X



都道府県人口を語るスレ44
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 21:26:41.50ID:MdfGgr8x
海溝型直下地震が起きるのはオマエラの住んでいる地域だけだからな
だから調子に乗るなよアズマエビスども!!!
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 21:36:43.87ID:urylV6NJ
2006年の東京のGDPは99兆円
2016年の東京のGDPは106兆円

https://vdata.nikkei.com/datadiscovery/12income/

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/12/25/16.html


大阪府 GDP

1995年 40兆1254億円
2012年 36兆8430億円wwwwwwwwww


https://vdata.nikkei.com/datadiscovery/12income/


2016年県内総生産増加率

熊本県 4.6%   東京都  0.6%
和歌山 4.3%   青森県  0.5%
沖縄県 4.2%   茨城県  0.5%
山口県 3.3%   静岡県  0.5%
滋賀県 3.2%   千葉県  0.3%
宮崎県 1.8%   群馬県  0.1%
神奈川 1.5%   岩手県  0.0%
鳥取県 1.5%   大阪府 -0.1% ←マイナス成長wwwwwwwwwwwww
香川県 1.5%   北海道 -0.2%
福島県 1.4%   兵庫県 -0.2% ←マイナス成長wwwwwwwwwwwww
広島県 1.1%   愛知県 -0.3%
福岡県 1.0%   宮城県 -0.4%
岐阜県 0.9%   栃木県 -0.8%
新潟県 0.7%   富山県 -1.1%
埼玉県 0.6%   岡山県 -1.3%

https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kenmin_top.html


■東京/神奈川/愛知/大阪/福岡 県内実質総生産の推移(億円)
___________________東京都____________神奈川県___________愛知県_____________大阪府____________福岡県____
1975(S50)  255,081(100)  *85,931(100)  *95,881(100)  136,761(100)  *57,408(100)
1980(S55)  400,414(157)  148,687(173)  157,150(164)  212,432(155)  *96,657(169) ←第2次オイルショック
1985(S60)  573,569(225)  196,403(229)  215,590(225)  261,619(191)  *96,657(195)
1990(H*2)  844,067(331)  281,791(328)  304,594(318)  365,239(267)  149,455(260)
1995(H*7)  841,222(330)  297,530(364)  324,166(338)  401,254(293)  167,895(293) ←バブルショック
2000(H12)  910,241(357)  318,754(371)  331,977(346)  393,492(288)  179,839(313)
2005(H17)  993,841(390)  314,797(366)  353,887(369)  389,459(285)  180,855(315) ←第3次オイルショック
2010(H22)  914,475(359)  299,991(349)  317,060(331)  364,263(266)  178,916(312) ←トヨタショック/リーマンショック
2012(H24)  919,089(360)  307,753(358)  343,590(358)  368,430(269)  179,120(312)
(000)は1975=100とした成長指数

https://vdata.nikkei.com/datadiscovery/12income/




全然成長できない大阪民国wwwwwwwwwwwwwwwww

東京3.6倍成長
大阪2.6倍成長(笑)


大阪市GDP推移
2001年22兆円→2012年18.4兆円(笑)
http://imgur.com/uC8irFN.jpg
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:04:06.70ID:urylV6NJ
2016年 県内総生産

1 東京都 104兆4700億円  0.6%
2 愛知県  39兆4094億円  -0.3%
3 大阪府  38兆9950億円  -0.1% ←愛知県以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 神奈川  34兆6093億円  1.5%
5 埼玉県  22兆6897億円  0.6%
6 兵庫県  20兆8522億円  -0.2%
7 千葉県  20兆3916億円  0.3%
8 福岡県  19兆1440億円  1.0%
9 北海道  19兆0181億円  -0.2%
10 静岡県  17兆0444億円  0.5%
11 茨城県  13兆0567億円  0.5%
12 広島県  11兆9447億円  1.1%
13 京都府  10兆4876億円  2.0%
14 宮城県  9兆4755億円  -0.1%
15 栃木県  8兆9584億円  -0.8%
16 新潟県  8兆8840億円  0.7%
17 群馬県  8兆5285億円  0.1%
18 長野県  8兆2723億円  0.3%
19 三重県  8兆2209億円  3.4%
20 福島県  7兆9179億円  1.4%
21 岡山県  7兆6812億円  -1.3%
22 岐阜県  7兆6218億円  0.9%
23 滋賀県  6兆3817億円  3.2%
24 山口県  6兆0875億円  3.3%
25 熊本県  5兆9276億円  4.6%
26 鹿児島  5兆3818億円  1.7%
27 愛媛県  5兆0742億円  3.3%
28 岩手県  4兆6743億円  0.0%
29 石川県  4兆6230億円  0.4%
30 青森県  4兆5803億円  0.7%
31 富山県  4兆5663億円  -1.1%
32 長崎県  4兆5662億円  2.4%
33 大分県  4兆3534億円  -0.8%
34 沖縄県  4兆2820億円  4.2%
35 山形県  4兆0398億円  3.1%
36 香川県  3兆8022億円  1.6%
37 宮崎県  3兆6840億円  1.8%
38 和歌山  3兆6765億円  4.3%
39 奈良県  3兆6507億円  2.6%
40 秋田県  3兆4513億円  1.7%
41 山梨県  3兆2511億円 (2015)
42 福井県  3兆2111億円  -1.6%
43 徳島県  3兆0720億円  -0.9%
44 佐賀県  2兆8519億円  0.1%
45 島根県  2兆5206億円  1.4%
46 高知県  2兆4194億円  1.1%
47 鳥取県  1兆8641億円  1.5%
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:51:27.86ID:70OQzwKb
高さ約230mの「渋谷スクランブルスクエア」の開業日は2019年11月1日(金)に決定!展望台は2000円で11月は完全予約制!
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52468824.html

■物件概要■
名称:渋谷スクランブルスクエア
計画名称:渋谷駅街区開発計画T期(東棟)
所在地:東京都渋谷区渋谷二丁目23番地 外
用途:事務所、店舗、展望施設、駐車場等
階数:地上47階、地下7階
高さ:229.706m(最高高さ229.706m)
敷地面積:15,275.55u
建築面積:18,216.49u
延床面積:275,854.61u(東棟は約174,000u)
構造:鉄骨造・鉄骨鉄筋コンクリート造
基礎工法:直接基礎、一部杭基礎
建築主:東京急行電鉄、東日本旅客鉄道、東京地下鉄
設計者:渋谷駅周辺整備共同企業体(日建設計、東急設計コンサルタント、ジェイアール東日本設計事務所、メトロ開発)
デザインアーキテクト:日建設計、隈研吾建築都市設計事務所、SANAA事務所
施工者:渋谷駅街区東棟新築工事共同企業体(東急建設、大成建設)
工期:2014年6月1日着工〜2019年度竣工予定
開業:2019年11月1日
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:51:41.52ID:70OQzwKb
地上31階、高さ約145m「コモレ四谷 YOTSUYA TOWER」の建設状況(2019.6.30)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52468888.html

■物件概要■
名称:コモレ四谷 YOTSUYA TOWER
計画名称:(仮称)四谷駅前地区第一種市街地再開発事業施設建築物
所在地:東京都新宿区四谷一丁目50番地
用途:事務所、物販店舗、飲食店、共同住宅、大学、集会場、語学学校、付属自動車車庫、郵便局
総戸数:60戸
階数:地上31階、塔屋1階、地下3階
高さ:144.68m(最高144.68m)
構造:鉄骨造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造・鉄筋コンクリート造)
基礎工法:直接基礎、一部杭基礎
敷地面積:17,931.82u
建築面積:10,310.07u
延床面積:139,593.53u
建築主:独立行政法人都市再生機構
事業パートナー:三菱地所・第5メック都市開発特定目的会社(三菱地所、阪急電鉄、太陽生命保険が出資するSPC)
基本設計:日本設計・三菱地所設計
設計者:大成建設
施工者:大成建設
工期:2016年9月10日着工〜2020年1月下旬竣工予定
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:51:54.87ID:70OQzwKb
25階建設中!地上39階「パークコート渋谷 ザ タワー」の建設状況(2019.7.6)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52468936.html

■物件概要(住宅棟)■
名称:パークコート渋谷 ザ タワー
計画名:(仮称)渋谷区役所建替プロジェクト 住宅棟
所在地:東京都渋谷区宇田川町28番49,28番79,96番3
用途:共同住宅
総戸数:505戸(総販売戸数355戸)
定期借地権:2093年09月30日まで約70年
階数:地上39階、地下4階
高さ:136.24m(最高高さ142.69m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:4,565.00u
建築面積:1,689.99u
延床面積:61,491.62u
建築主:三井不動産レジデンシャル
設計者:日本設計
施工者:東急建設
工期:2016年6月上旬着工〜2020年9月下旬竣工予定
入居:2021年1月下旬予定
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:52:12.87ID:70OQzwKb
紀尾井町TBRビル跡地の再開発!高さ130m「住友不動産麹町ガーデンタワー」の建設状況(2019.6.30)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52468999.html

■物件概要■
名称:住友不動産麹町ガーデンタワー
計画名:(仮称)麹町五丁目計画
所在地:東京都千代田区麹町5丁目1-1他(地番)
用途:事務所、自動車車庫
階数:地上22階
高さ:130m
構造:鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:9,417.95u
建築面積:3,600u
延床面積:47,950u
建築主:住友不動産
設計者:日建設計
施工者:西松建設
工期:2017年8月31日着工予定〜2020年8月31日竣工予定
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:52:32.49ID:70OQzwKb
渋谷駅前の既存ビルが解体!高さ約180m、約133m「(仮称)渋谷駅桜丘口地区第一種再開発事業」の既存建物解体状況(2019.7.6)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52469058.html

■物件概要(A街区)■
計画名:(仮称)渋谷駅桜丘口地区第一種再開発事業 A街区
所在地:東京都渋谷区桜丘町2-5,2-17,101-1,102-1 他
用途:事務所、店舗、駐車場 等
階数:地上39階、地下4階
高さ:179.97m
構造:鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造
基礎工法:直接基礎、杭基礎
敷地面積:8,073u
建築面積:7,900u
延床面積:184,800u
事業主:渋谷駅桜丘口地区市街地再開発組合
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島・戸田建設共同企業体(A街区:鹿島建設)
工期:2019年5月1日着工〜2023年11月30日竣工予定

■物件概要(B街区)■
計画名:(仮称)渋谷駅桜丘口地区第一種再開発事業 B街区
所在地:東京都渋谷区桜丘町5-2,5-3,13-3,13-5 他
用途:住宅、事務所、店舗、サービスアパートメント、駐車場 等
階数:地上29階、地下2階
高さ:133.00m
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造
基礎工法:直接基礎(一部杭基礎)
敷地面積:8,479u
建築面積:5,800u
延床面積:69,200u
事業主:渋谷駅桜丘口地区市街地再開発組合
設計者:戸田建設
施工者:鹿島・戸田建設共同企業体(B街区:戸田建設)
工期:2020年5月1日着工〜2023年11月30日竣工予定
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:52:45.80ID:70OQzwKb
11月下旬オープン!高さ100m「渋谷パルコ」と「AKIRA ART WALL」の様子(2019.7.6)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52469260.html

■物件概要■
計画名:宇田川町14・15地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都渋谷区宇田川町
用途:店舗、事務所、劇場、集会場、展示場
階数:地上19階、塔屋1階、地下3階
高さ:100m
敷地面積:5,385.95u
建築面積:4,700u
延床面積:64,000u
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造、コンクリート充填鋼管構造、鉄骨造
基礎工法:直接基礎
建築主:パルコ
設計者:竹中工務店
施工者:竹中工務店
工期:2017年5月1日着工〜2019年10月31日竣工予定
開業:2019年11月下旬予定
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:52:58.14ID:70OQzwKb
地上部建設開始!高さ約180m「ブランズタワー豊洲」の建設状況(2019.7.13)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52469327.html

■物件概要■
名称:ブランズタワー豊洲
計画名称:豊洲地区1-1街区開発計画
所在地:東京都江東区豊洲5丁目1番の一部
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
総戸数:1152戸(その他、店舗等あり。事業協力者住戸1戸含む)
階数:地上48階、地下1階
高さ:174.80m(最高高さ180.50m)
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、中間免震構造
基礎工法:杭基礎
敷地面積:18,152.97u
建築面積:7,252.05u
延床面積:136,271.01u
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産
設計者:熊谷組
施工者:熊谷組
工期:2018年9月着工〜2021年10月下旬竣工予定
入居:2022年3月下旬予定
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:53:09.63ID:70OQzwKb
14階あたり建設中!月島駅前の地上32階「ミッドタワーグランド」の建設状況(2019.7.13)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52469385.html

■物件概要■
名称:MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)
計画名:月島一丁目西仲通り地区第一種市街地再開発事業に伴う施設建築物
所在地:東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
用途:共同住宅、店舗、ぱちんこ屋 他
総戸数:503戸(販売総戸数387戸、事業協力者戸数116戸含む、他に 店舗29戸)
階数:地上32階、地下1階
高さ:121.00m(最高高さ122.15m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造、制震構造
基礎工法:杭基礎
敷地面積:5,883.19u
建築面積:3,407.76u
延床面積:53,676.25u
建築主:月島一丁目西仲通り地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル、丸紅、大成建設
設計者:佐藤総合計画
施工者:大成建設
工期:2017年3月1日着工〜2020年10月下旬竣工予定
入居:2021年1月下旬予定
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:53:20.24ID:70OQzwKb
池袋のシネコンタワー「キュープラザ池袋」が明日7月19日にグランドオープン
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52469496.html

■物件概要■
名称:キュープラザ池袋
計画名称:(仮称)東池袋一丁目シネマコンプレックス計画
所在地:東京都豊島区東池袋1丁目30-1
用途:映画館・店舗
階数:地上14階、塔屋1階、地下2階
高さ:86.00m(最高高さ86.00m)
構造:S造 一部RC・SRC造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:1,837.19u
建築面積:1,602.61u
延床面積:16,576.72u
建築主:東急不動産
設計者:竹中工務店
施工者:竹中工務店
工期:2017年6月1日着工〜2019年9月30日竣工予定
開業:2019年7月19日
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:53:32.24ID:70OQzwKb
有明のトリプルタワマン「シティタワーズ東京ベイ」とその周辺の建設状況(2019.7.13)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52469518.html

■物件概要■
名称:シティタワーズ東京ベイ
計画名:(仮称)有明北3-1地区(3-1-A街区)計画
所在地:東京都江東区有明2丁目1番
用途:共同住宅、商業、駐車場、幼保連携型認定こども園等
総戸数:1539戸
階数:地上32階、塔屋2階、地下1階(ウエストタワー)
   地上33階、塔屋2階(セントラルタワー)
   地上33階、塔屋2階(イーストタワー)
高さ:113.87m(最高部高さ118.97m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨造、免震構造
基礎工法:場所打ち鋼管コンクリート拡底杭
敷地面積:32,627.38u
建築面積:11,220.15u
延床面積:160,823.83u
建築主:住友不動産
設計者:前田建設工業
施工者:前田建設工業
工期:2016年10月中旬着工〜2019年7月下旬竣工予定
入居:2020年2月下旬予定
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:53:46.59ID:70OQzwKb
「東急プラザ渋谷」が入る高さ約103m「渋谷フクラス」の建設状況(2019.7.6)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52469661.html

■物件概要■
名称:渋谷フクラス(SHIBUYA FUKURAS)
計画名称:道玄坂一丁目駅前地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都渋谷区道玄坂一丁目地内
用途:事務所、飲食店舗、物販店舗、自動車車庫、銀行の支店ほか
階数:地上18階、地下4階(建築基準法上は地上19階)
高さ:103.31m
敷地面積:3,335.53u
建築面積;3,316.56u
延床面積:58,679.49u
構造:S造(一部SRC・RC造)
基礎工法:直接基礎
建築主:道玄坂一丁目駅前地区市街地再開発組合
事業協力者:東急不動産
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2015年11月1日〜2019年10月31日竣工予定
開業:2019年12月予定(東急プラザ渋谷)
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:54:15.74ID:70OQzwKb
8月1日着工予定!高さ323m、263m、233m「虎ノ門・麻布台地区」の建設地の様子(2019.7.21)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52469713.html

■物件概要■
計画名:虎ノ門・麻布台地区市街地再開発事業施設建築物新築工事 A街区
所在地:東京都港区麻布台一丁目314番3外
用途:共同住宅・事務所・店舗・各種学校・駐車場等
階数:地上64階、地下5階
高さ:325.11m(最高325.11m)
構造:鉄骨造(一部鉄骨鉄筋コンクリート・鉄筋コンクリート造)
基礎工法:直接基礎(一部場所打ちコンクリート杭基礎)
敷地面積:24,104.21u
建築面積:15.662.94u
延床面積:460,248.82u
建築主:虎ノ門・麻布台地区市街地再開発組合
設計者:森ビル
施工者:清水建設
工期:2019年8月1日着工〜2023年3月31日竣工予定

■物件概要■
計画名:虎ノ門・麻布台地区市街地再開発事業施設建築物新築工事 B-2街区
所在地:東京都港区麻布台一丁目12番、13番外
用途:共同住宅・ホテル・店舗・集会場・駐車場等
階数:地上54階、地下5階
高さ:237.20m(最高237.20m)
構造:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨鉄筋コンクリート・鉄筋造)
基礎工法:直接基礎
敷地面積:16,467.87u
建築面積:8.203.07u
延床面積:168,797.93u
建築主:虎ノ門・麻布台地区市街地再開発組合
設計者:森ビル
施工者:清水建設
工期:2019年8月1日着工〜2023年3月31日竣工予定

■物件概要■
計画名:虎ノ門・麻布台地区市街地再開発事業施設建築物新築工事 B-1街区
所在地:東京都港区麻布台一丁目32番6外
用途:共同住宅・事務所・店舗・保育所・駐車場等
階数:地上64階、地下5階
高さ:262.81m(最高262.81m)
構造:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨鉄筋コンクリート・鉄筋造)
基礎工法:直接基礎
敷地面積:9,648.39u
建築面積:6.311.38u
延床面積:185,227.65u
建築主:虎ノ門・麻布台地区市街地再開発組合
設計者:森ビル
施工者:三井住友建設
工期:2019年10月1日着工〜2023年3月31日竣工予定
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:54:27.61ID:ADFefomn
9/1
青森県 1,246,877 前月比 -781 前年同月比 -16,840 -1.33%
岩手県 1,227,233 前月比 -833 前年同月比 -14,133 -1.14%
宮城県 2,303,542 前月比 -815 前年同月比 -10,350 -0.45%
秋田県 966,964 前月比 -776 前年同月比 -14,679 -1.50%
山形県 1,077,740 前月比 -864 前年同月比 -12,723 -1.17%
福島県 1,845,287 前月比 -1,082 前年同月比 -18,518 -0.99%
茨城県 2,868,148 前月比 -1,164 前年同月比 -15,285 -0.53%
栃木県 1,942,928 前月比 -366 前年同月比 -10,238 -0.52%
群馬県 1,938,178 前月比 -1,133 前年同月比 -11,952 -0.61%
埼玉県 7,336,524 前月比 -521 前年同月比 +13,828 +0.19%
千葉県 6,277,759 前月比 -979 前年同月比 +8,992 +0.14%
東京都 13,935,651 前月比 -2,019 前年同月比 +95,741 +0.69%
神奈川県 9,199,037 前月比 -352 前年同月比 +19,371 +0.21%
新潟県 2,223,256 前月比 -1,577 前年同月比 -23,030 -1.03%
富山県 1,043,457 前月比 -648 前年同月比 -7,148 -0.68%
石川県 1,137,610 前月比 -605 前年同月比 -5,357 -0.47%
福井県 767,970 前月比 -500 前年同月比 -5,719 -0.74%
山梨県 812,313 前月比 -428 前年同月比 -6,402 -0.78%
長野県 2,050,600 前月比 -865 前年同月比 -14,122 -0.68%
岐阜県 1,989,445 前月比 -781 前年同月比 -10,394 -0.52%
静岡県 3,640,443 前月比 -1,570 前年同月比 -17,524 -0.48%
愛知県 7,552,001 前月比 -301 前年同月比 +12,789 +0.17%
三重県 1,780,035 前月比 -1,006 前年同月比 -10,813 -0.60%
滋賀県 1,413,575 前月比 +94 前年同月比 +768 +0.05%
京都府 2,583,102 前月比 -1,763 前年同月比 -8,746 -0.34%
大阪府 8,822,977 前月比 -657 前年同月比 -2,419 -0.03%
兵庫県 5,465,167 前月比 -1,489 前年同月比 -20,092 -0.37%
奈良県 1,331,847 前月比 -667 前年同月比 -8,822 -0.66%
和歌山県 924,599 前月比 -774 前年同月比 -10,419 -1.11%
鳥取県 555,899 前月比 -317 前年同月比 -4,687 -0.84%
島根県 674,353 前月比 -418 前年同月比 -5,554 -0.82%
岡山県 1,891,914 前月比 -534 前年同月比 -8,086 -0.43%
広島県 2,808,786 前月比 -1,375 前年同月比 -11,552 -0.41%
山口県 1,355,979 前月比 -999 前年同月比 -13,071 -0.95%
徳島県 729,074 前月比 -513 前年同月比 -7,887 -1.07%
香川県 956,291 前月比 -409 前年同月比 -6,146 -0.64%
愛媛県 1,338,387 前月比 -977 前年同月比 -12,903 -0.95%
高知県 698,121 前月比 -496 前年同月比 -8,056 -1.14%
福岡県 5,109,800 前月比 -74 前年同月比 -1,973 -0.04%
佐賀県 814,433 前月比 -248 前年同月比 -4,879 -0.60%
長崎県 1,325,744 前月比 -1,249 前年同月比 -14,436 -1.08%
熊本県 1,747,008 前月比 -459 前年同月比 -9,853 -0.56%
大分県 1,134,488 前月比 -612 前年同月比 -8,316 -0.73%
宮崎県 1,071,992 前月比 -228 前年同月比 -8,053 -0.75%
鹿児島県 1,602,268 前月比 -684 前年同月比 -12,223 -0.76%
沖縄県 1,453,750 前月比 +925 前年同月比 +6,262 +0.43%
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:54:33.71ID:70OQzwKb
タワーBの地上部も建設開始!高さ180m「豊洲ベイサイドクロス」の建設状況(2019.7.13)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52469719.html

■物件概要■
名称:豊洲ベイサイドクロス
計画名:豊洲二丁目駅前地区第一種市街地再開発事業 2-1街区 AC棟
所在地:東京都江東区豊洲2丁目15番12
用途:事務所・商業・ホテル・自動車車庫・エネルギー供給施設
総客室数:約225室
階数:地上36階、塔屋1階、地下2階
高さ:180m
構造:鉄骨造
基礎工法:杭基礎工法
敷地面積:19,127.66u
建築面積:9,300u
延床面積:185,830u
建築主:三井不動産
設計者:大成建設
施工者:大成建設
工期:2016年12月1日着工〜2020年4月竣工予定
ホテルオープン:2020年6月下旬予定
商業施設オープン:2020年度上期予定
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:54:47.16ID:70OQzwKb
新宮下公園と18階建てホテル「新宮下公園等整備事業」の建設状況(2019.7.6)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52469720.html

■物件概要■
計画名:新宮下公園等整備事業(北街区)
所在地:東京都渋谷区神宮前6丁目20番
用途:都市計画公園・都市計画駐車場・駐車場・物販店舗・飲食店・ホテル
階数:地上18階、塔屋1階、地下2階
高さ:75.10m
構造:鉄骨造(一部鉄筋コンクリート造)
基礎工法:現場造成杭
敷地面積:4,515.29u
建築面積:3,855.76u
延床面積:29,830.01u
建築主:三井不動産
設計者:竹中工務店
施工者:竹中工務店
工期:2018年6月1日着工〜2020年3月16日竣工予定
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:54:58.50ID:70OQzwKb
完成時には高さ日本一タワマン!高さ約222m「虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー」の建設状況(2019.07.21)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52469895.html

■物件概要■
名称:(仮称)虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー
計画名称:(仮称)愛宕山周辺地区(I地区)新築計画
所在地:東京都港区愛宕一丁目2番6 外
用途:共同住宅、店舗、駐車場、子育て支援施設
階数:地上54階、塔屋1階、地下4階
高さ:215.25m(最高高さ221.55m)
構造:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造・鉄骨鉄筋コンクリート造)
基礎工法:直接基礎・現場造成杭
敷地面積:6,535.76u
建築面積:4,000u
延床面積:121,000u
建築主:森ビル
設計者:竹中工務店
デザイナー(外装):インゲンホーフェン・アーキテクツ
デザイナー(内装):トニーチー・アソシエイほか
施工者:竹中工務店
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:55:13.10ID:70OQzwKb
地上58階、45階タワマン建設中「勝どき東地区第一種市街地再開発事業」の建設状況(2019.7.13)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52469961.html

■物件概要■
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18u
建築面積:4,300u
延床面積:181,422.61u
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工〜2023年8月31日竣工予定

■物件概要■
名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20u
建築面積:4,745u
延床面積:138,312u
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工〜2023年8月下旬竣工予定
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:55:29.76ID:ADFefomn
10/1
秋田県 965,927 前月比 -1,037 前年同月比 -14,757 -1.50%
福島県 1,844,173 前月比 -1,114 前年同月比 -18,532 -0.99%
茨城県 2,868,041 前月比 -107 前年同月比 -14,902 -0.52%
群馬県 1,937,626 前月比 -552 前年同月比 -11,814 -0.61%
山梨県 812,056 前月比 -257 前年同月比 -6,335 -0.77%
静岡県 3,639,226 前月比 -1,217 前年同月比 -17,261 -0.47%
滋賀県 1,413,959 前月比 +384 前年同月比 +1,078 +0.08%
鳥取県 555,663 前月比 -236 前年同月比 -4,854 -0.87%
山口県 1,355,495 前月比 -484 前年同月比 -13,000 -0.95%
香川県 956,069 前月比 -222 前年同月比 -5,831 -0.61%
愛媛県 1,338,811 前月比 -578 前年同月比 -12,699 -0.95%
高知県 697,674 前月比 -447 前年同月比 -8,206 -1.16%
熊本県 1,746,740 前月比 -268 前年同月比 -9,702 -0.55%
宮崎県 1,071,723 前月比 -269 前年同月比 -8,004 -0.74%
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:55:41.24ID:70OQzwKb
外装モックアップ設置!高さ138.4m「新橋田村町地区市街地再開発事業」の建設状況(2019.7.21)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52470043.html

■物件概要■
計画名:新橋田村町地区市街地再開発事業
所在地:東京都港区西新橋一丁目500番
用途:事務所、店舗、駐車場等
階数:地上27階、塔屋1階、地下2階
高さ:138.4ma(最高138.4m)
構造:鉄骨造
基礎工法:杭基礎
敷地面積:7,688.5u
建築面積:4,547.56u
延床面積:105,572.16u
建築主:新橋田村町地区市街地再開発組合
参加組合員:三井物産都市開発
設計者:清水建設・日建設計設計共同企業体
施工者:清水建設
工期:2018年5月着工〜2021年3月31日竣工予定
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:55:58.37ID:70OQzwKb
地上17階「ホテルJALシティ東京 豊洲」の建設状況(2019.7.13)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52470111.html

■物件概要■
計画名:(仮称)Dタワー豊洲新築工事
所在地:東京都江東区区豊洲六丁目12-2の一部、14-1の一部、9-4の一部
用途:ホテル、病院、店舗、スポーツの練習場
総客室数:330室
階数:地上17階、地下1階
高さ:70.75ma(最高70.75m)
構造:鉄骨造、一部鉄筋コンクリート造
基礎工法:場所打鋼管コンクリート杭
敷地面積:7,419.87u
建築面積:3,753.65u
延床面積:27,605.99u
建築主:豊洲六丁目4-1B開発特定目的会社(大和ハウス工業が100%出資)
設計者:伊藤喜三郎建築研究所
施工者:熊谷組
工期:2017年10月中旬着工〜2019年7月下旬竣工予定
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:56:13.79ID:70OQzwKb
外観完成までもう少し!高さ135m「住友不動産秋葉原ファーストビル」の建設状況(2019.7.20)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52470176.html

■物件概要■
名称:住友不動産秋葉原ファーストビル
計画名:(仮称)外神田一丁目計画 A棟
所在地:東京都千代田区外神田一丁目9番4他(地番)
用途:事務所、店舗、駐車場
階数:地上23階、地下1階
高さ:135m
敷地面積:2,058.45u
建築面積:1,310u
延床面積:26,716u
構造:鉄骨造 一部鉄骨鉄筋コンクリート造、免震構造
基礎工法:杭基礎
建築主:住友不動産
設計者:日建設計
施工者:前田建設工業
工期:2017年5月末日着工〜2019年9月末日竣工予定
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:56:29.91ID:70OQzwKb
白金高輪駅徒歩1分!地上35階「(仮称)高輪一丁目共同建替計画」が2019年8月に着工!
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52470299.html

■物件概要■
名称:(仮称)高輪一丁目共同建替計画
地名地番:東京都港区高輪一丁目107-1,107-11外
用途:共同住宅、店舗
総戸数:280戸
階数:地上35階、地下3階
高さ:135.64m(最高部高さ135.64m)
敷地面積:2,047.66u
建築面積:829.44u
延べ面積:29,823.698u
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
建築主:高輪一丁目共同建替計画マンション建替組合
参加組合員:大和ハウス工業
設計者:西松建設・東急設計コンサルタント設計共同体
施工者:西松建設
工期:2019年2月20日着工〜2022年11月30日竣工予定
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 22:56:56.08ID:70OQzwKb
高さ約266m「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」の既存ビル解体状況(2019.7.21)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52470361.html

■物件概要(A-1街区)■
事業名:虎ノ門一・二丁目地区第一種市街地再開発事業 A-1街区
名称:(仮称)虎ノ門ヒルズ ステーションタワー
所在地:東京都港区虎ノ門2丁目11番1外
用途:事務所、店舗、ホテル、集会場、駐車場等
階数:地上49階、塔屋1階、地下4階
高さ:264.00m(最高265.75m)
構造:鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
基礎工法:直接基礎・杭基礎併用
敷地面積:9,907.59u
建築面積:8,079.79u
延床面積:238,642.82u
事業者:虎ノ門一・二丁目地区市街地再開発組合
建築主:森ビル
設計者:森ビル
施工者:鹿島建設
工期:2019年11月25日着工〜2023年7月15日竣工予定

■物件概要■
計画名:(仮称)虎ノ門二丁目計画
所在地:東京都港区虎ノ門二丁目9番1、9番3、9番4、9番6
用途:事務所・店舗
階数:地上17階、地下2階
高さ:98.00m
構造:鉄骨造 一部鉄骨鉄筋コンクリート
基礎工法:直接基礎
敷地面積:1,702.71u
建築面積:1.464.16u
延床面積:26,173.77u
建築主:東洋海事工業
設計者:山下設計
施工者:大林組
工期:2019年5月15日着工〜2022年1月20日竣工予定
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 09:49:28.11ID:zfQPaWsz
【関東】4349万8179人 3万2423.90km2 1,341.5人/km2
特別区 22.1% 9,630,254人
横浜市  8.6% 3,748,482人
川崎市   3.5% 1,528,118人
さいたま  3.0% 1,305,177人
千葉市  2.2%  979,768人
相模原  1.6%  722,718人
宇都宮  1.1%  519,223人
高崎市  0.84% 368,846人
前橋市  0.76% 333,586人
水戸市  0.62% 269,742人

【関西】2055万2716人 2万7338.01km2 751.8人/km2
大阪市 13.3% 2,737,716人
神戸市  7.4% 1,524,601人
京都市  7.1% 1,467,702人
堺市    4.0%  828,741人
姫路市  2.5%  530,584人
和歌山  1.7%  356,381人
奈良市  1.7%  354,208人

【東海】1496万3375人 2万9316.53 km2 510.4人/km2
名古屋 15.5% 2,325,918人
浜松市  5.2%  792,208人
静岡市  4.6%  691,509人
岐阜市  2.6%  401,534人
四日市   2.0%  310,145人
津市    1.8%  275,371人

【中国地方】729万6727人 3万1921.87km2 228.6人/km2
広島市 16.4% 1,199,391人
岡山市  9.8%  720,835人
倉敷市  6.5%  475,821人
福山市  6.3%  462,203人
下関市  3.5%  257,742人
松江市  2.7%  203,862人
山口市  2.6%  195,028人
鳥取市  2.5%  189,032人
米子市  2.0%  147,633人

【南東北】523万3803人 3万0389.28 km2 172.2 人/km2
仙台市 20.8% 1,089,372人
いわき   6.5%  340,838人
郡山市  6.3%  332,009人
福島市  5.4&  287,357人
山形市  4.7%  249,743人

【甲信越】509万3103人 3万0611.01km2 166.4人/km2
新潟市 15.6%  797,591人
長野市  7.2%  370,632人
長岡市  5.2%  267,931人
松本市  4.7%  240,415人
甲府市  3.7%  188,586人
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 09:49:46.92ID:zfQPaWsz
【北海道】527万3681人 8万3423.84km2 63.2人/km2

【東北】867万4392人 6万6951.97 km2 129.5人/km2
宮城県 26.5%  2,305,596人
福島県 21.2%  1,844,173人
青森県 14.4%  1,249,314人
岩手県 14.1%  1,229,432人
山形県 12.4%  1,079,950人
秋田県 11.1%   965,927人

【関東】4349万2114人 3万2423.90km2 1,341.3人/km2
東京都 32.0% 13,929,286人
神奈川 21.1%  9,199,871人
埼玉県 16.8%  7,335,344人
千葉県 14.4%  6,278,060人
茨城県  6.5%  2,868,041人
栃木県  4.4%  1,943,886人
群馬県  4.4%  1,937,626人

【甲信越】509万2045人 3万0611.01km2 166.3人/km2
新潟県 43.7%  2,227,496人
長野県 40.3%  2,052,493人
山梨県 15.9%   812,056人

【北陸】295万2414人 1万2622.14km2 233.9人/km2
石川県 38.5%  1,138,526人
富山県 35.3%  1,044,588人
福井県 26.0%   769,300人

【東海】1496万2158人 2万9316.53 km2 510.4人/km2
愛知県 50.4%  7,549,594人
静岡県 24.3%  3,639,226人
岐阜県 13.3%  1,991,390人
三重県 11.9%  1,781,948人
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 09:50:01.93ID:zfQPaWsz
【関西】2055万2150人 2万7338.01km2 751.7人/km2
大阪府 42.9%  8,823,634人
兵庫県 26.6%  5,469,762人
京都府 12.5%  2,586,554人
滋賀県  6.8%  1,413,959人
奈良県  6.4%  1,331,847人
和歌山  4.5%   926,394人

【中国地方】729万1395人 3万1921.87km2 228.4人/km2
広島県 38.5%  2,811,410人
岡山県 25.9%  1,893,233人
山口県 18.5%  1,355,495人
島根県  9.2%   675,594人
鳥取県  7.6%   555,663人

【四国】372万2988人 1万8803.41km2 197.9人/km2
愛媛県 35.9%  1,338,811人
香川県 25.6%   956,069人
徳島県 19.6%   730,434人
高知県 18.7%   697,674人

【九州・沖縄】1426万5707人 4万4512.60km2 320.4人/km2
福岡県 35.8%  5,109,323人
熊本県 12.2%  1,746,740人
鹿児島 11.2%  1,604,284人
沖縄県 10.1%  1,453,750人
長崎県  9.3%  1,328,478人
大分県  7.9%  1,136,245人
宮崎県  7.5%  1,071,723人
佐賀県  5.7%   815,164人
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 15:26:37.41ID:gTJFzZ17
>>29
関西より中部の方が人口多いんだな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 16:52:08.58ID:kwZonFEp
● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京560 >>> 大阪221  
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 21:47:08.31ID:zfQPaWsz
横浜市  8.6% 3,748,482人
【四国】372万2988人 1万8803.41km2 197.9人/km2
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 21:47:42.08ID:zfQPaWsz
【中国地方】729万1395人 3万1921.87km2 228.4人/km2
埼玉県 16.8%  7,335,344人
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 22:13:58.34ID:pDaIfQBD
>>33
次は四国は静岡県に抜かれる見込みだな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 13:53:41.68ID:tvh80T6m
あげ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 07:57:29.57ID:PYixhiXs
主語の大きな人

1000 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/10/29(火) 07:09:57.75 ID:KGsL1ojX
地球温暖化で1番恐いのは自然災害。
軍事に無駄金つぎ込むのはやめろ。
国民はみんな怒っている。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 08:47:57.11ID:Kyboeunu
>>31
中部って新潟と三重が同じ枠組みだしあまり使われない枠組みという感じだな
東海、北陸、信越でいい
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 09:48:44.57ID:N6HvNwUZ
【決定版】 市街地の都会度・発展度 【2019】

Cityscape Ranking 2019
市街地空撮での中心市街地景観ランキングです、国内と違い先入観の無い海外投票サイトで1週間集計した結果なので客観性が高いランキングになっています。

S ・東京(東京駅周辺)・東京(品川駅周辺)・東京(新宿周辺)・東京(大崎駅周辺)・大阪(大阪駅周辺)
A ・横浜(横浜駅周辺)・神戸(三ノ宮駅周辺)
B ・仙台(仙台駅周辺) ・仙台(国分町周辺)・川崎(川崎駅周辺)・名古屋(名古屋駅周辺)・大阪(難波周辺)・福岡(博多駅周辺)
C ・札幌(大通周辺)・千葉(千葉駅周辺)・千葉(幕張周辺)・川崎(武蔵小杉周辺)・静岡(静岡駅周辺)・名古屋(栄周辺)・大阪(天王寺周辺)・岡山(岡山駅周辺)・福岡(天神周辺)・福岡(百地周辺)
D ・札幌(札幌駅周辺)・さいたま(さいたま新都心周辺)・京都(四条烏丸・河原町周辺)・岡山(表町周辺)
E ・横浜(関内周辺)・新潟(新潟駅・万代周辺)・静岡(呉服町周辺)・京都(京都駅周辺)・神戸(元町駅周辺)・北九州(魚町周辺)
F ・浜松(浜松駅周辺)・広島(八丁堀周辺)・北九州(小倉駅周辺)
G ・さいたま(大宮駅周辺)・横浜(新横浜駅周辺)・熊本(通町周辺)
H ・相模原(相模大野駅周辺)・新潟(古町周辺)・名古屋(金山周辺)・堺(堺東駅周辺)・広島(広島駅周辺)・熊本(熊本駅周辺)
I ・相模原(橋本駅周辺)・浜松(浜松城周辺)・堺(南海堺駅周辺)
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 09:49:07.98ID:N6HvNwUZ
【札幌】
札幌 札幌駅周辺(センターやや右上に札幌大丸)>8,260pt
https://imgur.com/7jeXUea
札幌 大通周辺(センターやや左上に丸井今井 さらに上に札幌三越)>14475pt
https://imgur.com/pP2aBz7

