X



トップページ議員・選挙
1002コメント367KB
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その196
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 1f23-+pnd)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:06:00.95ID:ESHVrdFa0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

2017年10月22日投票予定の衆院選議席予想以外の主観的な話題や願望は他のスレでお願いします。客観性を欠く書き込みや、願望や妄想や誹謗中傷、コピペ連投はNG後完全スルーをお願いします。

◇主要政党公式HP◇

自由民主党
https://www.jimin.jp/
公明党
https://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
https://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
日本のこころ
https://nippon-kokoro.jp/
希望の党
http://kibounotou.jp/
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/

前スレ
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その194
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1508056724/

第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その193
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1508040418/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

※前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1508073281/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0776無党派さん (ワッチョイ fb2a-jyM3)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:39:03.53ID:p4kRZBQX0
>>755
「勝ち馬に乗りたい!」で自民に行くか、「自民党を勝たせすぎたくない!」で立民に行くか。
世論調査では野党が増えてほしいの方が多いし、希望支持してるなら立民に行きそうな気はする
0778無党派さん (ワッチョイ 7923-B6a6)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:39:27.95ID:1tbdkIn20
これからの国会運営は自民党案を公明及び野党が細かく修正するという流れになるだろう
自民一強時代の幕開け
0779無党派さん (ワッチョイ 536f-HnJS)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:39:29.74ID:1YFovCl/0
大串に発言力なんかあったら、たちまち増税路線になる
0780無党派さん (ワッチョイ f11e-n9Mw)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:39:32.89ID:PZcW+maA0
>>749
野党共闘で政権交代は可能
でも敵の敵は味方的な思考でやられても迷惑なんだよね
0781無党派さん (ワンミングク MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:39:37.54ID:2dJMsdzBM
>>766
今が最悪なんだかこれ以上悪くはならねーよ
立憲は一部しか擁立してない以上
野党第一党は希望にしか芽がない
0782無党派さん
垢版 |
2017/10/16(月) 01:39:57.85
>>751
旧社会党系支持の組織、労組すら地方選は社民支持したりするからな、九州は
原口みたいにうまく社会党系ともうまくやっているのはいるけど
0784無党派さん (ワンミングク MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:40:43.89ID:2dJMsdzBM
>>777
反共キチガイの妄言などどうでもいい
0786無党派さん (ガラプー KK0d-2YON)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:40:54.65ID:79JjaMZ3K
枝野が「アベノミクスを続けたら貧富の差が広がる。その時に自民党にはもう投票しないと思っても遅いんですよ」
と言ってたけど、じゃあ安倍にやらせとけばいいじゃん?と思った
0787無党派さん (ワッチョイ 315b-B6a6)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:41:03.62ID:eF+q3eCa0
>>776
希望と立憲は水と油だから無理じゃないかね
党の成り立ちから支持者も含め相性が悪すぎる
両党ともお互いを毛嫌いしているのが現状だし
0788無党派さん
垢版 |
2017/10/16(月) 01:41:09.28
>>752
まあ痛いところあるけど、右系にも、旧社会党系や旧総評系にも顔だして、まあまあ人たらしなところは認める。
0790無党派さん (ワッチョイ f11e-n9Mw)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:41:38.67ID:PZcW+maA0
>>773
九州はそれぞれ大将を担ぐからな
麻生だって福岡や北九州ではあまり影響力ない
0791無党派さん (ワッチョイ 0bd7-fyph)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:41:40.99ID:hb6JRrVd0
>>781
つまり希望が減れば減るほど自民一強色が強まるって事だね
0793無党派さん (ワッチョイ 536f-HnJS)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:41:53.01ID:1YFovCl/0
小沢はもう老害でしかないから出来れば落選して政治評論家になって欲しかった
0794無党派さん (ワイモマー MMe3-xzme)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:41:53.02ID:EGypR0qtM
>>788
東京の菅みたいなモンだなw
0795無党派さん (ワンミングク MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:42:00.07ID:2dJMsdzBM
>>789
あるよ
実例があるからな
0796無党派さん (ワッチョイ fb2a-jyM3)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:42:13.37ID:p4kRZBQX0
>>722
組織の価値とか存在意義とかはともかく、ピースボートという一つの組織を大学生の時に立ち上げて軌道に乗せたんだから、交渉能力とか事務能力は半端なく高いんだろう
0798無党派さん
垢版 |
2017/10/16(月) 01:42:35.30
>>761
創価の婦人部は今回かなり寝ている気がするな
公明にかなり不信ありそう
0799無党派さん (ワッチョイ f11e-n9Mw)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:42:38.93ID:PZcW+maA0
そもそも福岡と博多は別物だからね
それが本州の人にはわからない
0801無党派さん (ワンミングク MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:42:58.23ID:2dJMsdzBM
>>797
民進の最新比例は1200万な
0802無党派さん (ワッチョイ 139b-OpyX)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:43:02.73ID:bTLUJ/x20
>>783
そりゃ小沢は二大政党論者だから

