X



トップページ議員・選挙
1002コメント445KB
国民民主党 党内政局総合スレッド37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ aa3c-g7BJ [219.121.228.67])
垢版 |
2018/12/01(土) 04:10:28.23ID:ovFOMJjW0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvvv
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)

※荒らし、釣り、長文コピペはスルー
荒らしに構う人も荒らし


※vvvvv_←vの跡に半角スペースを入れないこと

※自称東京18区民(ワッチョイ 0abd-2nRs)(アメ MMb9-2nRs)はNG推奨

※前スレ
国民民主党 党内政局総合スレッド36
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1542603677/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0003無党派さん (ワッチョイ 2bbe-o5Pc [114.180.16.120])
垢版 |
2018/12/01(土) 15:14:44.33ID:9TiabtCl0
おつ
0004無党派さん (ワッチョイ cfbe-wUjA [118.21.99.141])
垢版 |
2018/12/01(土) 16:44:59.83ID:7cSpRJEv0
フランス共産党と日本共産党の違い
フランス共産党のマクドナルドに対する考え
雇用を確保し、労働者に知識を与え、大衆に食事を与える素晴らしい企業
それに対して、日本共産党
マクドナルドを叩くだけ
0005無党派さん (ワッチョイ cfbe-wUjA [118.21.99.141])
垢版 |
2018/12/01(土) 16:45:19.60ID:7cSpRJEv0
国民党が残るには
増税連呼の玉木津村を排除し
行革の橋下を三顧の礼を尽くして受け入れるべし
0006無党派さん (ワッチョイ cfbe-wUjA [118.21.99.141])
垢版 |
2018/12/01(土) 16:45:36.69ID:7cSpRJEv0
増税連呼厨の
玉木と津村を排除するのが先決
小池を戻してでも現執行部の増税政策をつぶすべき
0007無党派さん (ワッチョイ cfbe-wUjA [118.21.99.141])
垢版 |
2018/12/01(土) 16:47:52.84ID:7cSpRJEv0
水道利権でもめているから
水道の民営化で行革路線を鮮明にするべき
0009無党派さん (ワッチョイ 2bbe-o5Pc [114.180.16.120])
垢版 |
2018/12/01(土) 17:07:00.46ID:9TiabtCl0
>>6

橋下 >>>>>>>>>>>>>>>> 小池
0010無党派さん (オッペケ Sr27-Wqjc [126.200.34.243])
垢版 |
2018/12/01(土) 17:20:42.05ID:bu1dQItPr
国民県連が大内氏擁立へ 参院選
https://www.yomiuri.co.jp/local/yamaguchi/news/20181130-OYTNT50135.html

 来夏の参院選山口選挙区(改選定数1)で、国民民主党県連は、同党県第1区総支部長の大内一也氏(45)を擁立する方針を固めた。1日に山口市内で開く県連幹事会で決定する。

 同選挙区では、自民党が現職の林芳正・前文部科学相(57)の公認を決定している。
国民民主は共産、社民の県組織などと、野党統一候補の擁立を目指してきたが難航。今後は他の野党などに対し、大内氏への共闘を呼びかける見通しだ。

 大内氏は周南市出身。山口大経済学部を卒業後、情報通信会社社員などを経て2015年に千葉県鎌ヶ谷市議に初当選。昨年10月の衆院選山口1区に希望の党から出馬し、落選した。

 大内氏は出馬に意欲を示しており、読売新聞の取材に「安倍首相の地元で参院選をしっかり戦い、政権交代につなげていきたい」と語った。
0011無党派さん (ワッチョイ cfbe-wUjA [118.21.99.141])
垢版 |
2018/12/01(土) 17:34:23.50ID:7cSpRJEv0
無党派の民主党離れの主原因は
野田増税
0012無党派さん (ワッチョイ 2bbe-o5Pc [114.180.16.120])
垢版 |
2018/12/01(土) 17:50:57.14ID:9TiabtCl0
>>10

そういえば立憲の山口県連はどうなっているんだ?
0014無党派さん (ワッチョイ cfdd-+duH [118.83.101.219])
垢版 |
2018/12/01(土) 20:11:02.24ID:2d8vAsJ20
>>8
橋下もあきっぽいからなぁ
0015無党派さん (ワッチョイ 2bbe-g7BJ [114.191.177.2])
垢版 |
2018/12/01(土) 20:37:52.79ID:zOMuPHXe0
国民民主党は、山口でも神奈川でも衆院選の落選者を擁立しているが、勝つ気が全くないらしい。