【仙台】
仙台 仙台駅周辺(左中付近に藤崎本店、左上に仙台三越)>17,230pt
https://imgur.com/KpwbRdW
仙台 国分町周辺(センター付近に勾当台公園)>15,197pt
https://imgur.com/P4uBGUk

【さいたま】
さいたま さいたま新都心周辺(右下にさいたまスーパーアリーナ)>6,144pt
https://imgur.com/lAEO1bm
さいたま 大宮駅周辺(センター右に大宮そごう)>1,862pt
https://imgur.com/7RM8f8d


【千葉】
千葉 千葉駅周辺(センター上付近に千葉そごう)>11,658pt
https://imgur.com/TNNHh25
千葉 幕張周辺(右に幕張メッセ 右下にイオンモール幕張新都心)>10,180pt
https://imgur.com/zh1DL6U
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 09:49:28.66ID:N6HvNwUZ
【川崎】
川崎 川崎駅周辺(センター左上にラゾーナ川崎)>19,447pt
https://imgur.com/afkZl2C
川崎 武蔵小杉周辺 >10,106pt
https://imgur.com/b9En6hI

【横浜】
横浜 横浜駅周辺(センター右に横浜そごう)>22,510pt
https://imgur.com/CupTHLh
横浜 関内周辺(右上に横浜スタジアム)>3,832pt
https://imgur.com/bWOwrF8
横浜 新横浜駅周辺(下に横浜アリーナ)>1,511pt
https://imgur.com/nbj32Cu

【相模原】
相模原 相模大野駅周辺 >1,045pt
https://imgur.com/Fcd6ZJi
相模原 橋本駅周辺 >430pt
https://imgur.com/6DFlxij

【新潟】
新潟 新潟駅・万代周辺(左上に新潟伊勢丹)>3,069pt
https://imgur.com/Pfr8eT1
新潟 古町周辺(センター付近に新潟三越※2020年閉店予定)>1,139pt
https://imgur.com/poDhjIa
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 09:49:50.57ID:N6HvNwUZ
【静岡】
静岡 静岡駅周辺(センターやや右上に静岡松坂屋)>14,127pt
https://imgur.com/MHCSmqX
静岡 呉服町周辺(センター付近に静岡伊勢丹)>4,116pt
https://imgur.com/445VQMw

【浜松】
浜松 浜松駅周辺(センター左付近に遠鉄百貨店本店)>2,339pt
https://imgur.com/FRnYhyE
浜松 浜松城周辺(右付近にホテルコンコルド)>317pt
https://imgur.com/Jl5MMgp

【名古屋】
名古屋 名古屋駅周辺(センター付近にJR高島屋ゲートタワー)>18,259pt
https://imgur.com/bBQCSTI
名古屋 栄周辺(センター付近に松坂屋本店 少し上に名古屋三越)>14,338pt
https://imgur.com/421Ck7n
名古屋 金山周辺 >1,010pt
https://imgur.com/llNTjjN

【京都】
京都 京都駅周辺(センター左上付近にJR京都伊勢丹 右にイオンモール京都)>3,551pt
https://imgur.com/diwa1gr
京都 四条烏丸・河原町周辺 >5,029pt
https://imgur.com/SqXVExz
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 09:50:06.86ID:N6HvNwUZ
【神戸】
神戸 三ノ宮駅周辺(センター右上付近に神戸阪急)>20,145pt
https://imgur.com/C5XuIrt
神戸 元町駅周辺(左上に神戸大丸)>3,855pt
https://imgur.com/WwbFQpT

【岡山】
岡山 岡山駅周辺(センター付近に岡山高島屋 右にイオンモール岡山)>14263pt
https://imgur.com/bC6ppTt
岡山 表町周辺(右下付近に天満屋本店)>8,412pt
https://imgur.com/j79OFNb

【広島】
広島 広島駅周辺(左に福屋広島駅前店、右にマツダスタジアム)>1,022pt
https://imgur.com/BYCWBf2
広島 八丁堀周辺(センター付近に広島パルコ 右に福屋本店)>2,176pt
https://imgur.com/yZXfL1N

【北九州】
北九州 小倉駅周辺(センター右付近にアミュプラザ小倉)>2,307pt
https://imgur.com/jGubc7R
北九州 魚町周辺(センター付近に井筒屋本店 その右上付近にリバーウォーク北九州)>4,756pt
https://imgur.com/rVvSjg4
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 09:50:27.29ID:N6HvNwUZ
【福岡】
福岡 博多駅周辺(センター付近に博多阪急 アミュプラザ博多)>17,311pt
https://imgur.com/fTZuhi9
福岡 天神周辺(センター付近に福岡パルコ その右にソラリアステージ)>13,115pt
https://imgur.com/LJVxRUT
福岡 百地周辺(左に福岡ドーム 隣にホテルヒルトン福岡)>10,305pt
https://imgur.com/HCtbmsN

【熊本】
熊本 通町周辺(センター付近に鶴屋本店)>1,730pt
https://imgur.com/nWmkS3x
熊本 熊本駅周辺 >1,439pt
https://imgur.com/UKG81ua
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 09:51:05.80ID:N6HvNwUZ
【東京】
東京 東京駅周辺(右は皇居)>37,470pt
https://imgur.com/P2E6sfi
東京 品川駅周辺 >31,523pt
https://imgur.com/qr9iTBx
東京 新宿周辺(センター右は東京都庁)>30,799pt
https://imgur.com/itJFD30
東京 大崎駅周辺 >33,461pt
https://imgur.com/KufaANt

【大阪】
大阪 大阪駅周辺 >32,440pt
https://imgur.com/9qnQcBC
大阪 難波周辺(センター付近になんばCITY)>16,270pt
https://imgur.com/c50tLtB
大阪 天王寺周辺(センター付近にあべのハルカス)>12,910pt
https://imgur.com/qxmY6Tl
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 11:14:12.77ID:JDGH9Xs0
品川にリニア,渋谷の再開発
白金高輪,代官山,目黒,武蔵小杉地価高騰。
成田空港遠い。なんで都心南部ばかり開発
するんだろ。池袋や秋葉原とか再開発行えばいいのに。北関東民は不便。

周り海だし渋谷や横浜は坂ばかりで土地
ないのに、関東平野広いから首都機能を
大宮あたりにもってくればいいのに。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 11:14:12.97ID:JDGH9Xs0
品川にリニア,渋谷の再開発
白金高輪,代官山,目黒,武蔵小杉地価高騰。
成田空港遠い。なんで都心南部ばかり開発
するんだろ。池袋や秋葉原とか再開発行えばいいのに。北関東民は不便。

周り海だし渋谷や横浜は坂ばかりで土地
ないのに、関東平野広いから首都機能を
大宮あたりにもってくればいいのに。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 18:56:48.40ID:qZ8ddzvD
10/1
岩手県 1,226,430 前月比 -803 前年同月比 -14,092 -1.14%
秋田県 965,927 前月比 -1,037 前年同月比 -14,757 -1.50%
福島県 1,844,173 前月比 -1,114 前年同月比 -18,532 -0.99%
茨城県 2,868,041 前月比 -107 前年同月比 -14,902 -0.52%
栃木県 1,942,312 前月比 -616 前年同月比 -10,614 -0.54%
群馬県 1,937,626 前月比 -552 前年同月比 -11,814 -0.61%
山梨県 812,056 前月比 -257 前年同月比 -6,335 -0.77%
静岡県 3,639,226 前月比 -1,217 前年同月比 -17,261 -0.47%
滋賀県 1,413,959 前月比 +384 前年同月比 +1,078 +0.08%
奈良県 1,331,330 前月比 -517 前年同月比 -8,740 -0.65%
鳥取県 555,663 前月比 -236 前年同月比 -4,854 -0.87%
島根県 673,891 前月比 -462 前年同月比 -5,735 -0.84%
山口県 1,355,495 前月比 -484 前年同月比 -13,000 -0.95%
香川県 956,069 前月比 -222 前年同月比 -5,831 -0.61%
愛媛県 1,338,811 前月比 -578 前年同月比 -12,699 -0.95%
高知県 697,674 前月比 -447 前年同月比 -8,206 -1.16%
熊本県 1,746,740 前月比 -268 前年同月比 -9,702 -0.55%
宮崎県 1,071,723 前月比 -269 前年同月比 -8,004 -0.74%
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 19:22:38.07ID:W0awAzOk
今後の千葉県の人口減速・減少が楽しみ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 19:45:02.02ID:VEdPScF4
>>54
となると埼玉や神奈川か東京の勢いが増すのかな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 20:32:24.35ID:2/zFASCX
さんまの番組面白い
東北対決してるけどやっぱし宮城の圧勝だよな

あと秋田出身の加藤夏希が言ってたけどスタバの数は青森10秋田7なんだってさ!
よって青森>秋田が確定だね
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 20:49:20.41ID:nBlyCZyO
>>55
埼玉も神奈川ももう無理だろ
東京23区の一人勝ち
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 20:53:37.31ID:VEdPScF4
スタバの数(2018)
東北
宮城県21店舗
青森県9店舗
福島県7店舗
岩手県7店舗
秋田県7店舗
山形県6店舗


九州
福岡県48店舗
沖縄県21店舗
熊本県10店舗
佐賀県9店舗
長崎県8店舗
大分県7店舗
鹿児島5店舗
宮崎県4店舗
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 20:59:17.76ID:2/zFASCX
山形秋田より人口多いのに・・・
東北最弱は山形じゃないのか?

因みに東京は300越えてたよな
鳥取は確か3だったかな?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 21:18:14.29ID:giODN3Jn
>>54-55
神戸の今後の衰退っぷりの方が個人的に気になる。

元々若者流出の中で更にこの数ヵ月の教員問題だし。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 23:00:14.03ID:91LXbzeM
スタバのHP見たけど
秋田県7店舗,山形県8店舗なんだが。
しかも秋田県の7店舗のうち6店舗は秋田市に
ある。山形県は山形市に4店舗で酒田鶴岡天童米沢に1店舗ずつ。ちなみに秋田市はスタバの数では東北で仙台市(17店舗)に次ぐ

秋田市の人口は仙台市の3割だけど,
スタバは仙台の45%あるから秋田市の方が
人口あたりのスタバの数多い。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 23:23:21.14ID:URa8uTRE
スタバ=都会は確かに疑問符つくけどスタバ無いとこは不便と言うのは大体当てはまると思う

スタバがないようなとこは住むに値しない

現役世代が少なくジジババばかりで全く将来性がないような地域にスタバは店舗を出しません
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 00:47:05.50ID:li1CdGHr
>>69
愛知県が 既に死んでるからなあ

☆★☆ ★☆★ ☆★☆ ★☆★ ☆★☆ ★☆★ ☆★☆ ★☆★ ☆★☆

★☆★☆★ 【最新版】主 要 都 市 の 経 済 成 長 率 ★☆★☆★

☆★☆ ★☆★ ☆★☆ ★☆★ ☆★☆ ★☆★ ☆★☆ ★☆★ ☆★☆


【GDP】 成長率(%)

 大阪市(2019 2/5早期推計) 名目+1.4 実質+1.6

 福岡市(2019 8/30発表) 名目+1.2 実質+1.1

↑平均以上 【優等生】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−【平均】日本 名目+0.7 実質+0.9
↓平均以下 びみょ〜

 横浜市(2019 7/25発表) 名目+0.7 実質+0.2

(東京都(2019 7/9発表) 名目+0.6 実質+0.6)

 札幌市(2019 8/27発表) 名目+0.6 実質+0.3

 神戸市(2019 7/5発表)  名目+0.4 実質+0.4

 仙台市(2019 8/20発表) 名目+0.4 実質+0.1

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 壁 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ ±0

↓↓↓【日本のお荷物】= 役立たず ↓↓↓

 ★名古屋市(2019 7/12発表) 名目0.0 実質0.0  ← 最貧国から外人期間工が流入! 日本人が行きたくない街ナンバーワン!!

(愛知県(2019 6/28発表)  名目-0.3 実質+0.2)

 ★川崎市(2019 8/13発表) 名目-0.9 実質-1.0  ←なるほど..貧乏人ばかり増えてGDPマイナス!もちろん【億ションなし】 武蔵ウン小杉


※ 広島市・さいたま市・北九州市などは未発表


☆★☆ ★☆★ ☆★☆ ★☆★ ☆★☆ ★☆★ ☆★☆ ★☆★ ☆★☆

おまけ【 愛知県 NOW!】 すでに中折れ、インポテンツ
 ★GDPマイナス
<2019年6月分 速報> 2019 8/30発表
 ★景気の先行きを示す先行指数:7か月後方移動平均が なんと14か月も連続下降中!!
 ★愛知の完全失業率 絶賛悪化!  \(^o^)/オワタ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 00:55:57.73ID:lpxskCJP
ドライブスルーのスターバックスは田舎の証。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 01:32:59.25ID:n5D5vaH2
>>69
将来的に人口減少率が大阪>愛知になるかもな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 01:39:45.99ID:n5D5vaH2
>>65
やっぱり秋田は一極集中だよな
山形は小藩が多かっただけに各地域に一定の中枢性があるのかも
最上の中心である新庄はさすがに厳しいが、置賜の米沢、庄内の鶴岡酒田、山形の郊外でありながら村山北部からの流入が多い天童にあるのはなかなかだな
秋田鳥取島根は三都市目にはなかなか作れないだろうな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 01:47:07.52ID:n5D5vaH2
>>53
鳥取、島根、高知と減少率が高いところの悪化が目立つ
ますます減少率に格差ができそうだな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 02:04:12.28ID:n5D5vaH2
>>56
このスレで言うのもなんだが都道府県単位で考えるのはやっぱりパッとしないな

スターバックスの数
秋田6 大仙市1
青森3 八戸3 弘前2 五所川原1 おいらせ町1

やっぱり単体だと秋田市だな
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 03:38:14.86ID:qJo52So7
2016年県内総生産増加率

熊本県 4.6%   東京都  0.6%
和歌山 4.3%   青森県  0.5%
沖縄県 4.2%   茨城県  0.5%
山口県 3.3%   静岡県  0.5%
滋賀県 3.2%   千葉県  0.3%
宮崎県 1.8%   群馬県  0.1%
神奈川 1.5%   岩手県  0.0%
鳥取県 1.5%   大阪府 -0.1% ←マイナス成長wwwwwwwwwwwww
香川県 1.5%   北海道 -0.2%
福島県 1.4%   兵庫県 -0.2% ←マイナス成長wwwwwwwwwwwww
広島県 1.1%   愛知県 -0.3%
福岡県 1.0%   宮城県 -0.4%
岐阜県 0.9%   栃木県 -0.8%
新潟県 0.7%   富山県 -1.1%
埼玉県 0.6%   岡山県 -1.3%

https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kenmin_top.html
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 03:38:31.61ID:qJo52So7
2016年 県内総生産

1 東京都 104兆4700億円  0.6%
2 愛知県  39兆4094億円  -0.3%
3 大阪府  38兆9950億円  -0.1% ←愛知県以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 神奈川  34兆6093億円  1.5%
5 埼玉県  22兆6897億円  0.6%
6 兵庫県  20兆8522億円  -0.2%
7 千葉県  20兆3916億円  0.3%
8 福岡県  19兆1440億円  1.0%
9 北海道  19兆0181億円  -0.2%
10 静岡県  17兆0444億円  0.5%
11 茨城県  13兆0567億円  0.5%
12 広島県  11兆9447億円  1.1%
13 京都府  10兆4876億円  2.0%
14 宮城県  9兆4755億円  -0.1%
15 栃木県  8兆9584億円  -0.8%
16 新潟県  8兆8840億円  0.7%
17 群馬県  8兆5285億円  0.1%
18 長野県  8兆2723億円  0.3%
19 三重県  8兆2209億円  3.4%
20 福島県  7兆9179億円  1.4%
21 岡山県  7兆6812億円  -1.3%
22 岐阜県  7兆6218億円  0.9%
23 滋賀県  6兆3817億円  3.2%
24 山口県  6兆0875億円  3.3%
25 熊本県  5兆9276億円  4.6%
26 鹿児島  5兆3818億円  1.7%
27 愛媛県  5兆0742億円  3.3%
28 岩手県  4兆6743億円  0.0%
29 石川県  4兆6230億円  0.4%
30 青森県  4兆5803億円  0.7%
31 富山県  4兆5663億円  -1.1%
32 長崎県  4兆5662億円  2.4%
33 大分県  4兆3534億円  -0.8%
34 沖縄県  4兆2820億円  4.2%
35 山形県  4兆0398億円  3.1%
36 香川県  3兆8022億円  1.6%
37 宮崎県  3兆6840億円  1.8%
38 和歌山  3兆6765億円  4.3%
39 奈良県  3兆6507億円  2.6%
40 秋田県  3兆4513億円  1.7%
41 山梨県  3兆2511億円 (2015)
42 福井県  3兆2111億円  -1.6%
43 徳島県  3兆0720億円  -0.9%
44 佐賀県  2兆8519億円  0.1%
45 島根県  2兆5206億円  1.4%
46 高知県  2兆4194億円  1.1%
47 鳥取県  1兆8641億円  1.5%
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 06:33:46.37ID:Stv4YbUV
山形県はいろいろインフラ分散してる
山形県=山形市じゃない。さくらんぼだって
寒河江や東根あたりが有名だし,
温泉は温海(鶴岡市)銀山(尾花沢)や赤湯(南陽)
繁華街や歓楽街も残念だし
山形市は山寺ぐらいしかないよねw

ラウンドワン/東北で唯一なし
大型SC(イオンモール)/三川町,天童市
プロ野球規格球場/中山町
Jリーグ規格サッカースタジアム/天童市
1番高い建物/上山市(タワマン)
遊園地/上山市(リナワールド)
空港/酒田鶴岡(庄内空港)東根市(山形空港)
水族館/鶴岡市(加茂水族館)
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 06:54:17.28ID:Stv4YbUV
青森市はいろいろ遅れてるから人口減るよなw
青森県内に進出してたいきなりステーキ,はなまるうどん,リンガーハットとかも青森市に出来たの今年だし

ペッパーランチ/弘前,おいらせ
ロッテリア/藤崎町,弘前市
ココス/五所川原,十和田,三沢,弘前
てんや/五所川原,弘前,八戸
アニメイト/青森,弘前,八戸
国立大学/弘前
大型SC/五所川原(津軽最大),おいらせ町(南部最大)
プロ野球規格球場/弘前市
Jリーグ規格サッカースタジアム/五戸町
空港/青森市(青森空港)三沢市(三沢空港)
水族館/青森市(浅虫水族館)
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 07:02:52.24ID:sktJ+VA8
>>78
山形市自体がなまじ仙台に近いからそこにこだわる理由がそんなにないのもあるな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 07:09:53.14ID:Stv4YbUV
三沢に住んでたことあるから分かるけど
青森も弘前も八戸も中心部抑制してるから
周りの街に奪われちゃう。週末駅前に学生や若者全然いない。金沢や京都みたいに
駅前にイオンモールあってもいいと思う。

プロ野球スタジアムや大型バスターミナルあるの弘前。弘前は車1時間圏内の人口北東北で一番多いくらいだから

新幹線も青森市,空港も青森市だから
青森空港は弘前にあった方が使い勝手
いいと思う。大館能代空港は無くして
大館市とかにも補助金だしてもらった方が
有益。

(津軽)
青森市民,弘前市民は週末は市内や駅前寄らず
五所川原のイトーヨーカドー五所川原店におでかけ
(南部)
八戸市民は週末は市内や駅前寄らず
イオンモールおいらせ下田店におでかけ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 08:04:25.93ID:QjzrA2qA
山形⇔仙台の高速バスは、
1日80往復で、通勤通学客も多いからね
朝の山形⇒仙台は、4〜5分間隔で運行
仙台でのイーグルスのナイターが終わってからでも、
山形駅で電車に乗り換えれば、
その夜のうちに米沢や新庄にも帰宅出来る
0時は過ぎるが
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 09:27:01.38ID:vFscD05T
>>82
でも簡単に言えば,30人40人しか乗せられないバスで足りちゃうってことだからね。仙山線は山形仙台直通は少ないよね。つくばは空白地帯だったけど今は鉄道出来たし,ミッドナイトの深夜バスもある。山形仙台はないでしょ。
福島仙台は在来線,新幹線過密に走ってるから。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 10:09:20.89ID:nvqqBMoP
東北はお先真っ暗すぎ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 10:25:30.08ID:QjzrA2qA
>>83
山形⇔仙台だけじゃなく、
福島⇔仙台もよく行き来するから解るよ
午前の仙台方面、午後の福島方面は、
仙台への遊び客の福島県民で一杯

全国色々旅行したからそれなりには解るつもり
福岡市の流動は、間違いなく地方トップクラスだと思うし、
北陸の金沢⇔富山福井は、
仙台や広島のそれに次ぐ流動が有るかな?と
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 11:58:56.40ID:sktJ+VA8
>>84
仙台にばかり投資しすぎたツケだろうな
完全に主要ルートから外れた日本海、三陸の両沿岸なんか置き去り
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 12:41:21.45ID:iid2o5Z9
仙台は東北じゃないと言われてたな(笑)
宮城は放送局4つあると自慢もしてたね
宮城から見ると青森はどうしようもない田舎らしい
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 13:08:29.36ID:Oaq/fl17
秋田県の方が面積広いのにもかかわらず
青森県の人口が124万人に対して秋田県の人口96万人しかいない。最大の都市も青森市が27万人秋田市が31万人だし大差ない。
秋田県の方が田舎だよね。東北最下位も異論ないでしょ。秋田市が宇都宮とか松山並みの街の規模だったら青森県VS秋田県VS岩手県VS山形県で都会議論でるんだろうがw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 13:09:31.77ID:pHRjre7t
>>1
日の本の国が消えるとき : 1時間に 51人ずつ人口が減っている日本についての
「存在し得ない未来」についての論文
https://indeep.jp/japan-will-vanish-in-time/

現在、日本の人口は 1時間に約 51人減少している。
https://indeep.jp/wp-content/uploads/2017/12/population_japanbirth-rate.jpg

2015年の日本の都道府県別の人口推移
https://indeep.jp/wp-content/uploads/2017/12/japonia_population_regions.jpg
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 13:11:04.62ID:sktJ+VA8
>>89
しかも新幹線や高速道も差がついてるしな
青森はフル新幹線で秋田は使い勝手良くないミニ扱いだし
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 15:53:32.74ID:EHscN8Vl
>>89
僅か26年後には青森県と秋田県の人口を合わせても
南の小さな離島沖縄県に負けるんだから。
あの鳥取県がマシに見えてくる悲惨さ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 16:35:32.11ID:PFAgGXrk
8月の出生数が過去最少 前年比10.9%減=韓国

韓国統計庁が30日発表した「人口動向」によると、8月の出生数は2万4408人で前年同月比10.9%減少した。8月の出生数としては、月別の出生統計を取り始めた1981年以降で最も少なかった。
出生数は同月基準で、2016年4月から今年8月まで41カ月連続で過去最少を更新している。

 1〜8月の出生数の累計は20万8195人で、前年同期比8.0%減少した。

 出生数から死亡数を引いた人口の自然増加数は730人にとどまり、83年に統計を取り始めてから8月としては最も少なかった。

 8月の婚姻件数は前年同月比5.2%減の1万8340件で、こちらも8月としては81年の統計開始後で最低となった。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/10/30/2019103080173.html
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 17:34:41.10ID:EHscN8Vl
韓国出生数
1970年1,006,645
1980年862,835
1990年649,738
2000年634,501
2010年470,171
2020年270,000前後(予測)
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 17:43:49.34ID:EHscN8Vl
特にここ4年は急激に悪化してる
韓国(出生数)
2015年43万8420人/合計特殊出生率1.24
2016年40万6300人/合計特殊出生率1.17
2017年35万7700人/合計特殊出生率1.05
2018年32万5000人/合計特殊出生率0.97
予測
2019年29万0000人前後/合計特殊出生率0.89前後
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 17:47:02.03ID:EHscN8Vl
沖縄県市町村別(合計特殊出生率)

1位久米島町2.31
2位宮古島市2.27
3位宜野座村2.20
金武町2.17
石垣市2.16
南風原町2.09
南大東村2.07
多良間村2.07
豊見城市2.03
糸満市1.99
沖縄市1.97
今帰仁村1.97
伊是名村1.97
八重瀬町1.97
与那原町1.96
浦添市1.95
東村1.91
伊江村1.90
名護市1.89
与那国町1.89
読谷村1.88
北中城村1.87
竹富町1.87
伊平屋村1.86
沖縄県1.86←←←←県平均
宜野湾市1.85
うるま市1.85
渡名喜村1.85
北大東村1.83
粟国村1.82
座間味村1.81
大宜味村1.80
渡嘉敷村1.80
国頭村1.79
嘉手納村1.78
北谷町1.76
本部町1.71
西原町1.70
南城市1.69
中城村1.67
恩納村1.63
最下位那覇市1.63
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 22:16:41.23ID:3TjiHBGs
徳島県 728,633 前月比 -441 前年同月比 -7,842 -1.06%
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 22:17:28.88ID:3TjiHBGs
10/1
徳島県 728,633 前月比 -441 前年同月比 -7,842 -1.06%
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 23:36:23.24ID:DcAafCti
>>90
元々の数が多いから大したこと無いと思ってしまうけど隣に14億の大国があるからある程度人口は欲しいよなー

台湾とか香港とかよく頑張ってると思う
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 00:46:43.41ID:iwxYTMUw
>>87
むしろ青森の方が東北らしくない。青森県は
北海道と繋がり深いし青森県は北海道。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 01:18:31.53ID:5Axy9FOd
海溝型直下地震が起きるのはオマエラの住んでいる地域だけだからな
だから調子に乗るなよアズマエビスども!!!
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 01:42:30.93ID:QSPm4r9o
>>102
韓国が日本より合計特殊出生率低いからってやめろよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 13:50:05.02ID:cWIaKZdW
都会
V東京都,神奈川,大阪府
S埼玉県,愛知県
A千葉県,兵庫県

普通
B茨城県,静岡県,京都府,奈良県,福岡県
C宮城県,群馬県,栃木県,岐阜県,三重県,滋賀県,岡山県,香川県,広島県,沖縄県
D新潟県,富山県,石川県,長野県,山梨県,和歌山,山口県,佐賀県,長崎県,熊本県

田舎
E北海道,福島県,愛媛県,大分県,鹿児島
F青森県,岩手県,山形県,福井県,鳥取県,徳島県,宮崎県
Z秋田県,島根県,高知県
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 14:19:39.62ID:FwDpEflw
10/1
岩手県 1,226,430 前月比 -803 前年同月比 -14,092 -1.14%
宮城県 2,303,160 前月比 -382 前年同月比 -10,059 -0.43%
秋田県 965,927 前月比 -1,037 前年同月比 -14,757 -1.50%
山形県 1,077,057 前月比 -683 前年同月比 -12,748 -1.17%
福島県 1,844,173 前月比 -1,114 前年同月比 -18,532 -0.99%
茨城県 2,868,041 前月比 -107 前年同月比 -14,902 -0.52%
栃木県 1,942,312 前月比 -616 前年同月比 -10,614 -0.54%
群馬県 1,937,626 前月比 -552 前年同月比 -11,814 -0.61%
東京都 13,942,856 前月比 +7,211 前年同月比 +99,453 +0.72%
神奈川県 9,200,166 前月比 +1,129 前年同月比 +20,331 +0.22%
新潟県 2,222,004 前月比 -1,252 前年同月比 -23,053 -1.03%
山梨県 812,056 前月比 -257 前年同月比 -6,335 -0.77%
長野県 2,049,653 前月比 -947 前年同月比 -14,212 -0.69%
静岡県 3,639,226 前月比 -1,217 前年同月比 -17,261 -0.47%
滋賀県 1,413,959 前月比 +384 前年同月比 +1,078 +0.08%
京都府 2,583,140 前月比 +38 前年同月比 -8,639 -0.33%
兵庫県 5,463,609 前月比 -1,558 前年同月比 -19,841 -0.36%
奈良県 1,331,330 前月比 -517 前年同月比 -8,740 -0.65%
鳥取県 555,663 前月比 -236 前年同月比 -4,854 -0.87%
島根県 673,891 前月比 -462 前年同月比 -5,735 -0.84%
岡山県 1,891,346 前月比 -568 前年同月比 -8,393 -0.44%
山口県 1,355,495 前月比 -484 前年同月比 -13,000 -0.95%
徳島県 728,633 前月比 -441 前年同月比 -7,842 -1.06%
香川県 956,069 前月比 -222 前年同月比 -5,831 -0.61%
愛媛県 1,338,811 前月比 -578 前年同月比 -12,699 -0.95%
高知県 697,674 前月比 -447 前年同月比 -8,206 -1.16%
福岡県 5,110,113 前月比 +313 前年同月比 -1,381 -0.03%
長崎県 1,325,205 前月比 -539 前年同月比 -14,233 -1.06%
熊本県 1,746,740 前月比 -268 前年同月比 -9,702 -0.55%
大分県 1,134,431 前月比 -57 前年同月比 -8,512 -0.74%
宮崎県 1,071,723 前月比 -269 前年同月比 -8,004 -0.74%
鹿児島県 1,601,711 前月比 -557 前年同月比 -12,258 -0.76%
沖縄県 1,454,184 前月比 +434 前年同月比 +6,083 +0.42%
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 14:20:28.10ID:Q4h9sqPy
10/1
山形県1,077,057前年同月比-12,748(-1.17%)
宮城県2,303,160前年同月比-10,059(-0.43%)
長野県2,049,653前年同月比-14,212(-0.69%)
京都府2,583,140前年同月比-8,639(-0.33%)
福岡県5,110,113前年同月比-1,381(-0.03%)
長崎県1,325,205前年同月比-14,233(-1.06%)
鹿児島1,601,711前年同月比-12,258(-0.76%)
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 14:28:38.64ID:3eYgwlYk
東京1394万人
神奈川920万人達成

絶好調だな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 14:45:56.49ID:Q4h9sqPy
2020年10月1日現在(現在の人口増減率ベース)
秋田県951,392
岩手県1,212,498
山形県1,064,458
宮城県2,293,145
福島県1,825,825
群馬県1,925,884
栃木県1,931,756
茨城県2,853,216
東京都1,4043,023
神奈川9,220,542
新潟県2,199,188
長野県2,035,539
山梨県805,770
静岡県3,622,046
滋賀県1,415,038
京都府2,574,530
奈良県1,322,647
兵庫県5,443,840
鳥取県550,851
島根県668,204
岡山県1,882,990
山口県1,342,618
香川県950,273
徳島県720,875
愛媛県1,326,231
高知県689,563
福岡県5,108,732
長崎県1,311,123
大分県1,125,982
熊本県1,737,092
宮崎県1,063,778
鹿児島1,589,546
沖縄県1,460,293
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 14:58:33.22ID:Q4h9sqPy
国勢調査までこのままペースだと東京都は楽々1400万人突破だな。逆に新潟県は220万人を割り込む。人口逆転は秋田と香川,山形と宮崎がありえるけどこのままのペースだと逆転は
起こらない。2025年までだったら奈良が
愛媛(2021年?)山口(2025年)に抜きそうだけど。

2020年10月1日予測(現在の人口増減率ベース)
東京都14,043,023
神奈川9,220,542
兵庫県5,443,840
福岡県5,108,732
静岡県3,622,046
茨城県2,853,216
京都府2,574,530
宮城県2,293,145
新潟県2,199,188
長野県2,035,539
栃木県1,931,756
群馬県1,925,884
岡山県1,882,990
福島県1,825,825
熊本県1,737,092
鹿児島1,589,546
沖縄県1,460,293
滋賀県1,415,038
山口県1,342,618
愛媛県1,326,231
奈良県1,322,647
長崎県1,311,123
岩手県1,212,498
大分県1,125,982
山形県1,064,458
宮崎県1,063,778
秋田県951,392
香川県950,273
山梨県805,770
徳島県720,875
高知県689,563
島根県668,204
鳥取県550,851
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 19:49:51.94ID:aAK/SPSA
10/1
岩手県 1,226,430 前月比 -803 前年同月比 -14,092 -1.14%
宮城県 2,303,160 前月比 -382 前年同月比 -10,059 -0.43%
秋田県 965,927 前月比 -1,037 前年同月比 -14,757 -1.50%
山形県 1,077,057 前月比 -683 前年同月比 -12,748 -1.17%
福島県 1,844,173 前月比 -1,114 前年同月比 -18,532 -0.99%
茨城県 2,868,041 前月比 -107 前年同月比 -14,902 -0.52%
栃木県 1,942,312 前月比 -616 前年同月比 -10,614 -0.54%
群馬県 1,937,626 前月比 -552 前年同月比 -11,814 -0.61%
埼玉県 7,337,330 前月比 +806 前年同月比 +14,385 +0.20%
東京都 13,942,856 前月比 +7,211 前年同月比 +99,453 +0.72%
神奈川県 9,200,166 前月比 +1,129 前年同月比 +20,331 +0.22%
新潟県 2,222,004 前月比 -1,252 前年同月比 -23,053 -1.03%
山梨県 812,056 前月比 -257 前年同月比 -6,335 -0.77%
長野県 2,049,653 前月比 -947 前年同月比 -14,212 -0.69%
静岡県 3,639,226 前月比 -1,217 前年同月比 -17,261 -0.47%
滋賀県 1,413,959 前月比 +384 前年同月比 +1,078 +0.08%
京都府 2,583,140 前月比 +38 前年同月比 -8,639 -0.33%
兵庫県 5,463,609 前月比 -1,558 前年同月比 -19,841 -0.36%
奈良県 1,331,330 前月比 -517 前年同月比 -8,740 -0.65%
鳥取県 555,663 前月比 -236 前年同月比 -4,854 -0.87%
島根県 673,891 前月比 -462 前年同月比 -5,735 -0.84%
岡山県 1,891,346 前月比 -568 前年同月比 -8,393 -0.44%
山口県 1,355,495 前月比 -484 前年同月比 -13,000 -0.95%
徳島県 728,633 前月比 -441 前年同月比 -7,842 -1.06%
香川県 956,069 前月比 -222 前年同月比 -5,831 -0.61%
愛媛県 1,338,811 前月比 -578 前年同月比 -12,699 -0.95%
高知県 697,674 前月比 -447 前年同月比 -8,206 -1.16%
福岡県 5,110,113 前月比 +313 前年同月比 -1,381 -0.03%
長崎県 1,325,205 前月比 -539 前年同月比 -14,233 -1.06%
熊本県 1,746,740 前月比 -268 前年同月比 -9,702 -0.55%
大分県 1,134,431 前月比 -57 前年同月比 -8,512 -0.74%
宮崎県 1,071,723 前月比 -269 前年同月比 -8,004 -0.74%
鹿児島県 1,601,711 前月比 -557 前年同月比 -12,258 -0.76%
沖縄県 1,454,184 前月比 +434 前年同月比 +6,083 +0.42%
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 22:02:22.00ID:9yIIVbHc
10/1
青森県
岩手県 1,226,430 前月比 -803 前年同月比 -14,092 -1.14%
宮城県 2,303,160 前月比 -382 前年同月比 -10,059 -0.43%
秋田県 965,927 前月比 -1,037 前年同月比 -14,757 -1.50%
山形県 1,077,057 前月比 -683 前年同月比 -12,748 -1.17%
福島県 1,844,173 前月比 -1,114 前年同月比 -18,532 -0.99%
茨城県 2,868,041 前月比 -107 前年同月比 -14,902 -0.52%
栃木県 1,942,312 前月比 -616 前年同月比 -10,614 -0.54%
群馬県 1,937,626 前月比 -552 前年同月比 -11,814 -0.61%
埼玉県 7,337,330 前月比 +806 前年同月比 +14,385 +0.20%
千葉県
東京都 13,942,856 前月比 +7,211 前年同月比 +99,453 +0.72%
神奈川県 9,200,166 前月比 +1,129 前年同月比 +20,331 +0.22%
新潟県 2,222,004 前月比 -1,252 前年同月比 -23,053 -1.03%
富山県
石川県
福井県
山梨県 812,056 前月比 -257 前年同月比 -6,335 -0.77%
長野県 2,049,653 前月比 -947 前年同月比 -14,212 -0.69%
岐阜県
静岡県 3,639,226 前月比 -1,217 前年同月比 -17,261 -0.47%
愛知県
三重県
滋賀県 1,413,959 前月比 +384 前年同月比 +1,078 +0.08%
京都府 2,583,140 前月比 +38 前年同月比 -8,639 -0.33%
大阪府
兵庫県 5,463,609 前月比 -1,558 前年同月比 -19,841 -0.36%
奈良県 1,331,330 前月比 -517 前年同月比 -8,740 -0.65%
和歌山県
鳥取県 555,663 前月比 -236 前年同月比 -4,854 -0.87%
島根県 673,891 前月比 -462 前年同月比 -5,735 -0.84%
岡山県 1,891,346 前月比 -568 前年同月比 -8,393 -0.44%
広島県
山口県 1,355,495 前月比 -484 前年同月比 -13,000 -0.95%
徳島県 728,633 前月比 -441 前年同月比 -7,842 -1.06%
香川県 956,069 前月比 -222 前年同月比 -5,831 -0.61%
愛媛県 1,338,811 前月比 -578 前年同月比 -12,699 -0.95%
高知県 697,674 前月比 -447 前年同月比 -8,206 -1.16%
福岡県 5,110,113 前月比 +313 前年同月比 -1,381 -0.03%
佐賀県
長崎県 1,325,205 前月比 -539 前年同月比 -14,233 -1.06%
熊本県 1,746,740 前月比 -268 前年同月比 -9,702 -0.55%
大分県 1,134,431 前月比 -57 前年同月比 -8,512 -0.74%
宮崎県 1,071,723 前月比 -269 前年同月比 -8,004 -0.74%
鹿児島県 1,601,711 前月比 -557 前年同月比 -12,258 -0.76%
沖縄県 1,454,184 前月比 +434 前年同月比 +6,083 +0.42%
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 03:25:01.25ID:ELaKM2bl
>>42-47
都合の良い部分だけを拡大切り張りした画像じゃなくて、
おおよその中心街が収まる程々の尺度・サイズの画像で比較するべきでは
この画像サイズの千葉市中心街とか札仙広福各市中心街とか見たことある

金沢市中心街(金沢駅周辺・武蔵が辻・香林坊片町)
http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg

新潟市中心街(新潟駅周辺・万代シテイ・古町)
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 09:28:37.80ID:KWpF39ZR
>>109
埼玉と神奈川は1つ下
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 09:31:29.79ID:KWpF39ZR
>>117
秋田がクールすぎる
山形岩手徳島高知もやべっち
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 11:17:46.70ID:nyUGuBYh
千葉、大阪の回復とは対照的な石川、福井の大幅悪化が気がかり
石川は減少率-0.5%を下回る
10/1
千葉県 6,279,026 前月比 +1,267 前年同月比 +10,441 +0.17%
石川県 1,137,181 前月比 -429 前年同月比 -5,784 -0.51%
福井県 767,742 前月比 -228 前年同月比 -5,989 -0.77%
大阪府 8,823,453 前月比 +476 前年同月比 -1,113 -0.01%
佐賀県 814,211 前月比 -222 前年同月比 -4,899 -0.60%
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 11:34:04.56ID:ZmHx6RR9
やっぱ雪が積もるとこはどんどん減るな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 11:53:24.57ID:O0chDjce
>>118
恣意的に持ち上げたい都市と落としたい都市で印象操作してるだけの馬鹿が考えたネタだから相手にするだけ無駄だと思うよ
大都会岡山って言いたいだけだと思うから
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 12:33:39.13ID:Nch8k0pF
都市部は好調だが、地方はさらに落ちてるところもそこそこ見受けられるな
気づいたところだと石川、福井に加えて鳥取、島根、高知とか
富山も最近調子良かったけど先月でガクッと落ちたから今月もあまり良くなさそう
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 12:36:49.18ID:Nch8k0pF
どんどん格差が広まりそう
大阪は前年比プラスになるの秒読みか
2040年でも850万人はいそうだな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 14:00:16.60ID:uXGPDtVF
将来の推計人口も変わってくるかも分からんな。
増加はなくとも大阪府は予想よりは持ちこたえるかもしれん。
大多数の地方部は下方修正あるな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 14:07:27.73ID:9TA4m19I
>>129
地方に住んでいる人は頭が悪いのが多すぎる
低学歴多すぎる。高卒、専門卒、Fラン卒ばっかり
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 14:30:37.68ID:cRFHbp3L
>>129
地方では珍しく安定したイメージの北陸ですら激減は避けられないのか、
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 14:33:09.58ID:ChhkoB/V0
東海地方 1496万人
九州沖縄 1425万人
中国四国 1100万人
東京都  1394万人

東北地方 866万人
神奈川県 920万人
大阪府  882万人

中国地方 728万人
愛知県  754万人
埼玉県  733万人

甲信越  508万人
兵庫県  546万人

四国地方 372万人
静岡県  363万人
横浜市  374万人
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 15:17:40.82ID:8C/+XE0N
>>116
東京、年間増加10万人超えまであと少しだな
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 15:20:50.81ID:KWpF39ZR
>>132
頭が悪いのではなくて田舎では学歴に対する価値観が違うっぽい
上京してきた秋田の子が言ってたけど
あっちでは高校のランクが全てで
中学のときだけ糞勉強して地元の名門高校に入ったら
後は高卒でフェードアウトするらしい
それでも地元のトップ高校出てたら高卒でも地元では英雄扱い
中学のときの学力が異様に高いのはそのせいなんだと
その子も田舎の名門高校卒の高卒だった
大卒とか要らんみたいね、特に女は
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 15:51:00.56ID:BPucCVxO
>>136
しばらくは10万前後を保てるだろうか
2050年まで保てたら普通に1500万人超えるよな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 15:55:15.01ID:GkGlI48j
社人研「福井は出生率高いから高齢化率も富山よりマシになるって予想しとこw」
無能過ぎるだろ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 16:02:43.29ID:BPucCVxO
>>138
いや、2030年か
23区も1100万いってもおかしくない
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 16:46:50.28ID:MQ5gcKti
>>141
そのブロックの旧帝なら尊敬されるよ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 17:06:04.90ID:ZmHx6RR9
東北と四国は終わりすぎ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 17:46:37.96ID:cufXNp1H
秋田と沖縄はよく比べられるけど、周りに海しかない
沖縄より秋田とか鳥取の方がマシなんだよな
経済で言っても沖縄は豊かになれてない。限界がある
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 17:59:33.91ID:4NreePzg
>>145
沖縄は本当はアジア最強なのにわざと苦しめられている
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 18:08:03.05ID:uXGPDtVF
沖縄は日本に返還されたのが1972年で工業大発展時代の恩恵は皆無。
経済的に豊かになれないのはどうしようもない。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 18:18:47.29ID:cufXNp1H
>>148
離島+人口が少ないから無理
沖縄の人口が140万でも鳥取県60万の方がマシ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 18:45:02.42ID:KWpF39ZR
>>141
ただ旧帝出ても高校が2番手だと扱い悪そうだなw
地方は県内国立信仰が強いから
例えば山形で2番目の高校→東北大より
トップ高校→山形大の方が評価されるのは
マジであり得る
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 18:57:54.09ID:4m5/xD1o
>>135
秋田県の合計特殊出生率は最下位じゃないよ。
東京都の方が低い。まあ子育て世代人口1000人あたりの出生率は確かに最下位だが。

あと社会増減率も最下位じゃないよ。青森県や
長崎県の方が悪い。秋田県の社会減少率ワーストなのは年代別18-22歳の社会減少率。
ただ秋田県は若者自体の県人口に占める割合がすでに著しく低いので,社会減少率が高くても流失人口は多くならない。県人口に占める子どもの割合が高い青森県と長崎県の方が県全体としては流失してることになる。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 19:06:29.28ID:cufXNp1H
>>152
離島は経済活動が限られる
豊かになれない
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 19:10:54.70ID:/lR85ipb
>>150
山形だったら流石に東北大の方が評価されそうだけど北大とか九大だと怪しそうだな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 19:55:19.01ID:Zks1eM1C
10/1
青森県
岩手県 1,226,430 前月比 -803 前年同月比 -14,092 -1.14%
宮城県 2,303,160 前月比 -382 前年同月比 -10,059 -0.43%
秋田県 965,927 前月比 -1,037 前年同月比 -14,757 -1.50%
山形県 1,077,057 前月比 -683 前年同月比 -12,748 -1.17%
福島県 1,844,173 前月比 -1,114 前年同月比 -18,532 -0.99%
茨城県 2,868,041 前月比 -107 前年同月比 -14,902 -0.52%
栃木県 1,942,312 前月比 -616 前年同月比 -10,614 -0.54%
群馬県 1,937,626 前月比 -552 前年同月比 -11,814 -0.61%
埼玉県 7,337,330 前月比 +806 前年同月比 +14,385 +0.20%
千葉県 6,279,026 前月比 +1,267 前年同月比 +10,441 +0.17%
東京都 13,942,856 前月比 +7,211 前年同月比 +99,453 +0.72%
神奈川県 9,200,166 前月比 +1,129 前年同月比 +20,331 +0.22%
新潟県 2,222,004 前月比 -1,252 前年同月比 -23,053 -1.03%
富山県
石川県 1,137,181 前月比 -429 前年同月比 -5,784 -0.51%
福井県 767,742 前月比 -228 前年同月比 -5,989 -0.77%
山梨県 812,056 前月比 -257 前年同月比 -6,335 -0.77%
長野県 2,049,653 前月比 -947 前年同月比 -14,212 -0.69%
岐阜県
静岡県 3,639,226 前月比 -1,217 前年同月比 -17,261 -0.47%
愛知県
三重県
滋賀県 1,413,959 前月比 +384 前年同月比 +1,078 +0.08%
京都府 2,583,140 前月比 +38 前年同月比 -8,639 -0.33%
大阪府 8,823,453 前月比 +476 前年同月比 -1,113 -0.01%
兵庫県 5,463,609 前月比 -1,558 前年同月比 -19,841 -0.36%
奈良県 1,331,330 前月比 -517 前年同月比 -8,740 -0.65%
和歌山県 923,721 前月比 -878 前年同月比 -10,330 -1.11%
鳥取県 555,663 前月比 -236 前年同月比 -4,854 -0.87%
島根県 673,891 前月比 -462 前年同月比 -5,735 -0.84%
岡山県 1,891,346 前月比 -568 前年同月比 -8,393 -0.44%
広島県
山口県 1,355,495 前月比 -484 前年同月比 -13,000 -0.95%
徳島県 728,633 前月比 -441 前年同月比 -7,842 -1.06%
香川県 956,069 前月比 -222 前年同月比 -5,831 -0.61%
愛媛県 1,338,811 前月比 -578 前年同月比 -12,699 -0.95%
高知県 697,674 前月比 -447 前年同月比 -8,206 -1.16%
福岡県 5,110,113 前月比 +313 前年同月比 -1,381 -0.03%
佐賀県 814,211 前月比 -222 前年同月比 -4,899 -0.60%
長崎県 1,325,205 前月比 -539 前年同月比 -14,233 -1.06%
熊本県 1,746,740 前月比 -268 前年同月比 -9,702 -0.55%
大分県 1,134,431 前月比 -57 前年同月比 -8,512 -0.74%
宮崎県 1,071,723 前月比 -269 前年同月比 -8,004 -0.74%
鹿児島県 1,601,711 前月比 -557 前年同月比 -12,258 -0.76%
沖縄県 1,454,184 前月比 +434 前年同月比 +6,083 +0.42%
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 20:00:18.08ID:Zks1eM1C
10/1 
青森県 未発表
岩手県 1,226,430 前月比 -803 前年同月比 -14,092 -1.14%
宮城県 2,303,160 前月比 -382 前年同月比 -10,059 -0.43%
秋田県 965,927 前月比 -1,037 前年同月比 -14,757 -1.50%
山形県 1,077,057 前月比 -683 前年同月比 -12,748 -1.17%
福島県 1,844,173 前月比 -1,114 前年同月比 -18,532 -0.99%
茨城県 2,868,041 前月比 -107 前年同月比 -14,902 -0.52%
栃木県 1,942,312 前月比 -616 前年同月比 -10,614 -0.54%
群馬県 1,937,626 前月比 -552 前年同月比 -11,814 -0.61%
埼玉県 7,337,330 前月比 +806 前年同月比 +14,385 +0.20%
千葉県 6,279,026 前月比 +1,267 前年同月比 +10,441 +0.17%
東京都 13,942,856 前月比 +7,211 前年同月比 +99,453 +0.72%
神奈川県 9,200,166 前月比 +1,129 前年同月比 +20,331 +0.22%
新潟県 2,222,004 前月比 -1,252 前年同月比 -23,053 -1.03%
富山県 1,042,998 前月比 -459 前年同月比 -7,248 -0.69%
石川県 1,137,181 前月比 -429 前年同月比 -5,784 -0.51%
福井県 767,742 前月比 -228 前年同月比 -5,989 -0.77%
山梨県 812,056 前月比 -257 前年同月比 -6,335 -0.77%
長野県 2,049,653 前月比 -947 前年同月比 -14,212 -0.69%
岐阜県 未発表
静岡県 3,639,226 前月比 -1,217 前年同月比 -17,261 -0.47%
愛知県 未発表
三重県 未発表
滋賀県 1,413,959 前月比 +384 前年同月比 +1,078 +0.08%
京都府 2,583,140 前月比 +38 前年同月比 -8,639 -0.33%
大阪府 8,823,453 前月比 +476 前年同月比 -1,113 -0.01%
兵庫県 5,463,609 前月比 -1,558 前年同月比 -19,841 -0.36%
奈良県 1,331,330 前月比 -517 前年同月比 -8,740 -0.65%
和歌山県 923,721 前月比 -878 前年同月比 -10,330 -1.11%
鳥取県 555,663 前月比 -236 前年同月比 -4,854 -0.87%
島根県 673,891 前月比 -462 前年同月比 -5,735 -0.84%
岡山県 1,891,346 前月比 -568 前年同月比 -8,393 -0.44%
広島県 未発表
山口県 1,355,495 前月比 -484 前年同月比 -13,000 -0.95%
徳島県 728,633 前月比 -441 前年同月比 -7,842 -1.06%
香川県 956,069 前月比 -222 前年同月比 -5,831 -0.61%
愛媛県 1,338,811 前月比 -578 前年同月比 -12,699 -0.95%
高知県 697,674 前月比 -447 前年同月比 -8,206 -1.16%
福岡県 5,110,113 前月比 +313 前年同月比 -1,381 -0.03%
佐賀県 814,211 前月比 -222 前年同月比 -4,899 -0.60%
長崎県 1,325,205 前月比 -539 前年同月比 -14,233 -1.06%
熊本県 1,746,740 前月比 -268 前年同月比 -9,702 -0.55%
大分県 1,134,431 前月比 -57 前年同月比 -8,512 -0.74%
宮崎県 1,071,723 前月比 -269 前年同月比 -8,004 -0.74%
鹿児島県 1,601,711 前月比 -557 前年同月比 -12,258 -0.76%
沖縄県 1,454,184 前月比 +434 前年同月比 +6,083 +0.42%
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 22:14:43.65ID:4m5/xD1o
人口爆発=+1.50%以上
人口急増=+1.00%+1.50%未満
急激な増加=+0.75%+1.00%未満
大幅な増加=+0.50%+0.75%未満
増加=+0.30%以上+0.50%未満
微増=+0.10%以上+0.30%未満
横ばい=-−0.10%以上+0.10%未満
微減=−0.10%以上−0.30%未満
減少=−0.30%−0.50%未満
大幅な減少=−0.50%−0.75%未満
深刻な減少=−0.75%−1.00%未満
入院=−1.00%−1.50%未満
末期=−1.50%以上

○増えてる県
人口爆発=
人口急増=
急激な増加=
大幅な増加=東京

△健闘してる県(人口減少の時代考えれば健闘)
増加=沖縄
微増=埼玉,千葉,神奈川,愛知
横ばい=滋賀,大阪,福岡
微減=
減少=宮城,静岡,京都,兵庫,岡山,広島

×やばい県
大幅な減少=群馬,栃木,茨城,富山,石川,岐阜,三重,奈良,香川,佐賀,大分,熊本,宮崎
深刻な減少=福島,山梨,福井,鳥取,島根,山口,愛媛,鹿児島
入院=青森,岩手,山形,新潟,和歌山,徳島,高知,長崎
末期=秋田
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 22:54:45.46ID:lZWrUUL5
最新2018年の都道府県庁所在地別 所得ランキング一覧
(税金・社会保障費を控除した手取り相当額、尚1.4を掛けるとおおよその額面年収額)
https://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php

011位 新宿区 543.5万円     298位 高松市 322.1万円
042位 横浜市 406.6万円     307位 熊本市 320.8万円
049位 名古屋 400.1万円     327位 福井市 318.4万円
054位 さいた_ 391.9万円     335位 那覇市 317.5万円
074位 奈良市 378.1万円     352位 盛岡市 315.3万円
081位 千葉市 370.5万円     359位 札幌市 314.9万円
102位 神戸市 365.6万円     367位 富山市 314.1万円
118位 京都市 359.0万円     400位 長野市 311.4万円
131位 福岡市 353.9万円     413位 福島市 310.4万円
135位 大津市 353.1万円     424位 佐賀市 309.4万円
160位 宇都宮 345.2万円     425位 山形市 309.4万円
161位 広島市 345.2万円     429位 大分市 309.0万円
163位 水戸市 344.6万円     453位 松山市 307.5万円
170位 岐阜市 344.1万円     462位 山口市 306.3万円
178位 仙台市 342.9万円     487位 新潟市 304.1万円
188位 甲府市 340.4万円     503位 鹿児島 302.7万円
199位 大阪市 337.3万円     524位 高知市 300.8万円
214位 金沢市 333.1万円     559位 宮崎市 298.1万円
223位 前橋市 332.0万円     599位 長崎市 294.3万円
235位 静岡市 330.1万円     612位 秋田市 293.6万円
236位 徳島市 329.8万円     647位 松江市 292.0万円
245位 岡山市 328.1万円     736位 青森市 285.9万円
256位 津_市 327.0万円     916位 鳥取市 277.2万円
269位 和歌山 325.7万円


お前ら早く地方から出ろ。全く未来はないぞ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:19:31.75ID:MWQIF2wc
>>159
サンクス

6〜7年で500万割れかな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:39:57.79ID:6VsgKaFs
人口減少による整理統廃合で鳥取県と島根県を合併して120万人の山陰県ってある?
各々岡山県や広島県と合併するよりは地元の意向が反映されると思うがどうだろうか?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:51:37.16ID:PIPrvB5b
>>159
福岡県にあと4年くらいで抜かれそうだな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:52:24.80ID:2hWAyOwE
>>141
まあ大学なんてどうでもいいよ。
俺は19年のFラン卒だけど中小企業の求人倍率が10倍で選び放題だったからな。
全部景気が大事、氷河期は奴隷不足なんて言ってたが奴隷なのは氷河期だからw
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:54:26.63ID:2hWAyOwE
すげー売り手市場なのに大手企業の求人倍率が〜って言ってたのは草生えたわ。
全員が大手企業に行けるのなんて天地がひっくり返っても無理。安倍は良くやってるよ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:54:42.31ID:GkGlI48j
茨城は減少率が改善して栃木と逆転したな
1年前は群馬より下だったのに
何か感動してきた
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:54:43.21ID:GkGlI48j
茨城は減少率が改善して栃木と逆転したな
1年前は群馬より下だったのに
何か感動してきた
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 01:55:07.52ID:fa1AZs7a
>>163
それはFランの言い分w
仕事自体は選ばなければある

ただガチFランは問題を抱えてるけど気付いてないカスが多い
せめてDランぐらいにしてくれ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 01:55:24.29ID:uD0BgG2o
北海道は日本人だけで言えば4万人減少してる
少子高齢化がやばいから日本人は激減していく
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 03:16:06.92ID:jw01oEAM
>>167
そもそも氷河期は人口がな1学年150万〜200万とかどう見てもアウトだったからな。
あんだけ沢山産むとクソ求人でも働かざるおえなくなる。今は1学年86万とか?だしこのままずっと売り手市場だろうな。

幼児教育無償化とか大学無償化もしてるし出生数は底打ちするかも知れんがね。大学無償化とかだと年収270万以下が対象だから田舎の子育て世代向けだから田舎の方が良いかも知れん。
ちなみにお前何歳?35歳過ぎてて未婚だと結婚出来る確立は3%だからそこだけは覚えとけよ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 06:18:27.80ID:n4U3cGZs
【関東】4349万2114人 3万2423.90km2 1,341.3人/km2
東京都 32.0% 13,929,286人
神奈川 21.1%  9,199,871人
埼玉県 16.8%  7,335,344人
千葉県 14.4%  6,278,060人
茨城県  6.5%  2,868,041人
栃木県  4.4%  1,943,886人
群馬県  4.4%  1,937,626人


【関西】2055万2150人 2万7338.01km2 751.7人/km2  ←クソ田舎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪府 42.9%  8,823,634人
兵庫県 26.6%  5,469,762人
京都府 12.5%  2,586,554人
滋賀県  6.8%  1,413,959人
奈良県  6.4%  1,331,847人
和歌山  4.5%   926,394人
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 09:03:01.02ID:IAoNxSQb
>>171
減り幅見てる?老眼鏡したら?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 09:09:01.59ID:xQnY6qWb
>>171
福岡県は順調に減り続けていると言うほどの実績はない
最近0.0x%減っただけで減少が長期傾向になるかは微妙
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 09:18:01.86ID:8CRY9OjO
静岡県や岡山県案外健闘してる
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 10:38:48.03ID:5E7y+4/I
>>175
北陸新幹線バブル崩壊では
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 10:48:57.12ID:5E7y+4/I
2015→2016
日本国 -0.13
石川県 -0.27
富山県 -0.47
福井県 -0.55
新潟県 -0.80

2018→2019
日本国 未発表
石川県 -0.51
富山県 -0.69
福井県 -0.77
新潟県 -1.03
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 11:01:27.16ID:PIjsYpla
滋賀は全く減らないけどなんかあるのか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 11:03:00.50ID:LWUGkbOB
福島県の人口減少率の推移


2018年7月 -0.9915345%
2018年8月 -0.98762%
2018年9月 -0.9935589%
2018年10月 -0.9948972%

8月は社会増で僅かに改善したけど9月で再び下がってる
11月は四捨五入で1%入り確実だな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 11:18:42.69ID:Q8iScU/f
>>176
結局、新幹線開業効果は数年のみで
あとはストローされるだけって結果になったか
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 11:25:45.84ID:LWUGkbOB
>>179
2018年じゃなくて2019年だった
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 11:36:44.81ID:3slN+Oae
四国新幹線はやっぱいらないか
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 11:44:02.34ID:jqItZZzd
>>172-173
日本全体が人口減少に陥るのにお前らだけが増え続けられると思ってんならおめでてーなって言ってんの
お前らもそろそろ老眼鏡かけとけや
視野狭くなってんぞ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 11:47:27.36ID:LOdn3n/T
>>120
川崎の人口密度 10,604
名古屋の人口密度 7,106
さいたま市の人口密度 5,958
福岡の人口密度  4,598
神戸の人口密度  2,742
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 12:48:39.52ID:39DP2LgN
韓国は2013年に0ー5歳の幼児教育無償化したけど出生率の低下は止まらなかった
この政策だけでは少子化に歯止めかけるのは難しいと思う
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 13:05:38.92ID:c9LE8tFc
案の定、霞が関の中央省庁すら移転できずに頓挫していたので、始めから売国奴の集団の
自民党政府が本気で取り組む気が無いのは明白だったので驚きは無い
首都移転なんか話題にすら上らないぐらいの凍結状態だしさ
これで東京への過度な人口流入は今後も安泰で良かったわ


東京一極集中24年度に是正
地方創生で政府先送り
https://this.kiji.is/561521776115156065


「満員電車は仕方ない」と受け容れる人の異常さ
▽逃げ場のない密閉空間、満員電車
▽「異常な空間」と知りつつ乗っていることの異常性
▽自宅から会社まで、1時間40分の行程
▽満員電車のストレスに蝕まれる人々
https://president.jp/articles/-/30453
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 14:29:06.91ID:FYaop+BI
最新2018年の都道府県庁所在地別 所得ランキング一覧
(税金・社会保障費を控除した手取り相当額、尚1.4を掛けるとおおよその額面年収額)
https://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php

011位 新宿区 543.5万円     298位 高松市 322.1万円
042位 横浜市 406.6万円     307位 熊本市 320.8万円
049位 名古屋 400.1万円     327位 福井市 318.4万円
054位 さいた_ 391.9万円     335位 那覇市 317.5万円
074位 奈良市 378.1万円     352位 盛岡市 315.3万円
081位 千葉市 370.5万円     359位 札幌市 314.9万円
102位 神戸市 365.6万円     367位 富山市 314.1万円
118位 京都市 359.0万円     400位 長野市 311.4万円
131位 福岡市 353.9万円     413位 福島市 310.4万円
135位 大津市 353.1万円     424位 佐賀市 309.4万円
160位 宇都宮 345.2万円     425位 山形市 309.4万円
161位 広島市 345.2万円     429位 大分市 309.0万円
163位 水戸市 344.6万円     453位 松山市 307.5万円
170位 岐阜市 344.1万円     462位 山口市 306.3万円
178位 仙台市 342.9万円     487位 新潟市 304.1万円
188位 甲府市 340.4万円     503位 鹿児島 302.7万円
199位 大阪市 337.3万円     524位 高知市 300.8万円
214位 金沢市 333.1万円     559位 宮崎市 298.1万円
223位 前橋市 332.0万円     599位 長崎市 294.3万円
235位 静岡市 330.1万円     612位 秋田市 293.6万円
236位 徳島市 329.8万円     647位 松江市 292.0万円
245位 岡山市 328.1万円     736位 青森市 285.9万円
256位 津_市 327.0万円     916位 鳥取市 277.2万円
269位 和歌山 325.7万円


地方は年収450万円(所得換算320万円)稼げば勝ち組、年収300万円台はザラ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 15:22:37.81ID:LrlLBDSj
>>189
日本自治のカーストは
米国政府
霞が関
永田町
地方自治体

政治のトップすら霞が関にはお願いします程度の事しか言えない。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 17:20:42.83ID:LrlLBDSj
>>193
GHQは東京一極集中排除どころか、東京集中の礎を築いた側だぞ。
中央集権で国内統制しないと敗戦混乱による国内分裂リスクもあるしな。
無駄に共産主義者が沸いてた時代でもあったし。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 19:49:24.80ID:LyP1/lSo
町田の自由民権運動を弾圧するために神奈川県警(県)から警視庁(都)になったりしたな。
人権など無い恐怖の時代の日本の昔。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 20:21:31.97ID:jEoM1EAJ
>>189
自民党及び霞ヶ関の役所は地方創生とは真逆な事をしてるからな
劣悪な雇用労働情勢で人口流出が著しいにも関わらず、今度は医療の過疎化に
拍車を掛けて、地方に住むなと言ってるようなものだもの




地域の民間病院、3年で集中再編を 諮問会議で議論
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51493440Y9A021C1EA1000/


「オレは聞いてない」 病院再編、虎の尾踏んだ厚労省
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51218300R21C19A0000000/?n_cid=DSREA001


安倍首相 病院再編と過剰なベッド数の削減など指示
https://twitter.com/nhk_news/status/1188739940693114880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 20:49:03.28ID:+qumXzen
>>188
韓国は1人の子供を良い大学に行かすだけで大変。
ましてや2人や3人なんて産めない。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 21:13:46.36ID:R/PefMgd
でもベッド数そんなに要らんだろ
無理やり入院させる医療制度も悪いわー
病院が金取りたいのが見え見え
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 23:36:39.90ID:m1v4jEhK
>>157
政令指定都市がある県で新潟がダントツに低いな
とりあえず普通の減少クラスの県も全部数年以内には-0.5%は超えるだろうな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 23:40:17.73ID:m1v4jEhK
>>177
3年で-0.2%以上か...
北陸3県も2025年までには-1%台入りしそう
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 23:58:43.73ID:irVNk92J
キム沢ジャポンのプロフィールwwwww



・粟ヶ崎のボロアパートで引きこもり生活保護受給


・65歳童貞交際歴なし


・世界最凶の不細工でグロい顔面


・低身長高齢肥満体型


・この世の物とは思えないとてつもなく悍ましい体臭


・常に火病を起こす人格


・唯一の趣味が2ちゃん書き込みで24時間365日張り付いている


・都市型ホテルに異常な憧れを持っているが、都市型ホテル童貞


・都市型ホテル童貞を隠す為にレシートを捏造するが、直ぐばれ逆に都市型ホテル童貞の確証を得てしまう


・唯一のパートナーがダッチワイフ


・世界最小級のマイクロぺニスの為、ダッチワイフはオーダーメイド


・宮崎勤顔負けの児童ポルノの愛好家で部屋は愛用品で溢れている


・小1から引きこもり不登校だった為、簡単な日本語も理解出来ない


・知能指数一桁に統合失調症持ちで認知症の兆候もあり


・65歳で新幹線に乗ったことがない新幹線童貞


・更に飛行機にも乗ったことがない飛行機童貞
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 00:05:41.46ID:rl4khRnr
10月の人口出たら1995-2019もまとめる

1970−1995都道府県別人口変化昇順(国勢調査)
※左側が1970年の人口,右側が1995年の人口
1位埼玉県3,866,472→6,759,311(74.8%)
2位千葉県3,366,624→5,797,782(72.2%)
3位奈良県930,160→1,430,862(53.8%)
4位神奈川県5,472,247→8,245,900(50.7%)
5位滋賀県889,768→1,287,005(44.6%)
6位茨城県2,143,551→2,955,530(37.9%)
7位沖縄県945,111→1,273,440(34.7%)
8位宮城県1,819,223→2,328,739(28.0%)
9位愛知県5,386,163→6,868,336(27.5%)
10位栃木県1,580,021→1,984,390(25.6%)
11位福岡県4,027,416→4,933,393(22.5%)
12位静岡県3,089,895→3,737,689(21.0%)
13位群馬県1,658,909→2,003,540(20.8%)
14位岐阜県1,758,954→2,100,315(19.4%)
15位三重県1,543,083→1,841,358(19.3%)
16位広島県2,436,135→2,881,748(18.3%)
17位石川県1,002,420→1,180,068(17.7%)
18位京都府2,250,087→2,629,592(16.9%)
19位山梨県762,029→881,996(15.74%)
20位兵庫県4,667,928→5,401,877(15.72%)
21位大阪府7,620,480→8,797,268(15.4%)
22位岡山県1,707,026→1,950,750(14.3%)
23位香川県907,897→1,027,006(13.1%)
24位長野県1,956,917→2,193,984(12.1%)
25位宮崎県1,051,105→1,175,819(11.9%)
26位福井県744,230→826,996(11.1%)
27位北海道5,184,287→5,692,321(9.8%)
28位福島県1,946,077→2,133,592(9.6%)
29位熊本県1,700,229→1,859,793(9.4%)
30位富山県1,029,695→1,123,125(9.1%)
31位鳥取県568,777→614,929(8.1%)
32位大分県1,155,566→1,231,306(6.6%)
33位愛媛県1,418,124→1,506,700(6.2%)
34位佐賀県838,468→884,316(5.5%)
35位新潟県2,360,982→2,488,364(5.4%)
36位徳島県791,111→832,427(5.2%)
37位青森県1,427,520→1,481,663(3.79%)
38位高知県786,882→816,704(3.78%)
39位鹿児島県1,729,150→1,794,224(3.76%)
40位和歌山県1,042,736→1,080,435(3.6%)
41位岩手県1,371,383→1,419,505(3.5%)
42位東京都11,408,071→11,773,605(3.2%)
43位山口県1,511,448→1,555,543(2.9%)
44位山形県1,225,618→1,256,958(2.6%)
45位島根県773,575→771,441(−0.3%)
46位長崎県1,570,245→1,544,934(−1.6%)
47位秋田県1,241,376→1,213,667(−2.2%)
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 00:11:47.72ID:rl4khRnr
※1970年,1995年共に現在の市域内の人口だから比較可能。新興政令指定都市は除外してる

1970-1995都市別人口推移(国勢調査)
※左側が1970年の人口,右側が1995年の人口
札幌市1,010,123人→1,757,025人(73.9%)
仙台市598,966人→971,297人(62.2%)
さいたま657,425人→1,078,545人(64.1%)
千葉市482,133人→856,878人(77.7%)
東京特別区8,840,942人→7,967,614人(-9.9%)
川崎市973,486人→1,202,820人(33.8%)
横浜市2,238,264人→3,307,136人(47.8%)
名古屋2,036,053人→2,152,184人(5.7%)
京都市1,427,376人→1,470,902人(3.0%)
大阪市2,980,487人→2,602,421人(-12.7%)
堺市616,558人→840,384人 (36.3%)
神戸市1,288,930人→1,423,792人(10.5%)
広島市798,540人→1,117,117人 (39.9%)
北九州1,042,318人→1,019,598人(-2.2%)
福岡市849,285人→1,252,113人(47.4%)
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 00:58:05.35ID:8tf0XilD
>>161
合併してもこの人口ならなぁ...
あと、鳥取東部は岡山と合わせるのは厳しいと思う 
東部が兵庫県、中西部は岡山県だろうな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 00:59:54.39ID:8tf0XilD
>>203
この増減を見ると、神戸京都はある程度独立性はあったけど横浜は完全に郊外だったのかなと思ったりもする
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 02:26:00.05ID:wcGGHqvt
今120万人いてもこれからどんどん減っていく
少子化対策せずに縮小していく道を日本は選んだんだからこれは必然だ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 03:10:24.09ID:wcGGHqvt
表1-8 出生,死亡及び自然増加の実数ならびに率(総人口):出生中位(死亡中位)推計
年 次 実 数(1,000人) 率(人口1,000対)
出 生 死 亡 自然増加 出 生 死 亡 自然増加
平成 28 (2016) 992 1,312 -320 7.8 10.3 -2.5
29 (2017) 968 1,338 -371 7.6 10.6 -2.9
30 (2018) 944 1,364 -421 7.5 10.8 -3.3
31 (2019) 921 1,390 -469 7.3 11.0 -3.7
32 (2020) 902 1,414 -512 7.2 11.3 -4.1
33 (2021) 886 1,438 -552 7.1 11.5 -4.4
34 (2022) 872 1,460 -589 7.0 11.7 -4.7
35 (2023) 860 1,482 -622 7.0 12.0 -5.0
36 (2024) 851 1,502 -651 6.9 12.2 -5.3
37 (2025) 844 1,522 -678 6.9 12.4 -5.5
38 (2026) 838 1,540 -701 6.9 12.6 -5.8
39 (2027) 834 1,557 -723 6.9 12.8 -6.0
40 (2028) 829 1,573 -744 6.9 13.1 -6.2
41 (2029) 824 1,589 -765 6.9 13.3 -6.4
42 (2030) 818 1,603 -785 6.9 13.5 -6.6
http://www.ipss.go.jp/pp-zenkoku/j/zenkoku2017/db_zenkoku2017/s_tables/1-8.htm
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 06:51:09.90ID:gyezFT5V
>>200
金沢に集めるとかなにか策必要だな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 08:34:47.44ID:8LBEXiIi
さいたま市,川崎市,横浜市は相対的に見ると
そこまで増えてはないね。

1970−1995県別都市別人口変化昇順(国勢調査)

埼玉県3,866,472→6,759,311(74.8%)
さいたま657,425人→1,078,545人(64.1%)

千葉県3,366,624→5,797,782(72.2%)
千葉市482,133人→856,878人(77.7%)

神奈川県5,472,247→8,245,900(50.7%)
川崎市973,486人→1,202,820人(33.8%)
横浜市2,238,264人→3,307,136人(47.8%)
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 09:32:26.68ID:8tf0XilD
>>207
19年の時点で22〜23年予想の出生数...
2030年とか想像もつかないな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 10:03:19.55ID:c5O49ZAd
石川の0.5%超えはショックだったな
宮城岡山静岡あたりと互角だったのに
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 11:09:19.90ID:tnox3yqp
徳島と長崎が並んできて
徳島に住んでいると分かるが
交通事故ではねられていても
目撃者がいないので犯人が捕まらない
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 13:21:36.66ID:tnox3yqp
四国は統合してもいいんだけど
言葉も文化も4つとも
全然違うんだよな
だからうまくいかないと思う
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 13:47:29.79ID:JZsqsOPI
過度な人口流入に拍車が掛かるわね
そんなに自民党と霞ヶ関は地方を滅ぼしたいなら、首都圏以外の地域を日本の
領土から切り離して独立させるか、外国にでも売り飛ばしてしまえば良いさ
保守の皮を被った売国奴の集まりの自民党&霞ヶ関なら容易いだろ


東京一極集中24年度に是正
地方創生で政府先送り
https://this.kiji.is/561521776115156065

「満員電車は仕方ない」と受け容れる人の異常さ
https://president.jp/articles/-/30453

地域の民間病院、3年で集中再編を 諮問会議で議論
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51493440Y9A021C1EA1000/

「オレは聞いてない」 病院再編、虎の尾踏んだ厚労省
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51218300R21C19A0000000/?n_cid=DSREA001

安倍首相 病院再編と過剰なベッド数の削減など指示
https://twitter.com/nhk_news/status/1188739940693114880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 14:04:18.61ID:RliVXHLz
>>214
それいったらきりない 北海道も福島も茨城も新潟も長野や静岡もひとつになってる
四国はひとつの県でいいよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 14:05:13.07ID:gyezFT5V
>>214
高知は蚊帳の外だけとそれぞれが橋とつながった県との交流メインだからバラバラな感強いな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 14:06:17.28ID:84gJ8ROM
東北も全部まとめて仙台県にしよう
6つ合わせても北海道より小さいし
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 14:10:08.31ID:wW8s5RMz
沖縄もどこもだいたい同じだけど離島や地域によって
方言も全く違う
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 14:14:51.51ID:gyezFT5V
>>218
山形の一部以外太平洋側と日本海側てわけるかしないと無理そう
さんま御殿みたけど美味しい場所は仙台が持っていくから日本海側の扱いが今以上にぞんさいになる
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 15:18:55.22ID:KNQdd7u3
四国や東北を一つにすると
県庁や国立大学なんかも一つにするのか?
そうなら反対起こりまくると思うけど
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 15:49:58.43ID:z5A1+tpP
東北大学だけで十分でしょうね。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 19:00:51.35ID:tnox3yqp
四国って北海道の人からしたら
こんな狭いんかい
って感じる距離らしい
北海道で一つなら四国も一つでいいな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 19:02:42.09ID:8tf0XilD
>>215
令和の大合併は病院から始まるのかな
ある意味役所がなくなるより厳しいところだな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 19:11:33.96ID:VJJ8o3Kp
>>225
まあこれこそ本当の命がかかった命懸けだしな
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 19:44:29.88ID:tnox3yqp
徳島県阿南市では
病院が一つなくなりました
かなり不便になりました
こうしてますます
みんな徳島市内に行く
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 19:47:01.90ID:8yQVyypH
>>203
この頃は広島と福岡は同レベルで
京都が今より相対的に存在感があった
神戸はちょうど災害があったときか
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:09:18.67ID:I9GhVTSq
大阪市って300万人いたんだ
随分衰退したものだな
いい気味だけど
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:31:41.06ID:tnox3yqp
近畿6県=東京・神奈川やろ
西日本なんてもうあかんよ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:35:26.90ID:wcGGHqvt
Hokkaidoは2000年以降に40万人以上減ってるんだよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:41:42.57ID:6IbjSH2x
>>231
東京神奈川2300万人 > 近畿6府県2050万人
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:49:20.19ID:sik9H+by
>>232
北海道は人口100万台もそう遠くない
外国人を入れまくらなければ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 21:31:50.94ID:wcGGHqvt
>>235
4国はどのくらい減ってるんだっけ?
30万人くらいな気がするけど。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 21:48:33.71ID:8tf0XilD
>>230
今増えてるから300万人に戻れるかも
あと20年これぐらいのペースを保てれば普通に超えるはず
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 21:50:18.27ID:ywpKJMDg
列島を改造した結果こうなるとは
さすがの角栄も予測してなかったろう

中国は日本の列島改造真似して、都市化プラス空港高速道路高速電車入れてるのに、うまく回ってんのな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 21:50:20.27ID:8tf0XilD
>>236
調べたら40万人以上減ってたわ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 22:07:16.53ID:RDBDEGx+
>>205
そりゃそうでしょ
単独の自治体ではなく、首都圏という意味での東京が大きくなっているってことだし
そもそも田園都市線沿線を「横浜」と呼んで良いのかって話もあるしな
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 22:11:49.00ID:r5F037UT
>>233
大阪882万人 > 東北6県867万人
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 22:24:39.71ID:GoDvr42a
大阪のライバルは東北か ワラタ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 22:39:31.84ID:r5F037UT
偉大な東北とライバルになれて光栄です
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 22:44:10.19ID:wcGGHqvt
>>239
思った以上だな
1割人口を失ったのか
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 23:08:04.72ID:sik9H+by
北海道+東北地方
面積150,374km2
人口1393万

