X



トップページ議員・選挙
1002コメント367KB
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その196
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 1f23-+pnd)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:06:00.95ID:ESHVrdFa0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

2017年10月22日投票予定の衆院選議席予想以外の主観的な話題や願望は他のスレでお願いします。客観性を欠く書き込みや、願望や妄想や誹謗中傷、コピペ連投はNG後完全スルーをお願いします。

◇主要政党公式HP◇

自由民主党
https://www.jimin.jp/
公明党
https://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
https://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
日本のこころ
https://nippon-kokoro.jp/
希望の党
http://kibounotou.jp/
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/

前スレ
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その194
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1508056724/

第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その193
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1508040418/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

※前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1508073281/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0077無党派さん (ササクッテロレ Sp45-PYYl)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:18:04.20ID:uwohVwSUp
>>57
比例の底上げには繋がるから、意味がないわけでもない。
0078無党派さん (ワッチョイ 1933-grFy)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:18:19.40ID:o3KxAFK60
>>俺は20代の安倍政権支持者だがまじでそう

イギリスにいたらコービン絶対支持!
0079無党派さん (スッップ Sd33-FiXq)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:18:21.77ID:FOP19FiMd
若狭は選曲はこのままだとほぼ確実にサミー糞野郎に負けるだろうけど比例大丈夫だろ。
0080無党派さん (ワッチョイ 59be-fL/h)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:18:33.59ID:J3MLqYMx0
米重、立憲MAX6議席予想出してるな。
どっかがMAXで出してた60議席取るんじゃないのこれw
0081無党派さん (アウアウカー Sad5-mDEK)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:18:36.26ID:0L5vmscSa
>>72
立憲民主は共産党の比例を奪っただけ

若者は自民党支持だよ
0083無党派さん (ワッチョイ e9da-DFKD)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:18:48.98ID:Qo5o25kM0
これ小池は都知事も大丈夫なんかな?遅かれ早かれ辞職しそうな
0084無党派さん (ワッチョイ 99bd-xzme)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:18:53.32ID:/5Wd6JOu0
>>76
立憲にこれだけ勢いがあれば海江田手塚くらいは選挙区当選望める
0085無党派さん (ワッチョイ 2b3c-d6Sc)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:19:05.33ID:iWP1bTQa0
>>63
菅直人が通ったらお笑い
0087無党派さん (ワッチョイ 19e1-B6a6)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:19:17.63ID:PzY/cFib0
連合も実際に動いて集票してくれる人たちは
リベラルっぽい人たちだったという事じゃないかな

ノリノリで希望に行った人達は完全に見誤ったな
行くしかない感じで流された人たちは無念だろうな
0089無党派さん (ワッチョイ 1333-B6a6)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:19:20.19ID:BTq9m7DR0
立民もなあ
しばき隊とかは追い出さないと広がりを欠くぞ
0090無党派さん (ワッチョイ 1933-grFy)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:19:21.34ID:o3KxAFK60
>>75
共産が減るのは良いこと

枝野が共産党に取り込まれずに地道にに政権取れるリベラル政党を打ち立てることに期待したい
0091無党派さん (ワッチョイ 99bd-xzme)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:19:26.41ID:/5Wd6JOu0
>>80
60は無理
50は有り得る
0093無党派さん (ワッチョイ 7986-kUpk)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:19:32.73ID:l1UgYEcv0
米重情勢だと
東京の投票先、自民30% 立憲25% 希望15%  投票先未定20%