山口1区   高村正大(自民党)   133,221
         大内一也(希望の党)   36,582
         五島博(共産党)      17,924      
0017無党派さん (ワッチョイ 5296-my/U [219.102.24.173])
垢版 |
2018/12/01(土) 20:54:28.91ID:qhJrTzq30
山口で希望しても、希望の党から出馬してるから、統一候補になれないな
熊本も元希望の党の人が統一候補になれなかった。
0019無党派さん (ワッチョイ 5296-my/U [219.102.24.173])
垢版 |
2018/12/01(土) 20:59:31.25ID:qhJrTzq30
来年の参議院選で元希望の党候補が統一高候補になる可能性は0だと思うけどね
0020無党派さん (ワッチョイ 2bbe-g7BJ [114.191.177.2])
垢版 |
2018/12/01(土) 21:24:01.80ID:zOMuPHXe0
>>19

当選する可能性ゼロの候補のために、共産党が候補を降ろすわけがない。
共産は比例票狙いに自前の候補を立てるに決まってる。
いっそのこと山口のような捨て選挙区は、立憲も含めて全党が立てた方がいいかも。
0021無党派さん (ワッチョイ 12bd-6tHc [221.84.250.174])
垢版 |
2018/12/01(土) 21:43:22.17ID:lczRv2kO0
そうだね。
山口みたいな選挙区は金と組織のある国民民主と共産党が頑張ればいい。
投票先の選択肢が増えることは有権者の利益となるし
お互いに比例票を稼げば誰も損はしない。
0022無党派さん (ワッチョイ 87bd-8FR7 [126.78.151.14])
垢版 |
2018/12/01(土) 22:22:26.33ID:uudEmuWu0
新潟もかつては自民党王国だったんだよね
山口だって未来永劫自民党王国になるかは疑問だ
比例票を発掘するためにも候補は立てておけ
知名度あげておけば県議市議に転用できる
0023無党派さん (ワッチョイ e33c-V859 [218.231.239.101])
垢版 |
2018/12/01(土) 23:01:04.49ID:g/fr9g2D0
>>20
当選する可能性ゼロでは、野党陣営は候補者を1人に絞らざるを得ない。
無駄に供託金を取られる訳には行かないだろう。
0025無党派さん (アウアウイー Sa67-o5Pc [36.12.75.63])
垢版 |
2018/12/02(日) 00:08:14.32ID:HEY8GfkWa
北海道は高橋はるみ参院選転出ではるみと立民1が確定的で、残1を自民2、立民2、国民、共産で争う構図か
はるみが一人勝ちすれば、団栗の背比べで僅かながら国民に議席が獲得できる可能性が出てきたか
0027無党派さん (ワッチョイ 2bbe-g7BJ [114.191.177.2])
垢版 |
2018/12/02(日) 07:52:42.65ID:9f7v3oHb0
>>26

出馬会見を見る限り、「可愛さ」以外の魅力なし。「弱々しさ、自信なさ」が欠点。
0028無党派さん (ワッチョイ 925f-B7WY [157.107.0.139])
垢版 |
2018/12/02(日) 07:56:43.42ID:7bQjA0Or0
支持率ゼロの民民が全国的に妨害擁立して野党分断して
自公圧勝というシナリオが着々と進行中
維新ですらやらなかった野党を落すためだけの擁立を全国でやるキチガイぶり
0029無党派さん (ワッチョイ ff1e-PAPY [124.140.70.186])
垢版 |
2018/12/02(日) 09:54:38.46ID:NhMgnfeU0
もう自民党玉木派に名前変えろや
0030無党派さん (ワッチョイ 8fdf-C0zt [182.164.74.97])
垢版 |
2018/12/02(日) 09:56:43.42ID:cvAAlqfu0
合併して大きくしたら支持されるやろ
支持率低くても選挙になれば別やろ
地方選で勝てなくても国政は別やろ ←いまここ
参院で勝てなくても衆院では別やろ        
0031無党派さん (ワッチョイ d24a-my/U [59.84.2.155])
垢版 |
2018/12/02(日) 10:37:17.23ID:Ri/+f3zE0
ID無しのスレばかりだな
共産主義者(反代々木系)が作ったうえで上げているな
0032無党派さん (ワッチョイ d24a-my/U [59.84.2.155])
垢版 |
2018/12/02(日) 10:39:28.21ID:Ri/+f3zE0
税金に食らい付き
行革もしないで増税を連呼する左翼政党を潰そう
玉木と津村を排除せよ
0033無党派さん (ワッチョイ 96be-o5Pc [121.113.236.198])
垢版 |
2018/12/02(日) 15:01:24.56ID:uLAfHvjZ0
>>27

もしかしてチェリーくんか?