九州地方
面積44,512km2
人口1425万
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 23:08:16.59ID:sik9H+by
広東省
面積179,800km2
人口1億1169万

日本
面積377,974km2
人口1億2631万
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 23:22:57.28ID:wcGGHqvt
1人あたり年間に100万円消費するとすると、10万人減ったら1000億円消費が減る計算になるからダメージはデカそうね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 23:37:19.25ID:yDMbKX2e
青森ヤバい

「青森から出て行かないで」県が地元就活アプリ 大学生7割"流出"
https://www.excite.co.jp/news/article/Mainichi_20191103k0000m040034000c/
県内では、高校卒業後に働く人の4割以上、大学卒業者の7割弱が県外に就職している。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 00:48:18.23ID:b7obd1TR
※1970年,1995年同様に現在の市域内の人口。新興政令指定都市は除外してる

1995-2019都市別人口推移(国勢調査)
札幌市1,757,025人→1,970,052人(12.1%)
仙台市971,297人→1,090,263人(12.2%)
さいたま1,078,545人→1,307,931人(21.3%)
千葉市856,878人→980,203人(14.4%)
東京特別区7,967,614人→9,644,079人(21.0%)
川崎市1,202,820人→1,530,457人(27.2%)
横浜市3,307,136人→3,748,781人(13.4%)
名古屋2,152,184人→2,327,557人(8.1%)
京都市1,470,902人→1,466,264人(-0.3%)
大阪市2,602,421人→2,740,202人(5.3%)
堺市840,384人→827,971人(-1.5%)
神戸市1,423,792人→1,522,944人(7.0%)
広島市1,117,117人→1,199,365人(7.4%)
北九州1,019,598人→940,141人(-7.8%)
福岡市1,252,113人→1,592,657人(27.2%)
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 00:56:22.38ID:b7obd1TR
都市別人口増加率推移(国勢調査)

都市/1970-1995/1995-2019
札幌市(73.9%)(12.1%)
仙台市(62.2%)(12.2%)
さいたま(64.1%)(21.3%)
千葉市(77.7%)(14.4%)
東京特別区(-9.9%)(21.0%)
川崎市(33.8%)(27.2%)
横浜市(47.8%)(13.4%)
名古屋(5.7%)(8.1%)
京都市(3.0%)(-0.3%)
大阪市(-12.7%)(5.3%)
堺市(36.3%)(-1.5%)
神戸市(10.5%)(7.0%)
広島市(39.9%)(7.4%)
北九州(-2.2%)(-7.8%)
福岡市(47.4%)(27.2%)
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 02:17:32.09ID:YhhfxMEP
医学部医学科合格者
河合塾模試偏差値67.5以上の合格者割合
https://www.kawai-juku.ac.jp/exam-info/kinki/inochinomori/information/ctg01/018/


東大理三 100%
医科歯科医 100%
神戸医 95%
京大医 93%
阪大医 93%
京府医 88%
名大医 86%
横市医 80%
阪市医 78%
九大医 73%
東北医 71%
北大医 69%
金沢医 65%
名市医 64%
千葉医 64%
岡山医 63%

ちなみに慶応は97%でした
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 04:53:36.52ID:5Fz8cqve
徳島はそごうも無くなるし
過疎を実感しまくる
とにかく若者がいない
2025年問題で
一気に人がいなくなるだろう
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 06:11:06.62ID:5D659K4p
>>240
東北も九州も田舎県のピークは1955年か1960年だよ
太平洋ベルトと北海道、宮城、沖縄以外はみんなそうだよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 08:29:25.37ID:HPpTmC51
福島のピークもは2000年頃の213万だったような気がする
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 08:30:58.54ID:HNvAFkdZ
島根とかもそうかね?
今流行りバンドのヒゲダンが島根出身らしいけど店員と客がタメ口なのがびっくりするとかインタビューで言ってたね
島根だと考えられないとかね
人が本当に少ないとも言ってたし
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 08:39:03.02ID:HNvAFkdZ
最近は過疎地域出身のアーティストが頑張ってるな
アメリカンドリームならぬ東京ドリームを実現させてるアーティストが多いね

米津は徳島、ヒゲダンは島根
高知や鳥取出てきてほしいよな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 09:21:19.54ID:CWC6ztUW
>>257
合併ドーピングも含めてる数値なんだけど。
1970年,1995年ともに2019年10月現在の市域の
人口で出してるから単純比較出来るよ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 09:25:45.60ID:CWC6ztUW
>>252
都心回帰示してる,以前は横浜>川崎が
川崎>横浜もその傾向なんだろう

1995-2019の増加率が1970-1995より数値高い
東京特別区
名古屋
大阪市
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 09:26:07.13ID:rl7yMsQo
>>250

>>190 の青森市の所得の順位がヒント
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 09:29:13.42ID:CWC6ztUW
川崎市の人口高度期は札仙広福より伸び鈍いのが気になる。
あと福岡市や横浜市が札幌や仙台以下の増加率だったこと。県だと神奈川はめちゃくちゃ増えてるのにね。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 09:49:14.64ID:vYKiQS1U
>>266
川崎の人口密度 10,604
名古屋の人口密度 7,106
さいたま市の人口密度 5,958
福岡の人口密度  4,598
神戸の人口密度  2,742

さいたま市より人口がスカスカたから土地が無いから?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 09:49:48.34ID:bSj1KszF
>>248
減ってるのの多くは社会減より自然減で、病院や施設で寝たきりの人たちだろうから見た目はそこまで変わらないんじゃない?
地方でも徐々にコンパクトシティ化してるし
はっきりと減ったなあ、なんてわかる頃には相当手遅れだと思う
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 10:54:44.64ID:dDn3ryWm
>>250
地元の若者を外へ出さないよう「ブロックしてやろう」って考えに至る地域は完全に末期だな。
生まれた田舎に縛られて出ていけず一生を終えるという人生もなんか悲しいな。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:08:36.51ID:w5txUc33
青森秋田と高知徳島は終わりすぎだな
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 11:37:53.30ID:3I6Tyy8n
>>261
西川貴教みたいに地元で大型フェスできるようになればいいけど

最低でも10年はキャリア積み重ねて顔を広くする必要があるからな

それまで四国や山陰の人口・経済が衰退しきってしまわなければ良いのだが。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:25:40.62ID:HhWhe22n
>>266
公害の象徴みたいな場所だったからな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:50:42.74ID:on5W6Xof
>>269
一生青森は辛いな
どうしようもない田舎らしいね

うちの父親は18で上京してきたけど
それ以来青森に戻りたいと思ったこと
なんてないらしい

東京マンセーになってる
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:52:21.11ID:on5W6Xof
一度東京の快楽味わうと抜け出せないよ
芸能人も地元に戻って地元大好きだアピールするけど結局一生そこには住まない
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:55:04.77ID:5Fz8cqve
徳島は上京して失敗すると
戻ってこれないんだよ
みんなが負け犬扱いして
だから都会の底辺に居座るのさ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:42:39.54ID:5Fz8cqve
米津の
力で魅力度ランキングが
46位から二つ上がって
44位になりました

それでも44位ですよ・・・・・
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 15:49:56.08ID:Hy5zuDrT
>>275
最初から関西経由してからのほうが無難だなあのあたりは
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 19:28:04.54ID:01qZKrpG
大阪がこんなに減るとは思えない
むしろ増加に転じるくらいなのに
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 19:55:09.00ID:bSj1KszF
こんなに減るかは置いといて、増加は一時的
自然減は今後加速度的に増していくし
東北や九州の人口供給地域はそのうち資源が枯渇する

そもそも企業が毎年東京に転出超過なんだから、どうしようもない
大きい目で見れば減る一方だ
政治、経済のシステムが変わらない限り無理
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 20:04:28.38ID:rRCBFZ5I
中国が覇権取れば日本の政治経済は嫌でも変わる
その時三大都市圏は東の僻地
日本は福岡九州中心になる
日本は外圧でしか変わらないから
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 20:48:23.27ID:5tqej8Fv
>>281
大阪府の人口が毎年6万7224人減少すれば21年後には
それぐらいへるね
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 20:49:06.04ID:rRCBFZ5I
>>286
意味がわからん
軍事侵攻してくるとでも思ってんの?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 20:50:53.27ID:5tqej8Fv
北海道は日本人だけで言えば既に毎年4万人減少してる
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 20:52:06.35ID:PlQabN65
大阪、兵庫の壊滅が楽しみ!
ワクワクしてきた!
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 20:56:37.34ID:SY+syrVz
大阪や横浜は外国人が増えてるだけ!日本人が増えてるのは福岡だけ!
って言ってて、何言ってんだよ
外国人が働きに来ないのに、なんで中国の台頭で躍進するって考えになるんだよ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 21:03:03.02ID:rRCBFZ5I
>>291
それは今の話
中国が覇権とって外圧が本格化すれば
ヒトモノカネ情報の移動コストが
本土の中で最も低い九州福岡に集中するのは自明の理
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 21:47:04.09ID:8UEfc+Ft
また外圧バカか
韓国ならともかく
中国からなら福岡も大阪も時間的に大差ない
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 21:56:11.93ID:rRCBFZ5I
中国から福岡と大阪ならあらゆる面の
コストが福岡の方が低い
日中のヒトモノカネ情報の交流は膨大な
規模になるから
小さなコストの差がトータルで膨大なコスト差になるからな
中国は当然コスト削減を図るだろうし
日本はその時は従うしかない
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 21:59:52.26ID:rRCBFZ5I
あと朝鮮半島は南北統一すれば
北朝鮮大開発、韓国産業大儲けで
一気に大国化する可能性がたかい
この点でも福岡九州の地理的優位性が高い
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 22:07:21.12ID:jnK/Dhg4
北朝鮮は数百兆円の地下資源が眠ってる
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 22:51:27.99ID:YhhfxMEP
出生数,死亡数 2017年推計 by社人研 (単位1000人)

(2019) 921  1,390
(2020) 902   1,414
(2021) 886 1,438
(2022) 872 1,460
(2023) 860 1,482
(2024) 851 1,502
(2025) 844 1,522
(2026) 838 1,540
(2027) 834 1,557
(2028) 829 1,573
(2029) 824 1,589
(2030) 818 1,603
(2031) 811 1,616
http://www.ipss.go.jp/pp-zenkoku/j/zenkoku2017/db_zenkoku2017/s_tables/1-8.htm
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 22:58:33.31ID:YhhfxMEP
5年後には死亡数が150万人を超える
あと10年ちょいで死亡数が出生数のほぼ2倍の時代が来るんだよ
出生数は今のペースだとこの予測を下回るかもしれない
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 00:05:05.87ID:ReBTMqlK
都道府県の住宅地価格

2000年

1位:東京都
2位:神奈川県
3位:大阪府
4位:京都府
5位:埼玉県
6位:兵庫県
7位:愛知県
8位:千葉県
9位:静岡県
10位:奈良県
11位:滋賀県
12位:石川県
13位:広島県
14位:和歌山県
15位:栃木県
16位:香川県
17位:福岡県
18位:茨城県
19位:徳島県
20位:福井県
21位:愛媛県
22位:群馬県
23位:富山県
24位:岐阜県
25位:沖縄県
26位:宮城県
27位:岡山県
28位:高知県
29位:山梨県
30位:三重県
31位:新潟県
32位:山口県
33位:長崎県
34位:熊本県
35位:長野県
36位:鳥取県
37位:岩手県
38位:大分県
39位:福島県
40位:鹿児島県
41位:山形県
42位:宮崎県
43位:秋田県
44位:北海道
45位:佐賀県
46位:青森県
47位:島根県
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 00:12:11.55ID:ReBTMqlK
2019年

1位:東京都
2位:神奈川県
3位:大阪府
4位:埼玉県
5位:京都府
6位:愛知県
7位:兵庫県
8位:千葉県
9位:静岡県
10位:沖縄県
11位:広島県
12位:奈良県
13位:福岡県
14位:滋賀県
15位:石川県
16位:宮城県
17位:和歌山県
18位:愛媛県
19位:岐阜県
20位:香川県
21位:栃木県
22位:茨城県
23位:富山県
24位:高知県
25位:群馬県
26位:福井県
27位:徳島県
28位:岡山県
29位:三重県
30位:熊本県
31位:鹿児島県
32位:新潟県
33位:山口県
34位:長野県
35位:大分県
36位:岩手県
37位:宮崎県
38位:長崎県
39位:山梨県
40位:福島県
41位:島根県
42位:佐賀県
43位:山形県
44位:鳥取県
45位:北海道
46位:青森県
47位:秋田県
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 00:47:55.52ID:QUBLR8e5
Birth Registration

Under 1
2,755,069

Girls
1,366,844

Boys
1,388,225

Under 5
5,475,877

Girls
2,730,327

Boys
2,745,550

Above 5
1,685,553

Girls
832,696

Boys
852,857

https://rapidsmsnigeria.org/br/2019
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 07:12:17.25ID:mY/jemyz
また持論ごり押しスレ違い福岡人か
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 09:44:39.75ID:AEj1qdFX
いや持論じゃなくて
中国が覇権取りそうなのも
本土で福岡九州が最も近いのも
コストがあれば削減するのも
全部客観的事実だし
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 11:03:51.52ID:qAOToBvc
距離が近い福岡は中国様に嫌厭されてるぞw
なぜか一番遠い札幌に負けているw
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 11:41:33.92ID:Wed4pboo
中国が覇権取るのはぼぼ確定だし
本土の中で福岡九州が最も近いのは
予想でなく事実だし
削れるコストがあれば削減するのも
予想ではなく当たり前の話
あと現状の観光客貼ってなんか
勝った気になってるみたいだが
観光とかいうショボい矮小なレベルの
話ではない
日本の政治経済の全てを福岡九州に持ってくるという壮大な話で、地理的条件とコストの面から見てその可能性が高いという話
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 11:54:25.16ID:I0rJFWaS
前は中洲の地盤が強いと粘着してたバカだろうな
九州人は気持ち悪いのが多い
ここ何のスレだよ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 12:06:31.85ID:DkfX84Qh
福岡は佐賀空港、熊本空港、北九州空港と周辺の空港に分散してるからな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 12:09:43.16ID:Wed4pboo
反論できないからスレ違いと話題そらしか
雑魚だな
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 12:23:58.04ID:r8Z7LDao
少子化深刻w
48,997(1947年の青森県の出生数※人口118万)
44,054(2017年の千葉県の出生数※人口625万)

69,164(1947年の茨城県の出生数※人口201万)
68,131(2017年の神奈川の出生数※人口916万)
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 12:35:02.52ID:qAOToBvc
韓国人が来なくなり観光業界や運輸業界が死にかけている福岡が、今度は中国に擦り寄り始めたか。
節操ないな。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 12:39:45.81ID:Wed4pboo
関西人がビビりまくってるな
矮小な観光の問題にすり替えて反論出来ず
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 13:41:39.98ID:ADxU9XSJ
自分自身や、社会的地位や、収入や、幸福感といった自分の属性に自信がない奴が
住んでる場所とかの属性で必死になってマウントを取って優越感にひたろうとする。

未熟な人格がバレバレだよ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 17:57:19.69ID:33kiNkeQ
死んでるからどうでもいいだろ
50年後なら気になるけど
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 18:01:11.31ID:EWfvYOri
今の韓国みたいになるんじゃない?
首都近辺だけ異様に人口多くて、あとはスッカスカ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 18:11:45.56ID:QUBLR8e5
人口だけなら今の韓国くらいかもしれないが、人口ピラミッドの形がヤバイ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 18:46:52.05ID:ReBTMqlK
広島は大都市があって出生率も良いしかなり生き延びそう
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 18:57:12.56ID:hsR+qRQl
工業主体の都市は出生率高めでサービス業主体だと逆に低くなる傾向があるような気もする
因果なのかはわからん、単なる相関かもしれない
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 19:20:40.74ID:Q2nhokYy
沖縄は2100年までギリギリ100万人は維持出来るかな?
2045年の予測で142万
2070年の予測で130万
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 19:21:41.62ID:Q2nhokYy
>>326
それより茨城の200万割れが早そう
出生数も2万割った
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 19:30:30.26ID:FgQ2zm6N
>>329
沖縄は経金。
しかも北を上回る海洋資源があるとも言われてるし予測不能
もしかしたら自立してるかもしれないし
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 19:45:32.85ID:cBcNIDIZ
>>330
広島と茨城はいずれ再逆転するのか
胸熱だな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 22:07:51.29ID:0E4A9L82
10/1 
青森県 未発表
岩手県 1,226,430 前月比 -803 前年同月比 -14,092 -1.14%
宮城県 2,303,160 前月比 -382 前年同月比 -10,059 -0.43%
秋田県 965,927 前月比 -1,037 前年同月比 -14,757 -1.50%
山形県 1,077,057 前月比 -683 前年同月比 -12,748 -1.17%
福島県 1,844,173 前月比 -1,114 前年同月比 -18,532 -0.99%
茨城県 2,868,041 前月比 -107 前年同月比 -14,902 -0.52%
栃木県 1,942,312 前月比 -616 前年同月比 -10,614 -0.54%
群馬県 1,937,626 前月比 -552 前年同月比 -11,814 -0.61%
埼玉県 7,337,330 前月比 +806 前年同月比 +14,385 +0.20%
千葉県 6,279,026 前月比 +1,267 前年同月比 +10,441 +0.17%
東京都 13,942,856 前月比 +7,211 前年同月比 +99,453 +0.72%
神奈川県 9,200,166 前月比 +1,129 前年同月比 +20,331 +0.22%
新潟県 2,222,004 前月比 -1,252 前年同月比 -23,053 -1.03%
富山県 1,042,998 前月比 -459 前年同月比 -7,248 -0.69%
石川県 1,137,181 前月比 -429 前年同月比 -5,784 -0.51%
福井県 767,742 前月比 -228 前年同月比 -5,989 -0.77%
山梨県 812,056 前月比 -257 前年同月比 -6,335 -0.77%
長野県 2,049,653 前月比 -947 前年同月比 -14,212 -0.69%
岐阜県 未発表
静岡県 3,639,226 前月比 -1,217 前年同月比 -17,261 -0.47%
愛知県 未発表
三重県 未発表
滋賀県 1,413,959 前月比 +384 前年同月比 +1,078 +0.08%
京都府 2,583,140 前月比 +38 前年同月比 -8,639 -0.33%
大阪府 8,823,453 前月比 +476 前年同月比 -1,113 -0.01%
兵庫県 5,463,609 前月比 -1,558 前年同月比 -19,841 -0.36%
奈良県 1,331,330 前月比 -517 前年同月比 -8,740 -0.65%
和歌山県 923,721 前月比 -878 前年同月比 -10,330 -1.11%
鳥取県 555,663 前月比 -236 前年同月比 -4,854 -0.87%
島根県 673,891 前月比 -462 前年同月比 -5,735 -0.84%
岡山県 1,891,346 前月比 -568 前年同月比 -8,393 -0.44%
広島県 2,807,987 前月比 -799 前年同月比 -11,975 -0.42%
山口県 1,355,495 前月比 -484 前年同月比 -13,000 -0.95%
徳島県 728,633 前月比 -441 前年同月比 -7,842 -1.06%
香川県 956,069 前月比 -222 前年同月比 -5,831 -0.61%
愛媛県 1,338,811 前月比 -578 前年同月比 -12,699 -0.95%
高知県 697,674 前月比 -447 前年同月比 -8,206 -1.16%
福岡県 5,110,113 前月比 +313 前年同月比 -1,381 -0.03%
佐賀県 814,211 前月比 -222 前年同月比 -4,899 -0.60%
長崎県 1,325,205 前月比 -539 前年同月比 -14,233 -1.06%
熊本県 1,746,740 前月比 -268 前年同月比 -9,702 -0.55%
大分県 1,134,431 前月比 -57 前年同月比 -8,512 -0.74%
宮崎県 1,071,723 前月比 -269 前年同月比 -8,004 -0.74%
鹿児島県 1,601,711 前月比 -557 前年同月比 -12,258 -0.76%
沖縄県 1,454,184 前月比 +434 前年同月比 +6,083 +0.42%
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 22:12:58.67ID:YKbZFdyo
>>328
八戸市と青森市もそんな感じだよね
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 22:53:58.09ID:QUBLR8e5
1993年の論文に公務員率と出生率が相関あるって書いてるのがあった
因果関係かどうかは知らん
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 23:33:40.91ID:a9yyTRs8
愛知県も出生率高いよね
しかも収入も全国的に高い県だよね
やっぱし工業>サービス業なのかね?

サービス業は銀行商社マスコミクラス
じゃないと高年収厳しいか
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 00:01:18.60ID:Tkae86pQ
所得と出生率に相関あるかな
国で見ると貧しい国の方が出生率高いよね
そう考えるとむしろ負の相関が見えてくる
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 00:17:23.39ID:ttbRlrqx
というか都道府県出生率見れば、所得とは関係ないのが簡単にわかると思うが・・・
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 00:23:28.87ID:Nm62E6G1
「15歳以上の子供が最低でも1人以上いる」世帯の世帯所得別の子供の人数
●「所得400万円未満」の世帯で一人っ子比率が70%以上となっています。
●子供2人の世帯は所得が大きくなるにつれて増えいき、ピークは「所得1250万円〜1499万円」となっています。
●子供が3人以上いる世帯の割合は、「所得500万円以上の世帯」が10%を超え、その割合は世帯所得の増加に伴って最大14%に達します。
https://president.jp/articles/-/23753?page=2
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 00:25:15.07ID:Tkae86pQ
そうだね
金がないから結婚できないとか
子供が作れないとかいうけど
実際には所得が低い方が結婚して子供を作る
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 00:36:04.58ID:Nm62E6G1
「貧乏人の子沢山」ではなく、低所得世帯はむしろ一人っ子の割合が高い。
また、「低学歴の子沢山」という傾向も認められる。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 01:45:48.57ID:bU+/zBB7
ガチで後先考えない系の貧乏人は、所謂「貧乏子沢山」になるんだろう
かろうじて考える脳のある貧乏人は、元々が怠惰だから「お金が無い」を理由に全てに無気力になっていく
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 03:18:42.89ID:4X8rTgXE
高学歴の女性が多い所は出生率低そう
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 04:03:31.98ID:RDQTb+1E
東京23区で一番出生率高いのは港区
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 07:01:19.52ID:Vs+4xf6D
え?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 07:36:16.80ID:TqzVUCft
高卒と大卒、非正規と正規だと後者の方が出生率高いんじゃなかったっけ?
ある程度は所得ないと結婚して子供は生めないだろ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 08:05:34.86ID:fY+PJIKO
>>326
京都府や広島県は人口こんなものなのと
実際の人口より体感はもっと多く感じるんだけど。

宮城県や滋賀県は実際にいる人口より少なく感じる。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 08:45:24.01ID:fY+PJIKO
>>334
宮城県(人口230万)前年同月で1万人減ってる。
仙台市(110万人)は2000人増えてるけど,
仙台市以外(120万人)に限れば1万2000人減少率で1%減ってる。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 09:12:21.06ID:TqzVUCft
>>354
仙台と仙台以外で体感違うだろうな
ぶっちゃけ仙台もそこまで人多くないよな

青葉通り歩いたことあるけどスカスカだった
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 09:25:23.92ID:qDsWC7zC
まぁ人口が100万程度の都市だったらそんなもんじゃないか
そもそも仙台って地下街すらなくて地上もスカスカなんだからよっぽどだよね
なによろ散々建てた高層オフィスビルの空室率がかなりヤバいらしいぞ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 09:27:29.04ID:ttbRlrqx
子育てはじいちゃん、ばあちゃん、兄弟姉妹等がいる実家が地元にあるかが重要。
特に共働き率が高まってる今は重要。

大都市圏は、実家がないもの同士の結婚や同棲が多いし、家賃も高く、
住宅スペースに余裕がないから、必然的に子供を産んで育てるのは無理という
結論になっていく。

一般に地方の出生率が高いのはその要因が一番大きい。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 11:23:19.91ID:pQlryN5a
>>358
沖縄県でも沖縄島南部は住環境がよくないけど
実態はどうなのか
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 11:31:43.77ID:s16bgmrL
>>354-356
仙台も広島も確かに人の多さ全然たいしたことないよね
都会の下限って感じ
逆に札幌はなんであんな都会なんだろうか?
人口的には全くたいしたことないのに
すすきのなんて歌舞伎町レベルじゃん

熊本もそうだけど繁華街だけ異様に発展してる都市ってなんなの?
繁華街って人口に比例してないのなんでだ?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 12:01:30.15ID:qDsWC7zC
普通に人口多いし観光客も多いからじゃない?
冬になるとみんな地下街歩くから閑散とするけどね
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 12:02:06.25ID:TuPcl1DQ
>>362
札幌や福岡は究極のコンパクトシティだ
都心部は猛烈に繁栄しているが、市街地は狭い
集中地域の人口密度は高いが、市街地全体の人口密度はガクンと下がる
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 12:42:14.55ID:wEYjwJqp
俺も観光客と、ビジネス需要の多さと思うな
観光客は来たら来ただけナイトタイムエコノミー消費するし、北海道や九州は出張に宿泊代出るでしょ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 12:46:11.97ID:3SHL+v8M
>>364
札幌や広島はコンパクトシティだと思うが、
福岡は宅地の郊外化が著しいのでコンパクトではないな。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 12:53:14.75ID:s16bgmrL
>>365
確かに札幌は観光客の多さと支店経済の出張族の多さはあるね
みんな繁華街に飲み食いしにくり出すからね
札幌の歓楽街の栄えっぷりは歌舞伎町並に凄くて異常だもんビビったわ
 
でも熊本はなんで?
あそこも異常じゃね?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 12:53:39.30ID:QXoiIrRB
福岡だってコンパクトだよ。博多と天神しかない。
あとは住宅地。札幌も同じ。

そりゃあ中核市から見ればコンパクトに見えないけど、
東京大阪から見れば非常にコンパクトだよ。
あのくらいの街が住むのにはちょうど良い。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 13:01:43.58ID:qDsWC7zC
>>368
大阪はともかく東京は世界都市
規模で言ったら世界で一番でかいメガロポリスだよ
それと比べられたら世界中の都市がコンパクトで済まされる
いい加減東京を引き合いに出すのはやめたほうが良いぞ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 14:22:28.98ID:h/3oNnlx
東京と比較したらロンドンパリですら小さく感じるよな
どっちも行ったことあるけど市街地東京の半分もねえぞ

ロンドンが欧州の中では飛び抜けてるけどそれでも大阪より少し大きいレベルだ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 15:19:25.17ID:2dwxX6uS
1番の繁華街が駅前から徒歩10分もしないで住宅街になるさいたまがなんだって?

34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f17-TDor)2019/10/29(火) 11:26:24.93ID:N6HvNwUZ0>>36>>37
>>28
その公平性とやらでさいたまを岡山静岡と同高度で見たらこんな悲惨なことになるわけだが、もう「悲惨」を通り越して「無惨」というレヴェル(笑)
9割が普通の住宅地じゃん

大宮中心部
https://www.google.co.jp/maps/@35.9028096,139.6115342,720a,35y,71.92h,40.14t/data=!3m1!1e3

静岡岡山には当然完敗、煽り抜きで宇都宮にも負けてる

静岡中心部
https://www.google.co.jp/maps/@34.9672,138.3867967,825a,35y,39.22t/data=!3m1!1e3

岡山中心部
https://www.google.co.jp/maps/@34.6604761,133.9129579,797a,35y,64.98h,43.4t/data=!3m1!1e3


宇都宮中心部
https://www.google.co.jp/maps/@36.5603373,139.890998,818a,35y,104.55h,40.23t/data=!3m1!1e3


さらに大宮をこの高度まで引いたら何だこれは?村なのか?
https://www.google.co.jp/maps/@35.9156764,139.6071243,1737a,35y,163.09h,43t/data=!3m1!1e3

静岡の同尺
https://www.google.co.jp/maps/@34.987989,138.3898767,1878a,35y,179.36h,39.38t/data=!3m1!1e3

岡山の同尺
https://www.google.co.jp/maps/@34.6557791,133.904323,1686a,35y,64.98h,43.17t/data=!3m1!1e3


上の空撮ランキングは他サイトからのコピペそのままだからいじっていない、全く同高度角度にしていないのはその都市の主要施設や主要中心部の範囲が「おおかた」フレームインするかしないかの判断だと解釈してるから
京都に限れば地上の発展度と比例していないとは思うけど

こういうランキングは、丸裸にされたら実はしょぼかった、という都市ほどムキになるもんだ

今まで首都圏の政令市てことで大きい顔してたのが実態が丸裸にされてもうねwwwwwwwwwwwwww

おwwwおwwwwみwwwやwwww住宅型の都会ですか?wwwwwwwwww
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 16:14:26.49ID:4X8rTgXE
札幌はあのだだっぴろい北海道の唯一の100万以上の都市なんだし
あれくらい無いと困るんじゃないの?
他の地域はある程度の距離いけばそれなりの都市があるしね
札幌は一極集中の典型

熊本も周辺にたいした都市がないから中心部に集中してるんだろう
似たような条件だと隣の鹿児島もそうだし松山や金沢もそんな感じ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 16:22:43.87ID:RjH6bTgh
>>356
昔大学通ってた時は山形大福島大あたりの片道1時間前後圏内の学生が駅前にわらわら来てた印象あったけど郊外シフトとネット通販普及してわざわざ交通費かけなくなったかな
今の子達合理的で無駄に金かけないし
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 16:27:36.91ID:YkekCEFB
熊本は福岡まで100キロ程度か
これを遠いと考えるかそうでもないと考えるか
でも熊本の繁華街は凄いよ
繁華街だけなら札幌京都神戸広島仙台を超える
歓楽街もすごいけどススキノには負ける
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 16:29:43.58ID:hk3LVjOb
>>373
熊本や松山、金沢と違って札幌の孤立無援度はハンパない
空路含めて2時間以内に到達可能な政令指定都市がない
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 16:38:00.79ID:qDsWC7zC
>>373
197万いてなお増えてるから普通に大都市と言える
ちなみに第二の中核都市は旭川で33万人 第3は函館で25万人いるんだが
旭川は札幌から130km 函館は250km離れていてこれだけの人が住んでる事考えると、
言うほど一極集中してないともうんだけどねぇ

例えば福岡みたいに北九州に住んでても福岡市に気軽に行けるからって言うような距離なら
バランスよく分散されるのはわかるんだが
北海道はそうじゃなくてもこんだけ分散されてるって凄い事だと思う
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 17:02:21.71ID:+XOH4hDV
全国における関東一極集中より北海道の札幌都市圏一極集中の方が度合いが酷い
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 17:09:45.91ID:YkekCEFB
北海道は人口少ないから札幌集中は正解でしょ
四国みたいに微妙な町4つあっても意味がない
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 17:24:32.26ID:qDsWC7zC
>>379
まためんどくさいやつ現れたな
北海道地方は自治体一つなんで、言うなれば都府県と同格なんですよ
つまり北海道は一つの県として見なさい
関東地方一極集中と比較してどーすんだよバカタレ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 17:36:33.43ID:qDsWC7zC
>>380
はい勉強してきてどうぞ。

>例外的に、北海道のみが1つの地方(北海道地方)で1つの自治体となり、
>その下部に(総合)振興局(自治体ではない)・市町村(自治体)が置かれている。
>その他の地方では、地方がそのまま自治体とはなっておらず、
>複数の都府県・市区町村が置かれている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E5%9F%9F
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 17:49:44.24ID:KI8ovNx1
>>370
カイロがデカい
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 17:53:58.61ID:xb1AkZJD
グレーターロンドン(1,569km2)とほぼ同等の面積

東京・・・・・・ 1,561km2 /1,810万人
ソウル・・・・・ 1,536km2 /1,500万人
NY・・・・・・ 1,567km2 /1,130万人
大阪・・・・・・ 1,551km2 /_,890万人
ロンドン・・・・ 1,569km2 /_,882万人
パリ・・・・・・ 1,572km2 /_,836万人
香港・・・・・・ 1,108km2 /_,748万人
シンガポール・・ _,725km2 /_,563万人
LA・・・・・・ 1,569km2 /_,509万人
名古屋・・・・・ 1,575km2 /_,509万人
マドリード・・・ 1,556km2 /_,451万人
トロント・・・・ 1,577km2 /_,442万人
シカゴ・・・・・ 1,550km2 /_,426万人
ベルリン・・・・ 1,555km2 /_,415万人
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 18:00:35.00ID:xb1AkZJD
名古屋・・・・・・・ 1,575km2 /509万人
ベルリン・・・・・・ 1,555km2 /415万人
福岡・・・・・・・・ 1,571km2 /272万人
ハンブルク・・・・・ 1,573km2 /232万人
札幌・・・・・・・・ 1,546km2 /219万人
ミュンヘン・・・・・ 1,571km2 /217万人
ケルン・・・・・・・ 1,549km2 /213万人
フランクフルト・・・ 1,582km2 /208万人
仙台・・・・・・・・ 1,584km2 /152万人

ブリュッセル・・・・ 1,577km2 /215万人

パリ・・・・・・・・ 1,572km2 /836万人
名古屋・・・・・・・ 1,575km2 /509万人
福岡・・・・・・・・ 1,571km2 /272万人
札幌・・・・・・・・ 1,546km2 /219万人
リヨン・・・・・・・ 1,535km2 /157万人
マルセイユ・・・・・ 1,545km2 /155万人
仙台・・・・・・・・ 1,584km2 /152万人
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 18:01:46.83ID:xb1AkZJD
札幌・・・・・・・・__1,546km2/_,219万人
ストックホルム・・・__1,548km2/_,180万人 【北欧1位】
コペンハーゲン・・・__1,577km2/_,171万人 【北欧2位】
仙台・・・・・・・・__1,584km2/_,152万人
ヘルシンキ・・・・・__1,544km2/_,131万人 【北欧3位】
オスロ・・・・・・・__1,547km2/_,108万人 【北欧4位】
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 18:09:08.63ID:VYnXuLU9
都市の話はスレチだが、あえて乗っかるなら
都市の都会度合いは見かけや人口だけでなく
公衆衛生・治安・交通・インフラ・ショッピングなどの実生活面での利便性なども考慮されるべき
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 18:16:56.02ID:qDsWC7zC
>>388
原野が多いからそう見えるだけなんだよほんとはねw
そのせいで利便性が悪く人口が減っているのは確かだけど
だけど北海道ってラムサール条約とか世界自然遺産などの原野が多いから
人がいなくなっても守られ続けると思うぜ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 18:32:38.58ID:3SHL+v8M
北海道の人口を日本の人口に置き換えたら、

札幌市の人口は4700万人
札幌都市圏は5640万人
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 18:45:59.28ID:qDsWC7zC
平成27年 人口10万人以上の道内都市

札幌市 1952356
旭川市 339605
函館市 265979
釧路市 174742
苫小牧市 172737
帯広市 169327
小樽市 121924
北見市 121226
江別市 120636

どうでしょう?一極集中してますか!
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 18:53:35.03ID:qDsWC7zC
平成27年 人口10万人以上の道内都市
札幌市から公道で何km離れてるかも書いてみました

札幌市 1952356 0km
旭川市 339605  130km
函館市 265979  246km
釧路市 174742  324km
苫小牧市 172737 74.6km
帯広市 169327  201km
小樽市 121924 37.8km
北見市 121226  286km
江別市 120636  20.2km
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:00:25.62ID:ZAwRpuci
>>392
一極集中の代表例だね。

札幌市 120万人
旭川市 60万人
函館市 40万人
帯広市 30万人

くらいが丁度良かった。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:00:39.54ID:brvb7t2C
終わってる東北よりも終わってるな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:05:27.15ID:qDsWC7zC
>>393
そう?
福岡県と人口同じくらいだから見てみたけど札幌と小樽をバランスよく配分すれば
その他の都市はほとんど同じだったよ
一極集中してるとしたら札幌都市圏内での話くらいのもんじゃないかなぁ?