たぶんここぐらいまできてる感じかなこれ
0095無党派さん (ワッチョイ fb2a-jyM3)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:19:39.40ID:p4kRZBQX0
枝野は「戦略的投票を」と言ってて暗に立民のいないところは希望にって言ってるっぽいけど、立民支持層は共産党に入れてるっぽいw
0098無党派さん (ワッチョイ 138a-rIw3)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:19:49.90ID:w0Ir0rWF0
>>77
なるほど、そっちの効果はあるのか。
0099無党派さん (スッップ Sd33-FiXq)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:19:50.37ID:FOP19FiMd
ミョンバクは死亡?
0100無党派さん (ワッチョイ e9bf-/rwV)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:19:55.48ID:lbiQmE4Y0
共産の比例は減るのは100%確実なんだろうけど、どこまで減るかは
日経と共同じゃ全然違うんですけどね。こんなこと今まであったか?
0101無党派さん (ワイマゲー MMe3-sT+G)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:19:59.65ID:9iEFn+58M
アメリカ民主党のサンダース
イギリス労働党のコービン
フランス(社会党)のメランション
イタリア民主党のレンツィ

と並べると、枝野はなんか違うなと思わないでもない
0103無党派さん (ワッチョイ 2906-EwbT)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:20:03.17ID:uoJUC35D0
北関東ブロック 最大5議席
埼玉5 枝野 小当
埼玉3 山川 比当
群馬3 長谷川 比当
単独 堀越 比当
単独 大河原 比当
単独 高木 比当
比例5取る場合、上限突破しない限り足りる。
0104無党派さん (ワッチョイ 99ea-csjo)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:20:05.29ID:fao1oMC10
>>83
辞職したら政治生命終わり
なんとしても19参院選まではもたせないといけない

青島幸男でも完遂できたのが都知事やし
0105無党派さん (アウアウカー Sad5-mDEK)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:20:21.31ID:0L5vmscSa
>>83
まあ都民ファーストは議席かなり持ってるけど
ただ、都議会公明党は連立解消するだろうからどうなるかわかんないな
0107無党派さん (ワッチョイ 5903-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:20:42.29ID:rSn9xAEr0
>>75
自民単独で300以上の勢いと毎日ですら書いているのだが
0109無党派さん (ワッチョイ 19e1-B6a6)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:20:45.17ID:PzY/cFib0
>>38
めっちゃどぶ板やってたとどこかで見たよ
地元の人が今回追い上げてるのを見て納得してた
0110無党派さん (ワッチョイ 1933-grFy)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:20:51.70ID:o3KxAFK60
>>81
若者の支持は経済政策次第で戻ってくる

共産に吸い込まれて安保反対ー!にならないことを願いたい
0113無党派さん (ワッチョイ 3303-BSx0)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:21:15.63ID:rKQsd/aI0
この期に及んで希望から離れた票は相当数が自民党に行くから、菅や長妻が有利になったと考えるのは早計だぞ
0114無党派さん (ワッチョイ 0bd7-fyph)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:21:16.83ID:hb6JRrVd0
自民は「苦戦」情報流して引き締めにかかる時期やね
このタイミングで「勝ってる勝ってる」と喜んでると非常に危険
立憲は「伸びてる伸びてる」と囃し立ててると情勢調査よりも落とす事になりそうだな
0115無党派さん (ワッチョイ b303-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:21:29.50ID:e3PnyLPY0
>>93
ね〜よバカ
0116無党派さん (スッップ Sd33-FiXq)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:21:33.46ID:FOP19FiMd
>>83
いずれにせよもう死に体。
0117無党派さん (ササクッテロレ Sp45-PYYl)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:21:37.43ID:uwohVwSUp
>>104
保たない感じがする。
一気にレームダック化する予感
0120無党派さん (ワッチョイ 8b98-KP56)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:22:02.32ID:YvW+Fdhs0
>>76
東京で6狙える票が入るなら海江田手塚松尾あたりの選挙区当選も射程に入る
0122無党派さん (ワッチョイ 99ea-csjo)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:22:19.03ID:fao1oMC10
>>105
国政出るなら連立解消するわ(小選挙区に候補立てるんじゃねえぞプレッシャー)
→まあ連立維持考えてもええわ(小選挙区に候補立てなかったな、よしよし)