そこがいいんだろ。男は。
0034無党派さん (ワッチョイ af5e-g7BJ [150.246.95.150])
垢版 |
2018/12/02(日) 15:06:45.24ID:uYv6l6FN0
自民が2人立てたら共倒れの可能性が高いな


稲本望 (@nosmokerider)

太田房江氏、参院選大阪選挙区で擁立検討…自民 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20181202-OYT1T50006.html?from=tw
 はっきり言うが、2人とも当選なんてあり得ない。立憲民主党と共産党も1人擁立。大阪は他府県と違うのである。


ミスター小五郎 (@kogoro_wakasa)

返信先: @nosmokeriderさん

立憲民主党の亀石倫子氏は当選圏に入った可能性がある。
亀石「以前」とは状況が大きく変化していることは誰の目にも明らかなのだが、何を考えているのだろうか。
維新も候補者を1人に絞る可能性がある。「亀石ショック」を各党は軽視すべきではないと思う。
https://twitter.com/nosmokerider/status/1069031866135527425
@jiminosaka


ミスター小五郎 (@kogoro_wakasa)

一方、亀石「以前」は当選圏だと思われた日本共産党の辰巳孝太郎氏があおりを受けて選挙区落選する可能性がでてきた。
自民と維新が候補を1人に絞るなら、柳本、東、杉、亀石の4氏が当選か。


おりた (@toronei)

自民党って大阪参議院で固定票しか取ってないのに、2人候補は共倒れにしかならんぞ。

【自民2人で票割れしそう・・・!?】太田房江氏、参院選大阪選挙区で擁立検討…自民
https://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/05385d0b6b34e9ea0fe04c4d3e7bfd92

太田房江氏、参院選大阪選挙区で擁立検討…自民(読売新聞) - Yahoo!ニュース

>自民党が来夏の参院選大阪選挙区(改選定数4)に、元大阪府知事の太田房江参院議員(67)(比例)の擁立を検討していることがわかった。
自民は元大阪市議で新人の柳本顕氏(44)の公認を決めており、決まれば2人目の候補となる。

>ただ府連内には「自民支持層が割れて、2人当選は難しい」と慎重な意見もあり、この日は結論が出なかった。

へえ〜。

柳本顕氏は、柳本卓治氏が引退するので出馬するのですね。

それにしても、柳本氏と太田房江氏の2人だとちょっと弱い気もしますね。

ヘタすると、共倒れの可能性もありそうな・・・。


おりた (@toronei)

太田房江は知名度だけで人気ないって党本部分かってないのは厳しい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0036無党派さん (ワッチョイ 96be-o5Pc [121.113.236.198])
垢版 |
2018/12/02(日) 16:05:17.41ID:uLAfHvjZ0
>>35

もっとくわしく
0038無党派さん (アウアウウー Saa3-h/8S [106.161.135.147])
垢版 |
2018/12/02(日) 16:21:18.34ID:73O/e+Mqa
>>27
イケマキの方がましか?
0040無党派さん (ワッチョイ 96be-o5Pc [121.113.236.198])
垢版 |
2018/12/02(日) 16:50:34.58ID:uLAfHvjZ0
>>38

いや。容姿は池田より良い。
0041無党派さん (ワッチョイ 96be-o5Pc [121.113.236.198])
垢版 |
2018/12/02(日) 16:51:20.95ID:uLAfHvjZ0
>>37

「激励のメッセージ」だから社交辞令の域をでないと思うが。
0043無党派さん (ワッチョイ d255-o5Pc [123.103.181.237])
垢版 |
2018/12/02(日) 17:29:36.30ID:LJOECBoE0
北海道も愛知と並んで二大政党が根付いてる数少ない自治体だから北海道は自民2人目と立憲2人目以外はノーチャンス。愛知で自公立国以外はノーチャンスなのと同じで。
0044無党派さん (ワッチョイ 925f-B7WY [157.107.0.139])
垢版 |
2018/12/02(日) 18:40:55.85ID:7bQjA0Or0
民民が北海道でまで出すのは酷すぎる
そもそも支持率0%政党が1人区で野党統一候補になる時点で異常なんだから
複数区は全部立憲の支援に回るのが当然
0046無党派さん (ワッチョイ ffcf-C0zt [124.100.124.132])
垢版 |
2018/12/02(日) 19:54:39.43ID:pE4xvDLq0
参院選1人区、他党の候補者に一本化も 立憲・枝野氏
https://www.asahi.com/articles/ASLD251Q9LD2UTFK00J.html

この記事はタイトルよりも
>何となく無所属で、みんなから応援してもらっていますという話は、結果的に当選した後、
>(国会での)会派をどうするかとか、すぐに現実的な問題に直面する。そこは明確にした方がいい。
こっちのほうが重要、有権者にめくら判押せってムチャな状況
0048無党派さん (ワッチョイ 2bbe-g7BJ [114.191.177.2])
垢版 |
2018/12/02(日) 20:12:17.96ID:9f7v3oHb0
>>46

