X



トップページ議員・選挙
1002コメント462KB

第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (オッペケ Sr57-nkIT)
垢版 |
2018/06/29(金) 13:08:29.61ID:ha4r2hWHr
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
原則として次スレは>>800が宣言して立てますが、立てられなかった場合は他の誰かにスレ立てを頼んでください
もし>>980を超えても次スレが立っていなければ気付いた方が宣言して立ててください
また、>>20までは保守にご協力お願いします

議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
議席予想は百人百様ですが願望や妄想は厳禁です
誹謗中傷は厳禁なので冷静且つ建設的に議席予想をしましょう


◇主要政党公式HP◇
自由民主党
http://www.jimin.jp/
立憲民主党
http://cdp-japan.jp/
国民民主党
https://www.dpfp.or.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
日本維新の会
http://o-ishin.jp/
自由党
http://www.seikatsu1.jp/
希望の党
https://kibounotou.jp/
社会民主党
http://www5.sdp.or.jp/
日本のこころ
http://nippon-kokoro.jp/

避難所
http://jbbs.shitaraba.net/internet/23712/

前スレ
第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ その5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1528794331/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0607無党派さん (アウアウイー Sa7d-c5M7)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:39:06.04ID:KAnMepvIa
和田や井上中野丸山ワタミ木村が落っこって、手堅い石井みどりや橋本聖子ほか業界・宗教票上位当選者が生き残るか。
赤池が残れるかが見物
0608無党派さん (ブーイモ MMc9-byh+)
垢版 |
2018/07/18(水) 23:16:07.30ID:USxUggfoM
参院選なんて、候補者が決まった時点で勝敗は八割方決まってんだよね。あとは失言や失態で変わるだけ。
0609無党派さん (オッペケ Srbd-9X4R)
垢版 |
2018/07/18(水) 23:49:56.45ID:OpQCSp/Ur
自民党比例区当選者予想


柘植(全特)、山田(農政連)、佐藤信(建築土木)、佐藤正(自衛隊)、橋本(MOA他)
山東(知名度他)、衛藤(日本会議他)、石田(看護)、有村(神道)、羽生田(医師会)
角田(介護連盟)、三木(徳島枠)、島田(島根枠)、本田(薬剤師)、宮本(商工会)
田中(理学)、和田(ネット右派)


これに歯科票枠(石井続投?)とタレントパンダ枠足して計19議席

いかがでしょうか?
0610無党派さん (ワッチョイ 9fde-Vm7b)
垢版 |
2018/07/19(木) 01:21:48.20ID:3Jc3ivRW0
和田は知名度からして青山みたいな人気は望めない ネット右翼もこの3年さらに勢いが衰えてるし
一縷の望みがあるとすれば、選挙区で野党を当然させて、ついでに自民からもう一人という仙台市民の欲望とバランス感覚 仙台の欲張りマインドからしてこちらはまあまあ期待できる
立憲やコクミンスが確実に邪魔したいのなら、仙台関係のアスリートやタレントを担いで分断を誘うのが手っ取り早い
0611無党派さん (アークセー Sx4b-glQ9)
垢版 |
2018/07/19(木) 01:32:41.61ID:i9W32xxTx
>>607
石井みどりは定年に引っかかるのと支持団体の日歯連が特定の指示候補
立てられないから丸山と同じで定年制で出馬断念になるかと。
それと前回みたいに山田みたいに組織内候補ではないけど支援する
可能性は高いから安部に近い和田、井上、赤池の誰かに指示を取り付けるかと。
0612無党派さん (アークセー Sx4b-glQ9)
垢版 |
2018/07/19(木) 01:35:08.84ID:i9W32xxTx
>>611
タイプミス
安部じゃないく安倍。
0613無党派さん (アークセー Sx4b-glQ9)
垢版 |
2018/07/19(木) 01:37:44.38ID:i9W32xxTx
>>601
特定枠は島根の島田に使われて
合区の2枠しか使わないから出ても当選できないな。
0615無党派さん (アウアウイー Sa4b-4GkJ)
垢版 |
2018/07/19(木) 08:05:34.25ID:hT/+Lju0a
自民、参院選へ60人前後1次公認へ 前回比約20人増 「70歳定年制」対象7人も
http://www.sankei.com/politics/news/180719/plt1807190005-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/180719/plt1807190005-n2.html