小沢は政権取るまで野党を纏める能力はあっても、政権取った後にそれを維持する能力はなかったね
今回なんかは政権取る前に神輿が勝手な事やって分解しちゃったし
0803無党派さん (アウアウカー Sad5-Wja4)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:43:05.60ID:ZEc42PKoa
>>761
小沢的な数合わせの考え方だな。
参院選の敗北の反省が「学会非主流派」とは涙が出るねw

仮に百歩譲って政権交代できたとしても政権運営はできない。
小沢的な数合わせは政治的な不幸しか招かない。
0804無党派さん (アウアウウー Sa1d-Wwlv)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:43:08.84ID:yzOs15lga
選挙終わったら内閣改造するのかね
0805無党派さん (ワッチョイ 536f-HnJS)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:43:12.40ID:1YFovCl/0
九州は団結力ないんだよ
維新の時も薩摩以外は反薩摩だったしな
0806無党派さん (ガラプー KK8b-N2/w)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:43:27.57ID:sxzy0OUjK
>>718
どうだろうな
都フ圧勝の時にあった「国政には出るか」マスコミの質問に対し、『全く有馬線』って言ってたからな

仮に大勝しても嘘付いてる時点でやっぱり自民小池と言われるのがおち
0807無党派さん (ワッチョイ 41cf-cO63)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:43:33.12ID:lT1osRma0
協定と称して共産の政策を丸呑みさせるのが目的なんだから他の野党に簡単に勝たれちゃ困るのよ
https://i.imgur.com/fDBI0pg.jpg
0808無党派さん (アウアウオー Sa63-L4Sv)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:43:40.20ID:7AMlrJk9a
>>764
そうだね
まぁ、見た目程、選挙後も自民安泰という訳でもないと思うけど
0809無党派さん (ワッチョイ 99ea-csjo)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:43:43.41ID:fao1oMC10
「非共産」が選挙行動の重点を占める人は非常に多い
だが、共産と共闘しない限り野党は議席を伸ばせない

結局団塊が動けなくなって共産が組織瓦解解党に追い込まれるまで
自民一強だよ

その頃には大先生も亡くなって公明が組織的に動けなくなるだろうし
0810無党派さん (ワッチョイ 13bd-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:44:00.94ID:gIBPIjS30
>>740
踏み絵も必要なかった。
せいぜい菅直人とか、初鹿とか、わかりやすいのを数人血祭りに上げておけば十分。