たしかに、そうだ。山形の舟山に投票した社民支持者も共産支持者も
舟山が、あのような国会対応をするとは想定していなかっただろう。
0050無党派さん (ワッチョイ 2bbe-g7BJ [114.191.177.2])
垢版 |
2018/12/02(日) 21:00:12.13ID:9f7v3oHb0
>>49

各地の連合が擁立する「無所属」候補は、当選後に国民会派に入るだろう。
0051無党派さん (ワッチョイ e33c-V859 [218.231.239.101])
垢版 |
2018/12/02(日) 21:01:50.62ID:U8oxnKyb0
無所属の統一候補が無理だと、野党が1人区でそれぞれ公認候補を出すという無茶な戦いになるな。
ただ、これは勝ち負け以前に流石に止めた方が良いだろう。
どういう形であれ、1人区で野党が勝つには、野党共闘は必要不可欠。
0053無党派さん (ワッチョイ 2bbe-g7BJ [114.191.177.2])
垢版 |
2018/12/02(日) 21:07:23.09ID:9f7v3oHb0
>>51
>それぞれ公認候補を出す

枝野は、そういうことを言っていない。
立憲主導の場合は「無所属」ではなく、「立憲公認」にするから、
国民主導の場合は「無所属」ではなく「国民公認」で一本化すべしと暗に言っている。
さもないと、当選後の所属会派でトラブルが起きるし、有権者を裏切ると。
0055無党派さん (ワッチョイ cfdd-+duH [118.83.101.219])
垢版 |
2018/12/02(日) 21:36:47.15ID:ORFHmwc60
野党第一党が玉木でなくてよかった。
0056無党派さん (ワッチョイ 2bbe-g7BJ [114.191.177.2])
垢版 |
2018/12/02(日) 21:50:20.12ID:9f7v3oHb0
野党第一党が玉木なら良かった。  by 自民党
0058無党派さん (ワッチョイ 2bbe-g7BJ [114.191.177.2])
垢版 |
2018/12/02(日) 22:08:35.61ID:9f7v3oHb0
>>57

どこの会派や政党に入るか分からない「無所属」に投票するのは、白紙委任状にサインするようなもの。
0059無党派さん (ササクッテロ Sp27-9hDh [126.35.204.92])
垢版 |
2018/12/02(日) 22:08:47.41ID:G4kxoV0cp
三重は共産下ろすかな
0060無党派さん (ワッチョイ ffcf-C0zt [124.100.124.132])
垢版 |
2018/12/02(日) 22:11:28.88ID:pE4xvDLq0
なにしろ参院議員は6年安泰=当選したらこっちのモンだ
恥知らずな即座の変わり身もむかしから多い
共闘してくれる他党には当人と党幹部が頭下げに行かなくちゃ
0061無党派さん (アウアウカー Sacf-WvAS [182.249.242.14])
垢版 |
2018/12/02(日) 22:18:05.24ID:b5xlNOVua
無所属出馬だけでお茶を濁そうとしてる候補がいるんだろうなとは思う
羽田とか
0063無党派さん (ワッチョイ 772b-g7BJ [14.12.36.0])
垢版 |
2018/12/02(日) 22:38:17.80ID:ULLxK+zK0
国民民主党は解党すべき政党なんだから当然だろ
同盟系の組織票も以前ほど固くはない。マジで選挙やっても比例で150万程度しか
とれないだろう 選挙区は大塚だけで比例で1議席
選挙後は一気に解党へ動き出すだろう
0064無党派さん (ワッチョイ e33c-V859 [218.231.239.101])
垢版 |
2018/12/02(日) 22:44:53.87ID:U8oxnKyb0
参議院選 野党1人区候補

岩手 自由
長野 国民
大分 社民
沖縄 社大

残りは立憲で良いか(共産党は公明党みたいに遠慮して)
0065無党派さん (ワッチョイ 2bbe-g7BJ [114.191.177.2])
垢版 |
2018/12/02(日) 22:52:09.63ID:9f7v3oHb0
>>64

大分は連合が擁立の無所属。多分、当選すれば民民入り。
長崎は民民が擁立。多分、落選。
鹿児島も民民が擁立。多分、落選。
山口は民民が擁立。多分、落選。
山形は民民系の舟山が候補者探し。
0066無党派さん (ワッチョイ 87bd-Wqjc [126.3.52.142])
垢版 |
2018/12/02(日) 22:54:22.88ID:2qPegJvd0
>>64
大分は労組が推薦する無所属候補になりそうだ
立憲はまだまだ地力ないから県連ないorできたばっかな地方だといくらかは国民や無所属あたりにせざるをえんだろう
それに流石に一つは共産党枠にせんと…
0067無党派さん (ワッチョイ e33c-V859 [218.231.239.101])
垢版 |
2018/12/02(日) 23:13:29.22ID:U8oxnKyb0
>>66
山口 共産
熊本 共産
0071無党派さん (ワッチョイ 03be-o5Pc [58.93.195.224])
垢版 |
2018/12/03(月) 06:13:33.12ID:h6Hzx42U0
橋下新党が西郷軍と同じ失敗をやらかすことはないか?