明日の選対本部会議で1次公認決定
選挙区は合区に加えて、福井(滝波)・福島(森雅子)・東京2人目(武見)などが1次公認見送り
0616無党派さん (ワッチョイ ff16-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 11:28:59.21ID:IGN7W5lh0
>>573
山田俊男ってJAの関係者殴って大ブーイング食らった奴だろ?
こいつクビにして新しいJA関係者に後釜になってもらう方がいいんじゃね
0619無党派さん (ワッチョイ f73f-j5g6)
垢版 |
2018/07/19(木) 16:01:10.70ID:8nOL12Xj0
>>618

今からでもあり得るかも。
0620無党派さん (ワッチョイ 77df-o455)
垢版 |
2018/07/19(木) 17:08:30.32ID:1NR73I3V0
>>609
キモヲ太郎が出ればネトウヨ票は全部そっちに流れるから和田は厳しい
0622無党派さん (ブーイモ MMcf-Wb+i)
垢版 |
2018/07/19(木) 17:16:50.90ID:PqJRn0dTM
【キモヲタ連呼厨】 ワッチョイ
・ひたすらスレチのアニメオタク叩きを繰り返す荒らし。スレ住民に一切相手にされてないのにオタク叩きの罵詈雑言を書き込むのでウザがられている。
・わざわざ勢いのある議席予想スレでオタク叩きをしたがる筋金入りの構ってちゃん。なお、絶対にソースは出せない模様。
・このスレの趣旨に反して一切予想を行わない。
・山田太郎氏をキモヲ太郎と罵倒し、表現規制に慎重な議員をキモヲタやロリコンなどと口汚く罵倒する。
・また、菅官房長官をハゲ官房長官と呼び、「電通利権」などという意味不明の単語を使うのですぐに判別できる。
・表現規制法と未成年淫行禁止法制定に病的に執着しており、統一教会など表現規制や淫行禁止法推進のカルト宗教の信者という疑惑がある。
・スレを荒らし続ける理由として、「雑談がないとスレが落ちる」とほざいているが、スレの勢いから考えるとまったくもって詭弁ということがよくわかる。
・政策議論スレで隔離はしているものの、先方の住民に散々論破されて、その度に当スレへ戻って荒らしを行っており、極めて悪質である。
・また、病的なまでの反維新であり、日本維新の会を無根拠に叩きまくり、維新支持者全員に維珍ニートのレッテルを貼り、大阪府民を侮辱する書き込みを続けている。
・そもそも、新党馬鹿と同じく自分の主観的な感想と客観的な予想の区別がついていない模様。
・今さらスレ住民に嫌われていることに気づいて発狂し、議席予想スレに粘着宣言をした。自他ともに認める荒らしと化している。
・なお育児板での書き込みにより童貞であることが判明した。自分が童貞だから未成年の性交や不倫する人間に嫉妬している。
・エロアニメをよく見ることが発覚。AVも大好き
0623無党派さん (ワッチョイ d7bd-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:18:57.25ID:9Gi9Ns+f0
埼玉自民2人目は県議辺りか著名人かはたまた行田推薦かどうするんだろうか?
本気で当選狙うなら著名人だろうが、行田も維新も出すなら三蔵法師化しかねんぞ、現職が。
0624無党派さん (アウアウカー Saab-Fdiw)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:24:31.01ID:S/KYX4z8a
希望維新国民の路線次第では、自民公明行田で3議席確保でも十分なのでは
さすがに埼玉で4議席独占は不可能だし
0626無党派さん (ワッチョイ d7bd-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:28:22.86ID:9Gi9Ns+f0
行田は維新はともかく国民は支援するかね?
定数4なら自前出すだろな。
共産が差し替えるかも左右しそう。
0628無党派さん (ワッチョイ 770b-aYFj)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:43:25.85ID:RHwiarp+0
>>627
梅村って、あの医師見習いの梅村均?
大阪地方選挙区で全く相手にされないから、鞍替えですか?
しかし、アイツの会派が民政だとは思わなかったなぁ。
0630無党派さん (ワッチョイ 770b-aYFj)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:47:22.51ID:RHwiarp+0
梅村の天敵、自民党参議だったあのおばちゃんも無会派だったもんな。
いまはもういないけどね。内科の検査医師に合格したのかな。
あのおばちゃんもタレントだから、高須先生といっしょにアンチエイジングの研究をしてほしいなぁ。
0632無党派さん (ワッチョイ f73f-j5g6)
垢版 |
2018/07/19(木) 19:58:31.35ID:8nOL12Xj0
>>628

