X



[住宅地図]ゼンリンについて語ろう(社員用)新1期目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 21:28:38.91ID:D+59Uscl
板移動して新規仕切り直しです。
基本は社員用です。バイトさんは、アルバイト板にスレがあります。

【住宅地図】ゼンリン【カーナビ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1317084829/
【住宅地図】ゼンリン【カーナビ】 Part.2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1404320807/
【住宅地図】ゼンリン【カーナビ】 Part.3 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1456587571/

【社訓!】ゼンリンだけど何か質問ある?【8期目】
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/company/1248805183/

【地図ナビ】ゼンリンだけど何か質問ある?【7期目】
https://mamono.5ch.net/test/read.cgi/company/1231735196/

【地図ナビ】ゼンリンだけど何か質問ある?【6期目】
https://tmp7.5ch.net/test/read.cgi/company/1212353837/

【200802】ゼンリンだけど何か質問ある?【5期目】
https://academy6.5ch.net/test/read.cgi/geo/1202484244/
※あまり生きてないが、過去ログリンク大量にあり
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 16:46:49.33ID:01TnrbO0
横並び?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 17:01:46.81ID:57tv2k8O
>>298
基本調査で聞き込みはしないはずなのに
”検証の時だけ”隣の家に聞いたら云々言うバカがいるよね
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 00:10:46.57ID:SW51cN4m
Googleから切れた時点で高山は辞任するべき失態をやらかしたよな。
その一年前に委託の整備で契約打ち切り相次いでたけど上のボーナスや年収カットないだろ?馬鹿にしすぎだわ。末端がボーナス70%カットとかありえんだろ

Googleは地図情報やPCの初期検索エンジン、Appleの初期検索エンジンに設定してもらう為に世界で年間9兆円払ってるのに切られるってそこまでまの価値しか無かったってことだよ。
株価が暴落してもトップは居座ってるよな。筆頭株主って創業一家だったけ?なにしてんのwww
緊張感ないから経営失敗し続けるんだよなぁ
空の地図とかそれ、カネになんの?www
いくら溶かしてんだよ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 00:18:53.88ID:SW51cN4m
ゲーム用の地図とかも使いもんにならないの分かって売れてねーしな
高精度地図も高速箇所だけでしか売り物にならない
失敗の責任って責任者は誰も取らない。
経営陣に外部からの血が必要な会社だわ
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 12:56:50.73ID:Xyt7Kb0/
高山が就任してから長年たつが場当たり的に方向は変わるわ中計なんて達成しそうになった
ためしもないわで会社としてあまりにも実績がない
実績がないなかで登用され出世した役員や管理職は、ようは人間関係でうまくやってる
ということ それって仲良しこよしの保身仲間とゴマスリの世界なのは見てのとおり
こういう腐れっぷりを本当は創業家が許さないはずだけど、会社がどうなってしまおうが
目先の配当だけはしっかり出してくれるからOK!ということだとしか思えない
この人達の利害関係が一致してるだけで、社員や顧客や株主には何もメリットなく蚊帳の外
このところ営業や株価もダメダメというのも、
グーグルが見切ったのをきっかけに顧客も株式市場もやっと実情に気が付き始めたかな
ちなみに決算資料なんて自分たちに良いように説明文で言い訳書けちゃうよな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 18:20:57.16ID:ANWAAnRO
>>309

まじでここはやめに退職して良かった。
毎年入る新入社員が哀れでならない
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 18:53:59.09ID:ePOhELXa
辞めたのに掲示板覗きにくるのってどんな趣味なの
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 21:40:01.98ID:oVkmQ1Xr
地図オタが務まってる会社なんだもの、なんだかんだいってもいい会社なんでしょ
地図に思い入れが皆無の俺には理解不能だがね
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 11:28:08.88ID:SUtO234n
まるで小中学生の会社ごっこかよ
はい仲良し○○くん役員にしてあげる〜次○○ちゃんもね〜てか
頭いい大学の学生にバイトでいいから経営させたほうがよほどマシになるかもよ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 22:57:21.34ID:CApyzbHT
>>311