       ↓     ↓

86 名前:日曜8時の名無しさん
投稿日:2018/12/03(月) 04:51:13.78 ID:ywJB1xRw

町田 明広@machi82175302

そもそも、西郷は下野して3年余りの間、鹿児島から一歩も出ようとはせず、狩猟と農耕に明け暮れていた。
時代の進歩からは全く取り残されており、しかも、情報収集を怠っていた。 当然、旧態依然とした情勢判断のままであり、西郷自身が「西郷神話」を一番信じていたのかも知れない。#西郷どん

西郷は、戦闘せずに上京が可能と考えていたのだ。
余りの無計画性、準備不足はそうした驕りの表れだろう。
勝負は戦う前から決していたのかも知れない。
最大にして最後の内戦、西南戦争の幕が切って落とされた。#西郷どん
0072無党派さん (ワッチョイ bfbd-aHfj [60.119.10.161])
垢版 |
2018/12/03(月) 07:12:08.25ID:NRD+sGuo0
JNN最新世論調査
政党別支持率

自民39.0 +1.7
公明3.2 −1.1
立憲6.4 +1.5
国民1.0 −0.2
共産2.2 −0.8
維新0.9 −0.2
自由0.3 +0.2
社民0.5 +0.1
希望0.1 −0.4
その他0.9 +0.6
支持無し41.4 −2.6
0074無党派さん (ワッチョイ c396-VFvi [122.196.101.141])
垢版 |
2018/12/03(月) 07:16:56.76ID:SiwNw33D0
おぃ、玉木よ。
多度津にある少林寺拳法の件で困っているんだ。
キミの地元の後援会の人たちは少林寺拳法多度津本部後援会に関わっているだろ。
もともと、少林寺拳法と呼ばれる拳法は宗道臣先生が広東省潮州の本部で学んだ拳法で、
それは漢人だけの拳法である。呉人の多い多度津の本部が拳法の歴史を歪曲し、
いくつもある中国拳法を一本化して広めようとするから、他の拳法がニッポンで名を変え
広めていくしかなく、苦情が出ている。
多度津は呉人の国で呉人の拳法は周の分家、魏人以外は太極拳が国技である。多度津のキミの後援会の人は
多度津の少林寺拳法を追い出して、糸東流空手が乗り込み、太極拳の本部として使おうと多度津の少林寺拳法のオーナーと相談している。
また、極真空手も漢式拳法である劉家拳の派生・大山道場と糸東流・太極拳の黒崎道場と分離する動きが出てきて、
これも整理が必要である。
玉木よ。キミも医者の息子だろ。社会体育にも協力しろよ。拳法の件がわからなかったら、自民党の佐竹衆議といっしょにやってくれ。
0075無党派さん (ワッチョイ c396-VFvi [122.196.101.141])
垢版 |
2018/12/03(月) 07:28:31.39ID:SiwNw33D0
名古屋では泰の始皇帝が少林寺拳法の道院幹部の息子と犬猿の仲だからね。
その道院を解散させたいんだけど。
0077無党派さん (ワッチョイ d255-o5Pc [123.103.181.237])
垢版 |
2018/12/03(月) 08:32:37.24ID:xQ5Nr1190
まじで民民は本人たちのためにも、他の野党のためにも自民党に入れてもらうべきだ。羽田・榛葉・大塚とか自民でやっていけるだろ。
自民だって羽田いれれば長野は丸ごと自民王国化できる(当然、篠原・下條も自民移籍)、静岡・愛知もも自民王国化できる。
榛葉と細野と渡辺周と源馬とか小山もセット、大塚と古川・古本・伴野・大西・重徳もセットで。
0078無党派さん (ワッチョイ bfbd-aHfj [60.119.10.161])
垢版 |
2018/12/03(月) 08:37:09.68ID:NRD+sGuo0
玉木の掲げた年内支持率5%は無理だな。