過去の事しらべて書き込め。とりあえず寝ろ。
0633無党派さん (ワッチョイ 37be-4GkJ)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:07:49.10ID:C14Hy22N0
「現在、参院の野党第一会派は1人差で国民民主ですが、

来夏の参院選で改選の長浜博行元環境相は今国会後に離党、
立憲入りが確実視されている。

そうなると立憲が衆参ともに最大野党会派になる。皆の本音は『参
院選で生き残るには支持率ゼロの党にはいられない』。代表選後は
結果を口実にするなどして、年末までに益々離党者が相次ぐでしょ
う」(野党担当記者)

http://bunshun.jp/articles/-/8198
0634無党派さん (ワッチョイ d7bd-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:10:40.40ID:9Gi9Ns+f0
行田は中西と違って改革保守が好きそうなタイプではないからな。
維新も改革保守票は欲しいから埼玉神奈川では出すだろな、存在意義が問われているからこそ。
0636無党派さん (スッップ Sdbf-CQZX)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:21:36.06ID:Q28AeRkvd
維新は神奈川と埼玉は希望の党支援するんじゃね。
沢田は現職じゃないし、行田が通ればその裏で出馬すればいいし
0637無党派さん (ワッチョイ d7bd-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:27:51.57ID:9Gi9Ns+f0
行田個人の票はそんなになさそうだがな。
ある意味和田以上に無節操な渡り鳥だし。

共産は2022をあのオッサンにして2019は
梅村で狙った方がいいかも。
0638無党派さん (ワッチョイ 37a3-Bk8W)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:36:25.58ID:j9tI3bvE0
行田は思想信条的なものはよく見えないな、ポスター写りは小ぎれいなおばさんって感じで悪くないがw
外国人の土地買収問題なんかは国会質疑でも取り上げていたが、特にウヨって感じでもなく。
0639無党派さん (アウアウイー Sa4b-4GkJ)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:30:58.14ID:8usAYqHoa
>>638
そうだよな
行田は生粋のウヨって感じではなく、未途みたいに行き当たりばったりで政党を渡り歩いている感が否めん

>>637
ガクガクのおいちゃんでは2022も勝てないから、県議辺りに放り込んどいてと思ったら、県議すら当選できないんだよな…w
なんか、若林義春を彷彿とさせるわ
0641無党派さん (ワッチョイ d7bd-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:29:30.32ID:9Gi9Ns+f0
4議席目はイマイチ決め手に欠けるから分からないわ。
自民が川内でも立てるならともかくね。
0643無党派さん (ワッチョイ d7bd-LS75)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:42:37.55ID:9Gi9Ns+f0
自民は公明に遠慮して現職だけという噂もあるがね。
それが事実でも行田に自民票が行くとはおもえない。
中西は神奈川の改革保守層にマッチしたし
何より今の自民は小泉以上に新自由主義ダから。

みどりの風在籍歴ある行田が保守票取れるかね?
0646無党派さん (アークセー Sx4b-glQ9)
垢版 |
2018/07/20(金) 00:38:08.63ID:YVV1EtWpx
前回の神奈川は票を稼げる三原じゅん子と中西のタマの良さの
ダブルパンチだったからな。
今回の神奈川は島村は三原みたいな票を稼げるタイプじゃないし
松沢が二人目にならない限り二人取れない。
埼玉は公明の要望も強いだろうし現職の古川だけにして矢倉と二人当選で
手堅くしてくるかな。
福岡も同じように複数擁立はない。
自民が複数立てるのは現職の東京、千葉
新人含めて北海道、大阪。
0647無党派さん (ワッチョイ 37a3-Bk8W)
垢版 |
2018/07/20(金) 00:49:06.50ID:8cS4AzkV0
>>639
確かにミトも訳わからんな、全盛期の都民ファーストに媚売って推薦貰っても都議落選した嫁ともども。