内情が分かってるからここほど安心して空売できるとこはない
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 00:27:05.02ID:oSIE46wC
>>313
九大では無理なようだけどな(笑)
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 01:34:51.21ID:LhDUPB64
企業秘密とか言って時間差勤務、在宅ワークはこれまで通り部署限定になりそう
整備とかは絶対に在宅ワークにならないし費用負担すらしたくないという考えだろうよ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 12:56:42.28ID:UviHVHuB
会社出てきて外注先とweb会議してるのすげえバカらしく感じる
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 16:55:00.11ID:ilvUTNWh
調査の更新の検証って1年に何回するんですか?
基本、何回とかあるんですか?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 12:35:24.78ID:QptAXSKU
ゼンリンさん別記調査、通常に戻してるらしいけどバカなんじゃないの?
間違いなく東京、大阪、福岡なんて社員や請負でコロナいるだろ!
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 18:24:33.18ID:WEx1OBZp
別記調査はそもそも人と会わないハズ。
別記調査は危険だ!コロナにかかる!
って思ってる奴は部外者か、
最低限の調査マニュアルも理解してないど素人。
警備員に言われるがままに別記削除して「載せてくれスポンサー」も消しちゃった奴は後者だろうね。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 22:43:30.16ID:B6U2G/EJ
「社員用」って書いてあるけど…
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 09:19:30.84ID:YR5wt2aX
321がバカなんじゃないの?
別記とれるなら一般の住宅の敷地も入れるだろ!
アパート&ビルに人がいないと思う方がおかしいだろ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 14:10:26.33ID:Iy0MnNDO
>>324はまずマニュアル見直して、立ち入って確認すべき場合と、立ち入らずに確認出来る範囲で目視する場所を学びなさい。
あと今は対コロナ対策調査仕様なので、マニュアルよりも「立ち入らない範囲」「確認しなくていい文字列」が広くなってるから、通達も再確認するように。
社員が言ったから、とか
キャップが言ったから、とかってローカルルールを否定するつもりはないが、
営業所内でも統一出来てないローカルルールなんて無法と変わらんからな。
まあ教育や通達もまともに出来てない社員が元凶なのかもしれないか、な。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 15:44:43.06ID:YR5wt2aX
↑そんなもん見てるわ!!そんな仕様の話しどうでもいい。
別記は人と会わないって言ってる部分の根拠は?
正直、個人宅の敷地に入って怒鳴る流れってコロナ関係ないと思うけどな
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 16:04:26.91ID:YR5wt2aX
そういえば他の営業所に行ったキャップが言ってたわ。
結局、社員でも請負みたいな調査のレベルにはならないって。
キャップって言っても調査のプロではないってこと
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 20:29:06.59ID:x6i8ujpr
あーこりゃ社員の整理来るかあ