さあ年末までに誰が立憲に来るかな。
0079無党派さん (アウアウウー Saa3-h/8S [106.161.122.113])
垢版 |
2018/12/03(月) 08:38:20.89ID:KEYRvljQa
>>77
長野井出は?
0080無党派さん (アウアウウー Saa3-h/8S [106.161.122.113])
垢版 |
2018/12/03(月) 08:39:40.08ID:KEYRvljQa
>>78
キシローとか?
0081無党派さん (ワッチョイ d255-o5Pc [123.103.181.237])
垢版 |
2018/12/03(月) 08:40:24.07ID:xQ5Nr1190
>>79
井出は性格的に自民にいかないと思うんだよな。だから自民寺島?(羽田系)と井出(無所属)で完敗だろう。長野県議や佐久あたりで市議にでも転向
するんじゃねーのか。
0082無党派さん (ワッチョイ 2bbe-g7BJ [114.191.177.2])
垢版 |
2018/12/03(月) 09:03:12.49ID:MNjAd1cL0
>>78

ホラ吹き玉木
1.共産除く野党で統一会派 → 実現せず
2.比例で立憲と共通名簿 → 実現せず
3.年末までに支持率5% → 実現せず
4.予算委で自ら先頭に立ち、バッタバッタと斬りまくる → 実現せず
0083無党派さん (ワッチョイ 9333-hzet [106.160.54.82])
垢版 |
2018/12/03(月) 11:41:59.76ID:zq6Vg5LP0
>>53

立憲の場合は無所属で出るメリットはさほどないから公認路線で行くのはわかる。
民民の場合、支持率も低いし無所属統一候補の看板で出たほうが格段に勝機があるので長野以外はそうなるだろう。

枝野が公認路線を民民に押し付けるメリットもない。
0085無党派さん (ワッチョイ cfbe-wUjA [118.21.99.141])
垢版 |
2018/12/03(月) 15:43:10.92ID:BZ2Zvt150
茨城県議会議員選挙情勢
http://www.komei.or.jp/komeinews/p14539/

【つくば市=定数5】
定数1増の5議席をめぐり、公明現職の田村けい子さん、自民3(現2、元1)、立憲1(新)、共産1(現)、無所属2(新)の有力8人が競り合う大激戦区。
自民現2は堅調で、自民元も圏内入り。残る2を田村さんと、議席死守へ必勝の構えを見せる共産現、有力3新人の計5人で激しく争う。
前回、次点とわずか626票差で競り勝った田村さんは、前回と比べ有権者が約1万4000人増えた新住民層に食い込めていない。他陣営に切り込む執念の拡大戦を展開する以外にない。

【日立市=定数4】
定数1減の4議席を公明新人の村本しゅうじ氏、自民1(現)、国民民主2(現1、新1)、共産1(新)で争う構図。
自民は確実。残る3を旧民主系2、議席奪取を狙う共産新と争う村本氏は、知名度不足を克服する名前の浸透が急務だ。

【土浦市=定数3】
公明現職の八島いさお氏、自民2(現)、無所属1(新)の4人が出馬を表明。自民現の1人は盤石。
残る2を八島氏と自民現1、無所属新が激しく競る。新たな候補の出馬で情勢が急変する可能性があり、人脈の掘り起こしによる拡大が急がれる。

【水戸市・城里町=定数6】
定数6に対し、公明現職のたかさき進氏、自民3(現)、立憲1(新)、国民民主1(現)、共産1(現)の7人が立候補を予定。自民現の2人と国民民主現が先行。
残る3で、たかさき氏と自民現1、社民からくら替えした立憲新、共産現の4人がしのぎを削る。実績と政策を語り抜く爆発的な拡大が必要不可欠。
0086無党派さん (ワッチョイ 87bd-C0zt [126.169.51.179])
垢版 |
2018/12/03(月) 16:35:19.35ID:w1SGC5nF0
455 名前:無党派さん (ワッチョイ 87bd-C0zt [126.169.51.179])[sage] 投稿日:2018/12/03(月) 16:28:40.66 ID:w1SGC5nF0 [3/4]
http://img.5ch.net/ico/kita1.gif
 民進党を離れた候補に32億円以上が流出しました。

 30日午後に発表された政治資金収支報告書によりますと、去年の衆議院選挙の直前、
民進党が旧希望の党や立憲民主党などに行く候補者個人に寄付をしていたことが分かりました。
1人あたり最大で1500万円が支給されるなど、約350人に合わせて32億円以上が民進党から流出しました。
この資金の元手の大半は政党交付金です。
総務省は「その政党だけに使わなければならないという規定はないが、適切に使うよう自覚を持つべきだ」と指摘しています。




民進党を離れた候補に32億円超が流出 総務省は…
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000142030.html