>>644
>国民民主党幹部も「女性枠やLGBT(性的少数者)枠で使えるかもしれない」と前向きだ。

こんなことやってる余裕があるのか?この党には。現状認識の浮つきも甚だしい。

UAゼンセンの女性候補田村麻美は、連合系候補5人の中では確かに4番手以下だろうが
(最下位争い相手は基幹労連と組むJAM田中久弥か?)、そもそも当選枠が3つあるかも怪しい中で
特定枠で優遇なんて、ツートップの票を持ってる電力総連と自動車総連がカンカンに怒りそう。
あるいは別の、中途半端な知名度の新人女性候補だとかいうならさらに酷いことに。
0648無党派さん (ワッチョイ f733-pvuh)
垢版 |
2018/07/20(金) 01:16:23.37ID:n6Uw8Jw10
>>647
そもそも、自動車と電力は今までなら当選圏だからね。
でも枠は2つしかないから1つでも特定枠を使われるとどちらかが割を食う。

出来れば電力が弾かれて阿鼻叫喚ってのが見たいのだがw
0649無党派さん (ワッチョイ f733-pvuh)
垢版 |
2018/07/20(金) 01:17:27.01ID:n6Uw8Jw10
>でも枠は2つしかないから

議席を見込めるのが2つという意味です。
0651無党派さん (ワッチョイ 37a3-Bk8W)
垢版 |
2018/07/20(金) 01:47:10.81ID:8cS4AzkV0
>>648
電力vs自動車のデスマッチというのは、選挙マニア的には見ものだが、
まさか執行部がその引き金を引くとすれば馬鹿丸出し、という感はある。
社民党だって自治労13県本部、市民派、沖縄系のバランスはデリケートな問題なのに。
そもそもLGBTなんて尾辻かな子擁する立憲の得意分野で、国民のカラーじゃないだろうとも思うし。
0652無党派さん (ワッチョイ fffa-Nigg)
垢版 |
2018/07/20(金) 02:07:43.52ID:0hnrHHc60
今の国民民主の支持率って社民以下だぞ
比例で2確保って可能なの?難しくない?
0654無党派さん (アウアウウー Sadb-Wbyo)
垢版 |
2018/07/20(金) 06:42:25.06ID:EskpGzHka
>>653
電機と自動車あたりは立憲に駆け込むかもな?ゼンセン・電力・基幹のみ取り残される。
0655無党派さん (ワッチョイ 17bd-4zX2)
垢版 |
2018/07/20(金) 07:16:09.70ID:WH/GbF8H0
>>644
自民党幹部は「野党にも得があるから法案への抵抗が緩かった」と語った。

ほんと、あっさり通った印象だなw
0659無党派さん (JP 0H0b-oLfn)
垢版 |
2018/07/20(金) 08:36:40.85ID:88lyCTHFH
いつまでも苔むした民社の亡霊をしてても国政での影響力が落ちる一方なのにどこまで耐えられるかな
0661無党派さん (ワッチョイ 57ff-yhN8)
垢版 |
2018/07/20(金) 09:23:16.15ID:CKw6P6ji0
>>660
11年前⇒民主公認。民主もう一人はやや高齢の男性候補。
    民主に猛烈な追い風(安部に強烈な逆風)があり、本人の資質にかかわらずトップ当選
5年前⇒みんな公認、事実上維新推薦。
    当時は両党ともそれなりに勢いのあった(民主に強烈な逆風があった)ので、本人の資質にかかわらず3位滑り込み
今⇒希望公認。運よく「事実上の自民二人目」になれたとして、本人の資質として中西氏ほどの集票力はあるか?
0662無党派さん (アウアウカー Saab-Fdiw)
垢版 |
2018/07/20(金) 09:39:01.37ID:PhdlJUPpa
>>661
余裕でトップ当選の自民支持者が戦略投票するか次第だから、変なことしない限り本人の力はあまり関係ない
戦略投票しないと野党系が2議席取るとなれば、そういう行動に出る人はそれなりにいると思われる
0663無党派さん (アウアウイー Sa4b-pvuh)
垢版 |
2018/07/20(金) 10:09:13.36ID:oo7V8jFTa
>>655
選挙に受かるためだけに思想を捨てて希望の党に行く連中だからなw
自民議員以下のゴミだわな
0664無党派さん (ブーイモ MMcf-rqCI)
垢版 |
2018/07/20(金) 10:27:13.85ID:aFMAr7C5M
自由党山本太郎さん「安倍自民党は暴力団とずぶずぶだ」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532045829/