>>394

>>382 ここで勉強してこい
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:05:38.68ID:s16bgmrL
札幌だけ極端に都会でビビる。
逆に函館、旭川、釧路、帯広あたりの寂れっぷりにもビビる。
函館とかホントはもっと栄えてないとおかしいだろあんだけ観光客も人口もいたはずなのに。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:08:06.96ID:ZAwRpuci
>>395
北海道は広大過ぎるからね。
数分の一の面積だったらともかく。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:08:39.38ID:MZx9/+E1
札幌が増えてるからと勘違いしてるが
北海道全体で人口が100万人台になる日はそう遠くない
そうなれば生き残るのは札幌市だけだね
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:18:09.21ID:qDsWC7zC
>>396
函館なんて雪も少ないのに何でなんだろうね
小樽も同じく思うのよ すんげぇ観光客多くて良い場所なのにな〜
でも十勝は人増えてるよ
農業で損する事のない場所だから移住者が多いのではないかと思う
>>397
原野省いたらこんなに一極集中してないだろうなといつも思うけど結果論だもんね
>>398
北海道って農林水産大国だから、それらを生産漁獲してくれる人たちがいなくなったら
正直札幌市ってお役御免なところがあるんだよ
札幌市は食べ物ほとんど生産してないからね
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:23:13.08ID:s16bgmrL
繁華街の規模がおかしいと思った都市
 
人口規模以上に栄え過ぎ
札幌、静岡、高松、松山、熊本、長崎、鹿児島

思ったよりショボい
仙台、新潟、長野、金沢、浜松、神戸、岡山
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:30:18.75ID:ngRtOOaL
仙台金沢は人口よりは栄えてると思ったけどなー
都会感なんて見る人とタイミングで変わるもんだけど
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:37:06.42ID:kG5aT2ER
人口減少数4万×50年=200万
人口減少数5万×50年=250万
人口減少数6万×50年=300万
人口減少数7万×50年=350万

北海道の人口は50年後には300万割って200万台になる
2100年頃には小さな沖縄と人口がほぼ同じになることが予想される。※今のまま行くと
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:37:08.69ID:qDsWC7zC
仙台や新潟などの高層ビルが多くて一見栄えてるように見える中枢都市の特徴として
「地下街が全く発達してない」ってのがあるんよ

福岡とか札幌が7大都市に数えられるのは、理由があるとはいえ
どっちも大規模な地下街が存在してるから
その上で地上にもそれなりのビル群が発達してる
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:38:38.65ID:YkekCEFB
札幌は繁華街はそんなに栄えてないぞ
歓楽街のススキノと混同してないか?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:57:55.43ID:gBH3bg2Q
>>403
地下街は1972年に、千日デパート火災を契機に原則新規建設禁止になった(全くなかったわけではないようだが。また、地下通路やビルの地下階は違う話)
だから、遅れて発展した都市は地下街がないことが多い。

その後、規制緩和で新しく作れるようになったが、今ではアンチモータリゼーション、地上の賑わいを奪うってんで、わざわざ新しく導入する都市は少ないよね。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:59:42.24ID:RbNH0Xpn
よく分からんけど、札幌の繁華街って
パルコとか丸井今井とか三越とか
狸小路のあたりだろ?
あの辺はお世辞にもすごいとは言えない
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 20:10:37.48ID:qDsWC7zC
>>409
なるほどー
航空規制や札幌のように雪の積もる街には結構地下街あるのよねー

>>410
その辺だけじゃないけどね勿論(笑)
その辺も含めて繁華街だねー
地元の人たちは市電の通りを境に南側をすすきのって言ってる
有名な目印で言えばニッカの大きい看板があるとおりね
その市電の通りより北側へ、大通公園辺りまでを通称「通り」と呼んでいて
一応地元民では繁華街として認識されてるよ
東西の範囲ではサッポロファクトリーから国道230号線までかなぁ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 20:19:35.48ID:kG5aT2ER
>>408
青森県人口
2000年1,475,728
2010年1,373,339
2019年1,246,291
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 21:05:26.25ID:jgNb7rwf
10/1 
青森県 1,246,291 前月比 -586 前年同月比 -16,524 -1.33%
岩手県 1,226,430 前月比 -803 前年同月比 -14,092 -1.14%
宮城県 2,303,160 前月比 -382 前年同月比 -10,059 -0.43%
秋田県 965,927 前月比 -1,037 前年同月比 -14,757 -1.50%
山形県 1,077,057 前月比 -683 前年同月比 -12,748 -1.17%
福島県 1,844,173 前月比 -1,114 前年同月比 -18,532 -0.99%
茨城県 2,868,041 前月比 -107 前年同月比 -14,902 -0.52%
栃木県 1,942,312 前月比 -616 前年同月比 -10,614 -0.54%
群馬県 1,937,626 前月比 -552 前年同月比 -11,814 -0.61%
埼玉県 7,337,330 前月比 +806 前年同月比 +14,385 +0.20%
千葉県 6,279,026 前月比 +1,267 前年同月比 +10,441 +0.17%
東京都 13,942,856 前月比 +7,211 前年同月比 +99,453 +0.72%
神奈川県 9,200,166 前月比 +1,129 前年同月比 +20,331 +0.22%
新潟県 2,222,004 前月比 -1,252 前年同月比 -23,053 -1.03%
富山県 1,042,998 前月比 -459 前年同月比 -7,248 -0.69%
石川県 1,137,181 前月比 -429 前年同月比 -5,784 -0.51%
福井県 767,742 前月比 -228 前年同月比 -5,989 -0.77%
山梨県 812,056 前月比 -257 前年同月比 -6,335 -0.77%
長野県 2,049,653 前月比 -947 前年同月比 -14,212 -0.69%
岐阜県 未発表
静岡県 3,639,226 前月比 -1,217 前年同月比 -17,261 -0.47%
愛知県 未発表
三重県 未発表
滋賀県 1,413,959 前月比 +384 前年同月比 +1,078 +0.08%
京都府 2,583,140 前月比 +38 前年同月比 -8,639 -0.33%
大阪府 8,823,453 前月比 +476 前年同月比 -1,113 -0.01%
兵庫県 5,463,609 前月比 -1,558 前年同月比 -19,841 -0.36%
奈良県 1,331,330 前月比 -517 前年同月比 -8,740 -0.65%
和歌山県 923,721 前月比 -878 前年同月比 -10,330 -1.11%
鳥取県 555,663 前月比 -236 前年同月比 -4,854 -0.87%
島根県 673,891 前月比 -462 前年同月比 -5,735 -0.84%
岡山県 1,891,346 前月比 -568 前年同月比 -8,393 -0.44%
広島県 2,807,987 前月比 -799 前年同月比 -11,975 -0.42%
山口県 1,355,495 前月比 -484 前年同月比 -13,000 -0.95%
徳島県 728,633 前月比 -441 前年同月比 -7,842 -1.06%
香川県 956,069 前月比 -222 前年同月比 -5,831 -0.61%
愛媛県 1,338,811 前月比 -578 前年同月比 -12,699 -0.95%
高知県 697,674 前月比 -447 前年同月比 -8,206 -1.16%
福岡県 5,110,113 前月比 +313 前年同月比 -1,381 -0.03%
佐賀県 814,211 前月比 -222 前年同月比 -4,899 -0.60%
長崎県 1,325,205 前月比 -539 前年同月比 -14,233 -1.06%
熊本県 1,746,740 前月比 -268 前年同月比 -9,702 -0.55%
大分県 1,134,431 前月比 -57 前年同月比 -8,512 -0.74%
宮崎県 1,071,723 前月比 -269 前年同月比 -8,004 -0.74%
鹿児島県 1,601,711 前月比 -557 前年同月比 -12,258 -0.76%
沖縄県 1,454,184 前月比 +434 前年同月比 +6,083 +0.42%
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 21:25:04.45ID:KI8ovNx1
仙台とかいくつかの街確認したが、10月の出生数はまたマイナストレンドに回帰してる
-6%くらいか?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 21:26:14.16ID:gBH3bg2Q
こっから冬になれば自然減がブーストするし
春に向けて地方は関東への転出地獄が始まるな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 22:15:11.54ID:pQlryN5a
青森県は八戸市に経済機能を集中するのが合理的なのだが、
中央の企業は県庁所在地に支店を置きたいからな
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 22:25:37.18ID:tQLbp5Kb
>>409
1973年以降に建設を開始した法令上の地下街はこんなにあるから関係ないだろ

1976 西掘ローザ
1976 ハルネ小田原
1976 ゲートウォーク地下街
1976 天神地下街
1977 マリナード地下街
1977 地下鉄上前津地下街
1978 セントラルパーク地下街
1978 地下鉄栄北地下街
1980 横浜ポルタ
1980 京都駅前地下街ポルタ
1986 川崎アゼリア
1990 京橋コムズガーデン
1992 デュオこうべ浜の手
1992 神戸ハーバーランド
1995 ディアモール大阪
1997 ゼスト御池
2001 紙屋町シャレオ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 22:32:49.66ID:RoiyVnOb
青森県の減少率間違ってる
青森県 1,246,291 前月比 -586 前年同月比 -16,524 -1.31%
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 22:47:53.33ID:RoiyVnOb
北海道は札幌しか都会がない。あれだけ
広いのに本州の県庁所在地レベルの街がせいぜい旭川,函館くらいしかまともな街ないから
不便だと思う。旭川,函館レベルは東北なら青森,八戸,秋田,盛岡,山形,福島,郡山,いわき
いっぱいある。

北海道83,424km2人口530万人くらい?

東北66,951km2人口8,663,038人
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 22:57:29.52ID:Nm62E6G1
>>421
525万人くらい、北海道は
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 23:06:01.92ID:9zpMK4ZR
>>421
【東の端】
・北海道
面積83,423km2
人口527万3681
・東北地方
面積66,951km2
人口866万3038

【西の端】
・中国地方+四国地方
面積50,725km2
人口1100万5569
・九州地方
面積44,512km2
人口1425万8318


東の端は面積がでかくて人口が少ない。
北海道+東北地方の人口が九州より少ない。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 23:06:17.85ID:RoiyVnOb
札幌以外の道産子は本当の都会を本州の街を知らず育つんだろうな。帯広は八戸や長岡,松本レベルとか思ってそう。

釧路とか可哀想。帯広は釧路より街小さいし大型店ないから,

釧路民は釧路で用するか,札幌まで行くかしか選択肢ないからね。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 23:10:41.61ID:RoiyVnOb
>>425
私は大卒ですが
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 23:22:44.47ID:LRxwGTnl
>>425
東北と北海道なら明らかに東北の方が都会
北海道の振興局の中には秋田より減少率酷いのがあったな
密度で比べるとさらに悲惨
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 23:29:12.29ID:RoiyVnOb
私は頭悪くないよ 勉強は中学は中の下くらい
だったし スポーツは抜群でサッカーでタイトル持ってます
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 23:32:30.33ID:qDsWC7zC
>>428
振興局に自治体はない
おまえさっきから東北地方の6県と北海道地方の1県で比較してるんだぞ?(笑)
意味わかってねーだろ?

まず既スレ読んでから書き込めよカス

>>381-382
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 23:41:39.52ID:qDsWC7zC
>>429
基本的に8地方区分制度って言うのは複数の県(自治体)で構成されてるよな?
東北だったら青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県の6県を指し
それぞれの県に自治体がある
しかし北海道だけは例外で一つの道で一つの自治体
振興局って言うのは自治体の事ではない
他の都道府県と同様に市町村に自治体があるのみ
つまり道府県は同格なのにお前らは東北地方(6県)vs北海道(1県)で比較してドヤってるアホ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 00:13:53.51ID:4MmlOFUy
これ本州で例えるとこの事例

新潟県と北陸3県だと面積は同じくらいだけど
人口は結構違うw新潟県はロシアw
北陸3県はEU的な

新潟県12,584.18km2
富山+石川+福井12,622.14km2

新潟県2,222,004
北陸3県2,947,921
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 00:17:09.65ID:ubRmartF
しかし鳥取なんかは北海道とは面積で20倍以上、人口で10倍も差があるのに同格ってのもおかしな話だ
別に1県対1県に限定しなくてもいいだろ、面積だったり人口だったり色々な組み合わせで比較してもいい
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 00:23:59.82ID:An1MF/IG
>>401
中心街の空撮画像の比較(尺度・範囲・画像サイズをほぼ同条件に揃えた)

金沢市中心街(金沢駅周辺・武蔵が辻・香林坊片町)
http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg


月曜から夜更かし(マツコと村上の会話)

金沢の人って、いけ好かない所がある
なんであんな底意地が悪くなっていく?
金沢と新潟じゃ勝負になってないwww
新潟の方がはるかに巨大な街wwwww


新潟市中心街(新潟駅周辺・万代シテイ・古町)
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

都市圏人口、中心街のオフィス面積・商品販売額等の差がそのまま画像に表れてる
合併も可住地面積も関係なかったんや、元々これだけ都市規模の差があったんや
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 00:42:23.79ID:YCCvMsay
>>421
しかし、北海道は全国有数の若者が集まる町。平野も開発余地も広く、札幌オリンピックもあるので、人口がかなり増えそう。

札幌『市』が福岡『県』の人口を超える日は近いかも。福岡は過疎化が著しいからね。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 00:44:17.86ID:YCCvMsay
>>414
もうすぐ、北海道の人口がプラスに転じそう。
革新自治体は栄える!
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 01:06:56.17ID:500mSBmI
>>435
>>436
釣りにしても低レベル
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 03:41:40.13ID:qPMUBoxl
>>174
工場が沢山あるのがデカイ。大企業に勤めると
工業高卒や高専、Fランでもそこそこの年収いくのが岡山や静岡。
無理して旧帝大などの大学に進む必要性が無い土地
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 03:42:49.46ID:F0tcTgkY
>>401
駅前と通りがちょっと栄えてる程度で街に面的な広がりがない
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 07:07:01.01ID:9HKeIZJd
2020年10月1日予測(現在の人口増減率ベース)
1位東京都14,043,023
2位神奈川9,220,542
3位大阪府8,822,340
4位愛知県
5位埼玉県7,351,743
6位千葉県6,289,484
7位兵庫県5,443,840
8位北海道
9位福岡県5,108,732
10位静岡県3,622,046
11位茨城県2,853,216
12位広島県2,796,063
13位京都府2,574,530
14位宮城県2,293,145
15位新潟県2,199,188
16位長野県2,035,539
17位岐阜県
18位栃木県1,931,756
19位群馬県1,925,884
20位岡山県1,882,990
21位福島県1,825,825
22位三重県
23位熊本県1,737,092
24位鹿児島1,589,546
25位沖縄県1,460,293
26位滋賀県1,415,038
27位山口県1,342,618
28位愛媛県1,326,231
29位奈良県1,322,647
30位長崎県1,311,123
31位青森県1,229,983
32位岩手県1,212,498
33位石川県1,131,426
34位大分県1,125,982
35位山形県1,064,458
36位宮崎県1,063,778
37位富山県1,035,800
38位秋田県951,392
39位香川県950,273
40位和歌山913,505
41位佐賀県809,341
42位山梨県805,770
43位福井県761,799
44位徳島県720,875
45位高知県689,563
46位島根県668,204
47位鳥取県550,851
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 07:35:52.96ID:GRCQ9U0a
>>400
仙台と神戸は逆なんだが
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 07:42:35.06ID:9HKeIZJd
首都圏ベットタウン県人口推移

1960年都道府県国勢調査
神奈川3,443,176
埼玉県2,430,871
千葉県2,306,010
茨城県2,047,024

1965年都道府県国勢調査・1960年比
神奈川4,430,743/60年比+987,567(+28.68%)
埼玉県3,014,983/60年比+584,112(+24.03%)
千葉県2,701,770/60年比+395,760(+17.16%)
茨城県2,056,154/60年比+9,130(+0.45%)

1970年都道府県国勢調査・1965年比
埼玉県3,866,472/65年比+851,489(+28.24%)
千葉県3,366,624/65年比+664,854(+24.61%)
神奈川5,472,247/65年比+1,041,504(+23.51%)
茨城県2,143,551/65年比+87,397(+4.25%)

1975年都道府県国勢調査・1970年比
埼玉県4,821,340/70年比+954,868(+24.70%)
千葉県4,149,147/70年比+782,523(+23.24%)
神奈川6,397,748/70年比+925,501(+16.91%)
茨城県2,342,198/70年比+198,647(+9.27%)

1980年都道府県国勢調査・1975年比
千葉県4,735,424/75年比+586,277(+14.13%)
埼玉県5,420,480/75年比+599,140(+12.43%)
茨城県2,558,007/75年比+215,809(+9.21%)
神奈川6,924,348/75年比+526,600(+8.23%)

1985年都道府県国勢調査・1980年比
千葉県5,148,163/80年比+412,739(+8.72%)
埼玉県5,863,678/80年比+443,198(+8.18%)
神奈川7,431,974/80年比+507,626(+7.33%)
茨城県2,725,005/80年比+166,998(+6.53%)

1990年都道府県国勢調査・1985年比
埼玉県6,405,319/85年比+541,461(+9.24%)
千葉県5,555,429/85年比+407,266(+7.91%)
神奈川7,980,391/85年比+548,417(+7.38%)
茨城県2,845,382/85年比+120,377(+4.42%)
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 08:34:22.97ID:9HKeIZJd
2005-2010の埼玉県,千葉県の人口増加加速,
茨城県の人口減少緩和はTXの開業による
流入2010-2015の千葉県は震災の影響

1995年都道府県国勢調査・1990年比
埼玉県6,759,311/90年比+353,992(+5.53%)
千葉県5,797,782/90年比+242,353(+4.36%)
茨城県2,955,530/90年比+110,148(+3.87%)
神奈川8,245,900/90年比+265,509(+3.32%)
東京都11,773,605/90年比-81,958(-0.69%)

2000年都道府県国勢調査・1995年比
神奈川8,489,974/95年比+244,074(+2.96%)
埼玉県6,938,006/95年比+178,695(+2.64%)
東京都12,064,101/95年比+290,496(+2.47%)
千葉県5,926,285/95年比+128,503(+2.22%)
茨城県2,985,676/95年比+30,146(+1.02%)

2005年都道府県国勢調査・2000年比
東京都12,576,601/00年比+512,500(+4.25%)
神奈川8,791,597/00年比+301,623(+3.55%)
千葉県6,056,462/00年比+130,177(+2.20%)
埼玉県7,054,243/00年比+116,237(+1.68%)
茨城県2,975,167/00年比-10,509(-0.35%)

2010年都道府県国勢調査・2005年
東京都13,159,388/05年比+582,787(+4.63%)
神奈川9,048,331/05年比+256,734(+2.92%)
千葉県6,216,289/05年比+159,827(+2.64%)
埼玉県7,194,556/05年比+140,313(+1.99%)
茨城県2,969,770/05年比-5,397(-0.18%)

2015年都道府県国勢調査・2010年比
東京都13,515,271/10年比+355,883(+2.70%)
埼玉県7,266,534/10年比+71,978(+1.00%)
神奈川9,126,214/10年比+77,883(+0.86%)
千葉県6,222,666/10年比+6,377(+0.10%)
茨城県2,916,976/10年比-52,794(-1.78%)
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 09:51:47.37ID:aoXChWyk
>>444
出稼ぎタウンから東京圏への出稼ぎ者数

2018年 対東京圏 転入超過数(外国人含む)

大阪府 -12,116  -0.14%
愛知県 -10,293  -0.14%
兵庫県 -8,203  -0.15%
茨城県 -7,664  -0.27%
福岡県 -7,629  -0.15%
北海道 -6,863  -0.13%
静岡県 -6,262  -0.17%
宮城県 -6,253  -0.27%
新潟県 -6,082  -0.27%
栃木県 -5,582  -0.29%
福島県 -4,826  -0.26%
広島県 -3,988  -0.14%
青森県 -3,709  -0.29%
長野県 -3,218  -0.16%
群馬県 -3,022  -0.15%
京都府 -2,964  -0.11%
秋田県 -2,521  -0.26%
山梨県 -2,477  -0.30%
岩手県 -2,454  -0.20%
岡山県 -2,408  -0.13%
岐阜県 -2,359  -0.12%
熊本県 -2,342  -0.13%
山形県 -2,264  -0.21%
三重県 -1,810  -0.10%
愛媛県 -1,741  -0.13%
長崎県 -1,692  -0.13%
奈良県 -1,691  -0.13%
石川県 -1,559  -0.14%
鹿児島 -1,501  -0.09%
山口県 -1,480  -0.11%
宮崎県 -1,473  -0.14%
大分県 -1,312  -0.11%
富山県 -1,228  -0.12%
福井県 -1,222  -0.16%
香川県 -1,162  -0.12%
滋賀県 -1,105  -0.08%
和歌山  -925  -0.10%
高知県  -836  -0.12%
徳島県  -822  -0.11%
佐賀県  -802  -0.10%
沖縄県  -797  -0.06%
島根県  -628  -0.09%
鳥取県  -583  -0.10%

住民基本台帳人口移動報告 平成30年(2018年)
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 09:52:22.64ID:9HKeIZJd
神奈川は20世紀後半増加率埼玉,千葉の
後塵なしてきたし,1975-1980,1990-1995の
増加率は茨城県より低い。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 11:03:12.58ID:pjouvF1m
>>453
それを移民という
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 11:07:06.67ID:LNHkjmXP
商業地区、エリア地価ランキング

5位 「福岡」
【天神】  272万8000円/m2
【博多駅】 142万9466円/m2

6位 「京都」
【四条河原町】 192万1625円/m2
【四条烏丸】 166万8166円/m2

7位 「札幌」
【大通駅 】215万0600円/m2
【札幌駅】 109万7875円/m2

8位 「広島」
【八丁堀】 183万7500円/m2
【紙屋町】 139万8000円/m2

9位 「神戸」
【三宮】 145万4769円/m2
【元町】 119万8833円/m2

10位 「仙台」
【あおば通 】145万7230円/m2
【仙台駅】 116万8833円/m2
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 12:40:45.46ID:PCgV/cI1
旧帝大いくと頭が良くなるらしい
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 12:44:32.42ID:bmzEe096
>>439
高卒や高専、Fラン卒は旧帝大などと異なり、頭が良くなる教育を受けないまま社会に出てしまう。
だから頭が悪いのが多い。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 12:52:53.14ID:eIaS/A2X
>>457
高専はそんなに悪くないぞ
Fランは教育以前に人格に問題を抱えてる人間が多い
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 16:08:15.42ID:jvCKbg4p
>>431
東北以上にスカスカ過ぎて県が作れなかったのが北海道
どうして面積は九州の2倍もあるのに分県出来なかったのかよく考えようなw
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 16:40:53.18ID:0OiKZeS4
>>462
本州と同じだけ歴史の長い九州地方の貧乏っぷりはとても自慢できるもんじゃないだろ(笑)
所詮は関東以外田舎なんだよ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 16:51:07.57ID:ytEUOaf1
いや北海道が田舎なだけだから
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 17:01:42.31ID:+KhvrDek
>>460
高専は英語が弱い傾向にあるな
教養も旧帝大卒の方がある
旧帝大卒の方が賢い印象
英語力とか差がだいぶある
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 17:04:38.41ID:tU//EiWv
余程のことがないといっときの評判で転入が激減することはないししたとしても半年あれば持ち直す。千葉 川崎 仮に減っても来春には元通りだよ
大阪がここに来て持ち直してきた理由を考えたい
単純に西日本の代表都市だからで片付けられるならもっと前から増えてるはずだ
なぜ今?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 17:06:01.61ID:6xwD6DFr
比較対象が旧帝大ってさ…
まあDラン私大の連中よりは地頭は良さそうだが
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 17:08:43.20ID:6xwD6DFr
>>463
いかにも上京した人間みたいな言い方w
さすがにそれを言ってはいけないわ
愛知ぐらいまでは許容してやれ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 17:09:25.56ID:0OiKZeS4
>>464
田舎にこだわってるお前も田舎者
東京の人間が田舎だなんだと拘ってるか?
拘ってるわけないよねぇ自他ともに認める都会の人間なんだから
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 17:09:26.71ID:F0tcTgkY
>>465
日本の大学の平均英語力なんて数値だけで実際にネイティブと話させたら目糞鼻くそ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 17:12:26.03ID:fruh3W6+
英語力に差はない
英語という受験科目における学力に差がある
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 17:30:38.30ID:5z74m45T
福島って災害多すぎる割にはかなり粘ってるな
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 17:34:20.09ID:Kc875aZ4
>>469
「埼玉は田舎だ」「都下は田舎だ」
普段からマウント取りまくってるじゃねーか
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 18:00:34.76ID:jvCKbg4p
岩手の減少が山形よりマシなことに驚き
「北東北太平洋側>南東北日本海側である」
という理論は「どっちも大差無い」と思われがちだけど
新潟の衰退ぶりを見ているとそうは思えない
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 18:02:19.69ID:0OiKZeS4
>>473
他県を貶すと言う意味じゃねーよ
東京都心の人間が自分の住んでる街を田舎だ都会だと拘り
虚勢を張るような事は無いだろと言ってるんだ
何故ならば「自他ともに認める都会なのだから」
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 18:13:45.15ID:oQBWtuff
俺はバリバリの東京生まれだけど
地方都市馬鹿にしてるよ
反応が面白いしな
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 18:45:56.90ID:pGibN+7P
特に大阪の田舎者の反応が面白いよなw
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 19:17:08.82ID:Fvk0IYy/
貧乏人だらけ老人だらけボロ屋だらけ交付金頼みのような田舎はただのクソ田舎だが、
綺麗で豊かな田舎は憧れるな。まあ日本にはそんな所ほとんどないが。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 19:22:46.29ID:0OiKZeS4
>>479
いやいや1886年に3県1局時代と言って函館県、札幌県、根室県の3県だった時代があるのよ
ただこの時代も結局函館県の一極集中で3県体制が機能していない事を知り
北海道庁一つに統合した
これが現在の北海道地方、1自治体の始まり
逆に言えば自治体を一つに絞った事で179市町村に人口が分散されたって事
とは言え結局札幌の一極集中ですが(笑)
これはやっぱり面積が広くスカスカがゆえの宿命なんだろうと思う
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 19:57:47.09ID:jvCKbg4p
要するに北海道は東北の中でも「人口密度が低い地域」と比べないと勝負にならないってことだよね
その時点で北海道は負けを認めてるんだよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 20:25:20.06ID:0X0PLYT1
>>470
それは会話能力
あんなのは現地ならバカでも現地語を話す
ずっと使ってれば誰でもできる
英語力ってのは会話以外にも語彙力、読解力、作文能力色々ある
会話できても論文読めないやつはたくさんいる
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 20:47:05.54ID:F0tcTgkY
>>485
実際問題読めても話せなきゃどーにもならんよ
喋れないってことは言い方悪いけど難聴と同じだからな
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 21:31:16.34ID:0X0PLYT1
>>487
現地で勤務するわけでなかったら
ある程度のやり取りが出来れば充分
実際日本の英語教育は今までアカデミックなところばかりに注力し過ぎてこうなっているわけだが
基本学会でやっていけたら学問的には良いので大した問題はなかった
今でこそ観光客も増加傾向だからそうもいかなくなってきたけどさ
ガイドをやるわけではないし
会話だけ出来たって仕方ない
言葉の話せるおバカさんではな
まあ理想は両方こなすことだな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:24:40.12ID:YLYa12MC
>>474
岩手県は新幹線を早い時期に作れたのと
北上-一関に工業を集積できたのが大きいと思う
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 12:27:26.57ID:NEC85QSE
北陸行った来たけど、金沢は活気あるな。
やはる、7大都市圏以外では唯一の生き残り組だろう。

富山も駅前は立派だけど、中心街は廃れてる。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 13:08:35.01ID:AQJMPzu9
三大都市圏+札仙広福が鉄板
あとは那覇、岡山、金沢、熊本、高松くらいだな生き残れるのは
他は人口減少が加速するだろな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 13:24:39.70ID:gKV5xNTR
>>475
都会は東京都心だけかw
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 13:29:01.03ID:hyYFOteD
自然減ブーストの季節がやってきました
これからが見ものだね
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 13:44:44.08ID:lD3pORzl
>>491
三大都市圏はどうだろうな
京都神戸は衰退が激しいし、横浜も勢いがない
東京大阪近郊もどんどん衰退していってるから圏は厳しいと思う
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 14:56:46.04ID:Gyq7uhI4
高松は人口の割には活気あるよな
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:58:29.53ID:uot6Z8JT
中心街の空撮画像の比較(尺度・範囲・画像サイズをほぼ同条件に揃えた)

金沢市中心街(金沢駅周辺・武蔵が辻・香林坊片町)
http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg


月曜から夜更かし(マツコと村上の会話)

金沢の人って、いけ好かない所がある
なんであんな底意地が悪くなっていく?
金沢と新潟じゃ勝負になってないwww
新潟の方がはるかに巨大な街wwwww


新潟市中心街(新潟駅周辺・万代シテイ・古町)
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

都市圏人口、中心街のオフィス面積・商品販売額等の差がそのまま画像に表れてる
合併も可住地面積も関係なかったんや、元々これだけ都市規模の差があったんや
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 15:59:35.71ID:NEC85QSE
3大都市圏と言いつつも、東京の独り勝ちだからね。
キタ以外は衰退一辺倒の大阪は問題外だし、名古屋圏もついに転落。
あと、7大都市圏の中でも、仙台、札幌、広島はもはや厳しい。
勢いがあるのが福岡くらい。
その点、金沢は都市規模は小さいものの、福岡に次いで活気があると感じる。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:00:39.36ID:VhfgYInc
2019年10月1日 岐阜県 推計人口

1,988,931 前月比 -514 前年同月比 -10,475(-0.52%)
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:00:57.92ID:NEC85QSE
東京圏の中でも、多摩、横浜、千葉は衰退一辺倒。

本当に、東京23区(一部除く)、川崎、さいたま近辺、
これくらいしか残ってない。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:09:12.32ID:yKPWlcZc
イオンが「金沢包囲網」 新増設など5店 他社含め同質化懸念も
https://dotup.org/uploda/dotup.org1937710.jpg
中心市街地の百貨店から顧客を奪っているのは郊外のSCだ。
新設や増床が相次ぎ規模を競うが、似たテナントが入居する同質化も進む。

「金沢市包囲網」流通関係者の間でイオンモールの戦略がこうささやかれている。
石川県白山市に敷地を確保しており、20年代初めにも出店するとみられる。
9月に増床するイオンモール高岡も含め、石川・富山県内にある計5店で金沢市を取り囲む形になる。


巨艦店ごった返す イオンモール高岡増床 買い物・遊び・飲食満喫
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-00000006-kitanihon-l16
1階は県内初出店の「H&M」をはじめ、「ユニクロ」「GU」といった人気のファッションブランドが一大ゾーンを形成。
金沢市から訪れた濱麻文(まふみ)さん(29)は「1カ所で買える場所はなかなかない。
おしゃれな服がたくさん見つかった」と笑顔を見せた。

>金沢市から訪れた濱麻文(まふみ)さん(29)は「1カ所で買える場所はなかなかない。
>おしゃれな服がたくさん見つかった」と笑顔を見せた。


金沢人がイオンモール高岡まで買い物詣でする現実、イオンより金沢がショボい証左であるな
イオンにストローされる屈辱
高岡にストローされる屈辱
今気づいた、高岡に田舎デパート大和なんて初めからイランかったんや
お国自慢なんか気にしないマトモな金沢人だったら屈辱感などなく便利な方を選ぶ


金沢も射程範囲に捉えて順調にストローしてなにより
名鉄エムザは売上額が激減しており撤退は確実だろうし中心街崩壊が現実となった
金沢駅前の都ホテル跡地の巨大青空駐車場の半永久塩漬けがその象徴だな
金沢は完全に詰んだな、もう諦めろ
金沢の経済を牛耳るのは富山だからな 、電力も金融も流通もな
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:09:36.47ID:yKPWlcZc
イオンは石川県白山市横江町に
「イオンモール白山」を2021年夏オープンすると発表

新モールは、大学や企業の本社が新たに集積し、新たな街づくりが進む白山市横江町土地区画整理事業地内に出店
金沢市中心部から南西約7kmに位置し、北側を県道194号の幹線道路に面し市内外からのアクセス性に優れている。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952551.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952550.jpg

イオンモール白山
所在地:石川県白山市横江町土地区画整理事業地内
敷地面積:約17万5000m2
延床面積:約11万m2
総賃貸面積:約7万3000m2
駐車台数:約4000台
開店予定:2021年夏

金沢市中心部から南西約7kmって、宅地化が進んだ一番嫌らしい商圏の要の位置に建てるんだな
これまでジワリジワリと外堀が埋められて来たが、
これって小松や高岡より遥かに破壊力があるぞ、満を持して真打登場か

金沢人は「イオンモールは金沢中心街と競合しない、ジャンルが違うので棲み分けが出来る」とか強がってるが、
どうしてどうして、これまでも思いっきり競合して主力のファストファッションテナントが引き抜かれて、
ボディーブローのように効いて弱体化しているぞ、観光バブルの陰で気付いてない間にな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:09:57.41ID:NEC85QSE
>>496
これ、ふつうに新潟のほうがしょぼくないか?汚いビルが並んでるだけ。
人口80万なのは合併したからに過ぎないし。
外国人を引き付ける由緒ある城下町としての格が違うな。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:10:10.81ID:yKPWlcZc
アクタス 11月号

サヨナラ金沢
富山、福井の買い物客
台湾観光客に陰り

(以下抜粋)

白山に北陸最大級モール

イオンモール(千葉市)は9月、2021年夏に白山市横江町で「イオンモール白山(仮称)」を開業する計画を発表した。200店程度のテナントを想定した北陸最大級のモールで、約4千台分の駐車場を確保して北陸三県からの集客を狙う。
イオンモール側は新小松開業以前から進出の意向を示していた。金沢市中心部の商業関係者はかねて「白山がオープンしたら、まちなかから根こそぎお客さんが流れてしまう」と気をもんでいただけに、計画発表でがっくりきた商業関係者は少なくない。
◆ ◆
南加賀や富山県で大型商業施設の勢いが目立つのに対し、「金沢は防戦一方」となっている。
金沢フォーラスは駐車場の利用者でおおむねの県別来館者をカウントしている。2019年度上半期(3〜8月)の富山客は前年度比約2%増だが、
これは「夏場にイオンモール高岡とファボーレが改装工事中で、富山から金沢まで、足を延ばしたお客さまが多かった」(営業企画担当者)とみられる。
実際、9月にイオンモール高岡が増床オープンしてからは、富山ナンバーの車が減った。
10月のファボーレ増床オープン後は富山の客だけでなく、「新しいもの好き」の金沢の客の流出も想定されるとあって、反動減をどれだけ抑えられるかが課題となっている。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:10:37.32ID:yKPWlcZc
アクタス 11月号<続き>

サヨナラ金沢
富山、福井の買い物客
台湾観光客に陰り

(以下抜粋)

地元客狙いに方針転換

「当初は北陸三県からの集客を狙っていたが、イオンモール新小松の開業後は福井からはほとんど来てもらえなくなった」。2015年9月に商業フロアがオープンした片町きららの担当者は、こう打ち明ける。
北陸初出店のスウェーデン発のファッションブランド「H&M」と、雑貨大手「ロフト」の石川1号店がテナントの2本柱だったが、
H&Mがイオンモール新小松で開業したことで、「北陸唯一」の看板が外れ、ロフトもファボーレに富山初出店したため訴求力が弱まる。
きららの入館者数は150万人だったオープン1年目(2015年9月〜16年8月)がピークで、17年にイオンモール新小松が開業すると、南加賀や福井からの客足が奪われた。
担当者によると、全体の入館者数は2年目は前年比1割減、3年目はさらに1割減となり、きらら全体の売り上げも落ち込んだ。
担当者は「もはやファッション系のテナントで広域から来店を促すことは難しい。膝元や近郊のお客様をターゲットに営業方針を転換せざるを得なかった」と明かす。
実際、今年3月に100円ショップが入店して以降、きららの入館者数は地元客を中心に増え、久しぶりに上向いた。
かつて「北陸のギャルの聖地」と呼ばれた香林坊109が衣替えした香林坊東急スクエアは現在も広域集客を目指し、全国でも店舗数が少ないショップを中心にそろえている。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:19:58.88ID:fs8xapV4
観光客ドーピングが通用しない日常の真の都市力
これが本来の日常の姿(県庁周辺の色付きで分かるが同時刻)

新潟
https://i.imgur.com/4T7MxKi.png

金沢
https://i.imgur.com/6O34amf.png

古町より香林坊・竪町・片町のほうが悲惨
金沢なんてこの程度、水物の観光バブルに頼ってるだけの田舎
この前の台風の時はこんなもんじゃなく、色が全くなかった
地元市民は郊外にストロー
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:23:15.94ID:fs8xapV4
>金沢は都市規模は小さいものの、福岡に次いで活気があると感じるwwwwwwwwwww

もう少しマトモな作文を考えるべきだよな、と旅人を装って自画自賛するならさ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 16:41:26.77ID:VhfgYInc
2019年10月1日 推計人口
愛知県
7,552,873 前月比 +872 前年同月比+13688(+0.18%)

三重県 1,779,770 前月比 -265 前年同月比 -10606(-0.59%)
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 18:55:34.37ID:JgRre0Fa
>>509
外国人が増えてるからな
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 18:56:33.36ID:JgRre0Fa
>>491
那覇も人口減ってるから生き残らないよ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 19:07:08.56ID:oza2Qjrg
>>491
>>511
東京、大阪、名古屋、福岡、札幌のみ。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 19:24:43.52ID:KR7apTbQ
>>494
京都は滋賀も含めば衰退してるってほどではないと思う
拠点性はないけど大学が多いから
神戸は明石を含めばやや緩和するかね
まあ調子は良くないけど
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 19:58:18.18ID:vOhLoNhK
結局、条件の良い仕事がある所には外国人も日本人も流入してくる。
日本の土着文化は消滅してるし、外国人雇用に関しても将来はどんどん緩和されてく。
東京とか愛知は経済や雇用情勢の方が今後の人口への影響度がでかいと思う。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:27:33.86ID:b0yja3uw
例えば、熊本や鹿児島にも仕事あるし
福岡と比べてそんなにど田舎かといえば
はっきりいってそこまで差があると思えないけど
なんで熊本人や鹿児島人は福岡行くんだろうな
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 20:41:44.07ID:jM34vA6U
2018年 増減率、自然増減、社会増減

東京区 0.96%   -609  90,630
川崎市 0.84%   2,527   9,902
埼玉市 0.79%   -391  10,631
福岡市 0.78%   1,920   9,963
大阪市 0.45%  -8,483  20,535
那覇圏 0.35%   2,728    259
名古屋 0.27%  -3,193   9,315
千葉市 0.23%  -2,260   4,477
横浜市 0.21%  -5,587  13,538
仙台市 0.19%   -506   2,546
札幌市 0.16%  -5,965   9,074
広島市 0.07%   -526   1,337
岡山市 0.01%   -776    829
熊本市 -0.03%   -131    -81
宇都宮 -0.05%   -431    181
鹿児島 -0.14%   -640   -235
金沢市 -0.17%   -679    -83
高松市 -0.21%  -1,113    220
京都市 -0.23%  -4,706   1,501
浜松市 -0.28%  -2,388    155
神戸市 -0.32%  -5,074    164
松山市 -0.32%  -1,513   -137
新潟市 -0.49%  -3,399   -506
北九州 -0.53%  -4,104   -985
静岡市 -0.55%  -3,495   -397

平成31年住民基本台帳
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/daityo/jinkou_jinkoudoutai-setaisuu.html
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 21:10:01.82ID:jMoJguo/
>>517
>>190 がヒント
熊本や鹿児島では好待遇で働けない
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 22:02:02.52ID:JgRre0Fa
>>518
なんで那覇市単体で出さない?
那覇市は人口減少してる!
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 23:19:48.84ID:MJ4IpYki
>>519
住民相手の商業や観光客相手の宿泊・飲食業では給料安いからなぁ。
最近は地銀や百貨店も構造不況で縮小・統合してる。

大卒が就くような高度産業はもう田舎県の県庁所在地では立地しにくい。
都市圏人口最低150万人、できれば200万人以上ないと経済都市として
影響力を維持できないし、高度人材を流出し続けると思う。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 23:48:56.92ID:zIIKluHA
>>523
人口が多い都市ほど自然減はどんどん大きくなる
団塊が寿命に近づいてるし出生数もますます減るし
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 23:56:56.04ID:f9mUEkIe
>>522
地方旧帝大理工系は都市圏人口200万人以上いても流出しまくってる
理系の方が流出多いかもしれない。
5chでは地方旧帝はFランだという人もいるから高度人材とは言えないかもしれないけどもね。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 00:47:04.51ID:SBBWJvFL
>>511
那覇は周辺が増えてるだろ
他に都市なら市の中心部から市内の郊外へ人口が流れてるようなもん
そりゃあれだけ地価が上がれば郊外へ移る
唯一自然増が続いてる県だからこれからも伸びる
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 00:54:07.82ID:L5RzHwVL
>>522
名古屋・・・・・・・ 1,575km2 /509万人
ベルリン・・・・・・ 1,555km2 /415万人
福岡・・・・・・・・ 1,571km2 /272万人
ハンブルク・・・・・ 1,573km2 /232万人
札幌・・・・・・・・ 1,546km2 /219万人
ミュンヘン・・・・・ 1,571km2 /217万人
ケルン・・・・・・・ 1,549km2 /213万人
フランクフルト・・・ 1,582km2 /208万人
仙台・・・・・・・・ 1,584km2 /152万人