現に、最終的には(欲しい議員まで署名を断る・躊躇するようになり)
踏み絵はユルユル、ガバガバになったわけだから。

最初から、ユルユル、ガバガバでよかっただけ。
0811無党派さん (ワッチョイ 1933-d39+)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:44:43.07ID:+S0M8BfY0
>>786
そもそもアベノミクスで1番救われてる人は就活学生さんだからね自殺者数も減ってるし
0814無党派さん (ワッチョイ 315b-B6a6)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:44:50.80ID:eF+q3eCa0
自民にとっては小池を潰せたのが実においしい選挙だな
これは長期的に見ると次の選挙においても自民に大きく有利に働いてくる
0815無党派さん (ワンミングク MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:45:07.03ID:2dJMsdzBM
>>810
それこそ野田さんと菅さんは
元総理なのでダメですで十分
初鹿なんて雑魚は入ってもなにもできんし
0816無党派さん (ワッチョイ f919-xAOY)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:45:09.27ID:KRI4R3vN0
>>682
そのあと伊東隆敏とかも拒否してたよね確か。
ねじれの威力を見せつけようとして後に自分達を苦しめることになった。小沢が経済オンチ過ぎるんだ。
0818無党派さん (ワッチョイ 13bd-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:45:12.46ID:gIBPIjS30
>>754
現に今は、小池も、中山のおっさんも、反自民の旗幟を鮮明にしてますけど?

これを最初からやっていれば、小池総理でしたよ
0819無党派さん (ワッチョイ 0bd7-fyph)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:45:35.16ID:hb6JRrVd0
>>801
民進は「腐っても鯛」だから今回も民進で戦えばそれなりの結果は出しただろうね
0820無党派さん (ワンミングク MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:45:39.97ID:2dJMsdzBM
>>812
去年だろ痴呆かよ
0821無党派さん (ワイモマー MMe3-xzme)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:45:42.44ID:EGypR0qtM
>>761
小池は自民方面に後戻り出来なくなることを、極度に恐れている感じだ。
都知事選も都議選も、公明ブースト第二自民で勝っただけだし。
0822無党派さん (ワッチョイ 99ea-csjo)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:45:48.64ID:fao1oMC10
>>795
6万票の候補Aと6万票の候補Bがいて、8万票の自民候補を倒すためBが棄権宣言 ←わかる
7万票の候補Aと2万票の候補Bがいて、8万票の自民候補を倒すためBが棄権宣言 ←いみねーよ

投票所では共産って書かれるだけ
0823無党派さん (ワッチョイ 1933-3BbJ)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:46:01.37ID:Wsxhki3A0
野党第一党が50議席以下だったら独自法案どこも出せないね
0824無党派さん (ワッチョイ 536f-HnJS)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:46:24.05ID:1YFovCl/0
>>803
小沢のこの二十年間は、小選挙区制を正当化するための
ムダな努力の連続だったとも言える
中選挙区制のままなら、小沢が常に政局の中心に居続けただろう
そういう能力は抜群だったから
0827無党派さん (スッップ Sd33-eLO+)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:46:44.78ID:WpMCEMSad
>>810
「選んでます」と口先では言いつつ数人の生贄以外全員受け入れる路線で良かったのにな
そうするもんだと思って見てたら案外ガチで選別してしかも「排除します」とか言っててびっくりした
0829無党派さん (ワンミングク MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:46:55.49ID:2dJMsdzBM
>>822
実際は7万と6万で1万足りないパターンが大半だろ
0830無党派さん (ワッチョイ 138a-rIw3)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:46:59.38ID:w0Ir0rWF0
>>783
それで民主を飛び出したら、自分達が高い供託金を没収されまくってるから、世話無いです。
0833無党派さん (ササクッテロラ Sp45-+pnd)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:47:17.85ID:kVCKTb0qp
>>586
立民から出たら希望が対立候補立てるって言ってなかったっけ?
その場合希望は1-2万くらい得票するんじゃないの?
だから一騎打ちに持ち込むには無所属しかなかったんじゃね?
0834無党派さん (ワッチョイ 536f-HnJS)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:47:23.12ID:1YFovCl/0
>>821
自民との連立で総理狙うなら、その方向に徹底すべきだった
民進に担がれるとか、足して二で割るようなことをやったのが敗因
0835無党派さん (ワンミングク MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:47:25.54ID:2dJMsdzBM
>>828
900万はどこいった
0837無党派さん
垢版 |
2017/10/16(月) 01:47:34.58
>>790
福岡県自体、筑前+筑後+豊前の西半分で文化も気質も違うしな。
大体中選挙区時代から、山崎、太田、麻生、古賀らが集まってはいちいち喧嘩していたしな。
0838無党派さん (ワッチョイ 0bd7-fyph)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:47:45.98ID:hb6JRrVd0
>>811
こんな新卒売り手市場が来るなんて想像すらしなかった
0840無党派さん (ワイモマー MMe3-xzme)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:48:08.38ID:EGypR0qtM
>>818
選挙用反自民。
0841無党派さん (ワッチョイ 138a-rIw3)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:48:25.99ID:w0Ir0rWF0
>>800
共産はもう全選挙区擁立に疲れたようだから、社民との協力は続けるでしょう。