山本太郎「 まぁ、暴力団員とつながる、つながりがある人物に選挙妨害を依頼したのが
総理なのか、安倍晋三事務所だったのか、それ自体を否定するのか
これに関しては、今日は一度、横に置かして頂こうかなと思います。
なぜならば、緊急性の高い案件、災害対応について、総理にお願いしたいからです。
まぁ、もし、災害対応について、快いお答えが頂けなければ
もう一度、この話に戻ってもいいんですけれども、話を進めたいと思います。」

(以降、災害対応の質問)


https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?ei=UTF-8&;fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%A4%AA%E9%83%8E&meta=vc%3D
0665無党派さん (ワッチョイ fffa-Nigg)
垢版 |
2018/07/20(金) 14:40:54.97ID:0hnrHHc60
まあ国民は石破の離党合流を織り込んで行動してるようにしか見えない面もあるがな
と言っても2021年総裁選の時点で石破はまだ64
ワンチャンあるので離党するかは微妙だが
舛添さえ離党したらあの有様だったし、問題は石破派から何人離党するかが焦点
0667無党派さん (ワッチョイ 97be-8kmr)
垢版 |
2018/07/20(金) 16:47:25.95ID:lFGiRZNb0
県議補選岡谷市・下諏訪町区 告示まで1カ月
http://www.nagano-np.co.jp/articles/33652

8月5日投開票の県議補選岡谷市・下諏訪町区(欠員1)は、7月27日の告示まで1カ月となった。いずれも無所属新人で元岡谷市議の武井茂夫氏(49)=同市川岸中=
前岡谷市議会議長の竹村安弘氏(65)=同市山下町=
前岡谷市議会副議長の共田武史氏(45)=同市堀ノ内=の3人が立候補を表明。岡谷市議経験者による三つどもえの争いとなる公算が大きい。
各陣営とも既に事務所開きや後援会総会を行い、臨戦態勢を整えるとともに、あいさつ回りやミニ集会を通じ、地盤とする岡谷市内から下諏訪町へ支持拡大を目指す。

武井氏は2015年の県議選で民主党(当時)元県議の野沢徹司氏の後継として出馬し落選。2度目の挑戦となる。森林づくり県民税の有効活用や諏訪湖の再生
子育て支援の充実などの政策を掲げるほか、諏訪湖周3市町合併を推進する立場を示す。

両市町の全区に後援会支部を構築し、組織づくりを進める一方、あいさつ回りや支持者の集会に出席。同年代が運動を支えるという。20日には連合長野が推薦を決めた。

竹村氏は3月に市議を辞職し、出馬を表明。市議時代の後援会を中心に組織づくりを進めつつ、「地道な活動を続ける以外にない」として、あいさつ回りに力を入れる。

政策では「地方創生の推進」を打ち出し、産業振興や女性活躍
子育て支援などを掲げる。自身も機械部品製造会社を立ち上げ、経営する立場から中小企業支援の必要性を訴えるほか、市議時代から取り組む障がい児者支援を生涯を通じた課題とする。

共田氏は4月に開いた後援会総会で出馬を表明。5月末に市議を辞職し、選挙に向けた活動を本格化させた。消防団や経営者グループ、まちづくり団体の活動を通じて培った人脈を生かす一方、あいさつ回りやミニ集会を精力的にこなし支持拡大を図る。

「信州八策」と題した政策では「しあわせ人生信州モデル」の実現を提唱。現役世代から高齢者まで全ての世代が生き生きと支え合う地域づくりを目指すとしている。

今回の県議補選は昨年10月の衆院選長野4区に共産党の毛利栄子氏が立候補するため県議を辞職したことに伴い行われる。
同党は補選への候補擁立を見送り、来春の県議選に毛利氏を擁立する方針を決定。補選への対応については「自主投票」(党地区委員会)としており、同党支持層の動向も注目されそうだ。
0668無党派さん (ワッチョイ 77bb-aYFj)
垢版 |
2018/07/20(金) 17:17:04.03ID:3vB+UhoG0
今回の参議院選挙、自民党は一次公認を発表して、やる気満々だが、
野党はどうなっているだ。
自民党が一次公認を発表しなかったら、きっと、無選挙で前回の参議院議員が続投するんだろう。
0669無党派さん (ワッチョイ d7bd-LS75)
垢版 |
2018/07/20(金) 18:00:34.01ID:M86TdUfP0
埼玉は共産が差し替えるか伊藤で行くくかにも
よるのかもなあ。
梅村は一応元議員だし。