ブリュッセル・・・・ 1,577km2 /215万人

パリ・・・・・・・・ 1,572km2 /836万人
名古屋・・・・・・・ 1,575km2 /509万人
福岡・・・・・・・・ 1,571km2 /272万人
札幌・・・・・・・・ 1,546km2 /219万人
リヨン・・・・・・・ 1,535km2 /157万人
マルセイユ・・・・・ 1,545km2 /155万人
仙台・・・・・・・・ 1,584km2 /152万人


札幌・・・・・・・・1,546km2/_,219万人
ストックホルム・・・1,548km2/_,180万人 【北欧1位】
コペンハーゲン・・・1,577km2/_,171万人 【北欧2位】
仙台・・・・・・・・1,584km2/_,152万人
ヘルシンキ・・・・・1,544km2/_,131万人 【北欧3位】
オスロ・・・・・・・1,547km2/_,108万人 【北欧4位】
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 01:22:55.62ID:EmDVKXJv
>>526
534 大学への名無しさん ▼ 2019/05/22(水) 02:48:17.90 ID:F4AAxjz80

ベネッセの入試結果調査2019年版出てた。

合格率?併願者全体の慶應医合格率
合格率?国立合格者の慶應医合格率

            併願数 両方○ 国○慶× 国×私○  両方× 合格率?   合格率?
東大理三vs慶應医 39    5     0     21     13    66.7%  100.0%
京大医 vs 慶應医 27    9     4      1     13    37.0%   69.2%
阪大医 vs 慶應医 11    3     3      1      4    36.4%   50.0%
医科歯科vs慶應医 39    7     9      1     22    20.5%   43.8%
千葉医 vs 慶應医 30    1     9      0     20     3.3%   10.0%
東北医 vs 慶應医 29    0    10      0     19     0.0%    0.0%

ソース
東大理三https://bhso.benesse.../4676614_209965.html
京大医https://bhso.benesse.../4671350_209965.html
阪大医https://bhso.benesse.../4672033_209965.html
医科歯科https://bhso.benesse.../4676617_209965.html
千葉医https://bhso.benesse.../4674625_209965.html
東北医https://bhso.benesse.../4676566_209965.html
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 01:41:04.18ID:EmDVKXJv
>>526
早稲田理工落ち東大合格  2人<174人 東大落ち早稲田理工合格
早稲田理工落ち東北合格 84人>  1人 東北落ち早稲田理工合格

2014年度 早稲田大学併願対決データ (第2回 早大入試プレ DATABOOK)
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1152.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1153.jpg
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 01:42:25.16ID:EmDVKXJv
                 併願  早大○  早大○ 早大×  早大×
                 総数  国立○  国立× 国立○  国立× 
早稲田先進vs東北工    46    3     0    26    17
早稲田基幹vs東北工    95    9     0    36    50
早稲田創造vs東北工    66   15     1    22    28
ーーーー
早稲田理工vs東北工   207   27     1    84    95
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 01:43:46.89ID:EmDVKXJv
                 併願  早大○  早大○ 早大×  早大×
                 総数  国立○  国立× 国立○  国立×  
早稲田先進vs東大理一  221  102    63    2     54
早稲田基幹vs東大理一  168   64    68    0     36
早稲田創造vs東大理一   89   28    43    0     18 
ーーーー
早稲田理工vs東大理一  478  194   174    2    108

早稲田理工落ち慶應合格 88人<236人 慶應落ち早稲田理工合格

                 併願  早大○  早大○ 早大×  早大×
                 総数  慶應○  慶應× 慶應○  慶應× 
早稲田先進vs慶應理工  699  204    80   44    371
早稲田基幹vs慶應理工  597  156    69   36    336
早稲田創造vs慶應理工  486   88    87    8    303
ーーーー
早稲田理工vs慶應理工 1782  448   236   88   1010
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 06:07:31.63ID:3fW4GQKL
北日本なんてどう頑張っても積みゲーじゃん
移民さんいらっしゃい
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 07:16:51.88ID:cRhGXL+m
>>516
一時期企業誘致すごかった記憶はあるけど
その程度では人口は抜本的には増えないだろうな
明石の増加傾向を見てるとエリアではそこまでって感じもしないけど
やっぱ福岡や地方中心都市みたいに
とりあえず職探しで大量流入みたいなのがないと高齢化には対応できないのだろうな
最近は観光業の盛況でフリーター女子の需要は大阪が持って行ってるだろうから
ただ立地的に伸び代がないとまでは思わないが厳しいよな

とはいっても21世紀入ったぐらいまでは人口も増え続けてたし
冷え込んできたのはわりと最近の傾向だよな
ここにきてボロクソに言う連中って地理ヲタ歴が浅いのだろうか
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 07:20:13.63ID:cRhGXL+m
>>526
早慶は数と人脈で誤魔化してる感じだけどな
優秀なのは普通に旧帝でしょ
どうせ就職で関東に出るのが多いのに
Fランとかよく言えるな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 08:47:57.64ID:cRhGXL+m
まあ結局世の中コネだからな
実力がなくてもチャンスが多いのが早慶
昔仕事関係で日大出身の人が如何せん数が多いので
コネで仕事いっぱい取ってきてたしな
実力はなくても関係ないのが世の常
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 08:49:31.71ID:cRhGXL+m
>>538
だから格差が大きすぎるんだって
第一と第二に分けて欲しい
下位層はゴミ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 08:51:19.79ID:x7wI62VO
法科大学院別の合格者数と合格率は次の通り(10位まで)

1位 慶應義塾大 152人 51%

2位 東京大 134人 56%

3位 京都大 126人 63%

4位 中央大 109人 28%

5位 早稲田大 106人 42%

6位 一橋大 67人 60%

7位 大阪大 46人 41%

8位 神戸大 44人 34%

9位 明治大 26人 16%

10位 名古屋大 25人 37%
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:07:17.36ID:4dMnQ+AA
東大=特別区
京大=大阪市
地方帝大=名古屋市
旧官立大=福岡市
一般国立大=仙台市
下位国立大=金沢市

早慶=横浜市
March関関同立=さいたま市
日東駒専産近甲龍=相模原市
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:20:06.69ID:fmQEq9S8
総務省統計局の最新データ

空き家率がまんま、人口増減の勢いと同じだな

空き家トップ
10.2% 埼玉県
10.4% 沖縄県
10.6% 東京都
10.8% 神奈川県
11.3% 愛知県
空き家率ワースト
21.3% 山梨県
20.3% 和歌山県
19.6% 長野県
19.5% 徳島県
19.1% 高知県
https://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2018/tyousake.html
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 13:58:24.84ID:+lnEpZBv
>>539
マスコミなんか国立より青山が優遇されてるし縁故バリバリな感強いな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 16:35:47.82ID:mamZYkMJ
女子アナなんてほとんど私立文系だよ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 16:49:29.34ID:WNjzFuTS
いくらいっても減るもんは減るんだよ
社会現象は誰にも止められない
増えれば増えるほど政府が生活の水準を上げようとする
水準を上げたはいいが人口が減れば水準が高すぎると感じるようになり
生活が苦しくなると当然結婚も子供も作ろうと思えなくなる
それが現在
だからと言って突然水準を下げれば物価は上がり物が売れなくなって
経済が回らなくなる
減少が落ち着くまで見守るしか術がない
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 16:54:08.55ID:mamZYkMJ
東京が1500万人になるのか興味ある
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 19:00:31.96ID:dbyCpZUR
2020年は出生数80万切りそうだな
やばすぎる
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 19:43:13.54ID:MjDI2dGA
>>547
キー局史観
早稲田陛下>慶応様>東大さん
上智>一橋=MARCH>関関同立>東北>阪大
明大>>>>名大
青学>法政>>>>神奈川大>神戸大



コネ持ち>コネ無し早慶
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 22:55:08.97ID:n8efceYO
>>553
さすがに阪大名大神大は可哀想すぎる
実務能力だとその辺はトップクラスなのに
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 00:39:18.97ID:XDAOt3NW
女子アナは早慶青学立教上智が強いかね
人気女子アナは皆さんこの辺だよねー
国立は逆に少ないよな
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 00:46:00.62ID:XDAOt3NW
女子アナは慶応が一番多いのかな?
日テレの水卜とか含めて最大派閥か
早稲田の女子アナが意外に思い付かない
青学なら田中みな実や滝川クリステルか
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 01:54:37.65ID:fP42KOaR
>>552
減りかたがやばいな
出生数
1975年200万割れ
1976年190万割れ
1977年180万割れ
:
1979年170万割れ
1980年160万割れ
:
:
1984年150万割れ
:
1986年140万割れ
:
1989年130万割れ
:
:
:
1999年120万割れ
:
:
20005年110万割れ
:
:
:
2016年100万割れ
:
2019年90万割れ(予測)
2020年80万割れ(予測)







2015年100万割れ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 06:21:19.69ID:YBG+G3er
>>552
ついに低位推計に追い付くのか
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 07:32:27.18ID:fP42KOaR
東京1強なんだから、東京以外はどこも糞
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 07:53:35.13ID:FXa2l/2v
百尺規制があった頃は、山手線の一駅は県庁所在地って言われてて、駅ごとに地方と大差なかったけど。
今は全く地方とはレベルが違うな
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 10:01:42.89ID:w/Xb2bAL
>>557
90年以降大きくは減ってないのか
少子化と騒いでたわりには意外
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 12:04:14.95ID:NkavVKbg
10年後には今の韓国レベルになるか
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 12:27:06.99ID:xpeGnNuj
単純に、女性が子どもを産まなくなったから
それが理由でしょ
旦那が家事や育児に協力しないからというが、やったから向上するわけでもない
よく例にあがるフランスだって、実は移民の出生率が高いからというだけ

でもそれを言えばポリコレ基準に引っかかる
みんな本心では、物事なんてそんなに人間に都合良く進まないことぐらいわかっている
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 12:44:48.98ID:b1wqPgji
女性は男性以上に子供欲しいって人多いでしょ
ただ女性は経済的に自立できる時代になって
旦那はいらんが子供欲しいってのが増えたし
男性も女性に合せてまで結婚とかメンドクサイって思う奴が増えた
飯も性欲も、何なら家事だって金出せばやってもらえる時代だし
無理して結婚する必要性がなくなった
子供一人にかかる生涯の金がうん千万円だって言われたら
なんかそれだけで作る気も失せる
結局は男性がやる気出さなければ子供も生まれないけど
女性が色好みしすぎてハードルの高さに男性がめんどくさくなる
だからと言って女にも選ぶ権利はあるからどうしようもない
国が全ての面倒を見るようなシステムに変えていけばいいと思う
税金を上げてもいいから医療費も学費も社会保障も、全てな。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 13:04:28.65ID:Lh4TWLAp
>>518
都市のチョイスが絶妙でいいな
那覇は単体だと小さいし、みんなが気になってるところは大体揃ってると思う
ちなみに那覇圏の範囲はどこまで?ここに並べるなら自分はせめて本島南部ぐらいまでだと思うけど
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 13:25:03.09ID:5ZwwEuf/
10/1 
青森県 1,246,291 前月比 -586 前年同月比 -16,524 -1.33%
岩手県 1,226,430 前月比 -803 前年同月比 -14,092 -1.14%
宮城県 2,303,160 前月比 -382 前年同月比 -10,059 -0.43%
秋田県 965,927 前月比 -1,037 前年同月比 -14,757 -1.50%
山形県 1,077,057 前月比 -683 前年同月比 -12,748 -1.17%
福島県 1,844,173 前月比 -1,114 前年同月比 -18,532 -0.99%
茨城県 2,868,041 前月比 -107 前年同月比 -14,902 -0.52%
栃木県 1,942,312 前月比 -616 前年同月比 -10,614 -0.54%
群馬県 1,937,626 前月比 -552 前年同月比 -11,814 -0.61%
埼玉県 7,337,330 前月比 +806 前年同月比 +14,385 +0.20%
千葉県 6,279,026 前月比 +1,267 前年同月比 +10,441 +0.17%
東京都 13,942,856 前月比 +7,211 前年同月比 +99,453 +0.72%
神奈川県 9,200,166 前月比 +1,129 前年同月比 +20,331 +0.22%
新潟県 2,222,004 前月比 -1,252 前年同月比 -23,053 -1.03%
富山県 1,042,998 前月比 -459 前年同月比 -7,248 -0.69%
石川県 1,137,181 前月比 -429 前年同月比 -5,784 -0.51%
福井県 767,742 前月比 -228 前年同月比 -5,989 -0.77%
山梨県 812,056 前月比 -257 前年同月比 -6,335 -0.77%
長野県 2,049,653 前月比 -947 前年同月比 -14,212 -0.69%
岐阜県 1,988,931 前月比 -514 前年同月比 -10,475 -0.52%
静岡県 3,639,226 前月比 -1,217 前年同月比 -17,261 -0.47%
愛知県 7,552,873 前月比 +872 前年同月比+13,688 +0.18%
三重県 1,779,770 前月比 -265 前年同月比 -10,606 -0.59%
滋賀県 1,413,959 前月比 +384 前年同月比 +1,078 +0.08%
京都府 2,583,140 前月比 +38 前年同月比 -8,639 -0.33%
大阪府 8,823,453 前月比 +476 前年同月比 -1,113 -0.01%
兵庫県 5,463,609 前月比 -1,558 前年同月比 -19,841 -0.36%
奈良県 1,331,330 前月比 -517 前年同月比 -8,740 -0.65%
和歌山県 923,721 前月比 -878 前年同月比 -10,330 -1.11%
鳥取県 555,663 前月比 -236 前年同月比 -4,854 -0.87%
島根県 673,891 前月比 -462 前年同月比 -5,735 -0.84%
岡山県 1,891,346 前月比 -568 前年同月比 -8,393 -0.44%
広島県 2,807,987 前月比 -799 前年同月比 -11,975 -0.42%
山口県 1,355,495 前月比 -484 前年同月比 -13,000 -0.95%
徳島県 728,633 前月比 -441 前年同月比 -7,842 -1.06%
香川県 956,069 前月比 -222 前年同月比 -5,831 -0.61%
愛媛県 1,338,811 前月比 -578 前年同月比 -12,699 -0.95%
高知県 697,674 前月比 -447 前年同月比 -8,206 -1.16%
福岡県 5,110,113 前月比 +313 前年同月比 -1,381 -0.03%
佐賀県 814,211 前月比 -222 前年同月比 -4,899 -0.60%
長崎県 1,325,205 前月比 -539 前年同月比 -14,233 -1.06%
熊本県 1,746,740 前月比 -268 前年同月比 -9,702 -0.55%
大分県 1,134,431 前月比 -57 前年同月比 -8,512 -0.74%
宮崎県 1,071,723 前月比 -269 前年同月比 -8,004 -0.74%
鹿児島県 1,601,711 前月比 -557 前年同月比 -12,258 -0.76%
沖縄県 1,454,184 前月比 +434 前年同月比 +6,083 +0.42%
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 13:30:35.84ID:5ZwwEuf/
10/1 北海道 疑似推計人口
5,248,552 前月比 -2,699 前年同月比 -36,878 -0.70%
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 13:31:29.99ID:5ZwwEuf/
いつもの人じゃないけど、揃ったのでまとめさせてもらいました。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 13:35:16.74ID:xecOZLqD
>>574
うるま読谷以南でいいんじゃないかな
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 13:49:30.42ID:Lh4TWLAp
>>578
面積は小さいけど本土とは事情が違うからなぁ...
そこら辺は那覇の10%通勤通学圏ではないわけだし
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 13:53:38.02ID:xpeGnNuj
>>573
> 国が全ての面倒を見るようなシステムに変えていけばいいと思う
> 税金を上げてもいいから医療費も学費も社会保障も、全てな。

つまり社会主義?
まあ、それは無理じゃないの
ある程度まではやらなきゃいかんとは思うけどね
今企業が内部留保をため込みすぎてるから、それをはき出させるシステムは必要だな
もちろん程度問題だけど(やり過ぎると昔のソ連みたいになってしまう)
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 13:54:40.45ID:Lh4TWLAp
通勤通学というか都市雇用圏のことだな
まあ、確かに市域を拡大したらそこら辺まで那覇の都市雇用圏に入るかもしれないけど
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 13:56:34.56ID:QH6EitUU
>>574
可住地面積で宜野湾以南の243km2、84万人
たしか中核市の可住地面積の平均が240km2だった。政令市も新興政令市とか大きい所を除けばそれくらいの面積だと思う
あと那覇は南部よりも浦添宜野湾方面に市街地が広がってる
https://i.imgur.com/nNXvapN.png
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 14:05:52.52ID:xecOZLqD
>>580
那覇と浦添足すとその全ての市町村が那覇浦添10%雇用圏に入るからいいと思う
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 14:16:57.85ID:b1wqPgji
>>581
実際民主主義の欧州では社会保障が一律年金を実施してる国もあるし
スウェーデンでは学費や医療費が未成年まで無料だったりする
共産主義の国ってなぜか人口だけは多いよな
例えば北朝鮮なんか、あんな貧乏なのに2400万人もいるんだぜ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 14:29:14.61ID:5g7BMR77
>>585
そのかわり税率も高いけどな
日本は消費税10%でも文句が殺到するような国だから、どうかな
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 14:30:23.37ID:FXa2l/2v
>>575
毎月思うんだけど、流出量と発展度は比例しないなあ
静岡とか福岡と同じ程度の発展具合だし、新潟もそこそこ発展してるほうなのに、ど田舎並に減ってる
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 14:44:48.00ID:b1wqPgji
>>586
増税する理由がすぐに適用されるならばこれからの人たちは文句を言わないと思うんだが
問題は既に受給してる人たちだな
こういう事って今の年寄りの方が文句付けるよね
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 14:59:33.05ID:FPBbjXOQ
>>555
あと中央が殆どいないのも不思議だな
テレ朝の矢島くらい?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 15:00:45.19ID:DAE1YKvV
>>587
福岡と同じってどこのパラレルワールドの静岡だよ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 15:06:09.52ID:DAE1YKvV
>>562
東京は分散し過ぎてるからな
新宿渋谷池袋は地方都市並み
東京駅はオフィス街だし
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 15:32:33.11ID:NkavVKbg
福島はもっと減ってもおかしくないんだけど意外と粘ってるな
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 15:49:37.12ID:Lh4TWLAp
>>543
山梨や長野は減少率がトップクラスというわけでもないけどな
まあ、相関があることは確かだけど
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 16:04:17.31ID:5ZwwEuf/
>>576
北海道は9/30でした。失礼しました。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 17:10:21.72ID:adbf4jK1
>>592
なんだかんだ言って東北一の工業県だからね
東通原発がレベル7の原発事故を起こしていたら
青森県の人口減少はすごいことになったはず
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 17:35:21.30ID:hKMyFox1
>>587
新潟の所得ド田舎レベルだからな、出て行きたくもなる

静岡も全国平均からみたら悪くないけど、すぐ近くにより

所得が高い東京や名古屋がいるしな
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 17:57:22.20ID:AYKg23CX
>>589
明治法政もパッとしないな
明治はテレ朝の斎藤(元乃木坂46)くらい?法政は思い付かんな
成蹊なら高島彩だね
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 18:23:14.07ID:2sIu8yYv
>>553
キー局の場合これがネタではなく割とマジなのが酷いところ
地方局は地元の旧帝クラスなら一応名門扱いはするが
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 19:04:12.41ID:oULLUZyc
現在、急速な人口減少が続いている日本の各地方ですが、
まだ呑気に人集めを試みている地方自治体もあるようです。しかしやがてそんな事を言ってられなくなります。

自治体の財政破綻、インフラの崩壊や、スーパー、コンビニの廃店などにより、日用品の購入がままならなくなります。
そして最後は食糧でさえ、手に入らなくなるのです。宅配便だってもはや来てくれません。

ジジイになってクルマの運転が出来ない、まともなクルマを購入する事が出来ない、ガソリン代も払えない、
電車もバスもタクシーも無いとなったらアウトです。例え交通手段があったとしても遠距離まで日用品や食糧を買いに行くのでは、コストがかかってしょうがありません。

宅配業者への無茶苦茶な過重労働で成り立っている、現在のネット通販システムは、一部の地域を除いてやがて破綻します。
そのうちドローンによって天から運ばれる日用品や食糧を皆で奪い合うようになります。

田圃や畑や漁港があっても、収穫された農産物や魚貝類は都会の恵まれた人々が食べるものです。
地方の貧乏人が口にできるようなものでは無くなるのです。つまり地方における生鮮食糧の価格が上がるという逆転現象が起こるのです。

これから地方に住むことを検討している場合には、まったくの自給自足が可能である人以外は考え直したほうが良いかもしれません。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 20:48:10.18ID:5ZwwEuf/
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org621280.png
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org621282.jpg

10月の人口が揃ったので自分の県再編案の人口を9年前と比べてみた。
でも推計人口は現・市区町村単位でしか見れないから所によっては数万人の誤差があるところもあると思う。例えば、大阪都は実際のところこの半分ぐらいしか増えてないと思う。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 21:11:19.64ID:jqGAmOyz
東京駅周辺と新宿は梅田ミナミを軽く超えるわな
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 21:11:54.86ID:szkB3m23
>>595
工業が東北一でも場所的に他東北と殆ど繋がりないいわきじゃ全体の発展は難しいな
あのあたりは北東北からじゃ特にいきにくいし
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 21:15:28.59ID:szkB3m23
>>597
あとはフジに多かった日芸が皆無になったりな
愛知ローカルに宮城局すらほぼ採用したことがない東北大卒のアナがいたり地方局のほうが採用する大学の自由度高いな
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 21:18:38.60ID:5wRUMTzK
大都会東京 クソ田舎大阪

これ関連のスレが立ちまくってるなw
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 21:31:26.11ID:ukc1zhEa
>>602
地域の実態とあまりにもかけ離れた区割りだな
これなら今の都道府県のままの方がまだいいよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 21:33:15.11ID:8iqOVjnt
大阪都ってゴロが悪すぎ
本当に2025年1月に名前変える気で、法改正を政府に要求するんだろうか
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 21:44:40.11ID:5ZwwEuf/
>>609
そう?大体志向は同じところを揃えたつもりだけど
大都市圏は中心部に向かう方向だな
静岡は東京志向と名古屋志向を半分ずつぐらいでバランスを取った
まあ、三遠南信って言葉もあるし、地方ごとに分ける道州制の案だと静岡長野新潟辺りを分けるのに困るからこれを作ったってのもある
もっとも考えたのは人口バランスだけどな
大体250〜1000万人ぐらいに収まるようにした
東京はだいぶ増えてしまったけど
この範囲だと1200万人行きそうだな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 21:48:31.05ID:8iqOVjnt
県の再編なんてないし、
道州制なんてもっとありえない。
今のままの自治体が続くわ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 21:53:46.64ID:5ZwwEuf/
>>612
でも県の人口が10万人とかになったらどうするんだろうか
流石に考え直さないといけないと思う
秋田鳥取高知ぐらいは2100年までに今のまま減っていけば20万人切るんじゃないかな
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 22:32:46.92ID:wUt60pqo
民営化で潰れる離島の郵便局や北海道の過疎路線すらも文句を言う日本人が県庁を潰せるわけがない
日本人の横並びの意識は異常
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 22:36:09.91ID:bQzuN984
>>602
福岡を府にするなら、名は福岡府ではなく、大宰府にしなきゃ。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 22:38:10.98ID:FXa2l/2v
本来、考え直すべきは地方・地方議員なんだよ
今なら東京より圧倒的に有利(人口比例よりたくさん議員出してる)んだから
でも、前回の参院選でも東京一極集中を是正しようなんて議員はいなかった
地方創生だの、そんなん一発当てたところで状況が改善されるわけないことばかり叫んでた

地方に、本当に危機感が出るまでは無理だよ
県が2つ3つくらい消滅(子供産める女性が消える)しかからないと、たぶん危機感出ないね
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 23:02:36.97ID:wUt60pqo
>>618
今時の国会議員は東京出身の地方選出ばかりだ
東京生まれ東京育ちが、国会では地方の代表のフリをしてる
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 23:08:56.60ID:adbf4jK1
厳罰化によって20年以上の懲役刑が珍しくなくなったが、
出生数の減少を見ると20年後には刑務官の人手不足も深刻になりそう
全体の受刑者数は減るけど刑の長期化で高齢受刑者の割合が増え
管理が大変になるかと
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 23:17:46.88ID:8iqOVjnt
世襲議員はほぼ全てが東京生まれ東京育ち
地方創生なんて掛け声だけ
俺はそれでいいと思うけどね
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 23:20:28.45ID:adbf4jK1
2000年代の厳罰化議論では、だれが20年以上も受刑者を管理するのかという視点が欠けていた印象
刑事政策に限らず当時は年間出生数100万人台を維持できるという甘い見方が支配的だったと思う
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 23:29:25.43ID:mYLm4HDM
>>618
議員なんぞより官僚マスコミをどうにかしないと東京一極集中の是正は無理
つまり大規模デモかクーデターを起こすしかない
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 00:05:49.59ID:p8dtYrfY
関西人は中国人に近いみたいな記事があったけど、漢民族たる香港人は中国共産党相手に大暴れしている
しかし関西人は東京の飯はマズイとか愚痴るのが関の山
漢民族と関西人は似ているようで根本的な根性が違う
やっぱり関西人は日本人、良くも悪くも
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 00:06:20.06ID:v47uUMch
>>611
そもそも豊橋を静岡県に入れたら地元の人間怒るぞ
実際には愛知県そのものの地域だ
三遠南信なんて浜松の人間が勝手に唱えているだけ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 00:13:30.32ID:v47uUMch
まあ熱海を横浜に編入して豊橋は静岡という時点で、静岡県の都合がミエミエかと
豊橋は県境に接してはいるが、通勤人口は対浜松より対名古屋の方がはるかに多い
静岡新聞なんて誰も読んでないし
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 00:20:14.34ID:CVdDD2ze
>>626
でも地形的には静岡に近いような気がするんだよな
地図みても西三河までで平野はほぼ途切れてるしさ
名古屋から三重や岐阜の要部までは平野が普通に続いてるように見えるけど
言っちゃ悪いが愛知県の中の目立たない地域より静岡県の中の大都市に近い地域という扱いの方が心地は良さそうだがな
千葉県の北西部みたいな立ち位置になりそう
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 00:21:51.52ID:Np/WJ0+Q
>>625
関西人は似てるのはチョンだろ
チョンの末裔だし、
日本が気になって仕方ない韓国
東京が気になって仕方ない大阪
同じ構図
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 00:43:22.26ID:CrzNnyrl
>>623
出生数90万人割れの世代が30年後には子供を産む世代になるから
30年後はもっとやばいことなってるね
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 01:05:06.04ID:CrzNnyrl
>>575
Excelしてみた
10/1 全国人口
1億2621万4480人
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 01:43:39.22ID:LKWngDYC
>>575
前にも書いたけど青森県は-1.31%だよ
計算してみ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 03:53:45.39ID:Myti5itr
11月からは自然減の季節ですね
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 04:11:48.45ID:ACeVlNeB
>>635
沖縄と東北だと冬の影響はやっぱり雪国の方が酷いの?
秋田県は2045年には
総人口の50%以上が老人になるからヤバイな
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 04:21:29.55ID:ACeVlNeB
秋田県
1980年
総人口1,256,745
50歳以下893,348
50歳以上363,397

2015年
総人口1,023,119
50歳以下448,564
50歳以上574,555

2045年
総人口601,649
50歳以下185,923
50歳以上415,726

秋田県は若者どころか
働き盛り(15〜50歳)人口も少ない

秋田県高齢化率
1980年10.5%
2015年33.8%
2045年50.1%
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 06:47:53.75ID:cMwOlqBE
>>629
関西人はチャンの末裔だけど
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 10:28:24.68ID:lsuurwAy
東北にすんでたけど平成の30年で仙台近郊とその他で格差が広がった感じだな
あとは他に都市を作れずという感じ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 10:46:39.68ID:csnc1NEy
アフリカ異常すぎるw半世紀前には日本の
10分の1もいなかった国,ポルトガルより少ない人口の国が100年で人口10倍以上になって日本と人口逆転する

2100年にはポルトガルの40倍以上になる
怖いよ

1950年
日本8220万人
タンザニア765万人
ポルトガル842万人

1980年
日本1億1677万人
タンザニア1803万人
ポルトガル976万人

2010年
日本1億2759万人
タンザニア4306万人
ポルトガル1058万人

2040年
日本1億1379万人
タンザニア1億817万人
ポルトガル958万人

2070年
日本9513万人
タンザニア2億234万人
ポルトガル829万人

2100年
日本8317万人
タンザニア2億9913万人
ポルトガル741万人
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 11:08:12.82ID:1mLBVej+
10年後にはほとんどの県が秋田レベルになるか
その頃に秋田はどうなっているか
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 11:50:37.27ID:UYDmo8y4
人口減少と治安の関係は事件報道の取材体制に言えるけど、
過熱取材がいまだに行われているあたり合理化が進んでない印象
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 12:22:19.09ID:T7Y3hcYN?2BP(1000)

クソ田舎なのに分譲地とかでウサギ小屋に住んでるガイジ多すぎて草生えるわ。
普通に300坪くらいの安い土地買えよw
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 12:44:43.01ID:csnc1NEy
2100年青森県30万人は現実味ある
秋田県は20万人割ってるだろうな

青森県人口ビジョンから抜粋

2100年人口
青森県299,544
青森市74,833
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 12:52:30.77ID:lsuurwAy
>>651
秋田の場合秋田市に10万、他で10万の20万とかの可能性高いな
秋田市より周りの減りかたががひどいから
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 13:38:38.04ID:o6Wt5yCC
江戸時代ってかなり長い間人口減少が続いてたんだけど文明開化で爆増したんだよな
もしあの頃統計学があったら、あのまま日本は消えてなくなると思っていた人も沢山いたことだろう
統計はただの統計だし予測はただの予測なのだよ
バブル期の日本がこの先に訪れる不景気を予測できなかったように
今の我々もこの先に訪れる好景気を予測できていないだけかもしれないぜ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 13:54:04.21ID:z7OPZDrG
江戸時代は後半は人口安定していたよ
前半は増えまくったよ

家康〜綱吉辺りまでは増えまくりよ
吉宗以降は何かパッとしなかったね

前半の方が黄金期だよな
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 14:07:15.92ID:Xgdwt1lv
世界には人口数百人の国家だってあるからな
1億2000万の人口が1200万になっても、それを消滅とは言えないでしょ
世界に1000万以下の人口の国がどれだけあるか
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 14:09:57.61ID:+phicss+
人口はもう増えることはない気がする
経済や政治的な理由よりも
人類の生殖能力の低下による減少が心配やね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 14:23:03.20ID:z7OPZDrG
>>655
国際社会の中でひっそりとやっていく感じかな
来世紀では大国では無くなると思う
大国扱いは今世紀までだな

スイスやシンガポールみたいな国家を目指すべきだという有識者もいる

まずは縮むことを受け入れなさいと説く
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 14:26:20.32ID:z7OPZDrG
もしかしてG7も枠組が変わるかもな
イタリアとカナダが明らかに格下だ
豪州もそのうち入りそう
日本はギリギリ残るかね?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 15:10:50.82ID:+ujH1AEa
【画像】JR北海道「検討を重ねた結果、2030年の路線図がこちらになります」 [998671801]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573381490/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (CA 0H4f-y/YX)[] 投稿日:2019/11/10(日) 19:24:50.43 ID:JZGegknQH● ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://s.response.jp/imgs/sp/photo/1121461.jpg
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 17:35:26.46ID:I3UJIgDZ
>>653
そのとおり。
1938年に2019年の社会が全く想像できなかったように、2100年の社会は全く想像しなかった社会になるだろ。
人口予測なんて、20年先が限界なんじゃないかな。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 17:53:48.80ID:Ep4eHhmr
勿論予測だから外れる可能性も大いにある

だけど日本の人口が1億維持出来ないことを疑うものはいない
政府の本音としては8000万維持かな?
5000-6000万まで下がるのは内心嫌だろ
国際的な影響力にも関わる

ドイツが影響力あるのはEUの盟主だから
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 18:03:10.72ID:v0H+zjWZ
>>653
> 江戸時代ってかなり長い間人口減少が続いてたんだけど

江戸時代は人口減少していないんだが…
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 18:07:22.24ID:ER8OCaeF
>>662
未来の予測に最も役立つ学問として、人口学が知られています。なぜ人口学なのかというと、経済や社会予測と比較して遥かに正確な予想が可能だからです。
例えば1963年の国連世界人口推計は、2000年の世界人口を61億2973万人と予測しましたが、実際の2000年の人口は61億2412万人であり、その差は561万人にすぎません。*1
約40年後の推計が実際とわずか0.09%の誤差しかないことは、人口学の予測精度が驚くべき高水準にあることを示しています。一方で、政治や経済の予測は非常に困難です。
40年前に、ベルリンの壁崩壊、ソ連の崩壊、アジア通貨危機、IT革命、携帯電話の普及などを予測した人がどれだけいたでしょうか。
GDP成長率の予測に至っては、3ヶ月後の予測でさえ1%以上ずれることも珍しくなく、40年後のGDPを0.09%の誤差で予測するなど不可能です。


人口学の予測の精度が高いのは、変数が少ないためです。人口は、『出生』・『死亡』・『移動』という三つの独立的な要因の総合効果で決まります。
たった三つの変数で予測できることが、人口学は未来の予測に最も役立つ学問だと言われる理由です。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 18:21:41.12ID:UYDmo8y4
>>657
日本は北欧諸国のような福祉や人権を重視した国になってほしいけど、
いまの政治状況では望み薄だな
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 18:23:48.10ID:UYDmo8y4
>>651
2100年の青森市と八戸市の人口は差がほとんどないかもな
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 18:29:00.81ID:HVRgUTX9
>>666
70人以上殺害しても懲役25年ですむノルウェーみたいになりたくねえよ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 18:32:28.95ID:UYDmo8y4
日本の国際的な地位が低下すれば死刑制度の維持も難しくなると思う
韓国が死刑を廃止したら日本は苦しい立場に追い込まれるはず
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 18:36:59.26ID:cSybBkF9
アメリカは連邦法で死刑復活の動き
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 18:49:42.64ID:ACeVlNeB
アメリカでくだされた判決
懲役1万年wwwwwww
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 19:31:14.88ID:ACeVlNeB
台風保険金で支払額2兆円超と想定 損保収益低下
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 20:06:23.26ID:Ep4eHhmr
シンガポールみたいにどんどん死刑をやって欲しいね

世界一安全安心な国を作るためにもさ

悪いことを出来ないようなことをするのは非常に大事なことだ

世論はデスノート的なものを望んでいる
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 20:14:23.55ID:Ep4eHhmr
若い世代は縮むことを受け入れる覚悟は出来ていると思うわ
高度成長もバブルも経験していないからさ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 20:15:52.12ID:UYDmo8y4
>>677
死刑執行を停止した状態が長年続いているから
執行の再開は難しいと言われているし、
最近建て替えられたソウル刑務所には死刑執行の設備がないらしい
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 20:32:20.52ID:HUZeQMNM
社人研による1997年将来推計人口(10月1日時点)
2019年予測値との差異

予測値 1億2467万9000人
実績値 1億2621万4480人
差異    153万5480人
実績値-予測値  +1.22%

20年以上先の人口を高い精度で予測している
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Mokuji/1_Japan/J_List.asp?chap=2-1&;title1=%82Q%81%7C%82P%81D%90%84%8Cv%8C%8B%89%CA%95%5C%81%7C%92%86%88%CA%90%84%8Cv
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 20:38:15.74ID:Ep4eHhmr
なんだかんだで当たりそうなんだよな
今は少しずれてるけどいずれ近づいてく
多分外国人は日本に住んでも一時的で
移住はしないからな

旅行や観光はしやすくても住むとなれば話は別になる
規則とか色々うるさい国でもあるしな
あと高い同調意識が求められる
そういうの嫌う人多いでしょ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 20:47:49.46ID:zOZLXbU5
>>681
市町村や都道府県レベルではズレが出るが、全国レベルでは高い精度で予測しているんだよな
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 21:03:26.26ID:SGBWSeYj
>>680、683
20年前後はあてられても80年は無理。
2050年1億前後は30年先だからおおむね正しいだろうが、2100年の人口はあてにならん。

<2015年総人口人測>
昭和30年3月推計 9650万
昭和32年5月推計 8986万
昭和35年6月推計 1億753万
昭和39年6月推計 1億1902万
昭和44年8月推計 1億4647万
昭和50年2月推計 1億4176万
昭和51年11月推計1億3872万
昭和56年11月推計1億2933万
昭和61年12月推計1億3594万
平成4年9月推計 1億3003万
平成9年1月推計 1億2644万
平成14年1月推計1億2627万
平成18年12月推計 1億2543万
平成24年1月推計  1億2660万

答え:127,094,745
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 21:04:07.42ID:HMhy1gfZ
>>680
外国人がここまで増加するとは予測できなかったんだろうな
当時は平成不況だの就職氷河期だの言われて、今とは真逆の買い手市場で人手余りだったし
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 21:35:11.39ID:3f1ATZ57
いくつの県載ってたけどあまりに先すぎて
実感がないw

2100年推計人口
青森県30.0万人
秋田県19.9万人
茨城県88.4万人
東京都713.0万人
新潟県62.0万人
高知県18.5万人
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 22:17:54.83ID:ZxRxM6Yz
>>687
日本人の総人口はともかく、社会増減の精度はダメダメだろ。
特に東京はあまりにも大きく外しすぎて信用ないわ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 22:22:28.95ID:Ep4eHhmr
社会増減は難しいから仕方ない
特に東京は想定以上に増えている

大学の定員厳格化も焼け石に水だった
まあもっと絞っても良さそうだがね
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 22:36:25.80ID:Ep4eHhmr
Eランクの大学が偏差値50前後まで上がってきてるよな
勿論学部・学科によるけどさ

受験生の質を高めるためにはこれが一番よいと思います

あと20年したら受験生は今より10万程度減ってもおかしくはないからな
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 22:40:52.47ID:ACeVlNeB
>>686
沖縄県は
2045年で142万
2070年で130万の予測あるから
茨城県と人口逆転するのはその辺りかな?
今の出生率やら外国人増加やらを維持出来れば
2100年でも沖縄県は総人口100万人を維持出来るらしいから沖縄県の人口は全国13位以内に入りそうだ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 22:44:32.50ID:m6zJdCcW
>>665
それは地球規模で考えた場合だからだろ
宇宙人の移住とか外的要因が無いからな
一国、自治体レベルでの予測はそう簡単なもんじゃない
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 22:45:26.55ID:ACeVlNeB
>>688
秋田県人口
2000年118万
2050年52万

2000年からの50年間で60万以上減る予測だならな
2100年頃には今で言う過疎村レベルにおちるだろう
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 22:58:18.07ID:ACeVlNeB
秋田県から老人を除いた人口

秋田県(65歳以下人口)
1980年112万4589人(高齢化率10.5%)
2010年76万3694人(高齢化率29.6%)
2045年30万227人(高齢化率50.1%)
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 23:10:54.04ID:HMhy1gfZ
人口予測も規模が大きいほど正確で
逆に規模が小さいほど予測を的中させるのは難しい
世界人口レベルだと人の出入りが無いからね
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 23:16:10.39ID:ACeVlNeB
>>696
でも日本とか韓国とか出生数が予想を上回るスピードで減少していってるから長い目で見たら影響受けそう
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 00:04:16.64ID:XAHqPwfB
今の4割程度に人口激減する
地方は3分の1,4分の1に

2100年推計人口
日本全体人口4959万人

北海道153.9万人
青森県30.0万人
秋田県19.9万人
茨城県88.4万人
東京都713.0万人
新潟県62.0万人
静岡県123.8万人
岐阜県63.0万人
香川県26.2万人
愛媛県33.8万人
徳島県18.9万人
高知県18.5万人
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 00:45:44.32ID:zqL4z10M
東京はもっといそうだがな(笑)
800万は死守していそう

2100年出生数予想25万くらいだったか?
20万レベルまで落ちることあるのかな?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 01:35:22.08ID:b9rycnkb
人口5000万高齢化率40%で出生数25万はすごくない?
人口5000万高齢化率15%の韓国が酷いだけか?w
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 04:17:58.61ID:RcgokaAk
今から80年前に、今の日本を予測できた人間がどれだけいたか
80年前なんて、大衆の多くは2年後の日米開戦だってありえないと思ってた
今から80年後の日本なんて正確に予測することなど無理

確かに人口統計は、あらゆる予測の中で最も精度が高いものだが
それはあくまで出生率と死亡率が一定であることを前提としている
もちろん国レベルなら日本人・外国人の転出入だってある
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 07:16:09.70ID:becAHdMi
>>676
シンガポールだと大麻ワックスでも死刑だからね。
マレーシアもそうだけど麻薬に対する厳しさは日本どころじゃない。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 07:38:40.17ID:XAHqPwfB
案外当たるんじゃない??