456 名前:無党派さん (ワッチョイ 87bd-C0zt [126.169.51.179])[sage] 投稿日:2018/12/03(月) 16:29:18.52 ID:w1SGC5nF0 [4/4]
新たなことが分かったな
去年分裂選挙する前に山分けされていたんか
0087無党派さん (ワッチョイ 12bd-6tHc [221.84.250.174])
垢版 |
2018/12/03(月) 18:25:56.60ID:rx3OCKsT0
「統一地方選の前哨戦だ」石破茂氏ら国会議員が茨城県議選で舌戦
12/3(月) 17:46配信


 9日投開票の茨城県議選に各党の国会議員が続々と県内を訪れ、

候補者への支援を呼びかけている。

5政党から7人が立候補した水戸市・城里町区(定数6)では週末の1、2両日、

来春の統一地方選、来夏の参院選をにらみ、各議員が舌戦を繰り広げ、

県議選は「日本の政治に大きな影響を与える」と危機感を募らせている。

 「茨城県議選は統一地方選の前哨戦だ」

 1日午後、水戸市河和田のスーパーマーケット前で自民党現職の応援演説を行った

同党の石破茂元幹事長は、こう切り出した。

 9月の総裁選で同県内の地方票で安倍晋三首相を上回ったことについて、

石破氏が「ありがたい結果をいただいた」と語ると、聴衆から拍手が起きた。

石破氏は「候補者とともに水戸から日本を変えていこう」と強調した。

 この日は同党の今井絵理子参院議員や田所嘉徳衆院議員も訪れた。

 公明党候補者の応援には、1日に同党の石井啓一国土交通相、

2日に山口那津男代表が水戸市内でマイクを取った。

JR水戸駅南口で開かれた山口氏の応援演説には200人を超す支援者が集結。

山口氏は「大変な激戦だ」と危機感をあらわにし、

「ネットワークの力で政策を実現する。これからの県政に候補者が必要だ」と訴えた。

 一方、立憲民主党の菅直人元首相は1日午後、同駅前で演説。

日本原子力発電東海第2原発(同県東海村)の再稼働反対などを訴えた。

2日夕には共産党の小池晃書記局長が候補者とともに安倍政権批判や東海第2の廃炉などを主張。

「大激戦だが、負けるわけにはいかない」と声を張り上げた。

 国民民主党の玉木雄一郎代表は告示日の11月30日、

同党県議らでつくる政治団体「県民フォーラム」候補者の街頭演説に駆けつけ、

「今回の選挙は県だけでなく日本の政治にも大きな影響を与える。

政治を変えるには候補者の当選が不可欠だ」と訴えた。

(丸山将)



https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181203-00000549-san-soci
0088無党派さん (ワッチョイ ded7-DrDc [119.240.6.223])
垢版 |
2018/12/04(火) 06:23:53.56ID:EOo16jJm0
立憲と国民と連合の政策協定は良かったね。
金正恩とトランプの協定を思い出したよ。
中身は何にもないけれど、対立を包み隠して縛ることができる。
これで立憲の共産共闘や原発ゼロにも水が差せる。
連合は上手いことやった。
0089無党派さん (ワッチョイ 12bd-6tHc [221.84.250.174])
垢版 |
2018/12/04(火) 06:34:30.28ID:C74OHvu30
相談しやすい仕組みを“外国人材”付帯決議案
12/4(火) 6:19配信


外国人労働者の受け入れを拡大する法案をめぐり、国民民主党が参議院での付帯決議を検討していることがわかった。

国民民主党の付帯決議案は、適正な賃金の支払いや悪質なブローカーを防止することなど、11項目からなっている。

このほか、「法案審議での政府答弁を、受け入れ数の上限として運用すること」や「技能実習生の保護」、

外国人労働者が相談しやすい「ワンストップ型の相談窓口の設置」などが盛り込まれ、国民民主党は各党に賛同を呼びかけている。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181204-00406899-fnn-pol
0090無党派さん (ワッチョイ ded7-DrDc [119.240.6.223])
垢版 |
2018/12/04(火) 06:54:57.31ID:EOo16jJm0
>>44
>民民が北海道でまで出すのは酷すぎる
>そもそも支持率0%政党が1人区で野党統一候補になる時点で異常なんだから
>複数区は全部立憲の支援に回るのが当然

立憲支持者には公平対等という感覚がない。
全体主義だからだろう。
0092無党派さん (ワッチョイ 12bd-6tHc [221.84.250.174])
垢版 |
2018/12/04(火) 07:39:37.42ID:C74OHvu30
旧民進系「すみ分け」進む 来春の統一地方選、共倒れ警戒
12/4(火) 7:30配信


