島から大宮で乗り継いでリニア利用する人も現れる。新潟や長野とかはより発展する。

宇都宮大宮高崎大宮30分
乗り換え10分
大宮名古屋(リニア)40分※実際は品川名古屋間より距離短いからもう少し早いと思われる。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 15:23:24.40ID:SsLunDqi
>>899
コクヨは大阪本社より東京本社のほうが社員が多い
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 15:32:20.58ID:jYwcyWNq
2018年
東北6県
人口875万2066
出生数5万6137
死亡数11万5340

愛知県
人口753万9185
出生数6万1230
死亡数6万8229

東北オワタ/(^o^)\
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 16:04:50.63ID:nBlyCZyO
>>911
意外と出生数は僅差だな
問題なし
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 16:06:29.09ID:jYwcyWNq
リニア
2027年開業・品川〜名古屋間40分
2045年開業・品川〜新大阪間67分

東京と大阪を1時間で行けるようになる
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 16:22:39.53ID:jYwcyWNq
>>914
東北6県
2000年8万7073
2010年6万9426(-1万7643)
2018年5万6137(-1万3289)

愛知県
2000年7万3926
2010年7万0034(-3892)
2018年6万1230(-8804)

減少率
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 16:23:50.45ID:jYwcyWNq
>>916
※出生数
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 16:32:09.08ID:Kyboeunu
今後懸念されるのは北陸の東北化だろうな、石川が今までは束ねてたり名古屋や関西にも流れてたのが一気に東京一本に変わりそう
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 16:41:03.75ID:6z82wDIs
福井県は新幹線敦賀延伸後のサンダーバード・しらさぎの存続を求めてるみたいだがどうなることやら
存続しても敦賀から先は三セクだから運賃上がるしな
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 17:25:52.13ID:EnG1kHag
>>918
それはない

◎上場企業数
北陸3県 69社(うち東証一部28社) 290万人
東北6県 55社(うち東証一部24社) 870万人
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 18:14:34.88ID:4Z/z4aGI
北陸みたいな過疎地域が今後どこ行こうが正直どうでもいいです。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 19:37:03.88ID:m5o8IPVh
8/1
静岡県  3,642013 前月比 +186 前年同月比 -16,644 -0.45%
和歌山県 925,373 前月比 -570 前年同月比 -10,291 -1.10%
鳥取県   556,216 前月比 -170 前年同月比  -4,636 -0.83%
高知県   698,617 前月比 -544 前年同月比  -7,938 -1.12%
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 19:38:05.04ID:BuHj2caw
金沢か芦原温泉までは特急存続しそうな気もしないでもないな
敦賀〜大阪には新幹線リレー号走るんだろうか
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 19:39:37.90ID:yo2DKS2j
和歌山、高知がどんどん悪化していくな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 19:59:23.85ID:LWWDqmts
2022年には北陸からは鉄道だと敦賀まで行かないと関西にも名古屋にも行けなくなる。
関西と密接な関係の福井市でさえ直通で行ける関東の方向を見るようになってしまうのか。

この建設方式がいかにも東京一極集中を推し進めます!
だから笑ってしまうな。

九州新幹線が末端部から作ったのも、東京関係ないからだろうね。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 20:03:19.40ID:LWWDqmts
ニトリもそうだよな。
2009年に札幌から実質的本社機能を東京に移転

なぜか大企業になると霞が関に忖度しないと行けなくなるので
必ずと言っていいほど東京に本社を移転する。

カルトみたいなもんだよ。

あとDMMも昔は金沢本社だったはず。
いつのまにか東京に移転

ほんと、ブラックホールもいいところだわ。
あと、名古屋拠点だった松坂屋ホールディングも東京本社になったからなあ。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 20:04:58.46ID:LWWDqmts
よくある、東西二本社体制って必ず、実質的な東京移転だからね。

ちゃんと本社機能があるのが東京本社が無い会社だけ。
その点、京セラや任天堂などの京都企業は強い。
何故だろうか?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 20:06:30.42ID:LWWDqmts
>>886
霞が関官僚と飲み食いだろう。
接待で官僚に気に入られると忖度してくれるから。

この国に強力な官僚制度がある限り東京一極集中は変えられない。
そして、M&Aでもなぜか東京に全く関係なくても合併企業の大半が東京本社になる。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 20:37:14.23ID:LWWDqmts
>>876
この中で実質非東京、非関東なのが

京都
任天堂、京セラ、島津製作所、オムロン、ワコール、ジーエス・ユアサ

大阪
ダイハツ工業、ダスキン、シマノ、コクヨ、シャープ(実質台湾)、パナソニック(東京移転加速中)

札幌
ツルハ(最近のドラッグ合併話で怪しさが見える)

仙台
アイリスオーヤマ(大阪から移転)

豊田
トヨタ

北九州
TOTO、ゼンリン(ついに東京本社設置で移転へ?)