現状はここだけど、これだけ負けが込むと「やっぱ連立解消するわ」も濃厚なんだよな
0123無党派さん (スッップ Sd33-FiXq)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:22:33.68ID:FOP19FiMd
海江田が選挙区当選はさすがに信じられん……
0124無党派さん (ワッチョイ 7133-YuB3)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:22:47.88ID:JmO5bH9m0
枝野はなるべく左の色を薄めようと努力しているけれど。
立憲内部は明からに左勢力が強い党になるよねぇ、判官びいきもあるけど、リベラルの受け皿として求められている部分が強そうだ。
政権交代可能な野党を作るならば、その部分が足枷になりそうがしないでもならない。
0125無党派さん (ワッチョイ 0112-rIw3)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:22:58.00ID:iVGFFRFu0
>>26
赤松だと二度目になるからなあ
まさか菅というわけにもいかんし

比例で誰が帰ってくるかにもよるけども
普通なら北海道3の荒井が有力
あとは神奈川の阿部とか、帰ってこられるなら海江田とかもありそう
0126無党派さん (ワッチョイ 99ea-csjo)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:23:03.09ID:fao1oMC10
>>117
何も決まらなくても別に辞める必要がない
リコールはまず通らない

辞職に追い込まれるとしたらこの選挙に関わるカネの流れでまずいものがあった場合やろね
0127無党派さん (スッップ Sd33-Nx8F)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:23:18.22ID:DwB/rMS+d
立憲は全員当選の勢いか
0128無党派さん (ササクッテロレ Sp45-PYYl)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:23:27.54ID:uwohVwSUp
海江田の比例復活はほぼ見込めるとこまで立憲民主は戻して来たなあ。
0129無党派さん (ワッチョイ f18a-HXrW)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:23:30.93ID:8qLxw6d40
>>114
もう3日前くらいに2F先生が出されています
0131無党派さん (ワッチョイ 138a-rIw3)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:23:34.69ID:w0Ir0rWF0
>>100
本当に情勢が流動的なのだろう。

なので、内部資料で優勢の陣営は、今は引き締めるだけ引き締めて、最後の数日で一気に解き放ちたいだろう。
0133無党派さん (ワッチョイ e9bf-/rwV)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:23:38.88ID:lbiQmE4Y0
ただ維新が呑まないと発議出来ないし、そうなると8章がネックになってくる。
松井も8章は人質にしてくるだろうし、そこはどうするんだろうね?
0134無党派さん (ワッチョイ 1333-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:23:41.22ID:TU+40jfI0
>>101
枝野は欧米の社民主義はサッチャー、レーガンなどの新自由主義改革の反動としてできたと考えていて、新自由主義改革を経験していない日本はまずはそっちをやらないといけないと言っていた
そう言っていたのは小泉政権ができる前の話だから、今では社民主義に振れてるかもしれないけどね
0135無党派さん (ワッチョイ e9da-DFKD)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:23:46.98ID:Qo5o25kM0
選挙終わった後は都ファ叩きが来そうだな。素人集団だけど大丈夫か?
0137無党派さん (アウアウカー Sad5-mDEK)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:23:49.22ID:0L5vmscSa
>>96
みんな賢くなったよ有権者は

安倍や自民党は消極的支持だとあまくみていた野党がバカだ
消極的支持って事はそれだけ冷静に見てるって事だから、反対者にもまたその冷静な目は向けられてんだよ
もりかけで勝てると思ってた連中を有権者が安倍より支持するわけがなかった
0139無党派さん (ワッチョイ e916-sVUY)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:23:53.22ID:HWjJFGWP0
>>103
大河原復帰か
生活者ネットは全面的に立民支持するわけだ
0141無党派さん (ササクッテロラ Sp45-+pnd)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:24:00.52ID:kVCKTb0qp
なっ?俺が一週間前に言ってたとおりじゃん