 来年春の統一地方選として行われる京都府議選、京都市議選に向け、
旧民進党系の立憲民主党と国民民主党の「すみ分け」が進んでいる。
一部では競合するものの、立民が衆院京都1区内で、
国民が京都2区内でそれぞれ集中的に擁立している状況だ。
4年前の前回統一選で民進党の前身の民主党は
複数擁立して共倒れするなど大敗した経緯があることから、
立民、国民とも互いの動きを探りつつ、擁立候補のさらなる上積みを目指している。
 
「昨年衆院選の比例票で京都は20万票を頂いた。その声を拾い上げたい。
統一地方選ではまだまだ空白区に擁立していく」。

11月18日、京都市下京区で開かれた立民府連の設立大会で、
党幹事長の福山哲郎府連会長は集まった支援者らに呼び掛けた。
 この日までに立民府連が決定した公認・推薦の立候補予定者は府議選3人、市議選6人。
市議選では、旧民進系議席が2011年統一選以降途絶えている中京区で新人擁立を決めたほか、
上京、下京両区でも選定を進めている。
両区の立候補予定者が決まれば衆院京都1区の全行政区で擁立することになり、
誕生間もない党にとって大きな足場ができる。
福山会長は大会後の記者会見で
「それ以外(の選挙区)でも擁立の手は緩めない」と強調した。
 一方、国民府連は府議選9人、市議選7人の公認・推薦を決めている。
11月18日に中京区で開いた府連パーティーで前原誠司会長は、
「リベラル保守を望む国民は多く、新たな選択肢を示すのが責務」と党の存在意義を説明した。
京都市内では、8月に京都1区内の選挙区と府議選の東山区を除く全行政区で候補を決め、
党勢拡大へ動き出した。ほかの旧民進系空白区での擁立は検討中だが、
酒井常雄府連幹事長は「立民との共倒れで他党を利さないようにしつつ、
過去に民進系の議席があった選挙区に立てたい」とする。
 これまでの擁立で両党が競合するのは4選挙区ある。
市議選では左京区で、前原氏の元秘書の元民主府議が立民新人として立ち、
国民現職2人と競う。
前回、民主現職2人が共倒れした右京区でも、両党の新人がそろって立つ。
前回民主が3議席を得た伏見区では両党の現職が再選を目指す。
府議選では、旧民進系現職がいない西京区で
立民新人と国民推薦の無所属新人がぶつかる見通しだ。
 来夏の参院選に向けて連合中央は
「与党を利さないため、野党間の事前調整の必要性の共有」などと明記した
政策協定を立民、国民と11月30日に締結し、両党の連携を促した。
 京都では自民党と共産党が分厚い組織力を持つだけに、
連合京都は統一選でも協定の理念を尊重するよう期待する。
前回統一選で民主の議席は、市議会が改選前の13から7に半減し、
府議会も第2会派の座を共産に明け渡した。

それだけに「すでに競合している4選挙区はやむを得ないが、
両党合わせて第2会派となるよう調整し、つぶし合いを避けてほしい」
(廣岡和晃会長)としている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00000003-kyt-l26
0094無党派さん (ワッチョイ 2bbe-g7BJ [114.191.177.2])
垢版 |
2018/12/04(火) 09:41:45.16ID:g9wtYS3e0
>>90

「公平対等」の問題ではない。与党に勝つための戦術。
0096無党派さん (ワッチョイ 925f-B7WY [157.107.0.139])
垢版 |
2018/12/04(火) 09:55:19.58ID:jQO0enuO0
これまでの地方選で木端微塵になってるのに強気擁立する民民もアホだけど
それに譲る立憲はアホを通り越してただの自殺志願者だろこれ
誰かまともに情勢判断できる奴おらんのか?枝野最近あきらかにおかしくなってるだろ
0098無党派さん (ワッチョイ 2bbe-g7BJ [114.191.177.2])
垢版 |
2018/12/04(火) 10:29:06.59ID:g9wtYS3e0
>>97

玉木らにそんな悪意はないと思いたい。ただ、エリート意識が過剰なだけ。

自分たちの能力を過信している。他の野党を見下している。

連合幹部のノー天気と同じ。大した集票力がないことに気づいていない。

だから参院選の結果で初めて目覚める。マトモに再出発できるかも知れない。
0100無党派さん (ワッチョイ 2bbe-g7BJ [114.191.177.2])
垢版 |
2018/12/04(火) 13:34:48.51ID:g9wtYS3e0
>>99

市民連合の山口二郎先生も国民民主党に批判的。選挙協力に影響でないかな?

「でたらめな法案は一回撤回して、外国人労働者を人間として処遇するための法案を一から作り直すべき。
中途半端な対案だの、付帯決議だのはもっての外」
https://twitter.com/260yamaguchi/status/1069571438221258752
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況