しかし、滋賀1区で77歳の新人を擁立したのを見た時は、社民の人材払底もここまで来たかと。
0842無党派さん (ワッチョイ 99ea-csjo)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:48:31.64ID:fao1oMC10
>>832
つーか憲法改正のときに「自公だけじゃなくて第三党の意見も聞きました」ってやるためには
維新が存在していたほうが好都合

あんま勢力でかいと鬱陶しいのはあるだろうけどね
0844無党派さん (ワッチョイ f11e-n9Mw)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:48:58.63ID:PZcW+maA0
>>818
そうだよ
小池がミスしたというより安保に関しては常識的な選択をしてしまった
これは小池の唯一残ってた良心だったかもね
日本が崩壊しても総理なるって覚悟できなかったね
0846無党派さん (ワッチョイ 0bd7-fyph)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:48:59.74ID:hb6JRrVd0
>>823
ほんと凄い時代w
0847無党派さん (ワンミングク MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:49:00.25ID:2dJMsdzBM
>>836
お前はなにいってんの?
全国で共産引かすために京都1区とか希望が下げりゃ良いんだよ
0848無党派さん (ワッチョイ 1933-3BbJ)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:49:11.70ID:Wsxhki3A0
対案出せないし、予算の修正も無理
野党いらないだろ
0850無党派さん (ワッチョイ 536f-HnJS)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:49:45.68ID:1YFovCl/0
希望と立憲が再合流したら、また消費増税しか共通項が無くなって
1000万未満の野党第一党に逆戻り
0851無党派さん
垢版 |
2017/10/16(月) 01:49:58.51
>>807
というか共産が何枚も上手で交渉にならないのがな

社会党も共産党に尻尾つかまれてたな
0852無党派さん (ワッチョイ f11e-n9Mw)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:50:02.82ID:PZcW+maA0
>>846
野党が名実共に反対しかできない時代になる
0853無党派さん (ワッチョイ 99ea-csjo)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:50:07.38ID:fao1oMC10
>>847
京都1区だけはうまくいっても、他の選挙区でうまくいかない

そもそも共産が「今回の選挙、京都1区とか沖縄1区とか除いて選挙活動停止します
棄権します」なんて言ったら自殺行為だろ

あいつらにとって一番大事なのは地方選挙だぞ
0854無党派さん (ワッチョイ 0bd7-fyph)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:50:22.96ID:hb6JRrVd0
>>840
まあプロレスだよね
0857無党派さん (ワイモマー MMe3-xzme)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:50:45.60ID:EGypR0qtM
>>826
良好な関係を継続出来れば、それでいいスタンスだったと思われ。
でももう霧散しそうだねw
0858無党派さん (ワッチョイ 5391-UKep)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:50:54.63ID:EJFaRFf50
都議選では無敵を誇った小池・都ファーが、
3か月後の衆議院では東京小選挙区全敗も囁かれる。
風なんてあっという間だなあ。
0859無党派さん (ワッチョイ 7923-B6a6)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:51:04.11ID:1tbdkIn20
>>842
それは民進相手でもできる
維新の賛成を得るには、自民には改憲予定のない地方自治までいじられるのが面倒
話は聞くが決めるのは自公が原則
0860無党派さん (ワンミングク MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:51:08.60ID:2dJMsdzBM
>>853
なにが自殺行為なんだ?
元々は共闘前提だったんだぞ
そんでその材料に必勝区の明け渡しを要求してた
0861無党派さん (ワッチョイ 536f-HnJS)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:51:16.81ID:1YFovCl/0
>>844
総理になれさえすればいいとは考えなかった点は評価する
0862無党派さん (ワッチョイ 99ea-csjo)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:51:23.48ID:fao1oMC10
あと共産が重視していることがもう1つあった、「供託金没収点を上回ること」