110 名前:無党派さん (ササクッテロロ Sp75-1SGP) [sage] :2017/10/09(月) 14:27:48.20 ID:siT/CJE5p
>>104
じゃあ

自民300
公明35
共産20
維新20
希望50
立憲民主15
無所属25

どうよ?
0143無党派さん (ワッチョイ 0bd7-fyph)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:24:11.27ID:hb6JRrVd0
>>123
報道の仕方を見ると立憲のバンドワゴン狙いだろうね
これが吉と出るか凶と出るかは開けてみるまで分からないが
0144無党派さん (ワッチョイ 99bd-xzme)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:24:13.48ID:/5Wd6JOu0
>>125
副議長は「ご苦労さん」で引退のポストだからまだまだ議員やりたい人は嫌がるからね
年齢的に今回限りで引退確実な荒井が適任かと
0146無党派さん (アウウィフ FF1d-CPI3)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:24:29.66ID:6k2rlT4yF
>>83
とりあえず当分は都議会公明に土下座すれば保つと思うけど、公明のロボット状態だと人気は回復しないだろうし都ファからも離党者が出てくるだろうし再選は難しそうだな。
0147無党派さん (ワッチョイ 1333-B6a6)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:24:31.29ID:BTq9m7DR0
>>95
立民に入れるということは護憲・東亜対話路線だから共産と支持が被るのは当然なんだけどな
マスコミのリベラル系が熱心に応援するのもそれが理由なんだし
立民が無いところは希望に入れてくれは虫がいい頼みでしかない
0148無党派さん (ワッチョイ 19e1-B6a6)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:24:34.54ID:PzY/cFib0
>>89
しばき隊の人達は小林よしのり応援に怒って
どこかに行ってくれた模様
0150無党派さん (ワイモマー MMb5-xzme)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:24:43.29ID:5w68zJ93M
>>104
石原路線で都職&公明協調で小池護送船団を組めば、まあ大丈夫だな。

勘違いして猪瀬路線を取ったら、政治生命完全アウトだがw
0152無党派さん (ワッチョイ 1933-grFy)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:25:10.19ID:o3KxAFK60
>>112
そこからどう経済政策 社会政策主軸に変えてくるかに注目

枝野はやろうとしてる

まあ支持層が現状段階高齢サヨクなのはいかんともし難いがね
0154無党派さん (ワッチョイ 99ea-csjo)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:25:28.62ID:fao1oMC10
>>136
今回は「ああ、やっぱなんでも反対・空想バリバリの信条左翼が今の日本では固定票なんだな」ってのが
発覚する選挙になってしまったからね

ゴリゴリ反対して呆れられて団塊が動けなくなる5〜10年後くらいに惨敗っていういつものパターンになるでしょ
0155無党派さん (ワッチョイ e9bf-/rwV)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:25:39.66ID:lbiQmE4Y0
>>131
立憲と共産は連動してそうだわな。
時事と毎日が具体的な数字出せない時点で相当微妙なんだろう。
0157無党派さん (アウアウオー Sa63-L4Sv)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:25:41.69ID:7AMlrJk9a
立民は、外交安全保障ではおとなしくしておいて経済政策で与党との対立を際立たせれば上手く立ち回れると思うが、
多分そうはならんのだろうな
0160無党派さん (アウアウウー Sa1d-VRgK)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:26:05.29ID:RO0z9Bsga
しばきシールズなんか冷遇した所で自民に入れるわけじゃあるまいし気にしなくていいわ
0161無党派さん (ワッチョイ e916-sVUY)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:26:21.36ID:HWjJFGWP0
>>148
枝野のバランス感覚素晴らしいな
0163無党派さん (ワッチョイ 0bd7-fyph)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:26:21.88ID:hb6JRrVd0
歴代の選挙戦を見ると公明は毎回、情勢調査で苦戦や激戦ばかりなんだよね
蓋を開ければ楽勝ってパターンばっかだし、どうもアンダードッグ狙いのような気がする
0164無党派さん (アウアウカー Sad5-stmb)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:26:29.35ID:D4TA1qP+a
>>121
その筋で行くなら自民が公明を基本支援しつつ、都議選の公明の態度からあと一歩がまとまりきらず足りんで公明候補が落ちたという体をとらなきゃいけないんで、なかなか難しくないかなあと
0168無党派さん (ワッチョイ 1933-grFy)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:26:43.82ID:o3KxAFK60
>>124
経済政策を中心に主張すれば、安保がかなり左寄りでも支持されるのはコービンで証明済み