つかまず高山が辞任して
何も仕事しない執行役員を全員切れよ
話はそれからだ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 22:06:25.80ID:lfbqy8qZ
SだろうがJだろうが、誰かに遭遇した時点で
一も二もなく「載せますか載せませんか」「どう載せますか」って聞く調査員は、
もういらなくなって十年以上たつのに、
いまだに淘汰されてない。
そんな現実を無視して調査端末導入をする理由は、
もうそういう住宅地図調査をやめたいからなんだろうな。
いつ・誰が・どこに行っても、同じ地図が出来上がる、
これが成らないからこの会社はいつまでたっても今のまま。
端末についていけない調査員は
「これからいらなくなる」のではなくて
「十年以上前から要らない」。
これは当人が悪いんじゃあなくて、
教育を出来なかったり、この十数年間に切る事が出来なかった社員が悪い。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 22:07:09.04ID:o5l3nJZV
調査ははやく動かないと1番危ない人材って自覚がないんだね。くだらない愚痴はいてる場合じゃないでしょ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 13:44:36.11ID:xrmJtjTw
そもそも地図って需要ないのに今までやってきたもんだわ
北海道にある地図屋は紙地図やめて細々とやってるみたいだけど
そんな規模で良くなったってことだろ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 16:40:19.66ID:xrmJtjTw
おいおい!ここにきて3ヶ月連続検証されてるのは
キャップに嫌われてるのか?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 19:03:13.60ID:eAU3LNoD
切羽詰まったときキャップが調査に出たが、とても検証で偉そうに言える立場の図面では無かった。
おかだとおがたを取得し間違えてるし。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 20:22:55.82ID:xrmJtjTw
所詮キャップなんて自分が一番調査出来ると思ってる
勘違い野郎だからな。自分に甘い調査で他人には厳しい
みたいな検証しかしてこない
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 22:33:40.61ID:Sic1Rzi3
とっくに「住宅地図の調査」から「Coreローラー調査」になってるのに
分かってない奴多すぎ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 23:37:35.35ID:xrmJtjTw
嫌いな請負に対して更新までに3回とか検証する
キャップのやり口がゼンリンぽいわ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 00:25:14.92ID:CH1dR9C2
ローラー調査をまともにやってたら金と労力のわりに
合わないわ!ゼンリンの金はバイトみたいなもんだろ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 22:17:13.35ID:SCud76rS
>>340
やってる仕事の内容もバイトみたいなもんだからな
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 00:59:15.30ID:XiOKcZew
3か月前の地区の場所を検証しに行くバカキャップ!
更新も何も関係ないのにそいつを血祭にあげるために
・・・1年に何回、検証に行ってるんだ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 08:24:57.83ID:28XvDyY2
仕事サボる為にやたら検証やってる地域担当いるよね
移動時間往復6時間 検証時間30分とか

お前の事だよ K
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 22:43:55.50ID:BBlS8l7I
そういうのAGとか課長とか気がつかないの?節穴なの?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 00:15:14.19ID:Cb3Odc1X
そもそもキャップが検証するからって事で外出して
怪しむ奴いないだろ
三ヶ月に一回やれば良い調査検証を
二回も三回もやってるキャップは間違いなくその手合い。
コンビニの駐車場で寝てて営業に見つかったバカもいるし。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 02:33:45.32ID:9gr0Pf0i
そもそも住宅地図部門て利益でてるのか?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 19:30:46.71ID:DAbQ9kqB
本冊の売り上げだけでは調査費用は賄えていない。
だから「住宅地図の調査」じゃあなくて「Coreローラー調査」。
ローラー調査で得た情報をナビの道路や物件に反映させるのがメイン。
住宅地図なんて「ついで」。
「俺は住宅地図作ってるんだ!ナビなんてシラネ」って準パ委託がイラナイ。
そういう準パ委託が多いから、調査端末は社員からとせざるをえない。
もう十年くらい前から言われてる事なんだから、いいかげん理解しろよな……。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 23:01:36.84ID:Cb3Odc1X
>>346
今のウチの状況で
利益出てます!と言える部門なんて無いでしょ
ぶっちゃげ地味に
自治体営業やパッケージ売ってる連中が一番貢献度が高い
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 07:33:44.50ID:P+czcYQ2
調教能力不足
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 23:34:43.49ID:i/uNpjos
そもそも、地図にうち出てないよってクレーム対応しなくて良くない?国あげて地図作ってると勘違いしてる輩もいるからな
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 16:19:27.31ID:zJUVN9K7
新しく来たキャップがアパートの「ヤ」もきっちり見てこい!
って言うけどアパートの出入りなんて1日で変わるのに何のために
そこまで必要あるんだ?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 21:43:54.33ID:PmLvs+K+
>>351
今期から社員になった元準は「やりたくてもやらせてもらえない」なんて言ったら社員の資質無しって事になる。
そんなセリフ言って許されるのは準パ委託といった無責任で済まされてる非正規雇用だけ。
今まではそれで済んでたけど、もう済まされない身分、それが正社員。