わざわざ全国の大量の選挙区で供託金没収点を下回りにいってどうする
0863無党派さん (ワッチョイ 79cd-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:51:36.22ID:8Eiy03J50
団塊の集団退職、リーマンショックの新卒抑制のあとのビッグウェーブが来ることは予想していた
現にリーマンショック前もよかったんだよな
0864無党派さん (ワッチョイ 0bd7-fyph)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:51:37.98ID:hb6JRrVd0
>>842
憲法改正発議時に野党側にも賛成がいる方が絶対良いしね
そういう意味でも自民が維新と日こを潰すのはないかな
0866無党派さん (ワッチョイ 99ea-csjo)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:52:06.94ID:fao1oMC10
>>860
お前自分が支持している政党の8割以上の候補者が「やっぱ選挙やめます」って言って
支持者が「よっしゃ良くやった! これからもタノムで!」ってなると思ってんの?
0867無党派さん (ワンミングク MMd3-hWla)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:52:14.71ID:2dJMsdzBM
>>862
それを補填するための民進の金庫だろうが
本当頭が回らんなアホウヨは
0868無党派さん (ワッチョイ 7986-+pnd)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:52:22.18ID:l1UgYEcv0
選挙制度をかえることが一番だな
参院みたいにな大選挙区でやれば
こういう見苦しい事は起こらん
0869無党派さん (ワイモマー MMe3-xzme)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:52:27.48ID:EGypR0qtM
>>834
カネ不足で魔が差したって感じだなw
0870無党派さん (ワッチョイ 138a-rIw3)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:52:34.63ID:w0Ir0rWF0
>>831
山口二郎氏ら市民連合、奥田愛基氏ら元SEALD、野間易通氏らのしばき隊、
彼等が恫喝まがいの言動を繰り広げたのも確実に反感を買った。

むしろ、共産党自体よりも彼等が恨みを買ったんじゃないかとさえ思う。
0871無党派さん (ワッチョイ b93f-/Vol)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:52:40.04ID:RPlHW/d80
さっき思い出したが、共産は去年の参議院選挙で失言が原因で票がごっそりなくなったらしいが、
党がいなくなった票の多くが浮動票・ライト支持層などの場合、そのような大逆風でも600万票とった。

そして、今回は立憲民主ができてそれらの票が理由は違えどもごっそりなくなるが
一方でとった600万の行方、つまりあの党に誰がいれるかになっていたにもかかわらず
残った600万はどうなるか。

個人的には0〜100万票のシフトがありえて、一方視点がずれるが
仮に希望が200〜300万ほど支持が消えてしまっている場合、
当該消えた票のシフト割合は立憲民主:自民:共産≒6:2:2くらいと思っていて、
シフトしてしまう票と改革という概念によりある程度(50万票ほどが目安か)入ってくる票のかねあいを考えると
誤差を含めて前回比マイナス60〜プラス60(票換算で540万〜660万)までありえてしまうがはたして。
0873無党派さん
垢版 |
2017/10/16(月) 01:52:47.01
>>813
苦しい生活の中、勤行や財務して心の平安を得ている創価学会員にとって最近の公明は味方じゃないよな
革新政党支持より経済的に困窮しているのに公明はなかなか暮らしを助けてくれない
しまいには女性問題おこしている馬鹿もいたり
0874無党派さん (ワッチョイ 0bd7-fyph)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:52:55.81ID:hb6JRrVd0
>>848
「反対するだけがお仕事です」がネタじゃなく現実になるのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています