X



トップページ議員・選挙
1002コメント408KB

国民民主党 党内政局総合スレッド49

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無党派さん (スプッッ Sdb3-Vh2H [110.163.12.45 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/18(木) 21:53:02.63ID:rBQR0Nftd
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvvv
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)

※vvvvvv_←vのあとに半角スペースを入れないこと

※荒らし、釣り、長文コピペはスルー
荒らしに構う人も荒らし

※単芝(ワッチョイ ○○68-○○○○ [153.175.115.100])と糖質千葉(ワッチョイ ○○74-○○○○ [123.216.52.54])は出禁

4/18(木)〜24(水)
単芝(ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
糖質千葉(ワッチョイ 7f74-YIQo [123.216.52.54])

※前スレ
国民民主党 党内政局総合スレッド48
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1554791707/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0002無党派さん (ワッチョイ 7f33-+YnJ [219.164.176.172])
垢版 |
2019/04/18(木) 21:55:53.15ID:Th+B5Tol0
府県議選、自民前回議席上回る 立民30以上伸ばす、国民大幅減
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190408-00000025-kyodonews-pol
政令市議選も立民が大幅増 国民民主は大きく割り込む
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019040801001291.html


道府県議選
立民 118議席(改選前87議席)+31議席
国民 83議席(改選前142議席)−59議席

政令市議選
立民 99議席(改選前76議席) +23議席
国民 33議席(改選前58議席) −25議席
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/190408/plt19040821330058-n1.html

138議席の差が一気に縮まった統一地方選前半戦だったな
これで立憲の地方議員数は614人になったか
21日の統一地方選後半戦でおそらく国民の地方議員数を逆転するだろう
0003無党派さん (ワッチョイ 7f33-+YnJ [219.164.176.172])
垢版 |
2019/04/18(木) 21:57:32.43ID:Th+B5Tol0
主要五紙 比例投票先(最新) 

日経 立憲 12% 国民 1%
産経 立憲 11.6% 国民 2.1%
朝日 立憲 13% 国民 2%
読売 立憲 10% 国民 2%
毎日 立憲 13% 国民 1% NEW!!  
0004無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/18(木) 22:11:52.65ID:oUQpBfks0
連合は労働者の敵
0006無党派さん (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [60.237.49.120])
垢版 |
2019/04/18(木) 23:14:54.84ID:NBAQkhyx0
小沢一郎 国民民主党が求めている参院選岩手選挙区の候補者再考を拒否

自由党の小沢一郎代表は18日、共産党の志位和夫委員長、社民党の又市征治党首とそれぞれ東京都内で会談し、国民民主党が求めている参院選岩手選挙区の候補者再考には応じない方針で一致した。

 同選挙区では、共産、自由、社民3党が統一候補として新人の擁立を決定。国民の玉木雄一郎代表は、自由党との合流に向けた環境整備として、
小沢氏に仲介を要請していた。再考拒否によって合流の先行きは一層不透明になった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00000067-jij-pol

時事通信いわく再考拒否によって合流の先行きは一層不透明になった。らしい

ここタンシバの激怒ポインツ!
ファイ!タンシバ
0007無党派さん (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [60.237.49.120])
垢版 |
2019/04/18(木) 23:16:29.00ID:NBAQkhyx0
このスレは立憲サヨク連呼スレか?
この板は立憲サヨク連呼板か?違うだろ?
自分の思想のためだけに使うなよ
自分の利益の為だけに使うなよ
合言葉か?
なあ?
おまえも立憲サヨク連呼しようてか
そう言わないと仲間じゃないし
基地外でスレ荒らしになんのか?
なあ?
毎日立憲サヨク連呼を広めないと
裏切りなのか?
で否定して人格攻撃か?なあ?
0008無党派さん (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [60.237.49.120])
垢版 |
2019/04/18(木) 23:16:58.50ID:NBAQkhyx0
744 愛国橡本亜美@JNSCに入ったらPMSが治った[] 2019/04/18(木) 19:37:27.10 ID:44ku/BdJ
例えばよ
ベジタリアンの人がいて
肉は敵!肉は敵!みんな肉を食べるのやめよう
って毎日
5ちゃんのスレで言ってたら
うざいだろ
おまえがやってんのそーいうことなんだよ

750 愛国橡本亜美@JNSCに入ったらPMSが治った[] 2019/04/18(木) 19:38:37.38 ID:44ku/BdJ
肉は敵じゃなくてもいいよ
反日とか韓国とか
読売ジャイアンツでも柏アントラーズでもいいよ

啓蒙や工作するとこじゃねえんだよ5ちゃんは

757 愛国橡本亜美@JNSCに入ったらPMSが治った[] 2019/04/18(木) 19:40:30.39 ID:44ku/BdJ
そうやって毎日肉は敵って言えば
同調圧力で
みんな「あー肉は食べるのやめよう」ってなるか?
こんな肉は悪いことして体に悪いとか
毎日毎日カチャカチャ言われて
思うことは
「しつこいな、うざいな」だよ

761 愛国橡本亜美@JNSCに入ったらPMSが治った[] 2019/04/18(木) 19:41:50.25 ID:44ku/BdJ
それでしつこいうざいなって言うと
おまえは肉の味方だなとかいいだす
ただ単純にしつこくてうざい
啓蒙や工作に使うなってだけなんだよ
肉の味方でも敵でもねえよこっちは
0009無党派さん (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [60.237.49.120])
垢版 |
2019/04/18(木) 23:19:41.20ID:NBAQkhyx0
一人で複数端末と回線を使いスレを荒らす荒らし(〇〇68-〇〇〇〇)
※他末尾4ケタの判別次第常時追加という感じで
他スレにおいても立憲サヨク立憲サヨクと毎日連呼を行い
何度同じこと言うんだと言われたら
個人攻撃をしだす単発も
だいたいは彼の仕業ということになるのだろね
0010無党派さん (ワッチョイ 7f74-YIQo [123.216.52.54])
垢版 |
2019/04/19(金) 00:12:05.51ID:kDJYrYZv0
>>9

973 返信:無党派さん (ワッチョイ 5fc4-5PxL [60.237.49.120])[sage] 投稿日:2019/04/18(木) 23:10:23.35 ID:NBAQkhyx0 [2/2]
>>970
とんでもない決めつけだな
たまたま被っただけだけどな
だとしたらなんなんだ?だから書き込むのやめろと言いたいのか?
0011無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/19(金) 04:10:23.39ID:/dSq/s320
増税延期でダブルなら選挙区は自民に投票するしかないな
国民民主と連合は増税から逃げるなを連呼して滅びろ
0012無党派さん (ワッチョイ 7f55-61/s [133.218.51.181])
垢版 |
2019/04/19(金) 07:41:08.03ID:w5vEEMtg0
立憲は消費税増税を推進すべきだ。

高齢化しているのに所得税増税なら、サラリーマンだけが損をする。

自営や老人やニートからは所得税取れず不公平。

社会保険料も異常に高いし、それなら無職や老人から平等に取れる消費税のがマシや
0013無党派さん (ワッチョイ 7f33-hooH [125.205.199.98])
垢版 |
2019/04/19(金) 08:48:36.86ID:HqQiS/9m0
>>4

アカさんですか?
0014無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/19(金) 09:35:37.56ID:/dSq/s320
>>13
組合専従か
0015無党派さん (ワッチョイ df93-Ea22 [122.103.188.237])
垢版 |
2019/04/19(金) 09:49:21.50ID:G0Lkwxf10
自民萩生田憲法「ワイルド」発言 立民審議拒否 野党第1党の了承がないと進まないから 発議だけは防ぐ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1555634698/

「少しワイルドな憲法審査を進めていかなければいけない」と述べた。この発言について、野党側は猛反発している。

立憲民主党・山花憲法審査委員「出向こうとしたら、横から殴られたというような感じですので、これでは信頼関係を壊すということで、きょうは出席いたしません」

衆議院の憲法審査会の開催をめぐり、18日、自民党と立憲民主党が協議する予定だったが、萩生田氏の発言を受け、立憲民主党は欠席しました。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190418-00000236-nnn-pol
0016無党派さん (ワッチョイ 5fd7-JNgg [60.38.220.241])
垢版 |
2019/04/19(金) 09:52:06.90ID:5lFEwZ/k0
ダブルで野党壊滅の流れだわ
三浦瑠麗を代表にしてパンチラ演説させるくらいしか起死回生の策はないぞ
0017無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/19(金) 09:55:30.56ID:/dSq/s320
パンチラで徴兵じゃ割に合わない
せめて本番までサービスしろ
0019無党派さん (ワッチョイ 7f33-hooH [125.205.199.98])
垢版 |
2019/04/19(金) 10:14:35.06ID:HqQiS/9m0
>>16

三浦瑠麗を共同代表にするのは賛成だ。

というかダブル選挙になったら非改選参院議員と前原と玉木以外は全員
三浦瑠麗新党に移籍して戦えばいい。

三浦瑠麗新党なら立憲民主党よりは政党支持率とれるだろう。
0020無党派さん (ササクッテロル Sp33-wlzz [126.233.143.144])
垢版 |
2019/04/19(金) 10:53:14.98ID:7Za9RVL2p
先ず隗より始めよってことで三浦瑠麗は従軍慰安婦に
0021無党派さん (ワッチョイ 5f9d-5PxL [126.21.156.226])
垢版 |
2019/04/19(金) 10:59:22.14ID:awmO0Ot80
統合失調症ってどんな病気なの?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1555638871/

1 名前:名無し募集中。。。 :2019/04/19(金) 10:54:31.23 0
僕の統合失調症体験
ダイチ 26歳 男性 フリーター 未婚

ある日のこと、僕は外でトラブってしまいました。コンビニに肉まんを買いにいき、「肉まんの味がいつもと違う」と店員に文句を言ったんです。翌日も味が違う。また文句を言いました。そしたら、奥のほうでサッと隠れる店員がいました。

僕は、そいつが肉まんに毒を入れたんだと思い、コンビニの店長に教えました。そしたら店長が「お詫びに行きますから住所と名前を教えてください」って言い、教えたら、母が家から飛んできて、

僕は連れ戻されました(笑)。それで母が病院の精神科に僕を連れていき、「統合失調症」と診断されたそうです。当時の僕はその診断名を知りませんでしたが・・・。中3の時の話です。

http://kokoro.mhlw.go.jp/over/874/
0022無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/19(金) 13:57:09.72ID:/dSq/s320
ついでに望月イソ子も頼む
0023無党派さん (ワッチョイ 7f55-61/s [133.218.51.181])
垢版 |
2019/04/19(金) 15:22:56.01ID:w5vEEMtg0
俺は山尾さんがいい。

自由恋愛推進、家族愛の強制に反対、私生活は何やっても自由 これがリベラルの基本思想だからね

リベラル(近代自由主義・合理主義・法の支配)ならば、私生活は完全自由だし法に基づかない道徳も全否定であるべきです
0024無党派さん (ワッチョイ 7f55-61/s [133.218.51.181])
垢版 |
2019/04/19(金) 15:24:36.59ID:w5vEEMtg0
山尾さんも蓮舫さんも前原右翼の手下だったんだよな

あんなに重用したのに逃げられる後原って人望ないよね

いまでも希望の糞結成自体は一言も謝罪していない。おかしい奴だ。
0025無党派さん (ワッチョイ 7f55-61/s [133.218.51.181])
垢版 |
2019/04/19(金) 15:25:42.15ID:w5vEEMtg0
消費税に理解のあるリベラルから評価されていた井手英策だが、

富山スウェーデン論でそこら辺の自民ネトウヨおっさんと変わらないようなこと言い出して完全に信用を失ったな!

民民は終わりだ!
0027無党派さん (ワッチョイ 7f9d-SUK5 [221.84.250.174])
垢版 |
2019/04/19(金) 17:28:36.70ID:WmTUDhgQ0
国民民主・玉木氏、小沢氏の努力要請=参院岩手の候補者再考
4/19(金) 17:15配信


 国民民主党の玉木雄一郎代表は19日、同党本部で自由党の小沢一郎代表と約1時間会談した。

 小沢氏は、国民が求める参院選岩手選挙区の候補者再考をめぐり、共産党の志位和夫委員長、

社民党の又市征治党首と応じない方針で一致したことを報告。玉木氏は改めて再考を求めた。

 会談後、玉木氏は記者団に「(自由と)円満に連携強化を図りたいので、小沢氏にも引き続き努力をお願いしたい」と述べた。

 同選挙区では、共産、自由、社民3党が統一候補として新人の擁立を既に決定。玉木氏は小沢氏に対し、

自由との合流に向けた環境整備のため、志位、又市両氏に再考を働き掛けるよう要請していた。 


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00000085-jij-pol
0029無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/19(金) 17:45:37.11ID:7x8ngLb30
>>27

玉木「円満に連携強化を図りたいので、引き続き努力をお願いしたい」
小沢「岩手を白紙に戻せば合流を決められるのか?」
玉木「円満に連携強化を図れます」
小沢「連携強化を図るだけじゃ困るんだよ。合流を決めてくれにゃあ」
玉木「連携強化を図ります」
小沢「ダメだ。こりゃ」
0030無党派さん (ワッチョイ 7ffc-FkkI [117.74.21.185])
垢版 |
2019/04/19(金) 18:25:00.45ID:hRfg3UxE0
玉木の態度は支持率ゼロがマイナスになっていくだけだな
0033無党派さん (ササクッテロレ Sp33-wlzz [126.247.9.90])
垢版 |
2019/04/19(金) 19:02:31.81ID:usiuva8Zp
階も昨年の段階で立憲に逃げていたら候補者選定で社共を味方に付けられたかもしれないのになぁ
民民自体が根本的な部分で社共から不信感持たれている上に、あの階の振る舞いでは門前払いで仕方ない
0034無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/19(金) 19:22:43.01ID:7x8ngLb30
小沢一郎「玉木くん、我が党との合流すら出来ないのに、民進結集などと今後は口に出すべからず」
0035無党派さん (ワッチョイ ff33-hooH [121.117.168.134])
垢版 |
2019/04/19(金) 19:23:23.76ID:Y84oj6zF0
前スレを埋めてほしいんだが
0036タンシバエモン (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [110.233.43.54])
垢版 |
2019/04/19(金) 21:28:06.08ID:mb6UFEhS0
ぱらっぱらっぱら
はい産経新聞♪
によると合流は無理な雰囲気で階猛が離党しそうー

小沢一郎氏vs元側近の確執で国由合併構想に暗雲
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1555676742/

自由党の小沢一郎代表と元側近の不和が国民民主党との合併構想に影を落としている。
小沢氏が参院選岩手選挙区(改選数1)で主導した野党統一候補の人選に、国民民主党の階猛(しな・たけし)岩手県連代表代行が反発しているからだ

特定の選挙区の問題が政党同士の合併の焦点に浮上しているのは、国民民主党が譲歩すれば同党の合併慎重派筆頭格の階氏が離党しかねないからだ。
党幹部は「玉木雄一郎代表は合併に伴う『脱落者』を出したくない。だから岩手選挙区の件が決着しなければ合併に踏み切れない」と読む。

 階氏と黄川田氏はもともと小沢氏に近かったが、旧民主党政権時代に袂(たもと)を分かった。小沢氏が平成24年に党を飛び出した際、両氏は従わずに残留した。

 その軋轢(あつれき)は今もなお尾を引く。国民民主、自由両党の1月の合同総会では、階氏が小沢氏の眼前に陣取り「党が割れた過去を踏まえれば、一緒になるにしても総括が必要だ」と迫った。

生き残りをかけて合併を目指す両党執行部と、小沢氏と元側近の確執−。複雑に絡む思惑が表出しているのが岩手選挙区の問題だ

玉木、小沢両氏の「努力」には、今月30日に迫る合併交渉期限をにらみ、階氏を慮(おもんぱか)る姿勢を演出することで円満に事を進めたいとの思惑が透ける。社民党関係者は冷ややかに語った。

 「小沢氏も本心では候補差し替えはイヤなはずだ。交渉しているポーズなのでしょう」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00000601-san-pol
0039無党派さん (ワッチョイ 7ff0-CphQ [61.24.195.19])
垢版 |
2019/04/19(金) 21:48:00.91ID:mEGh/HyI0
黄川田は比例東北ブロックでもいいだろうし
畑と差し替えるのもあり。畑が弱すぎる。
陸前高田などの旧黄川田地盤では鈴木が勝っているし、黄川田にしないと2区では一生勝てなくなるのが現実。
0040無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.24.252])
垢版 |
2019/04/19(金) 21:50:11.32ID:+H4PYj/Ap
岩手以外の東北各県も徐々に立憲シフトが進んでいるからどのみち比例票は望み薄
0042無党派さん (ワッチョイ df73-61/s [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/19(金) 22:46:39.44ID:GCF0PPBg0
>>39
それはあると思う。
畑さんはなんであんな弱いんだ?
0043無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/19(金) 22:50:23.23ID:/dSq/s320
最初から畑を参院転出させる話をすれば良かった
0044無党派さん (ワッチョイ ff61-s4yl [111.98.83.33])
垢版 |
2019/04/19(金) 22:52:56.76ID:d7q/6ddq0
単純に陸前高田あたりの黄川田の圧倒的強さがほぼ黄川田の個人票だったというだけだろ
また旧3区時代は自民候補がアル中でろくに活動もせず、地元から差し替え要求されてた橋本英教だったが、
今の区割りの下では首相の息子としてのブランドを持ち、かつ復興関係などでそれなりに実績のある鈴木俊一相手になったことが大きい
0045無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/19(金) 22:57:22.27ID:/dSq/s320
新2区は黄川田でも勝てない
大半が旧2区だし、漁協関係には小沢の影響力が及ばない
0047無党派さん (ワッチョイ ff61-s4yl [111.98.83.33])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:00:54.88ID:d7q/6ddq0
あと震災の影響もあるかもしれないが、以前から岩手宮城あたりは
だいたい沿岸部は自民寄りで内陸部が野党寄りの傾向がある
0050無党派さん (ワッチョイ ffb5-Fm0S [153.172.235.57])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:02:39.20ID:Hr6ZQLB50
コロコロ名前変わるから覚えてる暇ない。
主要人物は一体誰だ。
0051無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:02:47.94ID:/dSq/s320
たぶんそれは関係ない
アメリカの要請だろう、大統領選挙前に株価の足引っ張られるのは困る
0053無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:05:19.93ID:/dSq/s320
>>50
有本香
0054無党派さん (ワッチョイ df73-61/s [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:05:39.24ID:GCF0PPBg0
なるほど橋本英教候補者っちゅうのが相当な糞だったわけだな
0056無党派さん (ワッチョイ df73-61/s [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:08:54.35ID:GCF0PPBg0
ああ、亡くなってんか、悪い悪い
0057無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:11:09.22ID:/dSq/s320
国民民主には、階のスカートの中から
小沢に石投げたがってる連中が大勢いるんだろう
0058無党派さん (ワッチョイ 7ff0-CphQ [61.24.195.19])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:28:24.53ID:mEGh/HyI0
2区を黄川田に変更して、沿岸南部を固めたほうがまだ勝てる可能性上がるな
畑は地元の久慈市しかリードしてない

(元建設官僚の畑を岩手知事にしたほうが公共事業とか色々都合いいんじゃね?)

1 達増(野党系首相候補 )
2 黄川田
3 小沢→後継木戸口

19年 階(参院で暴れる)
22年 木戸口→達増妻
0059無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:35:01.67ID:/dSq/s320
基本的には、いったん引退表明した黄川田が
階にそそのかされて色気出したのがボタンの掛け違い
最初から畑の参院転出の方向で、結果として2区に黄川田なら何とかなったかも
0060無党派さん (ワッチョイ ff61-s4yl [111.98.83.33])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:39:56.61ID:d7q/6ddq0
まあ黄川田を2区にしたら、今度は大半を占める旧2区域で黄川田が鈴木相手にどう戦うかというのが問題になるからな
鈴木VS黄川田だったら南部では勝てても、旧2区域では鈴木VS畑の時より票差が拡大するだろう
0061無党派さん (ワッチョイ df73-61/s [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:42:51.52ID:GCF0PPBg0
>>58
それがベスト臭いね。
まあ妻のところは横沢さんで。

階議員は1区を達増知事に返上したくなくて暴れてる様にしか見えん。
0062無党派さん (ワッチョイ 7ff0-CphQ [61.24.195.19])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:44:00.14ID:mEGh/HyI0
達増は岩手知事の実績にくわえ、野党の弱点である外交をカバーできる経歴がある
首相にふさわしい

総理 達増
官房 小沢一郎(目玉ポスト)
財務 玉木
外務 木戸口
法務 森ゆ (検察改革担当兼務)
経産 大塚
国交 青木愛
防衛 前原
沖縄 屋良
復興 黄川田

あとは、立民にポスト配分すればOK
0063無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:45:34.26ID:/dSq/s320
いずれにせよ畑はたぶんもう国会に戻って来れない
今回参院転出するのが最後のチャンスだっただろう
その道を黄川田が結果的に塞いでしまったかも
0065無党派さん (ワッチョイ df73-61/s [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:51:08.82ID:GCF0PPBg0
地方選見てて思ったのは3回とか落選しててまだ挑戦してるのいるよね。
自由党とかの小さい党ならまだしも国民民主級の大きい政党では
そういう人には出馬辞退してもらわないと。何度も落ちるのは何回やっても
同じような結果しか出ないし、党の印象もその地域で好転しない。
そして何度も落選してるうちに獲れるべき議席を競合他党に固められることになる。

向いてないのはしょうがないんだから県連とかの職員にでもなってもらった方が良い。
0066無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:56:50.15ID:/dSq/s320
取り敢えず国民民主で小選挙区当選した人はまだ誰もいないので
何とも言えない
ミンス、民進、希望で当選してても、国民民主で当選出来るとは限らない
0068無党派さん (ワッチョイ df73-61/s [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/20(土) 00:15:36.95ID:gaXkRIBS0
>>66
県市議選とかの話。
国政は難易度の面でやっぱ少し違う。
0069無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/20(土) 00:17:00.26ID:SKkQoSOK0
ああそうか、スマソ
0070無党派さん (ワッチョイ 7f9d-SUK5 [221.84.250.174])
垢版 |
2019/04/20(土) 05:47:10.76ID:BgNiy1iK0
国民・玉木氏と自由・小沢氏、合流に向け詰めの協議
4/20(土) 5:05配信 

合流に向けて協議を続けている国民民主党の玉木代表と自由党の小沢共同代表が19日会談し、

両党の合流で懸案となっている参議院の岩手選挙区の候補者の調整について意見交換するなど、詰めの協議を行いました。

 夏の参議院選挙の岩手選挙区をめぐっては、共産、自由、社民3党の地元組織が野党統一候補として新人の擁立を決めていましたが、

国民民主党の階衆院議員が別の候補者での一本化を求めています。

 小沢氏は18日、共産、社民の代表とそれぞれ会談し、候補者の再調整は困難であることを確認。

19日、小沢氏は玉木氏と会談し、両党の意向を伝えました。

 「結果のご報告をしました。あとはそちらで判断することですから」(自由党 小沢一郎共同代表)
 
「変えていくのは相当、力が要るなという気がしますけれども。

ただ、できるだけ所属議員の思いというものを大切にしたいと思ってますので、最後まで汗をかきたいなと思ってます」
(国民民主党 玉木雄一郎代表)

 階議員は今回の両党の合流に反対する筆頭格であることから、この岩手選挙区の候補者の再調整は、合流に向けての最大の懸案となっています。

玉木氏は再度、小沢氏に対して再調整を要請するとともに、

「我々としても最後まで共産党、社民党に理解を得る努力を進めたい」としています。

 両党の合流については、今月末までを期限としていて、

国民民主党は来週にも全国幹事会や両院議員懇談会を開き、

合流の可否を協議するなど、大詰めを迎えています。(19日20:16)


https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190420-00000016-jnn-pol
0071無党派さん (ワッチョイ df33-hooH [58.93.172.4])
垢版 |
2019/04/20(土) 06:18:11.07ID:b0yHFzGI0
立憲民主党の枝野幸男代表と無所属の野田佳彦前首相が18日夜、
東京都内で会談した。野田氏はこれまで野党第1党の立憲を率いる
枝野氏に野党第2党の国民民主党などとの結集を呼びかけており、
夏の参院選に向けた野党連携のあり方について意見を交わしたとみ
られる。
両氏は約2時間会談し、立憲の衆院会派に所属する無所属の中村喜
四郎元建設相も同席した。
国民と自由党が今月末を期限に合流協議を進めているのに対し、野
田氏は11日の記者会見で、「大きな絵は第1党と第2党の党首で
共有し、物事を進めることが一番大事。第1党が『みんなで力を合
わせて自民党を倒していきましょう』というスタンスになっていか
なければいけない」と述べ、枝野氏が野党結集に向けて動くことが
重要との考えを示していた。
https://www.asahi.com/articles/ASM4M5FD5M4MUTFK024.html



小沢抜き・野田込みで大民主党復活だな。
社民党が合流するかどうかは微妙だが(たぶん合流しない)。
0072無党派さん (ワッチョイ 5ff0-SZxq [124.140.70.186])
垢版 |
2019/04/20(土) 06:20:07.97ID:ZHUbK1Rl0
とうとう民主主義の空洞化まで主張し始めたぞこのバカ政党は
 https://t.co/i33So0u9K2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0074無党派さん (ワッチョイ df33-hooH [58.93.172.4])
垢版 |
2019/04/20(土) 06:31:59.41ID:b0yHFzGI0
>>70

> 国民民主党は来週にも全国幹事会や両院議員懇談会を開き、
合流の可否を協議するなど、大詰めを迎えています。


小沢と組むのをやめて立憲と電撃合併ってのはありそうだが。
ただしそれは立憲しだいだが。
0075無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/20(土) 08:22:29.45ID:5cB+WajH0
>>72

選挙期間を短くするのは野党の自殺行為と分かってないのか? 舟山は。
0076無党派さん (アウアウウー Sa23-IKJb [106.161.124.143])
垢版 |
2019/04/20(土) 08:49:53.10ID:bT0uwrK9a
>>71
1955年左右社会党統一で2年遅れて1957年労農党を吸収という過去の事例があった。
0077無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/20(土) 09:38:32.74ID:q7B+ZYZc0
だから〜
破談前提でわざわざ全国幹事会やら両院議員懇談会やら開くかっつーの(苦笑)
合流で決まりや。
そもそも参院の候補者調整なんてトップ同士で何度も話し合いするような問題じゃないだろうに。
それはあくまでも表向きであって、実際には人事やら参院選対策やら合流後の体制について話をしてるんだろ。
0078無党派さん (ワッチョイ 5fb8-EKn6 [180.24.226.157])
垢版 |
2019/04/20(土) 11:22:49.57ID:VZg7iyPd0
だから〜
強引に進めてきた合併を破談なんかさせたら玉木氏の辞任は必至。
おとなしく自分から辞任を言い出すような玉にも見えない。

ならば、合併か国民党の解散(意思のある人だけで合併・存続、いやな人は出て行け)
かどちらかを選べと全国幹事会やら両院議員懇談会やらで問う。
0079無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/20(土) 12:19:17.34ID:q7B+ZYZc0
>意思のある人だけで合併・存続、いやな人は出て行け
それ解散じゃないだろ(苦笑)
まぁ何も玉木の方から出て行けなんて言う必要もないんであってな。
嫌なら勝手に出て行けばいいだけのことなんだから。
ま、離党者が出る可能性は否定しないが、すぐに動く奴はいないんじゃないかって気はするね。
今後立憲との関係がどうなるかを見極めてからじゃないと動くに動けんだろ。
自民党と既に話をつけてるというなら話は別だけどな。
0080無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/20(土) 12:47:01.73ID:q7B+ZYZc0
まぁお前らも議員板の住人なら、政党が分裂含みで大揺れしてる時の雰囲気がこんなものじゃないことぐらい分かるだろ?
反対派の決起集会もなければ多数派工作も署名集めもな〜んにもなし。
こっちが拍子抜けするぐらいだっつーの(苦笑)
0081無党派さん (ワッチョイ dfc4-YIQo [122.135.111.208])
垢版 |
2019/04/20(土) 13:08:01.89ID:ZG0ocgBS0
【米国】「現代金融理論(MMT)」提唱の”異端者”ケルトン教授、左派サンダース氏の顧問に 「財政拡大優先し、失業者をなくすべき」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555498799/

野党も、いいかげんに財務省の「財政均衡論」からサヨナラしたほうがいいよ。
世界の潮流は明らかに変わってきた。もう「小さな政府」は時代遅れになりつつあるよ。
0082無党派さん (ワッチョイ 7fc4-Ea22 [133.202.109.183])
垢版 |
2019/04/20(土) 16:23:00.68ID:ygxDc/PJ0
改革バカにケンカを売る山本太郎「新撰組」の本気度
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1555744687/

山本太郎が自由党を離党し、政治団体「れいわ新選組」を立ち上げた。団体名からして、維新的なもの=安倍晋三、菅義偉的なもの=改革バカにケンカを売っている。それだけでも笑えるが、打ち出した政策を見て声をあげて笑ってしまった。
あまりにも直球なので優秀なブレーンがいるのだろうが、山本も政治家として急成長している。

私は以前、週刊誌で山本を批判したことがある。
自民党を筆頭に政治家が劣化していく中、山本のまっとうな部分が目立ってきたのは皮肉な話だ。

まだ社会的には誤解されている人だと思うし、私も全面的に信頼しているわけではないが

消費税の廃止、最低賃金1500円……。平成の30年間にわたりメディアが垂れ流した「構造改革」神話に洗脳された人にはほとんどデタラメに聞こえるかもしれないが、
実現までのプロセスは政策に書いてある。額に青筋を立てて「財源はー!」と騒ぐ前にその部分はチェックすべきだ。

今大事なことは安倍政権の売国を止めることだ。これまで押し通されてきた「トンデモ法」(TPP、カジノ法、特定秘密保護法など)の一括見直し・廃止も唱えているが、これはすぐにやってほしい。

山本は「政策と言論を持って天誅を加える」と言っているが、本気かどうかはすぐに判明する。参院選に誰を擁立するかである。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/252283/2
0083無党派さん (ワッチョイ df7a-M2K+ [114.145.244.215])
垢版 |
2019/04/20(土) 16:29:41.11ID:2+tnIhR40
国民民主党の支持率

毎日新聞  0%
日経新聞  0%
朝日新聞  1%
読売新聞  1%


自由党と統一会派組んでも支持は上がらない
このまま支持率がゼロのままで参院選に突入したら惨敗だろうな
0084無党派さん (ワッチョイ 7fc4-5PxL [133.202.109.183])
垢版 |
2019/04/20(土) 16:53:05.40ID:ygxDc/PJ0
779 PMS+統失jnsc橡本亜美(花火)@従兄弟大好き[sage] 2019/04/20(土) 16:42:29.54 ID:UG0/YJS8
小籔千豊「せっかくの休日5ちゃんして過ごすの?遊びに行けば?気持ち悪いよあんたらカチャカチャさ」

ネット“カチャカチャ”してる人可哀想やなあと思う
僕は松下幸之助さんや稲盛和夫さんのような人格者になりたいという目標があります。
そういったすごい人のマネをして生きていこうと思ってるから、夜な夜なカチャカチャ書き込むのにヒマとカロリーを使うのはもったいなさ過ぎる。
エラい人たちは、ネットで書きこみを書いたりして時間を使うことはないでしょう。だから僕は子どもにも「金持ちやエラい人のマネせえ、幸せな人のマネをせえよ」と言うようにしています。
ネットでカチャカチャしてる人とそうでない人、どっちが幸せですか? そんなの100%、カチャカチャじゃないほうですよ。カチャカチャばっかしてたら不幸になることは、みんなわかってる
「あの人幸せそう、エエ人やわ」と評判の20人のおばはんをモニタリングしてみてください「あの人意地悪いわ、不幸やわ」と言われてる20人のおばはんを見ると、絶対カチャカチャみたいな行動をしてるはずです。
カチャカチャして「やったった感」を持ってるのかもしれんけど、それでハッピーエンドの人生が待ってると思いますか? 
それよりも、もっとお友だちとおしゃべりするとか、自分が幸せになる方法を考えるのがいいんじゃないですか
あまりに生産性がなさすぎる。それを考えると可哀想やなと思えてくるんです
僕は「2ちゃんねる」が話題になりはじめた頃、僕がバイトしてたバーに来た客の女のコが、「休みの日はネットサーフィンやってます」とか言う。「何? どこかに波でも来るんか?」と聞いたら違う
なんやそれ! どこの誰だかわからん同士が愛想バリッバリのやりとりをする。何なん? 
幸せになるための付き合い方を本気で考えたほうがいいと思います
http://www.news-postseven.com/archives/20160312_392115.html?PAGE=1#container

790 PMS+統失jnsc橡本亜美(花火)@従兄弟大好き[sage] 2019/04/20(土) 16:44:29.89 ID:UG0/YJS8
小藪さんのおっしゃることがわかるか?おまえらクズに
0085無党派さん (オッペケ Sr33-Ojfm [126.179.176.12])
垢版 |
2019/04/20(土) 17:21:30.56ID:l+fQdYDMr
>>81
MMTを現代『金融』理論と表記している記事は
内容を理解してないから読まないほうが良いよ
0086無党派さん (アウアウウー Sa23-IKJb [106.161.116.176])
垢版 |
2019/04/20(土) 17:33:35.88ID:FIc6winIa
>>85
その前に青木泰樹先生の「MMTの論理構造と実践的意義」という動画を見ろ。
0087無党派さん (オッペケ Sr33-Ojfm [126.179.176.12])
垢版 |
2019/04/20(土) 17:49:08.93ID:l+fQdYDMr
>>86
せめて経済学101とか道草とか望月夜とか断章、特に経済的なテーマ
あたりを奨めてくれないか
0088無党派さん (ワッチョイ 7f27-8I1V [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/20(土) 18:01:54.69ID:SKkQoSOK0
舶来品を持ち出さなくても、玉木には子供国債という必殺技がある
0089無党派さん (アウアウウー Sa23-IKJb [106.161.116.176])
垢版 |
2019/04/20(土) 18:09:52.75ID:FIc6winIa
>>87
Modern Monetary Theory :A Primer Macroeconomics for Sovereign Monetary Systemでも読んでみるか?
0090無党派さん (オッペケ Sr33-Ojfm [126.179.176.12])
垢版 |
2019/04/20(土) 18:24:12.57ID:l+fQdYDMr
>>89
自分で読む分には良いけど
それ他人にお奨めしてもしょうがなくね?
0091無党派さん (オッペケ Sr33-Ojfm [126.179.176.12])
垢版 |
2019/04/20(土) 21:27:22.92ID:l+fQdYDMr
>>86
見たけどJGPの紹介がないのはなんかなあ
MMT本体の説明中途半端なままで勝手に拡張MMTとか言い出すし

金融政策でインフレ誘導可能とか幾つか間違いあるけど
致命的な間違いはないし入門用としてはいいのかな
0092無党派さん (ワッチョイ 5fd7-JNgg [60.40.143.38])
垢版 |
2019/04/20(土) 21:32:50.57ID:ajw6IvXR0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、立憲民主党さんですか?
  !::::::::::       /| |       枝野さんいらっしゃいますか…
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      えっ、用件ですか?…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      参院選に向けて候補者を探していると聞きましたので…
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   ハイ… 難しいですか… あい、わかりました…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   ありがとうございました 失礼します…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'   
0094無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/21(日) 07:12:26.26ID:e5MN+C920
ま、国民民主が減ってもその分立憲さんが増やしてくれれば野党連合的には行って来いだからな。
今回はそれで良しとしておこう(*^^)v
まぁだけどいくら支持率は1%とは言ってもそれなりの数の地方議員は当選させれるわけだからな。
自由党にはとてもマネの出来ない芸当で、ミニ政党の悲哀を嫌というほど味わって来た小沢さんにしてみれば久しぶりに料理のし甲斐がある素材を手に入れたということになるのではあるまいか。
問題は人事だな。
てかたっぱ幹事長だろ。
連合、小沢さん、立憲福山と円滑なコミニケーションが取れて尚且つバランス感覚を持った奴となるとそうそう適任者はおらん。
個人的には大島をオススメしたい(*^^)v
0095無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/21(日) 07:14:02.61ID:e5MN+C920
たっぱて何やたっぱてwww
「やっぱ」の間違いね('◇')ゞ
0096無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/21(日) 07:19:07.72ID:e5MN+C920
代表 玉木
代表代行 小沢 平野
幹事長 大島
政調会長 前原
選対 バカじゃない奴
国対 アホじゃない奴

ま、こんな感じか。
平野はただの棚上げだから超最高顧問でも何でもいいけどね('◇')ゞ
0097無党派さん (スッップ Sd9f-Vh2H [49.98.161.99 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/21(日) 07:23:37.32ID:Ggnfltard
>>96
オザ珍は死んどけ
0098無党派さん (ワッチョイ 5f33-hooH [60.36.255.226])
垢版 |
2019/04/21(日) 07:27:35.41ID:5z3dQ0Hv0
>>96

選対 = 小沢    これ以外なら苦労して合流した意味がない。
0099無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/21(日) 07:45:00.96ID:e5MN+C920
>>98
選対本部長 玉木
選対本部長代行 小沢
幹事長 大島
選対委員長 バカ「じゃない奴

ま、事実上は小沢さんが総指揮という形になるの(*^^)v
0101無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/21(日) 09:56:06.94ID:e5MN+C920
それ支持率じゃなくて比例投票先だな。
国民民主の場合ここまで低けりゃどっちも同じようなもんだけど、立憲さんの場合は必ずしも積極的ではない支持も相当に含まれてるので投票率その他で大きく変動することは覚えておこう(*^^)v
ま、だからいつも言うように投票率というのは与野党逆転の興味が高まれば高まるほど上がるものだし、その恩恵をもっとも受けるのは野党第一党ということになるわけよね。
そう考えたら国民民主潰しなんて一銭の得にもならんことに力を注ぐよりは野党間の連携を強め、与野党逆転の可能性を1ミリでも高めて行った方が立憲さんにとっても遥かに得策であるとご理解頂ける筈なんですがねぇ。
ま、さすが枝野さんはそれぐらいのことは分かってる様子だけど、支持者の方はどうも木を見て森を見ない系の人が多くて( ノД`)シクシク…
森を見ない作戦だと立憲さんは下手すりゃ一人区全滅。
国民の方は何とか二つぐらいは取れそうなのかな?
まぁ何にしてもそんなんじゃ話にならないからな。
今後最短でも6年間野党は国会でネジレも作れんということになってしまう( ノД`)シクシク…
0102無党派さん (アウアウウー Sa23-IKJb [106.161.133.92])
垢版 |
2019/04/21(日) 10:04:25.13ID:tynI3x7Ba
>>99 >>98 >>96
馬鹿「じゃない奴 」って大島氏以外該当者いないな。
強いてあげれば小宮山泰子氏。比例だからな。
0103無党派さん (ワイモマー MM23-p6V6 [106.189.132.162])
垢版 |
2019/04/21(日) 10:09:26.50ID:bI5CM6/sM
安倍自民党を支持する

少子高齢化日本では消費増税と移民導入は必須

借金の拡大と人口減少は国家衰退に直結する

今回、はっきり消費増税を明言した安倍総理を支持する
0104無党派さん (アウアウウー Sa23-IKJb [106.161.133.92])
垢版 |
2019/04/21(日) 10:13:07.89ID:tynI3x7Ba
>>103
安倍ちゃんは萩生田と西田昌司と安藤裕でMMTをやれ。
0105無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/21(日) 10:14:09.58ID:e5MN+C920
>>102
そんなにか(>_<)
まぁ下手に能力があっても余計なことをやらかすぐらいなら素直で実直なタイプがいいという意味で言ったんだけどね。
古川辺りでも実務に徹してくれさえすればそれなりに使えそうな気はするんだけどダメかい?
篠原でもいいんだけどちょっとクセが強いんだよね、あの人は。
0106無党派さん (アウアウウー Sa23-IKJb [106.161.133.92])
垢版 |
2019/04/21(日) 10:47:48.58ID:tynI3x7Ba
>>105
古川氏の方が篠原氏より操縦はしやすいだろう。
0107無党派さん (ワッチョイ 7f69-hooH [123.103.181.237])
垢版 |
2019/04/21(日) 10:57:53.05ID:esmCTKE60
>>106
古川は財務省と連合に忠実なだけ。篠原は他だの偏屈爺さん。親小沢・反奉行の中心核みたいなやつだから枝野と立憲を毛嫌いしてるだけの糞
0108無党派さん (オッペケ Sr33-Ojfm [126.193.146.34])
垢版 |
2019/04/21(日) 11:42:50.79ID:AAIdD0fIr
>>104
MMTは『インフレするまで』政府支出を増やせると説明するけど
そこら返のメンバーだと政府支出は固定されたお友達のなかで蓄積て使われないから
どれだけ政府支出してもインフレすることはない

無限機関の完成だね
0109無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/21(日) 12:13:43.49ID:SwIGMorT0
小沢が古川を操っていると思っていたら
実は小沢が古川に操られていたというのは良くあること
0110無党派さん (ワッチョイ 7f69-hooH [123.103.181.237])
垢版 |
2019/04/21(日) 12:17:26.17ID:esmCTKE60
>>109
さすがは秀才・天才の古川
0111無党派さん (ワッチョイ 7f70-wlzz [59.140.199.181])
垢版 |
2019/04/21(日) 12:46:53.81ID:5ZzMqdc60
いっそのこと小沢メインにしろよ
そうすりゃタマキンよりはマシになるだろ
0112無党派さん (ワッチョイ 7ff0-CphQ [61.24.195.19])
垢版 |
2019/04/21(日) 12:47:22.76ID:MOmzo0SJ0
最高顧問 平野 篠原
代表 玉木
代行 小沢(共産担当) 古川(連合担当)
副代表 渡辺 大塚 木戸口
幹事長 大島
選対 牧
国対 原口
政調 前原
総務 平野
代表特別補佐(新設) 小宮山泰子 青木愛 森ゆ
0113無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/21(日) 13:21:51.36ID:SwIGMorT0
小宮山選対委員長、小沢選対副委員長でもいい
身分は低いが実質的に小沢がやってるという形で十分
0114無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/21(日) 13:23:41.60ID:SwIGMorT0
あとは玉木が岸本を幹事長にしようとしたら
一発ぶん殴っとけばいい
0115無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/21(日) 13:39:15.82ID:WurV3qFU0
国民民主党と自由党の合併が実現するかのようなハシャギぶり。
0116無党派さん (ワッチョイ 7f08-VAlv [123.254.58.245])
垢版 |
2019/04/21(日) 13:54:10.70ID:LgnfLNMD0
あと9日でわかるよ。
0117無党派さん (ワッチョイ ff84-7/jM [153.186.215.46])
垢版 |
2019/04/21(日) 13:58:58.49ID:kgvqT9dd0
つーか今回の合併は小沢を二階対策に据える意味もあるわけで
幹事長にしないと無意味じゃね?
0119無党派さん (ササクッテロ Sp33-Ea22 [126.35.77.88])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:39:53.18ID:nbgRPFKgp
統一地方選までは義理で付き合うがそれ以降は立憲か二階派へ流れるんだろうね
無所属組は立憲へ
長島は二階派へ
0120無党派さん (アウアウウー Sa23-IKJb [106.161.133.92])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:48:18.56ID:tynI3x7Ba
>>119
長島は二階派には入会できるが自民党には入党できないだろう。
細田と塩谷には喧嘩は売れんだろ。
0121無党派さん (ワッチョイ 7fc4-Ea22 [203.136.35.152])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:48:41.63ID:6JJmYKSM0
402 名前:無党派さん (ワッチョイ df33-hooH [58.93.172.4]) [sage] :2019/04/20(土) 06:05:44.13 ID:b0yHFzGI0
>>398

> ただし今の国民民主には、小沢と合流して失うほどのものが無いのは確か

そこは同意

422 名前:無党派さん [sage] :2019/04/21(日) 14:44:43.61 ID:6JJmYKSM0
>>402
あるよ
階猛と議席を失う
0122無党派さん (ササクッテロ Sp33-Ea22 [126.35.77.88])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:53:24.12ID:nbgRPFKgp
階も二階派かね
それとも立憲へ行くのか
0124無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/21(日) 15:15:01.87ID:SwIGMorT0
岩手一区は達増が転出すればいいから無問題
畑か誰かを後継知事にしとけばいい
0125無党派さん (ワッチョイ 5fd7-JNgg [60.40.143.38])
垢版 |
2019/04/21(日) 15:35:08.32ID:MsHbOCCK0
>>103
消費増税か、資産税+法人税増税か、MMTしかないからな。
どれが最適解かはともかく、この3つしかない。
安倍は消費増税、共産党は法人増税、れいわ新選組はMMTを掲げた。

民民や立憲はどうか。
何も掲げていない。
枝野の「私は財政再建論者だが今は増税に同意できない」は、
沖縄での「ゼロベースで議論すべき」と同じで、
大衆迎合して何も考えていないという事だ。

立憲と民民と社民だけは無い。
投票するなら、自民か共産かれいわだ。
0126無党派さん (ササクッテロ Sp33-5PxL [126.35.72.127])
垢版 |
2019/04/21(日) 15:48:29.43ID:SzCDCNvXp
統合失調症で自殺した漫画家山田花子の母が雑誌に寄稿した文
寄稿/高市裕子(母)「虫愛でるヒメだった自殺した娘へ」

山田花子ではなく、私にとっては、由美という存在であった娘が、私達の許をだまって去ってから、半月を過ぎました。瞼に浮かぶ娘は、無邪気に屈託なく笑っています

子供時代、そして死に至る迄の娘は、内気で感受性が強く、やさしさを秘めた子でした。親の私にとっては、とても楽しい存在でした。雲の切れ間に見える月を眺めて「お月様が舟に乗っている。ゆらゆらゆれている。」(5才)
と言って、将来は詩人になれるかもなんて、期待をしてしまいました。何気なくつぶやく言葉に私の心は踊ったものです。
娘の日常生活を保母さんと遣り取りしたノートを読みかえすと、いろいろなことが思い出されます。

娘は人形よりも、虫や鳥、動物が好きな子でした。
3年生の頃、アゲハの飼育に夢中になり、カラタチの葉についている卵を取って来てはイチゴの空きパックに入れて育てていました

小学校に入学しても、先生の話を聞かずに教科書やノートに絵ばかり描いていて、よく注意されたようです

仕事の都合で娘が眠っている間に出勤したり遅く帰って来る私が、どこかへ行ってしまうという不安があったのかも知れません。子供時代、もっともっといつも娘の傍らに添ってやればよかったと後悔の念がよぎります。

娘の日記には親である私への愚痴や恨みが書かれていました
私が心配で良かれと思い言った言動が娘には理解出来なかったようです
誰にもサヨナラを言わず、別れの手も振らずに行ってしまいました。職場の3階の窓から、娘の飛び立った高層住宅が見えます。
娘の育児日記こんなに書き溜めていたのはあなたを愛していたからなんだよ
それがなぜ伝わらなかったのか、私の育て方が悪いの
娘が精神分裂病になった時も私は主人と共に
医学本を買い漁り毎日寝ずに読み更けました
どれだけ心配したか。どれほど愛していたか
毎日、私は窓辺に佇んでは、娘は自由な世界へ向けて空を飛んでいるのかなと思ってしまうのです。
0127無党派さん (アウアウカー Sad3-nLJ1 [182.250.245.4])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:03:55.56ID:aT9wqZE/a
階なら政党の支援なしでも勝ち抜けるし社保会派かもよ
0128無党派さん (ササクッテロ Sp33-+0BU [126.35.153.217])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:08:52.01ID:bgxkZmvgp
参議院選前の合流は無くなっただろ
ここから1週間で党組織が合流出来るとはとても思えない
玉木の方から中止とは言わないだろうけど、協議は継続だとかのらりくらり言ってるうちに立ち消えになると思う
0129無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:49:00.24ID:SwIGMorT0
>>125
維新のように増税の前に公務員給与削減と言うのもある
官公労バックの立憲と差別化するにはこれが一番手っ取り早い
0130無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:52:18.18ID:SwIGMorT0
結局のところ民間労組は公務員給与削減
官公労は共産のように法人富裕層増税というふうに分かれないと
連合全体でコンセンサスを取ろうとすると、自民以上の消費増税厨になる
0131無党派さん (ワッチョイ 5fd7-JNgg [60.40.143.38])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:53:20.95ID:MsHbOCCK0
>>129
公務員を削減したくらいで財政再建はできない。
日本の公務員は欧米より少ない。
ただ、大衆の支持を得ることができる。
公務員を削減すれば、それだけ雇用が減り、消費が減り、
GDPが減り、法人税収、消費税収、所得税収が減るということだ。
日本は公務員と生活保護受給者を増やすべきなのだ。
0132無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:57:56.08ID:SwIGMorT0
125の言う通り、ここでどれが正解かなんて議論しても意味はない
それぞれの政党が、その党にふさわしい政策を掲げればいい
0133無党派さん (ワッチョイ 5fd7-JNgg [60.40.143.38])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:58:02.76ID:MsHbOCCK0
橋下が市長時代に大阪市の教師を民間起用した。
その結果、業務上横領、生徒の顔を川の水面に押し付ける虐待、
生徒の母親に対するセクハラという事件が頻発した。

公務員は終身雇用を担保されているので忠誠心が高い。
もし、自分が反社会的な行為をすれば終身雇用という報酬を
喪失することになる。

しかし、民間起用された連中はどうせ数年で雇用契約を解除される
使い捨ての非正規雇用だ。そんな連中に忠誠心や倫理観を
求める方がナイーブなのだ。
「アンタらがワシらに終身雇用のような十分な報酬を担保せんなら、
ワシらも好き放題やらせてもらいまっさw」、という市場原理の洗礼を
受けたのは橋下市長でだ。彼は市場原理主義者であったので
皮肉な結果となった。
0134無党派さん (ワッチョイ 5fd7-JNgg [60.40.143.38])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:58:35.89ID:MsHbOCCK0
「国家」とはヒトが自然に持っている概念ではない

ハラリは数千年前のナイル川流域を例に挙げ、単独の小さな部族だけでは対応できない大きな取り組みをするために
人々が手間をかけて「国家」という大きな集団を構築したことを語る。
だが、異なる部族や氏族をひとつの国にまとめるのは容易なことではない。それは古代でも現代でも同じだ。

イスラエル国民であるハラリは、「『イスラエル』という国とその800万人の住民に対して忠実であるよう私に納得させるために、
シオニズム運動とイスラエル国家は、教育、プロパガンダ、愛国心を掻き立てる運動といった巨大な組織を構築する必要があり、
同時に、国家安全保障、健康保険、福祉を提供する必要があるのだ」と説明する。
大きな組織は大規模な忠誠心なしには成り立たない。

ハラリは、「マイルドな形の愛 国 心 は、人 間 が 創 造 し た も の の 中 で は 最 も 慈 悲 が あ る もののひとつだ」

と言う。自分の国が特別なものだと感じ、ほかのメンバーに対して特別な義務感を持ち、
世話をし、その人たちのために自分を犠牲にする気持ちを抱く元になるのがこのマイルドな形の愛国心だからだ。
「ナショナリズムがなければ、すべての者がリベラルの楽園で暮らせると想像するのは危険な過ちだ。
複数の部族による混乱のなかで生きる可能性のほうが強い」とも忠告する。

「スウェーデン、ドイツ、スイスといった平和で豊かでリベラルな国々には強いナショナリズムの感覚がある。
国家の強い縛りに欠けた国のリストには、アフガニスタン、ソマリア、コンゴ、その他の破綻した国家のほとんどが並ぶ」というのも、
左寄りのリベラルが唱える単純な理想論を打ち崩す意見だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190201-00010001-newsweek-int&;p=2


日本人の自己責任論好きはナショナリズムが無いから。
日本は戦争する時も国民を使い捨てにして、海軍と陸軍で仲間割れし、飢えている末端の兵士へ食料の補給を拒否して
上層部で独占している間に、食料庫を米軍に空爆されて全て燃やされた。
日本人には国家、民族という概念は無い。せいぜい自分の周辺の小さな村レベル。文明人よりも猿に近い。
0135無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/21(日) 17:02:20.65ID:SwIGMorT0
ドイツは非ドイツ人を大量に受け入れた結果
国民国家としては崩壊しつつあるけどな
0136無党派さん (ワッチョイ df73-61/s [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/21(日) 18:18:46.56ID:kYwCBL6Q0
岩手1は場合によっては野党版福岡方式だな
達増知事無所属、階議員無所属、自民の票順になるだろう
当選後国民民主入りすれば良いだけ。
0137無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/21(日) 18:19:55.75ID:WurV3qFU0
>>128

3ヵ月かかって出来なかったことを1週間でやり遂げるのが玉木雄一郎のスゴーイところ。
0139無党派さん (ワッチョイ df73-61/s [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/21(日) 18:24:20.42ID:kYwCBL6Q0
>>128
4月末日までに決まらなかったらこの話はなしと小沢代表が明言しとる。
0140無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/21(日) 18:34:06.70ID:e5MN+C920
>>137
それ日本語としておかしいだろ。
3ヶ月かけちょうやく実現出来たでいやん、そこは普通に(苦笑)
ま、月内にと言っても週末からゴールデンウイーク突入だからな。
実際には26日までに予定されてる両院魏懇談会が総会に格上げされて、そこで合流承認という段取りだろ。
統一地方選が終わってからという明確な延期理由があったんだから不自然でも何でもない流れ。
反対派はもはや総会欠席ぐらいしか抵抗の手段はないと思う(>_<)
0143無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/21(日) 18:51:41.55ID:e5MN+C920
>>141
そこまでバカではないだろ(苦笑)
外堀も内堀も完全に埋められてるからマジ欠席ぐらいしか抵抗の手段はないと思うね。
あとはしばらく様子見て逃げ込む先があれば逃げ込むことを考えてるのではあるまいか。
だけど今から自民党で雑巾がけやら立憲の一人県連をやるのはちと辛いわな(>_<)
0145無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:02:53.46ID:e5MN+C920
引退した黄川田について来てもらってもどうにもならんだろ(苦笑)
ま、系列の原義市議が何人かついて行くかどうかだけど、連合にケツまくって県政与党主流派の立場を捨ててまで義理立てする奴はそうそうおらんと思うね。
0146無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:23:47.71ID:WurV3qFU0
たった1回の両院議員総会でスンナリ決定できるなら統一地方選後まで延ばす必要はなかった。
0147無党派さん (ワッチョイ df19-3KL8 [114.149.109.96])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:25:28.78ID:u1l0YlCO0
統一地方選と参院選を控えた時期に何を遊んでいるんだろうね
0148無党派さん (ワッチョイ df73-61/s [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:28:06.10ID:kYwCBL6Q0
立憲にはいかない。
無所属の会か自民。
0149無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:32:18.71ID:WurV3qFU0
>>147

いちろー君と火遊びしててヤケドしました。  by 雄一郎
0151無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:35:33.56ID:e5MN+C920
>>148
それはだから口には出せないながら小沢さんのもっとも望むシナリオだろ。
自民党なら遠慮容赦なく潰しに行けるし、無所属なら階の手足をもいで自分の手足に出来る。
だから多分そうはならないと思うね、どっちでもいいけど('◇')ゞ
0152無党派さん (ワッチョイ df73-61/s [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/21(日) 19:49:00.84ID:kYwCBL6Q0
立憲に行かれるのが一番厄介と言えば厄介か。
0153無党派さん (スップ Sd9f-CphQ [49.97.95.41])
垢版 |
2019/04/21(日) 20:21:17.42ID:7QqMN8Pid
階の1議席より、
岩手3区 小沢
参院岩手 木戸口 横沢(予定)
のほうが大きいんじゃないの?
沖縄3区 屋良 もいるから、沖縄に指定席作れるし、森ゆも参院新潟と予算委員会で使えるし
単純に自由党は小沢以外にも価値がある政党
デニーと達増も持ってるし
亀井のとこの小選挙区当選の佐藤もついてくるし

まぁ日吉とかは再選厳しいだろうけど、小沢の政治塾から候補者出せるし、元職とも関係が密だろ
地方組織自慢の社民とはまた違った意味で自由党は戦力になるぞ
0154無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/21(日) 20:57:59.68ID:e5MN+C920
沖縄はデカイな。
オールの保守系取り込めば九州ブロックで十万票単位の上積みが期待できる。
あとは何より社民共産とのパイプの太さだろ。
階さんのお陰で図らずもそれが証明された(*^^)v
大人気の立憲さんとて参院一人区、衆院小選挙区に単独じゃ自民党に太刀打ち出来ないからどうしたって野党共闘に頼らざるを得ないからね。
幹事長会議にしろ党首会談にしろ、党の大小に関わらず立憲対国共社の構図を作れるのは大きい。
0155無党派さん (ワッチョイ 5f14-L8f3 [180.5.70.136])
垢版 |
2019/04/21(日) 21:05:54.00ID:IsgH3CM30
世田谷区長選挙 出口調査の結果
04月21日 20時35分

東京の世田谷区長選挙は、3期目を目指す現職に自民党が推薦する新人が挑む構図になりました。
現職の保坂氏は、政党の推薦は受けませんでしたが、前回の選挙戦と同様に立憲民主党や共産党、社民党などが支援に回り、教育支援の充実や財政健全化などこれまでの実績をアピールしてさらなる区政の継続を訴えました。
一方、新人の三井氏は自民党の国会議員などが応援に入ったほか、幅広い業界団体の支援を受けて組織力を生かした選挙戦を行いました。

NHKの出口調査によりますと、東京の世田谷区長選挙は、3期目を目指す無所属で現職の保坂さんが、三井さんを大きく引き離して、きわめて優勢です。

世田谷区長選挙の出口調査で、ふだん、どの政党を支持しているか尋ねたところ、自民党と答えた人が35%で最も多く、次いで立憲民主党が16%、公明党が6%、共産党が6%、日本維新の会が3%、「支持している政党はない」と答えたいわゆる無党派層が26%でした。
このうち、無所属で現職の保坂さんは、共産党と立憲民主党支持層の80%台後半を固めたほか、無党派層の60%余りの支持を得ました。
0156無党派さん (ワッチョイ 5f14-L8f3 [180.5.70.136])
垢版 |
2019/04/21(日) 21:20:45.88ID:IsgH3CM30
東京の三鷹市長選挙のNHKが行った出口調査で、ふだん支持している政党を尋ねました。
自民党と答えた人が最も多く31%、次いで、立憲民主党と答えた人が14%、共産党と答えた人が8%、公明党と答えた人が4%、などとなっています。
また、「支持している政党はない」と答えた、いわゆる無党派層は31%でした。
0157無党派さん (ワッチョイ 5f14-L8f3 [180.5.70.136])
垢版 |
2019/04/21(日) 21:21:35.30ID:IsgH3CM30
NHKの出口調査によりますと、
大田区長選挙の出口調査で、ふだん、どの政党を支持しているか尋ねたところ、
自民党と答えた人が34%で最も多く、次いで立憲民主党が8%、公明党と共産党が7%、地域政党の都民ファーストの会が5%、「支持している政党はない」と答えたいわゆる無党派層が31%でした。
0158無党派さん (ワッチョイ 5f14-L8f3 [180.5.70.136])
垢版 |
2019/04/21(日) 21:32:02.44ID:IsgH3CM30
江東区長選挙のNHK出口調査で、ふだん、どの政党を支持しているか尋ねたところ、
自民党と答えた人が43%で最も多く、次いで立憲民主党が11%、公明党が8%、共産党が7%、日本維新の会が3%、「支持している政党はない」と答えたいわゆる無党派層が23%でした。
0160無党派さん (ワッチョイ 5fe3-MKU9 [124.209.148.175])
垢版 |
2019/04/21(日) 21:47:01.08ID:TjhIHTsz0
国民は東京では都民Fに吸収された方がいいかも
0161無党派さん (ワッチョイ df73-61/s [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/21(日) 21:59:14.78ID:kYwCBL6Q0
立憲は沖縄の議席が喉から手が出るほど欲しくて糸数さんを4区で擁立を
画策という報道もあったが、ぶっちゃけ4区では糸数さんは厳しい。
民由で沖縄の一議席を労せずして確保できることがどれだけデカいことか。
幸い、沖縄での国民民主の印象はデニー知事選の時の玉木代表と連合沖縄の時の
良い動きなどもあって全然悪くない。国民民主の前原さん、玉木代表、篠原さんらの
鉄板に加えて、自由党の沖縄3、広島6、岩手3の鉄板が加わるのはデカいはず。
0163無党派さん (ワッチョイ 7ff0-CphQ [61.24.195.19])
垢版 |
2019/04/21(日) 22:13:44.28ID:MOmzo0SJ0
にしゃんたは、衆院選大阪の小選挙区に立てたいな
比例優遇つけて、大阪に基盤を作らないとね
もっと比例優遇つけるなりして、地盤開拓しないとだめだよ
特に西日本は野党全体が弱すぎる
0164無党派さん (スップ Sd1f-uDx2 [1.75.1.171])
垢版 |
2019/04/21(日) 22:17:57.59ID:CF97vMXod
にしゃんたさんってスリランカ出身でしょ大変な事になってるな
0165無党派さん (ササクッテロ Sp33-Ea22 [126.33.152.19])
垢版 |
2019/04/21(日) 23:37:15.35ID:DHfFZ43lp
TBSが報じてたのは
玉木はとにかくこれ以上離党者でたり
反対者を出したくない
結集って言ってるのに党内で割れたり離党するならば
合流は意味がないと言っていた
で、最後まで粘り強く階猛を説得して
階の意見を優先したいと
けどそれは難しそうだが引き続きやるしかないって言ってた
0166無党派さん (ササクッテロ Sp33-Ea22 [126.33.152.19])
垢版 |
2019/04/21(日) 23:37:56.61ID:DHfFZ43lp
ちなみに階猛の意見って言うのは
主に岩手のこと
0167無党派さん (ササクッテロ Sp33-Ea22 [126.33.152.19])
垢版 |
2019/04/21(日) 23:41:22.77ID:DHfFZ43lp
統一地方選後半の結果はどんなん?
それも多少は影響するだろう
引き伸ばし可能性はあると思う
けど引き延ばすなら小沢は辞めると明言したんだろ
玉木のいうことももっともだけどな
結集って言ってるのにバラバラになるものが出たら意味がないし
そーいうイメージがついちゃう
まあ階次第だろ
0168無党派さん (ワッチョイ df73-61/s [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/21(日) 23:47:04.13ID:kYwCBL6Q0
インパール作戦決行に至った話をを思い出すな
牟田口中将可愛さに「ジンギスカン作戦」を承認する大本営w
0169無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/21(日) 23:47:55.24ID:excUFZb60
階のやってる事は結局小沢抜き民民の延命だし、これでは離党しても立憲に高く売ることは無理だなぁ
野田会(笑)に行っても今更何もできないし
0170無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/21(日) 23:49:47.35ID:SwIGMorT0
玉木も階も、この件で条件闘争するなら
完全に時期を逸しるんだよな
0171無党派さん (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [110.233.198.130])
垢版 |
2019/04/21(日) 23:54:16.32ID:Bxw2gOiA0
>>169
しなは野田とやりたいとらぶこーるしてたよ
0172無党派さん (ワッチョイ 5f9d-EdlJ [60.76.112.220])
垢版 |
2019/04/21(日) 23:54:25.01ID:YDIVEF2j0
>>165
事実上合流は諦めたようなものだな
玉木は自分から合流断念だと言うと党代表としてのメンツにかかわるから引き続き努力すると言って
小沢から離脱を言い出すのを待っている

合流強行したとして離脱するのが階だけだったとしても、旧民主は無所属や立憲も含めて概ね
小沢の評判悪いし。小沢を入れる事にメリットを見出せないのだろう。
0173無党派さん (ワッチョイ 5f9d-EdlJ [60.76.112.220])
垢版 |
2019/04/21(日) 23:57:23.95ID:YDIVEF2j0
>>161
沖縄や岩手を国民がそこまで欲しがっているのかも分からん
左派の多い立憲と違って国民は辺野古なんか関わりたくないと思っている議員多そうだし
0174無党派さん (ワッチョイ 5f9d-r42t [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/22(月) 00:02:57.94ID:qMkXP9X60
八戸ってこれ定員32/35で開票率96パーで
ミンミンがケツ3なんだが・・・。
0176無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/22(月) 00:04:38.48ID:AK2xFJ1Z0
国民民主は右派と左派の悪いとこどりみたいになってるからな
0178無党派さん (ワッチョイ df73-61/s [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/22(月) 00:18:24.58ID:9yflg+is0
デニーの知事戦では
国民民主は縁の下に徹してくれてありがたかったという印象がある。
前面にしゃしゃり出てきて単独辻立ちとかしたのが枝野代表とか村田(蓮)議員w
玉木さんは県道沿いでデニーの旗ふったりしてたのがやたら好印象だった。
0180無党派さん (スプッッ Sd73-XxWr [110.163.10.214])
垢版 |
2019/04/22(月) 00:32:27.99ID:UOT+xg1gd
>>179
にも関わらず、ちだいの妄言を信じて島尻優勢だと騒ぎ立てたアホが千葉にいてだな
0181無党派さん (ワッチョイ df73-61/s [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/22(月) 00:35:21.78ID:9yflg+is0
原口委員長は辺野古沖のボートの上で一人ぼっちで旗振ってたなw
0182無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/22(月) 00:38:49.42ID:AK2xFJ1Z0
選対の方からすると
議員本人より秘書を貸してくれる方がずっと有り難かったりする
0184無党派さん (アウアウカー Sad3-qAfk [182.251.247.19])
垢版 |
2019/04/22(月) 02:48:25.72ID:aSx7t8nUa
やはり板橋厳しかった
1人は受かったが・・・
0186無党派さん (スップ Sd1f-5j1R [1.75.6.246])
垢版 |
2019/04/22(月) 05:04:59.08ID:C/oUJp3Ad
セクハラ痴漢に不倫騒動

ろくなヤツが居ないな。
0187無党派さん (ワッチョイ 5f73-ZB4I [150.249.152.30])
垢版 |
2019/04/22(月) 05:20:35.42ID:naDwnDJO0
品川は現職4人のうち3人が落選
板橋は現職3人のうち2人が落選
世田谷も悪夢
東京がキツい
0191無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/22(月) 06:12:44.04ID:Dp/Dx1Wr0
まぁ支持率0%なんだから仕方ないだろ(>_<)
東京はそういうのがもろに反映されてしまう。
ま、当面東京は立憲さんに頑張ってもらうしかないね( ノД`)シクシク…
0192無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/22(月) 06:19:26.17ID:Dp/Dx1Wr0
そんなことより今日か明日ぐらいには
「国民民主の玉木代表は自由党との合流の方針を固め、週内にも党内手続きに入る意向であることがFNNの取材で明らかになりました」
みたいなニュースが出るんじゃないか?('◇')ゞ
0193無党派さん (ワッチョイ ff33-hooH [121.117.168.208])
垢版 |
2019/04/22(月) 06:29:19.76ID:NwdGzBJP0
>>192

今週中に両院議員総会があるということは既に発表済み。

ここで合流に異論が出たとしても
合流反対派が過半数を超えるとは考えにくい。
0197無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/22(月) 07:00:06.52ID:EI2F9SsL0
>>195

地方議員数の 「立憲 > 民民」 確定したな。
0198無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/22(月) 07:07:19.39ID:Dp/Dx1Wr0
だから分かったからって(苦笑)
立憲サヨク性格悪過ぎる(>_<)
0199無党派さん (オッペケ Sr33-Ojfm [126.34.50.117])
垢版 |
2019/04/22(月) 07:13:49.04ID:fYLym8Zrr
>>196
当選目当ての胡散臭い人間が立憲に大集合してきそうな当選率だな
0200無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/22(月) 07:14:07.82ID:EI2F9SsL0
>>165
>結集って言ってるのに党内で割れたり離党するならば
合流は意味がない

玉木は合流する気がなくなった
0201無党派さん (アウアウウー Sa23-IKJb [106.161.130.251])
垢版 |
2019/04/22(月) 07:15:56.39ID:8kBMwM0ra
>>196 >>195
公明党はかなり精巧な票読みシステムでも持っているのか?
0202無党派さん (オッペケ Sr33-Ojfm [126.34.50.117])
垢版 |
2019/04/22(月) 07:23:00.49ID:fYLym8Zrr
>>201
何を今さら
0203無党派さん (ワッチョイ ff33-hooH [121.117.168.208])
垢版 |
2019/04/22(月) 07:51:27.97ID:NwdGzBJP0
>>195

> 国民95人


負けは負けだが、ボロ負けでもないという微妙な戦績。
0204無党派さん (ワッチョイ 5f9d-Ea22 [126.78.151.14])
垢版 |
2019/04/22(月) 08:00:39.81ID:5xqnc93h0
ボロ負けだろw
0205無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/22(月) 08:02:32.92ID:Dp/Dx1Wr0
626無党派さん (ワッチョイ 5fe2-L8f3 [124.44.186.47])2019/04/22(月) 07:36:15.27ID:L3w1fGpQ0>>629
>>611
世田谷のようになりたいのか?
宮本はうちのエースでお前らがろくな質問しないなか
ひとり安倍の牙城に切り込んだんだが?

なにが立憲の6割がのるだこの裏切り者
宮本を傷物にした責任はとってもらうからな

これ立憲スレにあった共産党支持者の怒りの書き込みなんだけど、まぁ気持ちは分かるというか、勝ち負けはともかくもう少し格好つけさせてやれなかったのかということは各党もうちょっと真剣に考えなきゃならんと思うね。
そら彼等がやってらんねぇとなったら全国の選挙に影響出かねんわけだから。
推薦出す出さないは色んな事情があるにせよ、曲がりなりにも野党共闘の形でやって供託金没収レベルの屈辱を味合わせちゃならんだろ。
0206無党派さん (ワッチョイ ff33-hooH [121.117.168.208])
垢版 |
2019/04/22(月) 08:11:07.28ID:NwdGzBJP0
>>205

> そら彼等がやってらんねぇとなったら全国の選挙に影響出かねんわけだから。


捨て石の案山子候補林立テロだな。
0207無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/22(月) 08:17:56.38ID:Dp/Dx1Wr0
>>206
まぁそんなことせんだろうけど、他党候補への投票が鈍るということは普通に考えられるよな、そら人間なんだから。
0209無党派さん (ワッチョイ 5f74-s4yl [180.5.59.30])
垢版 |
2019/04/22(月) 09:00:03.56ID:tH7+SCkb0
#前原立て
0210無党派さん (スッップ Sd9f-fSex [49.98.160.153])
垢版 |
2019/04/22(月) 09:17:19.38ID:mwCaUYyMd
>>203
ボロ負けだろ
現職がほとんどで半分近く落としてるのは考えられないレベル
立憲とは当選者で100人以上の差が開いたから地方議員数でも敗北
年末にかけて立憲の半分も地方議員がいなくなるはず
0211無党派さん (ワッチョイ 5f73-s4yl [118.240.232.21])
垢版 |
2019/04/22(月) 09:51:24.12ID:S2x7Mj300
>>201
そりゃ、電話攻撃、期日前投票させて
投票所まで付いてくるし。
0212無党派さん (ワッチョイ 7fa2-wlzz [61.46.213.183])
垢版 |
2019/04/22(月) 10:06:46.08ID:7p7JUq5Y0
国民民主は勿体ない政党ですね。

早く自由党と希望の党と統合しよう!
0213無党派さん (ササクッテロ Sp33-Ea22 [126.35.77.88])
垢版 |
2019/04/22(月) 10:23:56.75ID:I9yEs8IFp
勝負は付いた
後は立憲に行くか二階派に行くかを選ぶだけ
もはやミンミン執行部に求心力はない
0214無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/22(月) 10:43:35.18ID:AK2xFJ1Z0
十連休前後にも離党者が出そうだな
0215無党派さん (ワッチョイ 5f9d-5PxL [126.21.152.157])
垢版 |
2019/04/22(月) 11:25:30.43ID:0C9kTyeL0
立憲長妻 補選完敗自民に「失速感じる」因みに立民と民民は沖縄で自主支援議席なし沖縄与党は共産社民
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1555899733/
立憲民主党の長妻昭選対委員長は21日夜、衆院大阪12区と

沖縄3区の両補欠選挙で、自民党公認候補が相次いで敗れたことについて「参院選に向けて自民党の失速を感じている。野党共闘を強力に進めていきたい」と述べた。党本部で記者団の質問に答えた。

立憲民主党は大阪12区補選で自主投票とした

立憲民主党は沖縄3区補選でも自主投票だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000568-san-pol

野党沖縄入りオール沖縄の中心は共産社民 立民、民民は議員もいない足並みの乱れ

立憲民主党の枝野幸男代表、国民民主党の玉木雄一郎代表ら野党各党の代表が16日、そろって沖縄県入りした。
16日に沖縄入りしたのは枝野、玉木両氏のほか、共産党の志位和夫委員長、自由党の小沢一郎代表ら。沖縄市内の屋良氏の事務所を訪れて陣営関係者を激励した。
 各党首の沖縄入りを呼びかけたのは小沢氏だ。
各党首の目的は補選の勝利だけではない。参院選で安倍晋三政権を揺さぶるためには改選1人区での野党共闘が不可欠だ。
枝野氏が「参院選に向けて今後の連携を強化していく上で大きなステップになる」と述べると、
志位氏は「ここで勝つことが大きな一歩になる」と応じた。
そもそも立憲民主、国民民主両党は沖縄県選出の国会議員ばかりでなく、県議もいない。オール沖縄で中心的な役割を果たすのは共産党や社民党だ。
枝野氏自身も「立憲民主党は沖縄では新興だし、小さな力ではあるが…」と認めざるを得なかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00000523-san-pol
0216無党派さん (ワッチョイ df73-61/s [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/22(月) 12:06:13.98ID:9yflg+is0
党議拘束なしを考えてくれないと困るよ。
とにかく、うまく行かない。
0217無党派さん (ワッチョイ 7f08-VAlv [123.254.58.245])
垢版 |
2019/04/22(月) 12:15:03.09ID:kColCF2A0
>>213
>>214
プランとして
@ミンミンが解体して立憲に合流か
A馬淵が唱える党同士の合流か
4月30日から5月1日にかけて大きな転換期だなあ・・・
天皇の退位と皇太子の即位もあるし・・
0218無党派さん (スップ Sd1f-5j1R [1.75.6.246])
垢版 |
2019/04/22(月) 12:15:11.68ID:C/oUJp3Ad
立憲も国民も、
どちらも腹の内では国民を見下して政治をナメてる。

民主党の時代に、国民を欺き、裏切りまくったツケが、
こういう結果となって出ている。

ちっとも誠実さを感じない。
0220無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.193.4.241])
垢版 |
2019/04/22(月) 12:28:00.60ID:IWU+RCoxp
また橋下に抱きつき作戦して希望騒動の二の舞かな?
0221無党派さん (ワッチョイ 5f73-ZB4I [150.249.152.30])
垢版 |
2019/04/22(月) 12:37:53.52ID:naDwnDJO0
大田区は現職2人に絞ったがどっちも厳しい
0222無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/22(月) 12:39:16.37ID:AK2xFJ1Z0
見下してるというか
連合と財界に忖度して国民を騙すことしか考えてない
玉木はその典型
0223無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.193.4.241])
垢版 |
2019/04/22(月) 12:43:14.03ID:IWU+RCoxp
参院選は民民では戦えないから公認候補擁立せず
大半の候補者と右派労組は橋下新党に移籍
橋下新党に行った候補者は共産の支援対象から外れる
橋下新党も民民系に乗っ取られたイメージが定着して瞬時に退潮


ここまで展開が見えている
0225無党派さん (ワッチョイ 5f73-ZB4I [150.249.152.30])
垢版 |
2019/04/22(月) 14:13:16.63ID:naDwnDJO0
江東は二人とも勝ち
0226無党派さん (ワッチョイ 5f73-ZB4I [150.249.152.30])
垢版 |
2019/04/22(月) 14:29:12.21ID:naDwnDJO0
江戸川は現職2人擁立で1人当選
0227無党派さん (ワッチョイ 5f74-s4yl [180.5.59.30])
垢版 |
2019/04/22(月) 14:31:05.89ID:tH7+SCkb0
>>224
もちろん民維合流。
0228無党派さん (ワッチョイ df7a-M2K+ [114.145.244.215])
垢版 |
2019/04/22(月) 14:33:19.99ID:4cf3Yaqe0
現職が次々と落選してる
支持率が0%のように結果として表れてる、ここまで国民民主が嫌われてるとは思わなかった

このままでは国民民主党公認では参院選は戦えないだろう
玉木は決断するべきではないか
0229無党派さん (アウアウカー Sad3-nLJ1 [182.250.245.10])
垢版 |
2019/04/22(月) 14:33:26.81ID:wEDAYrJ6a
民民都内で壊滅してるじゃん
これこのままだと衆院選の東京ブロック0議席あるんじゃないの
0231無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/22(月) 14:44:06.50ID:AK2xFJ1Z0
5chなんかでいくら煽られようが
気にするのは組合専従ぐらいなもの
0234無党派さん (ワッチョイ df2e-JNgg [202.217.243.158])
垢版 |
2019/04/22(月) 14:53:39.31ID:NuGBQJdI0
>>215
これおもしろいよね
沖縄は異常だし自民のタマも悪いからなんの参考にもならんし
大阪自民はもはや自民ではない
自民支持者の大半は左翼と組んだ大阪自民を見切って痴呆では維新支持
国政では自民支持

大阪はサル床、無所属(笑)の宮本、爆死じゃんか
0235無党派さん (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [110.233.202.196])
垢版 |
2019/04/22(月) 14:55:38.37ID:ZVrt491s0
全然面白くねえわ
国民民主は東京だけじゃなく沖縄も壊滅だからな
普段はキチガイとか立憲サヨクとか
わけわかんねえレッテル貼って
都合のいいときだけ立憲に頑張ってもらうしかない
って性格悪すぎやろ
0236無党派さん (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [110.233.202.196])
垢版 |
2019/04/22(月) 14:56:34.11ID:ZVrt491s0
そーいや階猛がツイッターで岩手の件は絶対に譲れないって言ってた
0237無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.182.146.192])
垢版 |
2019/04/22(月) 14:59:35.64ID:Ln+Bghrzp
民民は地方でも壊滅
八戸では落選者3人全員が民民
0238無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.182.146.192])
垢版 |
2019/04/22(月) 15:00:12.69ID:Ln+Bghrzp
東北各県でも民民から立憲への置き換えが着実に進んでいるのは参院選を考えると大きなプラス
0239無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/22(月) 15:00:16.31ID:AK2xFJ1Z0
美人過ぎる市議は四選らしいな
0241無党派さん (アウアウカー Sad3-MKU9 [182.251.63.197])
垢版 |
2019/04/22(月) 15:14:08.18ID:OMY+kyBfa
東京連合は都民Fに乗った方がいいかも
0243無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.182.146.192])
垢版 |
2019/04/22(月) 15:14:32.42ID:Ln+Bghrzp
民民は「保守」ですらなく「民社」だから東北カラーではない
0244無党派さん (ワッチョイ ff33-hooH [121.115.89.85])
垢版 |
2019/04/22(月) 15:16:23.35ID:C1toCx2o0
>>243

宮城県に民社党の幹部いなかったか?
0245無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.182.146.192])
垢版 |
2019/04/22(月) 15:18:01.01ID:Ln+Bghrzp
官公労はどんな田舎にも必ずある一方で、民間労組は工業基盤のない田舎だと致命的に弱い
もう一つのベクトルとして、政党の黎明期は都市型、全盛期は全国型、衰退期は地方型(民主→民進→民民はまさにこれ)
今後は立憲が地方的要素が強まっていくだろうし、既に結党時と比較すればそうなっている
0246無党派さん (スップ Sd1f-5j1R [1.75.6.246])
垢版 |
2019/04/22(月) 15:18:14.63ID:C/oUJp3Ad
立憲も含めて、
旧民主党の連中は、国民と政治をナメてる。

政策実現力ナシ
日頃の私生活メチャクチャ
議員としての責任感皆無

頑張ってるのは選挙の時だけ
0247無党派さん (アウアウエー Sa7f-+YnJ [111.239.194.152])
垢版 |
2019/04/22(月) 15:18:39.78ID:/Jh1lQtCa
日本農業新聞の世論調査でも
立憲は結構取ってるから、保守野党wなんてお呼びじゃないのw


来夏の参院選で、比例区でどの政党に投票するかは、
「決めていない」が37・3%と最も多かった。自民党は
2番目の34.9%。立憲民主党は自民党に次ぐ15%となったが、
その他の野党は10%未満と低迷した
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:NtUD9Ggphb0J:https://www.agrinews.co.jp/p45579.html+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
0248無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/22(月) 15:20:22.94ID:AK2xFJ1Z0
最初から畑にしとけば良かった
横沢は国民民主公認で岩手二区
最初の一回は比例優遇してやればいい
0249無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.182.146.192])
垢版 |
2019/04/22(月) 15:23:37.19ID:Ln+Bghrzp
畑も国民民主の公認なんてお断りだろう
福島の小熊も民民比例など当てにならないと分かって共産に頭下げ始めたのだろうし
0250無党派さん (ワッチョイ 5f74-s4yl [180.5.59.30])
垢版 |
2019/04/22(月) 16:10:05.74ID:tH7+SCkb0
>>248
横沢さんにしても、民民公認なんて比例復活があるのかないのか分からない所からは出たがらない希ガス。
仮に畑さんで統一なら、横沢さんは立憲比例あたりでは。
0251無党派さん (ワッチョイ 7f27-8I1V [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/22(月) 16:21:14.40ID:AK2xFJ1Z0
立憲が民自のゴタゴタ解決のために比例枠を提供する義理は無いだろ
岩手2区の野党統一候補資格を手に入れても割に合わない

民自合流が前提だから、民民の東北比例は1つは取れるだろう
他の東北の民民候補者は、比例復活の可能性が非常に低くなるけどな
0253無党派さん (ワッチョイ 7f27-8I1V [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/22(月) 16:36:59.24ID:AK2xFJ1Z0
階離党をきっかけに
自分が先陣を切れない臆病者たちが動き始める
玉木はそれを恐れてるんだろ
0254無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.182.146.192])
垢版 |
2019/04/22(月) 17:29:27.99ID:Ln+Bghrzp
緑川も小熊も民民では落選確実だから立憲に逃げ出しそう
階は無所属でも楽勝だから立憲に対してもナメた態度取っているのかもしれないが
0255無党派さん (ワッチョイ 7f27-8I1V [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/22(月) 17:47:31.14ID:AK2xFJ1Z0
岩手一区に野党統一候補が擁立されたら
階は無所属でも楽勝とは言えんぞ
だからあくまで国民民主にとどまって民自合流を阻止する作戦だろう
0256無党派さん (ワッチョイ 5f5d-L8f3 [124.36.149.33])
垢版 |
2019/04/22(月) 17:47:37.44ID:A1CUcJsK0
中野区は長妻の地盤だから国民民主が弱いのは分かるが
公認1人で戦って得票数230。幸福432のほぼ半分という驚き。
0257無党派さん (スッップ Sd9f-ZTeZ [49.98.165.75])
垢版 |
2019/04/22(月) 18:11:04.98ID:rSvmgUBld
維新の勢いが、全国に波及し始めた
玉木は、早急に、松井に面会を申し入れたら、どうだ?


18: 無党派さん [sage] 2019/04/22(月) 18:02:02.70 ID:ufsOTuP3
ANN世論調査
https://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201904/index.html
https://i.imgur.com/yWSEWVM.png
自民 43.0% -2.6
立憲 10.1% -0.2
国民 01.4% -0.1
公明 03.8% -0.9
共産 05.0% +0.6
維新 04.0% +2.9
自由 00.2% -0.5
希望 00.1% +0.1
社民 00.4% -0.2
 ※維新が4%を超えたのは16年8月調査以来
0258無党派さん (ササクッテロレ Sp33-wlzz [126.247.82.79])
垢版 |
2019/04/22(月) 18:13:43.92ID:3iMLszUkp
国民民主が乗った時点で維新は瞬時に失速して希望の二の舞
立憲・共産側としても野党共闘から追放出来るし、どっち付かずの議員に決断を迫らせることも出来る
0260無党派さん (ワッチョイ 7f69-hooH [123.103.181.237])
垢版 |
2019/04/22(月) 19:08:13.05ID:/UD0MZvc0
>>259
小沢最後の仕事が東北制覇かw
0261無党派さん (スッップ Sd9f-fSex [49.98.163.59])
垢版 |
2019/04/22(月) 19:28:00.43ID:tyqfe0YWd
ダブルはないと思ってたけど菅が会見で匂わせてたしありえんのかな
実際にダブルになったら民民の崩壊は確定的だし選挙前に解党の決断できるのか注目だ
0263無党派さん (ワッチョイ 5f33-hooH [60.35.29.66])
垢版 |
2019/04/22(月) 19:41:17.88ID:8L4bu2VA0
国民民主党は22日、自由党との合流構想をめぐって24日に両院議員
総会を開くことを決めた。合流判断の期限が4月末に迫っており、玉
木雄一郎代表は所属議員から対応の一任を取り付けたい考えだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44038730S9A420C1PP8000/
0264無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/22(月) 19:45:45.77ID:izepHzzI0
ここまで来たら維新に抱き付いて連中の息の根を止めてくれ
0265無党派さん (ワッチョイ ffbe-cZuy [153.169.160.146])
垢版 |
2019/04/22(月) 19:46:54.29ID:qixfLm4X0
玉木は屋良の応援に沖縄入りしたけど、民民は沖縄でも期待されてないな。
デニーや赤嶺は沖縄4区は立憲から候補者が出ると言ってるから。
0266無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/22(月) 19:50:51.10ID:izepHzzI0
そりゃミンミンは自民党の補完勢力だから
0267無党派さん (ワッチョイ 7f41-4dYu [115.165.112.189])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:01:24.01ID:43+BiJOP0
もちろん資金的なこともあるだろうけど、民民の地方議員は政党変えたくないまっすぐな人間が多いんだろうな
まあそれで落選してたら政治家としては二流なんだろうけど
0268無党派さん (ワッチョイ 7f69-hooH [123.103.181.237])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:02:36.00ID:/UD0MZvc0
>>264
なんでこれから竹山市長まで取りに行く勢いの維新が民民を介護せんならんのだ!
0269無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:02:53.92ID:AK2xFJ1Z0
真っ直ぐというか、連合の犬と言うか
0270無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:06:10.65ID:izepHzzI0
>>268
小池騒動パターンで維新を葬り去るのが一番手っ取り早い
0271無党派さん (ワッチョイ 5f9d-r42t [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:08:32.65ID:qMkXP9X60
玉木が今BSの番組出てるけど悲壮感漂わせてるな。
立憲は本多なのに代表自ら必死のアピールか。
0272無党派さん (ワッチョイ ffbe-cZuy [153.169.160.146])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:08:46.03ID:qixfLm4X0
中野区議選で落選した民民の候補はただのバカ。
長妻の世話になれると思ったか?
0273無党派さん (ワッチョイ df96-gzyM [106.72.39.1])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:09:55.89ID:eH+iZpRJ0
報道1930に玉木出演。
「国民は野党はまとまれと」。おいおい。立憲に抱きつこうということか。
立憲の反原発票で、原発を肯定するミンミンを当選させたいと言っているようなもんだ。
0274無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:10:20.42ID:Dp/Dx1Wr0
>>263
お、来た来た(*^^)v
まぁこれでも立憲サヨク共はまだ分からないって言うだろうけどな(苦笑)
そら両代表の急病急死だって絶対ないとは言い切れんわけだし('◇')ゞ
0275無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:13:10.13ID:Dp/Dx1Wr0
しかしこれ合流決まったらスレも大変だな。
立憲支持者が怒り狂って荒らしまくるぞ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0276無党派さん (ササクッテロレ Sp33-+0BU [126.247.141.62])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:17:04.80ID:lad8mtgIp
>>273
枝野は優しいから、W選挙なら衆議院は国民の現職に手を出さないと言っている
国民議員は泣いて喜べよ、生き残れるチャンスを貰えたんだから参議院はしっかり野党の為に働け
立憲が刺客立てないのに落ちるような議員は要らないだろ?
0277無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:19:16.39ID:Dp/Dx1Wr0
立憲サヨクキターーーーーーーー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0278無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:20:53.69ID:izepHzzI0
国民民主を野党共闘から追放して維新側に追いやる方が立憲の支持率上がるのに
しかも疫病神に取り憑かれた維新が小池コースを辿って完全瓦解という最高のシナリオ
0279無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:22:26.38ID:Dp/Dx1Wr0
全国の立憲サヨク共が続々とスレ潰しに集結し始めた模様((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0280無党派さん (スッップ Sd9f-fSex [49.98.163.59])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:26:42.97ID:tyqfe0YWd
国民の現職に立憲がたてなくたもこの支持率だと軒並み自民に負けるからなあ
比例復活も見込めず10議席強の議席で終わって影響力が今の自由党くらいしかなくなる
東京かんて幸福の候補の半分も得票できてないんだぞ
0281無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:32:17.85ID:Dp/Dx1Wr0
しかし枝野も何が多様性の尊重だよな、こんなキチガイ珍者を次々に生み出しておいて(苦笑)
これ絶対に枝野自身が持ってる排他性とか独善性とか攻撃性とか影響しとるで、言っちゃ悪いけど。
0282無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:36:12.74ID:Dp/Dx1Wr0
しかしあんだけ破談破談言ってたサヨク脳内政局はさすがに恥ずかし過ぎてなかったことにしたいみたいだね('◇')ゞ
0283無党派さん (スップ Sd9f-CphQ [49.97.93.133])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:37:02.15ID:1FkWcA1md
赤松もそろそろ政治生活最大の賭けをやらんかね?
小沢に衆院議長ポストの約束取り付けて
連合左派引き連れて合流

国民民主党 連合 自由 社民 (共産の協力取り付け)
立憲民主党(連合左派なし)→未来の党へ
0284無党派さん (ササクッテロレ Sp33-+0BU [126.247.141.62])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:38:48.15ID:lad8mtgIp
>>280
それでいい
衆議院は相互不可侵だと言えば国民も文句の言いようがない
後は自民か共産が始末してくれる
0285無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:41:45.40ID:Dp/Dx1Wr0
>>283
宝くじに当たったみたいな今の立場を賭けるみたいなマネはしないだろ。
普通にこのまま勝ち逃げ狙ってると思うね、宝くじは二回連続では当たらないって。
枝野も似たようなもんだろ。
0286無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:48:04.19ID:Dp/Dx1Wr0
まぁ「考え方は前原さんとほとんど一緒ですぅ」とか言いながら代表選で抱きつき作戦やって、それでボロ負けした枝野がまさか一年も経たない内に野党のリーダーになるとは当時は誰も想像だに出来なかっただろうからな。
運命というのはホント分からんもんや シミジミ
0288無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:57:10.75ID:EI2F9SsL0
>>263
>対応の一任を取り付けたい

この期に及んで、なぜ、合併の承認を取り付けないのだろう。玉木もやる気ないな。
0289無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:59:50.10ID:Dp/Dx1Wr0
>>288
そこはまだ続報出ないと分からんな。
あくまでも日経の取材の範囲でということなんだろうから。
0290無党派さん (ワッチョイ 7ff0-CphQ [61.24.195.19])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:04:22.79ID:WdJgC9f60
明日の玉木枝野会談で、合流提案→拒否される
明後日の両院総会で、
立憲には断られたので、まずは自由党と合流することにしました ということで一任を取りつける

立憲民主党との合流は無理なので、仕方なく自由党との合流からはじめますっていうかんじだろ
0291無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:05:14.83ID:Dp/Dx1Wr0
ま、何にしても合流しないことに総会の議決は必要ないわけだからな。
総会を開くということは合流の方向で固まってるというこっちゃ。
0292無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:07:16.19ID:Dp/Dx1Wr0
サヨクがまた何かわけの分からん脳内政局語ってるぞ(苦笑)
0294無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:12:42.32ID:Dp/Dx1Wr0
階ネタは単なる場繋ぎだろ。
玉木からしたら丁寧な党内調整をやったという印象捜査。
小沢からしたら横沢何某の売り出し。
階は体よく使われただけ。
0295無党派さん (ササクッテロレ Sp33-wlzz [126.247.76.213])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:13:07.19ID:QDvs0brgp
階は候補者問題で優位に立ちたいなら意中の候補者とともに立憲に移籍しておくべきだった
民民党籍だけでも大きなマイナスなのに、社民・共産まで怒らせては交渉の余地もない
0296無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:14:38.90ID:EI2F9SsL0
階猛「玉木代表に一任しまーす。小沢さんを上手にあしらって下さい」
玉木「分かってます。岩手で譲らないなら破談だと告げまーす」
小沢「バカだねえ君たちは。菅さんの言う通りだ。解党しかないね」
0297無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:14:39.77ID:AK2xFJ1Z0
>>290
そんな感じだな
0298無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:16:13.04ID:Dp/Dx1Wr0
ニワカなサヨクがまた何か言ってるし(苦笑)
0300無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:28:08.57ID:Dp/Dx1Wr0
サヨクの妄想聞いてると階は玉木の命の恩人か何かだと思ってまうよな(苦笑)
ま、100万歩譲って玉木が階の言い分飲んだとして、国民民主として岩手でいったい何やるつもりなん?
小沢達増社民共産敵に回して独自候補で勝負するとでも?
玉木はそれ以前に引責辞任は免れないし、いったいそんなことして誰トクなん?
黙ってりゃ参院一人区確保出来るんだし、岩手を国民の王国化出来るのに、何でわざわざそんなことすんの?
ね?サヨクの頭の中ってどうなってんの?
0302無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:42:39.87ID:Dp/Dx1Wr0
>>301
いや変わる。
劇的に変わる。
そういうのを既存政党支持者の足し算で考えるからアカンのよ。
与党か野党かでいい勝負まで持って行けば必ず野党系無党派が動く。
必ずや(*^^)v
0303無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:51:29.00ID:izepHzzI0
東北を北海道や首都圏、甲信越並みの立憲基盤に出来るかが勝負どころだろう
その過程で民民が邪魔ってのは大きいよ
0304無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:54:27.77ID:izepHzzI0
それでも反共で鳴らしていた小熊が今や宮本の応援に行き、逆にリベラル系と見られていた舟山が参院で自民別働隊まっしぐらな辺りからしてどう転ぶか分からない部分はある
0305無党派さん (ワッチョイ df73-61/s [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:58:01.26ID:9yflg+is0
あの知事選の無様な負け方見たら
北海道が立憲っちゅうか旧社会党の地盤っちゅうのは一昔前のお話でして。
0306オザワッチョネス (ワッチョイ 5f9d-Fm0S [60.73.113.65])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:00:15.41ID:PTKvqkEW0
この党が就職氷河期だったイチロー松井世代を救済する公約出せば躍進できる。
非正規労働者激増で結婚できなかった世代だから。
池井戸潤に言わせるとロストジェネレーション、ロスジェネだからね。
0307無党派さん (ワッチョイ ff64-ZyAq [111.171.165.31])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:02:52.45ID:HD731V6d0
北海道知事選はさすがに球が違いすぎるわ
0308無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:05:00.63ID:izepHzzI0
道知事選は無理に国会議員(元職含む)に固執したのが裏目に出た
北海道なら非議員でも幾らでもタマはいたはずだし、仮に落選しても次の国政候補に回す手もあった
0309無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:06:42.55ID:AK2xFJ1Z0
てか、鉢呂が出る気満々だったのに
佐々木が逢坂にストーキングし続けて鉢呂がツムジ曲げちゃった
0310無党派さん (スッップ Sd9f-ZTeZ [49.98.165.75])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:39:11.77ID:rSvmgUBld
立憲・枝野代表、野党4党首と個別会談へ
共闘に向け調整
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00000078-mai-pol

立憲民主党の福山哲郎幹事長は22日、週内にも枝野幸男代表が野党4党の党首らに対し個別会談を申し入れることを明らかにした。

衆院沖縄3区補選での勝利を「野党共闘の一つの形」とし、野党共闘に向けた調整を加速させる考えだ。しかし、補選では共闘に向けた課題も浮き彫りとなった。

 「衆参同日選を考えた上で、野党が協力態勢を構築するために意見交換を呼びかけたい」。福山氏は国会内で記者団に語った。
さらに「沖縄の選挙結果は野党が一致して戦う非常に大きな後押しになった」と力を込めた。

 ただ、沖縄3区については、「地域事情で自民が負けただけで、単純な野党の勝利ではない」(国民民主党幹部)との分析がある。
野党系候補の屋良朝博氏(56)の陣営は、政党色を隠し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設反対を訴える「オール沖縄」が選挙戦を主導したからだ。

 一方、大阪12区では共産党が宮本岳志氏(59)を無所属で擁立して協力を呼びかけたが、立憲と国民は自主投票で、「共闘」は成り立たなかった。

 参院選1人区(改選数1)の候補者調整でも、共産は立憲などに「相互支援・相互推薦」を求めており、協議は難航。
共産が24選挙区で候補を立て、18選挙区で立憲など他の野党系候補と競合する。

 立憲の選対関係者は「立憲や国民側から見れば(勝てないなら)共産は候補を下ろせという理屈になるが、共産側から見れば立憲や国民がきちんと推薦しろとなる」とさらなる野党間のずれを懸念する。【小田中大、遠藤修平】

 ◇参院選1人区(計32選挙区)の野党系候補の擁立状況

野党が1本化=3選挙区 愛媛、熊本、沖縄

共産と立憲、国民、無所属が競合=18選挙区 青森、秋田、山形、福島、栃木、群馬、富山、石川、山梨、長野、岐阜、三重、滋賀、奈良、和歌山、岡山、長崎、鹿児島

共産のみ=6選挙区 宮城、福井、鳥取・島根、徳島・高知、香川、佐賀

その他=5選挙区 岩手、新潟、山口、大分、宮崎

※各党本部発表を基に作成。山梨の立憲候補は党本部で公認手続き中
0311無党派さん (スッップ Sd9f-ZTeZ [49.98.165.75])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:40:26.53ID:rSvmgUBld
衆院補選で完敗 自民内に衆参同日選論 野党は候補一本化協議へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00000618-san-pol

 自民党が衆院大阪12区と沖縄3区の補欠選挙で敗北したことを受け、安倍晋三首相(党総裁)が衆院を解散し、夏の参院選と合わせた同日選に踏み切るのではとの観測が広がり始めた。

同日選は衆院議員の動きが活発化し、相乗効果で参院選の票の上積みが期待できる。

同時に、一気に議席を減らす恐れもある「危険な賭け」であり、野党は同日選をにらみ、候補一本化に向けた協議に乗り出した。
0312無党派さん (ワッチョイ ff5d-3+70 [113.42.59.67])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:40:41.43ID:P07QPQRN0
国民民主の行く道は、小沢とじゃなく、維新とくっつくべき。
自民と民主の間、或いは思い切って、一部の主張は自民の右の勢力になってもいい。
外交、国防、教育は自民の右。経済、税制、雇用、福祉は大企業より庶民よりの自民の左。
こんな立ち位置の政党が第三極として求められている気がする。
例えば非正規雇用を正規雇用にするべく、企業に税制上のインセンティブを作るとか、
高額所得者の累進税率を昔並みとは言わないけど、上げるとか。
0314無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/22(月) 23:20:52.51ID:AK2xFJ1Z0
今の国民民主はゴミの集まりで
立憲にとっても維新にとっても役に立たない
まず小沢が鍛え直すしかない
0315無党派さん (スッップ Sd9f-ZTeZ [49.98.165.75])
垢版 |
2019/04/22(月) 23:24:50.79ID:rSvmgUBld
参院選、自民は過半数割れ 改憲勢力3分の2届かず 統一選結果で試算
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00000622-san-pol

 試算では、選挙区の候補者数は各党の現時点での擁立状況を基本とし、得票率の多い順に獲得議席を割り当てていった。
選挙が行われなかった6都県は3年前の参院選の議席にした。過去の当選者の所属政党が変わっている場合は、現在の所属に置き換えた。

 「ドント方式」で議席配分が決まる比例代表は、比例の改選数50を得票率に従って配分した。

 その結果、自民党は選挙区45、比例20の計65議席となり、非改選(56)を合わせると過半数を維持するのに必要な67議席にわずかに届かなかった。

 公明党は選挙区5、比例4の計9議席、維新は選挙区2、比例3の計5議席となった。
3分の2には164議席が必要だが、「自公維」は改選で79議席となり、非改選76と合算すると155議席となった。.

 野党は、立憲民主党が選挙区7、比例4の計11議席、国民民主党が選挙区5、比例2の計7議席だった。
0316無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/22(月) 23:32:12.72ID:EI2F9SsL0
>>315
>7日に投開票された41道府県議選での各党の得票率をもとに

ほとんど根拠なき数字での試算。
0317無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/22(月) 23:43:29.74ID:izepHzzI0
国民民主と維新がくっ付いたら一番得するのは立憲
疫病神の民民が抱きつくことで維新への追い風は一夜にして大逆風に変わるし、何より民民を排除することで政策本位の野党共闘が可能になる
0318無党派さん (ワッチョイ 7f10-EdlJ [61.192.71.83])
垢版 |
2019/04/22(月) 23:53:58.00ID:JGscrPLH0
公明党が衆参同日選挙に断固反対なので衆参同日選挙はない。
衆参同日選挙→投票率が上がる→固定票の多い公明党が損
0321無党派さん (ワッチョイ 7fa2-wlzz [61.46.213.183])
垢版 |
2019/04/23(火) 00:16:22.26ID:3tXBwpjX0
>>318
自民党が、公明党依存から脱却するには衆参同日選しかない。
自民党単独政権の誕生。

自民と維新で憲法改正の国民投票。
これは安倍氏の悲願。
0322無党派さん (アウアウカー Sad3-JSxN [182.251.25.216])
垢版 |
2019/04/23(火) 00:41:54.42ID:m+SSQzv6a
>>279 で、ミンミンも自由も壊滅状態でお前の予想は全て外れた訳だが、総括して自己批判をまずすべきだろう@(・●・)@
0323無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.85.136])
垢版 |
2019/04/23(火) 00:42:34.80ID:N0Rv5BoPp
安倍退陣とバーターなら原発くらいは認めてもいい
でも改憲だけは死んでも飲めない
0325オザワッチョネス (ワッチョイ 5f9d-Fm0S [60.73.113.65])
垢版 |
2019/04/23(火) 01:35:25.61ID:WIHELYDi0
玉木がここまで階に忖度する理由って何よ?
俺だったら階除名してでも自由党受け入れるよ。
岩手、沖縄両県の知事と県議、衆参合わせて7人の国会議員手に入るんだから。
0328無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/23(火) 06:07:34.84ID:hSRviVYL0
>>322
俺の予想って何だっけ?
しかも全部外したて(>_<)
それ多分幻聴幻覚の類いだと思うんですけど('◇')ゞ
0330無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/23(火) 06:25:06.91ID:hSRviVYL0
まぁだけど小沢さん的には統一地方選前にバタバタと無理に合流しなくてむしろ良かったと思うね。
合流したところで選挙結果が変わっていたとは思えんし、そうなったら今頃何言われてたか分かったもんじゃない((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ま、確かに時間は足りないけど、枝野さんもようやく野党のリーダーとしての自覚を見せ始めてくれたし、新国民民主党としても愚直に野党共闘路線で突き進むしかないだろ。
一対一じゃ自民党に到底敵わないのはどこも一緒。
てか向こうは一じゃなくて創価のゲタ履いてるわけだからな。
0331無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/23(火) 06:29:57.84ID:hSRviVYL0
>>329
いやだから立憲サヨクが巣に帰ればいいだけだろっての(苦笑)
それがいたって健全な状態だと思いません?
立憲スレがネトウヨい荒らされ、そのネトウヨの真似して立憲サヨクが国民民主スレを荒らすとかどう考えても歪んでる。
人の振り見て我が振り直せって言うやんか。
ネトウヨを人間のクズだと思うなら自分達は同じことはしないこっちゃ。
これはガチ(*^^)v
0332オザワッチョネス (ワッチョイ 5f9d-Fm0S [60.73.113.65])
垢版 |
2019/04/23(火) 06:53:50.67ID:WIHELYDi0
まあ野党でも思想が 違うからね。
平成29年に小池の踏み絵拒否した人たちが立憲民主党、社民党、共産党。
踏み絵踏んだのが国民民主党、希望、維新。
憲法改正と外国人参政権反対は政治思想のリトマス試験紙。
それが対立してるなら政権取っても長く続かないと思う。
個人的にはなんで外国が作った憲法崇めたり、外国人を政治参加させるのか不思議。
0333無党派さん (ワッチョイ df2e-JNgg [202.217.243.158])
垢版 |
2019/04/23(火) 06:57:57.21ID:fSygwGzJ0
>>312
有権者の大部分は政策なんてみてない
仮に「排除」された側が民主の右寄りで希望に背乗りしたのが枝野達極左だったとしたら
今頃は前者の集団が野党第一党になってただけ
民主の悪政、ころころ政党レンダリングのイメージが染みついてる
ミンミンはどことくっついても滅びるのみ
0334オザワッチョネス (ワッチョイ 5f9d-Fm0S [60.73.113.65])
垢版 |
2019/04/23(火) 06:58:18.95ID:WIHELYDi0
国民民主党は原発容認改憲派の野党まとめるしかない。
自由党でなく希望、維新の吸収。
維新は衆参両院で24人しか議員がいない。大阪府と兵庫県でしか当選できない。
政権なんて夢のまた夢。閣僚になりたいなら国民民主党と統合するしかない。
あそこの議員たちって権力志向強いから、万年野党に耐えられないはず。
希望は元々、国民民主党の母体。統合は自然。
0335無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/23(火) 07:12:40.45ID:hSRviVYL0
だから改憲改憲って何をどう変えるかだろうっての(苦笑)
中身のないレッテルだけの話をされてもどうしようもない。
安倍に対しては改憲手続き省略し解釈だけ180度変えるようなマネをしておきながら何を今さら改憲だよって話だろ。
そんな奴と議論したって意味ねぇじゃん、後でどうにでも解釈だけ変えられちゃうんだから。
0337無党派さん (ガラプー KKa3-V4hl [KrE2yfC])
垢版 |
2019/04/23(火) 07:34:45.68ID:ifonKuEOK
>>332
> 憲法改正と外国人参政権反対は政治思想のリトマス試験紙。
> それが対立してるなら政権取っても長く続かないと思う。
> 個人的にはなんで外国が作った憲法崇めたり、外国人を政治参加させるのか不思議。


小沢一郎は、2009年の民主党政権当時から外国人参政権を推進している
その小沢一郎を、オザワッチョネスはずっと支持してきたんだろ
政治思想のリトマス試験紙になってないじゃんww
0338無党派さん (ワッチョイ 5f33-hooH [60.35.29.66])
垢版 |
2019/04/23(火) 07:37:04.52ID:KjFHZ/hN0
>>333

> 有権者の大部分は政策なんてみてない

そりゃそうだ
0339無党派さん (ワッチョイ 7f27-8I1V [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/23(火) 07:52:09.90ID:qfKBJxcZ0
選挙の時は政策なんか見てないが
増税された後で騙しやがったな、と怒るのが庶民
0340無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/23(火) 08:35:44.17ID:pOjh5bHX0
>>336
>譲れない政策がある。自由党なら楽だった

これがマトモな議員の言葉。合流したくないのは両党議員のホンネ。
0341無党派さん (ワッチョイ 7f4a-ZyAq [59.84.0.84])
垢版 |
2019/04/23(火) 08:41:26.06ID:x1cnkGGD0
代表戦を再現せよ
玉木津村の増税連呼合戦を今再び
公務員の為に増税
障碍者の為に増税
在日のために増税
これで立憲の左翼票を剥がし
国民党が真の左翼政党として
立憲に打ち勝つのだ
0342無党派さん (アウアウカー Sad3-JSxN [182.251.25.216])
垢版 |
2019/04/23(火) 09:36:07.72ID:m+SSQzv6a
>>328
自己紹介かな。早く総括して自己批判しろよ@(・●・)@
0343無党派さん (ササクッテロラ Sp33-Ea22 [126.199.26.126])
垢版 |
2019/04/23(火) 09:36:53.24ID:kV9YgNXLp
>>336
立憲に行きたいんだろうな
0344無党派さん (ワッチョイ 5fb8-EKn6 [180.24.226.157])
垢版 |
2019/04/23(火) 10:00:50.85ID:dlTB+AqJ0
>>336
沖縄3区の屋良さんは憲法9条とか消費税とか、僕には僕なりに譲れない争点がある
とかだが、憲法9条と消費税にこだわりが有ったら国自党には行けないよな。
無所属か、入るとしたら立憲ぐらいしかないか。
0346無党派さん (ワッチョイ 5fb8-EKn6 [180.24.226.157])
垢版 |
2019/04/23(火) 10:07:11.12ID:dlTB+AqJ0
>>345
だからその自由党が存続すれば楽なのだがと言っている。
国自党(国民・自由合併党)になって国民の理念・政策で党議拘束をかけられるなら
入れない(合併にはついて行けない)と屋良さんは言っているのだよ。
0347無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/23(火) 10:08:24.69ID:pOjh5bHX0
>>344

屋良さん、安心して下さい。自由党と国民民主は合併しませんから。   by 階猛
0348無党派さん (ササクッテロル Sp33-wlzz [126.233.227.29])
垢版 |
2019/04/23(火) 10:08:35.50ID:pVWhlTX0p
階はそんなに小沢が憎いなら何で立憲に行かないんだろう?
0349無党派さん (ササクッテロレ Sp33-Ea22 [126.245.215.158])
垢版 |
2019/04/23(火) 10:16:09.61ID:cpCP9xdIp
■速報:参院選、自民は過半数割れ 改憲勢力3分の2届かず 統一選結果で試算 産経新聞
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1555981895/

維新含めても無理ぽなのか
0350無党派さん (ササクッテロレ Sp33-+0BU [126.247.142.254])
垢版 |
2019/04/23(火) 10:25:15.35ID:VSWe84mDp
>>336
統一候補に当選直後にメンツを潰される小沢w
てか、9条や消費税で譲れないから合流したくないて国民信用なさすぎww
0352無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.199.82.215])
垢版 |
2019/04/23(火) 10:28:21.00ID:BGa3uky5p
むしろ民民は「野党共闘」から排除されて当然なのに、何かの間違いで枠組みに残っているのが諸悪の根源
0354無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.199.82.215])
垢版 |
2019/04/23(火) 10:37:47.52ID:BGa3uky5p
小沢の子分が既に立憲に2人いるから問題なしといえばそれまで
0355無党派さん (ワッチョイ 5f33-+YnJ [60.41.226.31])
垢版 |
2019/04/23(火) 10:39:43.12ID:dEvDg0Er0
屋良のその意見が、民民が支持率ゼロである理由を実に明確に表してるわな
つまりは全く信用できないんだよ
山井さんや原口さんみたいに、いいこと言ってくれる人はいるが、
それでも、本当は安倍改憲に賛成するんじゃないか、
安倍増税に賛成するんじゃないか、
原発再稼働を経済産業大臣に要請しに行った議員たちも処分されなかった

口では原発ゼロと言いながら、実は原発再稼働推進なんじゃないかとか
まあ、反安倍有権者にとっては不信感の塊なんだよね

で、親安倍有権者は自民にしか投票しないしで、
結局組合専従くらいしか入れる人がいないというね
0357無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/23(火) 10:42:59.34ID:pOjh5bHX0
>>353
>小沢の言いなり以外いらんわ

なるほどね。だから国民民主の議員は小沢を嫌う。小沢信者がついてくるのも煩わしいからな。
0358無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.182.200.175])
垢版 |
2019/04/23(火) 10:44:52.54ID:uyFWpd+/p
国民民主を内部から瓦解させる&金庫を連合右派から奪い取るのが合流の肝
0359無党派さん (ワッチョイ ff29-5PxL [1.33.17.247])
垢版 |
2019/04/23(火) 11:13:19.77ID:KLNnKiuF0
単芝さんが言うには
昨日か今日までに
FNNが合流前向きに進んでるってニュースを出さないとやばいらしいよ
けど単芝さんの言うことってけっこう外れてるからな
0360無党派さん (ワッチョイ ff29-5PxL [1.33.17.247])
垢版 |
2019/04/23(火) 11:16:20.46ID:KLNnKiuF0
>>328
192 無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])[] 2019/04/22(月) 06:19:26.17 ID:Dp/Dx1Wr0
そんなことより今日か明日ぐらいには
「国民民主の玉木代表は自由党との合流の方針を固め、週内にも党内手続きに入る意向であることがFNNの取材で明らかになりました」
みたいなニュースが出るんじゃないか?('◇')ゞ

これがおまえの予想
0363無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.182.16.251])
垢版 |
2019/04/23(火) 11:42:16.55ID:Db6PwFyfp
>>362
この姿勢だと立憲の支持率もっと落ちそう
民民に冷たい姿勢を取ってこそ立憲の存在意義が出るのに
0365無党派さん (スプッッ Sd7f-CphQ [183.74.206.119])
垢版 |
2019/04/23(火) 11:48:33.68ID:btN+7jhad
たまきん、昨日、
単に一本化するだけじゃだめ!一緒に戦える体勢を作らねば!
とか言ってたのに

枝野との党首会談の結論は一本化か

こうなったら、まず自由党との合流を先に進めるんだろうな
0367無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.182.16.251])
垢版 |
2019/04/23(火) 11:52:47.29ID:Db6PwFyfp
今回は枝野の致命的な判断ミス
自由か維新を絡ませて民民を四分五裂させるのが今の野党情勢を考えると最善なのに
0368無党派さん (ワッチョイ df2e-JNgg [202.217.243.158])
垢版 |
2019/04/23(火) 12:31:52.52ID:fSygwGzJ0
>>332
> まあ野党でも思想が 違うからね。
> 平成29年に小池の踏み絵拒否した人たちが立憲民主党、社民党、共産党。

へ???
立憲の皆さんは 踏み絵をうれしそうに踏みまぁす!って発言してた
菅「小池さんは日本のメルケル」
あべ「小池さんにシンパシーを感じる」
枝野「前原さんについていきます」
こういうバカどもが立憲民主党ですよ
0369無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/23(火) 12:38:38.77ID:pOjh5bHX0
>>368
>枝野「前原さんについていきます」

デマを書くな!
0370無党派さん (ササクッテロラ Sp33-QpJL [126.199.26.126])
垢版 |
2019/04/23(火) 12:41:38.19ID:kV9YgNXLp
屋良「合流したくない(立憲に行きたい)」
0371無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/23(火) 12:45:28.01ID:qfKBJxcZ0
>>369
黙れ、デマ野郎
0372無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.33.106.114])
垢版 |
2019/04/23(火) 12:56:53.52ID:5JPutvsLp
国民民主なんてのは疫病神以外の何者でもないから維新にでも押し付けるべき
政策本位の野党共闘を行うには国民民主の排除は最低条件
0373オザワッチョネス (ワッチョイ 5f9d-Fm0S [60.73.113.65])
垢版 |
2019/04/23(火) 13:17:59.17ID:WIHELYDi0
国民民主党は原発容認改憲派の野党まとめるしかない。
自由党でなく希望、維新の吸収。
維新は衆参両院で24人しか議員がいない。大阪府と兵庫県でしか当選できない。
政権なんて夢のまた夢。閣僚になりたいなら国民民主党と統合するしかない。
あそこの議員たちって権力志向強いから、万年野党に耐えられないはず。
希望は元々、国民民主党の母体。統合は自然。
0374無党派さん (ワッチョイ df33-hooH [114.180.31.17])
垢版 |
2019/04/23(火) 13:21:17.52ID:e0LWICBA0
ここまで明日の両院議員総会に関するニュースなし。
0375無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/23(火) 13:42:29.20ID:hSRviVYL0
ふむ
昨日の日経だけで後追いなしか。
かなり確定的な書き方してたから信用しちまったけど誤報か?
それとも毎度毎度同じ話の繰り返しだから飽きられちゃったか(苦笑)
0377無党派さん (ワッチョイ fff0-gzyM [119.173.64.66])
垢版 |
2019/04/23(火) 14:44:06.21ID:rN7fCZK90
>>326
憲法96条読んでみ
0381無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.83.192])
垢版 |
2019/04/23(火) 15:06:23.13ID:7/lsjJB9p
階が暴れて一番被害を受けているのが立憲
実際「合流なき統一会派」も立憲に最大限にダメージを与えるために行われたものだし
0383無党派さん (ワッチョイ dfc4-YIQo [122.135.111.208])
垢版 |
2019/04/23(火) 15:13:54.64ID:YMxOv5lv0
衆院選で一本化に合意と言ったって、まだ候補者すら決まっていないところも多い。
不戦敗の選挙区が続出すると思う。

共産ですら候補出せなくて、史上初の衆院選での無投票の選挙区も出てくるかも。
まあ、この場合でも比例選はあるから、全くの無投票になるわけではないけどね。
0384無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.83.192])
垢版 |
2019/04/23(火) 15:17:15.62ID:7/lsjJB9p
階も要求通したければ自ら立憲に行ってその上で社共と交渉すべきだった
民民所属では社共から根本的な部分で信用されないのは当たり前
0385無党派さん (ワッチョイ df33-hooH [114.180.31.17])
垢版 |
2019/04/23(火) 15:19:36.57ID:e0LWICBA0
>>383

> 共産ですら候補出せなくて、史上初の衆院選での無投票の選挙区も出てくるかも。

さすがにそれはまずい
0386無党派さん (ワッチョイ dfc4-YIQo [122.135.111.208])
垢版 |
2019/04/23(火) 15:25:12.81ID:YMxOv5lv0
もしダブル選の場合、参院選の落選者を衆院選に回すとかが不可能なので、
ただでさえ候補者が不足する。もちろん与党側は、それも狙ってるんだろうけど。
0387無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/23(火) 15:30:19.12ID:qfKBJxcZ0
共産も最近は、僻地選挙区は貰ってもしょうがない様な態度だしな
0389無党派さん (ワッチョイ 5fd7-JNgg [60.40.143.38])
垢版 |
2019/04/23(火) 16:16:18.55ID:HKoXBqkc0
セコイ戦い方をしてエグイ負けになった
共産党員の3割は共産党の看板を隠した宮本に白けて
反旗を翻した。共産党の血の結束を破綻させた。

枝野が日和って宮本を公認しなかったので、
街頭インタビューで「ええ?樽床さんが立憲とちゃうのん?間違えて
樽床さんに入れてもうたがなw」という立憲支持者が続出。
立憲支持者なんてイメージだけのB層なんだから、
きちんと公認して枝野たちが全力で応援演説しないと、
このような勘違いをしてしまう。

そうして過去最低得票率で供託金没収ですわ ギャハハ(*^o^*)
0391無党派さん (ワッチョイ 7f69-hooH [123.103.181.237])
垢版 |
2019/04/23(火) 17:37:12.80ID:/GGd+X3m0
>>387
共産党のくせになにさまだよ、どうせ東京12区とか20区やったところでボロ負けするくせに中国地方の自民王国とっこうしてこいよ
0392わにくん ◆jPpg5.obl6 (ワッチョイ ffc4-Ea22 [119.240.244.27])
垢版 |
2019/04/23(火) 17:56:59.92ID:oyPZDDRr0
1 名前:無党派さん (スプッッ Sdb3-Vh2H [110.163.12.45 [上級国民]]) :2019/04/18(木) 21:53:02.63
※荒らし、釣り、長文コピペはスルー
荒らしに構う人も荒らし

※単芝(ワッチョイ ○○68-○○○○ [153.175.115.100])と糖質千葉(ワッチョイ ○○74-○○○○ [123.216.52.54])は出禁

4/18(木)〜24(水)
単芝(ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
糖質千葉(ワッチョイ 7f74-YIQo [123.216.52.54])

ほんとスレ荒らしの単芝はキチガイで邪魔だな
スレ荒らし認定だわ
0393無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.95.27])
垢版 |
2019/04/23(火) 18:03:12.55ID:C0APxPQNp
>>391
その鳥取島根や山口を参院側で要求しているわけだが、色々上手くいってない
0395無党派さん (スッップ Sd9f-ZTeZ [49.98.165.75])
垢版 |
2019/04/23(火) 18:52:16.72ID:0CB2QEWSd
枝野氏、同日選視野に野党一本化呼びかけ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000034-mai-pol

 立憲民主党の枝野幸男代表と国民民主党の玉木雄一郎代表は23日、国会内で会談し、
夏の参院選に合わせて衆院解散・総選挙を行う衆参同日選を視野に衆院小選挙区の野党候補の一本化に向けた協議を始める方針で一致した。
枝野氏は他の野党党首とも週内に会談し、協力を呼びかける。

 ただ、玉木氏は同日午後の党会合で衆院小選挙区の候補者調整について「(立憲側から)現職にはぶつけないという話があった」と会談内容を暴露。

これに立憲の福山哲郎幹事長が記者会見で「公党同士の信頼関係を損なう非常に問題な発言だ」と反発するなど会談初日からつまずきも見せている。.
0396無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/23(火) 19:09:56.74ID:qfKBJxcZ0
一丸の中からも立憲の公認申請して出るヤツも結構いそう
というか、愛知以外で国民民主の公認申請するヤツ、いるかな
0397無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.4.53])
垢版 |
2019/04/23(火) 19:11:53.81ID:V3zEYsF0p
東北だと緑川と小熊は次は多分立憲から出る
階は全方位に迷惑かけまくりだから知らん
0398無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/23(火) 19:15:18.64ID:qfKBJxcZ0
階が望めば、立憲は小沢除けで受け入れると思うがな
果たして明日の総会はどうなるか
って、こんなん何回もやってるよな、国民民主って
0399無党派さん (ワッチョイ 7f74-YIQo [123.216.52.54])
垢版 |
2019/04/23(火) 19:15:53.41ID:Eqrv01nk0
荒らしが他所様では朝から夕方5時まで一日中散々現地住民に攻撃し続けた後こっちに来ていたか

荒らしのためNG推奨(〇〇c4-Ea22および5PxLほか随時追加)
※荒らしはIPを頻繁に変えるため無意味
0400無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.199.6.54])
垢版 |
2019/04/23(火) 19:18:23.55ID:HqLiMpaep
>>398
立憲からしても今回の階の動きは迷惑千万だろう
小沢と民民の合流が早ければ早いほど内部からの撹乱と離党者を期待出来たのに階が全力で妨害したわけだから
それに階も自分の要求を通したければ去年の5月段階で立憲に移籍した上で社共と信頼関係築くべきだった
0401無党派さん (ワッチョイ ffc4-Ea22 [119.240.244.27])
垢版 |
2019/04/23(火) 19:18:42.01ID:oyPZDDRr0
>>399
頻繁に変えられたら
無意味だな確かに
あと公式スレ荒らし認定された単芝もそうなんだが
あーいうやつって気にしないで
ずっと独りよがりに書くじゃない
キチガイだからスレ荒らしって
0402無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/23(火) 19:22:11.54ID:qfKBJxcZ0
移籍はともかく、今まで何やってたって事はある
横沢に決まる前から合併交渉ダラダラ続いてたんだし
バーターで条件闘争するなら機会はあったはず
0403無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.199.6.54])
垢版 |
2019/04/23(火) 19:28:51.06ID:HqLiMpaep
社民・共産からすれば階は民民籍というだけで(立憲や小沢より)信用度が格落ちするのに、立場を弁えずに候補差し替えだけ喚いている有様
0404無党派さん (ワッチョイ 7f74-YIQo [123.216.52.54])
垢版 |
2019/04/23(火) 19:38:48.20ID:Eqrv01nk0
>>401あとデマ流したね

236 名前:無党派さん (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [110.233.202.196])[] 投稿日:2019/04/22(月) 14:56:34.11 ID:ZVrt491s0
そーいや階猛がツイッターで岩手の件は絶対に譲れないって言ってた
0406無党派さん (ワッチョイ 5fd7-JNgg [60.40.143.38])
垢版 |
2019/04/23(火) 19:46:17.37ID:HKoXBqkc0
687 名前:無党派さん (スッップ Sd9f-ZTeZ [49.98.165.75])[sage] 投稿日:2019/04/23(火) 18:51:15.29 ID:0CB2QEWSd [25/31]
枝野氏、同日選視野に野党一本化呼びかけ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000034-mai-pol

 立憲民主党の枝野幸男代表と国民民主党の玉木雄一郎代表は23日、国会内で会談し、
夏の参院選に合わせて衆院解散・総選挙を行う衆参同日選を視野に衆院小選挙区の野党候補の一本化に向けた協議を始める方針で一致した。
枝野氏は他の野党党首とも週内に会談し、協力を呼びかける。

 ただ、玉木氏は同日午後の党会合で衆院小選挙区の候補者調整について「(立憲側から)現職にはぶつけないという話があった」と会談内容を暴露。

これに立憲の福山哲郎幹事長が記者会見で「公党同士の信頼関係を損なう非常に問題な発言だ」と反発するなど会談初日からつまずきも見せている。

699 名前:無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])[] 投稿日:2019/04/23(火) 19:07:57.97 ID:qfKBJxcZ0 [5/7]
>>687
玉木、面白過ぎるwww
0407無党派さん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:49:29.02
714 無党派さん sage 2019/04/16(火) 00:12:41.64
242 無党派さん (ワッチョイ 5268-cSYu [123.218.17.81]) 2019/04/14(日) 15:07:21.43 ID:ixGb0Dji0
>>239
国民民主スレだと立正佼正会について独自の妄想に基づいた流言蜚語を飛ばしまくっていた 
何の怨みがあるのかという勢いで
何度も諫められても聞かず一部住民から立正への通報をほのめかされ不貞腐れながらようやく謝罪していたな
0408無党派さん (ワッチョイ 7f69-hooH [123.103.181.237])
垢版 |
2019/04/23(火) 20:33:56.04ID:/GGd+X3m0
>>393
そんなもんくれてやれよ 立憲もムダ金つかわずすむ
0410無党派さん (ササクッテロレ Sp33-+0BU [126.247.142.254])
垢版 |
2019/04/23(火) 20:44:12.52ID:VSWe84mDp
>>406
玉木にとっては「立憲とは話しがついたから安心して下さい」という必要があるからだろ
ほっといたら逃げ出したい議員沢山居るんだし
立憲とガチンコやったりしたら玉木自身も落選の危機に瀕する
0411無党派さん (ワッチョイ 7f74-YIQo [123.216.52.54])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:03:06.64ID:Eqrv01nk0
他スレより拝借
@ ワッチョイ隠し&ID隠し対策
  ※ワッチョイ表示スレ限定。幽霊が現れた時だけ設定推奨

☆ ChMate ☆
 「NG編集」→「NGName」→正規表現【入力欄】(?<!\))$

☆ JaneStyle ☆
 【登録名】幽霊
 「あぼーん」→「NGEx」→「NGName」→正規(含まない)【キーワード】(.*\-.*)$

☆ V2C-R ☆
 「非表示・キーワード」→「名前」→【入力欄】(.*\-.*)$
  "Ac","RE","A/a","!"チェック
0412無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:03:47.89ID:qfKBJxcZ0
最初は玉木も深慮遠謀があってわざとバラしたと思ったが
意外に喜びの余りついつい口が滑ったというのが真相の気がしてきた
0414無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:15:37.04ID:qfKBJxcZ0
ノコギリ引きか絞首刑になるぐらいの効果はある
0415無党派さん (ワッチョイ df73-61/s [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:34:16.17ID:BENickrh0
こん位の事はばらされて当然。
糞のくせしてな〜にを秘密警察ぶってんだよ。
現職一人区にはぶつけないのは当然なんだし
それにあいつらのことだから裏切るかもしれん。
その裏切りをあらかじめ封じるために公表したのは
さすがは元大蔵省主計局で正解。
0417無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:45:05.49ID:qUG5G4lu0
というか民民は森本を離党させろよ
立憲が立てようが立てまいが民民公認だと100%落ちるから
0418無党派さん (ワッチョイ 5f9d-r42t [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:55:00.26ID:wOiighoc0
靖国参拝は源馬と古本の2人。
0419無党派さん (スッップ Sd9f-ZTeZ [49.98.165.75])
垢版 |
2019/04/23(火) 21:58:45.26ID:0CB2QEWSd
ダブル選念頭に立民と国民が難航必至の候補者調整へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-04230819-nksports-soci

安倍晋三首相が今夏、衆参ダブル選に踏み切るとの臆測から、野党間の調整が加速し始めた。

立憲民主党の枝野幸男代表は23日、国民民主党の玉木雄一郎代表と会談し、衆院小選挙区の候補一本化へ調整に着手することで合意した。

従来の独自候補擁立路線から一転したが、調整は難航必至だ。
常任幹事会では「ダブル選を迎え撃たねばならず、連携を進めたい」と述べた。

自由党の小沢一郎代表は会見で、枝野氏の姿勢を「『君子豹変(ひょうへん)する』と言うが、いい方向に豹変するのはいいこと」と評価した。.
0420オザワッチョネス (ワッチョイ 5f9d-Fm0S [60.73.113.65])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:04:15.75ID:WIHELYDi0
自分は子供の頃から自民党が嫌いだった。独裁国家みたいに一つの党が国家を支配する体制が息苦しい。
生まれてから死ぬまで延々と自民党支配が続くのにうんざりしていた。
そこで政界再編。小沢さんが自民党支配に反逆して、非自民保守派政権細川内閣樹立。
この人は閉塞した政治を変える無敵の天才だと思った。
ひ弱だった俺はマッチョなプロレスラーに憧れて、小沢さんとマッチョネスを合わせた芸名にした。
でも小沢さん、すっかり左傾化したね。反原発、外国人参政権反対。がっかりだよ。
0421無党派さん (スッップ Sd9f-ZTeZ [49.98.165.75])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:04:19.24ID:0CB2QEWSd
しかし、枝野はガチに豹変したな
萩生田の解散宣言でいきなり方針転換

官邸は、笑いが止まらないだろうな

とりあえず、これで国民民主党は、かなり生き残れる
0422オザワッチョネス (ワッチョイ 5f9d-Fm0S [60.73.113.65])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:10:15.65ID:WIHELYDi0
訂正 外国人参政権反対→外国人参政権支持。

小沢さんをはじめて見た時、夏の街頭演説だった。
還暦過ぎたおじいさんが炎天下で汗まみれになって大声で演説。それに衝撃。
この人はなぜあれほど叩かれて、負けて恥かいて、まだ戦い続けるのか不思議だった。
十分財産あって悠々自適の老後過ごせるのに。憂国の志持っている本物の政治家。
やっぱりね、小沢さんは捨てちゃいかんと思うね。一度は総理の椅子に座らせてあげたい。
まあ近くでいた人ほど嫌ってるのは気になるけど。
0423無党派さん (ワッチョイ 7f27-8I1V [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:14:00.84ID:qfKBJxcZ0
官邸には何の得もない、笑う意味が無い
0424無党派さん (ササクッテロレ Sp33-+0BU [126.247.142.254])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:15:42.68ID:VSWe84mDp
>>418
トヨタ専従と細野系?議員か
参拝常連だった羽田jrでさえ共産票欲しさに日和ったのに
連合は共闘反対を明確にしたいのかな
0425無党派さん (ササクッテロレ Sp33-+0BU [126.247.142.254])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:18:01.54ID:VSWe84mDp
>>421
なんで笑いが止まらないんだ?
野党共闘が纏まれば自民もそう簡単には勝てない
0426無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:19:42.86ID:qUG5G4lu0
自誓会議員の末路
細野→赤っ恥晒して二階派に逃げ込み
柚木→タイミング悪く離党するも立憲入りを拒否される
階→小沢憎しの余りに地元の社共まで敵に回して孤立
田名部→地元の八戸市議選で民民大敗
源馬→比例復活なのに靖国参拝して共産票拒絶、次回は落選確実

左右以前にロクでもない末路たどる顔触ればかり
0427無党派さん (ササクッテロレ Sp33-+0BU [126.247.142.254])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:22:13.07ID:VSWe84mDp
>>419
衆議院現職には相互に刺客立てない事で話しがつきそうだからそこまで揉めないだろ
空白区が残るけどそもそも空白区は共闘してもあまり勝ち目は無い
まあ衆議院はあまり問題ではない、本命は参議院なのだから、衆議院は邪魔しないようにさっさと話をつければいあ
0428無党派さん (ワッチョイ 5f32-L8f3 [180.50.27.186])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:26:22.44ID:tFLQ2SMK0
>>424
根は民社協会だからな
金属労協とゼンセンと電力総連は共闘したくないでしょ
脱原発や反自由貿易なんかすれば、逆に労働者を守れないからな
0429無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:29:25.83ID:qUG5G4lu0
古本は民社協会かつ野田G
今の立憲左派とは政策が真逆
0431無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:58:05.24ID:qUG5G4lu0
参院静岡で立憲が引いたら立憲の存在意義がなくなる
愛知11区で共産が引いたら共産の存在意義がなくなる

今後の野党界を語る上で避けて通れない部分
0432無党派さん (ワッチョイ 5f9d-wlzz [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:59:39.80ID:wOiighoc0
>>430
調整は衆参一人区の一騎打ち以外ないよ。
参院複数区は変わらない。
0433無党派さん (ワッチョイ 7f29-ZyAq [219.102.24.173])
垢版 |
2019/04/23(火) 23:24:11.94ID:vbetYmaM0
衆議院は比例復活の関係で統一名簿が欲しいだろ
あとこのままじゃぁ大阪12区ぐらいしか、立憲側の票が入ってこない可能性がある
現職以外は、ほとんど譲って貰えない可能性がある
0434無党派さん (ワッチョイ 7f29-ZyAq [219.102.24.173])
垢版 |
2019/04/23(火) 23:25:08.25ID:vbetYmaM0
愛知6区と愛知10区はどうなるんだろ
森本と安井の運命は
0435無党派さん (ワッチョイ 7f29-ZyAq [219.102.24.173])
垢版 |
2019/04/23(火) 23:29:59.59ID:vbetYmaM0
源馬と古本はこれからダブルがあるかも知れないのに、よくするね
隠れてやるぐらいの配慮がないのね ガバナンスがきかないね
0436無党派さん (ワッチョイ ff61-s4yl [111.98.83.33])
垢版 |
2019/04/23(火) 23:34:20.61ID:ksj15AgJ0
古本は豊田だから共産なんか相手しなくても絶対的な鉄板
源馬は共産との野党共闘なんかに色気出したら後ろ盾のスズキにぼこぼこにされるから
共闘そのものが頭にないんだろう(得票率見たら共闘しないと再選きつそうな感じだが)
スズキに見限られたら本格的におしまいだからな
0437無党派さん (ワッチョイ 5f32-L8f3 [180.50.27.186])
垢版 |
2019/04/23(火) 23:34:59.97ID:tFLQ2SMK0
>>435
古本はトヨタが潰れない限り安泰
源馬は靖国に関しては平常運転

「まだ国民民主党は愛国ですよ」というアピールを狙ったに違いない
0438無党派さん (ワッチョイ 5f9d-wlzz [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/23(火) 23:35:41.49ID:wOiighoc0
>>435
古本は落ちることないからな。
源馬は比例復活でしかも惜敗率は高くもない。
静岡3区の小山が希望から出てれば落選してたような。

あえて枝野が案山子立てなくても関や源馬は次は落選だよ、
自民党に負けるし国民党だから比例票も激減するし。
0439無党派さん (ワッチョイ ff61-s4yl [111.98.83.33])
垢版 |
2019/04/23(火) 23:38:21.55ID:ksj15AgJ0
鈴木に見限られたら源馬の所がどうなるかと言えば隣の7区を見ればよくわかる
まあ鈴木と塩谷もかなり長い対立関係だから、もし源馬がダメだとなれば自民にはつかずまた新しく誰か連れてくるんだろうけど
0440無党派さん (スッップ Sd9f-ZTeZ [49.98.165.75])
垢版 |
2019/04/23(火) 23:52:05.50ID:0CB2QEWSd
立憲・枝野氏、国民・玉木氏会談 小選挙区で候補者調整へ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190423-00416648-fnn-pol

国民民主・玉木代表「野党がバラバラのままだと、候補者調整も進まないので、(衆院の)解散を打たれたら大敗して終わりだ」

立憲・国民両党は、参院選の1人区での候補者調整を大型連休明けにも決着させるほか、衆参ダブル選挙に備え、衆議院の小選挙区でも候補者の一本化を図ることで合意した。

また、市民団体と野党各党が策定を目指す政策協定に向け、近く政調会長らによる協議を行うことでも一致した。

このあと、枝野氏は、統一会派を組む無所属の岡田前副総理らとも会談し、協力を要請した。

枝野氏は今後、ほかの野党にも同様の呼びかけを行い、選挙に向けた連携を強化したい考え。

岡田前副総理「立憲民主党がリーダーシップをとって、野党をまとめていくということが、私はいい形だと思う。ようやく、そういう形になったことを喜んでいる」

立憲民主・枝野代表「ダブル選挙を視野に入れて、野党各党での衆議院選挙における連携をしっかり進めていきたい」

ただ野党各党の間には、思惑の違いや、あつれきもあることから、本格的な野党共闘を築けるかは不透明。.
0441無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/24(水) 00:24:29.19ID:TmlX303G0
静岡の民民は民主・民進時代から「自民より右」が目立っていたし、ここは自民でも仕方ない
立憲は参院で1議席取るのと、衆院のどこかで比例復活させれば及第点
0443無党派さん (ワッチョイ df73-61/s [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/24(水) 01:03:02.98ID:puTeFYA90
噴いたw
0446無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 06:33:42.52ID:IsV4188r0
こんなん出てたな
https://www.nikkansports.com/general/news/201904230000011.html

まぁ立憲が本気で野党連合の旗を振ると言うなら確かに国由合併を白紙に戻してということはあるかも分からんな。
逆の見方をすれば枝野がこのタイミングで動いたのは合併阻止の為とも受け取れる。
ま、それで野党連携が強化されるならそれはそれでいいんだけど、個人的には俺は枝野という男は信用出来ないね。
腹の中ではやっぱ党利党略しか考えてないだろうというか、そもそも二大政党制論を否定してるわけだからな。
野党共闘の先にある「一つの塊になる」というとこまではまったく考えてないと思うね。
0448無党派さん (ワッチョイ 5f9d-G+w2 [220.9.70.101])
垢版 |
2019/04/24(水) 06:55:45.03ID:0ukaCMl70
置いてけぼりの自由党、いやオザシンの焦りが心地いいw
不満があるなら合併協議を進めない玉木の坊やに言いなさい
0449無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 07:07:23.34ID:IsV4188r0
いや俺は可能性の話を言ってるだけで基本線は週内合流合意で変えてないよ('◇')ゞ
ただずっと言ってた「よっぽどのことがない限り」ということに立憲の方向転換も含まれるのかなという話さ。
小沢さんは元から立憲がテコでも動かないからと言って国由合併の方向に切り替えたわけだから、ここで立憲が動くとすれば当初の目的は達成されたいうことになるからな。
押してダメなら引いてみろ作戦がまんまと功を奏したということになる。
だけど見せかけだけのことに過ぎないというのが俺の懸念。
ま、もうちょっと様子を見てみよう('◇')ゞ
0450無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 07:09:51.93ID:IsV4188r0
ちなみに枝野は玉木だけではなく他の野党党首にも会談を申し入れてるんだよな?
だから旧民進党だけでまとまろうとかそういう話ではないだろ、何か勘違いしてる人がいるみたいだけど('◇')ゞ
0452無党派さん (ワッチョイ 7f4a-ZyAq [59.84.6.77])
垢版 |
2019/04/24(水) 07:41:00.77ID:z9oqccka0
熱海で全滅
渡辺周は選挙戦で如何に戦うのか
0453無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/24(水) 07:45:23.27ID:TmlX303G0
>>451
むしろ立憲としては今のままの民民ほど都合の悪いものはないから、1日でも早く合流(そして内部から撹乱)して欲しいはず
合流なき統一会派とか誰がどう見ても立憲への嫌がらせでしかないから
0454無党派さん (ガラプー KKa3-V4hl [KrE2yfC])
垢版 |
2019/04/24(水) 07:55:00.29ID:st4UxW4WK
>>446

玉木代表、自由党との合流判断期限「こだわらない」
https://www.nikkansports.com/general/news/201904230000011.html

国民民主党の玉木雄一郎代表は22日、今月30日としてきた自由党との合流判断の期限に固執しない考えを示した。

立憲民主党を含む野党が結集できるなら「国民、自由両党だけで合意してきた内容に必ずしもこだわるものではない」と述べた。東京都内で記者団の質問に答えた。

23日に予定される立民の枝野幸男代表との党首会談を挙げて「野党第1党、第2党で連携することが何より重要だ。野党全体で大きな固まりをつくるというのは、自由党の小沢一郎共同代表が繰り返し述べてきたことだ」と指摘。
期限を変更しても小沢氏から理解は得られるとの認識を示した。(共同)
0455無党派さん (ワッチョイ 5f9d-JNgg [126.159.254.254])
垢版 |
2019/04/24(水) 08:03:07.55ID:ORs79uOg0
>>421
世論調査総合スレッド439
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1555335119/813

4月の立憲の支持率は読売で3%、JNNで4.7%という
今までと違う数字が出ている。時事も4.3%とずっと低いままだ。

枝野福山はこれに恐れをなしたと思う。
立憲単独で勝てるつもりだった自信が、打ち砕かれたんだろう。
つまり方針がブレたんだ。
0456無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/24(水) 08:06:57.90ID:TmlX303G0
共産と組む分には野党連携が評価されるが、民民と組むのは政策軸がぶれるから支持率ゼロまっしぐら
0457無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 08:11:35.34ID:npG9xt4T0
残念ながら自民立憲の第二次55年体制確定のようだな
0458無党派さん (ガラプー KK93-V4hl [KrE2yfC])
垢版 |
2019/04/24(水) 08:18:19.51ID:st4UxW4WK
>>456
共産シンパ・民民アンチの有効野党くんがいくら妄言を書こうが、立憲民主党の支持率がゼロになることはない
現実は>>440の通り、枝野と玉木は衆院選の候補者調整で合意
そもそも枝野は総選挙直後の2017年10月から、国政選挙の1人区はすみわけだと言ってきた
当然の流れ
0459無党派さん (ワッチョイ 5f96-JNgg [14.8.105.64])
垢版 |
2019/04/24(水) 08:24:10.41ID:6QpmRiCX0
>>455
ちょっと違う
最初の頃の強気の姿勢から軟化したのは事実だがその理由はただ一つ
思ったように候補者が立てられないと言うジレンマだ
ここにきてまで国民の現職と競合する余裕などどこにも無い空白区さえ両党で埋められない
ここは共産党を含め住み分けが最善との判断に大きく傾いた、まあ以前から言ってはいたが
ただ他党の理解が得られるかは微妙と言うのが社説、相互推薦に拘る党も有るからな
0465無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 08:55:28.02ID:80Pzqfjk0
>>454

時間的な推移を整理

日刊スポーツのネット配信は23日零時30分
    立憲民主党を含む野党が結集できるなら「国民、自由両党だけで合意してきた内容に必ずしもこだわるものではない」と述べた。

枝野・玉木会談  23日午前  衆院小選挙区の野党一本化で合意

小沢代表会見  23日午後4時台  
    1.国民民主党の両院議員総会については何も聞いていない。
    2.今月中に合流の結論が出なければ白紙に戻すことに変わりない。

今朝(24日)の朝日新聞
 「野党の大きな塊り」づくりを唱えてきた玉木氏は、自由党との合流の判断期限が今月中に迫る中、
 今回の枝野氏との会談で衆院選に向けて「連立政権を組むか、同じ一つの政党にまとまるか」(玉木氏)
 という具体的な連携のあり方を立憲側に提案することをめざしていた。
  しかし、この日の会談では踏み込んだやりとりにはならなかった。玉木氏は会談後、記者団に
 「枝野氏と一致したのは、単に数合わせで野党が一緒になるのはよくない(ということだ)。
 できることから一つずつやっていく」と述べ、立憲と候補者調整で協力しつつ、自由との合流の判断を
 していく考えを示した。ただ、その候補者調整もすんなり進む保証はない。
  
0466無党派さん (ワッチョイ 5fbe-cZuy [180.11.80.52])
垢版 |
2019/04/24(水) 08:59:27.01ID:kooavqxu0
国政選挙もそうだが、選挙だと再来年に東京都議選がある。
民民は東京都議選は「観客」になりそうだよな。
立憲からすれば東京都議選は、連合東京と生活者ネットとの選挙協力さえあれば戦えるから。
0468無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/24(水) 09:12:17.41ID:TmlX303G0
今回の玉木の対応で統一会派解消ならまだマシ
最悪なのは小沢が甘い態度取って「合流なき統一会派」を維持すること
0469無党派さん (ワッチョイ 7f4b-FkkI [219.121.133.48])
垢版 |
2019/04/24(水) 09:32:20.44ID:mSTXwUSJ0
玉木の方から自由党に申し込んでおいてこりゃあかんだろ。
小沢がどう動くかね、ある意味見ものだ。
0470無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 09:39:36.82ID:80Pzqfjk0
>>469

きのうの小沢の記者会見の終わり近くで国民民主との合流問題を聞かれた小沢は終始

不快感を隠せず。すでに破談を覚悟しているだろうが、岩手の件も含めて小沢がこれほど

コケにされたのは極めて珍しいこと。玉木への逆襲となる、かなり大胆な対応をとるかも知れない。
0472無党派さん (ワッチョイ df45-Bl9x [58.146.7.119])
垢版 |
2019/04/24(水) 09:55:38.24ID:/eMZyzOm0
小沢は内心はともかく、民民を含めた野党共闘の旗を降ろすことはないでしょ?
ただ、玉木を見てると枝野にいいように利用されてポイ捨てされそうな雰囲気はあるね
0473無党派さん (ササクッテロル Sp33-Ea22 [126.236.211.203])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:09:53.92ID:GC7we+XIp
玉木「国民と自由の合流にこだわらない。今月末までに答え出すのは難しい引き延ばすわ」
国民と自由党の合流構想破綻(タンシバ引退)

国民民主党の玉木雄一郎代表は22日、今月30日としてきた自由党との合流判断の期限に固執しない考えを示した。

「国民、自由両党だけで合意してきた内容に必ずしもこだわるものではない」と述べた。東京都内で記者団の質問に答えた。

期限を変更しても小沢氏から理解は得られるとの認識を示した。(共同)

https://www.nikkansports.com/m/general/news/201904230000011_m.html?mode=all
0474無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:12:54.52ID:80Pzqfjk0
>>472

逆だと思うね。玉木を見てると枝野や小沢を利用しようともするも、ヘマばかりで墓穴を掘っている。
0475無党派さん (ワッチョイ ff29-5PxL [1.33.17.247])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:14:45.56ID:/GjVSIYZ0
ほんとタンシバってスレ荒らしの上に
政局全然見えてないよな
何独りよがりにピント外れなこと言ってたんだろ
もう二度と来ないでほしいわ
ピント外れな自称政局通のスレ荒らし
あいつ偏った願望で喋りすぎ
死ねばいいのに
まあタンシバ涙目で飯がうまいわw
0476無党派さん (JP 0H8f-FXBe [203.129.124.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:21:16.76ID:+LpUjuRxH
玉木の鳩山化が止まらない
0477無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:30:54.31ID:IsV4188r0
>>460
会見全体を通じて何を言ったのかは把握してないが、引用された部分だけならそんなヒドイことも言ってないだろ('◇')ゞ
そもそも二党間とは言え自由党側が何か特別な条件をつけたわけでもなく、基本的には国民側の条件丸飲みしてるんだからな。
自由党には譲らなかったのに立憲には譲るのかとか、そんな小さなことでは小沢さんは怒らないって(*^^)v
ただ結集というのが言葉だけのもので、実質的には立憲と国民の選挙区調整だけみたいな話で合流話を反故にするならそら怒るだろうけどな。
だけど記事からだけじゃちょっとそこまでは読み取れない。
0478無党派さん (ワッチョイ 5f9d-Ea22 [126.21.156.179])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:32:18.12ID:riQoqboy0
ただどうやら30日までに決まることはなさそうだ
ちょっとタンシバも強く自信持って言える現状ではない
時間かかることは確定
その上、破綻の可能性もある
少ないがな
0479無党派さん (ササクッテロル Sp33-Ea22 [126.236.211.203])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:33:46.20ID:GC7we+XIp
階猛出番だぞ!
混乱してる今ならおまえの要求通る可能性もある
ここで暴れなきゃいつ暴れる
階猛よ
0480無党派さん (ワッチョイ 7fbc-Ea22 [163.139.165.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:40:41.21ID:gbPOIAMv0
スムーズにきっぱり統一選終わったら結論出るとかタンシバ言ってたけど
まだ答えださず
さらに引き伸ばしも示唆
なんかタンシバが言ってることとずれ始めてきてない?
0482無党派さん (ワッチョイ 7fbc-wlzz [163.139.165.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:44:27.99ID:gbPOIAMv0
>>481
けど玉木が言うには
少しくらい引き伸ばしても小沢は理解してくれるって言ってるよ

国民民主玉木代表「自由党と合流するの難しい、30日までに結論出すと言ったが引き延ばすわ」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1556068599/


>期限を変更しても小沢氏から理解は得られるとの認識を示した。(共同)

https://www.nikkansports.com/m/general/news/201904230000011_m.html?mode=all
0483無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:47:35.28ID:IsV4188r0
>>465
キチガイサヨクが脳内転換全開でわけの分からんことを言ってるがこれは分かりやすいな。
要は玉木が前提とする「立憲含む野党が結集出来るのであれば」という条件は満たされなかったということだよな。
そもそも玉木の言う「二党間だけの合意」とは合流時期の問題ではないだろ、普通い読めば(苦笑)
0484無党派さん (ササクッテロル Sp33-Ea22 [126.236.211.203])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:50:33.21ID:GC7we+XIp
けど肝心なのは小沢は民民から言ってきたこと
もうこれ以上待てない
こちらはやめてもいいって言ってるのに

玉木は「少しくらい引き伸ばしても小沢は結局は理解するだろ」
って態度色々と舐めてるよな
ちょっとそんな人と合流する必要ない気がしてきたな
0485無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.1.239])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:50:47.92ID:UxXNtNFtp
延期を理解されると一番困るわ
0486無党派さん (スッップ Sd9f-ZTeZ [49.98.165.75])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:54:27.54ID:jc59R3bSd
もし本当に破談して困るのは、玉木ではなく小沢の方だからな
たとえ小沢が怒り心頭になっても、結局、玉木の引き延ばし作戦に小沢は付き合うしかないと、玉木は巧妙に計算していると思う
0488無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.1.239])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:58:30.14ID:UxXNtNFtp
合流なき統一会派維持作戦で立憲と小沢の両方にダメージ与える作戦か
0489無党派さん (ササクッテロル Sp33-Ea22 [126.236.211.203])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:58:39.55ID:GC7we+XIp
>>486
それが舐めてるんだよ
小沢ははっきりと
少しでも伸びるならこの話はなしだ
民民から言ってきたことだからなと言ってる
小沢は困らないよ
どうしても上に立ち主導したいわけ?
舐めすぎだよ
まあそうしなきゃ階猛がやんやん言うしな
0490無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:01:42.31ID:80Pzqfjk0
>>486
>玉木の引き延ばし作戦に小沢は付き合うしかないと、玉木は巧妙に計算

それは22日までの話。23日の記者会見で小沢は「4月中に決まらないなら国自合流は破談」を確認。
0492無党派さん (ササクッテロル Sp33-5PxL [126.236.211.203])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:03:58.97ID:GC7we+XIp
>>490
まあ民民の中で
小沢をいれると乗っ取りが起きるのではと懸念があるんだよ
だから
消極的合流賛成派というか
主導権こちらが持てるなら合流賛成ってやつが多い
だから
こっちが上なんだよ
小沢は強気な態度出れないよって
引き伸ばしても従うしかないよね
って姿を見せたいんやろな
0493無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:05:07.34ID:IsV4188r0
いやだから玉木は立憲含めた野党の結集になるんであれば自由党との二党間だけで決めた合意内容には拘らないと言ってるだけだろっての(苦笑)
それ自体は別にいいやん。
言ってることは極めてまともで全然おかしくない。
小沢さんも理解してくれるだろうというのもその通りだと思う。
あとはお前らが勝手に尾ひれはひれつけてるだけで、そっちの方はワシは知らん('◇')ゞ
0494無党派さん (ササクッテロル Sp33-5PxL [126.236.211.203])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:07:39.08ID:GC7we+XIp
>>493
わかったその二党間うんたらの説明はわかった


>期限を変更しても小沢氏から理解は得られるとの認識を示した。(共同)

https://www.nikkansports.com/m/general/news/201904230000011_m.html?mode=all

この引き伸ばし示唆についての説明をしてくれ
なぜ引き伸ばし示唆をしたんだ?
そこ触れないね
尾ひれつけてない玉木が
引き伸ばし示唆を実際に言った
そのことについて説明して
0495無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:09:20.72ID:IsV4188r0
ちなみに現時点で国由二党間でハッキリと合意されてると言えるのは政策合意だけだろ?
あと何かあったっけ?
0496無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.1.239])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:09:50.02ID:UxXNtNFtp
統一会派解消だけでも所属議員の離党の口実はできるから、単なる引き伸ばしよりはマシだし小沢が玉木に復讐するには充分なカード
0497無党派さん (ササクッテロル Sp33-5PxL [126.236.211.203])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:10:03.77ID:GC7we+XIp
>>495
わかったその二党間うんたらの説明はわかった


>期限を変更しても小沢氏から理解は得られるとの認識を示した。(共同)

https://www.nikkansports.com/m/general/news/201904230000011_m.html?mode=all

この引き伸ばし示唆についての説明をしてくれ
なぜ引き伸ばし示唆をしたんだ?
そこ触れないね
尾ひれつけてない玉木が
引き伸ばし示唆を実際に言った
そのことについて説明して
0498無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:10:07.91ID:80Pzqfjk0
>>492

たしかに小沢は玉木らに足元を見られている。国民民主との合流しか生き残る道はない。

しかし玉木は小沢をなめすぎ。小沢にはもう一手が残っている。捨て身の小沢ならやりかねない。

もしも小沢が最後の一手を使えば玉木民民党は参院選前に吹っ飛びかねない。
0500無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:12:16.53ID:IsV4188r0
だから〜
期限云々は共同の記者が言ってるだけで玉木のコメントからはそこまでは読み取れないと言ってんだよ、キチガイサヨク(苦笑)
お前のレスするのは一年に一回。
今年はこれで最後な(@^^)/~~~
0501無党派さん (ワッチョイ 7fbc-Ea22 [163.139.165.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:15:09.50ID:gbPOIAMv0
小沢はこう言うよ

小沢「なんか、玉木くんが期限引き伸ばしても私は理解するとか言ってるがね。そもそも国民民主から言ってきたことだ
私は記者会見でこれ以上待てないと引き延ばすならなしにすると言ったからね
別に自由党は合流しなくてもいいちゅうことだよ
ちょっと引き伸ばし示唆をしてきたってことは
軽く見られてるなあと感じたちゅうことだ」
0502無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.1.239])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:17:01.78ID:UxXNtNFtp
>>498
統一会派解消に合わせて子分の小宮山でも離党させればそれだけで大打撃
0503無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:18:29.18ID:IsV4188r0
しかしお前ら記者の見立ての部分だけでよくそう何杯もメシが食えるよな(苦笑)
0504無党派さん (ワッチョイ 7fbc-Ea22 [163.139.165.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:18:38.28ID:gbPOIAMv0
国民民主党の玉木雄一郎代表は22日、今月30日としてきた自由党との合流判断の期限に固執しない考えを示した

立憲民主党を含む野党が結集できるなら「国民、自由両党だけで合意してきた内容に必ずしもこだわるものではない」と述べた。
東京都内で記者団の質問に答えた。

23日に予定される立民の枝野幸男代表との党首会談を挙げて「野党第1党、第2党で連携することが何より重要だ。野党全体で大きな固まりをつくるというのは、自由党の小沢一郎共同代表が繰り返し述べてきたことだ」と指摘。

けどさ
記者が合流の期限について質問したらこう言ったわけだよ

どう考えても
期限を変更しても小沢氏から理解は得られるとの認識を示した。と読み取れるだろ
0505無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.1.239])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:20:36.72ID:UxXNtNFtp
小沢も立憲も早く決断させる(≒何かしらの形での離党者は必ず出る)方が得なのに、何故小沢が延期を認めるのか理解に苦しむ
0506無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:21:46.55ID:80Pzqfjk0
>>501

きのうの小沢会見のビデオを見た? まだ返事待ちなのに不快感をまる出し。破談が決まれば、そんな穏やかな対応をするわけない。
0507無党派さん (ワッチョイ 5f9d-Ea22 [126.21.156.58])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:22:30.54ID:PHg/as5+0
玉木は優柔不断すぎるよな

つまり玉木が言うには立憲民主と国民民主の連携が一番大事
小沢もわかってくれる
立憲民主との交渉しだいでは
合流が遅れることもあるけど
オオキナカタマリのためだから小沢も理解する
ってこと?
0510無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.1.239])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:23:44.66ID:UxXNtNFtp
何らかの形で1人でも離党者を出せたら小沢の勝ち
立憲もそこは利害が一致する
0511無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:24:40.04ID:80Pzqfjk0
>>502

過去の小沢の決断を振り返れば、もっと凄まじいことをやるかも知れない。
0512無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:25:14.91ID:IsV4188r0
>>508
総会があるのは間違いないのかな?
今の時点で気になるのはそこだけだわ(苦笑)
0513無党派さん (ワッチョイ 5f9d-5PxL [126.21.156.58])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:25:48.66ID:PHg/as5+0
>>512
ねえ
はしてきにいうと

玉木は優柔不断すぎるよな

つまり玉木が言うには立憲民主と国民民主の連携が一番大事
小沢もわかってくれる
立憲民主との交渉しだいでは
合流が遅れることもあるけど
オオキナカタマリのためだから小沢も理解する
ってこと?
それでOK?
0514無党派さん (ササクッテロル Sp33-5PxL [126.236.211.203])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:29:37.76ID:GC7we+XIp
>>513
つまりこれからの流れしだいでは
もしかしたら合流少し遅れるかも
けど遅れたとしても
政局の為だから小沢は許すと

けど小沢は「期限少しでも過ぎたら許しまへんでー」
言ってるよ?
0515無党派さん (ワッチョイ df93-Ea22 [122.103.188.237])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:31:21.15ID:XOFMOZdF0
>>514
遅れる遅れないではなく
その舐めた態度が問題だよ
玉木の
なんでこだわらないとか軽々しく言えるかなー
こだわらないとかさ
0516無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:31:27.97ID:80Pzqfjk0
>>512

きょうの総会開催を小沢が聞いてないのは変だと思わないか?

玉木が合流に前向きならば事前に小沢に話すはず。岩手ではご足労いただいたのだし。
0517無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.1.239])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:31:55.94ID:UxXNtNFtp
政局考えたら民民乗っ取りか大量離党誘発かの二択
これ以上の引き伸ばしを小沢が飲むとは思えないから前者が無理なら後者
0518無党派さん (ササクッテロル Sp33-5PxL [126.236.211.203])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:32:48.78ID:GC7we+XIp
>>515
そう!そこだよな
こだわらないとか言っちゃった
誤解を招く
小沢は舐められてんなと思っちゃう
どーせ小沢は抱きつくしかないんだって態度に感じる
0519無党派さん (ワッチョイ 5f96-JNgg [14.8.105.64])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:33:37.77ID:6QpmRiCX0
原点に帰って統一会派を組んだのは何の為
国民が参院で第一会派を奪還する為じゃないか
つまり小沢は玉木にとってすでに用済み、小沢抜きなら大歓迎なんだろ
0520無党派さん (ササクッテロル Sp33-5PxL [126.236.211.203])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:35:06.83ID:GC7we+XIp
遅れる遅れないではなく
その舐めた態度が問題だよ
玉木の
なんでこだわらないとか軽々しく言えるかなー
こだわらないとかさ
そう!そこだよな
こだわらないとか言っちゃった
誤解を招く
小沢は舐められてんなと思っちゃう
どーせ小沢は抱きつくしかないんだって態度に感じる

タンシバもこーいうとこあるよ
人を下にみて
きちがいとかワキガとかバッシングしたらどうせ
すぐいなくなるだろとか
すぐ人を下にみて舐める癖があるんだなあ
国民民主というのは
0521無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.1.239])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:36:00.28ID:UxXNtNFtp
>>519
議席数で立憲を抜くための統一会派だったのは間違いない
でも小沢に党を乗っ取られたら自民補完路線や立憲への嫌がらせを維持出来ない
そこで「合流なき統一会派」でやり過ごそうとしたわけだが、年貢の納め時が来たと
0523無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:36:47.27ID:80Pzqfjk0
>>517

立憲に向けての「大量離党誘発」には民民に向けての自爆テロが最も効果的。
0524無党派さん (ササクッテロル Sp33-5PxL [126.236.211.203])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:40:56.83ID:GC7we+XIp
>>192
でいつでるのそれ?
今日24日なんですがー
0526無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:49:38.68ID:80Pzqfjk0
>>525

小沢「俺が2009年に稼いだカネだから貰える権利はある」
0527無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 11:58:24.30ID:IsV4188r0
小沢さんの会見見たけど別に普通やん('◇')ゞ
いつもあんな感じやで。
で日テレの記者が「明日行われる国民民主党の総会で〜」と質問してたからどうやら総会があるのはホントっぽいな。
しかしそれを紙面で報じたのが日経だけとはな。
どんだけ注目されてないんだよ(>_<)
0528無党派さん (ワッチョイ 5f9d-Ea22 [126.21.152.17])
垢版 |
2019/04/24(水) 12:15:41.31ID:Sx7ZBJiI0
今月内に国民民主の結論なければ連携話は無し 小沢代表
2019年4月2日 19時04分

国民民主党との連携強化をめぐって、自由党の小沢代表は、記者会見で「今月中に結論が出ないようならこの話は無しだ」と述べ、国民民主党に意見集約を進めるよう求めました。

国民民主党の玉木代表と自由党の小沢代表は、将来的な合流も視野に入れた連携強化の在り方について、今月中に結論を出すことで合意しましたが、国民民主党内には慎重な対応を求める声もあります。

自由党の小沢代表は、記者会見で「この話は、国民民主党から言ってきていることだ。」と述べました

「結論が出ないようなら、この話は無しだ」と述べ、国民民主党に意見集約を進めるよう求めました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190402/k10011871031000.html
0529無党派さん (ササクッテロル Sp33-Ea22 [126.236.211.203])
垢版 |
2019/04/24(水) 12:17:56.10ID:GC7we+XIp
>>528
ん?もし本当に破談して困るのは、玉木ではなく小沢の方じゃなかったの?
小沢はなしにしてもいいって言ってるよ?
あれー?
0530無党派さん (ワッチョイ 5f9d-Ea22 [126.21.152.246])
垢版 |
2019/04/24(水) 12:21:35.68ID:KIC+3s6l0
>>465
小沢さんの記者会見見たけど
たしかに何も聞いてない言ってたな!
やっぱ国民民主は舐めてるよな
人を下に見る癖がある
0532無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 12:25:07.33ID:80Pzqfjk0
>>528
>今月中に結論が出ないようならこの話は無しだ

玉木「小沢さん、お待たせしました。ようやく結論が出ましたあ」
小沢「おお、そうかあ。反対したのは階猛だけだろ?」
玉木「いえいえ、階猛さんを含めて全員一致です」
小沢「そうかあ。岩手の件で動いたかいがあった。全員一致かあ」
玉木「はい。結論を出さないという結論を出しました」
小沢「バカ野郎。そんなのは結論を出したに入らねえ」
玉木「そうですかねえ。財務省ではいつもこんなでしたけど」
0534無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.82.71])
垢版 |
2019/04/24(水) 12:28:16.15ID:VYs8Bw4mp
>>533
国民民主党は希望の党の後継勢力にして自民党の補完勢力、よって離党しないなら当該選挙区に共産候補を立てる
これが一番効果的だし、立憲が言えない本音を代弁させられる
0535無党派さん (JP 0H8f-FXBe [203.129.124.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 12:41:13.56ID:+LpUjuRxH
さすがに代々木も533ほどバカじゃあるまい
0536無党派さん (ササクッテロレ Sp33-+0BU [126.247.142.254])
垢版 |
2019/04/24(水) 12:46:45.33ID:qellFelbp
共産党は野党が纏まらない方が明らかに得だろ
交渉力が違う
0537無党派さん (アウアウウー Sa23-IKJb [106.161.129.153])
垢版 |
2019/04/24(水) 12:53:26.06ID:VimF2amfa
>>502
横すまん。小宮山は立憲入りした方が自分の議席が守れそうだが。
0538無党派さん (スプッッ Sd7f-CphQ [183.74.207.124])
垢版 |
2019/04/24(水) 12:57:29.48ID:My9A7vkpd
今日の会見で
原口「両院議員総会では、自由党さんとの連携強化について報告があり、今後の対応を協議することになっている。これは大きな結集に向けた第1弾だ。さらなる連携強化の核となれるように、頑張っていきたい」
0539無党派さん (アウアウカー Sad3-nLJ1 [182.250.245.3])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:01:10.67ID:J/Mla7cQa
立憲だって選挙区調整はするとはいったけど結集するとまではいってないぞ
0540無党派さん (JP 0H8f-FXBe [203.129.124.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:02:04.74ID:+LpUjuRxH
原口もこういう時に玉木を追い込めれば一人前なんだが
0541無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.82.71])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:07:36.03ID:VYs8Bw4mp
誰もが民民の四分五裂を望んでいるのに時間を浪費し過ぎ
0542無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:11:00.87ID:80Pzqfjk0
>>538
>連携強化の核

なんでも「核」になりたいのが原口たちの悪いところ。それでいて二言目には野党第一党のリーダーシップを要求。
0543無党派さん (スッップ Sd9f-ZTeZ [49.98.165.75])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:16:07.15ID:jc59R3bSd
立民、衆参同日選への対応急ぐ

軌道修正、他党は歓迎

https://this.kiji.is/493365723399701601

 立憲民主党の枝野幸男代表は23日の常任幹事会で、国民民主党側に衆院小選挙区の候補一本化を提案した理由について、衆参同日選への備えを急ぐためだと強調した。
「ダブル選を迎え撃たねばならない」と述べた。衆院選候補の一本化協議に慎重だった従来方針から軌道修正を図った形。

国民を含む他党から歓迎する声が出たが、実際の調整は難航する見通しだ。

 立民が次期衆院選に向けて3月下旬に発表した「当面の活動方針」では、他の野党と共闘することに否定的だった。

方針を変えた背景には、消費税増税延期の可能性に言及した萩生田光一自民党幹事長代行の発言がある。
0545無党派さん (スプッッ Sd1f-XxWr [1.75.209.13])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:21:12.63ID:g0TlmQ5Hd
福島の小熊がわざわざ大阪の宮本んとこまで応援演説いった時点で読めたよ
もう各自が生き残り大作戦になってて、受け皿は立憲と社保

もっと言えばバカ五人が世耕のところに再稼働直訴しにノコノコいった時点で詰んでるw

どこにも行けない連中だけでネオ民社党として民民が存続してこのスキームは終わり
予想通りやん

あとは金の分配だな
0546無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.82.71])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:22:37.75ID:VYs8Bw4mp
小熊は社保会では比例復活出来ないから立憲かな?
もちろんカネのため発言の緑川も
0547無党派さん (ササクッテロレ Sp33-+0BU [126.247.142.254])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:24:15.55ID:qellFelbp
>>542
美味しいポジションは欲しいけど責任は負いたくないという思考だな

しかし、西日本はしょうがないというのもあるね
東日本と違ってナチュラルに保守大有利なんだし、連合その他組織の柵は絶対に必要だから
こういう日和見の態度にならざるを得ない
0548無党派さん (ワッチョイ 5f9d-r42t [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:28:04.37ID:P8Ngp2Oa0
北海道なんか国民党の県連ある意味あんの?
徳永と山岡はさっさと立憲来い。
0549無党派さん (スプッッ Sd1f-XxWr [1.75.209.13])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:40:18.82ID:g0TlmQ5Hd
>>546
小熊は民進党の時に「共産と組むな!」と騒いだ連中のひとり
https://www.sankei.com/politics/news/170823/plt1708230014-n1.html

で、総選挙では共産と社民に候補たてられて小選挙区落選→比例復活

小熊個人は選挙強い訳じゃなく、黄門様が選対本部長やってくれたから勝ててたようなもの
その黄門様も年齢を理由に次は選対本部長やらんと言ってる
共産に頭下げないとまず間違いなく負ける

で、小熊の福島の親分は社保の玄葉
福島組は思想の左右問わず反原発なので、電力総連が幅きかしてる政党にはこれ以上いれない

民民から抜け出したいけど立憲行きたくない奴は社保を政党化して受け入れますよ〜って流れだわ
0550無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.82.71])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:42:30.63ID:VYs8Bw4mp
>>549
そうなんだけど、小熊も当選のために腹を括ったのなら立憲かな?
三重の芝並みの大転向になるわけだが
0551無党派さん (ワッチョイ 5f9d-wlzz [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:43:18.21ID:P8Ngp2Oa0
>>549
そうでもないよ。
小熊は元維新。

元維新は伊藤俊輔や埼玉の坂本など立憲に来てるケースはある。
意外にフットワーク軽いよ。

逆に元民主で枝野や福山と仲悪い連中のが悪あがきしてる。
0553無党派さん (アウアウカー Sad3-qAfk [182.251.247.38])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:48:07.79ID:SiwYGH8ya
>>549
小熊さんは大阪12補選で宮本さんの応援頑張った
複数回来た
0554無党派さん (スプッッ Sd1f-XxWr [1.75.209.13])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:48:29.90ID:g0TlmQ5Hd
>>550
>>551
福島組は玄葉が立憲に行くのを必死で阻止してて、金子のことも邪魔してたからな
金子も立憲会派止まりだし
ローカル事情ってやつ
0555無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.82.71])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:49:07.64ID:VYs8Bw4mp
金子は既に立憲会派
玄葉は選挙区鉄板だから社保会残留
小熊は比例狙いで立憲行き濃厚、共産とも事実上和解
増子は年齢的に次出ないから自民補完路線暴走中
0556無党派さん (スプッッ Sd1f-XxWr [1.75.209.13])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:49:35.10ID:g0TlmQ5Hd
>>552
いや、あいつは単にウヨってただけ
黄門はよく好き勝手やらせてたなと思うわ
0557無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:50:26.32ID:80Pzqfjk0
>>549
>社保を政党化

野田が新党を立ち上げるとは考えにくい。無所属で当選できないのは立憲に行かせるだろう。
0558無党派さん (スプッッ Sd1f-XxWr [1.75.209.13])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:51:34.16ID:g0TlmQ5Hd
>>557
野田じゃなくて玄葉だよ
増税豚は色んな意味で今の政局からは浮いてる
0559無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.82.71])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:52:05.41ID:VYs8Bw4mp
仮に社保会を新党にしても比例は自由党未満で全ブロックでゼロが目に見える
よって比例狙いなら立憲一択
0561無党派さん (スプッッ Sd1f-XxWr [1.75.209.13])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:54:21.88ID:g0TlmQ5Hd
>>559
だから東北組を中心に固めるって訳だよね
というか小熊は共産、社民に頭下げたら小選挙区余裕勝ちだから比例復活狙いじゃないしな
0562無党派さん (スプッッ Sd1f-XxWr [1.75.209.13])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:56:13.79ID:g0TlmQ5Hd
菅家一郎 62 自由民主党 前 68,282票
小熊慎司 49 希望の党 前 67,073票
古川芳憲 66 日本共産党 新 9,492票
渡辺敏雄 68 社会民主党 新 8,063票

これ見りゃわかる
0564無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 14:01:27.70ID:80Pzqfjk0
>>560
>>社保新党

縮小再生産が続くと言うべきか、らっきょの皮むきが適切か。
0566無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 14:08:52.79ID:80Pzqfjk0
>>565

当時の希望の党=事実上の民進党(特に立憲候補がいない選挙区)=野党第一党
0567無党派さん (スプッッ Sd1f-XxWr [1.75.209.13])
垢版 |
2019/04/24(水) 14:11:23.47ID:g0TlmQ5Hd
>>563
だから民民からさっさと逃げる訳でね
0568無党派さん (スプッッ Sd1f-XxWr [1.75.209.13])
垢版 |
2019/04/24(水) 14:14:56.10ID:g0TlmQ5Hd
ローカル事情考慮しなさすぎなんよ
東京近郊なら鼻つまんで立憲いったら終わりだろうが、そうじゃないところも普通にある訳で
福島の立憲なんて旧総評に近い地方議員がちょこっと参加したスカスカ組織だし、それとは別にがっつりまとめる軸が必要ってだけ
0569無党派さん (ワッチョイ 5f33-hooH [118.19.0.185])
垢版 |
2019/04/24(水) 14:15:19.55ID:N/6FPH2Y0
>>538

で、その両院議員総会は何時から始まるんだ?
0572無党派さん (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.82.71])
垢版 |
2019/04/24(水) 14:19:44.87ID:VYs8Bw4mp
それでも金子は次は立憲公認で出るだろうし、小熊も同じ形になりそう
玄葉に地域政党作るほどの技量があるとも思えないから
0574無党派さん (ワッチョイ 5f33-hooH [118.19.0.185])
垢版 |
2019/04/24(水) 14:25:23.32ID:N/6FPH2Y0
>>571

中止なら事前に発表があるだろ。
0579無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 14:34:23.95ID:80Pzqfjk0
国民民主党の命運を懸けた両院議員総会という雰囲気がまるでない不思議さ。
0580無党派さん (ワッチョイ 5f33-hooH [118.19.0.185])
垢版 |
2019/04/24(水) 14:36:44.04ID:N/6FPH2Y0
ツイッター情報

17:15から 国民民主党・両院議員総会
2019年4月24日
0582無党派さん (ササクッテロレ Sp33-+0BU [126.247.142.254])
垢版 |
2019/04/24(水) 14:43:19.88ID:qellFelbp
何もないんじゃない?
自由党とは引き続き連携を強化して行きますのでヨロシクでシャンシャンと
0583無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.182.12.238])
垢版 |
2019/04/24(水) 14:43:20.25ID:t+Mcj1Jdp
階も玄葉も今更立憲に行けないし、選挙に強いのが却って孤立を招いた格好
0584無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.182.12.238])
垢版 |
2019/04/24(水) 14:44:33.49ID:t+Mcj1Jdp
>自由党とは引き続き連携を強化

今度は小沢の方から会派離脱を表明しそう
もちろんドサクサに紛れて離党者も出る形で
0585無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 14:44:50.34ID:80Pzqfjk0
>>580

その時間設定だと大きな混乱は想定していない。
「自由党のみならず野党の大きな塊りに向けた対応を玉木代表に一任」であっけなく終わりそう。
あるいは小沢シンパ議員からの猛反発が起きるか?
0587無党派さん (ワッチョイ 7fa2-wlzz [61.46.213.183])
垢版 |
2019/04/24(水) 14:47:18.18ID:32XMuOSX0
自由党と統合して山本太郎代表・玉木雄一郎副代表・小沢一郎幹事長で。
0588無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 15:18:57.09ID:IsV4188r0
原口も役員会のメンバーだろ?
その原口が
「両院議員総会では、自由党さんとの連携強化について報告があり、今後の対応を協議することになっている。これは大きな結集に向けた第1弾だ。さらなる連携強化の核となれるように、頑張っていきたい」
と言ってるんだから、それを素直に受け止めれば合流決定としか考えられんじゃない(苦笑)
野党結集の第一弾としてまずは自由党と合流し野党結集の核となり、その上でさらに他を巻き込んだ大きな結集へと繋げて行きたい。
そう言ってるとしか解釈出来ない俺のアタマがおかしいんか?('◇')ゞ
0589無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.182.12.238])
垢版 |
2019/04/24(水) 15:21:50.59ID:t+Mcj1Jdp
この党の事実上の一丁目一番地が「立憲と共産に少しでも多くの損害を与える」だからなぁ
そこで「合流なき統一会派」で小沢をもコケにしてきたが、遂に年貢の納め時
0590階猛 (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [60.236.190.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 15:23:02.31ID:0zKwG+kM0
けど階猛もメンバーの1人だしなあ
0591階猛 (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [60.236.190.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 15:24:07.26ID:0zKwG+kM0
それにスレ荒らし認定されてるきちがいのタンシバには
嫌悪感しかない
なんでスレ荒らしのきちがいクソ野郎がこんな幅きかせてんだ
0592階猛 (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [60.236.190.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 15:25:28.97ID:0zKwG+kM0
ツイッター情報

17:15から 国民民主党・両院議員総会
2019年4月24日

階猛欠席の構え
0593無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 15:35:46.65ID:80Pzqfjk0
>>588
>自由党さんとの連携強化について報告があり、今後の対応を協議

3月28日の参議院議員総会でも「自由党さんとの連携強化について報告があり、今後の対応を」玉木代表に一任と
大塚耕平が記者会見で語り、「玉木代表から合流の話はなかった」と。
0595無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.182.12.238])
垢版 |
2019/04/24(水) 15:43:33.55ID:t+Mcj1Jdp
要するに玉木の本音では今の合流なき統一会派を維持したいのだろう
階も統一会派結成時に離党しておけば立憲に高く売れたのに勿体無い
0596無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 15:48:43.13ID:80Pzqfjk0
>>594

理屈の上では統一名簿たが連合候補が落選するリスクを負うから実現するかどうか。
0597無党派さん (ワッチョイ df73-61/s [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/24(水) 15:49:01.88ID:puTeFYA90
いやこの段階で統一名簿だけ決定はありえないと思うね。
現在の政局を見ても統一名簿は今からやるようなもんじゃないし
自由党は合流以外は現段階では拒否だと思う。
自由党も自由党で単独でやるならやるで選挙の準備を着々と進める必要がある。
統一名簿だけ決めて後ではしご外されたら勝てる選挙を落とすことになりかねない。
0598無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 15:54:05.06ID:80Pzqfjk0
>>597

もちろん小沢は合流以外は認めないだろうが、玉木は何らかの前進を小沢に示さねばならない。
0599無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.182.12.238])
垢版 |
2019/04/24(水) 15:55:07.25ID:t+Mcj1Jdp
時間稼ぎのための言い訳作りか
参院選のタイムリミット考えると突っぱねられるだろうが
0602無党派さん (オッペケ Sr33-Ojfm [126.212.165.109])
垢版 |
2019/04/24(水) 16:05:54.63ID:gkfSEj3er
国民民主党と自由党の統一名簿なし
新選組が比例出馬
アントニオ猪木は自由党から出馬

190万票+60万票+70万票で合計1議席
(3つくっついてたら3議席)コースが見えてきたような
0603無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 16:07:55.13ID:npG9xt4T0
>>573
素晴らしい、それなら政権交代も確実
0604無党派さん (ワッチョイ df7a-M2K+ [114.145.244.215])
垢版 |
2019/04/24(水) 16:16:31.74ID:ln+upRC00
自由党との合流を合意したのに、まだ決められないとしたら
もう優柔不断な玉木は代表失格、情けない
0605無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.182.12.238])
垢版 |
2019/04/24(水) 16:18:58.71ID:t+Mcj1Jdp
立憲と小沢がコンタクトを取れていれば
@枝野が玉木に自由党との合流をしないことを条件に現職議員の選挙区に候補者を立てないと唆す
A合流破棄を口実に小沢が統一会派解消+小沢系民民議員を離党させる
B小沢と関係ない議員もドサクサに紛れて大量離党

みたいな芸当も出来るが、そこまで策士ではないか
0606無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 16:22:28.14ID:80Pzqfjk0
>>602

いや。250万票、50万票、70万票でバラバラなら民民のみ2議席 。
3つくっついたら、それぞれの票を減らして2議席止まり。国民民主にはマイナス。
0607無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 16:24:30.48ID:npG9xt4T0
立憲は小沢が大きなカタマリを連呼するのをウザがってるから
立憲と小沢が組んで玉木を嵌めるということは無さそう
0608無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 16:28:01.80ID:npG9xt4T0
立憲から現職優先の確約もらって玉木が緩んだってことはあるかもな
それ以上の話は、むしろ玉木が期待してけど立憲側は乗って来なかったようだし
その辺は、玉木が嘘ついてるようにも見えんね
0609無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 16:29:44.22ID:80Pzqfjk0
>>605

小沢が本気で立憲中心の野党結集を考えているなら
1.自由党を解党して小沢以外の議員を立憲に個別入党させることで枝野と合意
2.国民民主党の小沢系議員も離党して個別に立憲会派入り
3.それに釣られて小沢シンパ以外も大量離党で個別に立憲会派入り
0610無党派さん (ワッチョイ 5f9d-wlzz [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/24(水) 16:34:01.95ID:P8Ngp2Oa0
屋良氏が国民会派入り=衆院
4/24(水) 16:17配信
時事通信
 衆院会派「国民民主党・無所属クラブ」は24日、
先の沖縄3区補選で当選した屋良朝博氏の会派入りを衆院事務局に届け出た。

 新たな勢力分野は次の通り。

 自民283▽立憲・無所属フォーラム68▽
国民・無所属クラブ41▽公明29▽共産12▽
維新12▽社会保障を立て直す国民会議6▽
社民・市民連合2▽希望2▽未来日本2▽
無所属8▽欠員0。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00000086-jij-pol
0611無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:01:25.72ID:npG9xt4T0
総会中継しないのか
こういう時ぐらいしか見てくれるヒトいないのに
0612無党派さん (ワッチョイ 5f9d-r42t [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:10:17.24ID:P8Ngp2Oa0
中継やるみたい
0613無党派さん (ワッチョイ 5f32-L8f3 [180.50.27.186])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:15:22.51ID:N/6FPH2Y0
階は議員総会出席
0615無党派さん (ワッチョイ 5f9d-r42t [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:28:56.37ID:P8Ngp2Oa0
出席者は衆院17/37、参院12/21。
0617無党派さん (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [60.236.190.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:29:39.45ID:0zKwG+kM0
半分がばっくれたのか
通りで席がスカスカだな
0619無党派さん (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [60.236.190.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:34:12.70ID:0zKwG+kM0
なんで階猛がでて
党の半分以上はばっくれたんだ…
0620無党派さん (ワッチョイ 5fc4-5PxL [60.236.190.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:35:40.34ID:0zKwG+kM0
この半分以上ばっくれたのは相当深刻だと思う
0621無党派さん (ワッチョイ 5f9d-r42t [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:36:40.56ID:P8Ngp2Oa0
篠原とか岸本とか源馬とか立憲にとっては
碌でもないようなのがいたのが気になるな。

前原はいないように見えたが・・・。
流石に市民連合の政策丸呑みは耐えられなかったかな。
0622無党派さん (ワイーワ2 FF7f-Vh2H [103.5.142.123 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:37:30.28ID:ZCcauexsF
バックレ組は黙って離党だろ
階は最後にひと暴れw
0623無党派さん (ワッチョイ 5fc4-5PxL [60.236.190.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:38:36.43ID:0zKwG+kM0
提案するってだけで
まだ最終判断決まってないのか
まあ党の半分以上がばっくれた席で言う話ではないがな
0624無党派さん (ワッチョイ 5fc4-5PxL [60.236.190.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:40:08.21ID:0zKwG+kM0
お題目のように唱えるオオキナカタマリ連呼も冷めてきたな
0625無党派さん (ワッチョイ 5f33-hooH [60.36.254.204])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:43:51.23ID:2zuHvXpk0
>>617

ばっくれても委任状を出していればOK
0626無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:44:53.63ID:npG9xt4T0
学級崩壊状態だな
0627無党派さん (ワッチョイ 5fc4-5PxL [60.236.190.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:45:26.47ID:0zKwG+kM0
>>625
13人しか出してないなら
数が合わない
10人以上それすら出さずばっくれたやつがいる
0628無党派さん (ワッチョイ 5f33-hooH [60.36.254.204])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:45:34.00ID:2zuHvXpk0
4/24(水) 16:48配信
国民民主党の玉木雄一郎代表は24日の全国幹事会などの合同会議
で、自由党との合流協議に入りたいとの意向を表明した。近く衆参
両院議員総会を開き、対応について議論する方針だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00000095-kyodonews-pol

           ↑

もういちど両院議員総会を開くのか??
0631無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.182.211.128])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:48:55.58ID:6ElDREWip
篠原は右派に転向したのか、単なる小沢派なのか今回で分かりそう
岸本と源馬は小沢関係なしに一貫して右派だから議論するまでもない
0632無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:50:00.55ID:npG9xt4T0
岸本は増税派
0633無党派さん (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [60.236.190.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:50:45.82ID:0zKwG+kM0
今日決まるんじゃないの?
なんかタンシバがギャーギャー言ってたから
肩透かしくらったわ
今日決まったこと
略称を民主党にするってだけやん
0634無党派さん (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [60.236.190.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:51:49.09ID:0zKwG+kM0
全然合流について決まってないじゃん
略称しか決めてない
それすらもばっくれってどーいうことやねん
0636無党派さん (ワッチョイ 5f9d-r42t [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:53:56.94ID:P8Ngp2Oa0
衆院17/37、委任状6通、合計23/37、欠席14名
参院12/21、委任状7通、合計19/21、欠席2名
0637無党派さん (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [60.236.190.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:55:36.58ID:0zKwG+kM0
いつ合流について決まるんだよタンシバさんよー
早くアクロバティック解説してくれよ
アクロバティック援護S級解説員タンシバ
0638無党派さん (ワッチョイ 5f9d-r42t [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:55:49.03ID:P8Ngp2Oa0
衆院の離党予備軍14名
参院の離党予備軍2名
0639無党派さん (ワッチョイ 5f33-hooH [60.36.254.204])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:56:31.13ID:2zuHvXpk0
もういちど両院議員総会を開いて、そこで玉木に一任するかどうか決議するんだろうな。
0640無党派さん (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [60.236.190.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:57:30.18ID:0zKwG+kM0
つまり
近いうちにもう一度総務会を開くことを決めただけか
いやアクロバティック援護S級のタンシバ解説員は
そうは思わないはずだ
0641無党派さん (ワッチョイ 5f33-hooH [60.36.254.204])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:57:38.61ID:2zuHvXpk0
>>638

どうせダブル選挙なんだ。

参院非改選以外は離党してもかまわん。
0643無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:59:58.74ID:TmlX303G0
小沢もここで会派離脱宣告すれば玉木にお仕置き出来るのに
0644無党派さん (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [60.236.190.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:00:58.28ID:0zKwG+kM0
わけわからないよー
タンシバさん支給アクロバティック解説お願いします
0645無党派さん (ワイーワ2 FF7f-Vh2H [103.5.142.123 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:01:37.88ID:ZCcauexsF
出席者+委任状で42いうてるで
0646無党派さん (スッップ Sd9f-ZTeZ [49.98.165.75])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:03:45.61ID:jc59R3bSd
玉木が、ついに決断表明!!


自由党と合流協議に入りたいと玉木氏表明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00000095-kyodonews-pol

 国民民主党の玉木雄一郎代表は24日の全国幹事会などの合同会議で、自由党との合流協議に入りたいとの意向を表明した。
近く衆参両院議員総会を開き、対応について議論する方針だ。
0647無党派さん (ワッチョイ 5f9d-r42t [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:03:52.34ID:P8Ngp2Oa0
参院2名は森本、古賀、大島あたりかな。
衆院14名がわからない。
小宮山とか後藤もいたしな。

山岡、緑川、青山、小熊、大島、森田、奥野、谷田川、
下條、牧、近藤、斉木、山井、稲富、白石、吉良

衆院はこの辺かな。
0648無党派さん (ワイーワ2 FF7f-Vh2H [103.5.142.123 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:04:19.99ID:ZCcauexsF
略称変えます
終わり
はいここから懇親会

こんだけ?
0649無党派さん (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [60.236.190.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:09:30.62ID:0zKwG+kM0
タンシバさんが言うこと予想する

「全く立憲サヨク」
これ確定な
0650無党派さん (ワッチョイ 5fb8-EKn6 [180.24.226.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:11:51.71ID:AMTFiOFR0
>>648
まさか統一地方選の慰労会じゃあるまいな。
0653タンシバさん (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [60.236.190.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:14:21.61ID:0zKwG+kM0
全く立憲サヨクは何を見てるんだ
また荒らしてるのか
立憲サヨクは((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
合流決まったようなもんだろ
何をみてたの?
0654無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:17:04.28ID:TmlX303G0
合流破棄通告
統一会派解消
小沢系民民議員の呼び戻し(民民離党)

これで玉木は顔面蒼白
0655無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:18:17.61ID:80Pzqfjk0
>>646

いまさら「合流協議に入りたい」って、よう分からんが、延長戦に持ち込みたいってことかな? 
0657無党派さん (ワッチョイ 5f33-hooH [60.36.254.204])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:20:16.63ID:2zuHvXpk0
合併してもしなくても離党者が続出しそうだな。

こうなるとどっちのほうが離党者が少なくてすむのか?  ということになるな。
0662無党派さん (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [60.236.190.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:29:50.29ID:0zKwG+kM0
>>661
だってタンシバがあんだけ言うからさ
0664無党派さん (ササクッテロル Sp33-wlzz [126.233.214.57])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:33:44.90ID:1gKyguOcp
>>663
いや、立憲への最大限の嫌がらせにはなっている
自由党が統一会派にいるから野党共闘から切り捨てるのが難しくなった上に、立憲自身が参院の頭数で苦労した
それでも小沢が合流して内部から党を破壊してくれれば価値はあったが、そちらも期待外れ
0665無党派さん (ワイーワ2 FF7f-Vh2H [103.5.142.123 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:34:42.46ID:ZCcauexsF
委任状なし欠席者の無言のプレッシャー笑えるな
離党するとは一言もいってないのに同等の圧をかけてる
0666無党派さん (ワッチョイ 5f9d-r42t [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:37:41.69ID:P8Ngp2Oa0
収穫は離党予備軍の数が知れたことだな。
やはり参院は結束していて、こぼれるのは衆院か。

衆院14名
参院2名

自由党と破断になれば下記議員数になるかな。

衆院会派23名
参院会派19名+1名(舟山はプラスになるかも)
0667無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:39:32.62ID:80Pzqfjk0
全国幹事会で玉木は「合流協議に入りたい」と表明したが

あんまり欠席者が多いので両院議員総会での提案は見送ったとか?
0668無党派さん (ワッチョイ 7f69-hooH [123.103.181.237])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:42:03.33ID:KvDlHg3y0
>>452
ワロタwww
0669無党派さん (スプッッ Sd7f-CphQ [183.74.207.124])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:43:12.51ID:My9A7vkpd
欠席=離党予備軍 は間違い

元々、そういう体質の党だよ
平気で欠席するし委任状も書かないテキトーな集団だ
始まる前から、中学生みたいにへらへら喋ってて、緊張感がない
国政政党とは思えない
0671無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:49:19.03ID:80Pzqfjk0
>>669
>平気で欠席するし委任状も書かないテキトーな集団

それは言い過ぎ。委任状なしで欠席した連中はそれなりの覚悟を決めたと思う。
0673無党派さん (ガラプー KK93-V4hl [KrE2yfC])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:53:35.93ID:st4UxW4WK
>>669
その通りだな
民進党時代から、両院議員総会の出席率の悪さは新聞記事になっていた
欠席=離党予備軍ではない
そう思ってる連中は、民主党・民進党時代のことを知らんのだろ
0674無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:58:47.48ID:80Pzqfjk0
>>673

両院議員総会はしばしば開かれるが、他党との合流に関する総会はめったにない。並みの議員総会とは全く違う。
0675無党派さん (スプッッ Sd7f-CphQ [183.74.207.124])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:01:20.47ID:My9A7vkpd
このスレの住人は知らんが、今日の総会は民主党決めだと聞かされてただろ

不満あるなら、そのあとの懇談会で玉木を泣かせればいいじゃないか

そのために、今日はシナ()がいたんじゃないか
0676無党派さん (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [60.236.190.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:02:03.83ID:0zKwG+kM0
なんか冷めてきたからもう合流しなくていいんじゃね
肩透かし感がある
0678無党派さん (ガラプー KK93-V4hl [KrE2yfC])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:04:31.27ID:st4UxW4WK
ちなみに、2016年9月の民進党代表選で蓮舫が選ばれた後の新執行部を承認する両院議員総会では、147人のうち出席者は70人ぐらいで半分以下だった
野田幹事長人事への反発もあったわけだが、この70人以上が離党したかというと、そうではない
細野は代表代行で出席してるし、欠席=離党予備軍ではない
0679無党派さん (ワッチョイ 5fc4-Ea22 [60.236.190.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:05:30.61ID:0zKwG+kM0
だからっていいことじゃねえけどな
そのあと民進党はバラバラになった
つまり
0681無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:07:52.47ID:npG9xt4T0
中長期的に見れば離党予備軍
0682無党派さん (ワッチョイ 7fe3-61/s [27.89.97.207])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:11:31.28ID:YWIlKuYv0
やっぱり民民と合流なんか絶対するべきじゃないなw
まさに政界最底辺の合法ニート集団じゃないかw
0683無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:14:42.42ID:npG9xt4T0
>>652
そういうのはフツー不真面目と言う
0685無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:17:45.24ID:80Pzqfjk0
>>646

共同通信記事には玉木代表が「合流協議に入りたい」と提案したとあるが、了解されたとは書いてない。なぜだ?
0686無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:18:07.45ID:IsV4188r0
サヨク共の脳内転換が激し過ぎて今一つ状況を把握し切れんが、玉木は全国幹事会で合流を提案したんだろ?
だったらそれで決まりやん。
他に何がある?
あとは手続き論だけの問題だろ。
随分とまどろっこしいとは思うけど、それが玉木の性格なんだと思うしかないね。
玉木と言うより平野の性格なのかも知れんけど。
何にしても玉木の出した結論が気に食わないと思う奴は出て行けばいいだけのこっちゃ。
所属議員もスレ住人も(*^^)v
0687無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:21:17.44ID:npG9xt4T0
一年後に国民民主党が存在しているとは
中の連中も、誰も思って無さそうだな
0690無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:25:06.93ID:80Pzqfjk0
>>686

代表が提案したら決まり?  それじゃあ国民非民主党だな。
0691無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.199.195.235])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:25:18.18ID:f+mwGDFlp
一日も早く離党者を出させて立憲に集約
あるいは一日も早く小沢に乗っ取らせて撹乱する

ここが肝なのであって、現状は合流協議のサボタージュが立憲への嫌がらせとして最大限有効なのも事実
0692無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:25:54.08ID:npG9xt4T0
それ、フツー頭悪いって言う
0693無党派さん (ササクッテロル Sp33-Ea22 [126.233.174.230])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:26:06.70ID:2R63QTCYp
>>689
ただまどろっこしい性格だから仕方ないと思います
たしかにその性格は事実なので
直した方が良いと思います
まどろっこしい性格で得することはないので
まどろっこしいだけで優柔不断ではありません
0694無党派さん (ワッチョイ 5f9d-r42t [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:26:32.74ID:P8Ngp2Oa0
民進党末期の前原代表時の両院議員総会では希望に裏切っていた
後藤や解党をしないと離党すると言ってた岸本が今日は笑顔でいたのが
本当にどうしようもない連中の集まりだなと思った。
0695無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:27:55.81ID:IsV4188r0
ちなみに俺は蓮舫を代表に選ぶような政党は支持も応援も期待もしないと宣言して旧民進スレから撤退した。
みんなそれでええんちゃうの?
何でそう嫌いなものに固執し粘着するの?
やっぱキチガイだから?
精神の病気?
0696無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.199.195.235])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:29:03.09ID:f+mwGDFlp
立憲の地方組織整備や候補者擁立の邪魔になっているのが民民だから、一日も早く潰したくなるのは当然のこと
0697無党派さん (ワッチョイ 5f9d-r42t [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:32:05.14ID:P8Ngp2Oa0
でもミンミンがいることで立憲がマシに見えてるのはあるよ。
必要悪みたいな感じ。

あとは維新から支持者を少しは削ってくれれば
言うことはないんだがな。
0698無党派さん (ガックシ 064f-CphQ [133.91.253.77])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:32:19.25ID:mRZ/LwI86
玉木が小沢だったら
1月のあの段階で即日合併だろ

小沢「合流を提案します」
階「もっときちんと議論してから決めろ!」
小沢「はい、合流ということでいいですね。はい終わり。」
0699無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:33:31.62ID:IsV4188r0
>>690
流れ的に決まりだという話だよ、サヨクさん(苦笑)
そら手続き論的には玉木の提案を拒否し代表から引きずり降ろす手段は色々とあるだろうさ。
だけどそういう異常事態が起きるような雰囲気でもないだろうと。
それぐらい分かれよ、いくらサヨクでも(苦笑)(苦笑)
0700無党派さん (ワッチョイ ffc4-Ea22 [119.243.167.52])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:33:54.26ID:zxrnyjiC0
>>686
あとは手続き論だけ
もう連休入るし、役所への届け出やら事務手続きもできなくなるし
どうなるん?
しかも手続き論してもう1回総務会を開いてからだろ?
最短でも
どう考えても30日すぎるわな
小沢は30日すぎたらこの話はなしといってる
共同通信の記事も的外れではないんだよ
連休挟むからどう考えても約束の期日を過ぎる

まあそれでも玉木は期日過ぎてもどうせ小沢は
了承すると思ってるんだろ
0701無党派さん (ワッチョイ 7fe3-61/s [27.89.97.207])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:33:56.29ID:YWIlKuYv0
>>695
民民にいるようなドクズが税金で生活するのは反日テロだから国民から叩かれて当然やろなぁw
0702無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:39:55.80ID:IsV4188r0
だからサヨクは分からんでもいいよ、どうせサヨクなんだから(苦笑)
サヨクはサヨクの巣で延々と脳内妄想を転換し続けてればいいやん(苦笑)(苦笑)
何でこっち来るかな、サヨクなのに。
0704無党派さん (スッップ Sd9f-XxWr [49.98.172.52])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:42:17.56ID:MgvLA0Kdd
あかん、単芝が完全にぶっ壊れとるw
0707無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:03:03.95ID:80Pzqfjk0
>>705

階猛はサムライの風貌。自由党と合流しなかった場合はポスト玉木の最有力候補だろう。
0708無党派さん (ワッチョイ 7f74-YIQo [123.216.52.54])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:05:12.73ID:6Pa785Bo0
しかし今日は荒れているというのか荒らしが荒らしているというのか

〇〇c4-〇〇〇〇
〇〇〇〇-XxWr
どうせあと数時間でワッチョイが変わるけど念のためな
0709無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.199.195.235])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:05:17.06ID:f+mwGDFlp
階は立憲に行きそうもないから立憲岩手県連は社民から移植かな?
0710無党派さん (ワッチョイ ffc4-5PxL [119.243.167.52])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:05:28.77ID:zxrnyjiC0
国民民主玉木代表が自由党との合流協議を表明
業を煮やした小沢「タイムリミットはGWに入る前に」 調整は難航 岩手県連が反対!離党予備軍も

国民民主党の玉木雄一郎代表は24日、地方組織の代表者らを集めた会合で、自由党との合流をめぐり両党間で協議に入りたいとの意向を正式に表明した。

国民内には、旧民主党出身でもある自由党の小沢一郎代表への警戒感が根強く、調整は難航。業を煮やした小沢氏は、今月30日を判断のタイムリミットと通達しており、玉木氏は大型連休に入るまでに結論を出す必要性に迫られている

ただ小沢氏の地元、岩手の国民の県連は合流に反対。合流となれば、国民から離党者が出かねない状況だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-04240796-nksports-soci
0711無党派さん (ワッチョイ 5fb8-EKn6 [180.24.226.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:17:52.68ID:AMTFiOFR0
>>710
カットされてる  最終更新:4/24(水) 20:13 日刊スポーツ

>ただ小沢氏の地元、岩手の国民の県連は合流に反対。合流となれば、国民から離党者が出かねない状況だ。
0712無党派さん (ワッチョイ ffc4-Ea22 [119.243.167.52])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:18:56.41ID:zxrnyjiC0
>>711
>報道陣に非公開の懇談会では、今後、自由党の小沢一郎代表と協議を進めることが確認されたが、国民では小沢氏への警戒感が根強い上、小沢氏の地元岩手での参院選候補者の調整が難航、

合流論が進まない原因となっている。岩手1区の階猛衆院議員は、国民が求める候補者にすることが必要条件との認識を示した。小沢氏は今月30日までに合流協議で結論を出すよう求めており、玉木氏は早急な対応を迫られる。


>に変更された
0713無党派さん (ワッチョイ ffc4-wlzz [119.243.167.52])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:22:40.28ID:zxrnyjiC0
階猛「岩手で小沢系の候補はおろせ!それが合流の必要条件」

>報道陣に非公開の懇談会では、今後、自由党の小沢一郎代表と協議を進めることが確認されたが、国民では小沢氏への警戒感が根強い上、小沢氏の地元岩手での参院選候補者の調整が難航、
合流論が進まない原因となっている。
岩手1区の階猛衆院議員は、国民が求める候補者にすることが必要条件との認識を示した。小沢氏は今月30日までに合流協議で結論を出すよう求めており、玉木氏は早急な対応を迫られる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-04240796-nksports-soci
0714無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:23:21.76ID:IsV4188r0
コピペサヨクがカットした一番重要な部分は両院議員懇談会で合流協議に入ることが確認されたってことだろうに(苦笑)
0715無党派さん (ワッチョイ ffc4-wlzz [119.243.167.52])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:25:34.14ID:zxrnyjiC0
>>714
俺がカットしたんじゃねえよ
日刊スポーツが
カットして編集しなおし


>
岩手1区の階猛衆院議員は、国民が求める候補者にすることが必要条件との認識を示した。小沢氏は今月30日までに合流協議で結論を出すよう求めており、玉木氏は早急な対応を迫られる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-04240796-nksports-soci

これが代わりにかかれてた
0716無党派さん (ワッチョイ 7fe3-61/s [27.89.97.207])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:26:33.17ID:YWIlKuYv0
喧嘩別れしてくれた方が立憲がマウント取りやすいから
できるだけ揉めて合流白紙にして欲しいなぁw
0717無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:29:19.17ID:npG9xt4T0
セコイぞ、立憲信者
0718無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.199.195.235])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:30:46.34ID:f+mwGDFlp
>>716
喧嘩別れといっても、会派離脱+小沢系民民議員離党まで行かなければ立憲側としては美味しくない
0719無党派さん (ワッチョイ 5fb8-EKn6 [180.24.226.157])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:30:48.63ID:AMTFiOFR0
日刊スポーツの記事といえど国民さまからいちゃもんが入ったら編集しなおすのだなw
0720無党派さん (ワッチョイ ffc4-5PxL [119.243.167.52])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:33:28.69ID:zxrnyjiC0
国民民主階猛議員「自由党と合流したくない小沢嫌いだから!岩手で自由党は候補おろせ!それが条件」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1556105547/

国民民主党の玉木雄一郎代表は24日の党会合で、自由党と合流に向けた協議に入りたいと表明した

懇談会では、今後、自由党の小沢一郎代表と協議を進めることが確認されたが、国民では小沢氏への警戒感が根強い上、小沢氏の地元岩手での参院選候補者の調整が難航、合流論が進まない原因となっている。

岩手1区の階猛衆院議員は、国民が求める候補者にすることが必要条件との認識を示した。
小沢氏は今月30日までに合流協議で結論を出すよう求めており、玉木氏は早急な対応を迫られる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-04240796-nksports-soci
0721無党派さん (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.182.80.175])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:36:17.10ID:yqCzJkKhp
1. 合流強行の場合
階が候補者問題で離党→他にも適当な理由付けて離党者続出

2. 合流撤回の場合
小沢がキレて会派離脱、ドサクサに紛れて離党者続出
0723無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:37:39.21ID:npG9xt4T0
階が求める候補者じゃなくて
国民が求める候補者でいいのか、階は
0724無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:39:50.39ID:80Pzqfjk0
>>720
>国民が求める候補者にすることが必要条件

小沢がこの条件を飲むかどうか? 
0725無党派さん (ワッチョイ ff68-s4yl [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:41:12.30ID:IsV4188r0
まぁ何にしろここまで来たら総会で一任を取り付ければいいものを、懇談会に変えて「確認」にとどめたのは玉木の腰の弱さだな。
どっちにみち後には退けない状況ならはっきりとシロクロつけるしかないやんか、もはや逃げ道はないんだから(苦笑)
本人は慎重で丁寧なつもりなのかも分からんがこういう奴に限って早死にするもんだとだけ言っておこう。
0727無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:43:19.21ID:npG9xt4T0
まあ、この件に関しては合流問題が微妙な時期に
小沢がさっさと決めちゃったから、いやに強気だなとは思った
共産無所属の件と言い、小沢は合流話まとめるために
いろいろ遠慮する気は無いようには見えたな
0729無党派さん (ワッチョイ ff33-hooH [121.117.179.90])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:44:22.62ID:UP0zM5VN0
>>721

どっちのコースがマシか? ということになるな。

コレラとエボラ出血熱のどっちがマシか? となればコレラのほうがまだマシだろ。
0730無党派さん (ワッチョイ 5f9d-r42t [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:44:32.23ID:P8Ngp2Oa0
しかし国民党の決められないゴタゴタを見てると、
枝野は本当にこんなのと連立組むつもりなのか?

小沢の言う大きな塊はこんなのと政権運営しろってことだろ。
そりゃ国民から見放されるわな。
0732無党派さん (ワッチョイ 5f9d-JNgg [126.243.117.70])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:47:41.08ID:QiZF8lNO0
自由との合流、結論出ず=国民民主  2019年04月24日20時21分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019042400755&;g=pol
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/20190424at77S_p.jpg
国民民主党の両院議員総会であいさつする玉木雄一郎代表(左奥)。手前右は階猛衆院議員
=24日午後、東京・永田町の同党本部

 国民民主党は24日、自由党との合流をめぐり、地方幹部を集めた全国幹事会や
両院議員総会などを党本部で開催した。

自由党と合意した回答期限が今月末に迫っており、執行部は意見集約を急ぎたい
考えだが、賛否両論が出され、結論には至らなかった。
0733無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:49:46.70ID:80Pzqfjk0
玉木は官僚的な狡賢さで高等戦術を用いた感じ。

自ら破談を告げずに小沢の口から言わせたいのでないか。

小沢が飲みそうもない岩手の件を必要条件と階猛に言わせたのだろう。
0735無党派さん (ワッチョイ ff33-hooH [121.117.179.90])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:53:48.64ID:UP0zM5VN0
>>732

>賛否両論が出され


賛と否のどっちが多かったのか書かれていないわけだが。
0737無党派さん (ワッチョイ 5f9d-r42t [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:57:40.62ID:P8Ngp2Oa0
前原がいなかったよな?
それが気になる。

市民連合路線に納得いってるとは思えんから。
0738無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 21:05:06.28ID:80Pzqfjk0
>>732
>結論には至らなかった

これは事実上の「合流せず」でないだろうか? それとも多数決で強行するか?
0740無党派さん (ワッチョイ 5f9d-r42t [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/24(水) 21:16:33.86ID:P8Ngp2Oa0
>>739
いやいや、いつだったかな、
自由党と合併する話しが出たあたりだったか
代表選の時だったか端っこにポツンと座ってたよ。

周りに人がいなかった絵面だったから覚えてる。
0742無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 21:20:21.05ID:80Pzqfjk0
>>740

前原は小沢との合流に不満げだった。維新との合流に邪魔と思ってるんじゃないかな。
0743無党派さん (ワッチョイ ffc4-Ea22 [119.243.167.52])
垢版 |
2019/04/24(水) 21:33:08.73ID:zxrnyjiC0
階猛 懇談会で「合流は時期尚早!行うには早すぎる!焦り過ぎ!時期尚早!時期尚早!」

玉木氏は合併構想への反発から離党者が出ることを警戒してきた。
合併慎重派の階猛憲法調査会長に配慮し、階氏が求める参院選岩手選挙区(改選数1)の候補再調整を自由党の小沢一郎代表に直談判したほどだ。

 ただ、玉木氏は週内に党内をまとめるという腹は決めているようだ。党関係者は「階氏が離党するなら本人の判断だ。玉木氏は合併をやり切ることができる」と断言する。

階氏は24日の両院議員懇談会でも「合併は時期尚早だ」と訴えた

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00000601-san-pol
0744無党派さん (ワッチョイ ffc4-Ea22 [119.243.167.52])
垢版 |
2019/04/24(水) 21:39:41.47ID:zxrnyjiC0
合流押し切るしかないなら
階猛は離党の流れだわ
もう国民民主の議員が階猛の離党について産経に喋ってんだもん
まあそれでもタンシバは大喜びなんだろ
藤田、太郎、階猛
3人の離党で済めば軽いってタンシバは考えると思う
0745無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 21:40:35.11ID:80Pzqfjk0
>>743
>玉木氏は週内に党内をまとめるという腹は決めているようだ。

へーっえ、驚いた。産経小説はそう展開するのかあ。
0747無党派さん (ワッチョイ ffc4-Ea22 [119.243.167.52])
垢版 |
2019/04/24(水) 21:42:55.16ID:zxrnyjiC0
合流押し切るしかないなら
階猛は離党の流れだわ
もう国民民主の議員が階猛の離党について産経に喋ってんだもん
まあそれでもタンシバは大喜びなんだろ
藤田、太郎、階猛
3人の離党で済めば軽いってタンシバは考えると思う
0748無党派さん (アウアウカー Sad3-JSxN [182.251.29.234])
垢版 |
2019/04/24(水) 21:46:03.97ID:PK+J42ZKa
>>483 お前の言う事は悉く外れてるぞ〜(笑)早く総括して自己批判しろよ@(・●・)@
0749無党派さん (ワッチョイ ffc4-Ea22 [119.243.167.52])
垢版 |
2019/04/24(水) 21:47:16.90ID:zxrnyjiC0
階猛は無所属か
野田の変な長ったらしいうさんくさい政党名のとこに行けばいいんじゃないか
社保庁がなんならでなんなら政党みたいな
0751無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 21:49:03.08ID:npG9xt4T0
階が社立国行くなら岸本や後藤も行くかもな
それはそれでいろいろ整理される
0753無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 21:51:10.72ID:npG9xt4T0
好きなら達増嫁を刺客に放ったりしないだろw
0754無党派さん (スプッッ Sd7f-CphQ [183.74.207.124])
垢版 |
2019/04/24(水) 21:55:37.71ID:My9A7vkpd
あれは森ゆが「小沢さんは甘い!だから検察にいいようにやられるんだ!」
とかで候補立てたんじゃなかった?

小沢はなにもそこまでやらんでも、、ってスタンス
0755無党派さん (ワッチョイ 5f33-hooH [60.35.39.156])
垢版 |
2019/04/24(水) 21:56:36.99ID:w6rQOR+G0
>>751

後藤は希望チャーターなのに、なぜ民民にいるんだ?
0757無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:02:47.54ID:npG9xt4T0
てか、森ゆが騒いだだけじゃ、達増夫妻も承知しなかっただろ
達増がどう思ってるか、ホンネを聞いてみたいものだ
0758無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:02:55.19ID:80Pzqfjk0
共同通信は「玉木雄一郎代表は24日、衆参両院議員懇談会を党本部で開き、自由党との合流協議に入る意向を正式表明した」
時事通信は「執行部は意見集約を急ぎたい考えだが、賛否両論が出され、結論には至らなかった」

「 結論には至らなかった」のに玉木は合流協議に入れるのだろうか? それとも時事の誤報か?
0762無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:10:15.22ID:80Pzqfjk0
>>760

だけど共同通信は玉木の提案しか書いてない。その後の状況が不明。
0763無党派さん (ワッチョイ 5f33-hooH [60.35.39.156])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:10:51.15ID:w6rQOR+G0
>>761

賛否両論といっても五分五分ではなく「賛」のほうが明らかに多いんだろ。
0764無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:12:35.26ID:npG9xt4T0
明日小沢と会談して、再度議員総会を招集するらしいが
小沢と会っても、何らかの妥協案が出る見込みはあるのか
とりあえず横沢の処遇は何とかしないと差し替えは無理だろう
0767無党派さん (スッップ Sd9f-vjOM [49.98.147.203])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:16:06.47ID:tqCDl8wwd
>>765
無職だからリアルタイムでチェックできるね
うらやましいな
いやそうでもないか
0768無党派さん (ワッチョイ ffc4-Ea22 [119.243.167.52])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:16:35.91ID:zxrnyjiC0
>>751
まあこれでめでたしめでたしだろ
藤田太郎階の3人で犠牲が済めば
丸く収めるにはそうするしかない
思えば階猛は以前から
小沢と合流するくらいなら野田さんとやるべきだと
ラブコール送ってたし
野田と階猛
小沢嫌いで相性いいし
野田と階猛はもう親の仇ほど小沢が嫌いなんだろう
0771無党派さん (スッップ Sd9f-ieVS [49.98.155.228])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:19:22.67ID:H1q6iF5md
国民・玉木氏、自由と合流協議へ 意向を正式表明、最終判断へ

共同通信 2019年04月24日 21時37分

 国民民主党の玉木雄一郎代表は24日、衆参両院議員懇談会を党本部で開き、自由党との合流協議に入る意向を正式表明した。
「野党結集を目指す方向は変わらない。具体的な協議に入りたい」と述べた。国民が存続政党となり、自由が解散して合流すると説明した。
25日午前に自由の小沢一郎共同代表と会談。これを踏まえ、同日中にも両院議員総会を開催し、最終判断する見通しだ。
0772無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:19:29.93ID:npG9xt4T0
玉木は明日、小沢に横沢を黄川田に差し替えてくれと言うだけじゃ
子供の使いだぞ
なにか「腹案」を持って行かないと
0774無党派さん (スッップ Sd9f-ieVS [49.98.155.228])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:23:31.67ID:H1q6iF5md
全ては明日で決まる腹だな
0775無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:24:42.59ID:80Pzqfjk0
明日はこんな感じかな?

玉木「岩手を白紙に戻して頂けないでしょうか。そうすれば合併を承認して貰えるのですが」
小沢「そりゃ無理だ。又市さんも志位さんもウンと言わない」
玉木「そこを何とか、もう一度」
小沢「反対してんのは階猛だけだろ? 数で押し切っちゃいいんだ」
玉木「でも離党する気配があって」
小沢「離党したきゃ離党させりゃいい」
玉木「階さん一人でない可能性もありますから」
小沢「何人だっていい。さっさと追い出しちゃえ」
玉木「はい。そうします」
0776無党派さん (ワッチョイ ffc4-Ea22 [119.243.167.52])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:27:32.72ID:zxrnyjiC0
とにかくもう階猛を居座らせたらイメージ悪いし
ここまでぶーぶー言ってんのに
放置したらダメだ
産経に
「階猛が離党しても本人の意志ですから」
って喋った奴がいたけど
フラグであり予防線なんだよ

排除してないすよー本人の意志ですからねーって
0777無党派さん (アウアウカー Sad3-JSxN [182.251.29.234])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:29:37.86ID:PK+J42ZKa
>>702 お前こそ脳内妄想だけで言う事が一度も当たって無いよね。まぁ、頭良くないと左翼は無理だから羨ましいのかなr
0778無党派さん (ワッチョイ ffc4-Ea22 [119.243.167.52])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:34:57.47ID:zxrnyjiC0
まあ階猛くらいじゃないかな
階猛を除けばいても消極的反対くらいだろ
階猛は確定として、他に離党でるのは当面はいないよ
いたとしても同調する、2、3人くらいだろ
0779無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:38:13.02ID:npG9xt4T0
ワンクッション置いたのは
階を後ろから煽ってる連中に、離党する度胸があるかどうか
見極めてるのかも知れんな
ダブル風が吹き始めてるのも、衆院の連中に微妙に影響してる
0780無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:39:39.52ID:80Pzqfjk0
>>778

同日選の可能性が出てきたから国民民主から出馬したくなければ最後のチャンス。山井とか青山とか。
0781無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:45:53.80ID:TmlX303G0
小沢嫌いじゃなくても、階が離党したら便乗離党の口実に出来るのが大きい
0782無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:48:32.95ID:npG9xt4T0
この際、贅肉を削ぎ落として戦える集団になる方がいい
0783無党派さん (ワッチョイ 7f31-JNgg [123.230.233.69])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:53:01.42ID:XV5gJ2Vm0
鳴り物入りの合併構想が頓挫すれば、玉木氏の進退問題に発展しかねない。
党幹部は「これだけ世間を騒がせたのだから、代表がどう責任を取るかという問題になる」と語った。
0784無党派さん (ワッチョイ df33-EdlJ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/24(水) 23:00:20.43ID:80Pzqfjk0
>>783

玉木「ゼーンゼン世間を騒がしてない。悔しいくらいに無関心。だから僕は破談でもやーめない」
0786無党派さん (ワッチョイ 7f3f-wlzz [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/24(水) 23:04:06.25ID:TmlX303G0
明日以降便乗離党続出だろうな
0788無党派さん (ワッチョイ 7f27-rSAQ [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 23:10:55.72ID:npG9xt4T0
確かに世間は全然騒いで無いし
結果がどうなっても関心を持ってくれるのはサンケイだけだなあ
0790無党派さん (ワッチョイ ff32-fSex [153.227.142.53])
垢版 |
2019/04/24(水) 23:35:18.27ID:Q7iQC/DR0
悲しいかなこの板にいるような人間にしか民民と自由の合併は注目されていない
支持率もなにも変わらなかったし
ただ野党が1つ消えて個別に立憲にまとまる動きが早まっただけ
0792無党派さん (ワッチョイ 5f9d-NLT+ [220.7.14.50])
垢版 |
2019/04/24(水) 23:58:23.23ID:uSGONHJe0
それが小沢の狙い
自由みんみんをゴタゴタにさせておいて有能な人材を野党旗頭である立憲に送り出そうとしてる
自身の身を呈して妥当自民を画策してるまさに剛腕
0793無党派さん (ワッチョイ fa27-jSrl [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/25(木) 00:19:48.64ID:90Ita9+Z0
合流出来なければ自民立憲の1.5党制
0794無党派さん (ワッチョイ 6973-BP9Y [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/25(木) 00:25:12.57ID:j0C7suTB0
まあ離党したからってどうなんだって気もするが
階は結局離党はしないと思うよ。消費税の時だってそうだったしね。
決まる前はギャーギャー騒ぐけど決まったらシュンとどこかへ隠れてしまうタイプ。
玉木代表は彼のそういう習性にビビる必要ないと思う。

あくまで代表は玉木、階は無役。
0796無党派さん (ワッチョイ fa27-jSrl [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/25(木) 00:32:15.53ID:90Ita9+Z0
実際のところ、野田ブタが会派入りしなかった真相とか
クリアにはなってないしな
立憲の建前と実際の選別がどうなってるのか
記者たちもそこは分析しきれていない
0797無党派さん (ササクッテロラ Sp75-MJkV [126.182.141.28])
垢版 |
2019/04/25(木) 00:41:24.46ID:xDbaEcmcp
現状は非小沢・非野田・非民社の三非主義
他は何でもござれ状態
0798無党派さん (ワッチョイ 959d-k6eq [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/25(木) 00:44:05.51ID:9N3pVf+o0
>>795
枝野がそもそも小沢がミンミンに入った方が
いいと思ってるのかまだわからない・・・。

小沢が枝野のトロイの木馬なのか、
単に排除されたから仕方なくミンミンと合流なのかわからん。
0799無党派さん (ワッチョイ fa27-jSrl [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/25(木) 00:44:18.95ID:90Ita9+Z0
民社は原発賛成止めればOKみたいな
国民民主が小沢と合流したら
その反動で野田ブタが立憲入りするのか
そこが今一つ読めない
0802無党派さん (ササクッテロレ Sp75-MJkV [126.247.65.98])
垢版 |
2019/04/25(木) 00:47:17.27ID:aNZAAvD9p
実際江田を筆頭に元維新(非大阪系)が立憲に大集結
今度は小熊も立憲に逃げるかもしれない
0803無党派さん (ワッチョイ 6973-BP9Y [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/25(木) 00:52:49.14ID:j0C7suTB0
ぶっちゃっけ維新と何か事を為すには
(そしてそれは為されるべきとは思うが)
非大阪系はいない方が好都合ともいえる。
0804無党派さん (ワッチョイ fa27-jSrl [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/25(木) 00:54:40.51ID:90Ita9+Z0
小沢と合流して国民民主が生き残ったとして
そこに野田ブタが加わるという絵柄は、どうも想像出来ないんだよな
そうすると野田ブタは…
0805無党派さん (ワッチョイ 959d-k6eq [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/25(木) 00:55:17.45ID:9N3pVf+o0
離党予備軍ってやはり比例復活議員が多いのかね。
伊藤俊輔が立憲に来たから思想信条よりも選挙区事情が大きいだろうが。
比例票が多い立憲を選びたくなるだろうしな。

都市部に弱いのは玉木も認めざるを得ないので
離党するなら都市部、立憲が強い北海道あたりかと思うが。

可能性ありそうなメンツ。

山岡(比例北海道)
緑川(比例秋田)
階(岩手)※野田会派が有力
青山(比例茨城)
森田(比例埼玉)
奥野(比例千葉)
牧(比例愛知)
山井(比例京都)
稲富(比例福岡)
0806無党派さん (ワッチョイ fa27-jSrl [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/25(木) 00:57:02.27ID:90Ita9+Z0
青山は電機連合だからなあ
0807無党派さん (ワッチョイ 959d-k6eq [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/25(木) 00:59:35.14ID:9N3pVf+o0
>>806
この前世耕に原発推進を岸本たちと陳情したのは
浅野じゃなかったか?

青山もそっち系か。
でも日立の藤田も来たからな。
0808無党派さん (ワッチョイ fa27-jSrl [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/25(木) 01:04:15.08ID:90Ita9+Z0
そうだった、勘違いスマソ
なかなか良さげな議員だな、国民民主の中では
0809無党派さん (ワッチョイ 759d-U8co [220.7.14.50])
垢版 |
2019/04/25(木) 01:04:57.26ID:FHWRzrqQ0
もー何もかも小沢に一任すりゃいいんだよ
実績も何一つ無い青二才が集まった所で安倍を倒せる分けないんだから
0810無党派さん (ワッチョイ fa3f-MJkV [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/25(木) 01:05:34.88ID:tHwGhS1s0
山岡:北海道で民民比例取れるかが疑問、立憲なら小選挙区でも通る
緑川:「カネのため」発言からして衆院選前に立憲に行く気満々
小熊:共産系宮本の応援に行った辺りからして立憲に逃げるかも
森田:元次世代の経歴が引っかかるが、当選のためには背に腹は代えられない
奥野:JP労組の組織内、選挙区的にも立憲で不思議ではない
近藤和:立憲石川県連設立に合わせて引き抜ければGJ
牧:元民社協会だが、共産との関係は悪くないからまさかの立憲移籍も無いとは言えない
山井:情報労連だが京都の特殊事情があるから分からん
稲富:立憲なら小選挙区当選も見込める


可能性があるのはこの辺かな?
0812無党派さん (ワッチョイ da29-N5aX [219.102.24.173])
垢版 |
2019/04/25(木) 01:14:41.04ID:jj6z0dWf0
JP労組は統一地方選挙で落選者が目立ってなぁ
国民民主党で成長した方が良い 似合ってるよ
0813無党派さん (ワッチョイ da29-N5aX [219.102.24.173])
垢版 |
2019/04/25(木) 01:15:29.10ID:jj6z0dWf0
イケメン緑川さんだけ欲しい
0814無党派さん (ワッチョイ 959d-k6eq [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/25(木) 01:15:50.63ID:9N3pVf+o0
>>810
千葉比例だが谷田川は復活したばかりだし
すぐに裏切るとは思えないしな。
小宮山は小沢派だから離党しないだろう。

石川福井では立憲のアドバンテージなさそうだが
立憲で北陸比例当選した山本や松平も京都と愛知小選挙区で鞍替え
だったと思うから比例復活枠空いてるし可能性ありそう。
0815無党派さん (ワッチョイ fa3f-MJkV [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/25(木) 01:16:28.52ID:tHwGhS1s0
希望公認でも例外的に共産が降りたのは小川と松野
松野は撤退の甲斐もなく完全落選、小川は比例復活するも最終的に立憲に逃亡
0816無党派さん (ワッチョイ fa27-jSrl [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/25(木) 01:17:18.65ID:90Ita9+Z0
実際、国民民主は東京で壊滅など愛知以外の大都市圏で非常に弱いから
共産にとって住み分けだけなら立憲相手よりもよほど楽
共産が立憲により譲歩させるには、国民民主が生き残った方が有利
0817無党派さん (ワッチョイ 959d-k6eq [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/25(木) 01:17:55.39ID:9N3pVf+o0
>>811
違う違う。
小選挙区当選も大事だが比例復活するには
比例票必要で共産がいなくても落選したときの保険だよ。

立憲と国民じゃ比例票が何倍も離れそうだしな。
もちろん地域差はあるだろうが。
0818無党派さん (ワッチョイ 6973-BP9Y [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/25(木) 01:20:52.93ID:j0C7suTB0
まあ民由が首尾よく行けば
牧さん山岡さん辺りの立憲移籍は悪くないアイディアだな。
0821無党派さん (ワッチョイ fa27-jSrl [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/25(木) 01:33:02.86ID:90Ita9+Z0
極論すれば半分立憲に逃げても
残り半分が手に入れば、小沢的には十分割に合う
0822無党派さん (ワッチョイ 959d-k6eq [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/25(木) 01:34:20.61ID:9N3pVf+o0
立憲でも国民でも勝てない。
共産が降りても勝てない議員は立憲の比例票に
すがるしかないでしょ。

1本釣りするにはまずこの手の議員から。
役に立たなそうに見えても県連のない石川や
国会議員のいない福井のミンミン議員は狙う価値あるよ。
0824無党派さん (ワッチョイ 959d-k6eq [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/25(木) 01:48:13.16ID:9N3pVf+o0
>>823
調べたらそうだった。
失礼しました。

福井の斉木はちょい厳しいから
1本釣りにはいいかな。
0825無党派さん (ワッチョイ 95d7-MRXB [60.40.143.38])
垢版 |
2019/04/25(木) 02:18:49.72ID:PH7vXhWv0
>>455
組織票が無い立憲が
支持率で共産党や公明党水準になれば社民党コースだからな
0826無党派さん (ワッチョイ 7668-4QcD [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/25(木) 06:13:40.19ID:w+q+gn6/0
しかし総会が二日連続の二段構えになってるとはさすがの俺も予想出来んかったわ。
てか出来るかそんなもん(苦笑)
・決定まで時間がかかる
・無駄な手続きがやたらと多い
こういうのを世間一般役所仕事って言うんやで玉木さん。
あと離党者一人も出さずとかってのも要は誰も泥を被りたくないからそう思うんであって、これもいかにも役所っぽい。
まぁそれが旧民進系の体質だと言ってしまえばそれまでだが、こんな連中が政治主導の必要性を言ってたかと思うと情けなくなって来る( ノД`)シクシク…
0828無党派さん (ワッチョイ 7668-4QcD [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/25(木) 06:29:18.51ID:w+q+gn6/0
まぁ体質の問題もそうだけど、党務を仕切れる実務屋がいないというのもやっぱり大きいんだろ。
民進系の支持者は二言目にはやれ政治屋だ選挙屋だ政局屋だとネガティブに言う奴が著しく多いけど、プロもいないのに政治政局選挙をやろうという考え方が根本的に間違ってるとしか言い様がないよな。
ま、逆を言えばそういう観点から今度の国由合併を仕掛けた奴はなかなかエライということになるの。
それが神津なのか前原なのかは知らないが、足りないものはどっかから持って来るしかないわけだから。
これは最初から言ってることだけど、離党者が何人出ようがそんなことはどうでもいい。
小沢さんが実務を仕切り連合の支援も受けられる50人程度の政党が野党に出来るというのは物凄く大きいことだと俺は思うね。
連合は使うものであって使われるものではないということをまずは見せてくれるだろ(*^^)v
0829無党派さん (ワッチョイ 9533-HJzg [60.35.39.106])
垢版 |
2019/04/25(木) 06:30:34.97ID:3qM5+5EU0
ここまできて合流が破談になれば、玉木にもダメージありそうだが?
0830無党派さん (ワッチョイ 9533-HJzg [60.35.39.106])
垢版 |
2019/04/25(木) 06:32:35.68ID:3qM5+5EU0
>>828

> それが神津なのか前原なのかは知らないが、


神津や前原にはそういう思考力がないだろ。

そういう思考力があるのは小沢本人ぐらいしかいないのではないか?
0831無党派さん (ワッチョイ 7668-4QcD [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/25(木) 06:42:42.27ID:w+q+gn6/0
>>830
そかな?
二人とも政治屋としての小沢さんの実力を高く買ってるようなコメントはしてたと思うけどな。
あとは篠原か。
これは民進党分裂前から小沢待望論言ってたね。
0832無党派さん (ワッチョイ 759d-SUHU [220.9.70.101])
垢版 |
2019/04/25(木) 06:45:45.70ID:ftfeR0JE0
小沢自身相当焼きが回ってると思うけどね
自由党が推薦した候補が大惨敗した大阪の補選の結果責任は取ってないし
0833無党派さん (スッップ Sdfa-yObA [49.98.165.75])
垢版 |
2019/04/25(木) 06:47:38.75ID:u2Gnke/td
国民 自由との合流に「環境整備必要」の意見も 調整へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190425/k10011895581000.html

国民民主党の玉木代表は、自由党との合流・合併に向けた協議に入りたいという意向を明らかにし、今週中にも党内の了承を得たい考えですが、
党内には、環境整備が必要だといった意見もあり、調整が行われる見通しです。

国民民主党の玉木代表と自由党の小沢代表は、将来的な両党の合流も視野に連携強化の在り方を協議しており、今月中に結論を出すことで合意しています。

これを受けて国民民主党は24日、党の地方組織の代表らを集めた会議を開き、玉木氏は自由党との合流・合併に向けた協議に入りたいという意向を明らかにしました。

これに対し党内には、夏の参議院選挙も見据え、自由党と合流する方針を支持する意見がある一方、合流に向けては、
参議院選挙や「衆参同日選挙」も想定される次の衆議院選挙の候補者調整などの環境整備が必要だといった意見もあります。

玉木氏としては25日、小沢氏と会談し、党内の意見を伝えたうえで、
今週中にも党所属のすべての議員を対象にした会合を改めて開くなどして了承を得たい考えで、調整が行われる見通しです。
0834無党派さん (ワッチョイ 9533-HJzg [60.35.39.106])
垢版 |
2019/04/25(木) 06:52:31.23ID:3qM5+5EU0
>>831

> あとは篠原か。


篠原には思考力はあるな。
0835無党派さん (スッップ Sdfa-yObA [49.98.165.75])
垢版 |
2019/04/25(木) 06:54:39.23ID:u2Gnke/td
国由合併構想で玉木代表がようやく口にした2文字…頓挫すれば代表進退問題も
https://www.sankei.com/smp/politics/news/190424/plt1904240039-s1.html

 玉木氏は合併構想への反発から離党者が出ることを警戒してきた。合併慎重派の階猛憲法調査会長に配慮し、
階氏が求める参院選岩手選挙区(改選数1)の候補再調整を自由党の小沢一郎代表に直談判したほどだ。

 ただ、玉木氏は週内に党内をまとめるという腹は決めているようだ。
党関係者は「階氏が離党するなら本人の判断だ。玉木氏は合併をやり切ることができる」と断言する。
0837無党派さん (ワッチョイ 7668-4QcD [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/25(木) 07:05:07.00ID:w+q+gn6/0
>>836
裸足で飛び出すようなことをしたらそれこそ小沢さんの思うツボだからな。
それなりに身が立つ算段が立ってからだろ、出て行くとしたら。
ま、もう算段が立ってますよと言うならそら結構なことでとしか言い様がないけどね('◇')ゞ
0838無党派さん (アウアウウー Sa39-P9bU [106.161.134.13])
垢版 |
2019/04/25(木) 07:15:07.95ID:fLl8HMJja
>>810
吉良もトンちゃんの助けが入るから立憲の方がいいんだけど。
0840無党派さん (ワッチョイ 7668-4QcD [153.175.115.100])
垢版 |
2019/04/25(木) 07:44:50.45ID:w+q+gn6/0
普通に代表代行だろ?
選挙とか国対とかの職権付きじゃないとあんまり意味ないけどね。
0841無党派さん (アウアウウー Sa39-P9bU [106.161.134.13])
垢版 |
2019/04/25(木) 08:17:10.91ID:fLl8HMJja
最近までの長妻みたいに3つ兼任すれば。
代表代行兼国対委員長兼選対委員長。
0842無党派さん (アウアウカー Sa4d-K0tx [182.251.255.46])
垢版 |
2019/04/25(木) 08:34:46.58ID:nRFHtRGca
国民は沖縄に支部ないですよね
0844無党派さん (ワッチョイ 7d74-4QcD [180.5.59.30])
垢版 |
2019/04/25(木) 08:56:40.27ID:lxNZVtj60
>>823
石川の近藤さんがあの超保守地盤で互角の戦いをしたのは
もちろん本人が頑張っていること(と自民のごたごた)が最大の要因ですが、
2017は、「希望の党」という「そこそこ支持率のある保守系野党」から出たことが大きい。
もし彼が「あの選挙区で(中選挙区時代すら社会党議員が当選したことがない)」小選挙区当選しようと思ったら
他の地域と異なり、立憲ブランドはかえってマイナスになるおそれがある。
もちろん、民民公認での小選挙区当選はさらに至難(また、北信越では民民の比例枠などない)。
となると、近藤さんが再選されるには、(1)小選挙区必勝を期す⇒無所属、
(2)比例でいいので確実に通る⇒立憲(たぶん石川3と新潟6が惜敗率1位争い)
となるのでは。
0845無党派さん (ワッチョイ 76be-2io3 [153.214.3.129])
垢版 |
2019/04/25(木) 09:08:31.22ID:ZYgokfKk0
>>810
山岡は立憲に行かざるを得ない。
北海道で民民比例は1つも無いし、北海道9区は立憲なら勝てたと自民の調査でも出てたほど。
森田は埼玉だし、熊谷市民は立憲なら雪崩を打ったように森田に投票する可能性もある。
0846無党派さん (ワッチョイ fa3f-MJkV [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/25(木) 09:09:08.34ID:tHwGhS1s0
民民公認→明確にマイナス看板、比例も見込めないので完全落選
立憲公認→石川3区ではマイナス看板かもしれないが、比例復活は確実
無所属→民民や立憲の公認よりは戦いやすいが比例復活なしの崖っぷち

こう考えると消去法で立憲かな?
0848無党派さん (ワッチョイ 76be-2io3 [153.214.3.129])
垢版 |
2019/04/25(木) 09:19:45.13ID:ZYgokfKk0
統一選後半の23区の区議選と多摩の市議選を見る限り、民民は次期東京都議選の参加権を得られなかったと言っていい。
立憲は生活者ネット、連合東京が付くので参加資格あり。
0849無党派さん (ワッチョイ 8933-1tMQ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 09:38:17.70ID:Ip4SuGOK0
国民民主と自由党の合併方針が決まってもいつ統合するかは定かならぬが

実現すれば旧民進勢力は小沢党と枝野党に二分されてスッキリする。

立憲と民民は別の道を歩むことに確定する。競い合いながら選挙協力すればいいだろう。
0850無党派さん (ワッチョイ 76be-2io3 [153.214.3.129])
垢版 |
2019/04/25(木) 09:43:47.84ID:ZYgokfKk0
極オザ単芝は枝野ばかりに気を取られてるが、実は長妻が枝野以上に小沢を嫌っている。
0851無党派さん (JP 0Hbe-FBk7 [203.129.124.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 09:51:36.49ID:zpYR/ZavH
立憲もさっさと社民を吸収しろよ
0852無党派さん (アウアウウー Sa39-P9bU [106.161.134.13])
垢版 |
2019/04/25(木) 09:57:57.67ID:fLl8HMJja
>>844 >>823
新潟6区に梅谷がいるのに立憲出すのか?
0854無党派さん (ワッチョイ 7d74-4QcD [180.5.59.30])
垢版 |
2019/04/25(木) 10:04:29.85ID:lxNZVtj60
>>852
そういえば新潟6の調整も頭の痛い問題ですね。
梅谷さんがさっさと立憲に来てくれれば調整しやすいのですが、
民民のままだと、梅谷さんも「現職」ではないので、枝野方針によれば必ずしも調整の対象とは限らない…
それか風間さん、佼成会枠で比例に回らないものですかね。本人以外のみんながそれを待望していると思うのですが。
0855無党派さん (スッップ Sdfa-yObA [49.98.165.75])
垢版 |
2019/04/25(木) 10:06:44.85ID:u2Gnke/td
>階氏は24日の両院議員懇談会でも「合併は時期尚早だ」と訴えた。
>反発を目の当たりにした玉木氏が、土壇場で態度をひるがえす可能性もゼロではない。


今日中には、結論が出るかな?
この土壇場で玉木が、ひるんだら、大変なことになりそう
0856無党派さん (アウアウウー Sa39-P9bU [106.161.134.13])
垢版 |
2019/04/25(木) 10:09:00.17ID:fLl8HMJja
風間も参議院で良かったのにな。
0857無党派さん (ワッチョイ 8933-1tMQ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 10:12:32.76ID:Ip4SuGOK0
>>854
>枝野方針によれば必ずしも調整の対象とは限らない…

枝野方針は現職優先だが、非現職候補が競合すれば調整ということだろう。
0858無党派さん (スプッッ Sdda-O4pN [1.79.86.7])
垢版 |
2019/04/25(木) 10:15:57.56ID:Zfmuy8Y+d
新潟6には立正の開祖の出身地があって信者も多い
だから風間がゴネてるだけ
最終的には梅谷でまとまるよ
風間は立正票つけて参院比例が落としどころ
今から予言しとく
0859無党派さん (ササクッテロレ Sp75-MJkV [126.247.137.85])
垢版 |
2019/04/25(木) 10:24:30.42ID:MoH4R6Eop
立憲移籍を条件に梅谷が落としどころかな?
本来は梅谷が最初から立憲なら何一つ揉める要素はなかったから
0860無党派さん (アウアウウー Sa39-P9bU [106.161.134.13])
垢版 |
2019/04/25(木) 10:27:46.81ID:fLl8HMJja
梅谷の岳父筒井は篠原や大島の仲間だったからな。
0861無党派さん (ワッチョイ 7db8-9NGj [180.24.226.157])
垢版 |
2019/04/25(木) 10:27:48.41ID:oA9GTlFb0
>>857
>枝野方針は現職優先だが、非現職候補が競合すれば調整ということだろう。

有権者から見れば、現職優先はまだ許せる。
前回選挙で落選したような奴に政党間で勝手にたたせて投票権利を剥奪するのは
いかがなものか。対自公候補戦は切り取り自由の戦国時代にするべき。
0862無党派さん (ワッチョイ 8933-1tMQ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 10:41:06.39ID:Ip4SuGOK0
>>861

小選挙区ゆえに立憲と民民の競合は好ましくないが、国民民主は共産と同じく勝ち目なしに候補者乱立。
願わくば小沢が選挙指揮をとって、民民にこだわらず勝率優先で一本化調整してくれることを期待。
0865無党派さん (ワッチョイ 8933-1tMQ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 11:05:30.27ID:Ip4SuGOK0
>>864

階を追い出しても第二、第三のアンチ小沢が出てくる。
0866無党派さん (ササクッテロル Sp75-PxI6 [126.233.192.16])
垢版 |
2019/04/25(木) 11:06:36.10ID:uBkUYSqkp
>>865
でねえよ
いたとしても階猛ほどじゃねえ
放置しちゃいけない一線こえた
0867無党派さん (ワッチョイ 1a9d-uZgs [221.40.73.138])
垢版 |
2019/04/25(木) 11:10:15.59ID:I7nSvQvA0
階の岩手難癖は、野党合意後のあと出しじゃんけん、むりおしにほかならないから、これをいい続けるのは政治家として非適と自分でいっているようなもの
0868無党派さん (JP 0Hbe-FBk7 [203.129.124.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 11:13:04.26ID:zpYR/ZavH
小沢の身から出た錆びという面も多々あるのでな
0869無党派さん (ワッチョイ 5a74-KxX0 [123.216.52.54])
垢版 |
2019/04/25(木) 11:13:25.31ID:O0gTtO4L0
階のように今まで小選挙区で自力で勝ててきた連中はぶっちゃけこれからも自力でなんとか打開可能な側
問題となっているのはそうでない側という事なんだろう
0871無党派さん (スッップ Sdfa-yObA [49.98.165.75])
垢版 |
2019/04/25(木) 11:21:11.84ID:u2Gnke/td
CM規制で聴取決定 来月9日、民放連から
衆院憲法審が今国会初開催
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-00000521-san-pol

 衆院憲法審査会が25日午前、今国会で初めて開催された。憲法改正の是非を問う国民投票に際したCM規制のあり方ついて、
日本民間放送連盟(民放連)からの意見聴取と質疑を来月9日の審査会で実施することを決定した。

9日の審査会は、昨年2月の参院での自由討議以来、衆参両院を通じて1年3カ月ぶりの実質的な議論の場となる。

 CM規制をめぐっては衆院憲法審が昨年12月、非公開の幹事懇談会で民放連から意見聴取した。
各政党などの資金力によりCM量に差が出れば、国民投票の公平性が損なわれるとして規制を求める主要野党に対し、民放連は自主規制しないとの考えを表明した。

 今国会、与党は3月末の平成31年度予算成立後の早期の衆院憲法審開催を呼びかけてきた。
主要野党は3月末以降、森英介審査会長(自民党)が職権で開催を決めた日程協議を3週連続で拒み続けていた。
0872無党派さん (スッップ Sdfa-yObA [49.98.165.75])
垢版 |
2019/04/25(木) 11:23:51.69ID:u2Gnke/td
階は、小選挙区で、言われているほど強くはないと思う
離党したら、あっという間に泡沫化する可能性もあるかなと

ある意味、全方位敵に回している静岡の細野の方が、よほど強いかなと
0875無党派さん (ササクッテロル Sp75-en87 [126.233.192.16])
垢版 |
2019/04/25(木) 11:38:34.52ID:uBkUYSqkp
玉木、小沢両代表が会談 国由合流で詰め

国民民主党の玉木雄一郎代表は25日午前、党本部で自由党の小沢一郎共同代表と会談し、
両党の合流に向けた詰めの協議を行った。国民は会談結果を踏まえ、同日中にも両院議員総会を開き、合流構想について最終判断する見通しだ。

 会談では、懸案となっている参院岩手選挙区(改選数1)の野党候補調整に加え、両党が合流した場合の組織の在り方をめぐり意見を交わしたとみられる。

 岩手選挙区では、共産、自由、社民3党の地元組織が新人候補の擁立を内定。国民の階猛憲法調査会長=衆院岩手1区=は別候補を推し、確執が続いている。

https://www.sankei.com/smp/politics/news/190425/plt1904250004-s1.html

階猛は邪魔だから離党しろや
0876無党派さん (ワッチョイ 6973-BP9Y [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/25(木) 11:43:39.58ID:j0C7suTB0
>>872
達増知事嫁に1年位準備期間あったら嫁が勝ったと思う。
達増知事本人が出たら準備無しでも勝負にもならん。
0877無党派さん (JP 0Hbe-HuCB [203.129.124.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 11:44:24.70ID:zpYR/ZavH
小沢、今日は機嫌良さそうだな
0878無党派さん (ワッチョイ 8933-1tMQ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 11:50:09.66ID:Ip4SuGOK0
>>877

会談終了後の顔にこそ注目。
0879無党派さん (ササクッテロレ Sp75-MJkV [126.247.137.85])
垢版 |
2019/04/25(木) 11:55:14.63ID:MoH4R6Eop
>>872
階こそ全方位を敵に回しているのだが
候補者問題で小沢だけでなく社共まで怒らせて、立憲空白県解消にも一切貢献せず、だからと言って二階に拾ってもらうわけでもなく
0880無党派さん (JP 0Hbe-HuCB [203.129.124.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 11:57:24.69ID:zpYR/ZavH
階には野田ブタがついている
0881無党派さん (ワッチョイ 6973-BP9Y [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/25(木) 11:57:27.53ID:j0C7suTB0
二階さんの可能性はあんだよね。
階議員の場合、細野さん経由あるからね
0883無党派さん (JP 0Hbe-HuCB [203.129.124.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 12:02:24.40ID:zpYR/ZavH
法律顧問的に結構重宝するんじゃないか
0885無党派さん (JP 0Hbe-HuCB [203.129.124.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 12:21:42.82ID:zpYR/ZavH
階は党内で小沢容認論が多数派になることはないとタカをくくってたんだろうな
だから何の準備もしてない
0886無党派さん (ササクッテロレ Sp75-MJkV [126.247.137.85])
垢版 |
2019/04/25(木) 12:29:03.77ID:MoH4R6Eop
小沢というより付随する共産との兼ね合いで民民内部が内紛確定
だからこそ今回の合流劇は立憲に旨味がある
0887無党派さん (ワッチョイ 8933-1tMQ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 12:41:19.37ID:Ip4SuGOK0
>>886

小沢一郎が独裁的な地位にいない限り、内紛が起きるのは過去30年間で立証済み。
0888無党派さん (ササクッテロレ Sp75-MJkV [126.247.137.85])
垢版 |
2019/04/25(木) 12:44:13.03ID:MoH4R6Eop
小沢の力でも連合右派が共産に折れることが不可能なのは言うまでもない
この過程で民民大分裂を誘発出来る
0890無党派さん (ササクッテロレ Sp75-MJkV [126.247.137.85])
垢版 |
2019/04/25(木) 12:56:24.54ID:MoH4R6Eop
残念ながら無理
ドサクサに紛れて立憲に逃げるのが唯一の道
0893無党派さん (ササクッテロレ Sp75-MJkV [126.247.137.85])
垢版 |
2019/04/25(木) 12:59:52.68ID:MoH4R6Eop
「小沢に対して特に感情はない、でも立憲に逃げる口実が欲しいから合流頼む」が多いと思う
0894無党派さん (ワッチョイ 8933-1tMQ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 13:01:07.75ID:Ip4SuGOK0
>>889

最大7割程度でなかろうか。カネがあれば選挙に勝てるもんでもない。ましてや小沢が率いるのは不人気な野党第二党。
0897無党派さん (ササクッテロレ Sp75-MJkV [126.247.137.85])
垢版 |
2019/04/25(木) 13:04:59.31ID:MoH4R6Eop
小沢だって民民解体なくして野党が戦える態勢を作れないのは理解しているはず
立憲には直接参加出来ないから自らが民民解体のダイナマイトになるという話であって
0898無党派さん (ガラプー KKa1-O/zf [KrE2yfC])
垢版 |
2019/04/25(木) 13:07:56.01ID:t454cYsTK
>>845
> 森田は埼玉だし、熊谷市民は立憲なら雪崩を打ったように森田に投票する可能性もある。

森田は熊谷が地盤なんだよ
対する自民野中は加須が地盤
森田は2012年総選挙の自民の公認争いで野中に負け、無所属→次世代→希望と移ったが、そもそも熊谷では過去三回とも野中を圧倒している
むしろ、熊谷以外で得票をどう伸ばすかが課題なんだよ
0900無党派さん (ワッチョイ 8933-1tMQ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 13:08:28.88ID:Ip4SuGOK0
>>895
>天才的な選挙戦術

玉木らも小沢の選挙戦術に期待してるらしいが、小沢が大勝利したのは勢いのある政党に限る。
ダメ政党を率いた場合は「天才的な選挙戦術」は効果を発揮しない。
0901無党派さん (ササクッテロレ Sp75-MJkV [126.247.137.85])
垢版 |
2019/04/25(木) 13:12:58.74ID:MoH4R6Eop
民民解体のためのダイナマイト
それが小沢の最後の役割
0902無党派さん (JP 0Hbe-ZIWp [203.129.124.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 13:13:19.21ID:zpYR/ZavH
小沢に可能なのは、大敗を敗北に変えるぐらい
それぐらい国民民主は不人気
0903無党派さん (ワッチョイ 9d96-MRXB [14.8.105.64])
垢版 |
2019/04/25(木) 13:14:32.84ID:oSDZToL50
午後の総会で恐らく合流は決まるだろうけど階は離党しないと見る
今更党を離れてもどうにもならない
その他議員も立憲には移らない、ダブルが可能性有るのにリスクは負えない
衆議院議員は特に選挙になったら無所属で出る人は増えそうだが
0904無党派さん (ササクッテロル Sp75-en87 [126.233.192.16])
垢版 |
2019/04/25(木) 13:17:25.85ID:uBkUYSqkp
階猛ここまで騒いで残留したら
相当亀裂生むぞ
それにいざ小沢がきてから
またぶーぶーいいだすだろ
0905無党派さん (ササクッテロレ Sp75-MJkV [126.247.137.85])
垢版 |
2019/04/25(木) 13:17:27.82ID:MoH4R6Eop
>>903
ダブルだからこそ特に衆院議員は急いで立憲に行くんだろ
民民だと確実に落ちるし、無所属だと比例復活出来ない
0906無党派さん (ワッチョイ 8933-1tMQ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 13:25:49.76ID:Ip4SuGOK0
>>903
>>904

たしかに階は離党しない可能性が強い。理由は党内で「亀裂生む」ため。
0909無党派さん (ワッチョイ 8933-1tMQ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 13:38:31.36ID:Ip4SuGOK0
小沢が選挙指揮をとった同日選で現状維持できなかったらポスト玉木は階猛で小沢は隠居生活。
あるいは国民民主党が大分裂して元の自由党が復活するか? どっちにせよ選挙結果次第。
0911無党派さん (ササクッテロラ Sp75-MJkV [126.199.212.57])
垢版 |
2019/04/25(木) 13:43:20.30ID:bsqfpfPTp
第一段階:「小沢とは一緒にやれない」を口実に数人離党(階以外はあくまで立憲行きに口実)
第二段階:小沢の親共産路線に連合右派がブチ切れて内紛、ここで民民が四分五裂
0912無党派さん (ワッチョイ 8933-1tMQ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 13:44:59.94ID:Ip4SuGOK0
>>910

階猛「何ら党規違反していない。除名はできない。党内でアンチ小沢を結集して闘い続ける」
0913無党派さん (ササクッテロル Sp75-en87 [126.233.192.16])
垢版 |
2019/04/25(木) 13:48:48.69ID:uBkUYSqkp
だから階猛を残しとくメリットがないし
デメリットの方が大きいつうの
0914無党派さん (ササクッテロラ Sp75-MJkV [126.199.212.57])
垢版 |
2019/04/25(木) 13:50:54.00ID:bsqfpfPTp
ガチのアンチ小沢:階だけ
小沢をダシに離党の口実作りたい:こちらが多数派
0915無党派さん (ササクッテロル Sp75-en87 [126.233.102.13])
垢版 |
2019/04/25(木) 13:51:51.32ID:f/MmUIDrp
ここまで引き伸ばしたなら
最後に決断力見せて階を除名しろや
0916無党派さん (ワッチョイ b633-HJzg [121.116.227.171])
垢版 |
2019/04/25(木) 13:55:11.10ID:vdDt614K0
>>914

> 小沢をダシに離党の口実作りたい:こちらが多数派


多数派といっても今から離党する人は数人どまりだろう。
0917無党派さん (ワッチョイ b633-HJzg [121.116.227.171])
垢版 |
2019/04/25(木) 13:59:05.80ID:vdDt614K0
1 名前:みつを ★[sage]
投稿日:2019/04/24(水) 16:54:31.89 ID:3HRygyxy9

【5ちゃんねる】サーバーメンテナンスのお知らせ 予定日25日(木)午後4時頃

2019/04/24
いつも5ちゃんねるをご利用ありがとうございます。
明日、25日(木)午後4時頃にサーバーメンテナンスを予定しております。
みなさまにはご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、よろしくお願い申し上げます。

5ちゃんねる
https://twitter.com/5choyabun/status/1120957191110791168?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0918無党派さん (ワッチョイ 8933-1tMQ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 14:00:53.05ID:Ip4SuGOK0
枝野の思惑

小沢が国民民主の選挙指揮をとって現状維持できれば野党全体の議席数が増えるから歓迎。
小沢が指揮をとっても国民民主が惨敗すれば責任論で民民はガタガタ。大分裂するから大歓迎。
0919無党派さん (ワッチョイ b633-HJzg [121.116.227.171])
垢版 |
2019/04/25(木) 14:01:25.08ID:vdDt614K0
というわけなので、このスレの避難所のURLを貼ってほしい
0923無党派さん (スプッッ Sdda-MJkV [1.75.198.150])
垢版 |
2019/04/25(木) 14:33:00.93ID:/rwz0xUmd
今夜は長い夜になりそうだな

国由合併 国民民主が25日夜に可否決定へ
https://www.sankei.com/smp/politics/news/190425/plt1904250013-s1.html

国民民主党の玉木雄一郎代表は25日、自由党との合併の可否を諮る両院議員総会を同日夜に党本部で開催する意向を固めた。了承が得られれば、一両日中に自由党の小沢一郎代表と会談し、合併の最終合意を交わす。
0924無党派さん (ワッチョイ 959d-k6eq [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/25(木) 14:40:40.69ID:9N3pVf+o0
FNNのニュースでは9時開始の階段が11:30時点で
まだ続いているようだった。

いろいろ揉めてるが最後は合併だろう。
0927無党派さん (ワッチョイ b633-HJzg [121.116.227.171])
垢版 |
2019/04/25(木) 15:13:27.98ID:vdDt614K0
というわけなので、このスレの避難所のURLを
各自ブックマークすべし

           ↓

1 名前:豆次郎 ★
投稿日:2019/04/25(木) 08:32:26.75 ID:32Wf1czd9
いつも5ちゃんねるをご利用ありがとうございます。
明日、26日(金)午前4時頃にサーバーメンテナンスを予定しております。
みなさまにはご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、よろしくお願い申し上げます。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556148746/
0928無党派さん (ワッチョイ 7d74-4QcD [180.5.59.30])
垢版 |
2019/04/25(木) 15:23:01.42ID:lxNZVtj60
>>926
小沢さんが本当に立憲中心の野党結集を考えているなら、
前原さんを代表にして民維合併を進めさせる
⇒その過程で離党者続出、合併先の維新も民民パワーで2017以上の低迷(大阪選挙区は自70万・公70万・立60万・共50万強・維(東)50万・維(にしゃんた)50万弱)
 という超おいしい展開に持っていくでしょうね。
0931無党派さん (ワッチョイ 6973-BP9Y [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/25(木) 15:42:09.88ID:j0C7suTB0
まあ合流決まったらだけど一致団結してやるっきゃないね。
共産が嫌だ〜とか階が〜とか余計なこと考えてる余裕なんかどこにもない。
一心不乱、遮二無二選挙やって被害を最小限に抑えるだけ。

じゃなきゃ玉砕不可避だし。
0933無党派さん (ワッチョイ 8933-1tMQ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 15:50:31.02ID:Ip4SuGOK0
注目すべきは委任状なき欠席者の数。
0934無党派さん (ワッチョイ 959d-MJkV [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/25(木) 16:06:57.58ID:9N3pVf+o0
フジは離党者が複数出ると予測か?

国民・自由合流 25日夜判断へ 
実現なら離党者も
4/25(木) 15:53
FNN

自由党・小沢代表は、
「(きょう中に結論出そうか?)それはもう、
僕は待機して連絡を待つということ」と述べた。

両党は、協議の期限を4月中としていて、
国民民主党の執行部は25日夜、党
所属議員に対し、自由党との合流を諮ることにしている。

ただ、夏の参議院選挙に向けた自由党との候補者調整が難航していることから、
反対する意見も党内に根強くあり、合流が実現した場合、離党者が出る可能性もある。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190425-00416746-fnn-pol
0935無党派さん (ワッチョイ 8933-1tMQ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 16:21:11.70ID:Ip4SuGOK0
>>994

階猛以外を想定しているとは読めない。
0936無党派さん (ワッチョイ 7db8-9NGj [180.24.226.157])
垢版 |
2019/04/25(木) 16:29:08.19ID:oA9GTlFb0
>>935
>反対する意見も党内に根強くあり、合流が実現した場合、離党者が出る可能性もある。

「根強く」という言葉は1人の跳ね返りを言うのではなく多数ですよ。ビッグバンかもw
0938無党派さん (ワッチョイ 7db8-9NGj [180.24.226.157])
垢版 |
2019/04/25(木) 16:50:47.68ID:oA9GTlFb0
国民・自由両党首が会談、合流なるか?最終局面
国民民主党の党本部で行われた玉木代表と自由党・小沢共同代表の党首会談は、
3時間以上に及びました。
岩手選挙区をめぐっては、共産、自由、社民の3党の地元組織が、野党統一候補として
新人の擁立を決めていました。しかし、国民民主党で岩手選出の階衆院議員が別の
候補者での一本化を求めていて、25日の党首会談でも結論は出ませんでした。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3657307.html

>岩手選挙区をめぐっては、…25日の党首会談でも結論は出ませんでした。
階さん決断のその時きたる。
0939無党派さん (ワッチョイ 959d-MJkV [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/25(木) 17:17:15.26ID:9N3pVf+o0
岩手再調整

参院岩手の再調整で一致=国民、自由との合流へ詰め
4/25(木) 16:50配信
時事通信
 国民民主党の玉木雄一郎代表は25日、党本部で自由党の小沢一郎代表と会談し、
参院選岩手選挙区の対応について、国民、共産、自由、社民4党で再調整する方針で一致した。

 これを受け、国民は両院議員懇談会を開催。自由との合流問題で詰めの協議を行う。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-00000097-jij-pol
0942無党派さん (ササクッテロル Sp75-MJkV [126.233.159.210])
垢版 |
2019/04/25(木) 17:22:46.17ID:J8cX4bCfp
社共が黄川田を飲めないからそれはない
横沢で合意の上で階追放か、第三の選択肢として畑でも立てるか
0943無党派さん (ワッチョイ 7db8-9NGj [180.24.226.157])
垢版 |
2019/04/25(木) 17:24:13.69ID:oA9GTlFb0
>>939
玉木代表も甘いな。今日も両院議員懇談会じゃないだろ。

玉木代表も出向いて国民、共産、自由、社民4党で再調整してから両院議員総会を
開くのだよ。
0944無党派さん (ワッチョイ 959d-MJkV [60.119.10.161])
垢版 |
2019/04/25(木) 17:26:21.48ID:9N3pVf+o0
なんか前原誠司が全員希望に行けるって嘘ついて一任取り付けたときと同じ匂いがするんだが。
0945無党派さん (アウアウウー Sa39-KxX0 [106.181.137.53])
垢版 |
2019/04/25(木) 17:28:56.87ID:Vc7k59Qxa
>>944
それな
玉木がどっちにも良い顔しようとしてるだけで、
周囲は玉木のアホなウソは全部お見通しという

どのみち岩手はヒックリ返らんのだから、
そんな小手試しで階も騙せるわけあるまい
玉木のアホはその場しのぎすぎる
0949無党派さん (ワッチョイ 0d9d-KI0z [126.2.160.53])
垢版 |
2019/04/25(木) 17:32:15.53ID:n3CwpVDq0
そもそも小沢より社民共産が横沢にこだわって黄川田嫌がってるんだから
階も無理難題ふっかけるよな
それくらい出来なきゃ認めないよっていう表明なのかもしれんが
0953無党派さん (ササクッテロル Sp75-MJkV [126.233.159.210])
垢版 |
2019/04/25(木) 17:38:23.08ID:J8cX4bCfp
社共からすれば民民籍というだけで立憲や小沢より1段階格が落ちるのに、階が要求通せるわけないじゃん
0955無党派さん (ササクッテロル Sp75-MJkV [126.233.159.210])
垢版 |
2019/04/25(木) 17:43:50.28ID:J8cX4bCfp
階が頭いいなら先に立憲に行って社共を小沢から引き剥がすわ
0956無党派さん (ワッチョイ 7db8-9NGj [180.24.226.157])
垢版 |
2019/04/25(木) 17:52:08.27ID:oA9GTlFb0
日経 2019/4/25 16:30 では両院議員総会を開き今夜決着だな。

国民民主党の玉木雄一郎代表は25日、党本部で自由党の小沢一郎共同代表と休憩を
挟んで約3時間会談した。両党の合流に向け、参院選の候補者調整や新たな組織の
あり方などについて協議した。国民民主は同日夜に両院議員総会を開き、合流構想
について最終判断する。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44191140V20C19A4PP8000/
0958無党派さん (ササクッテロラ Sp75-MJkV [126.193.20.45])
垢版 |
2019/04/25(木) 17:54:42.52ID:ULQ6o608p
立国合併なんて立憲にとって一番迷惑な存在
そう思うと小沢は野田よりは人畜無害、というか使い方次第では立憲の優位性を高められる
0959無党派さん (アウアウウー Sa39-vAoU [106.181.204.60])
垢版 |
2019/04/25(木) 17:54:47.09ID:xf1DilSma
社共が折れさえすれば大事な大事な野党共闘まとまるんでないの
0960無党派さん (ワッチョイ b633-HJzg [121.116.227.171])
垢版 |
2019/04/25(木) 17:54:53.39ID:vdDt614K0
>>946

枝野も弁護士だぞ??
0962無党派さん (ワッチョイ b633-HJzg [121.116.227.171])
垢版 |
2019/04/25(木) 17:55:32.91ID:vdDt614K0
で、そろそろ次スレを立ててほしいんだが。
0963無党派さん (ワッチョイ b633-HJzg [121.116.227.171])
垢版 |
2019/04/25(木) 17:56:34.84ID:vdDt614K0
シンクロw
0964無党派さん (ワッチョイ 95c4-en87 [60.236.60.82])
垢版 |
2019/04/25(木) 17:57:20.58ID:vJMbzWXR0
何をムキになってるかしらんが
階猛を除名したらそれで済む話
こいつのせいで合流が進まないし遅れている
べつに階猛を除名したら負けとかじゃないんだから
さっさと除名しろや
0966無党派さん (アウアウウー Sa39-vAoU [106.181.204.60])
垢版 |
2019/04/25(木) 17:58:49.24ID:xf1DilSma
まあ小沢さん的には金庫さえ離党しなきゃ後はどうでもいいんだろうな。
0967無党派さん (ワッチョイ 7d74-4QcD [180.5.59.30])
垢版 |
2019/04/25(木) 17:58:53.90ID:lxNZVtj60
しかし階さんは、今後、何をどうしたいのでしょうね。
民民内で自分の要求を通す⇒おそらく無理
立憲行き⇒社共をここまで怒らせては無理
自民行き⇒仮に二階さんが受け入れてくれたとしても、
     タッソ妻あたり(あるいはタッソ本人)が野党統一候補として立候補するため、
     比例復活もできず撃沈
立憲でも自民でも小沢でもない第四の道⇒概ね自民行きと同じ展開
0968無党派さん (ワッチョイ fa27-jSrl [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/25(木) 18:01:37.29ID:90Ita9+Z0
自民なら比例復活は出来るだろう
0969無党派さん (ワッチョイ fa27-jSrl [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/25(木) 18:03:45.96ID:90Ita9+Z0
玉木文在虎化計画
0972無党派さん (ワッチョイ 46e3-MRXB [113.144.179.92])
垢版 |
2019/04/25(木) 18:32:14.64ID:etjnupTV0
立憲 国民双方 参院選の一人区すら埋まらない現状で同時選挙ぶっこまれたら
爆沈直葬コースなんだけど

人事でどうにかなるレベルかよ
枝野と玉木で安倍の靴片方ずつ舐めながら
どうか同時選挙だけは勘弁してたくださいペロペロとか言うレベルだろ

同時選挙だけはないことを祈っとけw
0973無党派さん (ワッチョイ 95c4-PxI6 [60.236.60.82])
垢版 |
2019/04/25(木) 18:37:11.06ID:vJMbzWXR0
>>967
無所属からの野田党
0975無党派さん (ワッチョイ fa3f-MJkV [211.120.139.9])
垢版 |
2019/04/25(木) 18:38:33.53ID:tHwGhS1s0
立憲と民民を同列に並べること自体がおかしい
野党共闘内における扱いは共産未満
0976無党派さん (ワッチョイ 95c4-en87 [60.236.60.82])
垢版 |
2019/04/25(木) 18:46:49.31ID:vJMbzWXR0
国民・自由合流 25日夜判断へ 実現なら離党者も

国民民主党の玉木代表と自由党の小沢代表が会談し、4月末に期限が迫った両党の合流に向け、最終調整を行った。

玉木氏は、25日夜にも党内の了承を得たい考え。

自由党・小沢代表は、「僕は待機して連絡を待つということ」と述べた

ただ、夏の参議院選挙に向けた自由党との候補者調整が難航していることから、反対する意見も党内に根強くあり、合流が実現した場合、離党者が出る可能性も

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190425-00416746-fnn-pol
0977無党派さん (ワッチョイ 7d74-4QcD [180.5.59.30])
垢版 |
2019/04/25(木) 18:48:12.86ID:lxNZVtj60
>>968
タッソをぶつけられても?
現在野党が勝っている選挙区だけでも(岩手1を除いて)岩手3・宮城5・福島1・福島3と4つあり、
次回はそれに秋田2・宮城1・宮城2あたりが加わる可能性が高い。
比例単独1位の江渡さんもまだ引退という年ではない。
したがって、惜敗率競争で(5マイナス1=)4位以内に食い込む必要があり、
それは決して容易な事ではない。
0978無党派さん (ワッチョイ 6973-BP9Y [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/25(木) 18:51:22.03ID:j0C7suTB0
消費税の時もそうだったが階議員は離党をチラつかせておいて実際はビビり症だから離党しないw
0979無党派さん (ワッチョイ 46e3-MRXB [113.144.179.92])
垢版 |
2019/04/25(木) 18:53:51.70ID:etjnupTV0
枝野はこういうメロリンと同じ制御効かないタイプを嫌うし
一人で新党つくって愚連隊やる度胸もないだろ
今の野党にこいつの行き場はない

そう 実際は口だけででていかねーよw
0980無党派さん (ワッチョイ 8933-1tMQ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 18:58:12.10ID:Ip4SuGOK0
>>978

国民民主党「崩壊」ドラマに階猛は不可欠。ここで離党してはストーリーが狂う。
0981無党派さん (スプッッ Sdda-MJkV [1.75.198.150])
垢版 |
2019/04/25(木) 19:02:04.77ID:/rwz0xUmd
やはり野田は立憲寄りか
参院選前に社保会が立憲会派に合流するかもしれないな

野田前首相「全体にマイナスの影響出ないこと願う」

衆議院の会派、「社会保障を立て直す国民会議」の代表を務める野田前総理大臣は、記者会見で、
「自分たちの勢力拡大的なことしか考えていないように見える。参議院選挙では、野党第1党の立憲民主党を軸にみんなで協力して戦う流れにしていかなければいけないので、全体にマイナスの影響が出ないことを願っている」と述べました。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20190425/amp/k10011896511000.html%3Fusqp%3Dmq331AQQCAEoAZgB6LKvjKeu4-yQAQ%253D%253D
0982無党派さん (スプッッ Sdda-MJkV [1.75.198.150])
垢版 |
2019/04/25(木) 19:03:03.00ID:/rwz0xUmd
やはり野田は立憲寄りか
参院選前に社保会が立憲会派に合流するかもしれないな

野田前首相「全体にマイナスの影響出ないこと願う」

衆議院の会派、「社会保障を立て直す国民会議」の代表を務める野田前総理大臣は、記者会見で、
「自分たちの勢力拡大的なことしか考えていないように見える。参議院選挙では、野党第1党の立憲民主党を軸にみんなで協力して戦う流れにしていかなければいけないので、全体にマイナスの影響が出ないことを願っている」と述べました。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20190425/amp/k10011896511000.html%3Fusqp%3Dmq331AQQCAEoAZgB6LKvjKeu4-yQAQ%253D%253D
0983無党派さん (ワッチョイ fa27-jSrl [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/25(木) 19:03:39.89ID:90Ita9+Z0
立憲側も野田ブタの扱いには困ってるのかもな
入れれば千葉にはかなりのテコ入れになるが
0984無党派さん (ササクッテロラ Sp75-MJkV [126.182.10.121])
垢版 |
2019/04/25(木) 19:04:01.18ID:FJHcipzUp
立憲:野田は要らん、民民に行け!
民民:頼むから野田さん来てくれ!助けて!
野田:民民には行かないよ
0985無党派さん (ワッチョイ fa27-jSrl [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/25(木) 19:05:54.74ID:90Ita9+Z0
しかし鈴木哲夫は、小沢と野田ブタは最近は考えが一致しているとか
そういう明らかな嘘をなんで書くんだ
ヤツは連合の御用評論家か
0986無党派さん (ワッチョイ 46e3-MRXB [113.144.179.92])
垢版 |
2019/04/25(木) 19:06:27.65ID:etjnupTV0
増税解散した元総理はいれたくないだろw
こいつが自分で増税否定するならまだしも

したらなんのために解散したのか
民主党を下野させtがだけの豚ピエロに成り下がるから
野田もそこは譲らないだろうし
0987無党派さん (ワッチョイ 8933-1tMQ [114.191.177.2])
垢版 |
2019/04/25(木) 19:08:18.60ID:Ip4SuGOK0
>>984

民民「頼むから野田さん来てくれ!助けて!」は昨日まで。
きょうからは「小沢さんがいるから野田さんはノーサンキュー」。
0988無党派さん (ガラプー KK99-O/zf [KrE2yfC])
垢版 |
2019/04/25(木) 19:08:33.53ID:t454cYsTK
>>964
> 階猛を除名したらそれで済む話

アホかよww
民由合併に反対しているだけで、何の党則にも違反してない階を除名できるわけがない
北朝鮮じゃあるまいし、根拠なく除名などできない
常識で考えろよ
0995無党派さん (ワッチョイ fa27-jSrl [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/25(木) 19:18:53.11ID:90Ita9+Z0
岡田も野田ブタを入れてやってくれと言いそうだが
0996無党派さん (ワッチョイ 6973-BP9Y [120.143.14.122])
垢版 |
2019/04/25(木) 19:26:35.31ID:j0C7suTB0
消費増税に政治生命賭けると言ったんだから放っときゃいいんだよ。
言ったことはちゃんと実行しないと逆に野田さんらしくないっぺ。

本来なら政治生命を賭けるとは増税後議員辞職を意味するはず。
0997無党派さん (ワッチョイ daf0-eldk [61.24.195.19])
垢版 |
2019/04/25(木) 19:31:24.61ID:ZuqRV2l40
国由合併報道が出たとき、
岡田が
「小沢さんならすべての選挙区で野党一本化できるかもしれませんね」
「小沢さんは、党本部の100億円、職員、地方組織、県連スタッフがあれば力を発揮できる」

みたいなこと言ってたな
0998無党派さん (ワッチョイ 8929-MJkV [114.145.77.222])
垢版 |
2019/04/25(木) 19:32:59.39ID:w3nrCpeC0
>>997
岡田は野田と違って小沢を天敵扱いしてないから冷静な視点で見れるんだな
0999無党派さん (ワッチョイ fa27-jSrl [211.133.195.154])
垢版 |
2019/04/25(木) 19:33:21.52ID:90Ita9+Z0
岡田は2016に小沢をコンサルで雇った経験があるからな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 21時間 41分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況