徳島県
日亜化学工業

熊本県
再春館製薬

静岡浜松
ヤマハ、スズキ

くらいだな。他にヤマダ電機等の小売店系、飲食系が地方に拠点置いてる。基本的にイメージ広告戦略があまり関係ないモノづくり系が強い

>>871
りそなは2010年に東京に本社機能を移転した。

本社の東京移転は21世紀になって加速している。
大丸も親会社が松坂屋と吸収合併させられて東京に本社移転
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 20:43:20.74ID:LWWDqmts
日本生命も実質的な本社機能は東京

金融系は2010年のりそなの移転で非東京がついにゼロになったと言われた。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 21:14:17.02ID:jYwcyWNq
「東京さえ生き残ればいい」こうなる訳だ
深刻だわ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 21:16:06.94ID:jYwcyWNq
それでいて経済は過去20年停滞の東京
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 21:29:24.25ID:5xYL1U1B
日本ペイントも東京に本社移転
伊藤ハムと米久も合併して持ち株会社が東京に
ユニーもファミマと合併して持ち株会社が東京に

スギ薬局もどこかと合併したら東京に移すんでしょ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 21:32:42.14ID:GxmdVLZ4
大和ハウスも東京支社を東京本社に格上げ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 21:35:07.56ID:V+5E/hxA
現在は、日本の連結売上高トップ100の企業のうち7割が東京の都心部に本社を置き、
形式上本社を大阪に置いているものの実際には東京に社長のいる会社まで加えると、
実に9割以上が東京にあるという大変な集中状況になっています。
類例は世界でも韓国しかないでしょう。
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html

>類例は世界でも韓国しかないでしょう。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 21:40:58.47ID:8Q9GVBUu
フランスはもう少しまし
あとパナは子会社の1つを東京に移しただけ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 21:41:24.11ID:mdEz+zT7
>>928
京都企業は地元に残るとか幻想だからな

京都から東京への本社移転

〜上場企業〜
エコナックホールディングス株式会社
マルハン
飯野海運
イマジカ・ロボット ホールディングス
T&Dフィナンシャル生命保険
ユアサ商事
株式会社キング(京都から大阪へ本社移転した後東京へ本社移転したアパレルメーカー)
株式会社ドリコム

〜非上場〜
大沢商会
エーティービー(旅行会社)
音羽電機工業
三一書房
スタッフサービス・ホールディングス
虎屋(羊羹で有名な室町時代創業の老舗)
ばんせい証券
中央公論新社

京都から大阪へ本社移転
〜上場企業〜
関西アーバン銀行(前身の関西相互銀行時代に)
蝶理
ニプロ
グンゼ
稲畑産業 
長瀬産業
シード平和

〜非上場〜
株式会社 エスエスケイ(スポーツ用品メーカー)
株式会社京都スペーサー
キョーラク
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 21:44:07.33ID:QYw6Qwda
>>938
パリは東京様の足元にも及ばない>>843
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 21:48:47.13ID:Kyboeunu
結局東京にあることの旨味を享受したいから東京に置くことにこだわるんだろう
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 22:28:10.01ID:LWWDqmts
霞が関主導でカト吉もJTが買収して新会社は東京本社になったしな。

あらゆる面で東京集中が加速化して、全く止めようともしてない世界でも希有な国だな。

これだけ企業が集中すれば東京に人口が集中するのは当たり前。

この10年間でもより一層企業の東京への本社移転が加速してるな。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 22:35:11.52ID:LWWDqmts
1970年代から徐々に二社体制がつくられて、東京本社機能が移転しはじめ、
1990年代の構造改革で金融系は完全に致命傷になった。
2000年代からは金融系のもならず、全体的にさらに東京移転。
2010年代は飲食関連でさえ東京移転が加速

本当に年々深刻になっていくばかりで病気としか思えない。
そのくせ国は何もしない。

こんな意見が多数派なのだろう。
東京だけ生き残ればいい、東京だけはみじんたりとも衰退させてはならない。

このインドネシア首都移転を否定的に見る論客なんか典型
1人でも人口が減る、1企業でも撤退すれば株価が下がるみたいな価値観なのだろう。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/08/post-12787.php
インドネシア首都移転を大統領が正式表明 反響が薄い理由とは

その一方でジャカルタ郊外の「スカルノ・ハッタ国際空港」は第3ターミナルが完成するな
ど、今もなお整備拡張中であり、中心部では4月に日本の技術協力でインドネシア初の地下鉄の都市交通鉄道(MRT)が開通。
近郊都市を結ぶ軽量高架鉄道(LRT)も10月から新たな路線開通を目指して工事が最終段階にある。空港と中心部を結ぶ空港鉄道も整備され、
中国企業が受注したジャカルタ=バンドン間の高速鉄道も2021年の完工を目指すなど遅れていた鉄道網の整備が着々と進んでいる。
また、東西南北に走る目抜き通りにはバス専用レーンを設置して優先走行を可能としたり、日にちの数字に合わせて中心部に乗り入れ可能な
車両のナンバーの数字による制限(奇数日にはナンバープレートの末尾一桁が奇数の車両のみ日中走行可能)を実施したりするなど首都として
のインフラ整備、渋滞緩和策は現政権の下で試行錯誤を繰り返しながらも着実に進展をみせている。

このように現在首都で進む開発、インフラ整備を「反故」にして、カリマンタンに新都市建設を進めようというジョコ・ウィドド政権の
都市移転構想には経済界から大きな疑問が呈されている
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 22:36:12.27ID:BwigGcVO
東京の虎の威を借る自称第2の都市・横浜があるからだろうか?

ウソだらけの日本初(ビール、鉄道、ガス灯、ジャズなど)を主張する民度の低い大都市・横浜。

(ちなみにビール・鉄道は長崎、ガス灯は大阪、ジャズは神戸が日本初)

日本第2の都市を自称し、大阪や名古屋より横浜が都会だと市民は盲信しているが、そんな事は決してない。

人口が多ければ都会ならムンバイはNYよりもっと都会なはずだ。

それに対して大阪は、民の力で駆け上がり、国の東京集中政策の中、世界的にも巨大な大都市圏を形成している。

世界的に見ても都会な都市である。

その大阪は横浜より魅力的だと思うのだが。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 22:37:41.13ID:LWWDqmts
>このように現在首都で進む開発、インフラ整備を「反故」にして、カリマンタンに新都市建設を進めようというジョコ・ウィドド政権の
>都市移転構想には経済界から大きな疑問が呈されている


この部分が意味不明。
首都移転したからと言ってインフラ整備がいらなくなるわけではないのに。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 23:11:55.76ID:Bv2pUOnb
2035年あたりから中国から山陰や北陸などの過疎地になる日本海側への侵略が進んでたりして
その頃になると東京都心部に爆弾1個放り込むだけで人口半分くらいにまで減りそうだし
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 23:28:29.10ID:LWWDqmts
だいたい、企業の合併、吸収には官僚がいるんだよ。

地方発祥の企業は成長して、霞が関にの受けが悪いと、
合併買収話を官僚は持ちかけてつぶしにかかる。
そして、トップには官僚の犬みたいなのが付いて、東京へ本社を移転する。

これがこれまでのやり方。
ドラッグストアの業界トップが東京本社じゃない事を霞が関は怒りを持ってるらしく、
合併させて、なんとか東京本社企業にしたいらしい。

シャープも官民ファンドの提案も新会社で東京本社移転だったし。
東京一極集中には霞が関が常について回る。

徳島の消費者庁や京都へ文化庁のわずかな部署の移転でもあれだけ抵抗するのがその象徴。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 23:30:58.08ID:LWWDqmts
恐らく、仮に東京の人口が減少に転じたら、マスゴミが大キャンペーンを行って、
今こそ東京に移住して東京を救おう!
東京が衰退したら日本は終わりだ!
みたいなことをやり始めると思うよ。

実際に、都自治体職員やら都教師やらの地方での青田買いが既に始まっていて
東京に人材をかき集めようとしている。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況