後は立憲のタマかな。
0672無党派さん (ワッチョイ d7e9-4GkJ)
垢版 |
2018/07/20(金) 18:22:48.69ID:QDz+HUrS0
野党は合流とかオリーブとか
いろいろ模索というか政界再編遊びが好きな奴がいて
話だけならもっともなので何も進まないんだろう
0674無党派さん (アウアウイー Sa4b-4GkJ)
垢版 |
2018/07/20(金) 18:56:21.55ID:RHIxlxsAa
自民の第1次公認
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018072000898&;g=pol

選挙区
【新人】
大阪:柳本顕(元大阪市議)、兵庫:加田裕之(兵庫県議)

【現職で1次公認見送り】
北海道(伊達忠一)、福島(森雅子)、東京2人目(武見敬三)、長野(吉田博美)、福井(滝波宏文)、
鳥取・島根合区(舞立昇治or島田三郎)、徳島・高知合区(三木亨or高野光二郎)、愛媛(井原巧)

比例区
【新人】
小川眞史(日本衛生検査所協会)、田中昌史(日本理学療法士協会)、本田顕子(日本薬剤師連盟、元みんなの党)、宮崎雅夫(全国土地改良政治連盟)
【現職】
赤池誠章、有村治子、石田昌宏、※井上政行、衛藤晟一、北村経夫、木村義雄、佐藤信秋、佐藤正久、柘植芳文、橋本聖子、
羽生田俊、宮本周司、山田俊男、和田政宗

宮城・和田が予想通り比例区へ転出
無所属の井上は「公認内定」
比例現職の1次非公認は噂された石井みどり、丸山和也に加え、太田房江、渡邉美樹(←因果応報)
0677無党派さん (アウーイモ MMdb-LS75)
垢版 |
2018/07/20(金) 19:20:42.65ID:g69v3h3vM
東京は落選都議?
ただあまりにも無名であれば
かなり苦しい戦いだぞ、維新もさすがに東京は出すし。
0679無党派さん (ワッチョイ 37a3-Bk8W)
垢版 |
2018/07/20(金) 20:17:04.26ID:8cS4AzkV0
自民東京2人目、2016年に未遂に終わった谷亮子一本釣りとかなら面白い、翌年にオリンピックも控えて。
比例は今度から特定枠使えるから、2016年のように合区県出身候補の必勝を期して25人に抑えるような必要はないか。
まあ逆に立てれば立てるほど票が掘り起こせるかと言えば、その効果も微妙ではあるが。
0680無党派さん (ワッチョイ d7bd-LS75)
垢版 |
2018/07/20(金) 20:37:55.52ID:QTLvsdfr0
丸川も知名度型だからな、
それに朝日みたいな例もあるから
タレントが絶対優位ではないからな
0682無党派さん (スプッッ Sd3f-e2LN)
垢版 |
2018/07/20(金) 20:49:35.89ID:Ln5UOxvPd
>>670
ソースは?
0683無党派さん (ワイモマー MMdb-8kmr)
垢版 |
2018/07/20(金) 20:51:19.06ID:KVs60mG9M
今回の参議院選挙定数増でも格差是正につながったのは埼玉の増員のみ
→さらに、1人区内での格差も拡大しており
最高裁の判断しだいでは
さらに福井石川の合区が進むと考える。

拘束式名簿を導入しても、定数を増やさなければ賛成に回る野党もあったのでは?
0684無党派さん (スプッッ Sd3f-e2LN)
垢版 |
2018/07/20(金) 20:54:28.33ID:Ln5UOxvPd
>>683
定数増やさなければ、特定枠に回った議員に押し出されて落ちる自民党議員が不満だろ。
参院自民党みんなが満足するにはこうするしかなかった
0685無党派さん (ワッチョイ d7bd-LS75)
垢版 |
2018/07/20(金) 20:56:35.31ID:QTLvsdfr0
ハシゲは選挙区は地域ブロックの中選挙区にしろとのことだったな、
道州制が維持の党是だから当たり前か。
0686無党派さん (ワイモマー MMdb-8kmr)
垢版 |
2018/07/20(金) 20:57:58.86ID:KVs60mG9M
公明は兵庫以外落ちそうな選挙区はない
千葉に擁立することはないのか?