まあイギリスでいう安保かなり左は核兵器放棄だから日本とはレベルが違うが
0169無党派さん (ワッチョイ 99ea-csjo)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:26:53.56ID:fao1oMC10
>>145
小池と都ファはこんなにひどい、っていうんじゃここからは効かない
だって選挙はないからね

基本的に犯罪、そこまでいかないでも倫理的に非常にダメな行為がないと
不倫ってのはあり得ないのは1つの強みかな
0170無党派さん (アウアウカー Sad5-mDEK)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:26:54.52ID:0L5vmscSa
>>110
少なくとも安倍は経済に関しては結果出してるからな
野党が格差云々いっても全く説得力無いわ
0171無党派さん (ササクッテロレ Sp45-PYYl)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:26:58.54ID:uwohVwSUp
>>126
都民ファーストが崩壊しかねないよ。
音喜多・上田が抜けると
足元がフラフラしてる旧民進系と政治経験の薄いガラクタばかりだし。
0173無党派さん (ササクッテロラ Sp45-EPOw)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:27:09.57ID:Rl3kNEAVp
>>141
希望はもっとへる

衆院選中盤情勢

自民と立憲民主が優位に 希望さらに失速 公明 共産 維新 社民が議席減

自民党は青森、秋田、群馬、富山、石川、福井、滋賀、島根、鳥取、山口、徳島、愛媛、高知、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島の各県で、全選挙区で優位に戦いを進めている。

公明党は候補者を擁立した9小選挙区すべてで優位に戦いを進めている。しかし、比例代表では伸び悩んでおり、合計で公示前勢力(35議席)を維持するのは難しい状況。

 小池百合子東京都知事が代表を務める希望の党は、小選挙区、比例代表で計235人を擁立し、野党再編の核を目指した。
 しかし、小選挙区では最大でも23議席程度しか見込めず、10議席台にとどまる可能性がある。特に新人候補の苦戦が目立っている。比例代表と合わせても公示前勢力(57議席)に届かない見通しだ。

 7月の東京都議選では小池氏が率いた都民ファーストの会が圧勝したが、今回、希望の党が都内で優勢な小選挙区はない。立憲民主党や共産党と競合し、政権批判票が分散したことが響いたようだ。

 希望の党と連携する日本維新の会も伸び悩み、公示前勢力(14議席)を維持するめどは立っていない。地盤の大阪で優位に立っているのは19選挙区中4選挙区程度で、8選挙区では自民党に先行を許す。

 民進党から希望の党に合流しなかった候補者を中心にした立憲民主党は勢いを増している。比例代表では最大で35議席を獲得する見込み

 安倍政権の批判の受け皿として最近の国政選挙で存在感を示してきた共産党だが、今回は新党に押されて苦しい戦い。小選挙区比例代表と合わせても公示前の21議席には届かない。

 社民党は今のところ比例代表で議席獲得のめどが立たず、小選挙区の1議席にとどまる見通しだ。


https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171016/k00/00m/010/100000c
0174無党派さん (ワッチョイ 0bd7-fyph)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:27:13.01ID:hb6JRrVd0
>>148
枝野やるな
0175無党派さん (ワッチョイ 1333-B6a6)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:27:18.10ID:BTq9m7DR0
>>136
それができりゃ社会党がとっくの昔に路線転換して今も存続しているわ、というか二大政党になっていたはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況