>>353
「何のためにそこまで必要あるんだ?」ってマジで分からんのか?
「ヤ」が金になるからだよ。
モノの価値も知らん人間が勝手に価値きめちゃあいかん。
ましてや「仕事しなくていい理由」として「価値ないじゃん」って答える奴には
それなりのお給金しか与えられないのが労働現場の常識。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 00:33:38.08ID:93g/kSUF
ヤが金になる?今更1件10円の情報で喜んでるのか?
昔みたいなやり方してたら時間だけ過ぎていくだけだぞ。価値ない仕事しないで良いんだよ!
コロナで実際に見てないだろ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 21:01:03.87ID:fETVc7jL
>「ヤ」が金になるからだよ。

ウチの会社で別記がカネになる部分は部屋数だけだよ
空き家だろうが人が住んでようがそれは関係無いわ
事情も分からんアホウがテキトウな事書くなよ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 08:50:34.55ID:LL3arvmT
ヤで金になるなんてアホキャップが勝手に言ってるだけ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 15:38:29.96ID:FmeLrCLY
空家調査受注して実際に空家調査やったり役所と打ち合わせしたりした事ある奴ここにいるのか?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 18:56:42.11ID:a98F9YPg
>>358
ここは調査の人間の中でも本当に底辺側の奴等しかいないから。
調査キャップの悪口しか書けない元準に期待するだけ無駄。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 20:19:46.51ID:n7niT/wP
>>354
ゼンリン社員の資質ってアホでプライドだけは高いだろ
あとこの安月給でも転職しない腰の重さぐらいか?
そこら辺の野良猫でもOK
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 01:39:53.64ID:r/FOJO92
アパートの空き家の情報なんて、どこの会社が欲しがってるんだ?
アパートの地下部分に車庫ってちゃんと書け!とかキャップに
言われた時にはコイツ!マジか!って失笑したわ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 07:37:54.10ID:9YHIIFHG
準社を無条件に正社員化をした判断ミスはデカイ。
有期雇用を選択した無能準社は切ることは出来た。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 08:03:19.14ID:PKV8u1F2
調査のレベル低いのがここ見ると良くわかるわ。そりゃ社内での地位も低いわな
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 08:43:52.19ID:wZQkqD7F
>>343
そういう事をやってるキャップは、同じ営業所の営業たちが
自分をどう見て、どういう風に言われてるか
一度考えた方がいいですわ、マジで
周りはちゃんと見てるんですよ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 15:45:10.80ID:qBlA5102
>>363
スレの流れ見た感じだとほぼ特定の同一人物でしょ
2〜3人程度が書き込んでるのかもしれないけども
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 08:17:43.32ID:Uk+6hfW0
>>367
キャップの言動なんて書いたら
そりゃ特定しようと思えばできるわなw
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 10:29:13.55ID:CjqscRj4
上が末端の現場の現実を知らないから、
キャップとかの社員が準パ委託の調査員に現状を教える能力も育たない。
結果こういう勘違いした低レベル調査員が生まれてしまう。
結論、上が悪い。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 23:01:15.04ID:c/VA3eQW
その調査検証とやらが何をしてるのかは知らないけど
どうせ会社の車に乗って外に出るなら地図の一冊でも売ってこいよとは思う。
コンサベ部なんてもう無いんだから。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 10:06:39.19ID:nA2W4J+R
検証されないと手抜きや勝手な事する奴がいる。今でもいるんだもの。
何かを生み出すんじゃあなくて、品質管理の手段にすぎない。
なんだけど、その手段が目的になってる検証者がいる。
なので検証される側には誤ったメッセージが伝わる。反感だけが残って手抜きとか無知が改まらない。
ルール通り調査してる奴は冷めた目で見てるしかないが、とばっちりが来るからいい迷惑。
まあ勝手な事したり手抜きしたりする奴が一番害を成してるんだがね。
同じ時給でルール通り調査してる奴もいるんで、時間多くかかっても評価下げなきゃいいだけの話し。
どうせ端末導入で調査時間増すんだから。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 11:57:22.77ID:ODR9VK1Z
ようは、そこの営業所の独自ルールみたいのがあるからキャップが
異動してくるとガラッとやりかたが変るので周りはやりにくくなる。
結局、数年しか住まないキャップより地元に住んでいる委託の方が知っている
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 18:13:45.26ID:hg34mrQr
「誰が、いつ、どこを調査しても、同じ地図が出来上がる」
これ分かってるのかね?地元を知ってるとかじゃねーんだよ。
「地元の事はよく知ってる」で作った住宅地図は、もう売れないのよ。
赤字なの、分かる?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 20:16:18.45ID:ZZZCqM8L
>>363
元々調査なんて、営業で使えないのが回される所だもの
レベルが低いなんて何を今更、要は会社のゴミ溜め

営業で入って使いモノにならなかった”あのカス”が
何故か今とある某所で調査キャップやってますわ、か・・・おっと
(この前、名前見た時ビックリした)
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 00:03:20.96ID:mKPVSwnN
>>374
総合職なんだろ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 08:05:14.12ID:Z/UMdKgn
>ようは、そこの営業所の独自ルールみたいのがある

こんなんだからゼンリンは情報産業の雄になることもできず、
かといって刊○社みたいに紙地図屋になり切る覚悟も無く、
いつまでたっても中途半端な存在のままなんだろうねえ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 22:30:57.59ID:A9ekKJkl
開発は転職活動中だろうな。
需要も上がってるし、SEでこんな給料で働くやつはいなくなるよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 23:33:32.78ID:WrFrFXRG
>>379
この会社の不平不満が多い部門は調査従事者が多いって事だろ。
奴隷だもの、多くてしかり。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 08:42:23.83ID:4HTvCJPw
お盆休みっていつから入ってます?
ゼンリン本社は9連休だけど下請の整備は明日からの4連休だけです。
整備でも北九の方は9連休もらえてるのかな。。。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 09:40:51.40ID:5LqzhlRp
調査にしろ営業にしろ、沈む船なんだし、
転職活動したり、副業始めたりして
自分の身は自分で守ろうな
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 11:06:38.72ID:Z37Jfhb6
ほんと、沈む泥船の中でだけ通用する身分をどうのこうの言ったって空しいだけ
まるで優雅な高速クルーザーにいるかのような船頭たちなんか
リストラに手を染める泥臭い苦労なんかしたくないだろうから
コロナの影響という格好の架空の言い訳がきくうちにあっさり身売りあるかも
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 23:15:11.10ID:HU+cmQQK
信頼のおける人が辞めたら、転職しちゃうかも僕。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 00:50:17.28ID:J/QICI9/
「いつか白馬に乗った王子様が」
なんていうような買収企業が現れるなんて夢物語はあり得ない。
ましてや他所が欲しいのは調査網であって、営業力とか開発力なんか見向きもされない。
地図屋が本気で作ろうが何だろうが見向きもされない。
今ある状況の中で生き永らえていくしかない。
身内で調査が掃溜めだとか地方営業マンが頭おかしいとか派遣だとかパートだとか言っても、
蛇が自分の尻尾を食べてるのと変わらん。
最後には糞の輪っかが残るだけ。
身内の底辺を犠牲にして己の存在価値を確認してみても、糞の輪っかの一分である事は変わらんよ。
自動車メーカーやカーナビメーカーや有名ポータルサイトに地図データ提供して、
あと紙地図や広告媒体地図商品で食っていく事が、そんなに将来性が無い事かをよーく考えろや。
それが身の丈に合ってるんじゃあないのかね?
調査なんてーっていう奴隷制度を改める気がないんだから、それが生き残る唯一の道だろうが。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 07:10:25.24ID:aoyuvLxJ
>ましてや他所が欲しいのは調査網であって

ここは表札屋であって地図屋じゃないしな
未だに地図を作ってると思ってるだねかわいそうな人だ。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 09:25:08.37ID:Yu/l8mVN
表札屋は一端に過ぎないよ
企画では色々調査してるんだから
現地行って目で確認して記録するといったやり方は変わらないけどね
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 12:05:35.11ID:UiXFb1zs
正式な業種分類はよく表現できていて、乙はあくまで地図調整業とされている
白紙から測量して作る肝心のベース作りの技術なんかない
地図屋だとか地図の博物館とかただ上層部の傲慢さからのイタい勘違い
それが無駄で失敗しかないイタいZGPや変な投資につながってる
調査を蔑視しまくる原因も根っこはここ
まずは上層部がイタい勘違いとプライドを正すことから
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 12:44:04.78ID:egrWQGTJ
ネットにうそ情報か再び起訴議決 07月29日16時59分
https://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20200729/5020006613.html

神奈川県の東名高速道路であおり運転をきっかけに一家4人が死傷した事故をめぐり、ネット上に
うその情報を書き込んだとして、名誉棄損の罪で書類送検されたあと不起訴となった男について、
小倉検察審査会は2回目の審査でも「起訴すべきだ」と議決し、男は強制的に起訴されることに
なりました。

3年前、神奈川県の東名高速道路で、あおり運転を受けたワゴン車に乗っていた一家4人が死傷
した事故では、当事者とは関係のない北九州市の建設会社が「あおり運転をした男の勤務先だ」
などとするうその情報がインターネット上で拡散されました。

福岡地方検察庁小倉支部はうその情報をネット上に書き込んだとして、警察が名誉棄損の疑いで
書類送検した11人について、おととし8月、全員を不起訴にしました。

これに対し、小倉検察審査会はこのうちの9人は「起訴すべきだ」と議決しましたが、検察が3人を
再び不起訴にしたため、2回目の審査を進めてきました。

その結果、男1人については29日までに、「起訴すべきだ」と議決しました。

これによって、男は検察官役の指定弁護士により名誉棄損の罪で強制的に起訴されることに
なります。

これについて、福岡地方検察庁小倉支部は「検察審査会の判断についてはコメントを差し控える」
としています。  
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 13:48:25.12ID:VS5db1rK
>>387は準パ委託かな?住宅地図調査以外は知らないから皮肉とか分からないんだね、かわいそうに。教育をきちんとしてない社員が悪い。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 15:27:42.27ID:BGfQVE18
373の「誰が、いつ、どこを調査しても、同じ地図が出来上がる」
(笑)これどこのキャップ?1日違うだけで入居者が入れ替わるのにバカなの?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 15:32:16.97ID:BGfQVE18
購入もしないようなバカからクレーム入るような仕事だからな。
表札出てる、出てないは住居者の匙加減なんだから、こんなバカな
仕事もないわ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 16:57:03.38ID:/i4gBOxd
>>392
そういう意味じゃなくてノウハウを確立するって意味でしょ?
頭アレなんだからもっと謙虚に生きなよ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 19:22:49.69ID:aoyuvLxJ
>>388
だからそのいろいろ調査っていうのが
何処まで行っても表札屋の範疇から出てないだろ。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 19:50:56.65ID:aoyuvLxJ
>>397
だから調べる題材が何でアレ
現地に人やる→見てくる 以上
そこに技術だのノウハウなんて無いだろ

バカには難しい話だが
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 22:45:56.09ID:9t0/MYaw
>>398
どう考えても色々とあるだろ…
もう調査はパート版行きな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 10:10:42.58ID:UrVINzjP
>>398
調査対象によって

この調査対象の形状からすると○○いう型式のものだな

という事はこの調査対象は○○という部分を調査しないといけない

調べるには○○という方法で探す必要がある

と言った予備知識が必要だったりするわけ
分からないならクライアントや業者に問い合わせないと駄目
基本は現場に行って見る事だけどそれだけではないよ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 10:58:06.45ID:HzwsnYPv
なんで準社を社員にしたのに人件費が大幅に下がってるんだ?
誰か教えて下さい
手取りは同じでも色々経費が増えると思うのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況