共産は兵庫は堀内の可能性は無いのか?同日選を恐れているのか?
京都は立憲と国民が統一候補出せるかどうかによるが微妙
0689無党派さん (ワイモマー MMdb-8kmr)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:12:27.12ID:KVs60mG9M
自民は憲法改正で一県1人選出を法制化しようとしているが

それこそ、国民投票で確実に否決されるのではないか

今後は合区(福井石川、長野山梨)を拡大しつつ拘束式を利用する方向になるだろう
0691無党派さん (ワイモマー MMdb-8kmr)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:16:56.03ID:KVs60mG9M
そもそも、人口減少が加速している現在

自治体の合併として県の合併が議論にならないほうがおかしい

同じ1人区でも鳥取の人は宮城の3倍近く優遇されていることになる
0694無党派さん (ワッチョイ d7bd-LS75)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:18:24.39ID:QTLvsdfr0
維新がそれには反対だから発議すら無理だわ。
ブロック制にも踏み込まないとキツイかもよ、
それぐらい人口の減り方は早い。
0695無党派さん (ドコグロ MMab-4UXc)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:21:56.16ID:uAEAqCJ/M
今気づいたけど愛媛井原公認見送りは愛媛3区鞍替えを視野に入れてるからだろうか。
北海道伊達と長野吉田は引退か続投か協議中かな。
しかし福島の森は何でだ?
0697無党派さん (ワッチョイ d7bd-LS75)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:26:30.21ID:QTLvsdfr0
石破は鳥取と米子の違いは不都合なのか
絶対言わないんだよな。

千葉公明は弱いから無いわ。
大聖人生誕の地なのに、何でだろ?
0698無党派さん (スプッッ Sd3f-6kla)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:28:51.85ID:56p4UPp7d
>>695
五年前の結果だけ見て森は良タマだって勘違いしてる人が多いけど、死ぬほど評判悪いからねアレ
あのときの福島は自民が反原発を訴えるっていう特殊な状況だから
今さらその作戦をやれるはずがないし

参院福島の表裏がどっちも磐城出身っていうのは地域バランス的に非常によろしくないし、吉野もいい歳だから後継として森は衆院の福島5区へ
参院は森よりはマシな岩城がラストチャンス、あるいは磐城以外のところから新人を持ってくるのでは
0701無党派さん (ドコグロ MMbf-4UXc)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:33:49.00ID:5gxaSuSKM
>>あのときの福島は自民が反原発

そうだったの?
民主は金子だったよね。

福島の自民候補は岩城再挑戦か若手県議かなと思うけど、野党候補によるような気がする。
0702無党派さん (ワッチョイ d7bd-LS75)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:36:23.11ID:QTLvsdfr0
福岡は
0703無党派さん (ワッチョイ 77c7-3mQK)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:36:24.60ID:yoG+bz7Z0
>>700
福岡で、自民が2人出すのかは、まだ確定していない筈。
0704無党派さん (ワイモマー MMdb-8kmr)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:37:01.48ID:KVs60mG9M
国民も立憲も本当に1人区の多い現行制度でOKなのか

みなさん国民と立憲が同時に出馬する選挙区はどこか予想してください?
0705無党派さん (ワッチョイ d7bd-LS75)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:38:27.63ID:QTLvsdfr0
公明が止めてくれとのこと。


しかしなぜ福岡でつよいのか、
箱崎宮の鳥居がヒントかね?
0706無党派さん (スプッッ Sd3f-6kla)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:38:40.60ID:6noFceQ7d
>>701
あんときゃ民主が電力総連に配慮して反原発は棚上げ
なりふり構わぬ自民は反原発を主張という今じゃ考えられない選挙戦やってた
福島ではね

野党はおそらく石原洋三郎だよ
そして石原vs森なら森は負ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況