2060年
日本8674万人
札幌市143.0万人
仙台市84.6万人
さいたま110.8万人
横浜市302.0万人
新潟市51.3万人
名古屋184.0万人
大阪市221.9万人
神戸市109.6万人
広島市93.3万人
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 10:32:22.93ID:QoBAnL4Q
>>573
そもそも論として出産は女性が命がけでするもんだからなぁ
女性が命を賭けても出産したいと思うかどうか?思わない人も多いと思う
思う人でも経済的・社会的要因や不妊など色々な理由で産めない人も多いし
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 10:51:43.02ID:XEFZTIG4
>>707
> そもそも論として出産は女性が命がけでするもんだからなぁ
> 女性が命を賭けても出産したいと思うかどうか?思わない人も多いと思う

んなモン時代で変わるモンでもなかろう
むしろ昔の方がリスクは大きかったろ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 11:47:28.90ID:hibKmvr9
でも日本人の(だけじゃないかもだが)生命力はかなり衰弱してるな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 12:09:51.43ID:TJVwJ3l1
>>699
鳥取予想して欲しい
自分は14.8万ぐらいかな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 12:13:13.59ID:11UtAic+
日本の人口減少のひどさでは、
本来は死刑が妥当な凶悪犯でも労働力として貢献してもらわないと
国が持たないという主張が説得力を持つようになるかもしれない
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 12:13:20.19ID:TJVwJ3l1
>>700
もう落ちるだろ
出生数は10万ぐらいになってそう
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 12:14:52.61ID:TJVwJ3l1
>>712
そんなに死刑囚なんかいっぱいいないからそこら辺は気にしないと思うけど、犯罪者を刑務所内でどう扱っていくかの方が考える必要がある
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 12:16:46.56ID:11UtAic+
>>706
中核市に戻すべきは静岡市かと
県庁所在地だから高度な権限を持つ必要性が浜松市ほどはない
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 12:18:15.88ID:TJVwJ3l1
>>699
全国で5000万人なら東京は1000万人ぐらいいそう
四国は合計で100万人もいないのか
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 14:37:04.34ID:Gxn/0ycW
都市の大きさって人口もだけど中心部の就業人口もあると思うけどな
静岡はそこが中核市よりも大きい
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 16:30:57.07ID:5LIHuWfC
>>706
政令指定都市の法定要件は50万人以上
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 16:36:48.69ID:vaI8BadX
2060年とか2100年とか
ソース教えて下さい
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 16:47:10.85ID:J/Cbgz8p
秋田の2100年とか県が消えてるだろ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 17:49:09.41ID:T8fZQXkt
免許返納の時代
政令市や中核市あるいは市そのものの
返還も有りだと思います
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 18:11:24.32ID:n6XwmTyC
>>705
>>706
現在の新潟市域のDID人口が60万人弱だから、
2060年頃までには現在の政令市及び中核市の
DID地区以外は原則居住禁止になってそう。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 18:12:32.08ID:TJVwJ3l1
>>684
1億5000万人の日本とかみてみたかったな

全盛期の1億2800万人に2200万人足してこんな感じが良さそう
北海道+500万
東北+400万
北関東+100万
北陸3県+100万
甲信越+100万
東海3県+100万
北近畿+50万
南近畿+50万
中国+300万
四国+200万
九州+300万
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 18:13:55.33ID:TJVwJ3l1
>>723
DID10万人以上の都市って何個あるんだろ
市町村またいでも連続しているのは1つと数えたら
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 21:23:18.96ID:TJVwJ3l1
10/1 
青森県 1,246,291 前月比 -586 前年同月比 -16,524 -1.33%
岩手県 1,226,430 前月比 -803 前年同月比 -14,092 -1.14%
宮城県 2,303,160 前月比 -382 前年同月比 -10,059 -0.43%
秋田県 965,927 前月比 -1,037 前年同月比 -14,757 -1.50%
山形県 1,077,057 前月比 -683 前年同月比 -12,748 -1.17%
福島県 1,844,173 前月比 -1,114 前年同月比 -18,532 -0.99%
茨城県 2,868,041 前月比 -107 前年同月比 -14,902 -0.52%
栃木県 1,942,312 前月比 -616 前年同月比 -10,614 -0.54%
群馬県 1,937,626 前月比 -552 前年同月比 -11,814 -0.61%
埼玉県 7,337,330 前月比 +806 前年同月比 +14,385 +0.20%
千葉県 6,279,026 前月比 +1,267 前年同月比 +10,441 +0.17%
東京都 13,942,856 前月比 +7,211 前年同月比 +99,453 +0.72%
神奈川県 9,200,166 前月比 +1,129 前年同月比 +20,331 +0.22%
新潟県 2,222,004 前月比 -1,252 前年同月比 -23,053 -1.03%
富山県 1,042,998 前月比 -459 前年同月比 -7,248 -0.69%
石川県 1,137,181 前月比 -429 前年同月比 -5,784 -0.51%
福井県 767,742 前月比 -228 前年同月比 -5,989 -0.77%
山梨県 812,056 前月比 -257 前年同月比 -6,335 -0.77%
長野県 2,049,653 前月比 -947 前年同月比 -14,212 -0.69%
岐阜県 1,988,931 前月比 -514 前年同月比 -10,475 -0.52%
静岡県 3,639,226 前月比 -1,217 前年同月比 -17,261 -0.47%
愛知県 7,552,873 前月比 +872 前年同月比+13,688 +0.18%
三重県 1,779,770 前月比 -265 前年同月比 -10,606 -0.59%
滋賀県 1,413,959 前月比 +384 前年同月比 +1,078 +0.08%
京都府 2,583,140 前月比 +38 前年同月比 -8,639 -0.33%
大阪府 8,823,453 前月比 +476 前年同月比 -1,113 -0.01%
兵庫県 5,463,609 前月比 -1,558 前年同月比 -19,841 -0.36%
奈良県 1,331,330 前月比 -517 前年同月比 -8,740 -0.65%
和歌山県 923,721 前月比 -878 前年同月比 -10,330 -1.11%
鳥取県 555,663 前月比 -236 前年同月比 -4,854 -0.87%
島根県 673,891 前月比 -462 前年同月比 -5,735 -0.84%
岡山県 1,891,346 前月比 -568 前年同月比 -8,393 -0.44%
広島県 2,807,987 前月比 -799 前年同月比 -11,975 -0.42%
山口県 1,355,495 前月比 -484 前年同月比 -13,000 -0.95%
徳島県 728,633 前月比 -441 前年同月比 -7,842 -1.06%
香川県 956,069 前月比 -222 前年同月比 -5,831 -0.61%
愛媛県 1,338,811 前月比 -578 前年同月比 -12,699 -0.95%
高知県 697,674 前月比 -447 前年同月比 -8,206 -1.16%
福岡県 5,110,113 前月比 +313 前年同月比 -1,381 -0.03%
佐賀県 814,211 前月比 -222 前年同月比 -4,899 -0.60%
長崎県 1,325,205 前月比 -539 前年同月比 -14,233 -1.06%
熊本県 1,746,740 前月比 -268 前年同月比 -9,702 -0.55%
大分県 1,134,431 前月比 -57 前年同月比 -8,512 -0.74%
宮崎県 1,071,723 前月比 -269 前年同月比 -8,004 -0.74%
鹿児島県 1,601,711 前月比 -557 前年同月比 -12,258 -0.76%
沖縄県 1,454,184 前月比 +434 前年同月比 +6,083 +0.42%

9/30 北海道 疑似推計人口
5,248,552 前月比 -2,699 前年同月比 -36,878 -0.70%
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 21:25:05.54ID:TJVwJ3l1
10/1
青森県 1,246,291 前月比 -586 前年同月比 -16,524 -1.31%
岩手県 1,226,430 前月比 -803 前年同月比 -14,092 -1.14%
宮城県 2,303,160 前月比 -382 前年同月比 -10,059 -0.43%
秋田県 965,927 前月比 -1,037 前年同月比 -14,757 -1.50%
山形県 1,077,057 前月比 -683 前年同月比 -12,748 -1.17%
福島県 1,844,173 前月比 -1,114 前年同月比 -18,532 -0.99%
茨城県 2,868,041 前月比 -107 前年同月比 -14,902 -0.52%
栃木県 1,942,312 前月比 -616 前年同月比 -10,614 -0.54%
群馬県 1,937,626 前月比 -552 前年同月比 -11,814 -0.61%
埼玉県 7,337,330 前月比 +806 前年同月比 +14,385 +0.20%
千葉県 6,279,026 前月比 +1,267 前年同月比 +10,441 +0.17%
東京都 13,942,856 前月比 +7,211 前年同月比 +99,453 +0.72%
神奈川県 9,200,166 前月比 +1,129 前年同月比 +20,331 +0.22%
新潟県 2,222,004 前月比 -1,252 前年同月比 -23,053 -1.03%
富山県 1,042,998 前月比 -459 前年同月比 -7,248 -0.69%
石川県 1,137,181 前月比 -429 前年同月比 -5,784 -0.51%
福井県 767,742 前月比 -228 前年同月比 -5,989 -0.77%
山梨県 812,056 前月比 -257 前年同月比 -6,335 -0.77%
長野県 2,049,653 前月比 -947 前年同月比 -14,212 -0.69%
岐阜県 1,988,931 前月比 -514 前年同月比 -10,475 -0.52%
静岡県 3,639,226 前月比 -1,217 前年同月比 -17,261 -0.47%
愛知県 7,552,873 前月比 +872 前年同月比+13,688 +0.18%
三重県 1,779,770 前月比 -265 前年同月比 -10,606 -0.59%
滋賀県 1,413,959 前月比 +384 前年同月比 +1,078 +0.08%
京都府 2,583,140 前月比 +38 前年同月比 -8,639 -0.33%
大阪府 8,823,453 前月比 +476 前年同月比 -1,113 -0.01%
兵庫県 5,463,609 前月比 -1,558 前年同月比 -19,841 -0.36%
奈良県 1,331,330 前月比 -517 前年同月比 -8,740 -0.65%
和歌山県 923,721 前月比 -878 前年同月比 -10,330 -1.11%
鳥取県 555,663 前月比 -236 前年同月比 -4,854 -0.87%
島根県 673,891 前月比 -462 前年同月比 -5,735 -0.84%
岡山県 1,891,346 前月比 -568 前年同月比 -8,393 -0.44%
広島県 2,807,987 前月比 -799 前年同月比 -11,975 -0.42%
山口県 1,355,495 前月比 -484 前年同月比 -13,000 -0.95%
徳島県 728,633 前月比 -441 前年同月比 -7,842 -1.06%
香川県 956,069 前月比 -222 前年同月比 -5,831 -0.61%
愛媛県 1,338,811 前月比 -578 前年同月比 -12,699 -0.95%
高知県 697,674 前月比 -447 前年同月比 -8,206 -1.16%
福岡県 5,110,113 前月比 +313 前年同月比 -1,381 -0.03%
佐賀県 814,211 前月比 -222 前年同月比 -4,899 -0.60%
長崎県 1,325,205 前月比 -539 前年同月比 -14,233 -1.06%
熊本県 1,746,740 前月比 -268 前年同月比 -9,702 -0.55%
大分県 1,134,431 前月比 -57 前年同月比 -8,512 -0.74%
宮崎県 1,071,723 前月比 -269 前年同月比 -8,004 -0.74%
鹿児島県 1,601,711 前月比 -557 前年同月比 -12,258 -0.76%
沖縄県 1,454,184 前月比 +434 前年同月比 +6,083 +0.42%

9/30 北海道 疑似推計人口
5,248,552 前月比 -2,699 前年同月比 -36,878 -0.70%
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 21:26:01.82ID:TJVwJ3l1
青森の%を修正しただけだが下が正しい
他にも%が違うところありそうだけど
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 21:45:03.34ID:TJVwJ3l1
2018.10.1→2019.10.1
人口増減率推移(0.01%=1ポイント)

+13 大阪
+11 沖縄
+9 滋賀
+6 岐阜
+3 千葉、岡山
+2 栃木、神奈川、愛知
+1 大分
0 福島、茨城、東京、宮崎
-1 京都、広島
-2 岩手、兵庫、奈良
-3 秋田、静岡、和歌山、鳥取
-4 福岡
-5 北海道、山口、香川、愛媛、佐賀
-6 山梨、鹿児島
-7 徳島、長崎、熊本
-8 埼玉
-9 青森、長野
-10 宮城、愛知
-11 新潟
-13 山形、三重、島根
-16 石川
-17 富山
-18 福井
-22 群馬
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 21:51:45.24ID:TJVwJ3l1
三大都市圏は比較的好調、地方は悪化で格差が広がりそう
特に北陸と群馬だな
群馬は順位で言うとここら辺が定位置になりそうだが、北陸はズルズル落ちていきそう
これが新幹線のストロー効果だとしたら、長崎とか秋田レベルの減少率になるかもな
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 22:03:13.83ID:J/Cbgz8p
雪国はやっぱ駄目だな
なんもメリットがないからな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 00:09:18.79ID:cKa3yM0G
>>1-10
>>735-740
 静岡市は誰が殺した?! 人口流出、衰退の原因とは

時は2003年
静岡市「よし、市の増収を狙って合併するぞ!」
清水市「お、おう!(マジで…)」
ピカーン!!
新静岡市(葵区・駿河区・清水区)「やったぜ!!」

■人口が減り続ける静岡市

■大失敗に終わった東静岡駅開発

■呉服町のチェーン店加速

■静岡伊勢丹の前にある”辻の札クロス”

■七間町は誰が殺した?

■静岡東急スクエアというゾンビ

■今後、静岡市はどうなるのか

他にも静岡市を出る若者は減らないでしょう、この一人一人の一票がジワジワと静岡市を蝕んでいくはずです。
若い人に挑戦させない風潮や閉鎖的な商習慣はまだまだ続くはずです。具体的に組織名はあげられませんが、とある不動産会社や、とある組織が静岡市で踏ん反り返っているのを暫し耳にします。
脱出した私には他力本願ですが、静岡に残っている人には悪しき習慣や風習に負けずに頑張って欲しいです。

https://otonaninareru.net/shizuokashi/
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 00:31:57.66ID:vdMmqA3h
埼玉県VS千葉県の関東3番手争いがよく
議論されるけど

茨城県VS静岡県の関東広域4番手争いも
議論してほしい

地元は違うが私は茨城に住んで12年,先日静岡県の方に田舎扱いされて悔しかった
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 00:48:23.35ID:vdMmqA3h
静岡県
茨城は県域民放入らないよねwww
茨城県
確かに茨城は県域民放ないけど,静岡県では
見れないテレビ東京があるよ
あと,全て関東広域の放送だから洗練されてる
静岡県
負けました

静岡県
うちの県には新幹線が走ってるよwww
茨城ないでしょwww東京一辺倒な茨城と違って
おいらの所は東京にも名古屋にも大阪にも
1本だよ
茨城県
でものぞみ止まらないから使い勝手悪い過疎ダイヤでしょ
確かに茨城には新幹線ないよ
たださ,静岡は東京,名古屋にどちらに
行くにも中途半端に遠いよw
熱海に新幹線で東京から50分www
茨城県の守谷とか取手分かるかい?
普通の在来線で秋葉原まで32分,上野まで40分だよ
静岡県
負けました

静岡県
おいらの県には浜松市,静岡市の2つの政令指定都市あるぜ,人口だって茨城より多い
茨城県
ただ,人口密度は茨城県の方が高いよ
市の数も静岡県17に対して茨城は32あるんだけど
静岡県
負けました
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 02:15:51.13ID:wnodIh/A
>>735
つまり茨城は東京に近いこと「しか」アピールポイントがない、ということか
しかも「近い」といえるのは県南のごく一部
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 04:11:18.52ID:bTDQGV6K
何故か大阪が踏ん張ってる
逆に兵庫と京都は壊滅状態だな
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 05:43:02.25ID:/CjztLuZ
>>736
静岡自体は東海の2番手争いが無難なのにあの立地で新潟みたいな扱いになってるからな
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 06:31:08.00ID:y9YP4WiD
韓国やばいなぁ
高齢化率
韓国
2019年14.9%
2045年37.0%

日本
2019年28.4%
2045年36.8%

今は日本の半分だけどこんさ26年で逆転する。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 07:00:53.07ID:spsuNP1r
静岡県産業は発達してるね
茨城県よりもさ

茨城は名門企業日立くらいだもん
で本社は丸の内にあるよー(笑)
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 07:07:40.81ID:vdMmqA3h
>>736
茨城は茨城単体でもいろいろあるんだけどw
自然もあるし,家族住むには住みやすい
都内の通勤は電車で快適だし休日は
ドライブお出かけできる
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 07:10:47.55ID:84bg33Sj
>>740
まだまだ
中国なんか一人っ子政策長くやってきたから、アジア史上もっとも苛烈になるぞ
それを見ることができるのは相当先になるが
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 07:17:50.46ID:vdMmqA3h
>>741
鹿島アントラーズの親会社住友あるんだけど
昭和電工とかもあるし

鹿島アントラーズめちゃくちゃ強い
磐田と清水のタイトル足しても鹿島には
及ばないし
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 07:18:53.83ID:V6ioJAGf
中国・韓国は年金医療制度が充実していないから大丈夫

年金をちょっと減らしただけで国民からバッシングされる日本が最も悲惨
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 07:19:17.53ID:3v1rpISB
>>737
大阪人が歓喜するインバウンド効果なのかね
兵庫京都は過疎地域を多く抱えてるから
神奈川や埼玉と同じように見てはいけない
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 07:23:10.11ID:8iF7Ja/+
万博もあるから大阪は安泰だ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 07:33:10.59ID:vdMmqA3h
>>729
宮城県の隣高知県だよね
間違って愛知県2つ書いた?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 09:25:40.21ID:hhAX37Bc
高齢化社会じゃ郊外一戸建てじゃなくて、都心マンションが生活利便性で指向される。
ただそれだけのことを、大騒ぎするばかが多すぎるな。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 09:27:34.27ID:hhAX37Bc
>>729
無茶苦茶な間違いだらけの数字だな。よくこんなの出せるな。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 09:28:47.39ID:Qvallc+0
>>749
その通りだわ
ありがとう
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 09:34:11.96ID:Qvallc+0
>>738
東海の他2県が愛知というか名古屋にべったりだから蚊帳の外というイメージ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 09:45:04.81ID:Qvallc+0
2018.10.1→2019.10.1
人口増減率推移(0.01%=1ポイント)

+13 大阪
+11 沖縄
+9 滋賀
+6 岐阜
+3 千葉、岡山
+2 栃木、神奈川、愛知
+1 大分
0 福島、茨城、東京、宮崎
-1 京都、広島
-2 岩手、兵庫、奈良
-3 秋田、静岡、和歌山、鳥取
-4 福岡
-5 北海道、山口、香川、愛媛、佐賀
-6 山梨、鹿児島
-7 徳島、長崎、熊本
-8 埼玉
-9 青森、長野
-10 宮城、高知
-11 新潟
-13 山形、三重、島根
-16 石川
-17 富山
-18 福井
-22 群馬
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 09:48:29.25ID:Qvallc+0
直してもう一回貼ってみたが、毎年-0.1%ぐらい減少率が上がって行ったらあっという間に-1%台の県ばかりになってそうだ
減少率の最盛期は何県の何%なのか気になるところ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 10:03:06.71ID:XAHFRQqk
>>757
北陸の富山、福井と石川みたいな感じだな
浜松はそれでも独自でほかの3県知事のグループに入ったり東海よりだと思うが
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 10:12:29.48ID:dODAHws4
>>746
関西地方は北海道みたいになってきていると思う
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 10:27:57.99ID:K5FUYeda
一次の微分係数(増減率)に対して二次の微分係数(増減率の増減)か…
いっそ10年以上のデータで5次回帰したらどうよ
Excelなら簡単 但し労力が…
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 11:29:20.73ID:tilI5oBF
今日発表
観光で行きたい都道府県&市区町村ランキング2019【完全版】
ライフ・社会 日本全国ご当地ランキング
2019.11.13 5:35
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/d/3/670m/img_d36afb1939dc04aeac38b620dd580110302131.jpg
https://diamond.jp/articles/-/220349
茨城県が11年連続最下位(ToT)


1ヶ月前
都道府県&市区町村魅力度ランキング2019【47都道府県・完全版】
ライフ・社会 日本全国ご当地ランキング
2019.10.17 12:00
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/b/f/670m/img_bf5c83ea9b827ed44c658c9ce84724a0168376.jpg
https://diamond.jp/articles/-/217740
茨城県が7年連続最下位(47位)という結果になった(ToT)
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 12:26:03.99ID:Qvallc+0
>>760
それより顕著だろうな
北陸3県の人口差は2倍もないけど、名古屋市だけで三重や岐阜の人口超えてるからな
尾張全体なら2県の合計より多い
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 12:27:35.49ID:Qvallc+0
2018.10.1→2019.10.1
人口増減率推移(0.01%=1ポイント)

+11 大阪、沖縄
+9 滋賀
+6 岐阜
+3 千葉、岡山
+2 栃木、神奈川、愛知
+1 大分
0 福島、茨城、東京、宮崎
-1 京都、広島
-2 岩手、兵庫、奈良
-3 秋田、静岡、和歌山、鳥取
-4 福岡
-5 北海道、山口、香川、愛媛、佐賀
-6 山梨、鹿児島
-7 徳島、長崎、熊本
-8 埼玉
-9 青森、長野
-10 宮城、高知
-11 新潟
-13 山形、三重、島根
-16 石川
-17 富山
-18 福井
-22 群馬
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 12:28:01.65ID:/CjztLuZ
>>765
しかも三重に関しては伊賀地方は実質的には関西圏エリアだからまた少なくなるんだよな
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 12:55:48.85ID:Nip1LDTM
>>761
どこもそうだって
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 13:00:55.86ID:Qvallc+0
>>771
分散型国家がうらやましい
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 13:31:50.44ID:hpOtFF0Y
>>769
埼玉や滋賀とか岡山の方がないけど
東京の人のイメージでつけるからそうなるだけでみんな知らないだけで茨城は意外とある
体感的には43位くらいだと思う

偕楽園
袋田の滝
ひたち海浜公園
研究学園都市つくば
牛久大仏
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 17:19:29.17ID:H7EOkmpm
>>709
流石にその発言はアウトだし引くわ.....
妊娠出産のリスクの大きさについてもう少し勉強した方がいい
ホルモンバランスも変わるし身体に多大な負担あるし母子ともに安全に生まれてくるのなんて当たり前じゃないぞ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 18:56:35.01ID:8/mLhsTW
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 19:45:52.01ID:mfRI6oAf
>>1-10
【政令市・静岡、人口70万人割れても政令市であり続けられるか?】

 国勢調査にもとづく推計人口が70万人を切った静岡市。全国20の政令指定都市の中でもっとも人口が少なく、「なぜ政令指定都市なの?」との声も聞こえてくる。
田辺信宏市長は「折り込み済み」と話し、市職員も「住民基本台帳にもとづく人口では70万人は切っていない」と平静を装うが、人口減少問題は同市の最重要課題となっており、もはや「待ったなし」の状況だ。

政令市・静岡、人口70万人割れても政令市であり続けられるか?
人口70万人を切った政令市・静岡。推計ではさらに人口は減少する
このままでは2025年には65万人
 静岡市葵区追手町にある静岡市役所。その庁舎一室に「静岡市人口減少対策推進本部」の看板が掲げられている。2年前の2015(平成27)年2月に人口減少対策に取り組む全庁的な組織として設置されたものだ。
静岡市は、2003(平成15)年4月に当時の清水市と合併し、2005(平成17)年4月に政令市となった。
 その際の人口は70万886人(後に合併の旧蒲原、由比町を含めると72万3323人)だった。
総務省による平成の大合併の際の合併支援プランに政令市指定の要件緩和が盛り込まれ、人口70万人を最低ラインとして弾力的に指定することとなり、その結果、政令市となった経緯がある。

政令市・静岡、人口70万人割れても政令市であり続けられるか?
静岡市役所に設置されている「静岡市人口減少対策推進本部」。
 今回、静岡市が推計で人口70万人を切ったことが全国的なニュースとなったわけだが、静岡市によると住民基本台帳にもとづく人口は70万7000人で70万人は切っていないという。
推計人口は、5年ごとに実施される国勢調査の人口をもとに、転入、転出者数を加算して割り出している推計値。
 一方、住民基本台帳にもとづく人口は、住民基本台帳に登録されている人口、つまり住民票にもとづくものだ。
静岡市に居住していなくても住民票が静岡市にあれば人口としてカウントされるため、居住者に直接、調査を行う国勢調査にもとづく推計値の方が居住実態を反映しているとみられている。
 静岡市は2015年10月に市の人口を分析した報告書「人口ビジョン」を策定しており、それによると1990(平成2)年の73万9300人をピークに人口減少に転じ、2012(平成24)年には政令市20市の中で最も人口が少ない市となった。
人口がこのまま減り続ければ、2025年には65万2541人、2040年には55万8931人にまで減少するという。

18〜22歳の流出が際立っている
 人口ビジョンによると、静岡市は国や県よりも20年も早く人口減少に転じているという。静岡市の人口はなぜ、早々に減少をはじめたのか?
その原因は市もわからないというが、出生者数から死亡者数を引いた自然増減が激しい右肩下がりとなっており、政令市となった2005年からマイナスに転じている。
 一方、転入者数から転出者数を引いた社会増減は、一貫してマイナスであるものの1970年代半ばは6000人近くの転出超過だったのが、以降、緩やかな右肩上がりに転じている。
一方、流出人口は、18歳から22歳までの若者が際立っており、そのほとんどが大学進学等を契機に首都圏に転出するケース。
 人口減少問題は少なからぬ自治体にとって頭の痛い問題。
70万人を切った静岡市の政令市指定について高市早苗総務大臣は、指定取り消しはないことを明らかにしているが、今後、静岡市に限らず政令市指定を受けた自治体の人口が減り続けた場合、それでもなお政令市であり続けことは可能なのだろうか?
総務省に尋ねたが、「仮定の話しには答えられない」との回答であった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170421-00000006-wordleaf-soci&;p=1
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 19:59:20.69ID:84bg33Sj
ていうかね
県に2つ以上指定都市がある県って、県が存在する意味があるのかなあって思うんだ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 20:01:53.19ID:mG82uG90
大阪なんか完全に国策におんぶに抱っこだろ
数兆かけて赤字垂れ流しの関空作ったかと思えば、その関空のためにアジアビザなしにしちゃうんだから
政府や経済界に関西出身者が多いから、他都市なら無理なことでもできちゃう
東京が云々いうけど、政府の恩恵が一番あるのは明らかに関西だよ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 20:04:33.04ID:mG82uG90
その関西のために、万博誘致してIRやって
別にいいんだけど、そこまで政府にやってもらってるのに東京批判するのは全くフェアじゃない
そうそう次は国交省が新大阪の拠点化めざしてるって
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 20:06:46.68ID:y9YP4WiD
尿潟だろ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 20:22:45.72ID:+DMzrpAc
特定技能、219人が日本在留 創設半年、受け入れ進まず 入管庁発表

出入国在留管理庁は13日、新在留資格「特定技能」で在留する外国人が、4月の制度創設から半年となる9月末時点で219人になったと発表した。

 6月末時点と比べて199人増加した。ただ、政府は人手不足が深刻な介護や建設など14分野について、5年間で最大34万人余りの受け入れを見込んでおり、思うように進んでいない現状が浮き彫りになった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000116-jij-pol
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 20:34:14.54ID:qVO3ZSCL
各国の乳児死亡率(出生1000対比)

日本 1.9(2017)
米国 5.9(2015)
シンガポール 2.4(2016)
フランス 3.5(2015)
ドイツ 3.3(2015)
イタリア 2.9(2015)
オランダ 3.3(2015)
スウェーデン 2.5(2015)
英国 3.9(2015)
出所 : 厚生労働省「我が国の人口動態」(2016年までの動向)
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 20:49:27.50ID:lp6ejY+G
>>786
いや、命がけだと思うよ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 22:21:44.53ID:wnodIh/A
>>784
官僚に関東東北出身者が多いから、他都市なら無理なことでもできちゃう
関西が云々いうけど、政府の恩恵が一番あるのは明らかに関東東北(>>790)だよ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 23:10:52.01ID:ixPiht6q
東大生養成高校は兵庫にあるな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 00:30:03.07ID:+/bbS6No
>>784
万博誘致とIRは維新が頑張って誘致してるんだろ
IRは他の地域も候補になってるし
政府にやってもらってるっておかしくないか?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 14:00:21.08ID:kMQaw7x4
>>798
アジア系は結構所得高め
特にインド系と中国系が高い
日経はそこまで高くない
アジア系が所得高いのは高学歴が多いから
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 15:19:27.37ID:plm68QL5
>>790
これ人口比で言うと中国地方は北海道、北陸に比べかなり冷遇されてるな
まあ東北の震災関連除けばほとんど整備新幹線関連の影響が大きそうだけど
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 15:35:28.04ID:tAbLnpT0
>>766
宮城は17〜18年で0.2ポイントも悪化してたからこれを見て少しほっとした
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 18:23:32.82ID:HjuTri7Q
>>799
インド中国と日本では移民の背景が違うのかな
両国は知識層だが日本は楽しみたい人たちというイメージ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 18:26:54.24ID:HjuTri7Q
>>802
そんなに悪化してたのか...
でもこの勢いだったら10年も経たずに-1%台に入るかもな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 18:31:01.65ID:XfBitKIm
>>803
インド系1世は底辺としてアメリカに入って
2世で成功するケースが多い
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 20:44:09.41ID:O8bTT+XT
>>802
>>804
仙台市の人口増減が全てと言っても過言ではない
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 22:51:59.02ID:Zqtrmrbi
>>800
母数が多いからそりゃね
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 22:56:54.13ID:K/FI2TnY
>>1-10
「静岡市唯一の駅前商業地区」「閉店ラッシュ大加速の醜い現シャッター街」だが、今後「更に大衰退する事が決定」!
「沼津」に、「静岡市の商圏が完全に奪われてしまった」という、調査結果が出た!
「静岡市の大衰退」は、今後、「更に確実に大加速する事」間違い無しの結果!


【 ららぽーと来て街は激変  移住増?  でも近隣店は打撃 】
 「ららぽーと沼津」が静岡県沼津市東椎路に開店して4日で1カ月。
「百貨店の撤退などで大型商業施設の空白地だった沼津」への「巨大商業施設の出現」は、地域に大きな衝撃を与えた。
連日にぎわいを見せる集客力で「商圏は一変」。一方で「約4千人の雇用創出」は、新たな市民を呼び寄せる波及効果も生んでいる。
 収容台数約3600台の駐車場を埋めた車は「沼津」ナンバーに加えて「富士山」「伊豆」が目立つ。
「静岡」や「湘南」も見られ、「東の御殿場市、西の富士市、富士宮市、南の伊豆市まで30キロ圏、人口120万人を商圏とする」という開発主体・「三井不動産の戦略は功を奏している」ように見える。
三井不動産商業マネジメントららぽーと沼津オペレーションセンターの所長は「開業期は広範囲より多くのお客様にご来場いただくことができ、注目度の高さを実感しました」とコメントした。
https://www.asahi.com/articles/ASMC163LRMC1UTPB01M.html
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 00:18:52.53ID:RqAnKhKi
>>806
他地域は周辺県と変わらないからな
仙台都市圏も150万超えたぐらいで頭打ちかな(柴田郡除く)
柴田郡は仙台都市圏に入れてもいいかもしれないが、柴田が抜けると残りの仙南2地区がバラバラになるから仙南に数えた方がつながりを考えるとよさそう
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 01:02:52.51ID:X5ccqcSQ
>>801
何故そうなるんだろ?
中国地方って滅茶苦茶自民党が強いエリアなのにさ・・・
公共事業やり放題じゃなかったのか?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 01:55:03.09ID:PiUgxrFs
2019.10
宮城県2,303,160 前月比-382 前年同月比-10,059
内訳
仙台市1,090,263 前月比+375 前年同月比+1,594
他宮城1,212,897 前月比-757 前年同月比-11,653
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 05:09:00.47ID:Koe9Zms1
>>810
公共工事やりまくってもはや県の主力産業化しちゃってるのは山陰2県
山陰自動車道など絶賛工事中
ここが幾らやっても中国地方全体としてはたかだか知れているって事だろう
2県合わせて中国地方のGDPの15%程度だからな
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 05:26:41.43ID:PiUgxrFs
島根県人口673,891人/県内総生産2兆5206億円
鳥取県人口555,663人/県内総生産1兆8641億円
合計人口1,229,554人/県内総生産4兆3847億円

※山口県人口1,355,495人/県内総生産6兆875億円
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 05:39:08.40ID:629uKr5y
>>797
日本海側は復興関連の恩恵ほぼないから域内でも格差はあるよな
秋田、庄内あたりは山陰みたいな感じで
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 17:48:51.10ID:Fdkx7XQi
名古屋って北海道にも抜かれそう
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 17:56:06.02ID:PiUgxrFs
北海道って沖縄に抜かれそう
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 15:05:37.87ID:HXHMc5nL
>>804
そうじゃなくて悪化の幅が縮小したってことを言いたかったんだが…
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 15:22:02.43ID:/pxdoZBT
>>815
横浜が都会とかマジ馬鹿
あんな大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大ベッドタウン

町の中心部 関内の規模は高松の中心部 旭川の中心部と同レベル

30万レベル規模なんだが

横浜が都会とか言っている奴は幼稚園児じゃねーの
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 15:23:21.42ID:tE0gpuji
>>820
またこのキチガイが湧いてきたか
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 15:34:01.24ID:8KaPezRb
都道府県人口

1 東京都 13,942,856
2 神奈川県 9,200,166
3 大阪府 8,823,453
4 愛知県 7,552,873
5 埼玉県 7,337,330
6 千葉県 6,279,026
7 兵庫県 5,463,609
8 北海道 5,248,552
9 福岡県 5,110,113
10 静岡県 3,639,226
11 茨城県 2,868,041
12 広島県 2,807,987
13 京都府 2,583,140
14 宮城県 2,303,160
15 新潟県 2,222,004
16 長野県 2,049,023
17 岐阜県 1,988,931
18 栃木県 1,942,312
19 群馬県 1,937,626
20 岡山県 1,891,346
21 福島県 1,847,950
22 三重県 1,779,770
23 熊本県 1,746,740
24 鹿児島県 1,599,984
25 沖縄県 1,454,184
26 滋賀県 1,413,959
27 山口県 1,355,495
28 愛媛県 1,338,811
29 奈良県 1,331,330
30 長崎県 1,325,205
31 青森県 1,246,138
32 岩手県 1,226,430
33 石川県 1,137,181
34 大分県 1,134,431
35 山形県 1,077,057
36 宮崎県 1,072,077
37 富山県 1,042,998
38 秋田県 965,968
39 香川県 956,069
40 和歌山県 923,721
41 佐賀県 814,211
42 山梨県 812,056
43 福井県 767,742
44 徳島県 728,633
45 高知県 697,674
46 島根県 673,891
47 鳥取県 555,663

https://uub.jp/rnk/p_j.html
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 15:38:08.53ID:/pxdoZBT

またてめーか てめーーは横浜知らねえーのかよ
現実の横浜を知らないんだな
横浜駅なんか話しにならんよ ショボすぎて
相鉄ジョイナスからハンズのちょっと先で完全に繁華街が途切れているし
たったの250メートルくらいかな?
その先は完全住宅街

横浜はショボいとか言うレベルじゃねーよ 

旭川の3・6街(さんろくがい)だけでも1300店舗の飲食店が集まっているし
http://www.asahikawa-daisetsu.jp/kankou/san-roku-gai/
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 15:43:43.23ID:+dsUmZWP
GDPが高い順

東京
大阪
横浜

ですが何か?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 15:44:33.12ID:OCs1Ph/b
>>823
母親が売春婦だと、こんなの → ID:/pxdoZBT が産まれちゃいます。
みんな、重度の知的障害者&精神障害者&首都圏コンプレックスのクソ田舎者のこいつみたいにならないように気をつけようね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 15:48:41.59ID:+dsUmZWP
日本で5億円以上の高層ビルを建てたことがある都市

東京
横浜
大阪

日本で、5億以上のタワマンを建てたことある都市

東京15億
横浜 8億
大阪 8億

これが現実
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 15:49:08.83ID:+dsUmZWP
訂正

日本一高い高層ビルを建てたことがある都市

東京
横浜
大阪

日本で、5億以上のタワマンを建てたことある都市

東京15億
横浜 8億
大阪 8億

これが現実
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 15:56:10.96ID:FrvdEZH7
>>820
大都市の規模と中枢性(p8)

*財団法人日本都市センター報告書の分類
第1のグループ 大阪・名古屋・横浜
第2のグループ 京都・福岡・札幌・神戸・広島・仙台
第3のグループ 北九州・川崎・千葉

*名古屋市報告書の分類
第1グループ 大阪・名古屋・横浜
第2グループ 京都・神戸・福岡・札幌・仙台・広島
第3グループ 新潟・北九州・さいたま・千葉・静岡・川崎・浜松・堺

*横浜市報告書の分類
第1グループ 大阪・名古屋・横浜
第2グループ 福岡・札幌・京都・神戸
第3グループ仙台・広島・川崎・北九州・さいたま・千葉・静岡

http://www.siteitosi.jp/research/international/pdf/konwakai_090317.pdf
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 16:02:54.59ID:+dsUmZWP
https://www.google.co.jp/amp/s/www.athome.co.jp/vox/town/99799/amp/

東京都民はどこをライバルだと思っているのでしょうか?

「Q.あなたの住んでいる都道府県のライバルだと思う都道府県は?」で東京都民の回答結果ランキング

東京都民のライバル
東京都民のうち約半数、48.4%が神奈川をライバル視しており、大阪は22.6%にとどまりました。東京のライバルの座は、大阪から今回は神奈川に移ったようですね!

隣り合う東京と神奈川がお互いを強くライバル視し、大阪は一方的に東京をライバル視している「三角関係」の状況が浮き彫りになりました。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 19:53:25.49ID:YEQUZuUp
>>825
横浜は住宅街が延々と広がってるだけの2兆円
名駅・栄などの高度な商業集積がある名古屋とは質が違う
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 19:57:20.71ID:8UZ0RHb0
>>835
名古屋は空き地が多く東京や大阪に比べるとスカスカなだけである。
川崎の人口密度 10,604
名古屋の人口密度 7,106
さいたま市の人口密度 5,958
福岡の人口密度  4,598
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 21:15:21.68ID:+dsUmZWP
>>835
よーく見てみな

主な「繁華街」の小売市場規模(平成26年)

横浜市   2兆1687億円
名古屋市  1兆6257億円(笑)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97#.E4.B8.AD.E6.A0.B8.E5.B8.82

ちなみに名駅の裏ってこんなんだよ?
名古屋市中村区日比津町
https://i.imgur.com/Ftdy0IF.jpg

横浜の都心部は横浜駅周辺
みなとみらい
関内
あと副都心の新横浜や上大岡や戸塚
などある

名古屋は何もなしw


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 21:44:23.99ID:+dsUmZWP
名古屋駅から栄までたったの2.4キロ程度w
中心部の規模もこれだけ違うわけよ

名古屋駅から栄2.4キロ

横浜駅から元町中華街駅4キロ

で、名古屋人の本当の声ね

長いから割愛した部分もあるけど

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

これといって特徴が無く、東京や大阪、神奈川ほど都会でも無い…かといってガチ田舎でもない…微妙なポジション

@街が狭いし、繁華街が名古屋駅か栄のほぼ2択だから楽。

東京だとどの駅も繁華街で、誰か人と会うにしても銀座、六本木、渋谷、新宿、目黒、他にもいっぱいあああああああああああ…と選択肢がとても多いです。

しかし名古屋は田舎なので繁華街は「名古屋駅」か「栄」か、せいぜい「金山」くらいしか会うところが無いので選択肢が少なくてめちゃくちゃ楽。

ちなみいメインの名古屋駅と栄は近くて、タクシーだと千円くらい。地下鉄だと2駅。移動が楽なんですよね!!
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 22:43:46.43ID:hg4SIaZV
マジなはなし、名古屋でまともに栄えているのは、名駅〜栄の中心部とせいぜい金山と東山線沿線だけ
あとは駅前でもろくな商店街も無く、寂れた街並みが続いている。この部分が東京や大阪と大きく違うところだ

名鉄山王(名駅より豊橋方面に一つ目)https://goo.gl/maps/pCcPx
名鉄栄生(名駅より岐阜方面に一つ目)https://goo.gl/maps/jt32Q
名鉄神宮前(名駅より豊橋方面に三つ目)https://goo.gl/maps/YJ1py
名鉄東枇杷島(名駅より岐阜方面に二つ目)https://goo.gl/maps/KnRmC
名鉄堀田(名駅より豊橋方面に四つ目)https://goo.gl/maps/Ti4Fc
名鉄西枇杷島(名駅より岐阜方面に三つ目)https://goo.gl/maps/JYfq4
名鉄呼続(名駅より豊橋方面に五つ目)https://goo.gl/maps/p9rOq
名鉄二ツ杁(名駅より岐阜方面に四つ目)https://goo.gl/maps/uh1Nz
名鉄新川橋(名駅より岐阜方面に五つ目)https://goo.gl/maps/L670S
近鉄米野(名駅より一つ目)https://goo.gl/maps/iqQx7
近鉄黄金(名駅より二つ目)https://goo.gl/maps/N1MGt
近鉄鳥森(名駅より三つ目)https://goo.gl/maps/XYsGv

ごらんの様に駅施設も貧相でまともな駅前商店街がひとつも無く、非常に寂れた駅前が展開されている
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 23:02:01.73ID:F9QddK7T
横浜より名古屋の方が大きいな

小売業 販売額、売り場面積

横浜市    
西区 6.98km2 7592億円 388,548m2
中区 20.76km2 2936億円 206,135m2
名古屋
中区 9.38km2 7642億円 440,112m2
中村区 16.30km2 5400億円 284,581m2
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 23:12:08.79ID:a/OKeT3P
連投して煽ってる奴って、いつも同一人物なんだよな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 01:01:36.63ID:TiRd5RpH
>>843
この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。
この節には古い情報が掲載されています。

Wikipediaでも指摘されてるぞ、それいつのデータだよ平成26年はそんな額じゃないし
ちゃんと一次ソース調べろ、平成28年の経済センサス見てこい。あとお前のは繁華街の金額じゃないからな
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 01:30:49.51ID:fEl9ZuYI
こいつらマジ馬鹿なの

横浜は自力で発展したわけじゃねーだろ
東京がなければ糞田舎だろ
川崎ですら横須賀より市制施行が遅い
昭和20年頃の神奈川の人口なんか200万人くらいだよ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 01:32:01.51ID:BsU1p40W
>>844
なんで?
これであってるだろ
名古屋に不利な事があると
これは嘘だとか決めつけるタイプ?

それに2年で劇的な変わると思ってる?
名古屋なんて名駅と栄しか発展してる所がないんだからこれが妥当
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 01:33:49.69ID:BsU1p40W
>>845
名古屋は自立してるの?
ありえないからw


■中部圏開発整備法
首都圏と近畿圏に中間に位置する地域の保護を目的に
製造業の近畿圏から中部圏への移転を図った。

これの恩恵を受けてるだけの国策都市が名古屋
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 01:36:05.89ID:BsU1p40W
それにJR東海も

東京本社だしねwww

名古屋って関東企業の下請けで
工場植民地なんだよね

で、リニアが出来たら東京と神奈川にストローされる運命w
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 01:57:35.20ID:I350wIa9
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 06:26:31.85ID:WSaHr2Wg
川崎の人口密度 10,604
名古屋の人口密度 7,106
さいたま市の人口密度 5,958

さいたま市って名古屋に風景が似てるね。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 08:34:09.05ID:6QobFy/3
>>852
横浜は都会的に見えるだけの案外ショボい住宅街
名古屋もまあ福岡や札幌よりはマシな程度
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 08:54:18.34ID:+SRoCFrV
>>855
福岡や札幌ってこれよりひどいの?
マジなはなし、名古屋でまともに栄えているのは、名駅〜栄の中心部とせいぜい金山と東山線沿線だけ
あとは駅前でもろくな商店街も無く、寂れた街並みが続いている。この部分が東京や大阪と大きく違うところだ

名鉄山王(名駅より豊橋方面に一つ目)https://goo.gl/maps/pCcPx
名鉄栄生(名駅より岐阜方面に一つ目)https://goo.gl/maps/jt32Q
名鉄神宮前(名駅より豊橋方面に三つ目)https://goo.gl/maps/YJ1py
名鉄東枇杷島(名駅より岐阜方面に二つ目)https://goo.gl/maps/KnRmC
名鉄堀田(名駅より豊橋方面に四つ目)https://goo.gl/maps/Ti4Fc
名鉄西枇杷島(名駅より岐阜方面に三つ目)https://goo.gl/maps/JYfq4
名鉄呼続(名駅より豊橋方面に五つ目)https://goo.gl/maps/p9rOq
名鉄二ツ杁(名駅より岐阜方面に四つ目)https://goo.gl/maps/uh1Nz
名鉄新川橋(名駅より岐阜方面に五つ目)https://goo.gl/maps/L670S
近鉄米野(名駅より一つ目)https://goo.gl/maps/iqQx7
近鉄黄金(名駅より二つ目)https://goo.gl/maps/N1MGt
近鉄鳥森(名駅より三つ目)https://goo.gl/maps/XYsGv

ごらんの様に駅施設も貧相でまともな駅前商店街がひとつも無く、非常に寂れた駅前が展開されている
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 09:29:29.16ID:Rfy4paYX
>>849
さいたま、せんだい、千葉もこんな感じだよな
畑から向こうの方に超高層ビルが見える感じ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 09:36:04.42ID:Rfy4paYX
>>856
東京>>>>大阪>>名古屋>横浜>福岡=札幌>仙台>神戸 新潟>広島>京都>川崎さいたま千葉>北九州>熊本 岡山 静岡>鹿児島 那覇 浜松
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 10:19:01.81ID:BsU1p40W
>>858
横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円

横浜に負けてます
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 10:20:41.89ID:BsU1p40W
>>859
でも一つのソースでもあるからね

いい加減現実見たら?

あとこれ


最新の都会ランキング

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋

https://www.google.co.jp/amp/s/honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/amp/


平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9
3  名古屋市 60.8
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 11:57:52.24ID:6QobFy/3
>>856
福岡だってちょっと裏行けば郡部で電車すら走ってないエリアとかな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 12:00:15.54ID:6QobFy/3
>>860
そりゃ140万も多くの民が糞して寝るんだから負けて当然
むしろ一緒なのはおかしいけど
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 12:01:47.79ID:hsEG11Sd
>>861
ソース元書いてないものはデータとは言わないから

この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。
この節には古い情報が掲載されています。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 12:37:16.39ID:BsU1p40W
>>863
名古屋市議もちゃんと言ってますけど

↓市議も言ってるけど愛知のGDPはたしかに高いけど愛知の中心である名古屋は大した事ないと名古屋市議も言ってる

横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html


さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 12:41:32.23ID:6QobFy/3
>>865
話すり替えてて草
横浜が寝床なのは変わらないけど
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 12:50:55.43ID:BsU1p40W
すり替えてません
GDPとは
消費と生産

名古屋市議も認めてますw
俺はソースだすけど
名古屋土人は吠えるだけww

横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html


さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 12:52:46.06ID:BsU1p40W
ここ注目ね

> さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。

> さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。

> さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 12:53:09.52ID:a3wFr/mr
>>866
東京を寝床にしてる上京名古屋人のくせにね。
2018年 対東京圏 転入超過数(外国人含む)

大阪府 -12,116  -0.14%
愛知県 -10,293  -0.1% <--ココ
兵庫県 -8,203  -0.15%
茨城県 -7,664  -0.27%
福岡県 -7,629  -0.15%
北海道 -6,863  -0.13%
静岡県 -6,262  -0.17%
宮城県 -6,253  -0.27%
新潟県 -6,082  -0.27%
栃木県 -5,582  -0.29%
福島県 -4,826  -0.26%
広島県 -3,988  -0.14%
青森県 -3,709  -0.29%
長野県 -3,218  -0.16%
群馬県 -3,022  -0.15%
京都府 -2,964  -0.11%
秋田県 -2,521  -0.26%
山梨県 -2,477  -0.30%
岩手県 -2,454  -0.20%
岡山県 -2,408  -0.13%
岐阜県 -2,359  -0.12%
熊本県 -2,342  -0.13%
山形県 -2,264  -0.21%
三重県 -1,810  -0.10%
愛媛県 -1,741  -0.13%
長崎県 -1,692  -0.13%
奈良県 -1,691  -0.13%
石川県 -1,559  -0.14%
鹿児島 -1,501  -0.09%
山口県 -1,480  -0.11%
宮崎県 -1,473  -0.14%
大分県 -1,312  -0.11%
富山県 -1,228  -0.12%
福井県 -1,222  -0.16%
香川県 -1,162  -0.12%
滋賀県 -1,105  -0.08%
和歌山  -925  -0.10%
高知県  -836  -0.12%
徳島県  -822  -0.11%
佐賀県  -802  -0.10%
沖縄県  -797  -0.06%
島根県  -628  -0.09%
鳥取県  -583  -0.10%

住民基本台帳人口移動報告 平成30年(2018年)
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 13:03:50.19ID:ZXnJoQwF
横浜ディスってるのは関西の田舎者だろw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 13:14:18.94ID:o49DJ2FU
>>871
さすらう旅人
@uYAMVDNf21UglT5
返信先:
@arielwbn177
さん
千葉・茨城はチバラキでしたね〜
あ、トチギだけが・・・・・><
トチギと神奈川を併せてトチガワで行きましょう〜
午前6:37 &#183; 2019年8月30日&#183;Twitter Web App
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 14:06:47.87ID:aUT938Q1
>>870
さいたま市に似てるなw 川崎の方が都会に見える
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 14:08:13.32ID:aUT938Q1
>>858
新潟が高すぎだろ(笑)
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 14:08:31.31ID:wKTjXBRX
都市争いは都市スレにおいき!
パチッ(o゚∀゚)=○)´3`)∴
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 15:04:36.74ID:UtLm1x9e
これが正しい

>>856
東京>>>>大阪>>>横浜>名古屋>福岡=札幌>仙台>神戸 新潟>広島>京都>川崎さいたま千葉>北九州>熊本 岡山 静岡>鹿児島 那覇 浜松
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 15:58:08.45ID:53w9s1EV
>>882
東京>>∞>>大阪>>名古屋 横浜>福岡 札幌>仙台 神戸>京都>広島 川崎>さいたま 千葉>北九>静岡 岡山>鹿児島 松山 那覇 熊本
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 16:13:04.93ID:6QobFy/3
>>882
新潟w
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 16:23:11.98ID:TiRd5RpH
>>860
横浜の統計はデカイ面積でかさ増しされただけの見せかけの数字

2016年一人あたり総生産
名古屋 5,863,608円>>>>>>>横浜 3,635,918円
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 16:29:58.29ID:aAAalFH6
どんなスレもあっという間に頭の悪い人たちに乗っ取られてしまうものなのだなあ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 16:56:17.48ID:ihN4haIB
>>885
一人あたりのGDPでは見ません

まず世界一の大国はアメリカです
しかし一人あたりになるとルクセンブルクという小国が世界一になります

でも世界一の大国はアメリカです

なので、これが正解です
横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円

横浜に負けてます
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:00:13.49ID:ihN4haIB
まず世界一のGDPランキング

1位 アメリカ
2位 中国
3位 日本
4位 ドイツ
5位 イギリス


一人あたりのGDP

1位 ルクセンブルク
2位 スイス
3位 マカオ
4位 ノルウェー
5位 アイルランド

ご覧のように一人あたりのGDPになると
存在感のない国が出てきます

なのでGDPは一人あたりでは見ません

なので、これが正解です
横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円(笑)
名古屋市実質 12兆9672億円(笑)
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:20:52.84ID:TiRd5RpH
>>889
実際に一人あたりGDPという統計があるんだからそれは間違い
GDPはその国の全体の経済の規模、一人あたりGDPは国民の経済的裕福度を表す指標のひとつ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:25:46.10ID:BsU1p40W
>>892
裕福なら

横浜が圧倒的ですが何か?

http://zuuonline.com/archives/1384/2

◯超富裕層の住むエリア

<<超富裕層の住む都道府県TOP10>>

1位  東京都  7783人(29.5%)
2位  神奈川県 2227人(8.4%)
3位  愛知県  1852人(7.0%)


茨城より低い名古屋www
https://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php

年収

横浜市 406万6495円

つくば市401万5439円

名古屋 400万1454円(笑)
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:36:24.34ID:TiRd5RpH
>>893
それと一人あたり総生産見比べておかしいと思わないのか?
横浜は都市規模以上に面積がデカイから一人あたりだと大きく下がる。本来なら名古屋とそこまで大きな差はないだろうに
昼間人口100に釣り合うくらいが横浜の適正規模だよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:42:49.15ID:BsU1p40W
>>894
おかしくないよ

本当に名古屋って往生際が悪いよね
だから嫌われるんだよ
名古屋はブルーカラー都市だからだよ
だから一人あたりのGDPが高くなる
高卒が、進学しないで製造業で働く
神奈川は大学の進学率が高いから
その点も変わってくる
↓この在日外国人ってブラジル人ね
名古屋はブラジル人都市www


全国的に見ると北関東や東海、北陸
など製造業が多いところが上位に入っている。その他重工業が多い山陽地域も県民所得が高い。一方、九州、四国、東北、北海道が下位になっている。企業所得の多さが上位下位を分けていると言えよう。

相関ランキングを見ると県内総生産と正の相関が高い。この他高卒求人倍率や在日中国人、在日外国人と正の相関が高い。工業生産が多く、県民所得が高いところは求人倍率も高く、職を求める在日外国人が多いと言えそうだ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:43:51.82ID:BsU1p40W
>>894
あとこれね

いい加減現実見て

名古屋たいしたことないから

横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html


さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 17:54:29.31ID:TiRd5RpH
>>895
バカだろ、論理破綻してるよ

総生産に占める製造業の割合
横浜市 11.6% 1兆5685億円
名古屋 10.2% 1兆3133億円
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 18:22:06.49ID:BsU1p40W
>>897
二次産業

三次産業

よーく見ましょう

第二次産業(ブルーカラー)
名古屋市>横浜市

第三次産業(ホワイトカラー)
横浜市>名古屋市

※一番下参照
https://www.city.nii...7seireishihikaku.pdf
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 20:02:15.93ID:O1FPwSG8
国策の東京一極集中のおこぼれで、増えた人口で図体だけでかくなって
少し数値が上なだけで勘違いも甚だしい。

      農林水産業 名古屋 1021< 横浜  6729

横浜はグリーンカラーがお似合い
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 20:25:48.26ID:BsU1p40W
>>900
でも横浜の都心部に畑なんてないよ

名古屋の都心部の名駅から僅か4分で畑はだし

全て名古屋の都心部です

https://i.imgur.com/rZgno6H.jpg


名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


↓逆を行くと

八田から名古屋駅までJRなら4分、小本から名古屋駅は5分です。名古屋駅からわずかその時間でこののどかな田園地帯、驚きです。ここから名古屋駅を望むと、田んぼの向こうにツインタワーという構図になります。

https://toppy.net/nagoya/nakagawa13.html
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 22:08:14.46ID:skUX/sOo
名古屋にむきになる余裕のない横浜かわいい
コンプ全開の福岡人みたいw
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 22:10:53.38ID:RjHrKOow
>>858
仙台を過剰評価しすぎね
夜になるとホントにつまらない街だわ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 22:36:33.37ID:TiRd5RpH
>>898
第二次産業の従業者は名古屋の方が多いが総生産の割合は横浜の方が高い。ブルーカラーが多いから一人あたり総生産が多いってのは嘘
ブルーカラーの生産額は横浜のほうが多い
それにたかだか従業者の4%違うだけで一人あたり総生産が横浜の1.6倍も増えるわけ無いだろアホが

総生産に占める第2次産業の割合
横浜市 15.8% 2兆1433億円
名古屋 14.5% 1兆8621億円
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:32:42.78ID:I350wIa9
金沢新潟とか
福岡札幌とか
浜松静岡とかと
似たような争いがやっぱり名古屋横浜にもあるんだな
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:34:00.60ID:BsU1p40W
>>907
まぁ名古屋がコンプの塊だからしつこくて


横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円(笑)
名古屋市実質 12兆9672億円(笑)
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 00:36:32.83ID:drIFEUnD
>>910
総生産の割合出してみろよバーカw
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 05:59:54.67ID:Ng33ltSV
>>911
それ教えてやるよ
製造品出荷額がふくまれてるからだよ
でもあくまでも出荷額だから勘違いしないだね


https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/soshiki/toukei/bunyabetu/kokuzeichosa/kokuseikekka/h27/2015.files/27seireishihikaku.pdf



ちなみに1年間の「製造品出荷額」、「加工賃収入額」、「修理料収入額」、「製造工程から出たくず及び廃物」の出荷額とその他の収入の合計です。
なお、製造品の出荷とは、その事業所の所有する原材料によって製造されたもの(原材料を他に支給し て製造させたものを含む)を当該事業所から出荷した場合をいいます。

>当該事業所から出荷した場合をいいます。

>当該事業所から出荷した場合をいいます。

>当該事業所から出荷した場合をいいます。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 06:35:09.11ID:Qd4WWxN6
争いは同じレベルの状況で発生する

大都市の規模と中枢性(p8)

*財団法人日本都市センター報告書の分類
第1のグループ 大阪・名古屋・横浜
第2のグループ 京都・福岡・札幌・神戸・広島・仙台
第3のグループ 北九州・川崎・千葉

*名古屋市報告書の分類
第1グループ 大阪・名古屋・横浜
第2グループ 京都・神戸・福岡・札幌・仙台・広島
第3グループ 新潟・北九州・さいたま・千葉・静岡・川崎・浜松・堺

*横浜市報告書の分類
第1グループ 大阪・名古屋・横浜
第2グループ 福岡・札幌・京都・神戸
第3グループ仙台・広島・川崎・北九州・さいたま・千葉・静岡

http://www.siteitosi.jp/research/international/pdf/konwakai_090317.pdf
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 07:17:52.25ID:iFwOrMLf
913に答えが出てる。
それぞれの報告書で、第2第3グループは都市の数が違ったり
順番が違ったりしているが、第1グループはすべての報告書で大阪・名古屋・横浜の記述に
なってる。それが答え。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 07:39:28.55ID:3dCy9pQ/
>>907
似て非なる都市
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 07:54:52.18ID:iqQZiQD/
>>914
2009年じゃん
いつの出してるんだよ

平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9
3  名古屋市 60.8
4  京都市  53.0
5  福岡市  52.3

6  札幌市  51.5
7  川崎市  51.4
8  神戸市  50.1
9  広島市  48.7
10 仙台市  48.4

11 北九州市 46.8
12 千葉市  46.4
13 堺市   46.2
14 さいたま市45.1
15 静岡市  44.4

16 浜松市  43.2
17 新潟市  43.1
18 熊本市  43.0
19 相模原市 42.4
20 岡山市  41.4 
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 09:10:49.72ID:t33c0+Ue
>>907
追加

仙台広島
さいたま千葉
熊本鹿児島
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 09:10:50.16ID:t33c0+Ue
>>907
追加

仙台広島
さいたま千葉
熊本鹿児島
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 10:11:16.12ID:NLfVaZd3
>>918
さいたま市と千葉市は結構違うぞ
大宮の西口は駅近すぐ住宅街になって
残念だけど東口は栄えてるまではいかないけど千葉の幕張新都心に比べれば明らかに
上だよ。大宮は昼間人口高いくらいだし賑わってる。行ったことある人なら90-10で
さいたま市の方が都会だと言うはずだよ

さいたま市130万人人口密度6000人

千葉市100万人人口密度3500人
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 12:54:19.88ID:A1w1XH81
>>923
新潟は東北
富山は中部
金沢福井は関西色の強い北陸
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 13:02:19.31ID:R0b1E9d/
北陸3県は関東志向も関西志向も東海志向も全部あるイメージ
強いて言えば福井は関西志向が強く次いで東海志向、関東志向は弱めなイメージ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 13:06:29.37ID:CbE7osm0
新潟も東北的なのは福島からつながる阿賀野川以北の下越の一部だけであとは長野から流れてくる千曲、信濃川水系だから東北色はないんだよな、上越にあたる糸魚川市や上越市に至っては東京より経度が西側
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 13:26:39.65ID:CbE7osm0
三県の中なら福井だけまだ埼玉経由の北回りで東京いくの遠回りだからな
ほかの日本海側地域にはない名古屋との繋がりは薄くなりそう、野球の中日も来年も試合開催見送るようだし
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 15:08:49.73ID:Hr+UHOcg
北関東ならともかく南関東からしたら北陸なんて地の果てのイメージ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 15:14:08.42ID:GYZUjwBj
地方企業は大きくなると東京とか大都市に
本社を置きたがるのな。
芸能人も地元で売れ出すと東京に拠点起きたがるし
この国の人は東京が全て。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 18:01:32.87ID:PdKqaPXH
>>930
中央省庁とキー局という全ての源
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 18:16:12.26ID:e1zZ+wRz
なるべく人が多い方が活動しやすい芸能や小売飲食ならともかく
企業が本社まで東京に置く意味とか無いだろ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 18:38:30.50ID:QYX1YRUN
マジな話するけど、関東の学生は地方が本社だとそれだけで敬遠する人いるから
地方から出てこないとかバカにするけど、関東の方が実は外に出ない人の数も割合も多い
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 18:55:51.87ID:/y4vFisH
メーカーは無理して東京に本社置かなくても良いのな
日立製作所は茨城(日立か水戸かつくば)、三菱電機は大阪、三菱自動車は京都、コマツは金沢でも良いくらいだし
三菱重工は横浜・名古屋・神戸に本社機能分散でも良いくらい
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 18:56:25.35ID:mrPYFJpM
都市計画板の名古屋人でベニヤ板と呼ばれてるおっさんがこう言ってるんだけど
名古屋人やばくね?

名古屋人さんの部屋の壁w
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1548600712/

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2019/11/18(月) 17:12:18.05 ID:zeQswgZt
大都がうごく

https://corecara.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_160/corecara/E382B9E382BFE382B8E382A2E383A0EFBC93EFBC95EFBC90.jpg


常磐橋?麻布台?

中層ビル語り何か(笑)


はっ?阿呆のなんちゃら?ランドなんちゃら?

低層ビルですか(笑)


数十メートル高い低いの不毛の論争ほざきに終止符を打つ


恥ずかしいランドなんちゃらは壊した方がよくね(笑)

あっそうそう手っ取り早く
デビッド・カッパーフィールドに消し去ってもらえよ


(笑)
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 19:20:43.37ID:CLU4Mj7x
>>934
マイルドトンキンってやつか
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 19:41:56.74ID:e1zZ+wRz
東京のそれも23区のそれも都心と呼ばれるエリアに集中させるとかアホの極み
日本人って狭いところや混雑してるのが好きな人が多いんだろうか?
列になって並ぶのとか好きだろ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 19:44:02.45ID:WT8Wiyqi
>>923
新潟市に北陸銀行の支店
長岡市に富山第一銀行の支店
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 19:46:05.10ID:I7oezTQ+
>>934
出る必要がないから出ないだけ
本社が地元にたくさんあるのに、わざわざ地方まで行って就活する必要がない
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 20:05:26.64ID:UXKiRiJi
>関東の方が実は外に出ない人の数も割合も多い
関東から名古屋とか大阪に行きたがらないよなあ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 20:19:35.89ID:hmdGpR7H
記事によると、移転する場合の退職希望者数が想定を超える1000人規模に達し、移転を強行すれば通常業務に支障が出る可能性が出てきたためだという。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:06:55.74ID:RID7owO0
>>941
愛知は自動車関係等で関東の人間はそこそこいる
ただ名古屋というより三河にな
大阪は転勤族は多いよ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:10:12.30ID:RID7owO0
>>921
さいたま市こそ合併した寄せ集め
確かに千葉駅よりは賑やかだが
ビル群も駅前だけ
大宮は駅だけの街
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:15:09.69ID:RID7owO0
>>925
あるけど富山だけは一番近い大都市は名古屋で
基本は東京寄りで名古屋とも交流がある
石川福井は関西方面と交流が深い
特に福井は大阪寄り
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:15:55.03ID:GWYN+HtH
埼玉や千葉が何故ベッドタウンと呼ばれるのか
それは高層ビルはあるものの人口がやたら多い割に繁華街が狭い
単なるオフィスエリアに利用されてるのが否めないからだ
これを大都市とは言い難い
せめて横浜のように栄えなければね
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:17:33.46ID:DvJQlXRp
千葉は千葉駅と幕張が離れすぎなのがな
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:43:44.62ID:RID7owO0
>>948
成り立ちがベッドタウンなんだから何故も何もないと思うのだが
横浜だって半分ベッドタウンに
みなとみらいとか造って
東京のおこぼれもらってる街
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:57:47.74ID:u0juor6j
静岡市の人口減少が、全く止まらず大加速している!


人口50万以上の大都市推計人口 「2019年11月1日」
--総人口--前月比(同対前年)----前年同月(率)----都市名---
静岡市 690,981人(△204) うち外国人:10,586人(+86)

静岡市現在の人口、「690981人」wwww
あとたった「2・3が月」経てば、「68万人人口が『確実となった』超醜い村落・静岡市」www

未来とうぜん完全皆無、静岡市!
政令市の資格なんて、もうとっくの昔に無い。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 22:10:47.61ID:1i1fE34R
>>947
へー石川って関西志向強めなんだ
富山は関東名古屋は比較的近いが関西は遠いから関西志向薄いのは分かるけど
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 22:20:27.97ID:eNIgDRDI
富山は名古屋へ東海北陸道や高山本線で行きやすいが石川は行きにくいからね
関東とも富山からもう一息あるし
関西へは大阪の手前に京都もあるしね
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 22:23:50.68ID:UXKiRiJi
北陸は昔から関西志向が強いイメージはあったな。
ただ、北陸新幹線が長い間大阪まで行かないんで、金沢までは東京指向になって定着しそう。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 22:30:40.88ID:RID7owO0
>>952
最近は段々東京比重が高まっているとは言え
サンダーバードの乗車率見てたら満員の場合も多く
ビジネス面でも関西とつながりが強いのはよくわかる
富山も昔は関西志向が一定数あったようだが
今はどちらかと言うと名古屋寄り

そういえば昔金沢から京都ぐらいまで立ち席多数で
指定席車両まで通路に客が立ってたことがあった
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 22:32:35.77ID:WT8Wiyqi
>>947
>>952
営業キロでは、金沢〜京都も長野〜東京も220km台。

富山市だと、京都と名古屋と高崎と新潟が似たような距離。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 22:33:36.27ID:AYH84F2M
転出者数は

富山 関東>関西≒名古屋
石川 関東>関西>名古屋
福井 関西>関東≒名古屋

だった記憶がある
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 22:43:10.50ID:WT8Wiyqi
富山地方鉄道 高速バス

__金沢 1日18〜20往復
_名古屋 1日14往復
__東京 1日4〜5往復
京都大阪 1日4往復
__新潟 1日4往復
山形仙台 1日1往復

富山あたりが一番各方面にバラけている印象。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 22:58:20.97ID:RID7owO0
富山は珍しく東海以外で名古屋志向がある土地だから
東海北陸道ができてなおさら
関西志向からシフトしたんじゃないのか
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 23:09:06.39ID:WT8Wiyqi
富山と関西ってあまり似ていないよね
富山と名古屋とは相性良さそう
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 23:21:37.48ID:7HRZIA1z
>>790
税金乞食北日本に国税投入しても何の意味もないなw
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 00:43:50.75ID:B6cY0zKN
北陸三県は東京本社の会社が支社を直におけば東京管轄になるし
名古屋支社の下なら名古屋管轄
京阪神が本社でも名古屋に支社があれば名古屋管轄
京阪神が北陸三県を管轄するのは結構限られてくる
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 05:27:04.09ID:fECRCdUx
>>964
ひと昔前は大阪方面もいた地域だと思う
意外にもザ大阪人と言う感じの人間も高知や徳島、鹿児島出身とか
よそからの場合が大半
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 07:23:07.08ID:uQVD5GTt
確かに生粋の関西人や東海人は割と大人しい人が多い印象だな
やんちゃな感じの人は中四国九州系が多いかな
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 08:21:50.47ID:XnOAV0Xf
北陸は金沢支社管轄とされてることが多いような
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 09:27:36.81ID:sVOGEhdh
「都道府県『幸福度』ランキング」1位は、宮崎県で72.4点となった。幸福度2位は熊本
県の71.0点。そして3位は、『全47都道府県幸福度ランキング2018年版』(〈一財〉
日本総合研究所)でもトップの常連になっている福井県(70.6点)だった。

 一方で、40位以下に目を移すと、東北地方の5県が並ぶ(40位宮城県、43位青森県、
福島県、46位岩手県、47位秋田県)など、東北各県の幸福度が低い結果となった。
また、関東も40位以下に神奈川県(41位)、東京都(45位)がランクイン。
このことから、東日本の順位が総じて低いのに対し、西日本の幸福度は相対的に
高い結果となった。
https://diamond.jp/articles/-/220931
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 10:13:29.36ID:a9fhYXiU
しかし北陸はなぜここまで減少が加速した?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 10:15:09.98ID:P1fsicEF
都市別に本社を調べて見た。
やはり日本の大企業の本社は殆ど東京にある。

【上場企業業績ランキング】
日本経済新聞 更新:2016/9/6

順位   売上高    企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (豊田市)東京本社も有り
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (横浜市)グローバル本社
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉市)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (名古屋)東京本社も有り

11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック (門真市)
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産

21位 *4兆7392億円 富士通
22位 *4兆5270億円 NTTドコモ
23位 *4兆5245億円 デンソー (刈谷市)
24位 *4兆4661億円 KDDI
25位 *4兆3943億円 三菱電機
26位 *4兆0468億円 三菱重工
27位 *4兆0108億円 住友商事
28位 *3兆8230億円 三菱ケミカルHD
29位 *3兆8002億円 キヤノン
30位 *3兆7902億円 ブリヂストン

※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 10:20:08.09ID:L02T9tbm
省庁が移転しない限り東京一極集中は一生続きます

生保の「本社」所在地、日本は超一等地なのに、アメリカは遠隔地にある理由
http://president.jp/articles/-/16336

第一生命は東京都千代田区有楽町、明治安田生命は千代田区丸の内、
日本生命も登記上は大阪が本社ですが実質的に今は千代田区丸の内にあります。
どの社も、誰もが認める都心の超一等地です。

なぜ、千代田区に集中しているのか。  

最大の理由は、金融庁です。
言うまでもありませんが、保険会社や銀行は、免許事業。 監督官庁は金融庁です。
生保各社は、新しい保険商品をつくるごとに同じく千代田区の霞ヶ関にある同庁に出向き、
商品の内容を担当者に説明し、チェックを受けることになります。

やりとりは、もちろん電話やメールですむこともありますが、面会が必要な場合もあります。
複雑な商品だったりしたら1回や2回ではすみません。質疑応答など、必要に応じて何度も繰り返します。

もし、本社が地方にあったら、そのたびに生保担当者が大量の資料を持参して上京しなければなりません。
交通費も労力も、かなりのものになるでしょう。
ですから、アクセスが極めていい同じ千代田区内に本社を構えるのです。
千代田区に次ぐのは、隣接する港区や中央区、新宿区などです。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 10:41:31.63ID:/+EiTyFp
東京の官僚による近畿衰退工作が始まった

拒絶反応が起きにくい再生医療をめざす京都大のiPS細胞の備蓄事業について、政府が、年約10億円を投じてきた予算を打ち切る可能性を京大側に伝えたことがわかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00000007-asahi-soci
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 14:10:03.53ID:YEp3I/MC
>>973
愛知県スゲーな

関西ショボすぎ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 17:10:50.91ID:ol7q7EvE
>>972

ストロー効果

新幹線開通により、東京に行きやすくなり、ヒトモノカネが流出する。

リニア・北海道新幹線と浮かれている場合ではないぞ。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 18:20:27.32ID:e+kcAhP2
>>978
浜松市は特別自治市が向いている
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 18:43:12.34ID:EVBgW/A3
国は合併して市町村を大きくしようとしてるね
都道府県もいつまでも今のままでは無いだろうね、まあ何十年も先かもしれんけど
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 18:54:18.60ID:tPW05M0j
富士山は沼津県か
スズキヤマハ河合は浜松県
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 19:12:02.46ID:qDFMvCCH
浜松・磐田・湖西は愛知県に入っても良いかもな
東海圏首脳会議は愛知・岐阜・三重県知事と名古屋市長・浜松市長だし
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 19:32:43.91ID:3OLOslfc
2040年に向けて2030〜35年前後に起こる合併(再編)を予想

東京特別区部独立
青森県+岩手県+秋田県+宮城県本吉
宮城県(本吉除く)+山形県+福島県(いわき広野除く)
千葉県+茨城県(古河周辺除く)+福島県いわき広野
栃木県+群馬県+埼玉県北部&荒川以東+新潟県+茨城県古河周辺
埼玉県その他+東京都多摩(町田除く)+山梨県+長野県松本北安曇諏訪上伊那
神奈川県+東京都町田+静岡県中東部伊豆
愛知県+三重県(伊賀除く)+岐阜県+静岡県西部+長野県木曽下伊那
石川県+富山県+福井県嶺北
京都府(相楽除く)+滋賀県+福井県嶺南
大阪府+奈良県+和歌山県+兵庫県尼崎伊丹川西猪名川+三重県伊賀+京都府相楽
兵庫県その他+鳥取県東部
四国4県合併
岡山県+広島県+鳥取県中西部+島根県(益田周辺除く)+山口県岩柳
福岡県+佐賀県+長崎県+熊本県+大分県+山口県その他+島根県益田周辺
鹿児島県+宮崎県
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 19:36:04.12ID:3OLOslfc
>>990
長野県北信東信は栃木群馬らと同じで

これで北海道沖縄入れて18か
この頃にはこう分けても東京区部が一番人口多くなってそうだな
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 19:39:38.65ID:3OLOslfc
長野県+山梨県+新潟県上越を独立させていいかも
残りの新潟は栃木群馬らと同じで
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 19:43:20.34ID:/HvYqi2W
浜松と静岡市は仲あまり良くないからな
浜松は静岡市と同じ県にはいたくないみたいだ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 20:05:48.71ID:xFV9ixfQ
北陸は金沢だろ
四国は四国中央市かな?
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 20:07:24.36ID:yl5s7aay
>>990
鹿児島と宮崎って雑魚2県だけで合併させる意味がわからん
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 20:17:31.63ID:vS470Hcu
北陸はウルトラCで京都(滋賀)と同じ州
北陸三県内で州都をどこに置くか揉めなくて済むし
京都は大阪の手下に入らずに済むから一石二鳥
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 20:18:39.14ID:3OLOslfc
九州はもう1つでいいかな
北陸は京都、四国は兵庫と同じかな
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 21:00:30.97ID:lhkvXQVt
四国中央が駄目なら新居浜かな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 1時間 39分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況